【乖離性ミリオンアーサー】大納言エル-憤怒-【超地獄級】攻略情報と立ち回り解説

(1コメント)  
最終更新日時:
乖離性ミリオンアーサー(ミリアサ)の大納言エル-憤怒-【超地獄級】の攻略情報・掲示板です。毎ターンの立ち回り方法や各職のおすすめ騎士カードなども詳しく解説、随時更新ですので攻略の参考にどうぞ。

大納言エル-憤怒-【超地獄級】概要情報

開催期間

2019年7月16日メンテナンス後 ~ 2019年7月31日12:59
▶断絶級攻略ページ

ウアサハメモ・攻略のヒント

ウアサハメモ
【上級】推奨HP:15000 属性:火 心象:[魔法][技巧]
①本体と②ガウェインにダメージが通るようになったとき、特定の条件を満たしていると①本体の動きを止めるトークンが手に入ります。
【超級】推奨HP:38000 属性:火 心象:[魔法][技巧]
トークン入手条件 その1
傭兵様の物理ダメージと魔法ダメージが共に一定以上に達すると、歌姫様に付与されます。
【超弩級】推奨HP:48000 属性:火 心象:[魔法][技巧]
トークン入手条件 その2
②ひだりてか④あたまに氷の追加ダメージで一定ダメージを与えると富豪様に付与されます。
【地獄級】推奨HP:68000 属性:火 心象:[魔法][技巧]
トークン入手条件 その3
④あたまに与えた魔法ダメージの3ターン合計が一定以上に達すると、盗賊様に付与されます。
【超地獄級】推奨HP:80000 属性:火 心象:[魔法][技巧]
トークン入手条件 その4
③ひだりてに与えた物理ダメージの3ターン合計が一定以上に達すると、傭兵様に付与されます。
【断絶級】推奨HP:100000 属性:火 心象:[魔法][技巧]
①本体と②ガウェインにダメージを通すには1度③ひだりてと④あたまのHPを最大値の2%未満まで減らす必要があります。
攻略のヒント
■心象タイプ:【魔法】【技巧】
・①本体と②ガウェインは、1度③ひだりてと④あたまのHPを2%未満に減らした次のターンから倒すことが出来るようになる
 ※倒すことができるようになった際、敵全体のHPが全回復する
・①本体と②ガウェインにダメージが通るようになったターンから、特定の条件を満たすことでトークンを獲得する
 ※ダメージが通るようになったターンに条件が満たされていた場合、そのターンにトークンが付与される
 ※1回の戦闘中、各アーサー1枚だけ獲得可能
 A【歌姫に付与】:傭兵アーサーのパラメータ「物理ダメージ」と「魔法ダメージ」が両方一定値を超える
 B【傭兵に付与】:③ひだりてに物理ダメージを3ターン分(現在ターンと前2ターン)合計で一定値与える、もしくは③ひだりてを破壊する
 C【盗賊に付与】:④あたまに魔法ダメージを3ターン分(現在ターンと前2ターン)合計で一定値与える、もしくは④あたまを破壊する
 D【富豪に付与】:③ひだりてもしくは④あたまに、氷属性の追加ダメージを1ターンで一定値与える
・獲得したトークンを①本体に使用すると、①本体の行動が1ターン停止する
 ※トークンを1度に複数回使用しても、行動停止効果は重複しない
※トークンが付与される条件を満たした際、下記条件を満たしている場合にはトークンが付与されませんのでご注意ください
 ・②ガウェインが破壊されている
 ・トークンが付与されるアーサーの手札枚数が、既に5枚になっている

【超地獄級】攻略情報と立ち回り解説

消費クエスト経験値
30(60×1/2ボーナス)2400(1200×2倍ボーナス)

敵情報

名前・心象属性HP防御デバフ上限値耐性値
大納言エル-憤怒-
[魔法]
(本体)
27.6億2625万物:
魔:
氷:9万
他:2000万?
ガウェイン
[技巧]
(2番)
8.25億物:
魔:
氷:30万
他:2000万?
ひだりて
(3番)
2.5億物:0
魔:2.1億
物:
魔:
氷:6.5万
他:2000万?
あたま
(4番)
物:2.1億
魔:0
物:
魔:
※氷結効率200%、炎上・裂風・感電・毒効率50%、①本体以外は行動停止無効
※HPは敵の回復からの推測値

行動パターン

最初の状態では絶対に撃破も部位破壊もできない。
③左手と④頭のHPをほぼ削りきると顔が激怒した表情に変わり、敵全体のHPが回復した上で撃破・部位破壊が可能になる。(以降「激怒状態」と表記)

特定条件を満たすと、激怒状態になったターン以降に敵から①本体の行動停止が可能なトークンを渡される。
(氷1cの妨害カードで単体/氷耐性ダウン20万付き)

超地獄級攻略

③左手と④頭の防御の偏りが極端。
③左手は物防0・魔防が2.1億、④頭はその逆。

防御無視100%の攻撃傭兵なら一斉MMR化:4c物理同4c魔法盗賊なら一斉MMR化:4c魔法)を活用すると、攻撃上限がそこそこでも③左手と④頭を限界まで削ることが出来る。
ただし、2枚以上投げないとダメージが不足しがちなので足並みが揃わないと削りきれないことがある。
傭兵が③左手、盗賊が④頭の削りを担当してそれぞれが単独で削りきれる強力な攻撃を使う分業を採用することも少なく無い。
マルチ(野良)では、他職次第で防御無視100%も分業も出来るようなデッキを組んでおくと戦いやすいだろう。

盗賊が攻撃せず④頭にターゲティングをして傭兵物理攻撃を無理やり通す方法もあるが、傭兵の全体攻撃はほぼ多段攻撃なので盗賊以外への要求が高くなりがち。
この方法で4cに激怒状態にしたいなら超高火力かつ必ずクリティカルの華恋錬金(傭兵)を使うと実現しやすい。
クリティカル率アップがどうにかなるなら、単発高火力の邪竜傭兵感謝Boysを使うのも手。

細かなことだが、華恋錬金(傭兵)の祝福で攻撃して撃破する場合は時短のために最低限のクリティカルのダメージ倍率300%とチェインだけ済ますこともある。
華恋錬金(傭兵)の祝福が既にあるなら、傭兵はパスしてもちゃんと4チェインの祝福攻撃になるので覚えておこう。(→詳細

激怒状態になった後は、トランスアビリティで攻撃上限アップを重ねて一気に撃破したい。
傭兵の攻撃に合わせてダメージを通しにくい③左手か④頭をターゲティングすると攻撃1枚だけでも全部位破壊が狙える。
傭兵物理デッキかつ盗賊も攻撃参加するなら、②ガウェインにターゲティングするかターゲティング無しだと全部位破壊がしやすい。

5c締めの場合は5cの準備をしつつ4cも火力確保しないといけないので、富豪電波組伝承友チョコを使って2ターン連続で攻撃上限アップをしたり、歌姫が4cに友チョコドラゴンスレイヤーズブライダル・シーフ伝説歌姫でも可)の再ドロー・コストダウンで追憶歌姫審判モドレ闇堕ライゼルを揃えて使う等の工夫ができると戦いやすいか。
その場合は、4cもトランスゲージアップが欲しいので祝福でいくらか余裕を持たせておきたい。

なお、敵から与えられるトークンは同一ターンに複数枚使っても行動停止ターンが伸びたりしない。
それでも手札が圧迫されて攻撃・バフが遅れるのが厄介なので、無駄撃ちだろうと処分した方が良いこともある。

傭兵


富豪


盗賊


歌姫



おすすめカード

傭兵

傭兵おすすめカード
カード名評価役割理由

富豪

富豪おすすめカード
カード名評価役割理由

盗賊

盗賊おすすめカード
カード名評価役割理由

歌姫

歌姫おすすめカード
カード名評価役割理由


召喚スフィア

おすすめ召喚スフィア
召喚スフィア名評価理由
天恵使用

伝承カード(トランスアビリティ)

おすすめ伝承カード
伝承カードアーサータイプ理由

▶断絶級の攻略はこちら
コメント欄へはクエスト攻略に限定したコメントをお願い致します。
自分のデッキに不安がある場合はデッキ相談所へ。
愚痴等の不満がある場合は愚痴 掲示板へ。

コメント(1)

コメント

  • ななしのアーサー王 No.104074508 2019/07/17 (水) 08:18 通報
    歴代屈指のクソボスだな
    相手の攻撃事態は、大したことないので耐久すれば何とかなるけれども
    攻撃力がないといつまでたっても倒せない
    また、新ガチャコンス傭兵は、発動順位が早いので部位破壊後に本体へは使えない
    傭兵なら華恋型 錬金アーサー(傭兵)が意外と便利
    0

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

メニュー  
※編集者が不足しています。お気軽にご参加ください。(スマホでも「PC版ページ」から編集可能)
スマホ ジャンプメニュー

攻略ページ


4人アーサーイベント
期間7/31~9/30 12:59

七聖王シリーズ
期間7/22~8/11 13:59

復刻イベント
期間7/31~9/30 12:59
期間7/22~8/11 13:59
※リンク先は前回登場時のもの

錬金クエスト
期間7/31~8/14 13:59
※ハイスコアランキングはありません。

氷属性ボスラッシュ(復刻)
期間7/22~8/11 13:59

復刻2D(炎夏グループ)
期間7/31~8/11 13:59

曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
→ 復刻後の攻略情報はこちら (14コメ)

掲示板

交流掲示板



協力プレイ募集掲示板

初心者情報

【アーサー別立ち回り解説】
傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)
盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)


※情報が非常に古く、役に立ちにくいページには打ち消し線を付けています。

カード検索

過去の評価ランキング
【レアリティ別】
傭兵 (5コメ) 富豪 (12コメ) 盗賊 (6コメ) 歌姫 (12コメ) その他 (5コメ)
属性別 スキル別
【騎士カード以外】

錬金クエスト
召喚騎士カード 錬金スキルカード

ガチャ

スキル検索

素材情報

クエスト攻略

常設イベント

イベント

ストーリー・クエスト

メインストーリー サブストーリー
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)

交換所

交換所 イベント交換所

その他

Wikiメンバー

テンプレ系
左サイドメニューの編集

サイト内ランキング
雑談 掲示板
愚痴 掲示板
デッキ相談所
4 乖離性MA リセマラ
5 質問 掲示板
6 超弩級 お雛様協力プレイ募集掲示板
7 超弩級 1等級ウィンドドラゴン協力プレイ募集掲示板
8 固定PT募集板
9 超弩級 ヤキイモイーター協力プレイ募集掲示板
10 鍵クエスト協力募集掲示板
最近の更新

2023/01/17 (火) 01:33

2023/01/15 (日) 15:03

2023/01/09 (月) 17:53

2023/01/09 (月) 03:46

2023/01/01 (日) 12:31

2022/12/31 (土) 23:24

2022/12/31 (土) 23:23

2022/12/27 (火) 23:07

2022/12/11 (日) 20:32

2022/11/23 (水) 12:16

2022/11/17 (木) 20:07

2022/10/29 (土) 23:00

2022/10/21 (金) 20:51

2022/10/16 (日) 17:17

2022/10/09 (日) 17:25

2022/09/30 (金) 00:30

2022/09/06 (火) 16:25

2022/09/05 (月) 08:11

2022/09/04 (日) 06:57

2022/08/11 (木) 15:44

新規作成

2020/08/01 (土) 20:32

2020/08/01 (土) 20:00

2020/08/01 (土) 19:54

2020/07/26 (日) 22:32

2020/07/26 (日) 13:02

2020/07/22 (水) 17:29

2020/07/22 (水) 15:46

2020/07/15 (水) 15:30

2020/07/15 (水) 14:14

2020/07/10 (金) 12:59

注目記事
【いせいせ】リセマラ当たりランキング 異世界異世界攻略Wiki
【インフィニティニキ】リセマラ当たりランキング インフィニティニキ攻略Wiki
【魔女ふろ】リセマラ当たりランキング 魔女ふろ攻略Wiki
【ヒプドリ】リセマラ当たりランキング ヒプドリ攻略Wiki
【ポケポケ】新パックはどっちを引くべき?|ディアルガとパルキアはどっちがおすすめ? ポケポケ攻略Wiki|ポケモンカードアプリ
ページ編集 トップへ
コメント 1