悪魔ほむら
(978コメント)
悪魔ほむらに戻る
コメント(978)
この掲示板は閲覧のみ可能です。
-
春ベイリンか納涼ニムエのピン刺しって割とあり系?1
-
盗賊でデッキに神装型傭兵アーサー入れてる方いますか?
5cオーブ破壊できない場合オーブに撃つ、
又は6C以降にオーブ破壊と同時に本体に撃つってありでしょうか?
光3チェインで低確率ですが行動阻止の効果があるので私的にありかなと思っているんですけど
やっぱり4コス重くて行動阻止も低確率だから入れてないですかね(汗)0 -
傭兵盗賊にバフして回復+チェインして6cにコスト毒解除して
事故るわ2 -
物理支援はスフィアだけでいいのかな?傭兵さんの意見を聞きたいです。
盗賊さんのオーブ破壊が大変そうなので・・・0 -
傭兵は両刀がいいのかなぁ 物理多め魔法少なめみたいな感じで1
-
魔法支援が安定してる気がする
支援なかったらオーブ壊すのきつい返信数 (2)1 -
5cにオーブ破壊して、なんとか全員生存して9コスで倒せた1
-
傭兵だけど
もしかして全体より単体積んだほうがいいのか
返信数 (4)1 -
Youtubeに動画いっぱいUPされてるから行動とかの参考になると思うから貼っとく
0 -
ちょっとまとめる
両部位破壊後発狂行動(全体魔法25000?+単体攻撃)
以降発狂行動のみ(富豪は挑発しないと運ゲー)
6c破壊しないと4cと同じ行動
7c破壊しないと5cと同じ行動
8c破壊するとコスト封印から発狂行動
翼物理のみ、オーブ魔法のみ通る
両部位破壊した次のターンに本体にダメージが通る
5c行動で毒コスト封印がかかる(毒ダメ7500)
6c両部位破壊を考えると6cで毒解除しないと死ぬ?
富豪:3c挑発可 4c5c不明(ほとんど死んでる) 発狂行動挑発必須
5cでオーブ破壊すると毒が無くなる?から5cで破壊した方がいい(できるとは言ってない)返信数 (5)0 -
部位破壊したターンってもしかして攻撃通らない?
6c羽 7cでオーブ破壊で コピウサ+乖離イゾルデで殴ったんだけど1ダメだった
乖離イゾルデは4チェインで額面30000+支援15000返信数 (1)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.96857611
ID:0F6E6AF2EA
通報
そうだよ
両部位破壊ターンにほむらフェイズで防御ダウンがかかるから
攻撃通るのは次ターンからだね0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96857611
ID:0F6E6AF2EA
通報
-
物理傭兵で参加できそうでよかった…
羽狙いで殴って5cはバフして良いんだろうか返信数 (1)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.96856826
ID:23AFDCE710
通報
5cに敵のHPの規定があるから殴り続けた方が良いと思うよ
規定失敗してかつコスト封印解除されないとほぼ詰む0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96856826
ID:23AFDCE710
通報
-
富豪は全飛び行けたからそれで良いよね迷惑だったりする?
3適当に来たやつ
4魔サー
5カイト2c魔防乖離ガウェ
6ユーリ(解除貰えてれば適当な2c防返信数 (1)1-
×
└
ななしのアーサー王
No.96860616
ID:3DDD865828
通報
防バフないと死ぬぞ0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96860616
ID:3DDD865828
通報
-
ざーっと数字眺めて見たけど
4c
2泥+物バフ
5c
物防バフ付き3c30%挑発+防バフ
オーブ破壊+総HP210万以下まで削る
6c 羽破壊、富豪魔防、コスト封印解除
7c 〆
これあかんか?返信数 (3)0 -
富豪だが挑発無しで発狂耐えて勝ったぞ
初見で結構適当にカード切ってたから出したカード覚えてないけど
返信数 (2)0 -
弱体成功判定もしかしたら
1ゲージ未満 失敗:3コスト
2ゲージ以上 成功:2コスト
3ゲージ以上 大成功:1コスト
初回行った時盗賊の感電とか色々織り交ざって封印1だった記憶があるから多分これであってるはず3 -
歌姫の支援に光の両面バフ(ダンテとか)は……流石に暴挙かな?返信数 (4)0
-
だれかクリアデッキ張ってくれー
自治厨とかいう人種は無視して構わん返信数 (1)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.96855845
ID:A7C55C8ABA
通報
いや答え欲しいなら討論板行って木立ててくればいいじゃん0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96855845
ID:A7C55C8ABA
通報
-
多分こんな感じ、間違いなら申し訳ありません。
5c部位全破壊のほうが楽だと思います。返信数 (5)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.96855404
ID:B0641E30C7
通報
盗賊でオーブ破壊結構きついんだけど何積んだらええんや?0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96856036
ID:D482AAAA75
通報
5c羽と宝珠両方破壊したら発狂して全体25k程食らい
プラス単体で富豪落ちた。
羽は6c破壊の方が良いのか、
それとも富豪が頑張る方向なのか不明
4cからバフ2積んでグラゲ+複製エル(歌姫から5c支援1有)
感電込みでオーブ破壊(ついでに感電で羽も破壊してしまった。0-
×
└
ななしのアーサー王
No.96856148
ID:FF3634C86E
通報
エアプだけど25k+単体なら5c富豪挑発だと安定しそうじゃない?0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96856148
ID:FF3634C86E
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96855404
ID:B0641E30C7
通報
-
デバフ受けるのに3c5c挑発した方が良いです?返信数 (1)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96856353
ID:EB69DB4C6D
通報
そこまでデバフ量高いと思わないから挑発不要で0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96856353
ID:EB69DB4C6D
通報
-
自分的に物理防御した方がいいような気がしてんだけどどう?
多段みたいなの有るっぽいし返信数 (1)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.96855071
ID:8033F391C4
通報
発狂したときに死ぬ2
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96855071
ID:8033F391C4
通報
-
発狂ターンに挑発しないと誰か落ちない?返信数 (3)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96855075
ID:00CB5FF6DE
通報
落ちなかったよ0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96855112
ID:8033F391C4
通報
富豪のバフのせいかもしれないけど
5cにオーブ破壊 6cに羽破壊 全員生存
5c両部位残り(成功) 6c両方破壊 単体くらったやつが落ちた
0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96855475
ID:61E4292AF4
通報
おちないけど、挑発しろっ煽られるから21時~の変えてみる予定
5c挑発
7c挑発なのか。
それとも、バフたけばいいのか。
4,6cはドロー2にしないとカードきれないし
どうすればいいんじゃろ~?0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96855075
ID:00CB5FF6DE
通報
-
傭兵は物理、盗賊は脳筋
富豪は魔法中心、歌姫はコスト封印・毒解除必要
両部位破壊しないと本体に攻撃が通らない?
全体攻撃は不要で単体強カードを中心に用意かな?返信数 (11)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.96854849
ID:00CB5FF6DE
通報
追加、富豪はドロー2を多め
4cにドロー-2が富豪に飛んでくる…HPサーチかな?0-
×
└
ななしのアーサー王
No.96854896
ID:2895723992
通報
羽根がすごく痛いんだけど、魔防中心なの?1
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96854998
ID:158BC30589
通報
ドロー-2は4と6だからそこで2ドロー出すこと。
歌姫は6cにコスト封印必須。規定入ってないと3枚でコスト封印自体が封印される恐れあり。ジャンヌ設置できてれば規定なしでも問題なし。
0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96855042
ID:00CB5FF6DE
通報
両部位破壊で発狂が魔法だったよ
それもかなり痛いかった
全体で一気に〆が厳しそうだから
本体のみになったときの魔法攻撃を考えないと…
物理中心だと発狂後が耐えられないのでは?
また、羽根は多段物理なのでコスト1の防御でもよさそうなのでは?0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96854896
ID:2895723992
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96854925
ID:25F21EFE4E
通報
個人的にも同意見です。歌姫さんのコスト封印でかなり絞られそうですね…
まだ初回とはいえ、毒解除も考えると支援を積む枠が少し厳しそうですし。
輝夜とエニミクくらいしか詰めていません…うさ耳富豪を抜いて剣サーとかに変えた方がいいのかなぁ…0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96855056
ID:77051ABA50
通報
5cでコスト封印だから道中で捨てない限りは1枚、毒も多分1枚で十分かな。
制圧ジャンヌがあればいいけど初手で引けないと回復足らずになりそうで光チェイン出来て条件緩い納涼源氏の方が良さげ。
問題は支援だけど積めれるのが春ガウェまどかあるいはダンテ、とか…?それとも光かつ毒解除持つ剣サーとか明日から出てくるコスト封印解除付きの納涼傭兵があればいいのか?
5cで回復デバフ来るからそれまでにはリジェネなり回復バフ上げて起きたいところ。0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96855077
ID:158BC30589
通報
富豪が両面張ってれば歌姫の回復はだいぶぬるいので純バフ3の回復バフ付き1くらいは仕込める
書いてあるけど盗賊支援で5cにオーブ破壊できれば毒解除もいらない0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96854849
ID:00CB5FF6DE
通報
-
羽はHPサーチ?0
-
富豪は挑発捨てていいと思う
高HPならあってもいいけど(50k)0 -
5cにオーブ壊せれば一気にヌルゲーになるから歌姫は魔法支援で5cまでに盗賊支援すると良さそう返信数 (2)0
-
両部位破壊しないと本体に攻撃はいらないので注意
翼が物理攻撃しか通らない オーブが魔法攻撃しか通らない1 -
魔法防御高すぎて超級ですら魔法で攻撃する意味なさげ0
-
4cのドロー2ダウンって規定で減ったりするかな?返信数 (1)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96854346
ID:EB69DB4C6D
通報
多分固定だと思う0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96854346
ID:EB69DB4C6D
通報
-
初手のデバフランダム?0
-
闇耐性低下1000かな?
3連闇物理弾1001になったけど0 -
とりあえず傭兵は物理つんでけばOK?返信数 (1)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96854203
ID:EB69DB4C6D
通報
物理でOK0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96854203
ID:EB69DB4C6D
通報
-
相手行動
3c:単体攻撃→物魔ダメ減少→単体攻撃→3連単体攻撃→3連単体攻撃→翼物理ダメアップ
4c:単体攻撃→敵魔法ダメアップ&物魔防御ダウン闇耐性ダウン→敵全体物魔防御アップ
→暗闇ドローダウン→単体攻撃→3連単体攻撃→3連単体攻撃 物理ダメージアップ
返信数 (6)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.96854040
ID:EB69DB4C6D
通報
続き
5c:弱体成功判定コスト封印(成功1失敗2?)→単体攻撃→物魔ダメダウン→味方全員毒→回復量ダウン(歌姫)
→単体攻撃→3連単体攻撃→3連単体攻撃→羽根物理アップ
6c:4cと同じ行動(ダメージは高い)
両部位破壊後発狂行動:全体2万弱攻撃 魔法ダメアップ 物魔防御ダウン闇耐性ダウン 敵全体物魔防御アップ
6cで両部位破壊ルートの場合歌姫毒解除必須?0-
×
└
ななしのアーサー王
No.96854056
ID:EB69DB4C6D
通報
多分間違ってないと思うけどこれであってる
4cで挑発すると富豪死ぬかも0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96854136
ID:EB69DB4C6D
通報
弱体失敗でコスト3封印1
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96854580
ID:B37821C4DB
通報
コスト1-3の幅があるんか0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96854618
ID:EB69DB4C6D
通報
全然確認取れなくてわからんのや
HP量で封印量変わるって話なんだけど0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96854647
ID:F792510DBE
通報
1ゲージ削れてないと3封印だね0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96854056
ID:EB69DB4C6D
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96854040
ID:EB69DB4C6D
通報
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない