悪魔ほむら
(978コメント)
悪魔ほむらに戻る
コメント(978)
この掲示板は閲覧のみ可能です。
-
バフ付きデバフ投げる盗賊結構見るけど野良富豪ってそんなに防御足りてないの?返信数 (7)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96867519
ID:00D32ECEDD
通報
多分純バフ少ない上にガチャばかりで手に入ってないのかと0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96867949
ID:09768E57A6
通報
サロメとかね、どうしろと3
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96867949
ID:09768E57A6
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96868120
ID:9B1B74A201
通報
6c以降のことを考えると入れたくなるのよなあ。かといって初手に来ると性能低いバフやし…。難しいところやな。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96869062
ID:DE0664F1EE
通報
マジ?嫁サリア結構使えるんだがあれウザがられてたりしたのか
バフ値的に純バフレベルだからエレガヘラビ辺りと一緒に入れてたんだが外した方がいいか0-
×
└
ななしのアーサー王
No.96871215
ID:635AB531C1
通報
デバフ付きがウザがられてる訳ではないだろ。ただ、富豪だけでキツいのかって質問だし。木主は傭兵か歌姫だろうしな0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96872023
ID:B94ABA1342
通報
嫁ファルはバフ値的にありでしょ…多分言ってるのは納ガラとか侍従ナナミとかじゃないの?0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96872634
ID:2AAA2A9C26
通報
侍従ナナミは・・・(主にローコストのバフ起用の際)光属性を優先にすべきか、他属性でも良いからバフ値の高い方にするか悩む。
色々カードが揃っている人ならそんなの考えなくて良いんだけど・・・。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96871215
ID:635AB531C1
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96867519
ID:00D32ECEDD
通報
-
ここのコメント見てると5cにオーブ、6cに翼みたいなかんじで書いてるけど
5cに翼割ったらダメな感じなのか??
昨日から適当に回ってて、手札よかったら5c翼割してるんだけど、割らない方がいいならダメ調整しないといけないんだけどどーなんだろ…??返信数 (8)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.96867551
ID:00D32ECEDD
通報
5cオーブ破壊で全体毒がなくなるから、歌姫負担の毒解除がなくなって安定するのだと思われる0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96867556
ID:133371F3E0
通報
割ったら楽になるからいいよ
ただオーブも壊れると挑発無いと誰か沈む事になるが0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96867576
ID:4472D78AC3
通報
5cオーブ壊すように盗賊は動いてるから、傭兵が5cに翼壊しちゃうと発狂して誰か死ぬ可能性がある。魔防薄かったり、回復が中途半端だったら翼はずらしたほうが良い。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96867827
ID:7588D2B919
通報
毒があるから5cオーブ破壊推奨ってだけで羽根も5cでいいでしょ。歌姫からの支援が物魔両立は難しいからってことじゃない?富豪からの物理支援も限られるからね。
発狂は避けられないからそこは富豪の腕の見せどころ、構わずに5c羽根破壊してくれていいと思うけど。0-
×
└
ななしのアーサー王
No.96869345
ID:4472D78AC3
通報
だから、脳死で羽破壊するんじゃなくて、周りを見て判断しろとしか。2
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96869676
ID:7588D2B919
通報
言ってなかったけど、富豪で回ってる。
一応傭兵のデッキも組んでみたけど、これ回りの状況に合わせて自由に再バフ出来るように組んだら事故らないか?状況を判断するのは富豪の役割だと思ってるんだがな……
5cで羽根落とせるなら「迷わず」落としてもらった方がこっちも対応がしやすいと思って、言ってみた。別に脳死しろと言うわけではないよ。0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96869929
ID:7723E8736A
通報
木主だが、脳死じゃなく最初は早く壊せ的な感じだったから5割りでデッキ組んでたんだけど、6割りの方がいいならデッキ全然変わるから組み直さないとな〜って思ったから聞いてみたんだよね
そもそも野良盗賊ちゃん5割りしてくれることの方が少ないし…0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96871788
ID:7588D2B919
通報
すんません、5cでオーブ割りは前提条件だと思ってましたわ。姫からの支援なしでは無理だと思うけど、今のところ盗賊への支援優先の姫しか当たったことないから……運が良かっただけかな?0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96869345
ID:4472D78AC3
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96867551
ID:00D32ECEDD
通報
-
うーん、やっぱり歌姫ジャンヌはある便であって必須では無いかな
5cまで盗賊に全力支援しないといけないから設置できるの3cくらいしかなさそうですし
5cまでに引けなかったら敵の攻撃後回復の劣化コスト封印解除カードになってしまうし返信数 (2)0 -
富豪さんは魔創エレック積むと良いかも…?
3チェインで両面防御を貼れるので、序盤でも終盤でも生きる気がします。返信数 (4)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.96866322
ID:CB23C606FA
通報
エレックは3cが一番活かせそうだと思ったら初ターンはみんなバフしてるから3チェイン入ることがそうそうないんだよな6
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96868186
ID:B0ED747C43
通報
初手は光チェインは無理だわ…
傭兵も盗賊も自バフするし歌姫はリジェネと回復増加貼るし
綺麗に大抵カラフルだわ0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96868495
ID:A636E8DD19
通報
別に初手じゃなくてもデッキの構築に依るけど4Cでも1C2ドロー+3Cで切れば良いんじゃない?3チェインすれば両面だし、5Cにもある程度バフ乗るしな。
問題はエレックを初手に出さないといけない構築がダメなんじゃないかなぁ。0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96873369
ID:635AB531C1
通報
エレック積むぐらいならタンザ積むかなぁ0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96868186
ID:B0ED747C43
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96866322
ID:CB23C606FA
通報
-
ティニアとコピウサ持ってない洋平だけど、5c羽破壊って
3c:3cバフ(トールがベスト?)
4c:コピウサ(必須)
5c:嫁グレorティニア+2c
のルートしかないよね?
トール、清涼盗賊+冬セイバー、嫁グレ+春剣でも無理だろ…
ってか3c光って
ティニア>嫁グレ>アロン(クリ確)>嫁イゾ>テルラ>アロン(クリ無し)
であってる?返信数 (2)0 -
富豪KAITOピン刺しどうかな。
2ターンあれば味方がある程度手札悪くても引き戻せるし。
耐えれればだけれども。返信数 (3)0 -
MEIKO入れてんだけど出したほうがいい?
コピウサレベルじゃなかったら魔防優先のがいいのか?0 -
初手挑発って必須?
富豪が初手防御張るパターンだと4c回復いらなくて回しやすかったんだけど、デバフがどこに飛んでたか覚えてない返信数 (6)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.96865550
ID:71225991A0
通報
ランダムが濃厚
サーチがあるとすればHPだと思うが、最大でも最低でもない気がする。2番目とかその辺り0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96865569
ID:B0ED747C43
通報
いらないと言うか初手挑発したいのなら三枚は積まないと初手に引けないし
野良は挑発よりもバフ貼れだし
ソロで自分で調整効くなら積んでもいいんじゃない0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96865769
ID:7014C8E1E6
通報
盗賊に飛ぶと嫌だからか割と煽られて要求されるから入れてるだけで
火力出せるなら初手で防バフはりたいのが富豪の本音0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96866309
ID:CB23C606FA
通報
いらない
煽ってくる奴はデバフ受けたくないだけで挑発をする際の富豪と歌姫の負担を考えられない自己中だから気にすんな0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96868077
ID:1482402C06
通報
さっき回復量デバフが富豪に飛んでいった。ちな挑発してない0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96868139
ID:09768E57A6
通報
やるなら,5c光挑発おなしゃす0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96865550
ID:71225991A0
通報
-
最低6c迄にオーブ壊さないとグダるな。
部位破壊後でないと本体にダメージ通らない仕様のせいで、傭兵のバフが無駄になったり富豪の防御がちぐはぐになるのが目立った。
早めにオーブ破壊出来れば、傭兵のタイミングでバフと羽破壊が出来る部分がデカい。
早期オーブ破壊は歌姫のバフ次第なとこあるから魔支2~3物支2~1位の比率で若干魔支を篤めで良いと思う。
物支捨て全魔支は様子見かな。
あと挑発は入れるなら1枚。打つなら低コスト(理想は魔バフ付き)+強魔バフとかにして欲しい返信数 (2)0 -
歌姫なんですけど暗闇回復必須ですかね?今朝の2回とも野良で暗闇になった盗賊と富豪に「歌姫」連呼されたんですが...返信数 (4)0
-
ここ見てると挑発多いけどわざわざ事故要因入れるより挑発抜いて多少グダッてもクリアできるようにした方が良くない?返信数 (2)1
-
5c魔法側破壊は結構成功するんだけど
6cで4チェーンしないと翼破壊できず挑発した富豪が落ちて積む(富豪の挑発は初手と本体残しターンでいいと思う
0 -
発狂っていつのを言うんだ?7cとかに来るの?返信数 (3)0
-
野良だと5cにオーブ破壊が厳しんだから
コスト封印より解毒を優先してくれ
固定なら解毒なしもいいけど
解毒なしを野良でやらないでくれ0 -
これ野良じゃ殆ど勝てないな返信数 (3)0
-
ほむら全部位残りの時って、本体にダメ通らないよね?
盗賊やってて全体エルしかいれてないけど、まどほむ搭載した方がいいのかな?
入れるとコスト重くなってデッキ回しず楽なるんだが……
ちなみに構成は
1c
デバフ1枚(手札回し用)
2c
バフ4枚
攻撃バフ1枚
攻撃1枚
エル
3c
クラゲ
盗ペリ
これで回して一応クリアは何度か出来ているレベルです
返信数 (3)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.96864981
ID:1A4136F011
通報
傭兵でやってて盗賊さんの手札見てた感想だけど、多分要らないんじゃないかなぁと思う。
5cにどれだけ本体HP削れるかと、6cまでにオーブ破壊が出来るかの方が問題だし、クリア成功してた時は盗賊さんは大体全体感電入れて本体HP削ってる人の方が安定してた。
傭兵的にも羽破壊に間接的に貢献して貰えるのでそっちの方が助かるかも。0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96865102
ID:D482AAAA75
通報
トドメ用に高コストの光攻撃1つあっても良さそうだけど
5c削りはグラゲ+エルで充分やれてますね(歌姫から1支援あれば)
感電で本体も削れる、羽削りのサポートにもなるし
5cか(最悪6c)にバフ乗せたエル撃ちたいですね
部位破壊しても本体HPゲージ2本以上残っていると1ターンでは削りきれないので、富豪さん次第ですが全滅の危険もあるので。0-
×
└
ななしのアーサー王
No.96865374
ID:4C0F93E3F7
通報
やはりそうですよね……
高コス単体がないものでどうしても火力は低くなりがちなものでして。
3cに盗ペリ引けていれば5cに火力乗せたエル+クラゲが出せるのでこの形でしばらく模索してみます。
ご意見ありがとうございました
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96865374
ID:4C0F93E3F7
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96864981
ID:1A4136F011
通報
-
全挑発とか書いてある部屋あるんだが
回復追いつくの返信数 (3)0 -
5cオーブ破壊
①スイハガラティンとコピペリか2cバフが5cに乗る様に打つ
5cまどほむorアスレイ(歌姫まどか以上?)
②初手コピペリ>2cバフ
4cソフィ+バフ、5cエルグラゲorサロメエル
③3cコピペリ4cバフバフ5ソフィミキヒコ
この3パターンが最低ライン?
2、3のパターンの場合歌姫のバフはどれくらい必要だろうか
後、多段エンチャの場合富コピアスのウェイトはどんなもん?返信数 (1)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.96863779
ID:4472D78AC3
通報
あとは新カードの納涼技ーさーですね。チェイン威力アップ&クリ確定で前のターンで感電打ってれば感電のダメージ40%あがる。4cですが5cカードに引けを取らない威力だと思います。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96863779
ID:4472D78AC3
通報
-
これ魔支援ガン積みで盗賊ヨロシク!とかじゃダメかね
傭兵も支援必用?
返信数 (2)0 -
盗賊から感電カード見えたらそのターンになるべく魔支援貰えると少し楽ですね。具体的には4cにエル切ることが多いので、エル自身の攻撃にも支援が乗り、感電にものり、5cにもバフがかかりますし。もちろん引けてればですけど。5cに貰うより効果が高くなります。1
-
発狂ターンに魔防約1万でやっと耐えれるくらいになった。
かといって序盤物理貼らないと5c6cで沈むし...
ドロー-2さえなければ迷いなく挑発2枚入れるんだけど、ドロー減による事故が怖いなー
両面もドロー2しながらだと出しにくいしデッキほんとに分からない返信数 (2)0 -
0時の部全勝できたので個人的な動き(歌姫)
デッキは1c2、魔支2物支1、コスト解除1、毒解除1、他光2c返信数 (1)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.96862694
ID:158BC30589
通報
3cあればリジェネ、バフは温存で
4c盗賊にバフ+光チェイン、3cリジェネかけてれば回復余裕なので光チェインできるなら支援2枚でも
5c盗賊にバフ+光チェイン、ここで必ず1枚はバフすること
6c羽が残ってるはずなので傭兵にバフ+コスト封印解除、オーブが残ってたら毒解除もするので物理バフは2c推奨?
7cぶっぱ支援ですがHP全快近くまで持っていけば富豪次第で次のターンまで持ち越せます(このターンのみ挑発推奨?)。
発狂まで回復はぬるいので支援は十分できます。4cに引けるように魔法支援はもう1枚あるといいかも。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96862694
ID:158BC30589
通報
-
とりあえず富豪の部分だけざっと書いてみました。
まだ始まったばかりなのでこの攻略の他にもあると思うのですが、デッキに悩んでいる方は参考にしてみてはどうでしょうか。0 -
挑発は大分優先度下がるかなあ。
アスカ2枚、コピペリ、竹姫、ヘルヴォ、童話盗賊、ヴァレンタイン、ほむサハ、猫技ーサー、2コス強バフ、2コス2ドロー、強めの両面、まどかチェイン用に風を1~2枚(感謝とか嫁ファルとか)
ここまで詰めてまだ枠があるならロリフェ入れたい
挑発は1枚入れるだけでも事故の元だから、挑発が必要な状況を作らないことを心がけたほうがいい。
姫がバフ出す余裕を作れるように、また富豪自身が物理支援で立ち回ったほうが勝てると個人的には思う
特に3cアスカがキーカードなので持ってたら入れるといい返信数 (8)1-
×
└
ななしのアーサー王
No.96862582
ID:3DDD865828
通報
ロリフェこそ入らないと思うんだけどどうなん?防御貼りまくらないといけないから事故の元になる支援は抜きたい0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96863073
ID:D7DFDA2CF6
通報
竹とヘルヴォは微妙じゃね
5cにエンチャアスカ+2ドロが理想形とするとこいつらを切れるのは4cで1c2ドロと合わせないとならんし、光チェイン出すなら改2アスカ限定になる
自分はイゾルデ1枚挿ししてるけど、他の3cはアスカと童話の2枚で、手札回し重視で動いてるなぁ。コピペリ入れたいのはやまやまなんだけれど物防は2cに任せたい・・・0-
×
└
ななしのアーサー王
No.96863407
ID:3DDD865828
通報
ヴァレちゃん入れると後半魔法バフにもなるし手回し出来るけど0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96863427
ID:3DDD865828
通報
あと2ドローは4cに欲しいと思う0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96863449
ID:3DDD865828
通報
ああごめん前提勘違いしてた
5cにコピアスカと2cバフってことかな?4cに改アスカと竹姫かヘルヴォってことね
すまぬ
ただコピアスカあるならそれでいいけどない奴は竹姫ヘルヴォ入れて5cに切っても良いんじゃない?0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96863691
ID:D7DFDA2CF6
通報
こちらこそわかりづらくてすまん
4cでの2ドロは大前提で、それでも2枚切りだと5c手札4枚だから5cもコピアスカ+2ドロになるのがベストだと考えてた
アスカがいない場合は候補になると思うけど、どっちも闇なのがねー。手札5枚を維持できない事もあるし出来るだけ光を積み増しておきたいから、童話盗賊・納涼アイアン・魔創エレックあたりの方を優先してしまうかなぁ0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96863407
ID:3DDD865828
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96862582
ID:3DDD865828
通報
-
クリア出来た姫はジャンヌ有り無し?
あとバフの量とか教えてください返信数 (4)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.96862404
ID:E3E525C5BF
通報
ジャンヌありだけど、5cまでに出せなかった時も勝てたよ
バフはまどかドロメダガウェで、初ターンからとりあえず手札に来たらチェインや回復の余裕見つつ投げてる。0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96862454
ID:DC57AFCEC4
通報
回復バフ リジェネ2枚+ユール+添いニム
攻撃バフ 物2枚(3c,2c)魔2枚(2c,2c)+納ニム
回復 感謝ユール納ニム
ジャンヌあり
4cは回復無くても耐えるから回復バフ+支援投げ
ほかは適当0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96862466
ID:994981B965
通報
ジャンヌ有り保険に雪ミク
エニミクガウェとロリイグレまどか
毒解除に感謝積んでるけど、富豪がしっかりしてれば剣サーでも良さげ
いまのところ野良でも負け無し
0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96862494
ID:9BB0523E71
通報
ジャンヌ無し、解除は雪ミク感謝姫
物理 ガウェ
魔法 秋パシ 高千穂 学徒ベイリン
で行ってる。
正直解除カード先に引いちゃうと死ねる0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96862404
ID:E3E525C5BF
通報
-
5cの回復量ダウンを挑発で受けないと回復しきれずに誰かが死ぬのでやっぱり5c挑発入れた方が良いでしょうか…返信数 (1)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96862664
ID:A92E386EB5
通報
HPマックスで無くてもしっかり物理防御を張れば耐えれると思うんだけどな。
俺の時はどういう状況だったか覚えてないが0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96862664
ID:A92E386EB5
通報
-
とりあえずソロでは何度かクリア
使ってた歌姫さんは物理支援のみだったけど、オーブ5cに壊せなくてもカウンターでコスト封印解除できれば6c両部位壊して7c締めできた。返信数 (2)1 -
バカが何も考えずに挑発とか言い始めるからまったく要らん挑発のこと書かないでくれよ返信数 (7)4
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96862085
ID:4472D78AC3
通報
まだ始まったばっかだろう。全く要らないとはまだわからない。そのバカに要らない理由きちんと説明できるくらい判明してるのかい?6
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96862198
ID:FC1A1529C8
通報
1ターン目に普通にbuffしただけで挑発連呼するバカ傭兵に1ターン目に挑発するような敵だと挑発を6枚入れてその後の発狂も安定するような構成を光チェインしながらやらなきゃいけないとか説明した方がいいの?
まともなデッキ組める富豪なら楽勝のボスなんだよこいつ。歌姫の補助もいらないしそんな中でテクニカルなデッキ組むようなガイドは書かないでほしいんだよね。0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96862369
ID:4472D78AC3
通報
1T目のために挑発6枚積みはどうなんだろうとは思いますけど。ただ、デッキに1枚も要らないみたいな書き方するから。2〜3枚忍ばせたら中盤、後半、発狂後など良い感じかも。ってとこあるかもじゃないですか。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96862416
ID:135DE063F1
通報
物防バフ効率6倍だし挑発するとしたら両部位撃破ターンに魔防がまけない場合か5cに両部位残る場合ぐらいじゃないか?
ソロ回した印象だと別に挑発はピン差しデッキでも問題なかった
1 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96862567
ID:4472D78AC3
通報
そうですね。確かに物防御中心の発狂用に1〜2枚高挑発で守り面はいいかもですね。ただ3c5cの敵からの攻撃デバフ量とその継続ターンどのくらいなんでしょうね...0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96862863
ID:731B0D7D7A
通報
解析見て挑発ガン積みデッキ組んだのならただの思考停止の腐豪
まともな富豪は解析見なくてもソロで1回2回行けば挑発がそういらんと気がつく
試されてるんやで0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96862198
ID:FC1A1529C8
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96864562
ID:90ED952805
通報
文句あるなら自分で編集して、どうぞ2
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96862085
ID:4472D78AC3
通報
-
これ歌姫って毒とコス封印解除と魔支援よりでいいんかな?物強化可憐しかもってないんだが返信数 (2)0
-
両部位破壊後に歌姫と富豪が支援したのに傭兵が1しかダメ与えられなかったんですがどういうこと…?返信数 (3)0
-
全挑発富豪いたけどまあ割とアリだったな……
あ、まだよく分からんので真似しないでね0 -
これ5cオーブ、6c翼破壊は相当初手からカード揃ってないと無理くないか?1
-
挑発はいつ使えばいいですかね?返信数 (1)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96861775
ID:A92E386EB5
通報
7c頃発狂した場合だけぐらいで基本的には挑発はいらない。
俺は入れてない。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96861775
ID:A92E386EB5
通報
-
5cオーブ破壊6c翼破壊7c撃破が理想
やるためには歌姫が魔支援(ガウェインとかあれば傭兵に優しい)
富豪もスフィアで傭兵に支援できるといいかも返信数 (2)3-
×
└
ななしのアーサー王
No.96861912
ID:158BC30589
通報
歌姫は部位破壊に支援使いきっていいね。7cは引き戻せたらで。
4c5c盗賊にバフ、6c傭兵にバフ。67cにバフしようとすると回復足りないか部位破壊できなくて逆に長引く。
1-
×
└
ななしのアーサー王
No.96862151
ID:740115C885
通報
盗賊としては、158Bさんが言うように4・5でバフが欲しいです
さっき3Cバフもらったんだけど(4・5なし)、3Cは自分もバフするから1ターンもったいないです
4か5Cに貰えてればオーブ壊せたのに・・・ってケースが何回かありました
手札事故ならしょうがないし、バフ貰えるだけでありがたいんですが、歌姫の皆様は3Cリジェネして4・5でバフ下さいまし0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96862151
ID:740115C885
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96861912
ID:158BC30589
通報
-
片方がバフバフできるから部位破壊ターンはずらしたほうがいい?0
-
みんな困ってそうだからクリア済みデッキ貼ってみたいんだが、
枝に貼ればいいんだっけ?
そもそも別スレだっけ?0 -
ゲージ2ゲージ以上で5cのコスト封印1にできたので確認までに
1ゲージ未満→コスト封印3
1ゲージ以上2ゲージ未満→コスト封印2
2ゲージ以上→コスト封印1
納涼型ティニアいいぞ~これ0 -
傭兵のみで翼破壊とか無理じゃないかこれ返信数 (1)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96861580
ID:B0ED747C43
通報
正直削りながらコピアスとかのエンチャまどほむぶっぱに合わせ多段で壊した方がいい気がするわ0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96861580
ID:B0ED747C43
通報
-
脳筋盗賊ですがまどほむってやめたほうが良いですかね...?敵防御上げてきますし、3cペリド、4cエレエル、5cまどほむ+歌姫シグで感電ダメージでギリジェム?が破壊って感じでした。返信数 (4)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96861533
ID:4472D78AC3
通報
すみません歌姫シグじゃなくて、歌姫パーシです。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96862497
ID:740115C885
通報
オーブ破壊目指すなら、単体強カードの方がいいような気がします
グラゲとかグラゲとかグラゲとか
ちなみに私はエル引けなかったときのために幹比古(さすおにコラボん時の)を保険で入れてます
先程、3C盗ペリ→4C歌姫様からのバフ貰って幹比古(感電)→5Cソフィグラゲで壊せました(ちなみに4Cはお辞儀エルも出して手札回した)
もちろん、3Cバフ→4Cエレエルからの5Cグラゲが強いですが
まどほむ・アスレイ入れてる盗賊さんは使ってみてどうですか??
0-
×
└
ななしのアーサー王
No.96862851
ID:4472D78AC3
通報
5cはソフィ9万辺り、グラゲは20〜30万、まどほむのみは40万あたり出てたと思うんですよね。
3c盗ペリ、4cエレエル、5c歌姫パシと切った時ですね。
しかし、初手盗ペリなかった場合、グラゲ、まどほむ、納涼技ーさーなど、割と入手難度が高く、どれか1枚しか持ってないと底の危険もあり5c破壊安定化は厳しそうに感じますね。0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96862939
ID:4472D78AC3
通報
あと幹比古のとこヴァレンタインはどうですかね?2cタゲ、全体感電のカードですね。4cに2cバフと切れて、5cにバフを残せますし、感電はいれれますし0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96862851
ID:4472D78AC3
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96861533
ID:4472D78AC3
通報
-
3c使って来る攻撃ダウンって永続?0
-
富豪は物防と魔防どっち多めの方がいいですか?返信数 (3)0
-
これ富豪むしろ3~5cの強バフカードでドローせず耐えるってのはどうなんだろうな0
-
6c両部位破壊のタイミングでヘルヴォ馬アスカ、7c撃破できなくてサロメ嫁ファル(4チェ)でも耐えられなかった
発狂2ターン耐えるには2ターン目に挑発ほぼ必須かね0 -
エンチャアスカ出すベストなタイミングってどこだろ
オーブ破壊狙い?0 -
地味に富豪のコピアスカが強い
5cに盗賊のまどほむとセットにするとやばい返信数 (1)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.96861465
ID:B0ED747C43
通報
コピアス使うと同時にアスレイかまどほむ傭兵は単体多段
これが一気に削る方法かなあ0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96861465
ID:B0ED747C43
通報
-
富豪は挑発いらんなこれ。発狂後用に一枚入れるくらい。
傭兵が5cに翼ぶっ壊して6cバフ、盗賊が6cに石ぶっ壊して7c〆とかできればいいんだろうけど。0 -
発狂様に盗賊嫁ファルシャスティって有りだと思う?シャスティ積むならバフか攻撃持ってこいって感じ?返信数 (1)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96863489
ID:4472D78AC3
通報
盗賊が5cオーブ破壊が主流となる場合はシャスティは邪魔になる可能性が高いですね。スフィアで魔デバフ積むくらいで良いかなと思います。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96863489
ID:4472D78AC3
通報
-
クリアできたがまだ安定できる気がしない。
今は純白型リトルグレイ、納涼型盗賊アーサー、新春型アーサー剣術の城、異界方第6使途ピクシーあたりで落とそうとしてる。
全体攻撃は不要として、他にどんな候補がある?返信数 (5)1-
×
└
ななしのアーサー王
No.96859503
ID:F50312A751
通報
神装型アロンダイト使ってる0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96859729
ID:85701EAF46
通報
5cにバフと一緒に撃つことがあるなら使えるってことかな?
サンクス。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96859729
ID:85701EAF46
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96859923
ID:F50312A751
通報
下手にピクシー撃つよりは、クリティカル確定にしたアロンダイトの方がダメージ出るような。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96860065
ID:3141D53C68
通報
乖離金髪イゾもなかなかいいと思うぞ0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96860164
ID:10D3DD14FF
通報
コラボカードだけど
異界型ミク -NEGI-
異界型セイバー ー冬服ー
3cは
乖離型 純白イゾルデ
学徒テルラムント
他に何かあったかな0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96859503
ID:F50312A751
通報
-
富豪は挑発ないほうが安定してるんだけど防御固めた方が良くないか?
デバフも大したことないんやろ?返信数 (1)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.96859288
ID:3D8DEDFC6D
通報
発狂した後の挑発だけは使えると思う
ピンで1枚だけいれておいたら7C〆きれなかった時富豪が挑発してくれたおかげでたえれたってことあったし0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96859288
ID:3D8DEDFC6D
通報
-
盗賊用の魔支援ってどの程度積めばいいのかしら
まどか(チェイン有)と剣サーで全く足りなかったので...
21時からの部ALL撃沈(´-ω-`)0
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない