悪魔ほむら (978コメント) 最終更新日時:2017/01/02 (月) 14:43 悪魔ほむらに戻る 課金補助有りGamerch公式ライター募集中 コメント 旧レイアウト» 978 検索 最新を表示する この掲示板は閲覧のみ可能です No.96887425 A65411590D ななしのアーサー王 2016/07/02 (土) 13:33 5cに両部位破壊されて全体後の単発が姫に飛んで傭兵と盗賊にとても煽られたんですが5cに挑発しろということなんですかね? 一応1枚は入っているのですが5cで引けないこともあって、そもそも5cに両部位を割ること自体をやって欲しくないのですが自分の甘えなんですかね……。 Bad ブロック 通報 Good 0 閉じる No.96887478 ADAB7EFB2A ななしのアーサー王 2016/07/02 (土) 13:37 調整も出来ない洋平に煽る資格無いよな その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.96887560 A65411590D ななしのアーサー王 2016/07/02 (土) 13:42 5cなので普通にバフしてダメージも20k+12kだったのでうーんこれ私が悪いのかな……と悩んでいました……富豪しかやらないのですが他の職の方は今回hp幾つくらいなんでしょうか? ちなみに自分は43kです。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.96887612 B0ED747C43 ななしのアーサー王 2016/07/02 (土) 13:46 人によるが大体最近はみんな33kくらいじゃねーかな… 聖杯限にコラボや弩級に大抵はある程度入れてると思うから 聖杯限やコラボ全く積まないと言うデッキでない限りは30k以下にはならないと思うわ その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.96887841 E1B9E30BAA ななしのアーサー王 2016/07/02 (土) 14:03 部位破壊時の発狂は、何で対処する予定なんですか? その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.96887991 284D3E9FD8 ななしのアーサー王 2016/07/02 (土) 14:14 えっ5c6c7cとずっと挑発するの? その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.96888633 A65411590D ななしのアーサー王 2016/07/02 (土) 15:04 部位のhpを見て調整しています。 6c破壊ならコスト封印次第なんですが破壊されそうなら挑発(イゾルデ)+1cアスカか2cの光魔防で7cはコピウサ+光2c魔防ですね。6c破壊じゃなければ逆になります。 6cまで待ってくれれば運要素なく行けると思うんですが5cは4cの-2ドローのせいでデッキを引ききれないので本当に待って欲しいなあと思っています。 勿論5c破壊でも挑発を引いていたり35kほどhpがあれば問題ないんですけどね。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.96888878 E1B9E30BAA ななしのアーサー王 2016/07/02 (土) 15:24 挑発を使えというニュアンスで捉えていらしゃいますが、逆でデッキに挑発入ってる時点で防御バフに自信がないと思ったので。あと5Cに破壊されたら困るというのは甘えだと思います。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.96889089 A65411590D ななしのアーサー王 2016/07/02 (土) 15:38 挑発いらないですかね……いわゆる野良専なので対応に便利かなと思っていたのですがシーザーか光源氏辺りに変えてみます。 その他 Bad ブロック 通報 Good 1 No.96889469 E1B9E30BAA ななしのアーサー王 2016/07/02 (土) 16:05 回答ありがとうございます。6Cから安定という構成のようで、甘えじゃなくて想定の違いってやつですね。あと勝手なこといいますが、自分傭兵していて歌姫からジャンヌが出てこない限り、攻撃の手を緩めてダメージ調整はしないです。次のターン破壊できる保障がないので。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.96896477 E0F01D4044 ななしのアーサー王 2016/07/02 (土) 22:44 破壊して全員死にさらして誰か死んでだったら元も子もないじゃないかだったらまだ保証なくても生き残って6c破壊の道のほうが可能性あると思うけど。盗賊から感電という手もなくは無いんだし。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.96888518 1570CD8772 ななしのアーサー王 2016/07/02 (土) 14:53 やむなく5cに両部位壊れることはあるけど、それに対して挑発する必要は無いと思う。 まあ翼が壊れそうな感じがしたら魔防中心に切り替えるくらいはした方がいいかと。5cの手札的にきついけど その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.96891014 D482AAAA75 ななしのアーサー王 2016/07/02 (土) 17:41 甘えじゃないよ 野良は全てを効率的にルールを考えてそれに則ってやっているわけで 6cに両部位破壊は理に適っている 5c両部位破壊したいのなら固定でやってどうぞ 偶然壊れてしまうのはもうこの際事故かなと思うが。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.96891026 F10F1EAF35 ななしのアーサー王 2016/07/02 (土) 17:41 野良で全部のアーサーやって色々試してみたけど、勝ち負けははっきりいって歌姫と富豪次第なかんじ 傭兵からすると盗賊が何出すか、富豪がエンチャ出すか、歌姫富豪からどの程度のバフがくるか この辺りが良くわからないので調整が難しい。富豪歌姫をやって傭兵へのバフ量を調整すると実に安定する 自己バフ+5cのエルの感電で羽破壊してしまうような傭兵だと終わってるけど、さすがにあんまりいない 俺はサロメとか使って5c時の発狂に対処してる。挑発はあからさまに両方飛ぶって時以外やらない 俺が組んだデッキだとどのアーサーもHPは大体33k~くらいになる。部屋作る時にHP制限高めにしたら安定感あがるかもね その他 Bad ブロック 通報 Good 0 13件の返信を読む 戻る 閉じる 名前 本文必須 残り 300 文字 画像添付 sage機能の有効・無効の切り替えは、 ログイン(Gamerch会員登録) が必要です ※必ず Gamerchガイドライン をご確認の上、投稿してください コメントを投稿する 対象コメント 選択項目 選択してください 性的な内容が含まれている 暴力的な内容が含まれている 残虐な内容が含まれている グロテスクな内容が含まれている 法令に違反する内容が含まれている 他のユーザーの迷惑・妨害行為 不適切なリンクが含まれている 誤って投稿してしまった その他 詳細 ※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。 通報する 通報完了 通報内容を送信しました 閉じる エラー エラーが発生しました 閉じる このページをシェアしよう! サイト内ランキング 1 雑談 掲示板 2 愚痴 掲示板 3 デッキ相談所 4 乖離性MA リセマラ 5 質問 掲示板 6 超弩級 1等級ウィンドドラゴン協力プレイ募集掲示板 7 超弩級 ヤキイモイーター協力プレイ募集掲示板 8 超弩級 お雛様協力プレイ募集掲示板 9 固定PT募集板 10 リセマラ・UR交換相談所
コメント 旧レイアウト» 978 検索 最新を表示する この掲示板は閲覧のみ可能です No.96887425 A65411590D ななしのアーサー王 2016/07/02 (土) 13:33 5cに両部位破壊されて全体後の単発が姫に飛んで傭兵と盗賊にとても煽られたんですが5cに挑発しろということなんですかね? 一応1枚は入っているのですが5cで引けないこともあって、そもそも5cに両部位を割ること自体をやって欲しくないのですが自分の甘えなんですかね……。 Bad ブロック 通報 Good 0 閉じる No.96887478 ADAB7EFB2A ななしのアーサー王 2016/07/02 (土) 13:37 調整も出来ない洋平に煽る資格無いよな その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.96887560 A65411590D ななしのアーサー王 2016/07/02 (土) 13:42 5cなので普通にバフしてダメージも20k+12kだったのでうーんこれ私が悪いのかな……と悩んでいました……富豪しかやらないのですが他の職の方は今回hp幾つくらいなんでしょうか? ちなみに自分は43kです。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.96887612 B0ED747C43 ななしのアーサー王 2016/07/02 (土) 13:46 人によるが大体最近はみんな33kくらいじゃねーかな… 聖杯限にコラボや弩級に大抵はある程度入れてると思うから 聖杯限やコラボ全く積まないと言うデッキでない限りは30k以下にはならないと思うわ その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.96887841 E1B9E30BAA ななしのアーサー王 2016/07/02 (土) 14:03 部位破壊時の発狂は、何で対処する予定なんですか? その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.96887991 284D3E9FD8 ななしのアーサー王 2016/07/02 (土) 14:14 えっ5c6c7cとずっと挑発するの? その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.96888633 A65411590D ななしのアーサー王 2016/07/02 (土) 15:04 部位のhpを見て調整しています。 6c破壊ならコスト封印次第なんですが破壊されそうなら挑発(イゾルデ)+1cアスカか2cの光魔防で7cはコピウサ+光2c魔防ですね。6c破壊じゃなければ逆になります。 6cまで待ってくれれば運要素なく行けると思うんですが5cは4cの-2ドローのせいでデッキを引ききれないので本当に待って欲しいなあと思っています。 勿論5c破壊でも挑発を引いていたり35kほどhpがあれば問題ないんですけどね。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.96888878 E1B9E30BAA ななしのアーサー王 2016/07/02 (土) 15:24 挑発を使えというニュアンスで捉えていらしゃいますが、逆でデッキに挑発入ってる時点で防御バフに自信がないと思ったので。あと5Cに破壊されたら困るというのは甘えだと思います。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.96889089 A65411590D ななしのアーサー王 2016/07/02 (土) 15:38 挑発いらないですかね……いわゆる野良専なので対応に便利かなと思っていたのですがシーザーか光源氏辺りに変えてみます。 その他 Bad ブロック 通報 Good 1 No.96889469 E1B9E30BAA ななしのアーサー王 2016/07/02 (土) 16:05 回答ありがとうございます。6Cから安定という構成のようで、甘えじゃなくて想定の違いってやつですね。あと勝手なこといいますが、自分傭兵していて歌姫からジャンヌが出てこない限り、攻撃の手を緩めてダメージ調整はしないです。次のターン破壊できる保障がないので。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.96896477 E0F01D4044 ななしのアーサー王 2016/07/02 (土) 22:44 破壊して全員死にさらして誰か死んでだったら元も子もないじゃないかだったらまだ保証なくても生き残って6c破壊の道のほうが可能性あると思うけど。盗賊から感電という手もなくは無いんだし。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.96888518 1570CD8772 ななしのアーサー王 2016/07/02 (土) 14:53 やむなく5cに両部位壊れることはあるけど、それに対して挑発する必要は無いと思う。 まあ翼が壊れそうな感じがしたら魔防中心に切り替えるくらいはした方がいいかと。5cの手札的にきついけど その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.96891014 D482AAAA75 ななしのアーサー王 2016/07/02 (土) 17:41 甘えじゃないよ 野良は全てを効率的にルールを考えてそれに則ってやっているわけで 6cに両部位破壊は理に適っている 5c両部位破壊したいのなら固定でやってどうぞ 偶然壊れてしまうのはもうこの際事故かなと思うが。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.96891026 F10F1EAF35 ななしのアーサー王 2016/07/02 (土) 17:41 野良で全部のアーサーやって色々試してみたけど、勝ち負けははっきりいって歌姫と富豪次第なかんじ 傭兵からすると盗賊が何出すか、富豪がエンチャ出すか、歌姫富豪からどの程度のバフがくるか この辺りが良くわからないので調整が難しい。富豪歌姫をやって傭兵へのバフ量を調整すると実に安定する 自己バフ+5cのエルの感電で羽破壊してしまうような傭兵だと終わってるけど、さすがにあんまりいない 俺はサロメとか使って5c時の発狂に対処してる。挑発はあからさまに両方飛ぶって時以外やらない 俺が組んだデッキだとどのアーサーもHPは大体33k~くらいになる。部屋作る時にHP制限高めにしたら安定感あがるかもね その他 Bad ブロック 通報 Good 0 13件の返信を読む 戻る 閉じる 名前 本文必須 残り 300 文字 画像添付 sage機能の有効・無効の切り替えは、 ログイン(Gamerch会員登録) が必要です ※必ず Gamerchガイドライン をご確認の上、投稿してください コメントを投稿する 対象コメント 選択項目 選択してください 性的な内容が含まれている 暴力的な内容が含まれている 残虐な内容が含まれている グロテスクな内容が含まれている 法令に違反する内容が含まれている 他のユーザーの迷惑・妨害行為 不適切なリンクが含まれている 誤って投稿してしまった その他 詳細 ※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。 通報する 通報完了 通報内容を送信しました 閉じる エラー エラーが発生しました 閉じる
悪魔ほむら
(978コメント)Gamerch公式ライター募集中
コメント
旧レイアウト»この掲示板は閲覧のみ可能です
一応1枚は入っているのですが5cで引けないこともあって、そもそも5cに両部位を割ること自体をやって欲しくないのですが自分の甘えなんですかね……。
聖杯限にコラボや弩級に大抵はある程度入れてると思うから
聖杯限やコラボ全く積まないと言うデッキでない限りは30k以下にはならないと思うわ
6c破壊ならコスト封印次第なんですが破壊されそうなら挑発(イゾルデ)+1cアスカか2cの光魔防で7cはコピウサ+光2c魔防ですね。6c破壊じゃなければ逆になります。
6cまで待ってくれれば運要素なく行けると思うんですが5cは4cの-2ドローのせいでデッキを引ききれないので本当に待って欲しいなあと思っています。
勿論5c破壊でも挑発を引いていたり35kほどhpがあれば問題ないんですけどね。
まあ翼が壊れそうな感じがしたら魔防中心に切り替えるくらいはした方がいいかと。5cの手札的にきついけど
野良は全てを効率的にルールを考えてそれに則ってやっているわけで
6cに両部位破壊は理に適っている
5c両部位破壊したいのなら固定でやってどうぞ
偶然壊れてしまうのはもうこの際事故かなと思うが。
傭兵からすると盗賊が何出すか、富豪がエンチャ出すか、歌姫富豪からどの程度のバフがくるか
この辺りが良くわからないので調整が難しい。富豪歌姫をやって傭兵へのバフ量を調整すると実に安定する
自己バフ+5cのエルの感電で羽破壊してしまうような傭兵だと終わってるけど、さすがにあんまりいない
俺はサロメとか使って5c時の発狂に対処してる。挑発はあからさまに両方飛ぶって時以外やらない
俺が組んだデッキだとどのアーサーもHPは大体33k~くらいになる。部屋作る時にHP制限高めにしたら安定感あがるかもね
このページをシェアしよう!
注目Wiki
オブリビオン攻略Wiki
たそつぼ攻略Wiki
ちいぽけ攻略Wiki
きさはな攻略Wiki
モンハンワイルズ攻略Wiki
ディズニーステップ攻略Wiki
もえにん攻略Wiki
夢幻楼攻略Wiki
スマホ ジャンプメニュー
└ 戦闘編
攻略ページ
4人アーサーイベント
七聖王シリーズ
復刻イベント
錬金クエスト
氷属性ボスラッシュ(復刻)
復刻2D(炎夏グループ)
曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
掲示板
交流掲示板
協力プレイ募集掲示板
初心者情報
基礎知識 (95コメ)→リセマラ情報 (140549コメ)を参考に。
└ 戦闘編
用語集 (18コメ)デッキ構築 (519コメ)【アーサー別立ち回り解説】傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)名声解説と名声100おすすめキャラ (238コメ)UR交換所 オススメ一覧 (14コメ)カード検索
過去の評価ランキング【レアリティ別】
傭兵 (5コメ)
属性別
【騎士カード以外】
【錬金クエスト】
召喚騎士カード 錬金スキルカード
ガチャ
スキル検索
素材情報
クエスト攻略
常設イベント
ストーリー・クエスト
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)
交換所
その他
Wikiメンバー
注目記事