愚痴 掲示板 (208420コメント) 最終更新日時:2022/05/23 (月) 10:03 愚痴 掲示板に戻る コメント(208420) コメント ななしのアーサー王 No.55676349 2015/02/19 (木) 18:56 通報 トムサム名声100をリダにしてると野良弩級はよく解散されるね…クレア持ちなのか心配なのは分かるけど名声100作る人が最必須カードのクレアを持っていないわけないじゃんと言ってやりたい 今回の弩級用デッキにしてるのに出番無し 固定組む時間をください(´Д` ) 返信数 (9) 0 × └ ななしのアーサー王 No.55676675 2015/02/19 (木) 18:58 通報 100持ちでも、クレア持ってない人ちょいちょい居るよー 0 × └ ななしのアーサー王 No.55678368 2015/02/19 (木) 19:11 通報 クレアがいないと倒せないと思い込んでる人多いからなー、バフ+闇チェインで大丈夫なんだけども。 固定募集しちゃったほうが良さそうよ。 0 × └ ななしのアーサー王 No.55682782 2015/02/19 (木) 19:44 通報 まぁ全然趣旨と違うけど、サカガヘ入れるなら技ーサー抜いてドラカでも入れたほうがいいと思う。 これだと4コスにニムエ使ったら7コスは闇チェインできないからなー。 技ーサーは初手で出せなきゃ6コスでヴァレンタイン打てないと腐りそう。 あとリネットもどこで使うのか正直わからないかなぁ。春ガヘとかはどうですかな。 それでHP足りなくなったら、タンクリーダーでいいと思います。 0 × └ ななしのアーサー王 No.55695921 2015/02/19 (木) 21:03 通報 別職やってた時に名声100の歌姫の人は必ずクレア持ってたけど運良かっただけなのかな…いろいろ言われてるけど弩級来るならやっぱりクレア持ち前提な気もします…個人的な意見ですが タンクリダは拘りがあるのでしないです 聖夜リネットは…うんヴァレンタイン引けなかったから入れてるだけです… 0 × └ ななしのアーサー王 No.55685858 2015/02/19 (木) 20:06 通報 サカガヘ→主婦 リネット→ガヘリス 名声100でHP25kよりも名声1HP26kの方が嬉しい 0 × └ ななしのアーサー王 No.55694707 2015/02/19 (木) 20:57 通報 時間あった時にやった弩級の経験で主婦は前入れてたけどフェアリーズと同時に出せないと初手2人に攻撃いった時に1人回復不足で事故死の可能性あったので抜いちゃいました 技ーサーは初手来なかった場合は基本手札温存しちゃいますね。あとは6コスで1人だけしか食らってなかった時に使えたらいいかな程度で入れてます 自分は7コス目サカガヘクレアにしてますけどサカガヘよりも闇チェインのほうがいいのかな? 0 × └ ななしのアーサー王 No.55707109 2015/02/19 (木) 22:04 通報 ヴェルヴィーユはチェインで威力アップで、そのほかの全体攻撃もすべて1.4倍→1.6倍になるので、ガヘリスより余裕ででかいと思います。 ガヘリス打つなら初手か、6コスで盗賊と2枚切りですね。 まぁ個人的なこだわりがあるなら別にいいと思います。一応HP24301がボーダーなので。 でも、かならず2T目で全回復できる前提ですが・・・ 名声はクリアできて初めて有効なので、まずは安定クリアできるかどうかだと思います。 0 × └ ななしのアーサー王 No.55708415 2015/02/19 (木) 22:10 通報 2T目にはほとんどの場合あまり軽減されていない全体攻撃+通常攻撃12800が来ます。 1T目の11500と12800を2T目に全回復できていないと、全員が貴方と同じ考えでHPぎりぎりだと2分の1で誰かが死にます。 なので極力4コスは単体回復2枚出ししなければならないし、それでも全回復に足りることはほぼないです。そのことは気に留めて考えて欲しいというのが他職からの意見です。 0 × └ ななしのアーサー王 No.55780437 2015/02/20 (金) 10:12 通報 自分でホストするならクレアリーダー以外の歌姫きたら即解散してるわ 名声100なんて他のクラスでいくらでも作れるし 100でも持ってない人なんていくらでもいたしね クレア無しでクリア出来るのは知ってるけど その為にすべきことの敷居が高すぎてそんなリスクは負いたくないしな 0 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。 このページをシェアしよう!
愚痴 掲示板
(208420コメント)コメント
今回の弩級用デッキにしてるのに出番無し
固定組む時間をください(´Д` )
固定募集しちゃったほうが良さそうよ。
これだと4コスにニムエ使ったら7コスは闇チェインできないからなー。
技ーサーは初手で出せなきゃ6コスでヴァレンタイン打てないと腐りそう。
あとリネットもどこで使うのか正直わからないかなぁ。春ガヘとかはどうですかな。
それでHP足りなくなったら、タンクリーダーでいいと思います。
タンクリダは拘りがあるのでしないです
聖夜リネットは…うんヴァレンタイン引けなかったから入れてるだけです…
リネット→ガヘリス
名声100でHP25kよりも名声1HP26kの方が嬉しい
技ーサーは初手来なかった場合は基本手札温存しちゃいますね。あとは6コスで1人だけしか食らってなかった時に使えたらいいかな程度で入れてます
自分は7コス目サカガヘクレアにしてますけどサカガヘよりも闇チェインのほうがいいのかな?
ガヘリス打つなら初手か、6コスで盗賊と2枚切りですね。
まぁ個人的なこだわりがあるなら別にいいと思います。一応HP24301がボーダーなので。
でも、かならず2T目で全回復できる前提ですが・・・
名声はクリアできて初めて有効なので、まずは安定クリアできるかどうかだと思います。
1T目の11500と12800を2T目に全回復できていないと、全員が貴方と同じ考えでHPぎりぎりだと2分の1で誰かが死にます。
なので極力4コスは単体回復2枚出ししなければならないし、それでも全回復に足りることはほぼないです。そのことは気に留めて考えて欲しいというのが他職からの意見です。
名声100なんて他のクラスでいくらでも作れるし
100でも持ってない人なんていくらでもいたしね
クレア無しでクリア出来るのは知ってるけど
その為にすべきことの敷居が高すぎてそんなリスクは負いたくないしな
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このページをシェアしよう!
注目Wiki
スマホ ジャンプメニュー
└ 戦闘編
攻略ページ
4人アーサーイベント
七聖王シリーズ
復刻イベント
- 翠嵐型スカアハ【断絶級】 (56コメ)
- ミス キャストオフ-悩殺-【断絶級】 (14コメ)
※リンク先は前回登場時のもの錬金クエスト
- アテオス
※ハイスコアランキングはありません。氷属性ボスラッシュ(復刻)
復刻2D(炎夏グループ)
曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
- 月:闇属性 (340コメ)
- 火:火属性 (90コメ)
- 水:氷属性 (159コメ)
- 木:風属性 (307コメ)
- 金:光属性
- 土/日:全属性
→ 復刻後の攻略情報はこちら (14コメ)掲示板
交流掲示板
協力プレイ募集掲示板
初心者情報
基礎知識 (95コメ)→リセマラ情報 (140549コメ)を参考に。
└ 戦闘編
用語集 (18コメ)デッキ構築 (519コメ)【アーサー別立ち回り解説】傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)名声解説と名声100おすすめキャラ (238コメ)UR交換所 オススメ一覧 (14コメ)- アリーナの基礎知識 (522コメ)
- 召喚スフィアについて (11コメ)
- 聖剣解放トランスについて
- 称号について
※情報が非常に古く、役に立ちにくいページには打ち消し線を付けています。カード検索
過去の評価ランキング【レアリティ別】
傭兵 (5コメ)
属性別
【騎士カード以外】
【錬金クエスト】
召喚騎士カード 錬金スキルカード
ガチャ
スキル検索
素材情報
クエスト攻略
常設イベント
ストーリー・クエスト
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)
交換所
その他
Wikiメンバー
- 情報提供 連絡板 (1839コメ)
- 編集者への連絡板 (407コメ)
- メンバー申請
- 【重要】Wiki編集する前の注意事項
- 編集者用掲示板 (1338コメ)
- Gamerch 入門講座
テンプレ系2023/01/17 (火) 01:33
2023/01/15 (日) 15:03
2023/01/09 (月) 17:53
2023/01/09 (月) 03:46
2023/01/01 (日) 12:31
2022/12/31 (土) 23:24
2022/12/31 (土) 23:23
2022/12/27 (火) 23:07
2022/12/11 (日) 20:32
2022/11/23 (水) 12:16
2022/11/17 (木) 20:07
2022/10/29 (土) 23:00
2022/10/21 (金) 20:51
2022/10/16 (日) 17:17
2022/10/09 (日) 17:25
2022/09/30 (金) 00:30
2022/09/06 (火) 16:25
2022/09/05 (月) 08:11
2022/09/04 (日) 06:57
2022/08/11 (木) 15:44
2020/08/01 (土) 20:32
2020/08/01 (土) 20:00
2020/08/01 (土) 19:54
2020/07/26 (日) 22:32
2020/07/26 (日) 13:02
2020/07/22 (水) 17:29
2020/07/22 (水) 15:46
2020/07/15 (水) 15:30
2020/07/15 (水) 14:14
2020/07/10 (金) 12:59