愚痴 掲示板 (208420コメント) 最終更新日時:2022/05/23 (月) 10:03 愚痴 掲示板に戻る コメント(208420) コメント ななしのアーサー王 No.63022682 2015/03/28 (土) 19:48 通報 弩級の話。 7cくらいからデバフサボる盗賊をちょいちょい見かける。 返信数 (13) 0 × └ ななしのアーサー王 No.63022794 2015/03/28 (土) 19:49 通報 下手すりゃ6cで単独春ウサやるのもいる。傭兵が物理でも。 こっちがバフドロ厚めにしてるのはな、 歌姫楽にして支援もらうためだからな! 独りでぶっぱオ○ニーキメてんじゃねぇよ! 0 × └ ななしのアーサー王 No.63037454 2015/03/28 (土) 21:10 通報 5cからやるヤツいるよね そして富豪もそれに加勢して、歌姫は一人ロシアンの恐怖に耐える…… 0 × └ ななしのアーサー王 No.63028203 2015/03/28 (土) 20:19 通報 7C8Cは別によくね?7Cは継続デバフがかかってるだろうし つかむしろ傭兵が弱かったら火力集中させてさっさと剣破壊して欲しいよ。 0 × └ ななしのアーサー王 No.63028873 2015/03/28 (土) 20:23 通報 盗賊のデバフは基本3Tもつからね。事前デバフしてあれば攻撃集中でも問題ない。 問題はバフデバフ不十分で6コスギリでぬけたのに7コスも攻撃だけの輩。 0 × └ ななしのアーサー王 No.63036410 2015/03/28 (土) 21:04 通報 5コス先生アンシー、6コス赤ダーマスサンタ(+富豪のクラッキーリトグレ) が入ってる状況なら7コスで春ウサ青ダーマス許されるよね? 0 × └ ななしのアーサー王 No.63031241 2015/03/28 (土) 20:35 通報 継続バフ鰤しかうってないのに7cにオンズ女王うつ富豪もいる。 7cオンズ鰤からの8c女王チョコパシは衝撃だった 0 × └ ななしのアーサー王 No.63032806 2015/03/28 (土) 20:43 通報 その理論でいくと富豪もバフ撒かずに さっさと剣壊せってことにならないか? それアリなのか? 0 × └ ななしのアーサー王 No.63037475 2015/03/28 (土) 21:10 通報 上にも書いたが、ダメ調整がついてれば攻撃に移っても良いのでは? 富豪のバフなんて基本2Tしかもたないから、毎ターン重ねがけになるからな。7コス剣破壊してれば8コス痛くない。 ただクレアが出るのは基本8コスだから、そこで攻撃に移った方が効率は良いよね。 0 × └ ななしのアーサー王 No.63052401 2015/03/28 (土) 22:27 通報 剣おってからのちょっとの間サボるというか8cあたりにぶっぱターンがだいたい来てるからじゃないんかな でもね槍折れる前に物理デバフはやろうよとは思う…倒しきる火力はまずでないのにそこまで来てロシアンしたいのかと思う…by歌姫 0 × └ ななしのアーサー王 No.63052790 2015/03/28 (土) 22:29 通報 そもそも誤解されてる気がするんで念のため書いとくな。 「サボり」だからな。バフデバフ放棄するってことだからな。 継続ターン云々じゃないんだよ。 デッキに入ってるからそりゃいつか出てくるが、 槍ぶっ壊した後にハルダーとか女王とかさ、 しれっと3枚出しするわけよ。 んでドロ2撒きゃまたサボりだよ。まぁその頃は終盤だからいーけどさ。 あと、盗賊基本3ターンって、サンタとかアンシを 思い浮かべ過ぎじゃね?ハルダーもガレスも2ターンだろ。 1 × └ ななしのアーサー王 No.63057728 2015/03/28 (土) 22:52 通報 6cで春ウサは悪手だが5c7cで出すのは普通だろ ハルダーガレスも上手く回ってくれば6cでサカパシと一緒に出すカードだから7cまでもつ ちゃんと6c7cの全体で生き残れるようにデバフ値計算して出してるから 富豪が無能じゃなきゃ5c7cデバフ無しでも絶対死なない 1 × └ ななしのアーサー王 No.63057930 2015/03/28 (土) 22:53 通報 槍破壊後の無駄魔デバフはほんとにやめてほしいよね 富豪の負担が増えるし、無駄なカード引き戻す可能性が高くなってデメリットしかないからね 出すなら氷チェインのためのハルダーくらいしかない、女王はオンズのドロ2を狙えるけどそもそもデッキに入る枠がない 2 × └ ななしのアーサー王 No.63065600 2015/03/28 (土) 23:28 通報 無駄なやつはホント困る。 ちゃんとデバフ撒いてくれてる盗賊が 弱体押しながら出す時は 「任せろ!」って気になるけどね。 どうもここのとこ、 「火力切れちゃった、これいらないから交換して」 みたいな腐れ盗賊が多くて頭くる(笑) 1 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。 このページをシェアしよう!
愚痴 掲示板
(208420コメント)コメント
7cくらいからデバフサボる盗賊をちょいちょい見かける。
こっちがバフドロ厚めにしてるのはな、
歌姫楽にして支援もらうためだからな!
独りでぶっぱオ○ニーキメてんじゃねぇよ!
そして富豪もそれに加勢して、歌姫は一人ロシアンの恐怖に耐える……
つかむしろ傭兵が弱かったら火力集中させてさっさと剣破壊して欲しいよ。
問題はバフデバフ不十分で6コスギリでぬけたのに7コスも攻撃だけの輩。
が入ってる状況なら7コスで春ウサ青ダーマス許されるよね?
7cオンズ鰤からの8c女王チョコパシは衝撃だった
さっさと剣壊せってことにならないか?
それアリなのか?
富豪のバフなんて基本2Tしかもたないから、毎ターン重ねがけになるからな。7コス剣破壊してれば8コス痛くない。
ただクレアが出るのは基本8コスだから、そこで攻撃に移った方が効率は良いよね。
でもね槍折れる前に物理デバフはやろうよとは思う…倒しきる火力はまずでないのにそこまで来てロシアンしたいのかと思う…by歌姫
「サボり」だからな。バフデバフ放棄するってことだからな。
継続ターン云々じゃないんだよ。
デッキに入ってるからそりゃいつか出てくるが、
槍ぶっ壊した後にハルダーとか女王とかさ、
しれっと3枚出しするわけよ。
んでドロ2撒きゃまたサボりだよ。まぁその頃は終盤だからいーけどさ。
あと、盗賊基本3ターンって、サンタとかアンシを
思い浮かべ過ぎじゃね?ハルダーもガレスも2ターンだろ。
ハルダーガレスも上手く回ってくれば6cでサカパシと一緒に出すカードだから7cまでもつ
ちゃんと6c7cの全体で生き残れるようにデバフ値計算して出してるから
富豪が無能じゃなきゃ5c7cデバフ無しでも絶対死なない
富豪の負担が増えるし、無駄なカード引き戻す可能性が高くなってデメリットしかないからね
出すなら氷チェインのためのハルダーくらいしかない、女王はオンズのドロ2を狙えるけどそもそもデッキに入る枠がない
ちゃんとデバフ撒いてくれてる盗賊が
弱体押しながら出す時は
「任せろ!」って気になるけどね。
どうもここのとこ、
「火力切れちゃった、これいらないから交換して」
みたいな腐れ盗賊が多くて頭くる(笑)
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このページをシェアしよう!
注目Wiki
スマホ ジャンプメニュー
└ 戦闘編
攻略ページ
4人アーサーイベント
七聖王シリーズ
復刻イベント
- 翠嵐型スカアハ【断絶級】 (56コメ)
- ミス キャストオフ-悩殺-【断絶級】 (14コメ)
※リンク先は前回登場時のもの錬金クエスト
- アテオス
※ハイスコアランキングはありません。氷属性ボスラッシュ(復刻)
復刻2D(炎夏グループ)
曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
- 月:闇属性 (340コメ)
- 火:火属性 (90コメ)
- 水:氷属性 (159コメ)
- 木:風属性 (307コメ)
- 金:光属性
- 土/日:全属性
→ 復刻後の攻略情報はこちら (14コメ)掲示板
交流掲示板
協力プレイ募集掲示板
初心者情報
基礎知識 (95コメ)→リセマラ情報 (140549コメ)を参考に。
└ 戦闘編
用語集 (18コメ)デッキ構築 (519コメ)【アーサー別立ち回り解説】傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)名声解説と名声100おすすめキャラ (238コメ)UR交換所 オススメ一覧 (14コメ)- アリーナの基礎知識 (522コメ)
- 召喚スフィアについて (11コメ)
- 聖剣解放トランスについて
- 称号について
※情報が非常に古く、役に立ちにくいページには打ち消し線を付けています。カード検索
過去の評価ランキング【レアリティ別】
傭兵 (5コメ)
属性別
【騎士カード以外】
【錬金クエスト】
召喚騎士カード 錬金スキルカード
ガチャ
スキル検索
素材情報
クエスト攻略
常設イベント
ストーリー・クエスト
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)
交換所
その他
Wikiメンバー
- 情報提供 連絡板 (1839コメ)
- 編集者への連絡板 (407コメ)
- メンバー申請
- 【重要】Wiki編集する前の注意事項
- 編集者用掲示板 (1338コメ)
- Gamerch 入門講座
テンプレ系2023/01/17 (火) 01:33
2023/01/15 (日) 15:03
2023/01/09 (月) 17:53
2023/01/09 (月) 03:46
2023/01/01 (日) 12:31
2022/12/31 (土) 23:24
2022/12/31 (土) 23:23
2022/12/27 (火) 23:07
2022/12/11 (日) 20:32
2022/11/23 (水) 12:16
2022/11/17 (木) 20:07
2022/10/29 (土) 23:00
2022/10/21 (金) 20:51
2022/10/16 (日) 17:17
2022/10/09 (日) 17:25
2022/09/30 (金) 00:30
2022/09/06 (火) 16:25
2022/09/05 (月) 08:11
2022/09/04 (日) 06:57
2022/08/11 (木) 15:44
2020/08/01 (土) 20:32
2020/08/01 (土) 20:00
2020/08/01 (土) 19:54
2020/07/26 (日) 22:32
2020/07/26 (日) 13:02
2020/07/22 (水) 17:29
2020/07/22 (水) 15:46
2020/07/15 (水) 15:30
2020/07/15 (水) 14:14
2020/07/10 (金) 12:59