【乖離性ミリオンアーサー】戴冠型コンスタンティン【地獄級】攻略情報と立ち回り解説

(128コメント)  
最終更新日時:
乖離性ミリオンアーサー(ミリアサ)の戴冠型コンスタンティン【地獄級】の攻略情報です。
地獄級の毎ターンの立ち回り方法や各職のおすすめ騎士なども詳しく解説、随時更新ですので攻略の参考にどうぞ。

【乖離性ミリオンアーサー】戴冠型コンスタンティン【地獄級】攻略情報と立ち回り解説


ゲリラ時間割

期間2017年1月31日メンテナンス終了後 ~ 2017年2月15日12:59
時間7:00~9:00/12:00~13:00/18:00~19:00/21:00~22:00/24:00~25:00

ウアサハメモ

【地獄級】攻略情報

消費クエスト経験値画像
45600
ボス情報
本体
石碑
ツルギ
ドロップ情報
【騎士】花統型ルピナス
???
???
???
???
恋チョコメダル 

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
本体
(防御?,???)
不明
部位1
(防御?,???)
不明
部位2
(防御?,???)
不明

行動パターン
ターン数(コスト) 本体 部位1 部位2 備考
1(3) ランダムで一人に呪い付与
2(4)
3(5)    このターンまでにツルギ破壊推奨
4(6)
5(7)
6(8)
7(9)
8(10)
地獄級攻略

  • 傭兵
    • 覚醒前・後どちらもツルギから先に破壊
    • 両部位は物理攻撃推奨
    • ツルギ破壊まで本体には攻撃が通らない
    • 覚醒ターンに全体バリア7枚付与
  • 富豪
  • 盗賊
    • 石碑への耐性ダウン禁止
    • 魔法デバフ寄り
    • 覚醒前本体魔デバフ、覚醒後は+ツルギに物理デバフ
  • 歌姫
    • 覚醒ターンに歌姫の回復量が15000を越えてはいけない
    • 覚醒後3T目にトラップ付与あり
    • 物魔ステータスサーチ攻撃あり





覚醒直後のドローはドロー枚数増加バフがなくとも手札が5枚になるように補充される。
そのため、確実に覚醒するであろう状況下では、富豪はドローバフを撒かなくても問題ない。
またチアリーなどの連戦と違い、通常のドロールールが適応されるので、覚醒直後に必要なカードを用意するために手札を整理しよう。

また、覚醒させた場合に全てのバフ・デバフがリセットされるが、現在不具合として覚醒1T目のみ現在HPが最大HPを上回った状態で維持され、
HP依存のバフや敵の攻撃に対しても、最大HPを超えた現在HPが有効なものとして扱われている。
開発側で原因が特定でき次第修正されると思われるので、それにより難易度がやや上昇する可能性あり。


【全員(主に傭兵歌姫)のカードが十分そろっている場合の周回効率を重視した攻略法
3c
傭兵:手札整理、物理バフ
富豪物理防御重視
盗賊:本体へ魔法妨害重視
歌姫:手札整理、物理バフ

4c
傭兵物理バフカンスト近い聖夜盗賊or雪ミクでツルギ破壊
富豪:風チェインしつつ手札整理。バフが不十分であれば雪ミクなどで破壊を手伝う
盗賊:風チェインしつつ手札整理
歌姫物理バフ、現在HPを元の最大値辺りまででいいので回復

5c(覚醒1T)
傭兵:モドレで毒を付与する
富豪物理防御魔法防御
盗賊物理防御魔法防御
歌姫魔法バフをカンストさせる、リジェネ(このターンのみ、回復力が15000以上になってはいけない)

6c(覚醒2T)
傭兵物理バリア状態なら2c多段で破壊しつつ、魔法バリア状態なら毒強化しつつ、聖夜盗賊or雪ミクでツルギ破壊
富豪物理防御魔法防御物理バリア破壊用のエンチャ
盗賊物理防御魔法防御、毒強化
歌姫物理バフをカンストさせる、クリティカル100%付与、回復

7c(覚醒3T)
毒で倒せていなければパスして毒で撃破

スフィア
富豪盗賊防御が問題ないなら天恵物理5%UPx4つで6c〆を狙う

      • ------------------------------

デッキ構築難易度をやや落とした場合の攻略法①(モドレ毒+風物理)】
3c~5c
傭兵:風物理攻撃で5cにツルギ破壊
富豪物理防御重視
盗賊:本体へ魔法妨害重視
歌姫物理バフと回復

6c(覚醒1T)
傭兵魔法バフ、バリア破壊など
富豪物理防御魔法防御、可能ならバリア破壊用のエンチャ
盗賊物理防御魔法防御魔法バフ(物理妨害はツルギへ、魔法妨害は本体へ)
歌姫魔法バフ、リジェネ(このターンのみ、回復力が15000以上になってはいけない)
召喚スフィア:アスカや13号機で魔法バフを支援

7c(覚醒2T)
傭兵:モドレで毒を付与する
富豪物理防御重視(このターン以降、ツルギ未破壊かつ物理防御が不十分な状態で、富豪魔法防御が20000を超えると危険)
盗賊物理防御重視(物理妨害はツルギへ、魔法妨害は本体へ)
歌姫魔法バフ、物理バフ、回復

8c(覚醒3T)
傭兵:風物理攻撃でツルギを破壊
富豪:チェインを忘れずに防御
盗賊:チェインを忘れずに防御
歌姫物理バフ、回復、トラップ解除

9c(覚醒4T)
倒せていなければ闇攻撃で撃破

スフィア
アスカや13号機の天恵防御効果を利用する。火の召喚スフィアなど無意味なものを持ち込まないように注意。

      • ------------------------------

デッキ構築難易度をやや落とした場合の攻略法②(モドレなし)】
3c~5c
傭兵:風物理攻撃で5cにツルギ破壊
富豪物理防御重視
盗賊:本体へ魔法妨害重視
歌姫物理バフと回復

6c(覚醒1T)
傭兵物理バフ、風物理でツルギを攻撃
富豪物理防御魔法防御、可能ならバリア破壊用のエンチャ
盗賊物理防御魔法防御魔法バフ(物理妨害はツルギへ、魔法妨害は本体へ)
歌姫物理バフ、リジェネ(このターンのみ、回復力が15000以上になってはいけない)

7c(覚醒2T)
傭兵:風物理でツルギを破壊
富豪物理防御重視(このターン以降、ツルギ未破壊かつ物理防御が不十分な状態で、富豪魔法防御が20000を超えると危険)
盗賊物理防御重視(物理妨害はツルギへ、魔法妨害は本体へ)
歌姫物理バフ、魔法バフ、回復
召喚スフィア:ツルギ破壊後、敵の行動終了後にアスカや13号機で魔法支援・闇ダメージ

8c(覚醒3T)
傭兵:闇全体攻撃
富豪:チェインを忘れずに防御
盗賊:チェインを忘れずに防御
歌姫傭兵に合わせたバフ、回復、トラップ解除

9c(覚醒4T)
倒せていなければ闇攻撃で撃破

スフィア
アスカや13号機の天恵防御効果を利用する。火の召喚スフィアなど無意味なものを持ち込まないように注意。

      • ------------------------------

デッキ構築難易度をやや落とした場合の攻略法③(モドレ毒+毒強化)】
3c~5c
傭兵:風物理攻撃で5cにツルギ破壊
富豪物理防御重視
盗賊:本体へ魔法妨害重視
歌姫物理バフと回復

6c(覚醒1T)
傭兵魔法バフ
富豪物理防御魔法防御
盗賊物理防御魔法防御魔法バフ(物理妨害はツルギへ、魔法妨害は本体へ)
歌姫魔法バフ、リジェネ(このターンのみ、回復力が15000以上になってはいけない)
召喚スフィア:アスカや13号機で魔法バフを支援

7c(覚醒2T)
傭兵:モドレで毒を付与する、毒強化
富豪物理防御重視(このターン以降、ツルギ未破壊かつ物理防御が不十分な状態で、富豪魔法防御が20000を超えると危険)
盗賊物理防御重視(物理妨害はツルギへ、魔法妨害は本体へ)
歌姫魔法バフ、回復
物理防御が不十分であると、毒の強化量次第だがツルギのHP吸収物理攻撃により部位破壊できずに本体が倒れる可能性あり

8c(覚醒3T)
傭兵:毒強化
富豪防御
盗賊防御、毒強化
歌姫:回復、トラップ解除

9c(覚醒4T)
倒せていなければパスして毒で撃破

スフィア
アスカや13号機の天恵防御効果を利用する。火の召喚スフィアなど無意味なものを持ち込まないように注意。


おすすめカード & 立ち回り方

おすすめカード(風属性は緑、闇属性は紫)評価役割詳細
【聖なる奪取】聖夜型 盗賊アーサー(傭兵)S風攻撃バフがカンスト近ければ、ツルギを一撃で落とすことができる。物理バリアに注意。
【雪星の歌姫】異界型雪ミク2017(傭兵)S風攻撃同上。ツルギをオーバーキルすることで本体のHPも大きく削りたい。
【奇跡の愛盗る】学徒型 盗賊&歌姫アーサー(傭兵)Aバリア破壊富豪にエンチャをもらうことでバリアを一掃でき、上記主砲と同時に出すことができるので最速6c〆へと繋がる。
【慈愛の妖精】華恋型ドモヴォーイ(傭兵)Aバリア破壊同上。使用タイミング的にどちらか1枚あれば十分。
【王の影】浸食型モードレッド(傭兵)A毒でバリアを無視できるため、安定した火力を出すことができる。
【静淵の魔女妃】聖騎型エニードA手札回し5c覚醒攻略の場合、歌姫次第だが6cでモドレと同時出しすることで、攻防両面で大幅に貢献できる。
【べべ】異界型 百江なぎさA手札回し闇チェインにより最低でも両面4000防御にはなり、持続ターンも2Tで十分な本クエストでは非常に強力。
【新世界の導者】感謝型ファルサリア(傭兵)Aバフクリティカルによる火力の伸びしろを用意できる。
【守りたいもの】闇墜型 傭兵アーサーBバリア破壊多段でバリアを破壊したいけど、富豪がエンチャをくれないときに活躍する。
【聖夜の奉仕人】聖夜型ウアサハBバリア破壊1cであるため、物理バリア時、聖夜ウサ+学賊歌+雪ミクで富豪に頼らず6c〆も可能。
【ラプンツェル】童話型ガネイダB毒強化魔法バリアを張られた場合、モドレの直接ダメージがカットされているので、それを取り戻すように使える。
【戦乱の日輪姫】異界型 豊臣秀吉(傭兵)B毒強化モドレを持っているが風が頼りないという人も覚醒後のツルギや本体相手にダメージを稼げる。
【二段ベット】添寝型ローンファルB毒強化バフであるため、7cモドレの場合に同時に出しても毒強化できないので注意。
立ち回り
やるべきことは簡単だが、モドレや風MMRの有無で戦力が大幅に変わるため、傭兵待ちとなるパーティが多いか。
MMRが揃っているのであればソリティアが有効なボスであるため、守備的な1cを採用すると安定する。
聖夜盗賊を覚醒前、雪ミクを覚醒後と使用できればベストか。
バリアはエンチャがあれば4回多段攻撃1枚で全て処理可能。エンチャくださいのチャットが欲しい。
EXデッキは風物理ダメージをしっかり用意したい。

おすすめカード(風属性は緑、闇属性は紫)評価役割詳細
【慈愛の妖精】華恋型ドモヴォーイ(富豪)S両面防御物理攻撃が2万だとしても、4チェインで2T両面防御7千以上。発動タイミングは残念ながら歌姫MMRHP依存バフより早い。
【剛毅天剋騎士】闇堕型セリシエ(富豪)S物理防御4チェインで2T物理防御1万以上、物理バフやバリア削りのおまけつき。
【聖杯の試練】統合型ガラハッド(富豪)S物理防御ほぼ同上。3Tに伸びるが防御値が一回り小さくなる。どちらかを覚醒1Tで使えるように手札を整理しよう。
【貴紳の王】王位型 富豪アーサーS魔法防御魔法防御も忘れずに。
【べべ】異界型 百江なぎさS両面防御富豪が使用する場合、EXデッキの恩恵を受けられるのでよりコスパが高くなる。
【静淵の魔女妃】聖騎型エニードAHPバフEXデッキとしても有用。他でEXデッキを埋められるのであればHPバフとして使用したい。
【終末の乙女】純白型ファルサリア(富豪)A両面防御チェイン依存度が高いので、使用タイミングに注意。
【聡慧真眼】感謝型富豪アーサーAドロー風のドロー+2。覚醒時に手札が補充されるため、ドロー+2↑の優先度がやや低め。
【聡慧魔眼】闇墜型 富豪アーサーAドロードロー+3。闇が過剰である場合、今回は意図的にデッキから除外する選択肢もあるか。
【極夜の女神】聖夜型ユールB魔法防御歌姫MMRバフより発動が早いため、覚醒2Tで使えればより効果的。
【攻撃開始】異界型アスカ&レイ -王位-(富豪)Bバリア破壊物理バリア破壊に大きく貢献でき、物理防御の数値も高い。
【乙女の熱視線】華恋型エターナル・フレイムBバリア破壊今回のエンチャはダメージ要因ではないため、何か1枚あれば十分。デッキの属性バランスと要相談。
【雪星の歌姫】異界型雪ミク2017(富豪)B物理防御風の物理防御。ぎりぎりのパーティだと反射が効果的に働く場面もあったりする。
立ち回り
魔法防御は60%貫通だが、覚醒後は3連撃であるため魔法防御も通常以上に有効。勘違いして物理防御専門とならないように注意。
敵が複合属性であることもあり、HP依存防御系をチェインさせて増幅させやすいので選択肢がある場合は意識していこう。
覚醒後は耐性を上昇させても問題なし。

おすすめカード(風属性は緑、闇属性は紫)評価役割詳細
【とろける恋心】華恋型ウアサハS魔妨・物防3T持続。
【幻愛の達人】炎夏型ブリーセンS物妨・物防2T持続。本クエストでは効果時間が2Tでも十分強力。
【懲愚の刃】神装型シャスティS魔妨・魔防2T持続。
【紅焔舞踏】共鳴型シシララ・オーバードライブA物妨・物防2T持続。闇が十分なら物理防御魔法防御のバランスを考えよう。
【血の伯爵夫人】特異型エリザベートバートリ(盗賊)A魔妨・魔防3T持続。妨害とセットでなくても防御効果発動。
【聖雪の女神】聖夜型ユール -聖天使-(盗賊)A物妨・魔防3T持続。
【怪盗義理人情】闇墜型 盗賊アーサーA魔バフ歌姫が頼りない場合、覚醒後に防御系と合わせて使用しよう。
【真なる皇王】戴冠型コンスタンティン(盗賊)A魔バフ同上。
【べべ】異界型 百江なぎさA両面防御盗賊が使用する場合もEXデッキの恩恵を受けられるだろう。
【静淵の魔女妃】聖騎型エニードAHPバフEXデッキとしても有用。他でEXデッキを埋められるのであればHPバフとして使用したい。
【雪星の歌姫】異界型雪ミク2017(盗賊)A毒強化傭兵のモドレ毒が着弾した次のターンに使おう。
【震える天声】異界型 鏡音レン アペンドB物妨・物防3T持続。妨害とセットでなくても防御効果発動。物理防御は過剰か。
【奇跡の愛盗る】学徒型 盗賊&歌姫アーサー(盗賊)B攻撃支援ツルギ破壊時に合わせて撃つことで本体へのダメージを稼ぐことができる。
【聖なる奪取】聖夜型 盗賊アーサー(盗賊)B攻撃支援傭兵が頼りない場合、烈風がツルギ破壊の手助けとなる。
【王の影】浸食型モードレッド(盗賊)B攻撃傭兵がモドレ無しなら活躍。デッキを複数用意し、コメント欄が毒前提攻略なら入れていないデッキで参加しよう。

立ち回り
防御行動が最優先。傭兵の攻撃が頼りない場合に、王位・感謝盗賊が火力補助として役に立つこともあるが、
覚醒直後など、防御が必要な状況下で使用して死者を出さないように注意しよう。
覚醒後、本体への物理妨害は効果が無いので注意。
雪ミクで傭兵モドレの毒を強化する場合、同ターンに使用するとモドレより先に発動するため逆に邪魔することとなるので注意。


おすすめカード(風属性は緑、闇属性は紫)評価役割詳細
【王の影】浸食型モードレッド(歌姫)S魔法バフ傭兵モドレ毒のために、覚醒1Tで使用したい。EXデッキで強化しておきたい。
【円盤上の女王】兎遊型ハーレS両面バフ同上。可能なら覚醒前に使わず温存したい。富豪の聖夜ユールより早く発動する点もポイント。
【奇跡の愛盗る】学徒型 盗賊&歌姫アーサー(歌姫)S物理バフクリティカル100%を覚醒後ツルギ破壊時に合わせれば、本体のHPも大きく削ることができる。
【雪星の歌姫】異界型雪ミク2017(歌姫)S物理バフ覚醒前後問わず、ツルギ破壊に大きく貢献する。
【聖なる奪取】聖夜型 盗賊アーサー(歌姫)S両面バフ組み合わせに注意する必要があるが、覚醒前、毒、〆まで幅広く活躍。
【悲劇の歌姫】闇墜型 歌姫アーサーA回復・HPバフ覚醒1Tで使用し、回復力15000を超えることがないように注意。
【天剋占星術師】闇堕型ヴィヴィA回復・解除覚醒3Tでトラップ解除。解除は1枚あれば十分。
【軍師の才】軍装型スカアハAリジェネ聖夜盗賊のトリガー。回復力上昇は4チェインで+1,775なので、素が13,224以下なら覚醒1Tで使用しても問題ない。
【静淵の魔女妃】聖騎型エニードAHPバフHP依存バフに大きく頼ることとなる現環境では今後ともお世話になりそう。
【慈愛の妖精】華恋型ドモヴォーイ(歌姫)A攻撃支援・回復風2c回復。物理バフがカンストした傭兵の火力をさらにブーストし、6c〆の可能性をさらに高めることもできる。
【メルティな恋】華恋型 歌姫アーサー -純愛-B回復風闇でチェインしやすい2c回復。覚醒直前や覚醒2Tなどで使用することになるか。物理バフはおまけ。
【攻撃開始】異界型アスカ&レイ -王位-(歌姫)Bリジェネ覚醒でリジェネが切れてしまうことや、おそらく闇が過剰であることなどから今回は活躍しづらいか。
【憧れの武偵】異界型アリア -日常-(歌姫)Bクリティカル学賊歌の代替。風チェインできるように手札の管理を意識する必要がある。
【堕ちし英傑】闇堕型アキレウスBクリティカル学賊歌の代替。1Tしか持続しない点に注意。状況次第では回復として使える保険つき。
立ち回り
EXデッキも含め、有用なMMRの有無が戦力に大きく影響する。
覚醒させるターンにHPをしっかり回復し、覚醒後にバフを使えるようにしよう。
理想は覚醒1Tでモドレ+ハーレ+リジェネスフィアを使用。学賊歌は覚醒後のツルギ破壊に合わせたい。
また、リジェネがスフィアなのは回復力15000ペナルティ回避だけでなく、バフと2c回復にデッキの枠を圧迫されるため。
自身の素の回復力、デッキの構成などによってはリジェネカードを使用しても問題ない。



自分のデッキに不安がある場合はデッキ相談所へ。
愚痴等の不満がある場合は愚痴 掲示板へ。
コメント欄へはクエスト攻略に限定したコメントをお願い致します。

コメント

旧レイアウト»
128

この掲示板は閲覧のみ可能です

    • No.99536605
    • CB004C0FA4
    • ななしのアーサー王
    盗賊の地雷多すぎね・・・?
      • No.99538005
      • 31F1C35511
      • ななしのアーサー王
      今回の盗賊の最低限のお仕事は防バフ付きデバフでガン済みでなんとかなるから糖族増えてるんでない?
      寧ろ、最近は5c即決でコピウサ出す禿げの遭遇率が高くて辛い
      • No.99539048
      • 32D45EC512
      • ななしのアーサー王
      多いかもやけどさ
      盗賊で回ってる俺から見たら剣破壊できない傭兵、バフ足りないドロしない富豪、魔バフしてくれない歌姫やらで盗賊以外も大概多いけどな
      • No.99539481
      • 486DF5F569
      • ななしのアーサー王
      今回は特に盗賊さんが目立ちやすいね。魔法デバフをしっかりしてバフ付き防御する人は少ない。
      結構難しいけど盗賊さんは多いから尚更玉石混交なところは歌姫と同じだね…
    • No.99535668
    • CCC9944538
    • ななしのアーサー王
    全くマルチなくて草
    プロはソロ行ってるんやなって・・・
      • No.99535725
      • E1AEDC1F4C
      • ななしのアーサー王
      野良にだって少なからずプロもいるよ
      それにしてもいいIDしてるね
      • No.99537603
      • A0CF00F5F3
      • ななしのアーサー王
      ソロの方がくっそ安定するけど飽きるからな。
      時間あればマルチで暇潰してるわ
    • No.99532884
    • C547903334
    • ななしのアーサー王
    地獄級ソロクリアしやすかったデッキ貼ります。富豪、盗賊、歌姫のデッキ。
      • No.99532908
      • C547903334
      • ななしのアーサー王
      富豪デッキ。 コメント画像
      • No.99532987
      • C547903334
      • ななしのアーサー王
      盗賊デッキ/ 敵の右氷部位-毒&烈風&ターゲティングを採用。 コメント画像
        • No.99556247
        • A73C3EFFA2
        • ななしのアーサー王
        その盗賊デッキ風チェインどうしてんの?
        仕様上ツルギから破壊しないといけないのに風3枚は少ないんじゃね?
        ソロだから足並み揃えんの簡単だけどマルチじゃ上手くいくとは思えんよ
      • No.99533009
      • C547903334
      • ななしのアーサー王
      中でも強い歌姫デッキ2通り見本あり。 コメント画像
      • No.99533029
      • C547903334
      • ななしのアーサー王
      おまけにもう一つ歌姫デッキ。 コメント画像
        • No.99533058
        • C547903334
        • ななしのアーサー王
        地獄級、マルチで勝てない方々、デッキは、参考になれば、有難いです。
      • No.99534313
      • A0CF00F5F3
      • ななしのアーサー王
      ここはソロクリア出来る自慢する場所でも地雷デッキの貼る場所じゃないんだけど?
        • No.99536617
        • CB004C0FA4
        • ななしのアーサー王
        嫉妬乙www
        • No.99537601
        • A0CF00F5F3
        • ななしのアーサー王
        嫉妬のしすらしてもないのに短文でしか返せない雑魚だから嫉妬乙にしか見えないんだな、あらやだ可哀想に。
        • No.99538122
        • B77446D120
        • ななしのアーサー王
        自演goodお疲れ。
      • No.99538203
      • 6158DAAE3F
      • ななしのアーサー王
      兵のデッキ貼ってない時点でお察し、というかソロなら安定は当たり前
        • No.99546968
        • 1D11FDE75F
        • ななしのアーサー王
        歌姫に関しては参考にならない
    • No.99530947
    • 018BAC14A8
    • ななしのアーサー王
    覚醒後に傭兵がモドレやるよりも
    ミクや聖夜盗賊で水部位やって
    盗賊がアスレイ王位で闇部位やった方が早い
    覚醒後1ターン目は
    傭兵4連多段(バリア剥がし)、富豪エンチャ付き防御、盗賊デバフ防バフ、歌姫両面全体支援と回復量UP。各々アスカスフィア発動で魔カンスト。
    覚醒後2ターン目は
    傭兵風単MMR(覚醒前のツルギ破壊に使ってない方は手札にあるはず)、富豪防御、盗賊アスレイ王位、歌姫物理支援を傭兵に。
    〆。
    • No.99529135
    • FDD3402DFC
    • ななしのアーサー王
    覚醒後ドモユール+1c見せた後聖夜族からハーレに変えてくれた歌姫さん、日本一やお前・・・(感涙)
    • No.99528511
    • 68ABDC6CBA
    • ななしのアーサー王
    説明に書いてあるHPバグの書き方が違ってるので訂正
    バフ(支)を打つとHPが戻るので注意
    他のバフ(防)は戻らないので大丈夫ですよ
    • No.99527902
    • D30CB525C2
    • ななしのアーサー王
    なぜ覚醒させてからモドレの部屋が多いのでしょう?
    5~6cモドレ、6~7c毒ダメアップで終えるほうが時間短くて簡単な気がするのですが……。
      • No.99527925
      • D30CB525C2
      • ななしのアーサー王
      具体的には
      傭兵:モドレ 毒ダメアップ
      盗賊:烈風、毒ダメアップ
      富豪:お願い守って!
      歌姫:魔法支援のみ。トラップ解除も不要。
      これで、盗賊が烈風と毒ダメアップあれば5モドレ6c終了。なければ5cモドレの7c終了。
      • No.99528137
      • C679A29121
      • ななしのアーサー王
      クォーツとかの進化材料集めも兼ねてるからからじゃね
      時間は短いし稼ぎ時間考えたら覚醒なしの方がいいかも知れんが
      目先の報酬とかで考えたら覚醒方が美味そうに見えるし
      • No.99528491
      • 68ABDC6CBA
      • ななしのアーサー王
      野良やらないのでわからないのですが覚醒7c〆で安定できれば覚醒後のほうが素材効率はいいと思いますよ
      • No.99528500
      • A0CF00F5F3
      • ななしのアーサー王
      時間だけ見てるならそうだろうけど消費クエptもあるからな?
      覚醒前で終わらせるなら5cまでの〆一択、それ以外なら覚醒後でいいわ。
      • No.99534007
      • D30CB525C2
      • ななしのアーサー王
      ああ、つまり……報酬が変わるのですか!
      それは知りませんでした……ちょっと調べてきます!
    • No.99526883
    • 72108E434D
    • ななしのアーサー王
    もうこれソロで地獄回したほうが効率いい気がしてきた
    野良地獄は色んな意味でつらい
      • No.99528145
      • C679A29121
      • ななしのアーサー王
      それは昔からだと思うよ
      最短効率はソロ回しに決まってるし
        • No.99539557
        • 486DF5F569
        • ななしのアーサー王
        今回ほど地獄でここまでキツい敵はいないと思うけどな。他職を補える余裕がない。
    • No.99512445
    • 5B99459E31
    • ななしのアーサー王
    パーティー全員の魔法ステをカンストできない歌姫は、覚醒後毒殺部屋に来ない方がみんな幸せになれるよ
    っていうか、物理部屋でも傭兵以外の誰かの魔法スを傭兵以上にできないなら覚醒させないほうがいい
    ってか、せめてガラハ投げるなら、傭兵以外に投げてくれ…
    富豪に投げれば物理ステが傭兵以上になるかもしれないし
    歌姫に投げれば魔法ステがカンストするかもしれないだろうに…
    赤字じで書いて欲しい…
    • No.99512267
    • CB004C0FA4
    • ななしのアーサー王
    ks毒撒く盗賊多すぎてクリアできん・・・。傭兵モドレ出してんの見えてないのかよ
    • No.99510365
    • 9B0839BF43
    • ななしのアーサー王
    傭兵やってる人に聞きたいんだが反射邪魔じゃない?
    覚醒後物理バリア時に6cでバリア剝がして7cにモドレガネイダうって盗賊が攻撃しないと3番残る
    そんで8cに反射で2番削れ過ぎて風物理打てなくて(うったら3番残しで終了)9cまでかかるパターンが
    何度もあったんだけど・・・
      • No.99510918
      • 35CC3BD619
      • ななしのアーサー王
      あんまり気にしてない。覚醒ルート毒殺型だけど覚醒後なら反射よりエンチャ欲しい気もするけど1ターン余計に掛かるだけだしな
      物理特化型なら気になるかも知れんけど多段持って無いなら物理で行く意味なかろ。
        • No.99510939
        • 35CC3BD619
        • ななしのアーサー王
        EX少し下げると良いんじゃない?(風物理アップ積んで無い感
        • No.99511603
        • 9B0839BF43
        • ななしのアーサー王
        まぁ言ってしまえば俺が8c本体貫通してヒャッハーしたいだけなんだけどな
        とりあえずレスありがと
        EX積んでないと覚醒前に歌姫のバフ低いとき残しそうで怖いんよ
        詳しく調べてないけど風物理72でステが4万の時の聖夜アーサーで剣はとばせた
    • No.99508028
    • 04E68C1600
    • ななしのアーサー王
    MMR全然引けなくて傭兵はローエン富豪はアスカ闇堕、盗賊は闇堕だけでソロ地獄やっと勝てたので少し自慢しに来た
    • No.99505658
    • 214B065E9B
    • ななしのアーサー王
    雑談の方で魔傭兵提案してたものです
    ある程度自分の中でまとまったのである程度の手順書きます
      • No.99505707
      • 214B065E9B
      • ななしのアーサー王
      傭兵
      3c4cはモドレ引き込む
      引き込んだら風魔でツルギを削る
      5c魔攻カンストモドレで毒入れ
      6c手札回しとダメージ調整(毒強化入れるかはツルギの減り具合で調整)
      7c仏間シールド関係なく自己魔バフと手札回し
      それとあるならアスカまたは13号スフィア
      8cモドレ+アルファ
      あとは倒すまでツルギ殴りと毒強化
      • No.99505795
      • 214B065E9B
      • ななしのアーサー王
      賊は4c5cあたりに烈風入れてもらう
      あとは基本的な流れで大丈夫?
      姫は物理バフを魔バフに変えてもらって5c魔バフカンストと7cカンストを目指してもらう?
      富豪は基本的な流れで大丈夫?
      他職に関しての知識が不足してるのでそこら辺を教えてほしいです
      あとはダメージ調整にミスすると覚醒前に〆てしまうことがまれにあるところがあります
        • No.99508309
        • 55CDBB0D91
        • ななしのアーサー王
        ソロでやってるけどダメージ調整は5c魔バフカンストで傭モドレ+盗賊の感謝or王位で裂風
        6c毒ダメup1枚でちょうどいい感じかな?
        覚醒後も8cモドレ+裂風、9c毒ダメup、10c全パスで安定してる
        多少時間がかかるけど、覚醒前両部位破壊できるから報酬が増えるのは良い
        • No.99508375
        • 55CDBB0D91
        • ななしのアーサー王
        傭兵はソリティアになるので富豪はドロー2多めでひたすら防御、盗賊も攻撃札抜いてデバフ+防御と裂風、歌姫は全体バフ多めの構成で良いんじゃないかな
        あと風チェインしなくて良いのも利点か
        • No.99510215
        • 214B065E9B
        • ななしのアーサー王
        ありがとうございます
        やっぱり10c〆狙いだと必須MMRが減るからいい感じですね
        でもやるなら野良だと厳しめですね
        固定で募集する分は良さげかな
        今回のコンス報酬も美味しいしホストで募集する際は以上の手順で募集してみます
    • No.99503599
    • 98BD2BEC5E
    • ななしのアーサー王
    上のおすすめカードに傭兵のドモヴォーイをバリア破壊用にしてるけどさ、バリア破壊用にするのはもったいなさすぎる・・・
    覚醒後、光部位のみになった時に物魔カンストで傭兵ドモヴォーイを使用すればコンスのHPゲージ3ゲージ分吹っ飛ばせるんで余裕でモドレの代用になると思うんだけど
    • No.99502363
    • ADA4633047
    • ななしのアーサー王
    富豪って王位アスレイ入れたら撃破楽になるとかある?モドレとどっち入れるか迷ってるんじゃが。モドレ入れるならミク抜いて嫁ファル入れる予定。どっちが良さげかな
      • No.99506919
      • 9B0839BF43
      • ななしのアーサー王
      傭兵と歌がしっかりしてたらエンチャはバリアはがし程度の意味しかないと思うよ
        • No.99507873
        • ADA4633047
        • ななしのアーサー王
        あざす。じゃあやっぱスフィアでいいのねん
    • No.99496002
    • 7AD052046F
    • ななしのアーサー王
    HP10万まで盛れば、覚醒直後に単体両面を傭兵に投げようが回復量15k超えようが死なないな
    • No.99494714
    • 193A644DF4
    • ななしのアーサー王
    覚醒して次ターンに姫ガラハみたいな「単体両面バフ」打つとサーチで傭兵死ぬから絶対に打たないでくれ・・・
    マジで頼みます・・・なんでもしますから・・・・・
      • No.99500659
      • C60196EC13
      • ななしのアーサー王
      けど現状MMRのステのおかげでバフしなくてもサーチは一人に飛んでく事多いんだよね…
    • No.99492555
    • 65FE60644D
    • ななしのアーサー王
    覚醒後クリアしたら、アバター交換用のアイテム全種くれてもいいよね。
      • No.99493610
      • C06104861D
      • ななしのアーサー王
      そこまでじゃないだろうに
      • No.99494705
      • 72108E434D
      • ななしのアーサー王
      まぁ気持ちはわかる
      いちいちストーリーまで降りて下位素材ぽちぽち集めるの面倒なんだよな
    • No.99488882
    • 0E08E66FF1
    • ななしのアーサー王
    全回復も出来ねぇ豚姫ガラハ打ってんじゃねぇよ傭兵死ぬだろうがぼけ
    • No.99487932
    • 163A3EAE88
    • ななしのアーサー王
    コンス地獄で覚醒後モドレ打ってるんだがバフカンスト4チェインしても毎度ダメージがまばらな気がする・・
    EX関係ないと聞いたんだがクリティカル関係あるのかな?
      • No.99494707
      • 5DDEC2A9F6
      • ななしのアーサー王
      予想なんですが、盗賊による毒ダメup傭兵による毒ダメupの関係じゃ無いでしょうか?たまに本体に感謝王位盗賊投げてる方も見ます
    • No.99487004
    • 491958FA7A
    • ななしのアーサー王
    傭兵なんですが、覚醒直後のターンに物理と魔法を両方くらって落ちるんですが、富豪のバフが足りてないんでしょうか?盗賊のデバフ足りてないんでしょうか?
    それとも何か条件があって分散させられるのでしょうか?
    素のHPは70000あります。
      • No.99487299
      • 90691616A0
      • ななしのアーサー王
      覚醒後、剣破壊前は物魔サーチ、破壊後はHPと物理サーチ、富豪は覚醒前高いバフを温存しない、盗賊は覚醒後デバフと防御しっかり撒かないと傭兵は高確率死ぬ。
      • No.99491924
      • 5B99459E31
      • ななしのアーサー王
      単体バフ撒いてる歌姫が悪い
        • No.99492482
        • 6E1F2FEF4B
        • ななしのアーサー王
        歌姫が全体両面とかモドレ出してペロってるなら富豪と盗賊が仕事してない。ガラハ投げているなら歌姫が悪い。おそらく3職全員足りてないから床掃除している。
    • No.99486922
    • 90691616A0
    • ななしのアーサー王
    傭兵をやっているけど、ホストのコメの指示が曖昧すぎて、どのルートかさっぱりわからん。
    • No.99486617
    • 2C140FB1C2
    • ななしのアーサー王
    覚醒させてから撃破って言ってるのに5cにモドレ出す傭兵は、引き戻しを狙ってるの?コメ無視して覚醒前撃破しようとしてるの?
    風物理1枚もなさそうだし、どういうつもりだったのかわからないんだけど
      • No.99495693
      • A91229D200
      • ななしのアーサー王
      5cまでに聖夜族かミクが引けなくてやむを得ず、でしょ
    • No.99482717
    • 24731CDA88
    • ななしのアーサー王
    覚醒ルートでは覚醒直後のターンで盗賊さんの魔バフ値が一番高くなるよう基礎値を傭兵より上げるか、自己バフがあると助かります
    サーチ攻撃が分散するので楽
    • No.99481325
    • 3766F62B85
    • ななしのアーサー王
    防御特化盗賊すごくたのしいし後半も全然ダメージ受けないからオススメしたい コメント画像
      • No.99481444
      • 018BAC14A8
      • ななしのアーサー王
      それ死なんがソロじゃないとクソ時間かかるってオチ
      野良じゃクソ傭兵わんさか涌くから特化は時間効率悪いっすね
        • No.99481600
        • 3766F62B85
        • ななしのアーサー王
        たしかに効率求めて周回するならやめたほうがいいかな
        でもMMRにすらなってないモドレを魔ダメ5万で打つようなゴミ兵に会っても勝てるくらいには安定感あるよ
        (まぁ現実はそんな傭兵に会ったら誰かしらが即リタかますだろうけど)
    • No.99478237
    • 5DA3419554
    • ななしのアーサー王
    ソロ限定の傭兵モドレ無し覚醒攻略
    ■流れ
    5cまでに氷部位破壊・覚醒(4c破壊でも可)

    6c氷部位破壊・バリア割り(遅くとも7c迄)

    7cエンチャ〆(または8c)
    ■構成
    ・傭兵:とにかく風物理、バリア割り用にアイドル。〆は闇チェイン要員。EXも風物理ダメUP
    ・盗賊:〆用にアスレイ王位(なくても可)、バリア割り用にモドレ。
    ・富豪:〆用にVRウサ
    ・歌姫:〆用にVRウサ
    傭兵と盗賊の4段全体(エンチャ付)でバリア割れば、後は歌姫/富豪のVRウサが全部やってくれます。
    こんな攻略もありますということで。
      • No.99492489
      • 6E1F2FEF4B
      • ななしのアーサー王
      歌姫VRウサいるのかぁ、盲点だったわ。入れておくか。
    • No.99472238
    • AD1CBDFA86
    • ななしのアーサー王
    4C締められそう コメント画像
    • No.99471063
    • D5AB140EDA
    • ななしのアーサー王
    覚醒後も耐久は可能、ただしエンチャと10T目くらいからの感電3万ダメが痛い。
    ソロか固定の攻略になるけど攻撃は兵の新ミクと賊の王位アスレイのみで5c左右にぶっぱで終わり。
    バフ量とEXどこまで妥協できるかは未検証(バフカンスト、EX兵72%賊54%で進行)

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

このページをシェアしよう!

サイト内ランキング
1 雑談 掲示板
2 愚痴 掲示板
3 デッキ相談所
4 乖離性MA リセマラ
5 質問 掲示板
6 超弩級 お雛様協力プレイ募集掲示板
7 超弩級 1等級ウィンドドラゴン協力プレイ募集掲示板
8 超弩級 ヤキイモイーター協力プレイ募集掲示板
9 固定PT募集板
10 リセマラ・UR交換相談所

サイトメニュー

※編集者が不足しています。お気軽にご参加ください。(スマホでも「PC版ページ」から編集可能)
スマホ ジャンプメニュー

攻略ページ


4人アーサーイベント
期間7/31~9/30 12:59

七聖王シリーズ
期間7/22~8/11 13:59

復刻イベント
期間7/31~9/30 12:59
期間7/22~8/11 13:59
※リンク先は前回登場時のもの

錬金クエスト
期間7/31~8/14 13:59
※ハイスコアランキングはありません。

氷属性ボスラッシュ(復刻)
期間7/22~8/11 13:59

復刻2D(炎夏グループ)
期間7/31~8/11 13:59

曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
→ 復刻後の攻略情報はこちら (14コメ)

掲示板

交流掲示板



協力プレイ募集掲示板

初心者情報

【アーサー別立ち回り解説】
傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)
盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)


※情報が非常に古く、役に立ちにくいページには打ち消し線を付けています。

カード検索

過去の評価ランキング
【レアリティ別】
傭兵 (5コメ) 富豪 (12コメ) 盗賊 (6コメ) 歌姫 (12コメ) その他 (5コメ)
属性別 スキル別
【騎士カード以外】

錬金クエスト
召喚騎士カード 錬金スキルカード

ガチャ

スキル検索

素材情報

クエスト攻略

常設イベント

イベント

ストーリー・クエスト

メインストーリー サブストーリー
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)

交換所

交換所 イベント交換所

その他

Wikiメンバー

テンプレ系
ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 128
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動