新春型クロネコ

(670コメント)  
最終更新日時:
コメント(670)

コメント

  • ななしのアーサー王 No.92126760 2016/01/01 (金) 16:11 通報
    すまん
    物理と魔法どっちかしか弱体的ないらしいけどそれでどうして物理推奨?
    盗賊と一緒に魔法じゃダメな感じ?
    返信数 (5)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.92126882 2016/01/01 (金) 16:17 通報
      奇数ターンは物理で殴らないと攻撃が痛すぎる
      魔法兵で行くって事は富豪とかに奇数ターン物理で殴れと無茶振りするようなもの
      1
      • × ななしのアーサー王 No.92126929 2016/01/01 (金) 16:19 通報
        なるほどね
        物理で殴る必要があるわけか
        ありがとう
        1
    • × ななしのアーサー王 No.92126964 2016/01/01 (金) 16:20 通報
      仏間どちらかしか弱体しないってのは同じターン中の事やで
      同じ勘違いしてたから分かるけど普通に1Tごとに尻尾に魔法か物理ダメ与えると弱体化してくれるよ。
      んで攻撃は物理と魔法が交互に飛んでくる訳だから物理傭兵が奇数ターン担当、盗賊が偶数ターンに尻尾に攻撃を担当したら楽だよね、って話
      1
      • × ななしのアーサー王 No.92126976 2016/01/01 (金) 16:21 通報
        あぁすまん上で解決してたな
        0
    • × ななしのアーサー王 No.92126999 2016/01/01 (金) 16:22 通報
      そのターンに弱体出来るのは何方かだけど扇が奇数は物理で偶数は魔法で攻撃して来るのだから奇数は物兵が尻尾を攻撃して偶数は盗賊が攻撃して弱体させるのが効率的てかしないと奇数ターンが危ない
      0
  • ななしのアーサー王 No.92126662 2016/01/01 (金) 16:07 通報
    5cにHP低い人が死んでいく
    4cに強バフするのは引きが強くないときついし、5cは挑発で積めないしどうしたもんか
    返信数 (3)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.92126972 2016/01/01 (金) 16:21 通報
      4cバフして5c挑発なら普通に耐えれるが。
      傭兵が尻尾なぐってないなら知らんけど
      0
    • × ななしのアーサー王 No.92127040 2016/01/01 (金) 16:24 通報
      歌姫様にも余裕があれば魔バフしてもらうとかどうだろ?
      0
    • × ななしのアーサー王 No.92127135 2016/01/01 (金) 16:27 通報
      盗賊がデバフするしかないですね
      0
  • ななしのアーサー王 No.92126521 2016/01/01 (金) 16:01 通報
    ファミ痛が扇殴れって書いたの?
    としか思えないくらい偶数扇殴って壊滅させる盗賊しかいないんだが
    0
  • ななしのアーサー王 No.92126518 2016/01/01 (金) 16:01 通報
    盗賊が3Cで扇に3T物理デバフしてくれれば楽そうだが、ダメなん?
    さらに5Cもデバフすれば、それこそ5C挑発無しでも抜けれるかとも思うが
    返信数 (5)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.92126673 2016/01/01 (金) 16:08 通報
      挑発いらねえ
      あってもいいけど扇残ってる時の5、6cの全体攻撃2発目にデバフ効かない
      初手に3cのガレエレ系出したら、その後は盗賊も脳筋でいいんじゃないの?
      0
      • × ななしのアーサー王 No.92126738 2016/01/01 (金) 16:11 通報
        上で誤記
        全体攻撃2発目デバフ効いてないのは確実かは不明
        ただ防バフなしだと16000とんできた
        0
    • × ななしのアーサー王 No.92126807 2016/01/01 (金) 16:14 通報
      富豪でやってて同じこと思ってたけど厳しい…かな? 5cにかかるように物理デバフ1枚扇子に打ってくれたら大分楽な気がしたんだけど…
      0
      • × ななしのアーサー王 No.92127186 2016/01/01 (金) 16:29 通報
        5cに物理防バフかかるようにしてる富豪さんはなにも問題はないです
        挑発だけだして物理防バフしないのがいて全体2発で誰かしずむことがしばしば
        0
      • × ななしのアーサー王 No.92127527 2016/01/01 (金) 16:42 通報
        正直な話盗賊さんが物理デバフ単体一枚でも扇子に打ってくれたら挑発そこまで入らない気がするんだけどどうなんだろう…?
        0
  • ななしのアーサー王 No.92126517 2016/01/01 (金) 16:01 通報
    既出かもしれんが本体デバフ無効やね
    盗賊5C納涼ガラハ本体で4C富豪叢雲3チェイン5C挑発で14021が2発きたからデバフ効いてないわ
    富豪の方々挑発大事だと思いますがバフもよろしくお願いします
    1
  • ななしのアーサー王 No.92126513 2016/01/01 (金) 16:00 通報
    6cぶっぱといいつつ決めきれず本体残って連撃と全体で誰かペロること多いから納涼姫と帝国ブラック出すようにしたらさっき生き延びた
    0
  • ななしのアーサー王 No.92126500 2016/01/01 (金) 16:00 通報
    ダメージなんでもよくて仏間交互に与えるなら富豪もなんか光2コスの攻撃2,3枚持って行こうか?与えればダメージ減るならその分バフ少なくてもいいかもしれないし。
    野良の話。
    返信数 (2)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.92126548 2016/01/01 (金) 16:02 通報
      特級ならいいんじゃないの
      超級はやるなよ死ぬから
      黙って防御固めとけ
      0
    • × ななしのアーサー王 No.92126655 2016/01/01 (金) 16:07 通報
      そうか…
      野良富豪は傭兵と盗賊が相手の性質知ってるかどうかは信じるしかないのね。
      0
  • ななしのアーサー王 No.92126475 2016/01/01 (金) 15:58 通報
    5c本体に乖離ローエンだめだったか?
    返信数 (3)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.92126561 2016/01/01 (金) 16:03 通報
      いいと思うよ。でも扇からもくるからエタフレかガレチンでもいいかも。デッキ余裕あれば。
      0
      • × ななしのアーサー王 No.92126609 2016/01/01 (金) 16:05 通報
        と思ったら上に本体デバフ無効って書いてあるからだめかも。
        0
      • × ななしのアーサー王 No.92126752 2016/01/01 (金) 16:11 通報
        ダンテ納涼ガラハ本体に入れても5cダメージ変わりませんでした
        デバフ無効みたいですね
        0
  • ななしのアーサー王 No.92126472 2016/01/01 (金) 15:58 通報
    物理傭兵でやっており、3cに尻尾に物理ダメージ、4cに扇に物理ダメージ2回与えると他職から傭兵と連打されてしまいます。尻尾に物理(魔法)を与えると〜というのは把握しているのですが、扇にダメージを与えると行動が変化するのでしょうか?それともプレイするカードがおかしいのでしょうか?
    返信数 (2)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.92126608 2016/01/01 (金) 16:05 通報
      いや?今のとこ扇に関しては何もないはず。ぶっぱのダメ減るから殴るなら本体殴れってことじゃない?
      0
      • × ななしのアーサー王 No.92127504 2016/01/01 (金) 16:41 通報
        すみません説明不足でした。事故を減らすために、光以外の2c単体物理攻撃も採用しています。なので扇にダメージは1しか入りません。しかし、その事を考慮して次回から本体を攻撃しようと思います。アドバイスありがとうございます。
        0
  • ななしのアーサー王 No.92126375 2016/01/01 (金) 15:53 通報
    5cに傭兵に尻尾だけ壊されるとほぼ死ぬんだがこの場合って盗賊も火力出さないとダメなの?
    大抵6cに向けてデバフ兼バフしてるんだがどうも5c越えられないんだが
    0
  • ななしのアーサー王 No.92126235 2016/01/01 (金) 15:46 通報
    富豪でやってますが今回盗賊さんからのデバフは期待出来ないと考えていいんでしょうか?
    5cにペリド+聖夜歌姫、アレシル、ミラ+エルなどを出す人が多いのでいつも誰か沈んでしまいます。せめて5cに一枚だけでもデバフかけてもらえれば耐えれそうなんですが…
    返信数 (5)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.92126492 2016/01/01 (金) 15:59 通報
      デバフは期待できないという認識でいた方がいいですね。だから自分は挑発3枚積んでますね、5cに1枚でもというのは凄いわかります…
      0
      • × ななしのアーサー王 No.92126886 2016/01/01 (金) 16:17 通報
        返信ありがとうございます。 わかりました…単体物理デバフを扇子に打ってくれるだけでも大分違う気がするんですが…うーん(ーー;)
        0
    • × ななしのアーサー王 No.92126535 2016/01/01 (金) 16:02 通報
      挑発とかチェインできないしただの自殺じゃないの?
      挑発自殺する人めちゃくちゃ見まくってるけど
      0
      • × ななしのアーサー王 No.92126753 2016/01/01 (金) 16:11 通報
        えっ、魔王でも普通に残るけどなぁ。というか5cチェイン欲しい?
        0
      • × ななしのアーサー王 No.92126955 2016/01/01 (金) 16:20 通報
        書いてませんでしたが私は防バフ型です。
        挑発も入れようか悩んでますが、正直5cの全体ダメも結構痛そうなんですよね…
        0
  • ななしのアーサー王 No.92125991 2016/01/01 (金) 15:34 通報
    歌姫の支援玉藻だけでも6c撃破してたぞ。7cじゃなくてもいけると思うんだけどな。
    返信数 (1)
    1
    • × ななしのアーサー王 No.92126415 2016/01/01 (金) 15:55 通報
      6cまで耐えられればゲキやわらかくなってるからだいたい余裕やね
      0
  • ななしのアーサー王 No.92125794 2016/01/01 (金) 15:27 通報
    確認のため他の傭兵の方に伺いたいです。
    尻尾へ奇数ターンに物理、偶数に魔法攻撃をしないといけないと思いますが、物魔どちらで行ってますか?
    魔兵推奨という情報は見たのですが、それだと3cの時に物理は誰がするんだろうと思ったので…
    返信数 (2)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.92126027 2016/01/01 (金) 15:36 通報
      魔兵とか特級なら別に良いけど超級なら地雷。
      奇数に物理傭兵が尻尾殴って偶数に盗賊が尻尾殴るだけの簡単なお仕事ただし野良でそれが成立するとは限らない。(毎ターン尻尾殴る洋平を見ながら……
      0
      • × ななしのアーサー王 No.92126547 2016/01/01 (金) 16:02 通報
        ありがとうございます。
        情報がまとまるまでは特級周回してようと思っていて、部屋コメントがほとんど魔兵を求めていたので超級も同じなのかと思ってました
        とりあえず物理で超級も行こうと思います
        0
  • ななしのアーサー王 No.92125685 2016/01/01 (金) 15:21 通報
    奇数偶数でちゃんと物理魔法分けて殴ればすげぇ弱いな
    できないと死ぬけど
    0
  • ななしのアーサー王 No.92121774 2016/01/01 (金) 12:01 通報
    まとめてみました。物理推奨、奇数ターン物理偶数ターン魔兵をダメ値関係なく必ずいれる。奇数ターンは物理偶数ターンの単体攻撃が飛んでくるが5Cは魔法全体が飛んでくるので富豪高カット挑発推奨。6Cは傭兵全体2枚や盗賊エル等で叩けば大抵殲滅出来るが5Cに傭兵が攻撃もしててバフが弱い状態なので歌姫は傭兵に物理バフ富豪も出来ればブラックで支援、7C以降は知らん。
    返信数 (4)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.92121789 2016/01/01 (金) 12:02 通報
      すまん。偶数ターン魔法を必ず入れるだわ。
      0
    • × ななしのアーサー王 No.92121828 2016/01/01 (金) 12:04 通報
      これは、間違いなく魔法推奨ですな
      0
      • × ななしのアーサー王 No.92121869 2016/01/01 (金) 12:07 通報
        失礼、下にコメントしたつもりでした。
        特級だと、盗賊と合わせれば5cで終わらせられるので・・・。
        0
    • × ななしのアーサー王 No.92121944 2016/01/01 (金) 12:11 通報
      5C挑発は高カットよりもルカとか物理防御up方がいいかも。計算はしてないけど。
      あと5Cは(扇)単体物理3回+(本体)全体物理1回+(本体)全体魔法1回。
      全体部分も軽減しないと死ぬので、4~5Cで盗賊か富豪が防御用意しないとダメ。
      2
  • ななしのアーサー王 No.92121736 2016/01/01 (金) 12:00 通報
    特級も行ってみましたが、こちらはバフ無しだとそれほどダメージが無いので、尻尾さえ殴れば物魔はどっちでも良さそうです
    逆に、尻尾殴らないと「尻尾が立った」と表示されて次ターンの攻撃が即死ダメになるので、最悪どの職でもいいんでとりあえず尻尾殴ってください
    0
  • ななしのアーサー王 No.92121647 2016/01/01 (金) 11:56 通報
    盗賊の偶数殴りカードにエルってあり?
    下手に傭兵の全体の邪魔したくないから抜いてるんだけど支援とかもらえるなら入れたほうがいいのかね
    返信数 (2)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.92121773 2016/01/01 (金) 12:01 通報
      4c入れたら楽かも
      1
      • × ななしのアーサー王 No.92121851 2016/01/01 (金) 12:05 通報
        おk!次から入れてみるわ
        0
  • ななしのアーサー王 No.92121580 2016/01/01 (金) 11:52 通報
    攻略まとまるまで盗賊が仏間金剛でやればいいんじゃないかなぁ
    これなら奇数ターン尻尾に魔法、偶数ターンに尻尾物理されなければ大丈夫じゃない?
    返信数 (1)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.92121746 2016/01/01 (金) 12:00 通報
      別にそれでもいいけど、5Cにデバフはないがいいんだな。
      1
  • ななしのアーサー王 No.92121558 2016/01/01 (金) 11:51 通報
    物理で尻尾で殴る(1ダメ)→魔法で尻尾殴る→物理で尻尾殴る(1ダメ)→5cの攻撃で死ぬ
    って感じなんだけど何が間違ってるのこれ
    返信数 (5)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.92121664 2016/01/01 (金) 11:57 通報
      5cは盗賊傭兵尻尾殴らんとダメじゃね
      0
      • × ななしのアーサー王 No.92121678 2016/01/01 (金) 11:57 通報
        あれ?デバフかかるの片方だっけ?うーん・・・
        0
      • × ななしのアーサー王 No.92121734 2016/01/01 (金) 12:00 通報
        盗賊も殴ったら高い方軽減されるんだから
        魔法軽減物理ブーンでサヨナラだぞ?
        0
    • × ななしのアーサー王 No.92121726 2016/01/01 (金) 11:59 通報
      富豪が4Cに両面張って、5Cに挑発すればいいだけ。
      6Cも倒しそこなったら挑発欲しいし、3枚積んでこいよって感じ。
      0
      • × ななしのアーサー王 No.92121781 2016/01/01 (金) 12:01 通報
        魔法ぶっぱしたやつせいで七万とか来ると死ぬんですが
        六万位軽減すればいいのかね?
        0
  • ななしのアーサー王 No.92121556 2016/01/01 (金) 11:51 通報
    4cガウェマジミク、5c童話盗賊エヴェという個人的には理想的な切り方できたんだけどデバフ一切しない盗賊にあたると犠牲者出るなー
    5c挑発しても犠牲者出るし、どうしろと
    返信数 (2)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.92121632 2016/01/01 (金) 11:55 通報
      5cは盗賊攻撃する必要ないんだからデバフ欲しいですよね。
      自分は盗賊は5cデバフ、6c準備、7cぶっぱが良いと思ってるんで6cぶっぱは個人的に謎です。
      0
      • × ななしのアーサー王 No.92121731 2016/01/01 (金) 12:00 通報
        そうです!5cはデバフしてもらいたい…納涼ガラハとかあるのに何で春ウサ投げるのかと…
        書き込み見ると6cに強攻撃が来るみたいですので、6cぶっぱが理想的なようです!
        0
  • ななしのアーサー王 No.92121520 2016/01/01 (金) 11:50 通報
    光剣サーで3c攻撃したら全滅したんだけど、デバフ込みの攻撃あかんってこと?
    返信数 (4)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.92121559 2016/01/01 (金) 11:51 通報
      ちゃんとしっぽ攻撃した?
      詳細記載しないとなんともいえん
      0
    • × ななしのアーサー王 No.92121636 2016/01/01 (金) 11:55 通報
      剣サーは大丈夫だった気がする。盗賊も1ダメ出したとかじゃない?物魔で同時に1ダメだとデバフ入らない。
      0
    • × ななしのアーサー王 No.92121813 2016/01/01 (金) 12:03 通報
      すんません。尻尾は物理で攻撃してたんですが、3コスのデバフ剣サーで攻撃したら弱体化しなかったです。
      0
    • × ななしのアーサー王 No.92121904 2016/01/01 (金) 12:09 通報
      思い出したんですが、剣サー先に入って続いて盗賊の攻撃入ったので、後の方が優先されるのかもしれませんね。
      どちらも1ダメージでした
      0
  • ななしのアーサー王 No.92121491 2016/01/01 (金) 11:49 通報
    これ盗賊のコピエル打ったら以外と楽かも
    0
  • ななしのアーサー王 No.92121455 2016/01/01 (金) 11:48 通報
    特級4Cで盗賊が本体に攻撃するのをよく見かけるけどそういうもんなの?
    返信数 (1)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.92121526 2016/01/01 (金) 11:50 通報
      ぶっぱ用に残りHPの調整しようとしたんでない?
      0
  • ななしのアーサー王 No.92121329 2016/01/01 (金) 11:42 通報
    これ理解者ふえるまで特級まわしたほうが効率いいね・・・
    初日だから仕方ないが
    返信数 (1)
    1
    • × ななしのアーサー王 No.92121364 2016/01/01 (金) 11:44 通報
      特級なら魔傭兵でも問題無いレベルだし、そっちの方が良いよね……
      0
  • ななしのアーサー王 No.92121292 2016/01/01 (金) 11:41 通報
    5Cに猫ペリと夏盗賊打とうとしたら盗賊に連呼されたんだがダメなん?攻撃された回数は単体3回全体2回でかわらなかったんだが。
    返信数 (4)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.92121325 2016/01/01 (金) 11:42 通報
      雑談板で全体ダメとか書いてる人がいたからその影響?
      全体を撃ってくるのはただの攻撃パターンだよね
      0
    • × ななしのアーサー王 No.92121356 2016/01/01 (金) 11:44 通報
      6cぶっぱだよ5cやめろ!的なことを言いたかったんじゃないかね?
      光物理2c少ないし場合によってはやらざるを得ないから仕方ないよね
      0
    • × ななしのアーサー王 No.92121396 2016/01/01 (金) 11:45 通報
      1,3,5Cに物理全体撃つのは問題ない
      ただ6C前に全体撃つの自体をダメと勘違いしてる人がいる
      0
    • × ななしのアーサー王 No.92121461 2016/01/01 (金) 11:48 通報
      ならよかった。なんかバフでもかかるのかと思ったわ。
      0
  • ななしのアーサー王 No.92121186 2016/01/01 (金) 11:37 通報
    挑発して死んでく富豪をよく見るんだが
    これ全ターン挑発部屋なの…?
    返信数 (1)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.92121228 2016/01/01 (金) 11:38 通報
      大体のクエストって挑発してるだけで勝てるって言ってる人いるやん?
      しかも今日初日だし
      0
  • ななしのアーサー王 No.92121057 2016/01/01 (金) 11:32 通報
    5c挑発で安定させるとhp的に歌姫が死にまくるからエタフレでも投げた方がいいっすね
    …最近3d超級より強くね
    返信数 (2)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.92121145 2016/01/01 (金) 11:35 通報
      エタフレ投げたけど全体13kと16kで盗賊ちゃん死亡…
      0
      • × ななしのアーサー王 No.92121630 2016/01/01 (金) 11:55 通報
        挑発45%以上、多分3cとエヴェインか馬なら低くてもいいし次が楽
        富豪が4cで良く積んだの前提でエタフレ、パンジーかなんちゃら富豪を絶対出せばそこまで高くなくてもミリで耐えられるのかね
        0
  • ななしのアーサー王 No.92121055 2016/01/01 (金) 11:32 通報
    やっと超級クリア
    とりあえず奇数物理傭兵が尻尾へ、偶数盗賊が尻尾へ。
    5cは富豪強挑発、盗賊はデバフ。
    6c準備からの7cぶっぱ。
    これでクリアできました。
    ちなみに5cの挑発は六天魔王で、毎ターン物理防御バフでした。
    0
  • ななしのアーサー王 No.92121009 2016/01/01 (金) 11:30 通報
    傭兵と盗賊がわかってて富豪がちゃんとバフはれば簡単なはずなんだがな…
    0
  • ななしのアーサー王 No.92120978 2016/01/01 (金) 11:29 通報
    4cエヴェランタン
    5c夏マーサーマーメイドで死にかけたのでオススメしません
    0
  • ななしのアーサー王 No.92120939 2016/01/01 (金) 11:27 通報
    やっと超級初クリア
    6cで終わらないと辛いですね
    0
  • ななしのアーサー王 No.92120882 2016/01/01 (金) 11:25 通報
    これデバフ盗賊と仏間混合傭兵で良いんじゃないか?
    バフデバフしっかりしていれば前半のダメージ全然痛くないから歌姫からの支援を最大限に引き出せるし、傭兵の光全体は2cで軽く両面バフもそれなりに数がある
    返信数 (5)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.92120919 2016/01/01 (金) 11:26 通報
      物魔金剛で殴らなきゃいけない方来なかったらどうするのって気がするしそもそもそんなんするなら盗賊と役割分担すればいい話。
      9
    • × ななしのアーサー王 No.92120950 2016/01/01 (金) 11:27 通報
      確定で尻尾殴らなくてもデバフバフしっかりしてればのりきれるもんなん?
      0
      • × ななしのアーサー王 No.92121095 2016/01/01 (金) 11:34 通報
        3cで物理傭兵が殴らなかったから魔法で殴ったけど、33.5k飛んできて無事死亡
        バフデバフかけて被らないように祈るか、ウーサー・モドレ辺りの挑発でワンチャン?
        0
    • × ななしのアーサー王 No.92120961 2016/01/01 (金) 11:28 通報
      カラフルやると奇数ターンに事故るか6Cぶっぱ間に合わん位攻撃カード増えるぞw試しにやってみ。
      0
    • × ななしのアーサー王 No.92121018 2016/01/01 (金) 11:31 通報
      野良に仏間混合しかいないからって真似したらいけないだろ
      0
  • ななしのアーサー王 No.92120871 2016/01/01 (金) 11:24 通報
    これ歌姫の火力支援そんななくてもいけるな。むしろ4.5c用に防バフデバフが重要の可能性が?
    0
  • ななしのアーサー王 No.92120844 2016/01/01 (金) 11:22 通報
    何戦か盗賊でやってみた
    盗賊は5枚を4c以下(3c以下が望ましいけど)光攻撃、残りをバフやデバフで埋められるといいかな?
    3cは最悪デバフ出なくても尻尾に物理はいれば死なないし、5cでガラハやダイヤ、プーカ入れるといい感じかも(6cぶっぱなら)
    返信数 (2)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.92120901 2016/01/01 (金) 11:25 通報
      あとやったことないけど7cぶっぱなら5cダンテが輝きそう…?タンクなるし
      0
    • × ななしのアーサー王 No.92120922 2016/01/01 (金) 11:26 通報
      2c攻撃5枚の残りバフデバフ2c多めだな
      0
  • ななしのアーサー王 No.92120781 2016/01/01 (金) 11:19 通報
    野良だと連携が難しいな
    物理傭兵とマッチングしても4cで全体撃たれたり、5cにバフだけされたり……
    返信数 (1)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.92120914 2016/01/01 (金) 11:26 通報
      それが嫌だから浸透するまで自分で部屋建てて説明書いてるが勝率かなり良いぞ。
      0
  • ななしのアーサー王 No.92120692 2016/01/01 (金) 11:14 通報
    5cで全体くらって誰かが死ぬわ
    5cで春ウアサハ打つ盗賊多いけど、その時は富豪挑発打たないとやばい?
    返信数 (4)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.92120718 2016/01/01 (金) 11:15 通報
      そもそも盗賊春ウサは論外
      14
    • × ななしのアーサー王 No.92120759 2016/01/01 (金) 11:17 通報
      春ウサの時点でアウトやろ
      1
    • × ななしのアーサー王 No.92120838 2016/01/01 (金) 11:22 通報
      物理部屋でないと初手で積むか富豪が殴るかカラフル傭兵が確定するので全体魔攻撃バフなんていらん。
      0
      • × ななしのアーサー王 No.92120903 2016/01/01 (金) 11:25 通報
        やっぱそうですよね三回連続で5cに春ウサ打つ人にあったから驚きました
        0
  • ななしのアーサー王 No.92120687 2016/01/01 (金) 11:14 通報
    あんまり盗賊さんに張り切られると先に尻尾落ちる
    0
  • ななしのアーサー王 No.92120617 2016/01/01 (金) 11:11 通報
    4c確定で攻撃するには5枚いるんだよな?
    デバフ打てない時があるんだがいいですか?
    返信数 (1)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.92120733 2016/01/01 (金) 11:16 通報
      攻撃のほうが重要だだからいいよ
      0
  • ななしのアーサー王 No.92120558 2016/01/01 (金) 11:08 通報
    ロシアン回避のために富豪5c挑発張るようにしてほしいけど、事前準備で間に合うのかな?
    間に合わないようならだれも落ちないようにお祈りするしかないか
    0
  • ななしのアーサー王 No.92120539 2016/01/01 (金) 11:08 通報
    超級5c集中すると落ちるな
    挑発かなぁ、試してくる
    返信数 (2)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.92120678 2016/01/01 (金) 11:13 通報
      全体2回くるしバフの方がいいんじゃないかな。物理の連撃を1000ぐらいまで軽減できたら問題ないと思う
      0
      • × ななしのアーサー王 No.92120710 2016/01/01 (金) 11:15 通報
        富豪だけでそこまで軽減するの難しいから挑発なんじゃね
        0
  • ななしのアーサー王 No.92120537 2016/01/01 (金) 11:07 通報
    6cぶっぱで倒せなかったら扇から22000が3発とんできた。デバフは4cに感謝盗賊しか魔デバフ入ってなかった。富豪は忘れた。ちゃんと尻尾交互に殴っての値です。参考までに
    0
  • ななしのアーサー王 No.92120494 2016/01/01 (金) 11:06 通報
    物理傭兵推奨、奇数ターン物理偶数ターン魔法を尾に1ダメでも良いから当てれば弱体化&耐えられるダメになります。よって盗賊は3C両面デバフ理想4C攻撃5Cに強い全体がくるのでどっちか忘れたがデバフ6Cぶっぱなのですが、傭兵は5Cにも攻撃をしなければいけないので理想は5Cバフ光全体6Cバフ光全体となります。
    返信数 (1)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.92120592 2016/01/01 (金) 11:10 通報
      因みに6C殲滅が理想、理由確証でわありませんが部位破壊すると全体きた気がします。もしくは7Cに。だからもしかしたら部位全破壊本体残りそうなら富豪が強カット挑発した方が安定するかもです。このやり方で連勝してます。
      0
  • ななしのアーサー王 No.92120489 2016/01/01 (金) 11:06 通報
    5コスで猫ペリ感謝はマジ勘弁。
    尻尾殴ってください、何でもしますから。
    返信数 (1)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.92120578 2016/01/01 (金) 11:09 通報
      じゃあ、物理で殴って(他職)
      2
  • ななしのアーサー王 No.92120481 2016/01/01 (金) 11:06 通報
    尻尾が攻略の鍵なのかな・・・
    ちなみに超級で4cに尻尾を魔法と物理攻撃与えたら5cで魔法・物理の攻撃が来たけど・・・
    関係あるのかな?
    とりあえず、ソリティア傭兵禁止だね
    尻尾攻撃をしないと即死だね
    返信数 (1)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.92120588 2016/01/01 (金) 11:10 通報
      ROMっても良いのよ?
      0
  • ななしのアーサー王 No.92120445 2016/01/01 (金) 11:05 通報
    三回目でやっとクリア
    野良だと、初手にバフする洋平用に富豪は2c物理有った方がいいかも
    それぐらい尻尾大事、てか正しく殴らないと確実に死ぬ
    返信数 (2)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.92120851 2016/01/01 (金) 11:23 通報
      とはいえ富豪が固めないとデバフ無しで1万超えダメだから結局ロシアンだけどね・・・
      0
      • × ななしのアーサー王 No.92121845 2016/01/01 (金) 12:05 通報
        なおフワニータピン刺しで特級行って、初手に引けた確率は7分の1でした
        その一回は傭兵まともでしたし、二枚積むと事故りますし、抜いた方がいいかもしれないですね
        0
  • ななしのアーサー王 No.92120432 2016/01/01 (金) 11:04 通報
    魔兵募集してる歌姫はちゃんと攻略方法分かってんだろうな?
    魔兵募集多すぎて笑うわ
    いや、ちゃんと分かってるなら可能だけどまだ無理だろ
    返信数 (1)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.92120881 2016/01/01 (金) 11:24 通報
      そもそも魔兵募集って奇数ターン富豪に任せるのかね?まぁ3c歌姫がロンファ打って富豪が殴ったとしても5cどうすんのって話だが
      0
  • ななしのアーサー王 No.92120368 2016/01/01 (金) 11:01 通報
    魔兵で行っちゃったから即やられた…
    募集してた側だから誰かのスタミナを消費させなかったからよかったけど……
    ともかく、このクエストは魔兵で行っちゃダメだ
    0
  • ななしのアーサー王 No.92120334 2016/01/01 (金) 11:00 通報
    3cは富豪が挑発してない限り、盗賊は物理デバフが必要かな?
    デバフなしじゃ軽減しても1万前後の3連だからロシアンだと思う
    返信数 (2)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.92120463 2016/01/01 (金) 11:05 通報
      5cだけどっちか軽減してくれたらいいと思う。多分富豪が物理バフするからガラハとかで魔デバフしたらいいんじゃないかな
      0
    • × ななしのアーサー王 No.92120472 2016/01/01 (金) 11:06 通報
      3Cで物理当てても同じところに3発来て盗賊落ちたw
      富豪は間宮あかり+リタ出していたがダメだったよ。
      3Cは盗賊+富豪で物理防御、もしくは富豪が挑発しないと事故るわ
      0
  • ななしのアーサー王 No.92120207 2016/01/01 (金) 10:53 通報
    クロネコの尻尾のデバフについて
    尻尾に与えたダメージが、物理>魔法→物理攻撃物理防御ダウン
    尻尾に与えたダメージが、物理=魔法→ダウン無し(何も起こらない)
    尻尾に与えたダメージが、物理<魔法→魔法攻撃魔法防御ダウン
    (例)物兵が尻尾に物理500ダメージ与えても盗賊が魔法1000ダメージ与えているとクロネコの魔法攻撃魔法防御が下がります。
    3
  • ななしのアーサー王 No.92120204 2016/01/01 (金) 10:53 通報
    特級の3c物理飛んできたんだけど
    逆ってどういうこと?
    返信数 (5)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.92120222 2016/01/01 (金) 10:55 通報
      いや、全然逆じゃないが
      2
      • × ななしのアーサー王 No.92120273 2016/01/01 (金) 10:57 通報
        0
      • × ななしのアーサー王 No.92120547 2016/01/01 (金) 11:08 通報
        とりあえず、それは間違ってるね
        攻撃パターンは超級と同じ
        ただ、魔法で殴ってもバフは阻止出来るんで、特級だと魔傭兵でも十分クリアは可能
        超級は分からんが
        0
    • × ななしのアーサー王 No.92120249 2016/01/01 (金) 10:56 通報
      誰だよガセ流した奴
      0
    • × ななしのアーサー王 No.92120252 2016/01/01 (金) 10:56 通報
      逆の意味がよくわからんが奇数物理、偶数魔法
      0

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

メニュー  
※編集者が不足しています。お気軽にご参加ください。(スマホでも「PC版ページ」から編集可能)
スマホ ジャンプメニュー

攻略ページ


4人アーサーイベント
期間7/31~9/30 12:59

七聖王シリーズ
期間7/22~8/11 13:59

復刻イベント
期間7/31~9/30 12:59
期間7/22~8/11 13:59
※リンク先は前回登場時のもの

錬金クエスト
期間7/31~8/14 13:59
※ハイスコアランキングはありません。

氷属性ボスラッシュ(復刻)
期間7/22~8/11 13:59

復刻2D(炎夏グループ)
期間7/31~8/11 13:59

曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
→ 復刻後の攻略情報はこちら (14コメ)

掲示板

交流掲示板



協力プレイ募集掲示板

初心者情報

【アーサー別立ち回り解説】
傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)
盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)


※情報が非常に古く、役に立ちにくいページには打ち消し線を付けています。

カード検索

過去の評価ランキング
【レアリティ別】
傭兵 (5コメ) 富豪 (12コメ) 盗賊 (6コメ) 歌姫 (12コメ) その他 (5コメ)
属性別 スキル別
【騎士カード以外】

錬金クエスト
召喚騎士カード 錬金スキルカード

ガチャ

スキル検索

素材情報

クエスト攻略

常設イベント

イベント

ストーリー・クエスト

メインストーリー サブストーリー
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)

交換所

交換所 イベント交換所

その他

Wikiメンバー

テンプレ系
左サイドメニューの編集

サイト内ランキング
雑談 掲示板
愚痴 掲示板
デッキ相談所
4 乖離性MA リセマラ
5 質問 掲示板
6 超弩級 お雛様協力プレイ募集掲示板
7 超弩級 1等級ウィンドドラゴン協力プレイ募集掲示板
8 固定PT募集板
9 超弩級 ヤキイモイーター協力プレイ募集掲示板
10 鍵クエスト協力募集掲示板
最近の更新

2023/01/17 (火) 01:33

2023/01/15 (日) 15:03

2023/01/09 (月) 17:53

2023/01/09 (月) 03:46

2023/01/01 (日) 12:31

2022/12/31 (土) 23:24

2022/12/31 (土) 23:23

2022/12/27 (火) 23:07

2022/12/11 (日) 20:32

2022/11/23 (水) 12:16

2022/11/17 (木) 20:07

2022/10/29 (土) 23:00

2022/10/21 (金) 20:51

2022/10/16 (日) 17:17

2022/10/09 (日) 17:25

2022/09/30 (金) 00:30

2022/09/06 (火) 16:25

2022/09/05 (月) 08:11

2022/09/04 (日) 06:57

2022/08/11 (木) 15:44

新規作成

2020/08/01 (土) 20:32

2020/08/01 (土) 20:00

2020/08/01 (土) 19:54

2020/07/26 (日) 22:32

2020/07/26 (日) 13:02

2020/07/22 (水) 17:29

2020/07/22 (水) 15:46

2020/07/15 (水) 15:30

2020/07/15 (水) 14:14

2020/07/10 (金) 12:59

注目記事
【いせいせ】リセマラ当たりランキング 異世界異世界攻略Wiki
【インフィニティニキ】リセマラ当たりランキング インフィニティニキ攻略Wiki
【魔女ふろ】リセマラ当たりランキング 魔女ふろ攻略Wiki
【ヒプドリ】リセマラ当たりランキング ヒプドリ攻略Wiki
【ポケポケ】新パックはどっちを引くべき?|ディアルガとパルキアはどっちがおすすめ? ポケポケ攻略Wiki|ポケモンカードアプリ
ページ編集 トップへ
コメント 670