新春型シシマイ -氷牙-
(1643コメント)タグ一覧
>最終更新日時:
新春型シシマイ -氷牙-に戻る
コメント(1643)
コメント
この掲示板は閲覧のみ可能です。
-
また、10cからは毎ターン「単体ビーム2発&全体魔法」が来ます
挑発があれば嫁パシでも防げますが、毎ターン挑発は無理なので、火力職は速く両翼落とさないとジリ貧で死にます返信数 (1)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.92119913
ID:D2E0F03956
通報
超級で来たけど、あれはターンじゃなくて発狂じゃない?0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92119913
ID:D2E0F03956
通報
-
物理傭兵で6cで使うためにガイアス入れちゃうと、序盤に5c6cに投げたい手札が揃ってしまうと邪魔に感じてしまう……
規定出したいのに6cのためにカード温存しないといけないジレンマ返信数 (1)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.92118545
ID:D29F25A17D
通報
わかる
この時間妙に初手猫ペリモドレガイアス率高くてカード回すのに困ったわ0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92118545
ID:D29F25A17D
通報
-
弩級で全破壊6c〆出来たけどギリだったから地獄じゃむりか0
-
誰かこれ追加頼む
・初手のローエンはステータスサーチされて傭兵3連とんできて死ぬ
・傭兵は左翼に物理で殴り続けないとバフ止めれず死ぬ
・6cに左翼か腕壊れないと死ぬ
秋パシ、可憐両積み推奨な
返信数 (3)0 -
二回富豪でやりましたが、体力32k以上&盗賊がデバフ型なら、6cはコルグリ魔王でもミリ耐え出来ました
ただし、5cに防御と2ドロ(ドロマイナス1が来るため)を両立しないといけないので、野良で6c挑発安定は厳しいでしょう
事実、歌姫に見捨てられた時点で終わりなので(二回目見捨てられた人)返信数 (3)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.92118339
ID:EE9ED3AF9C
通報
6cは感謝+魔ーサーでも行けましたよ。
その時は4.5.6と挑発したので感謝+魔王はどうなるか分からないです。
ただ、もし4.5.6cで挑発する事になると50%では厳しいなと感じました。
36k弱が3k程まで減りました。
ただその時の体力が満タンだったかどうか覚えてないです。
腕壊れないなと思って切ったので耐えてくれとただ祈っていたので0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92118339
ID:EE9ED3AF9C
通報
-
8cにも腕残ってたらドロー2ダウンとか来たwwww
攻撃対象は魔兵と富豪だった
何で腕残ってるかは察してくれ0 -
盗賊はデバフ必要?
脳筋するにしても毎ターンダメージ出し続けるのか、
6cに最大火力出すのかどっちだ・・・返信数 (1)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.92118071
ID:59551964B1
通報
3c裂風デバフ4cデバフ5cバフ6cぶっぱやしそんないらんと思う
6c腕破壊できなきゃ終わりだし2~4枚でいいんじゃない0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92118071
ID:59551964B1
通報
-
単体防御バフ投げたら煽られまくったわ。はよ浸透してくれー返信数 (2)1
-
死ぬのだいたい傭兵だから基本傭兵固めときゃいい気がしてきた返信数 (2)0
-
4cは左翼殴った方がよくない? バフ軽減できるし返信数 (5)0
-
今回の富豪の動かし方が分からん。
単体バフ?挑発?0 -
過去ログにもさらっと書いてあったけど今回はライカ入れるのもありなんじゃないかと思った。ローエンとか使うとステサーチで二発飛んでくるし…駄目かねぇ?返信数 (1)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92117790
ID:B1E81C7E29
通報
ライカは普通にありだと思うけど猫ペリなかったら弩級は完全にNGやな0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92117790
ID:B1E81C7E29
通報
-
5cに右翼攻撃すると 回復阻止でした 烈風ついている状態でした0
-
歌姫の支援ってどう投げてる?
今KEI秋パシシグで行ってるんだけど、5cでHPミリいると6cまでにバフ全部切れない。
6cぶっぱのバフ集中させるような切り方じゃなくて、初手や4cで道中支援する切り方のがいいのかな?既定厳しそうだし。
まぁ引けたらの話なんですけどね…。返信数 (2)0 -
歌姫こんな感じで超弩級いけた
バフは4cコネ5c傭兵にシグ6c盗賊にパシで入れた
7c全力回復してる間にバフ乗っけてもらって
8c盗賊に4コススフィアでクリアできた
6c富豪が帝国ブラック、7c月オイフェ乗っけてくれたから
バフが足りてるのかは少し自信無い0 -
雑談にもあったけど、初手トールだと4c赤凛+風2cのダメが1だった
初手から殴る必要があるかも?返信数 (6)0 -
とりあえず弩級の物理傭兵&最低限の他職の動き
基本は右翼(画面左)へ45k以上ダメ与え続けて6c腕破壊
3c:4cに右翼(画面左)に攻撃するための準備(納涼ローエンはダメ、絶対)
4c:右翼へ45k以上ダメ与える。
※富豪さん挑発おなしゃす
5c:サカグレ&感謝。(猫ペリ&2c攻撃でも可)
※盗賊さん6c腕破壊のためバフ&5c耐えるためのデバフ
6c:モドレ&腕へガイアス
(ローンファル出したい?盗賊が腕を破壊できると確信した場合だけ出そう)
※盗賊さん腕破壊ありがとう!
7c:右翼破壊、ここで手札整理とダメ調整
8c:倒しきる
以上修正あればおなしゃす返信数 (11)3-
×
└
ななしのアーサー王
No.92117540
ID:68354A8E86
通報
3cは歌姫からの支援あれば右翼行けるが流石に期待しちゃいけない。
回復量upに努めてもらった方が安定すると思う。0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.92117562
ID:104613E060
通報
右翼42kでも回復&防バフこなかったんで40kっぽいかも1
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92117570
ID:9BFC48EE06
通報
4cを確実に挑発すんの?難題過ぎね?0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92117677
ID:FEBEE804CA
通報
4コス挑発だと5コス挑発ができなくなるかも
それなりに魔法防御貼って5コス挑発50%で30k越えのダメだった0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.92117735
ID:3A45AD7B3D
通報
偶数ターンに左翼(画面右)に規定ダメージを与えないと攻撃バフがフルでかかります
右翼は回復と防御なので4cは左翼に規定ダメのほうがいいです2 -
×
└
ななしのアーサー王
No.92117801
ID:8F076B5901
通報
やった感じだと、4c左翼阻止しないと被ダメが上がり過ぎてキツい。敵の防御バフは大した事ないから左翼殴った方が良いんじゃないだろうか。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92117879
ID:68354A8E86
通報
4c左翼5c右翼か、次やってみよう。
今回のシシマイは中々難易度高い希ガス0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92117879
ID:68354A8E86
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92117540
ID:68354A8E86
通報
-
左翼(画面右)に規定出すとどうなるん?返信数 (4)0
-
とりあえず盗賊の必須って何?返信数 (3)0
-
歌姫片面支援じゃダメな感じ?まともな魔法支援持ってないから剣サーくらいしないないけど大丈夫?返信数 (3)0
-
富豪挑発してマジで返信数 (3)0
-
初手3cバフがローエンしかない事態が怖くて、トールとチェンジしてみた。
けど、ライカにもワンチャンある気がするのは気の迷いですか?
ドローダウンの事も考えるとアリな気がするけど、やっぱり倉庫番させておいた方がいいのかなぁ。1 -
弩級回って、掲示板見る限りの今回の各アーサーの動き方って
傭兵 物理 3cガイアス安定 とにかく毎ターン規定を出す
富豪 単体バフで傭兵と盗賊を防御
盗賊 初手烈風 半脳筋で6cまでに腕破壊(腕にも規定?
歌 回復デバフがあるから回復バフ 両面支援がいい?(ゴッフリが有効?
全アーサー 規定出すために全ターンチェインが重要
こんな感じであってる?返信数 (4)0 -
盗賊4コスにペリって無理じゃねえの、4、5富豪に挑発させて耐えられると思えないんだけど0
-
5c腕攻撃(ダメ問わず)で強攻撃1回になる?0
-
取り敢えずわかったのは初手45000無理だからと言ってローエン出すとほぼ確実に3cで死ぬのがわかった
物理ダメ高いとHPサーチで2回殴られるのにもう一発増やせばまぁ死ぬわ0 -
まだ弩級いってないが、ここでの情報を見て回復デバフがきつい、物理と魔法の両面支援を考えた結果、全てを兼ね備えたカードが乖離ゴッフリって結果になった。返信数 (2)0
-
とりあえず腕はデバフ効かないんだよね?
本体には効いてる?0 -
う~ん、歌姫は魔法支援で大丈夫かな?どうにも物理支援でいってると魔法兵に拉致られて何もできないこと多いな。魔法支援だったら盗賊にも転化いけると思うんだけどどうだろうか?
歌姫の方は支援はどちらで行ってる?理想は両方なんだろうけどあまりデッキ重くしたくないから悩むんだよな...返信数 (5)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.92116896
ID:3191099AD3
通報
勝手に拉致られたのなら抜けるのがいいですよ
ゲストには殆ど権利がないけれど、唯一あるのが即スタ拒否権だし0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.92117110
ID:DC4ECDA7A5
通報
どっちかわからないのいやになって秋パシと可憐両方積んでる
んで感謝傭兵と乖離エレイン積んでるの期待してシグは回復量UPに使っちゃう
まぁ自分がホストの時だけだけど0-
×
└
ななしのアーサー王
No.92117375
ID:DC4ECDA7A5
通報
書き忘れてたけど、これはデッキ構築の参考にはしないでください
まだ攻略ルート見えてないし野良だと他の方々がどう考えて動くかわからないしで自分が勝手にやってるだけなので
参考にならないコメントしてすみません0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92117375
ID:DC4ECDA7A5
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92116896
ID:3191099AD3
通報
-
歌姫は可憐秋パシグ突っ込んで物理傭兵と盗賊支援してればいい感じ?返信数 (2)0
-
富豪6cに挑発で腕壊さなくても6c乗り切れるんじゃないか?
傭兵が6cまでに左翼壊して7cに腕破壊すれば相手様子を見てくるだけだしそっちの方が安定する気がする返信数 (3)0 -
右翼殴り続けてくれる傭兵いないな返信数 (4)0
-
盗賊結局何すりゃええの…
3c4cデバフ5cバフ6c腕破壊でいい?0 -
とりあえず初手に4万5千ダメは望めんけど4Cからは狙ってくしかなさそうだね~。5Cに感謝サカグレにするか猫ペリベイリンにするかは悩みどころだけどとりあえず6Cモドレロンファでぶっぱしてくるか~。って、こんな流れで物理傭兵は良いんだよね?返信数 (2)0
-
これ脳筋っていっても盗賊はコピペリ入れるか…?0
-
歌姫のデッキどんな感じにすればいいのか…両面バフは入れるとして…返信数 (2)0
-
物理でクリア出来たけど6c腕破壊して、7cに右翼(画面左)破壊すれば何もしてこない。
8cバフして9cで撃破。
6cはモドレガイアス。返信数 (1)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.92113071
ID:0D416FDDCF
通報
貼り間違えたこっちだ1
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92113071
ID:0D416FDDCF
通報
-
時間なくて怒級あんま行けなかったんだが、とりあえず傭兵は4Cからトール切って良い感じ?もしくは5Cから猫ペリ&感謝で6C新春モドレ&ロンファで良いのかね?返信数 (5)1
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92113483
ID:9056A4AFC7
通報
翼殴らないと硬くなるから5cはサカグレと感謝のがいいよ。今回は猫ペリはいらないと思う0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92114181
ID:C677C000A0
通報
猫ペリ要らないとは驚愕!!
つか!翼殴らないと硬くなるのは右翼の話し??0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.92114602
ID:9056A4AFC7
通報
右翼だね。毎ターン規定ダメ(多分4万?)出さないと全部位35万回復+両面防御アップだから後半になるほどジリ貧になるし部位だけ破壊して発狂もありえるから5cに今までみたいに猫ペリ+感謝出すならサカグレ+感謝のがいいと思う1
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92116326
ID:5593BC443F
通報
要らなくはない。無くてもいけるけど持ってたら入らないわけがない。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92114181
ID:C677C000A0
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92115917
ID:8F921F3CA0
通報
マジか~。じゃあ、ぶっぱ時の火力は歌姫次第って感じになっちまうな~。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92113483
ID:9056A4AFC7
通報
-
魔剣て魔防貫通あったっけ?なかったら魔部屋の場合腕は盗賊の夏スカに丸投げな感じなの?返信数 (5)0
-
とりあえず傭兵が右翼(画面左の翼)に攻撃しないと話にならないな・・・0
-
一応弩級クリアした時のデッキ。
3c 傭兵に単体物防バフ
4c 盗賊もしくは全体魔防バフと傭兵に単体物防バフ
5c 傭兵に物防バフ
6c しきミク+帝国でブッパエンド(モドレロンファ夏スカ
なお4c傭兵は初手にシルフィン投げていた為余裕で耐えたが、盗賊はデバフそこそこしたけど瀕死。
歌姫、富豪はピンピンしてました。
〈教訓〉挑発しないなら傭兵と盗賊のへの単体バフは均等にまわすこと
傭兵から納涼ローエン出たら盗賊へのバフを傭兵に回すとよい。
※批判や補足は一向にかまいません、してください。返信数 (10)33-
×
└
ななしのアーサー王
No.92112149
ID:9BFC48EE06
通報
あ、枝に入れ忘れた…。ごめんなさい、badしてかまわないです…1
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92115572
ID:A69D4F279E
通報
腕はステータスサーチ攻撃?だから混合バフは富豪の挑発次第
本体に裂風でドローマイナス1になる?
4cはバフ防止で左翼(画面→)に40k以上与える?
5cで準備 混合バフよりサカグレ等殴ってバフれるもの推奨?殴るのはもちろん右翼
6cで腕破壊+右翼破壊
こんなところ?0-
×
└
ななしのアーサー王
No.92115708
ID:9BFC48EE06
通報
ステサーチで正解。よって傭兵に物防デバフ、盗賊に魔防デバフが貯まる
まあlobi見た限り通常防御だと多少安全に守るには低い値。
挑発しても4cか5c大体瀕死になるイメージ。
4cは盗賊、傭兵が全体魔法と単体物理をのりきること、
5cは全体魔法がドロダウンの単体物理に切り替え。
6cにも破壊失敗時に大きな打撃が来る。
また4c5c両方挑発の場合5cに相当な負担がある。
だから4c挑発もよいが確定はむりなので単体バフ、
挑発は6cの保険となりました
1 -
×
└
ななしのアーサー王
No.92115755
ID:9BFC48EE06
通報
他の部分はおそらく枝主でOKです。以下補足
・ドロダウンは5cからなので烈風も弱体内容次第で枚数そんなにいらないかも。
・6cは腕だけでもOK
・魔兵の人だと右翼に規定与えれず9c頃には全力ブッパ⇔全回復になり攻略不能になる
それくらい右翼規定ダメ大事。
・逆に右翼、腕がなくなればちょろい、ただし全部位破壊後は不明
・傭兵が両面バフ使うとデバフくらった物理2発くらうので進めない
・盗賊が半脳筋でないと歌姫か傭兵に一発物理回る1 -
×
└
ななしのアーサー王
No.92117319
ID:9869BF886D
通報
この通りで4Cに歌姫沈むんだが何がダメなのかわからない
0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.92117550
ID:9BFC48EE06
通報
盗賊が本体魔デバフ0だと歌姫は魔法2回だから魔防足りず死ぬ0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92115708
ID:9BFC48EE06
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92123795
ID:644734DDBB
通報
ど真ん中のカードってなに?
同じデッキが組めそうなんやけど0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92112149
ID:9BFC48EE06
通報
-
烈風じゃなくて裂風だっつの
前のアイドラでも散々指摘されてるのに、なんでいまだに編集ミスってんんだよ・・・返信数 (4)1-
×
└
ななしのアーサー王
No.92112393
ID:0920E47014
通報
新年早々カッカするなやー。公式Twitterも間違ってるくらいやし、変換候補も烈風なんやからゆるしてやれや。6
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92112634
ID:06C9BBB5B9
通報
Wikiなんだからぜひアカウント取って編集に参加してください、お願いします13
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92115149
ID:49B9B0444F
通報
烈風……?いえ、知らない子ですね1
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92116301
ID:B3DAC61F57
通報
文句言う前に直してあげよう0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92112393
ID:0920E47014
通報
-
傭兵は何T目にどちらの翼に規定狙えばいい感じです?0
-
これ傭兵が納涼ローエン5cまでに使ったらサーチ2連撃で死ぬんか…
唯一の交換できるバフなのに酷くないかwww返信数 (4)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.92111736
ID:B71ABB81FD
通報
運営「猫ペリいるじゃないっすかあwwwwww福袋からもでますしwwwww」0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92111844
ID:B8512FFC08
通報
富豪さんが可憐ウーサーか新春モドレに何か撒いて耐えるのは流石にダメですかね
耐えても6cが辛そう0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.92111857
ID:4DFFB701DC
通報
運営「そう言われると思って火野ライカ出しておきましたwww」0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92112365
ID:9BFC48EE06
通報
バフならサカグレや夏ベイリンいるじゃないですかww
あっそこのゴミb…福袋からも出ますよww
どうぞ引いてくださいなw0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92111736
ID:B71ABB81FD
通報
-
盗賊の方々両面デバフ多めに入れてる?
それとも魔デバフオンリー?返信数 (4)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.92111451
ID:BBB562E276
通報
両面入れてない。
単体デバフの半脳筋
強いて言うなら、竹姫が全体魔デバフ。0-
×
└
ななしのアーサー王
No.92111673
ID:64C9887FF5
通報
魔デバフたくさん入れてるんだけど4c富豪が挑発で死んで行くんだけど俺が悪いのだろうか・・・0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92111808
ID:BBB562E276
通報
烈風の都合で魔法デバフ増えるよな。
まぁでも、初手出せれば出来るだけ脳筋気味にいきたいから、2コスデバフバフと盗賊ユニティ含む攻撃出してる。0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.92111849
ID:03E11126F2
通報
挑発するなら魔ーサー、魔王、うまる切らないとほぼ持たないと思うのそして初ターンで魔バフ源氏クラス切ってないと多分死にます0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92111673
ID:64C9887FF5
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92111451
ID:BBB562E276
通報
-
盗賊アーサーの方はダメージキャンセル・・・
ダメージキャンセルって何のこと?教えてアーサーさん
返信数 (2)0 -
理解力なくてすまん。けっきょく姫は誰に何支援出せばええんや?返信数 (3)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92111287
ID:BBB562E276
通報
6c腕破壊が鍵で、そのために盗賊支援て感じのはず。
仮に3c烈風だとすると、5cには秋パシ欲しいけど、
無けりゃ5cまでになるだろうから6cかなー?
まあ基本は5cにあれば欲しい。0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.92111477
ID:177BC6C997
通報
傭兵は魔法は詰んでて物理で両翼のダメージを稼ぐ
盗賊が6c腕破壊出来れば耐えて進める事が出来る
烈風無しの場合に回復デバフが強烈になるので、回復の手は抜けなく、バフをいつもより増やすことは厳しい
体感とここに書かれていた事から考えた程度ですが、これらを基にするなら、腕破壊を最優先に盗賊支援の魔法バフ構成でいいのではないかと思ってます
腕破壊後に傭兵を支援したい、という場面が出たら、スフィア+シグなどで対応していけばいいかなぁと0-
×
└
ななしのアーサー王
No.92117896
ID:934B3521F4
通報
なるほどー。ありがとう!0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92117896
ID:934B3521F4
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92111287
ID:BBB562E276
通報
-
歌姫の支援の積み方とかどんな感じがいいのかな0
-
弩級に関しては
・富豪、歌姫は基本死なない。死ぬとしたら盗賊か傭兵。
・とくに傭兵はデバフかかった物理を毎ターン受けるので正直怖い
・そしてドローダウンー2のときもしんどい。回復デバフもある中で最悪惨状に。
・破壊に関しては50000表記のロンファが腕柄に1ダメ、モドレが半分超えたかな?くらい。
・デバフ値的に富豪の挑発はできて1回。だが傭兵が死ぬ隙もできてしまう。返信数 (2)0 -
両翼のHPは弩級は30万だと思います0
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない