新春型シシマイ -氷牙- (1643コメント) 最終更新日時:2016/04/16 (土) 12:51 新春型シシマイ -氷牙-に戻る コメント(1643) コメント ななしのアーサー王 No.92432439 2016/01/09 (土) 22:21 通報 野良だと傭兵が地獄のやり方(毎ターン2万ダメージ)でやってるから、3~5cまで全部回復+防御されて6c撃破出来ない状態 (7cまでいって抜ける奴がいるか、腕壊しても本体が固くなりすぎてドローによっては) 弩級は3~5cのどこかのターンに4万ぶち込めば、1回防御UPされないから超楽になる。 一番いいのは風ダメ+物理UPがあれば、バフと同時に5c、 無理なら3cバフの4c攻撃でもいい。5cに回復されるけど、柔らかいから普通に突破できる 盗賊は3cか4cに烈風撃つので5cに歌姫のバフを貰わないと規定ダメはクリアできない 富豪が3c魔法防御、4c高倍率挑発すれば問題ない。 間違いあったら指摘よろ 返信数 (9) 0 × └ ななしのアーサー王 No.92432803 2016/01/09 (土) 22:28 通報 6c撃破じゃなかったら傭兵は5cも規定出したほうがいいっしょ 0 × └ ななしのアーサー王 No.92433206 2016/01/09 (土) 22:35 通報 4cか5cどっちかでいいよ。それで十分撃破できる。 撃破出来ないのはカードが足りてないよ。 0 × └ ななしのアーサー王 No.92433544 2016/01/09 (土) 22:40 通報 他職の事故は考慮に入ってないのか 富豪が5c2泥まけなくて歌姫が秋パシ引けないとかさ 実際に10枚目に秋パシいて引けなかったことあったよ 0 × └ ななしのアーサー王 No.92434029 2016/01/09 (土) 22:48 通報 てか、4c規定出したからって5c全力バフするくらいなら左翼規定出せよって他職は思うんじゃないの 6c腕破壊7c以降撃破の話だからね 0 × └ ななしのアーサー王 No.92435382 2016/01/09 (土) 23:07 通報 6cまでに支援2枚引けばいいんだから10枚全部引けるんじゃないの??? 5cに秋パシ必須じゃなくない? そら4c5c共に規定出せるのがいいに決まってる。でもそんな人ばっかいねーもんな。 だからどっちか出来ればクリアできるんだからして欲しいといってる。 4cも5cも地獄と一緒で2万でいいと思ってる傭兵が多いって話 0 × └ ななしのアーサー王 No.92436128 2016/01/09 (土) 23:19 通報 ん?ドロー2まかれなかったら本体攻撃当たった人が6cで手札4枚になるからそのこと言ってんだけど伝わらなかったかな たしかに、相当な事故がない限り1回防御UP止めればクリア可能だから4万出すべきだというのは同意 地獄と勘違いしてる洋平はここなんか見てないと思うけども 0 × └ ななしのアーサー王 No.92437491 2016/01/09 (土) 23:41 通報 あぁそういうことか。まぁそれは富豪が挑発してないのが悪い気もするw 0 × └ ななしのアーサー王 No.92442122 2016/01/10 (日) 01:14 通報 5c傭兵規定無しで、盗賊ロリアハ出して規定狙いにいくと、6cリベリアグリフ+2コスバフで割れない可能性高いんじゃないかな。 それこそ、歌姫が可憐秋パシの回復無ししよるでしょ。 5c規定はほぼ絶対にしないとダメやない? 0 × └ ななしのアーサー王 No.92463832 2016/01/10 (日) 16:59 通報 盗賊は3,4Cに烈風&デバフしながら歌姫の支援なしでも5C規定はできるよ。傭兵が4C規定出してれば 3C以外傭兵が規定出してれば歌姫がわざわざ支援裂かなくても腕壊せるし、支援の分回復に回せるから富豪が無理に庇ったりすることも少なくなる クリアはできるだろうけど事故減らそうと考えるならきちんと2回規定出してくれ そもそも2回防御バフ通されると腕破壊がしんどい。どの傭兵も腕も一緒に大幅に削ってくれるなら文句はないが野良にそんな事求められん 0 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。 このページをシェアしよう!
新春型シシマイ -氷牙-
(1643コメント)コメント
(7cまでいって抜ける奴がいるか、腕壊しても本体が固くなりすぎてドローによっては)
弩級は3~5cのどこかのターンに4万ぶち込めば、1回防御UPされないから超楽になる。
一番いいのは風ダメ+物理UPがあれば、バフと同時に5c、
無理なら3cバフの4c攻撃でもいい。5cに回復されるけど、柔らかいから普通に突破できる
盗賊は3cか4cに烈風撃つので5cに歌姫のバフを貰わないと規定ダメはクリアできない
富豪が3c魔法防御、4c高倍率挑発すれば問題ない。
間違いあったら指摘よろ
撃破出来ないのはカードが足りてないよ。
富豪が5c2泥まけなくて歌姫が秋パシ引けないとかさ
実際に10枚目に秋パシいて引けなかったことあったよ
6c腕破壊7c以降撃破の話だからね
5cに秋パシ必須じゃなくない?
そら4c5c共に規定出せるのがいいに決まってる。でもそんな人ばっかいねーもんな。
だからどっちか出来ればクリアできるんだからして欲しいといってる。
4cも5cも地獄と一緒で2万でいいと思ってる傭兵が多いって話
たしかに、相当な事故がない限り1回防御UP止めればクリア可能だから4万出すべきだというのは同意
地獄と勘違いしてる洋平はここなんか見てないと思うけども
それこそ、歌姫が可憐秋パシの回復無ししよるでしょ。
5c規定はほぼ絶対にしないとダメやない?
3C以外傭兵が規定出してれば歌姫がわざわざ支援裂かなくても腕壊せるし、支援の分回復に回せるから富豪が無理に庇ったりすることも少なくなる
クリアはできるだろうけど事故減らそうと考えるならきちんと2回規定出してくれ
そもそも2回防御バフ通されると腕破壊がしんどい。どの傭兵も腕も一緒に大幅に削ってくれるなら文句はないが野良にそんな事求められん
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このページをシェアしよう!
注目Wiki
スマホ ジャンプメニュー
└ 戦闘編
攻略ページ
4人アーサーイベント
七聖王シリーズ
復刻イベント
- 翠嵐型スカアハ【断絶級】 (56コメ)
- ミス キャストオフ-悩殺-【断絶級】 (14コメ)
※リンク先は前回登場時のもの錬金クエスト
- アテオス
※ハイスコアランキングはありません。氷属性ボスラッシュ(復刻)
復刻2D(炎夏グループ)
曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
- 月:闇属性 (340コメ)
- 火:火属性 (90コメ)
- 水:氷属性 (159コメ)
- 木:風属性 (307コメ)
- 金:光属性
- 土/日:全属性
→ 復刻後の攻略情報はこちら (14コメ)掲示板
交流掲示板
協力プレイ募集掲示板
初心者情報
基礎知識 (95コメ)→リセマラ情報 (140549コメ)を参考に。
└ 戦闘編
用語集 (18コメ)デッキ構築 (519コメ)【アーサー別立ち回り解説】傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)名声解説と名声100おすすめキャラ (238コメ)UR交換所 オススメ一覧 (14コメ)- アリーナの基礎知識 (522コメ)
- 召喚スフィアについて (11コメ)
- 聖剣解放トランスについて
- 称号について
※情報が非常に古く、役に立ちにくいページには打ち消し線を付けています。カード検索
過去の評価ランキング【レアリティ別】
傭兵 (5コメ)
属性別
【騎士カード以外】
【錬金クエスト】
召喚騎士カード 錬金スキルカード
ガチャ
スキル検索
素材情報
クエスト攻略
常設イベント
ストーリー・クエスト
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)
交換所
その他
Wikiメンバー
- 情報提供 連絡板 (1839コメ)
- 編集者への連絡板 (407コメ)
- メンバー申請
- 【重要】Wiki編集する前の注意事項
- 編集者用掲示板 (1338コメ)
- Gamerch 入門講座
テンプレ系2023/01/17 (火) 01:33
2023/01/15 (日) 15:03
2023/01/09 (月) 17:53
2023/01/09 (月) 03:46
2023/01/01 (日) 12:31
2022/12/31 (土) 23:24
2022/12/31 (土) 23:23
2022/12/27 (火) 23:07
2022/12/11 (日) 20:32
2022/11/23 (水) 12:16
2022/11/17 (木) 20:07
2022/10/29 (土) 23:00
2022/10/21 (金) 20:51
2022/10/16 (日) 17:17
2022/10/09 (日) 17:25
2022/09/30 (金) 00:30
2022/09/06 (火) 16:25
2022/09/05 (月) 08:11
2022/09/04 (日) 06:57
2022/08/11 (木) 15:44
2020/08/01 (土) 20:32
2020/08/01 (土) 20:00
2020/08/01 (土) 19:54
2020/07/26 (日) 22:32
2020/07/26 (日) 13:02
2020/07/22 (水) 17:29
2020/07/22 (水) 15:46
2020/07/15 (水) 15:30
2020/07/15 (水) 14:14
2020/07/10 (金) 12:59