朱雀
(567コメント)
>朱雀協力プレイ募集掲示板
コメント欄はこちら
ゲリラ時間割
期間 | 6/2、4、6、8、10、12、14 |
---|---|
時間 | 10:00~12:00 / 15:00~17:00 / 21:00~23:00 |
上級
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
不明 | 不明 | not found |
ボス情報 | ||
火属性 | ||
朱雀 | ||
扇 | ||
翼 | ||
ドロップ情報 | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
部位1 | 不明 | ||||
部位2 | 不明 | ||||
上級攻略
超級
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
不明 | 不明 | not found |
ボス情報 | ||
火属性 | ||
朱雀 | ||
扇 | ||
翼 | ||
ドロップ情報 | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
朱雀 (属性倍率 水×1.5 火×0.75) | 1,100,000 | くたばりな! | 魔法攻撃 | 単体9,000 | 毎T発動 |
灰燼に帰せ! | 魔法攻撃 | 全体 | 全部位破壊後に使用 | ||
扇 (属性倍率 水×1.5 火×0.75) | 不明 | 炎帝の扇 | 全体魔法バフ &単体封印 | +4,000 3コス封印 | 偶数Tに発動 |
翼 (属性倍率 水×1.5 火×0.75) | 320,000 | 灼熱の翼 | 物理攻撃 | 全体9,750 (6500*1.5) | 偶数Tに使用 連続行動 |
魔法攻撃 | 全体9,750 (6500*1.5) | ||||
莫迦め! | 物理・魔法攻撃デバフ | -4,000? | 翼への攻撃デバフに対するカウンター | ||
物理・魔法攻撃デバフ | -4,000? | 翼への防御デバフに対するカウンター |
行動パターン
ターン数(コスト) | 本体 | 扇 | 翼 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1(3) | 単体魔法(9,000) | |||
2(4) | 単体魔法(13,000) | 魔法全体バフ(+4,000) | 全体物理(9,750) +全体魔法(15,750) | |
3(5) | 単体魔法(13,000) | |||
4(6) | 単体魔法(17,000) | 魔法全体バフ(+4,000) | 全体物理(9,750) +全体魔法(21,750) | |
5(7) | 単体魔法(17,000) | |||
6(8) | 単体魔法(21,000) | 魔法全体バフ(+4,000) | 全体物理(9,750) +全体魔法(27,750) | |
7(9) | 単体魔法(21,000) |
超級攻略
偶数Tの大ダメージを如何に乗り越えるかが勝負どころ。
翼はデバフカウンターでこちらの攻撃力/防御力を下げてくるが、
翼の攻撃力を下げないと、カウンター以前に痛いダメージが飛んでくる。
盗賊は状況次第で翼にデバフを入れなければならないことも多く、
またそれは決して地雷行為ではない、というのは気に留めておこう。
そして、「防御」デバフを翼に入れるのは厳禁!被ダメが大幅に増加するのでクリアが危うくなる。
居ないとは思うが、盗賊が卑弥呼を翼に撃つと防御デバフで大変なことになるので念のため記載。
傭兵は普段通り氷染め。
富豪は魔防バフ、盗賊も魔法デバフ(全体は2~3枚程度で)を中心に、6c部位破壊ができるように組んでいこう。
富豪はドローも忘れずに。今回は6cぶっぱのため、手札回し激し目。
歌姫は回復・バフと同時に軽めの封印対策をしておこう(1~2枚で十分)。
6c部位破壊が成立しなさそうなら、盗賊は構わずデバフを翼に入れよう。
デバフなしで部位破壊が成立しなかったときは確実に死ぬ。
○扇か翼か
一応ホスト次第だが、主流は翼6cぶっぱ。
翼の破壊さえ完了すれば、怖いのは全部位破壊後の発狂全体攻撃程度。
それもバフデバフをきっちり効かせれば十分耐えられる。
○4cの切り方について(主に盗賊の話、若干富豪絡み)
4cのロシアンを乗り切るには、多くの場合で翼へのデバフが欲しいところ。
富豪が3c継続魔バフ、4cロンファ/ドモの時のみ、本体への単体デバフ2枚でほぼ耐えることが可能。
それ以外の場合は翼にデバフを打ち込む必要あり。
打つカードは盗賊オンズ、エル/ガレス、乖離ローエンあたりが望ましい。
…盗賊は6c攻撃用カード・単体全体デバフのバランスが難しく、
富豪が最適行動でも、手札事故で全体デバフ投げもあるのでカウンター1回程度は流してあげて欲しい。
推奨カード & 立ち回り方
優先すべきカード | ||
---|---|---|
次点上記のカードが無い場合に優先するカード | ||
---|---|---|
- 立ち回り
優先すべきカード | ||
---|---|---|
次点上記のカードが無い場合に優先するカード | ||
---|---|---|
- 立ち回り
優先すべきカード | ||
---|---|---|
次点上記のカードが無い場合に優先するカード | ||
---|---|---|
- 立ち回り
優先すべきカード | ||
---|---|---|
次点上記のカードが無い場合に優先するカード | ||
---|---|---|
- 立ち回り
コメント
旧レイアウト»
567
この掲示板は閲覧のみ可能です
-
-
HP調節知らない歌姫なんなの
ずっと部位攻撃しようってウザイんだがガレスオンズサンタと立て続けに全体バフ本当にやめてください。
せっかく姫がだしたクレアも、モドレでバフしてた傭兵も、あなたが出した春ウサも無駄です。
しかもみんなが出しているカードじゃ削りきれないとわかっているのに翼に新春歌姫うつのもやめてください。
そもそも富豪傭兵どっちからも物理でてなかったじゃないですか。
いくら肉盾でも防御デバフされると辛いのです。イリヤスフィールちゃん活躍の場乖離素材集める時は全然ドロしないのに、集め終わった後に1回で5枚ドロする物欲センサー…他のメンバーが25kあればファイトファイトで4コスは耐えられる
が、
おれだけ生き残るぐぬぬ-
正確には他の職業のHPは25.5kか
4コスに挑発が撃てるならHP確保で満タンなら盗賊からデバフは一切いらない
そして初ターンに富豪が4コスにかかる防御バフや、歌姫が防御バフ撃てると
その分だけ安全圏が下がる
まあ、パーシ引いてなければ意味はないんだけど……
これで耐えて余裕でクリアでよくナイスをもらうけど、
とても素直に誇れない事実は伏せておく汗
翼破壊したら女王出したりして脳筋モード入る富豪多い
発狂攻撃知らないのか?
仕方ないからデバフかけて介護してやるよ物理傭兵お断り部屋が、結構多いんだが、何でだろう?
野良オンリーで歌姫やってるけど封印どうしたらいい?
一応火凛積んでるんだけど…
封印何ターンとかもくらったことないからわからない…-
もし、4c白パシでふぁいとふぁいと、とかしてる富豪が居たら、
解除してあげて欲しいかな。
せっかくの新システムなので使ってみたけど、
たまたまなのかクリティカルに封印喰らってきつかったもので><b
そこまで考えてやるべき?はい。その通りですね orz -
封印は3ターン。
4コスに封印されて8コスの始めに解除。
6コス翼破壊が主流だから、全体の回復に支障が無く、5コスに解除できるならしておいた方がいい。
5コスに解除出来ないなら、そのまま放置で構わない。 -
マジメな返信ありがとうございましたm(_ _)m
そうですね…朱雀とれて3C全体も豊富になってきたし…5c封印解除も無理じゃないんで頑張ってみます
あのさぁ・・・いい加減にしてよね・・・
せっかく翼破壊しても発狂させちゃ意味がねぇんだよ
野良はヴァカの集団なの?HP調整して両方沈めるとかの簡単な作業すらできんの?
何でもかんでも部位ぶっこわしゃいいってもんじゃないんだぞ?野良の盗賊で、3Cと4Cでガレチンする人けっこういるけど、2回も味方の攻撃下げさせて翼破壊厳しくしたんだから、大火力出せる手札じゃないなら6Cもデバフしてくれないと困る…
富豪がバフ頑張っても水攻撃しても歌姫が封印解除したり水チェインしてもだいたい負ける傭兵から歌姫アーサー出てきてクッソワロタwwww完全に殺しに来てるぞこれ超級カラフル傭兵や盗賊ばっかなんだがそんなに簡単に見えるのか?これ6c「翼(または扇)」ぶっぱですよね?
たまに3~5cにかけて両方交互になぐって6c全体出して両方ぶっぱしようとする傭兵盗賊いるのですが…
防御バフはかけるので大丈夫なのですが、安全に倒したのなら6c破壊翼後、7・8本体9全体、あるいは7本体8全体がいいと思います。
富豪で3c、2ターン継続魔パフ4c乖離パーシで耐えました。盗賊デバフ無しでも行けました。盗賊さんや、4Cでひっそり翼に防御ダウン放つのはやめてくれ
二度見したわ
- No.76398211
- 715F52B5FF
- ななしのアーサー王
翼を先に破壊すんじゃねえの?
扇ばっか狙ってる傭兵がいるんだが‥‥‥-
けっこういるね扇狙い
富豪と盗賊が翼狙う中、カラフルで扇を狙う屑傭兵が -
圧倒的に翼先破壊が楽じゃないかなぁ…なんで扇先なのか分からん><b
富豪をしている者です。
3c未来型リトルグレイ、4c乖離ロンファ(orドモ)を張りつつ5c、6cでシグやクーホ+バフを打っているのですが、たまに6c翼破壊が間に合いません…
立ち回りとして何か変えた方が良いのでしょうか?盗賊のデッキってどんな感じです?
参考に教えてほしいです
(できれば画像があるとry)昨日俺がした失敗を書いておくぞ
3c本体ガラハ4cイゾルデでロシアン回避できるだろうと思ったら
翼にデバフ入ってなかったから全体2発で盗賊ちゃんが床を舐めた
だから3cで全体バフ貼ってなくて翼にデバフも入ってなければ大人しくバフ貼ろうな!歌姫なんですが
超級はどう立ち回りしたら良いんですかね?
2ターン目に必ず誰か死ぬんですが•••ww
お、俺が悪いんですかね?(ーー;)富豪の3C4Cにおける手札切りを想定してみましたが、ほとんどの場合盗賊はガレエルオンズを切ることになりそうですね・・・
あと初手で単体デバフを撃てなかった場合も確定それぞれ手持ち違うから絶対ってわけではないけど、盗賊は全体デバフより単体デバフ多めで来て欲しい
6cに翼破壊なら、全体である必要があるのは4cのみ
別に全体多く積んでてもいいけど、富豪バフ足りてるのに手元に全体デバフしかないとかあったら、いろいろと勿体なさすぎる
こちらがデバフ食らっても時間かければクリア出来るけど、火力足りないところでうっかり部位全破壊→火力バフ積まれまくって全滅とかになりかねない
上手く伝えられてるか分からないけど、とりあえず“脳死で”翼にデバフは辞めて欲しい……盗賊以外をやってる人に聞きたいんだけど1回のクエストが長いけど100%勝てるのと早く済むけど勝率50%くらいになるのとどっちがいいん?名声100の人より初期にストリークエで手に入れる名声90をリーダーにしてる人達とやる方が達成率高い気がする朱雀超級でどの職やっても地雷との遭遇率100%なんだけど、俺がなんか間違ってるのかね。
傭兵はカラフルだったり6cに翼が残り1ゲージで封印もされてないのに水以外の継続バフ出して7cに備える。
富豪は脳筋、理解出来ない5cランス、6cオンズ士郎。
盗賊はリーフェ積んでたり奇数ターンに翼にデバフ。
歌姫は封印解除0。
未進化やレベルmaxじゃなかったり...ホストで名前やコメで工夫してOK後出発してもまるで無意味。
乖離進化出来る気しない。ここには、俺みたいなクソ盗賊ほとんど居ないと思うけど、全体デバフ持っていこう!
本当は懺悔板なんだろうけど、チラ見しかしてない人がここに居たから一応こちらに。4c超えるには富豪がHP29000以上でイゾルデで壁やって、盗賊がなんらかのデバフを使用してれば4cはぬるいぞ。明日から野良富豪でも乖離パーシで壁できるようになるから安定するんじゃないのかな?それより火力不足で6c越えれない方が多いww傭兵で行くと盗賊デバフ無しで速攻死んだり、デバフしてくれたと思ったら全員バフやチェインの援護ゼロで破壊出来ないし
それじゃあと思って盗賊で行ったらハイブリ糞傭兵ばっかだし。
超級クリアできねーよ
攻撃デバフはまだ許せる。生存率上がるから。
だが、卑弥呼を翼に撃つのだけはやめてくれ・・・マジで死ぬカス盗賊が翼にデバフ入れまくりのせいでダメージ激減…
20ターン近く掛ってようやく討伐…4C軽減しなければいけない値は全職26kと想定すると12k。
富豪の魔法バフは2倍として計算できます。
その上で盗賊はデバフするか考えないといけないですね(なんで富豪さん早く手札切って)
ちなみにガレエルは8000、オンズは9000軽減できます
既出ならすいません野良のマルチで超級やったけど勝率が悪すぎるw
朱雀12体しかとれんかった- No.76151467
- 667702FBA3
- ななしのアーサー王
すまん、弱ウサ使う雑魚おる? 傭兵と富豪で使うやついて理解出来なかったw-
手札を回すためじゃなく?
-
今回手札回しのために弱ウサ入れられねーのがまじでつらい
-
さっき遭遇したわ……
5cで富豪がきってきた
初手乖離ローエンを本体に撃ったらゲストの富豪が部位狙おう連打。
ハイハイと思ってok押したら翌ターンNPCになってた。
これは俺が悪いのか?4cで挑発カード使えば継続防バフ貼ってれば盗賊デバフしなくても行けるね
封印も食らうが。4cってどんだけ飛んでくるんだっけ?
3cガラハで4cロンファつもれず卑弥呼出したけど、とりあえず乗りきれた
盗賊?最後までノーデバフでしたが
あと、HPと相談ではあるけど、盗賊さんは富豪の4c手札まで見てから部位にデバフかは決めて欲しいですはいどの職でもホストやる時に4cに翼にデバフうってorうつと書いてゲストに賛同してから入れば嫌な思いせずに勝てる
意識合ってる人と一緒にやればよほど酷いデッキじゃない限り勝てる盗賊の皆さん、どんなデッキ組んでます?
私はガレエルオンズのデバフ群に拡散ローエンと乖離ローエンを単体デバフとして
バフは魔傭兵のために春ウサとチョコニムエ、攻撃用に2C氷を3枚入れてます-
4cガレちんと一緒に打てるように弱ウサ、ニムエのかわりにサカパシ2c枠にシェリコ青玉です。後は同じですね。
-
ナイチン乖離ローエン弱うさイリヤ
後は攻撃バフと氷攻撃。
6cで翼さえ壊してしまえば後は消化試合よ -
↑お二人返信ありがとうございます
私は全体で削って全部位破壊してしまう可能性が怖いので青ダマは抜いてます
5C6Cは脳筋化して翼破壊したあとはデバフしてれば良いので簡単ですね(4Cで全体デバフ撃ってしまった後に5Cでバフ貼れなかったとき地獄)
バルボッサっていう傭兵、ホストが6c翼破壊狙うって言ってるのに扇狙うわカラフルだわお馬鹿過ぎる。
- No.76139357
- 463536BAAE
- ななしのアーサー王
こんなの6Cまでに翼破壊すれば余裕なのに。
だめだ、牛姫盗賊女王ハルダー積むから歌姫さん解除よろしくです。-
その牛姫は何に使うのかな?防御デバフでも攻撃弱体化とんでくるからね
-
自殺に使うんじゃね?
冗談で書いてないならここにいる人の中にも
地雷はいるってことだな。
勝てるわけないわ -
まあ本体に飛ばせば一応どうにかなるけど…
どっちらけ牛は要らんのよな、逆女王は最悪手としては無いわけじゃないが -
あ、アーサー攻撃弱体化じゃなくて敵攻撃超強化か、自分も盗賊なんで知らなかったわwiki読み直して気づいた
-
>ID:1ED6364863
牛姫は物理バフ、盗賊女王は魔法バフ。
アーハーン? -
4cで牛姫700(全体)、逆女王1400(全体と単体半々)で値クソだぞ
まだ翼に飛ばせるのを含めて先生拡散ローエン積んだほうがいいわけなんだが
マジで牛姫逆女王の特性理解してれば突っ込むことはねーぞ
せいぜい保険用でしか無い
-
-
>ID:6AC998EBAC
本体に決まっとるだろバカか?-
いや、うん、バカとか飛ばすのはどうかと思うわ…
それに、そのカード群以外にもちゃんとデバフあるんだよな??? -
本体に使うとしても逆行女王なら魔法2回飛んでくるからバフ値×2で解らなくもないけど牛は流石に物理一発しか飛んでこないし無いと思います。
-
ハルダー、コンス、青龍。
物理下げるのに、ガレチンサンタでも積もうか? -
物理ダウンはガレチンだけで十分だわ
そもそも牛姫も女王も必要ないし -
>ID:1ED6364863
ガレチンつーか、全体デバフ本当に有りなんよね?
なら、俺が間違ってた。
本当にすいませんでした。 -
攻撃デバフならおk
防御デバフ(卑弥呼等も)は地雷です。
偶数Tには全体打たないと死者が出てもおかしくないぞ
-
-
そんだけバフが足りんのに、ホストコメでデバフがどうたらこうたら、脳筋がどうたらってどうしろと?
-
というか本体に魔法デバフした方がよっぽど効果高いんだよなあ…まぁネタだろうけど
-
いやいや、あつくなったけど大マジ。ホストコメでそれっぽいの書いてて、抜けようとしたけど即発射で、そっから3枚しか無くて3C4C引けずに煽られて全滅。
-
…全く理解できないんだが
ホストコメでの「それ」って何よ
自分の職は盗賊か?盗賊で3c4c引けずにってそれ以前にどういうデッキしてるんだよ -
>ID:10E2C0F86F
ごめん、カウンターくるから全体デバフ積んでなかったんだけど、そっちのが良かったんだ。
デバフは↑に書いてる、ハルダー、コンス、青龍の3枚。
申し訳ございません!
超地雷でした。 -
まずwikiに来てるんだから、コメ欄で喚き散らす前によ
攻略情報記載済みならそれを先に読めよ…
読んだらハルダーコンスはいいとして青龍切る意味ねーんだからよ
(翼にデバフ撃つの嫌ってる前提での話) -
>ID:10E2C0F86F
青龍は6Cに翼が微妙なとき、チェインもあるから判断しかねた時用に、一応入れてたんよ。
出した事は無い。
ダメなときは4Cで全滅だし、それ以外は破壊=クリアだったから。
いずれにせよ、ガレチンオンズOKなら、俺が本当に悪かった。
すいませんでした。
-
ガレチンオンズがOKなら、ってまだ疑ってるような節あるな…
とりあえず4c乗り越えられた時は富豪が何切ってたか思い浮かべような
計算のための土台もあるんだからそこら辺から考えような
「攻略情報にも書いてる通り」「富豪の3c継続バフ→4cドモロンファ」以外どうしようもねぇよ
とりあえずクラッキー→純白フェデルマだった時の想定で計算してみろよ
つーか先生拡散ローエンすら積んでない時点で色々ダメなんだけど
-
-
いっぱい釣れて満足しただろうし、傷口広がる前にそっとbad押してあげよ?
-
あれ、これほんとにデバフガン積みでカウンター喰らったほうが良いの?
大マジなら、俺が本当にすいませんでした。
え・・・、ほんと? -
いいから解説読めよ…
盗賊のデッキの組み方の簡易説明に4cの説明あるだろうが -
翼を先に破壊するの前提なら
奇数T、偶数Tに対して単体魔攻デバフ、全体魔攻デバフ(ガレチンだとなおよし)
を交互にだと思うんだよな。
単体は本体に入れておけばどうにかなった。 -
>ID:10E2C0F86F
見てきた・・・
ウサヒントと上の方の翼デバフ厳禁しか見てなかった・・・
h,ほんとすいませんでした。
-
-
ID:463536BAAE がとんでもない地雷だというのはわかった。
これ以上恥書く前に引いとけよ?
防御バフと攻撃デバフがあれば時間はかかるけど
余裕で勝てるな。
6c翼破壊できてなくても全員で生還できたし。
勝つだけなら攻撃はほぼ傭兵にお願いしたほうがいいかも。1ターンでNPC化した盗賊が卑弥呼持ち込んでてさらっと全滅しました。
即抜けする気があるならデッキに入れないでほしい翼破壊後の盗賊はデバフしろよ・・・うん、盗賊ゲーだな
盗賊で回ったら今の所3回全勝身内に盗賊できる人いないからカード足りてないけど盗賊やってたけど
これは無理だわ、ガレスもローエンもコンスもイリアもない
(むしろよくそれで勝ててきたなっていうツッコミはなしで)ああー
歌姫が早々にNPC化してわかった
歌姫は5コス下手したら回復せずバフ
6コスも下手したら回復せずバフでいいぞ
ただし!
両部位壊れたらジエンドだけどな!
歌姫ランスロがこんなに輝くとは、引いててよかった【朗報】特級でも朱雀結構落ちるせっかく6cで翼壊せたのに歌姫が糞回復過ぎて全滅って言うサイト内ランキング 1 雑談 掲示板 2 愚痴 掲示板 3 デッキ相談所 4 乖離性MA リセマラ 5 質問 掲示板 6 超弩級 1等級ウィンドドラゴン協力プレイ募集掲示板 7 超弩級 ヤキイモイーター協力プレイ募集掲示板 8 超弩級 お雛様協力プレイ募集掲示板 9 固定PT募集板 10 リセマラ・UR交換相談所 コメント 567loading...
最初からサカパシ→ダーマ+2c→バフ→チョコニムエみたいな盗賊や
初手オンズ→ケルピーor女王みたいな富豪とよくあたるんだが…
最初から打てる時に全体でまんべんなく削るのが今の主流なの?
確かに翼6cまでに余裕で破壊できたし7cで扇と本体同時破壊したが…