異界型ギルガメッシュ (732コメント) 最終更新日時:2015/07/31 (金) 21:48 異界型ギルガメッシュに戻る コメント(732) コメント 新レイアウト» 最新を読み込む ななしのアーサー王 No.66999666 2015/04/16 (木) 03:49 通報 超級では、ダメージの20%のデバフが通ると考えればいい。 つまり物防2000アップと画面左に10000ダメージは軽減できる数値が一緒。 物魔防両方上がるならこの数値が倍で、全体攻撃も同じく倍。 5000のワイハンで全体を殴るのと10000のドラカで部位を殴るのと物防2000アップは減る量が一緒。 富豪の場合はだいたい防御バフより殴ったほうがコストの関係でダメージ軽減が見込めるけど、2ターン継続する防御バフだとまた話が変わってくる。 返信数 (7) 7 × └ ななしのアーサー王 No.66999831 2015/04/16 (木) 03:53 通報 基本は歌姫以外殴るんだけど、その時は画面右がオススメ。 盗賊のガヴェインや歌姫の盗賊アーサー、阿部晴明あたりが物防バフで、物理ダメはついでに下げれることが多い。 攻撃する色は関係ないから、コスト辺りの威力重視。余力があれば晴明にチェインできる赤や全体が多い青を意識するといい。 2ターン効くバフは2ターン殴り続ければ2ターン分ダメージを軽減したのと一緒で強い。でも単出しはNG。 4 × └ ななしのアーサー王 No.67017380 2015/04/16 (木) 10:56 通報 もしかして俺が何か見落としてるのかもしれないけど、物防2000のバフ貼ったらダメ軽減量って4000じゃないの? 0 × └ ななしのアーサー王 No.67018762 2015/04/16 (木) 11:16 通報 片方魔法片方物理なんだよ 0 × └ ななしのアーサー王 No.67019009 2015/04/16 (木) 11:19 通報 そらめんどくさいな… 0 × └ ななしのアーサー王 No.67018717 2015/04/16 (木) 11:15 通報 なにこの情報、過去スレ見てないけど、なんだかすごい重要な話な気がする… 0 × └ ななしのアーサー王 No.67024084 2015/04/16 (木) 12:27 通報 最早蛇足の域だけど、毒についての考察だけ無いので触れておきたい。 部位はバフデバフを毎ターンリセットするけど、毒だけは残るので例え5000ダメージしか入らなくても全体1000で永続のデバフに化ける。 既出の「物理ダメは回復のついで等で入れやすい」→「だから魔法側を殴る」の理屈と合わせると、過剰ダメージになりにくい物理側に入れるのが得策か 1 × └ ななしのアーサー王 No.67024748 2015/04/16 (木) 12:36 通報 あ、失礼。 最後ちょっと語弊があったので補足 「物理ダメは回復のついで等で入れやすい」 改め、「物理ダメは回復のついで等で対策しやすい」 1 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。
異界型ギルガメッシュ
(732コメント)コメント
つまり物防2000アップと画面左に10000ダメージは軽減できる数値が一緒。
物魔防両方上がるならこの数値が倍で、全体攻撃も同じく倍。
5000のワイハンで全体を殴るのと10000のドラカで部位を殴るのと物防2000アップは減る量が一緒。
富豪の場合はだいたい防御バフより殴ったほうがコストの関係でダメージ軽減が見込めるけど、2ターン継続する防御バフだとまた話が変わってくる。
盗賊のガヴェインや歌姫の盗賊アーサー、阿部晴明あたりが物防バフで、物理ダメはついでに下げれることが多い。
攻撃する色は関係ないから、コスト辺りの威力重視。余力があれば晴明にチェインできる赤や全体が多い青を意識するといい。
2ターン効くバフは2ターン殴り続ければ2ターン分ダメージを軽減したのと一緒で強い。でも単出しはNG。
部位はバフデバフを毎ターンリセットするけど、毒だけは残るので例え5000ダメージしか入らなくても全体1000で永続のデバフに化ける。
既出の「物理ダメは回復のついで等で入れやすい」→「だから魔法側を殴る」の理屈と合わせると、過剰ダメージになりにくい物理側に入れるのが得策か
最後ちょっと語弊があったので補足
「物理ダメは回復のついで等で入れやすい」 改め、「物理ダメは回復のついで等で対策しやすい」
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このページをシェアしよう!
注目Wiki
エクシリア攻略Wiki
アークレイダース攻略Wiki
デュエットナイトアビス攻略Wiki
カオゼロ攻略Wiki
ステラソラ攻略Wiki
ポケモンZA攻略Wiki
アンベイル攻略Wiki
ENHYPENWORLD攻略Wiki
スマホ ジャンプメニュー
└ 戦闘編
攻略ページ
4人アーサーイベント
七聖王シリーズ
復刻イベント
- 翠嵐型スカアハ【断絶級】 (56コメ)
- ミス キャストオフ-悩殺-【断絶級】 (14コメ)
※リンク先は前回登場時のもの錬金クエスト
- アテオス
※ハイスコアランキングはありません。氷属性ボスラッシュ(復刻)
復刻2D(炎夏グループ)
曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
- 月:闇属性 (340コメ)
- 火:火属性 (90コメ)
- 水:氷属性 (159コメ)
- 木:風属性 (307コメ)
- 金:光属性
- 土/日:全属性
→ 復刻後の攻略情報はこちら (14コメ)掲示板
交流掲示板
協力プレイ募集掲示板
初心者情報
基礎知識 (95コメ)→リセマラ情報 (140549コメ)を参考に。
└ 戦闘編
用語集 (18コメ)デッキ構築 (519コメ)【アーサー別立ち回り解説】傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)名声解説と名声100おすすめキャラ (238コメ)UR交換所 オススメ一覧 (14コメ)- アリーナの基礎知識 (522コメ)
- 召喚スフィアについて (11コメ)
- 聖剣解放トランスについて
- 称号について
※情報が非常に古く、役に立ちにくいページには打ち消し線を付けています。カード検索
過去の評価ランキング【レアリティ別】
傭兵 (5コメ)
属性別
【騎士カード以外】
【錬金クエスト】
召喚騎士カード 錬金スキルカード
ガチャ
スキル検索
素材情報
クエスト攻略
常設イベント
ストーリー・クエスト
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)
交換所
その他
Wikiメンバー
- 情報提供 連絡板 (1839コメ)
- 編集者への連絡板 (407コメ)
- メンバー申請
- 【重要】Wiki編集する前の注意事項
- 編集者用掲示板 (1338コメ)
- Gamerch 入門講座
テンプレ系注目記事