異界型司波達也

(775コメント)  
最終更新日時:
異界型司波達也協力プレイ募集掲示板
▲協力プレイ募集したい方はこちらのページで募集してください
コメント欄はこちら

ゲリラ時間割

期間1/16、18、20、22、23、24、26、28
時間10:00~12:00 / 15:00~17:00 / 21:00~23:00

上級

消費クエスト経験値画像
25300not found
ボス情報
本体
bbb
ccc
ドロップ情報
【aa】bbb
【aa】bbb
【応援の妖精】アルティメットチアリー

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
部位1不明
部位2不明


特級

消費クエスト経験値画像
30600not found
ボス情報
本体
bbb
ccc
ドロップ情報
【aa】bbb
【応援の妖精】スーパーチアリー
【応援の妖精】アルティメットチアリー

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
部位1不明
部位2不明

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ/回復備考
本体
(防御?,???)
不明
部位欠損を確認 セリフのみ -
復旧を開始する 回復 750,000 トライデントが復活する
再創を開始する800,000 術式が復活する
HP20%以下を確認 セリフのみ -
回復 部位を含めたHPが全回復
部位1
(防御?,???)
不明
マテリアル・バースト 魔法攻撃 HPが1になる 残りHP-1のダメージ
部位2
(防御?,???)
不明

特級攻略


超級

消費クエスト経験値画像
35900
ボス情報
闇属性
本体
術式
火属性
トライデント
ドロップ情報
【aa】bbb
【応援の妖精】スーパーチアリー
【応援の妖精】アルティメットチアリー

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
本体
(防御?,???)
不明
部位1
(防御?,???)
不明
部位2
(防御?,???)
不明

行動パターン

  • 表に記載はしないが、部位が破壊されると、そのターンの部位の攻撃がなくなる変わりに本体がその部位を復活させる。
ターン数(コスト) 本体 トライデント 術式 備考
1(3) 単体物理(8,500) *2 ・味方両面攻撃デバフ(?,000) or
 味方両面防御デバフ(6,000)

・単体魔法(7,500)*3
 氷結無し時は”プラスの防御力を無視”
 (7,500まではバフで緩和可能)
トライデントはデバフ無効
本体デバフ有効
トライデント氷結で魔防バフの効き方が緩和?
防御デバフが3,600に減少
2(4) 単体物理(8,500) *2 ・味方両面攻撃デバフ(?,000) or
 味方両面防御デバフ(6,000)

・単体魔法(7,500)*3
3(5) (攻撃行動なし) 全体HP1
単体魔法(7,500)*3
味方バフ解除 トライデントをちょうど5cに破壊できないと
3人死亡確定
4(6) 単体物理(8,500) *2 ・味方両面攻撃デバフ(?,000) or
 味方両面防御デバフ(6,000)

・単体魔法(7,500)*3
5(7) (攻撃行動なし?) 全体HP1
3回連続攻撃
6(8)
7(9) 全体HP1
3回連続攻撃
8(10)

超級攻略

<暫定方針>
  • 全体デバフ禁止!
    術式にデバフが入ると全体のデバフが解除されます!

    よって全職1c全体デバフ禁止、盗賊も打つなら単体デバフor初手スノホワのみ

  • 富豪は魔防バフ(両面バフなら尚良し)を用意(敵のデバフで減らされた分だけは掛け直しが可能なため)

  • 傭兵は氷染め&光全体ピン刺し(2枚まで)
    5c7c9cにトライデント(画面左、火部位)から全体HP1攻撃→連続攻撃で3人落ち確定
    • ちょうど5cに氷でトライデント破壊→6cバフバフ→7c光ぶっぱ
      • 5cに味方全体攻撃バフ解除が来る。よって6cは準備ターンとすること(5c術式破壊でバフ解除は無くなるが、野良では望み薄。というかしない方がいい。7cはオーバーキルになる傾向の為、即死のトライデントを確実に落とすべき)
      • また、HP20%以下で全回復されるため、ぶっぱターンを合わせて一気に撃破する
    • よく発生するミスは、ぶっぱターンに傭兵が単体+全体と打った際、全体の時点で術式が壊れ、トライデントに攻撃が吸収されて全快されてしまうパターン
    • 特に、盗賊がエルなどを打っていた場合は確実に術式が割れるので、単体はかならず本体に打つこと。一人で火力を出しているときも、なるべく本体を狙うべき。
    • もし仮に術式が壊れなかったとしても、クリアはできます。もし術式に打った場合、先に待っているのは全滅だけです。

  • 歌姫は封印解除用カードを積み、なるべく4cで解除すること
    • 他職は被ダメージが大きいので4cに封印解除が来なくても仕方ないと思って挑むこと
    • 5c用のバフも用意。

  • 盗賊は5cトライデント破壊参加用氷魔法、氷結、7cチェイン用の光1枚、物理デバフ(バフ付優先)。(魔法傭兵物理歌姫即スタ対策にミラもあり)
    • 傭兵一人だと5cのトライデント破壊が難しい(運に左右される)ので攻撃に参加する事。
    • 7c以外に術式破壊を無理に狙わなくていい。7cでも傭兵の大火力全体の邪魔になる可能性もある。
    • 中途半端に脳筋して黄色ゲージまで削って全快させないように。



おすすめカード & 立ち回り方

傭兵([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【騎士】カード名

【騎士】カード名
立ち回り


富豪([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【騎士】カード名

【騎士】カード名
立ち回り
色々と面倒な仕様の敵。
とりあえず、5cまでの水チェインと7c光チェインを意識しつつ、魔法バフを中心に投入すればOK(複数枚が両面なら完璧)。
魔攻デバフは完全無効なので第一ガラハや玄武は全く要らない。物理バフを無視すると高確率でやられるので2~3枚ほど欲しい。

  • 魔防バフに関して
    • トライデントに氷結が入っていない場合、魔防バフの「プラス値」が無視される。
      • トライデントのダメージは”防御デバフ”を食らっても「7500までは」抑え込める仕様。
    • 本体が物理2回・トライデントが魔法3回。デバフはランダムに飛ぶのでとりあえず魔防を抑えに行くのが得策。

盗賊([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【騎士】カード名

【騎士】カード名
立ち回り
3c・・・本体物理デバフorトライデント(火部位)に氷結。スノホワは全体デバフなので打つとするならここのみ。
4c・・・5cの備えてバフ。6cにバフ解除あるので2TバフでOK。
5c・・・ここで氷ぶっぱでトライデント破壊。
  傭兵の攻撃だけでトライデントが破壊できるなら術式破壊に走っても良いがちゃんと計算してから叩くこと。
6c・・・バフ解除があるのでここで7c破壊準備。光以外を切る。
7c・・・光ぶっぱで〆

持って行くべきは「氷結複数枚」を最優先に、「魔攻バフ付き物理デバフ/純魔攻バフ」「氷攻撃複数」「光攻撃1~2枚」。
野良であればデバフを中心にすると5cのトライデント破壊がきつくなるので脳筋気味でOK。
固定でも優先度が「回復>封印解除」のHPまで削られる可能性もあるので、多少の事故を無視して脳筋気味にするのが無難か(そのあたりは固定メンバーで調整を)。


Q.魔法デバフ入れてるのに妙にトライデント痛いんだけど?
A.トライデントは魔法デバフ完全無効です、氷結目的ではないデバフに関しては物理のみで十分です(6cは物理スフィアで対応するなど)
Q.超級6cペロるんだけどどうして?
A.たぶん氷結不足。さっさと打ってどれだけ早く魔防減少を抑えられるかが勝負。(なお、詳細は不明)
あとは運と富豪しだい

歌姫([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【騎士】カード名

【騎士】カード名
立ち回り



自分のデッキに不安がある場合はデッキ相談所へ。
愚痴等の不満がある場合は愚痴 掲示板へ。
コメント欄へはクエスト攻略に限定したコメントをお願い致します。

コメント

旧レイアウト»
775

この掲示板は閲覧のみ可能です

    • No.92734751
    • 7F5908A905
    • ななしのアーサー王
    トライデント破壊は5cだけじゃなくて7cとか多分9cもよ
      • No.92735767
      • 3A84DB8658
      • ななしのアーサー王
      うーん、それは実質、7cで〆ないとだめって事かもね。
      手札が事故ってなければ、7cで氷出してる余裕ないから。
    • No.92734721
    • 38CADCA6FF
    • ななしのアーサー王
    銃の攻撃は魔防バフ関係ないっぽい?デバフで軽減はされてるっぽいけど。
    富豪は物防だけでいい感じかな?
    • No.92734640
    • 7B7715C542
    • ななしのアーサー王
    トライデントの攻撃は魔防貫通してるっぽい。デバフは多分効いてる
      • No.92734737
      • 22F2221278
      • ななしのアーサー王
      デバフ欲しいと言われると震えあがる脳筋はわたしです
      (バフのついでしか入れる枠ないけど)いいかな?
        • No.92734949
        • 7B7715C542
        • ななしのアーサー王
        納涼ガラハ感謝くらいでいいと思う。3と4cで氷結と、5cに銃破壊準備しなくちゃだし、富豪6c50%以上挑発で7c〆するならそんなに必要ないと思うよ
      • No.92734779
      • 482F03F6D8
      • ななしのアーサー王
      ガラハ感謝しか枠ないっすね…
        • No.92734804
        • 482F03F6D8
        • ななしのアーサー王
        すまん深雪忘れてた
        • No.92735617
        • 3A84DB8658
        • ななしのアーサー王
        深雪とガラハと、王コン入れてたんだけど、
        もしかしなくても王コンって無意味?
        6c以降で出す意味ないもんなぁ…2cの氷攻撃に変えよう><
    • No.92734563
    • B5C5CA3A69
    • ななしのアーサー王
    6c〆が主流なの?
    さっき7cに備えて6cに魔攻バフしようとしたんだけど盗賊って煽られた…
      • No.92734624
      • 22F2221278
      • ななしのアーサー王
      6cにバフ解除ないから7cで安定させたい気持ちはよくわかる
      事故ったり落としきれないこともあるから、周り見て臨機応変にいけばいいんじゃないかな
      • No.92734655
      • 6BEF192FB2
      • ななしのアーサー王
      7c〆のが安定するからあってるよ
      半端に黄色ゲージ行っちゃうと全回復だし
      • No.92735823
      • 3A84DB8658
      • ななしのアーサー王
      ホストして、コメで7c締め指定しています。
      コメは重要。そうすれば、煽られる事も無くなるかと。
    • No.92734469
    • 73774A1F95
    • ななしのアーサー王
    たいちょーこれ富豪の第一ガラハとか有用です?
    打つとしたらどこに打てば?
      • No.92734536
      • 48D90413FA
      • ななしのアーサー王
      ガラハ撃つ時点で銃以外ないじゃない
        • No.92734561
        • 73774A1F95
        • ななしのアーサー王
        まだ一回も行ってないんだよ・・・。盗賊であまりに入れなくて・・・。
        銃ねサンクス。
        • No.92735079
        • 48D90413FA
        • ななしのアーサー王
        いやそっち事情も考えずに暴言だった。ごめん。
      • No.92734652
      • 30B516F663
      • ななしのアーサー王
      5cしかガラハ撃つタイミング無いけど5cにはトライデント破壊しなきゃいけない=使う機会はチェイン繋ぎっていう用途しか無いと思うぞ
      • No.92734904
      • 59DA915B7A
      • ななしのアーサー王
      報告します
      富豪で特級3cガラハを銃に撃っても6000でした
      多分、デバフも魔防も意味ないです!
      なお、氷結は大事であります
        • No.92735034
        • 73774A1F95
        • ななしのアーサー王
        オッケー話はわかった。
        つまり盗賊のマッチングクリッカーを制するしか私に参加資格は無いようだ…。
        ありがとう!
    • No.92734444
    • DC8DA59507
    • ななしのアーサー王
    これ富豪が3cか4cに耐えられるレベルの挑発してくれたら歌姫は余裕もって4cの封印解除できるから、出きればしてほしい
      • No.92734501
      • 849521BAAE
      • ななしのアーサー王
      4c挑発必要ですか?
        • No.92734583
        • 22F2221278
        • ななしのアーサー王
        盗賊だけど挑発4cは挑発欲しい
        事故率減らすのもあるが傭兵や盗賊が封印されると5c抜けないことがままある
        • No.92734631
        • 849521BAAE
        • ななしのアーサー王
        34挑発ですかね?死にそうな予感
        • No.92734690
        • 257520669B
        • ななしのアーサー王
        3と4両方挑発は死ぬ可能性が高い。
        どうせ歌姫が4c満タンにしないから4cだけでいいよ。
        • No.92734730
        • DC8DA59507
        • ななしのアーサー王
        3cに挑発する場合は高カット率の挑発
        4cに挑発する場合は歌姫の質次第・・・ですかね
        挑発はどちらかのターンでいいと思う
        • No.92735915
        • 3A84DB8658
        • ななしのアーサー王
        4c納涼、6c魔ーサーって切るのがベスト?
      • No.92734773
      • 30B516F663
      • ななしのアーサー王
      3c封印吸えたら吸うくらいの気持ちでヴェルフピン刺ししてみてる
      ただ、結構凹むから3、4c両跳びはキツいだろうな
    • No.92734395
    • EA4E504D11
    • ななしのアーサー王
    富豪は魔バフ中心、出来れば両面のフェデルマなどを積むと安定する 挑発は無くても良いが出すなら6cか
    傭兵は5cまでに火部位破壊6cにバフ2枚7cぶっぱ 物理魔法どちらでも可
    盗賊は初手氷結置けると安定 傭兵と同じような行動で 術式にデバフを置くと解除されるので物理デバフは必要なし
    歌姫は封印解除が必要 聖夜イヴなどが良い 5cは回復しなくてもよいのでシグルーンやリジェネを置けると安定する 7cにかかるように強化バフを置くように
    こんな感じでしょうか 間違っていたらすみません
      • No.92734677
      • 22F2221278
      • ななしのアーサー王
      5cまでじゃなくて5cにCAD破壊な
      6cって意見も見るけど今回は7c撃破を推したい
    • No.92734369
    • 306D1AB099
    • ななしのアーサー王
    富豪カオス
    ケルピー挑発とかで退場する人多めでござるよ
    • No.92734335
    • 571B96CE2B
    • ななしのアーサー王
    これ魔防意味ないよね。富豪物防だけでいいかんじ?
    • No.92734316
    • 257520669B
    • ななしのアーサー王
    富豪は物理よりの防御と挑発2枚で4cに挑発できたらいいなーくらいな構成でいいかね?
    • No.92734282
    • 7B7715C542
    • ななしのアーサー王
    5cピッタリにトライデント破壊と全体(術式への)デバフ禁止。やりやすいのは魔兵かなー。氷結の有無はまだ何とも言えない感じ?
    • No.92734189
    • EB69FE8F2A
    • ななしのアーサー王
    敵の魔法ダメ攻撃なんですけど魔防バフ効いてます…? 数字が7500とかぴったりのことが多くて(・・;)
    • No.92734172
    • 0A297FBDA7
    • ななしのアーサー王
    前半の氷チェインと封印解除意識のせいで光がドモとユールだけになってるが、アンドロメダをフラン剣に変えた方が良いかね?
    他職的にどう?
    • No.92734160
    • 32574940A4
    • ななしのアーサー王
    あれ?超級一発でいけた。魔兵は普通に、
    3cバフ
    4c氷2枚
    5c3cバフ2c氷(トライデント破壊、味方バフ解除)
    6c3cバフ魔創エニ(術式破壊)
    7c鵺聖夜ルー(感電あり)
    で撃破。多色のテンプレ通り4c5c氷チェイン6c7c光チェインが大事だと思う
    • No.92734099
    • BD64B334C4
    • ななしのアーサー王
    初手用にクルミンとかトールの方がいいかなと思って積んだけど引ければやっぱり強いね、引ければ
    • No.92734000
    • 7F05BEAFCC
    • ななしのアーサー王
    超級突破記念に
    傭兵:5c目に左部位破壊、臨機応変に7cぶっぱか7cに再び左部位破壊。失敗でパーティ崩壊
    盗賊:3cか4cに左部位に氷結いれられるとうれちい
    歌姫:他職から無責任にみると封印解除して欲しい
    富豪:4cに高倍率挑発で事故回避。3c低倍率挑発はやばいかも
    文句いいよ来いよ
      • No.92734330
      • 22F2221278
      • ななしのアーサー王
      枝主は傭兵ぽいので盗賊目線でも意見を。
      盗賊は氷結入れるのは当然として、バフデバフが同時に出来ると安全度が増す。ぶっぱには参加。
      歌姫の封印解除は同意見。5c突破すら怪しくなる場面がちらほら。
      挑発は完全に同意。
      特級ですら落ちる人がいるこの最初期もわりと楽しいが、やっぱ安定感が欲しいです。
      • No.92741117
      • 3C0CDBB636
      • ななしのアーサー王
      淫夢はNG
    • No.92733937
    • 625E365DCE
    • ななしのアーサー王
    これトライデントに氷結入れるのやめた方がいい感じかな?
    攻撃力下げられるとキツくない?
      • No.92734033
      • 60F0981874
      • ななしのアーサー王
      氷結あり3c攻ダウン
      氷結あり3c防ダウン
      氷結なし4c攻ダウン
      だったのでパターンが入れ替わる可能性
        • No.92734070
        • 60F0981874
        • ななしのアーサー王
        間違えてる。正しくは
        氷結あり3c攻ダウン
        氷結なし3c防ダウン
        氷結なし4c攻ダウン
        であってると思う……
        • No.92734163
        • F1D00C8840
        • ななしのアーサー王
        特急だけど氷結無しだったら魔防貼っても6kちょうどだった(デバフ無し)
        防御貫通攻撃になる可能性も
        • No.92734532
        • 22F2221278
        • ななしのアーサー王
        パターン変更が事実かつ効果が2Tなら3c氷結いれたいね
        4cは氷結より5cに備えて欲しい
        傭兵だけでいけそうなら投げるのもありか?
    • No.92733883
    • 984799E304
    • ななしのアーサー王
    盗賊の方光攻撃どれくらい積んでます?
    エル一枚で行ってるんですが・・・。
    • No.92733873
    • 0F24AB7A7B
    • ななしのアーサー王
    盗賊は初手氷結以外は脳筋の方がいいの?
    それとも半脳筋とかデバフ族?
      • No.92733984
      • 6BEF192FB2
      • ななしのアーサー王
      術式デバフで解除が待ってる
      本体に入れるバフ付物理デバフ以外いらない感じ
        • No.92734037
        • 6BEF192FB2
        • ななしのアーサー王
        要は氷結以外脳筋でおkです
        氷攻撃3光はソフィエルあれば入れるくらいでないなら氷4でもいいかも
    • No.92733817
    • 49B196D2CE
    • ななしのアーサー王
    攻略固まるまで上級オートでいいや…バフと光全体で5,6cに終わる(もちろん5cギャンブル)
    なんだかんだ2回に1枚位落ちるし地道にやってきゃ名声もなんとかなるだろ
    オート周回する時はスフィアはずした方がいいぜ、これ豆な
    • No.92733813
    • 87183BDC18
    • ななしのアーサー王
    特級でもHP20%以下の全回復発動するんね。6cぶっぱ失敗したおかげで発覚したw
      • No.92733849
      • 3B77F1402F
      • ななしのアーサー王
      上級でも全回復きましたw
        • No.92733880
        • 87183BDC18
        • ななしのアーサー王
        上級で20%以下体験したことなかったですわw上級ならまだなんとかなりそう、カードあればだけど
    • No.92733746
    • 4C8FB5879E
    • ななしのアーサー王
    一条君に比べるとだいぶ良心的。さすがお兄さま……
    • No.92733687
    • CD3A9287F1
    • ななしのアーサー王
    封印解除必要な時豚姫増えるんで歌姫で行こうかと思うんですけど、傭兵は魔法か物理どっちが多いんだろ
    • No.92733654
    • 849521BAAE
    • ななしのアーサー王
    体力32kで3c夏魔ーサー普通に死ぬ
    • No.92733625
    • 14844AF2E2
    • ななしのアーサー王
    お兄様の為に!って言いながら魔デバと氷結入れる深雪ぐう畜
    • No.92733555
    • 60F0981874
    • ななしのアーサー王
    盗賊うまるの氷結は2チェイン↑か。氷カードも積んでいきます。
    • No.92733547
    • 5F2F4D034D
    • ななしのアーサー王
    あまり意味はないかもですが、超級で5cに銃が生きていると、再度封印を使ってきました。
    そのときには3人死んでいるので本当に意味のない情報ですが・・・。
    • No.92733467
    • F1D00C8840
    • ななしのアーサー王
    火部位破壊すれば5cは攻撃してこないから全力支援&光氷で両部位破壊すれば6c撃破が容易くなる。
    ただ安全思考なら火部位破壊だけになりそう。
    • No.92733422
    • 14844AF2E2
    • ななしのアーサー王
    5c以降の奇数ターンにトライデントが残ってるとマテバが飛んでくるっぽいんで、5Cトライデント破壊、6c術式破壊、7cトライデント破壊、8c本体破壊でもいいかも
    部位やわらかいからすぐ壊れる
    下手に6c全体光でもいいけど本体削り過ぎると全回復してくるから気をつけて
    誰か超級で試してみてほしい、落ちたらすまん
    • No.92733417
    • 3A5EDA8E4D
    • ななしのアーサー王
    超級5cにトライデント破壊で全バフ解除来ました 6cに術式破壊で 7cぶっぱで倒せました
    • No.92733414
    • 4C683C4ABE
    • ななしのアーサー王
    せめて封印なくしてくれんかなあ
    傭兵に封印がいって、歌姫に解除カードこないだけで
    負け確定するんだけど
      • No.92733489
      • 87183BDC18
      • ななしのアーサー王
      そこはほら、さすおに(チート性能)だから・・・
      という冗談はさておき、きついですよね。3c時に使用可能な封印耐性ついたカードって何かありましたっけ・・・
      • No.92733548
      • DC8DA59507
      • ななしのアーサー王
      正直・・・ここまで攻撃が分散する相手に単体回復封印解除は厳しい・・・
      無条件全体回復兼封印解除が異界型ソフィだけのもつらい
      条件達成で全体封印解除もあるけどチェインが厳しい
        • No.92733661
        • 87183BDC18
        • ななしのアーサー王
        ですよね・・・条件達成のチェインがネックになりますよね。またロシアンになるかな・・・
        • No.92733667
        • DC8822B689
        • ななしのアーサー王
        イヴ引けばええんやで(白目)
    • No.92733392
    • 60F0981874
    • ななしのアーサー王
    3cでデバフ解除発生
    • No.92733363
    • 3F4A664F0A
    • ななしのアーサー王
    特級の部位HPは、部位再生によると銃18万、術式8万
    誰も書いてないので参考までに
    • No.92733353
    • 49B196D2CE
    • ななしのアーサー王
    アキレウス先輩ドロップ…そういうことなんですね…お兄様
    ※何度でも蘇る的な意味です、積んでこないで下さい
    • No.92733303
    • 381F73366E
    • ななしのアーサー王
    特級で、氷結して、5cで部位両方破壊してその後両方再生されたけど、6cで本体破壊して勝てたよ
    • No.92733188
    • 87183BDC18
    • ななしのアーサー王
    一応特級ならクリアできたので、参考になれば。3cスノホワ、5cにトライデント撃破、6cバフターン、7cぶっぱ。7c時にトライデントが光っていたので、このターン仮に本体残りのトライデント残りになるとマテバ打たれる可能性があります。経験した方いれば教えて欲しいです。
      • No.92733329
      • BD64B334C4
      • ななしのアーサー王
      超級でまさにそうなったよ
      7c本体トライデント残り全回復からマテバ+単体3発
        • No.92733391
        • 87183BDC18
        • ななしのアーサー王
        やっぱりそうでしたか・・・7cぶっぱ失敗したら死ぬがよいか・・・壊れるなぁ
    • No.92733171
    • 60F0981874
    • ななしのアーサー王
    トライデント氷結で、物魔防ダウンが物魔攻ダウンに変更される模様。
    • No.92733165
    • 7F05BEAFCC
    • ななしのアーサー王
    マテバほんと草はえますわ
    上級の話だけど
    5cに全部位に氷結入りかつ両部位を5c目で破壊したら攻撃一切とんでこなかったでござるよ
    • No.92733137
    • 5EAA5A7AC2
    • ななしのアーサー王
    hp20%以下で全回復した
    倒しそこねるとやばい
    • No.92733111
    • 5F2F4D034D
    • ななしのアーサー王
    特級ですが、5cに銃(CAD)破壊すると本体が銃の再生行動をとってマテリアルバースト自体が発生しませんでした。
    その後6cにバフ積んでバフの乗ったエルで右と本体一気に破壊して勝利。
    4cに銃破壊すると、5cだけでもう1度銃破壊するのはしんどいので、ダメージコントロールが必要かも。
    • No.92733065
    • 60F0981874
    • ななしのアーサー王
    30000あれば10%の夏ウサバフデバフなしでも3c耐えられましたよー(その後勝てるかは……
    • No.92733014
    • 87183BDC18
    • ななしのアーサー王
    特級で5cCAD撃破、6c傭兵バフ、盗賊(自分)バフ付きデバフ3枚やったけど普通に6cは乗り越えられた。ただ7cもCAD光ってるのなんでなんですかねwwww
      • No.92733083
      • 87183BDC18
      • ななしのアーサー王
      CADっていうかトライデントか、勘違いしてた恥ずかしい・・・
        • No.92733224
        • C16693E42D
        • ななしのアーサー王
        CADには変わらんから恥ずかしいことはないんやで
        …あっちなんて兵装アーム型CADだしな
        • No.92733315
        • 87183BDC18
        • ななしのアーサー王
        確か総称がCADでしたっけ?原作2巻分読んだの1年前だから覚えてなかったですわw
    • No.92733009
    • 482F03F6D8
    • ななしのアーサー王
    7Cぶっぱの時にエル邪魔になる?グラゲの方が良いかな?
    • No.92732982
    • 66B4EE55CF
    • ななしのアーサー王
    99%から攻撃とかバルバドスさんもやってこなかったぞ…
    • No.92732842
    • 3B77F1402F
    • ななしのアーサー王
    回復以外封印来ましたわ・・・
    • No.92732793
    • 5CA91214D3
    • ななしのアーサー王
    バフ解除はトライデント壊すと発動なのかな?5cに破壊→6cバフ→7cぶっぱかなと思ったら6cの攻撃痛すぎィ!
    • No.92732784
    • 14844AF2E2
    • ななしのアーサー王
    5Cトライデント破壊
    6Cぶっぱで
    傭兵は魔で単体氷と全体光
    富豪は両面か挑発
    歌姫は封印解除と魔法
    盗賊は3C氷結あとは脳筋
    これじゃ駄目かね
      • No.92733020
      • 9DAE1F1DC2
      • ななしのアーサー王
      魔攻、魔防、デバフ一斉解除来るので7cのほうがいいかと
      • No.92733112
      • EDA7143235
      • ななしのアーサー王
      特級だけど、盗賊は3c氷結であとは脳筋じゃない無理臭い。5cマテリバ防いでも7cでまたマテリバしてくるから、多分5c以降の奇数ターンはマテリバしてくるかも
    • No.92732721
    • 87183BDC18
    • ななしのアーサー王
    氷結で何が弱体化されてるんだろ、氷結しなかったパターンが欲しいですな・・・
    • No.92732685
    • 87183BDC18
    • ななしのアーサー王
    んー、今4cにCADぶっ壊したけど5c開始地点でなんか光ってるゾーこのCAD。ピンポイントで5c撃破必須かこれ?
      • No.92732708
      • 87183BDC18
      • ななしのアーサー王
      5cマテバ来て草しか生えないwwwwwwww
      • No.92732971
      • 984799E304
      • ななしのアーサー王
      ヒントの破壊ターン考えろってこの事なんでしょうね
        • No.92733050
        • 87183BDC18
        • ななしのアーサー王
        多分そういうことでしょうね。そこまで予測できなかったけどw7cも光りだしたんで、7c撃破無理そうなら7cもCAD破壊必要になりますね。
    • No.92732677
    • 984799E304
    • ななしのアーサー王
    凍結意味あんの?
    5Cバフデバフ解除・マテリアルバーストって・・・

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

このページをシェアしよう!

タグ

タグ一覧>
サイト内ランキング
1 雑談 掲示板
2 愚痴 掲示板
3 デッキ相談所
4 乖離性MA リセマラ
5 質問 掲示板
6 超弩級 1等級ウィンドドラゴン協力プレイ募集掲示板
7 超弩級 お雛様協力プレイ募集掲示板
8 超弩級 ヤキイモイーター協力プレイ募集掲示板
9 固定PT募集板
10 リセマラ・UR交換相談所

サイトメニュー

※編集者が不足しています。お気軽にご参加ください。(スマホでも「PC版ページ」から編集可能)
スマホ ジャンプメニュー

攻略ページ


4人アーサーイベント
期間7/31~9/30 12:59

七聖王シリーズ
期間7/22~8/11 13:59

復刻イベント
期間7/31~9/30 12:59
期間7/22~8/11 13:59
※リンク先は前回登場時のもの

錬金クエスト
期間7/31~8/14 13:59
※ハイスコアランキングはありません。

氷属性ボスラッシュ(復刻)
期間7/22~8/11 13:59

復刻2D(炎夏グループ)
期間7/31~8/11 13:59

曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
→ 復刻後の攻略情報はこちら (14コメ)

掲示板

交流掲示板



協力プレイ募集掲示板

初心者情報

【アーサー別立ち回り解説】
傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)
盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)


※情報が非常に古く、役に立ちにくいページには打ち消し線を付けています。

カード検索

過去の評価ランキング
【レアリティ別】
傭兵 (5コメ) 富豪 (12コメ) 盗賊 (6コメ) 歌姫 (12コメ) その他 (5コメ)
属性別 スキル別
【騎士カード以外】

錬金クエスト
召喚騎士カード 錬金スキルカード

ガチャ

スキル検索

素材情報

クエスト攻略

常設イベント

イベント

ストーリー・クエスト

メインストーリー サブストーリー
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)

交換所

交換所 イベント交換所

その他

Wikiメンバー

テンプレ系
ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 775
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動