異界型司波達也
(775コメント)タグ一覧
>最終更新日時:
異界型司波達也に戻る
コメント(775)
コメント
この掲示板は閲覧のみ可能です。
-
一応両部位破壊狙えるんだろうけど、どのラインまでなら大丈夫かわからんから怖いなぁこれ どうしても火部位攻撃してしまう。0
-
・本体への物理デバフ、物理防御バフはどちらも普通に有効
・CADは魔法防御貫通してくるけど、氷結したら魔法防御バフが有効になる
・CADへの魔法デバフは氷結しても無効、バフ分は効いてる?そもそも魔法バフしてきたっけ?
・雲散霧消の防御デバフは氷結なし6000、あり3600。攻撃デバフも同じかはわかりません
・術式にデバフで全体解除される、防御なら防御・攻撃なら攻撃。状態異常の解除はなし
.
こんな感じ?
初手氷結は6cにもかかる5T氷結理想=深雪。スノホワは相手の攻撃デバフ解除されるけど初手に限れば有効か?
初手3T氷結の場合6c再生後は解除され耐性付く、3cに使うなら6c要注意。返信数 (3)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.92808294
ID:5A613A10B4
通報
お兄様は自己バフしないから魔法デバフは無意味
勘違いしている人が多いけど、魔防貫通はプラス値だけ
つまりデバフ分は打ち消せる0-
×
└
ななしのアーサー王
No.92808688
ID:78DDA267F5
通報
自己バフしてこないよね、とりあえず魔法デバフは意味ないと。
CADの攻撃初期値7500でそれ以下にもなるけど、魔防貫通に関してはゴメンちょっと理解出来てないや・・・。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92808688
ID:78DDA267F5
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92811581
ID:12C06AE63A
通報
術式のデバフ解除の所が違う、どちらを掛けたかに関わらず常に攻防両方解除される。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92808294
ID:5A613A10B4
通報
-
一条といいこれといい手間かかるしドロップ削りすぎだし、コラボ元を嫌いにさせたいのかよ。好きでもなかったわ。返信数 (6)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92808253
ID:87183BDC18
通報
原作読んでるとさすおにガチチート性能なので、理不尽さを再現したのかと。まぁ嫌いになりかけてるんですが0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92808412
ID:AB3D12967E
通報
個人的にこれぐらい強いのいないとつまらないと思うわ。てかリヴァイアサンのほうが理不尽やと思うぞ?0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92808458
ID:C6DA95CBA8
通報
強いのはいいんだけどドロップ渋すぎるのが悪い。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92808630
ID:87183BDC18
通報
ほんそれ0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92808630
ID:87183BDC18
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92808253
ID:87183BDC18
通報
-
当方盗賊。6cバフすると誰か床ぺろしてます。超級クリアされてる盗賊の方、良かったら立ち回りを教えてもらえないでしょうか返信数 (3)0
-
見てのとおり攻略更新しました。
不足や書いてほしいこと、文句クレームその他罵倒等なにかあったら12時までなら対応する返信数 (3)1-
×
└
ななしのアーサー王
No.92808199
ID:87183BDC18
通報
ありがとうございます!クレーム等ではないのですが、特級だとこれで安定するというラインになるので超級だと違う↑の方のように6c越えられない方もいるようなので特級の場合の旨を書いていただけると助かります。超級クリアした人は情報提供お願いします。なんでもしますから0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92808287
ID:78DDA267F5
通報
更新ありがとうございます、気付かず個人的な検証と感想コメしてしまった・・・。
盗賊の動き、氷結のことなど同意です。スノホワも初手ならアリっぽい、出せないとき腐りますが・・・。
初手に3T氷結するなら6c要注意ですね、65%挑発あると耐えれそうですが野良じゃわかりませんね。0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.92808446
ID:96AC6A6109
通報
こんな感じかな
正直歌姫しかやらないからバフデバフ関係はさっぱりなのよね・・・スマンヌ0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92808199
ID:87183BDC18
通報
-
初手に感謝盗賊来なくてタイヘイうまる投げるしかないことあるんだけど、誰もチェインしてくれない。
そういうもんなの?0 -
んーやらかした。術式に単体当ててるとCADに攻撃いくんだった・・・一緒になった方々申し訳ありません・・・返信数 (1)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92807957
ID:87183BDC18
通報
言葉足らず、エル等での術式破壊後にターゲットが本体ではなくCADへ移行。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92807957
ID:87183BDC18
通報
-
5cに傭兵がCAD、盗賊が術式壊せば6Cでいける?返信数 (4)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92807840
ID:87183BDC18
通報
5cでバフ解除されるから無理だと思いますが・・・下手に削って本体20%以下になるとまずいですよ!0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92807941
ID:49B8AD98B1
通報
術式破壊でバフ解除こないと思われ0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92807997
ID:87183BDC18
通報
あ、5c地点でですか・・・どうなんでしょう?けど無理してやるよりかは撃破確定させたほうがいいとは思います。どのみちおそらく5cでバフ解除される前提で皆さん動くと思われますので・・・0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92808099
ID:87183BDC18
通報
特級で破壊確定したので両破壊してみました。結果、20%を下回らずにバフ解除来なかったです。6c締めできて草生えましたわ。ただ安定はしないので固定向けですね。しかも手札周りが運良く回ってきた時限定の。あくまで出来る程度の参考になると思われます。1
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92807941
ID:49B8AD98B1
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92807840
ID:87183BDC18
通報
-
3~4cはむしろ殴って削りながらバフりたいのにうっかり部位落としちゃう事あるからチェインや盗賊の攻撃は少なくてもいい
けど逆のパターンのが多い(´・ω・`)0 -
4c挑発したら煽られたんだけど挑発しないほうがいいの?
返信数 (2)0 -
魔法の部屋が多いんだけど
物理の方が楽じゃない?
7cにリトルとコンでブッパすれば〆られるし
5cCAD破壊
6cバフ
7c〆
5cにバフが解除されるから・・・
6c〆られないでしょ返信数 (4)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.92807477
ID:F1D00C8840
通報
5c両部位破壊すれば締めれるけど狙えない。
それ言ったら魔法も鵺、単体
バフとかできるし差はない。
どちらかというと5cでどっちが銃破壊しやすい方がいいかも0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.92807621
ID:30304B6B8C
通報
光全体1枚(夏盗賊)ピン刺しで充分。
5c部位破壊の事故も減るし。
0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.92807701
ID:8E315316BC
通報
5cCAD破壊7cぶっぱなら仏間両方試したけど難易度は全く変わらん
カードプール次第としか言いようがない
0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.92808006
ID:A6A09CAEE4
通報
7コスなら鵺、エニード、2コス氷で一人でも撃破できる。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92807477
ID:F1D00C8840
通報
-
超級ドロップしなさすぎなんだけど、特級周回の方が効率いいとかある?返信数 (5)0
-
一応特級に関しては簡易攻略書いておきました。超級に関しては同じ方法で通用するかはわかりません。おそらくどこか間違っていたり、見落としてる点、こうした方が良いのではないか、という意見が出てくると思いますのでたたき台にしてもらえたら幸いです。0
-
初手光全体2枚とか6c用バフカ居座る率多くてつらい0
-
魔防防御貫通についてはどうなった?0
-
深雪と感謝入れてるけど3Cに感謝しかなかったらどうするべきかね。4Cまで待つ方がいい?0
-
6cブッパしたがる傭兵歌姫多すぎ
お前らのバフ消えるんだよ返信数 (2)0 -
5cに銃こわせないの続いてるんだけど3c挑発しない私の責任ですか?返信数 (2)0
-
編集方法わからないんで、参考になるかわかりませんが特級は安定してクリアする方法わかったので簡易攻略法みたいなのメモがてら書いておきます。盗賊視点なので間違えてたら指摘お願いします。長くなるので枝に返信数 (12)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92806666
ID:87183BDC18
通報
ー前提ー
トライデント(通称CAD、火部位)は特定Tに破壊しないとHPを1まで減らすマテリアルバースト(通称マテバ)を撃ってきます。特定Tは5c以降の奇数(=5c、7c、9c・・・)。その後3回攻撃が来るので、都合3人床ペロです。
画面右の術式はデバフをいれると全体デバフ解除してきます。なので、全体デバフは原則禁止。ただ氷結目的のスノホワを3c時にぶちこむのはありだと考えています。ベストはCADに感謝深雪をブチ込む。1-
×
└
ななしのアーサー王
No.92806976
ID:87183BDC18
通報
前提付け足し、本体はすべての難易度において体力20%を下回ると体力全回復してきますので6c時は特に注意を払うこと。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92806976
ID:87183BDC18
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92806764
ID:87183BDC18
通報
-3c時-
盗賊は基本氷結もしくは本体への物理デバフ、CADへの魔法デバフを優先。(最悪5cへ向けた火部位破壊への準備)半脳筋でプレイする場合でもバフ付きデバフを用意するのがいいと思われます。
富豪は盗賊が攻撃に参加しないと破壊できるか怪しいラインなので、基本一人で攻撃を耐える準備をする必要があります。富豪目線はわからないのでわかる方お願いします。
歌姫はダメージ量が結構な総量になるので、回復増加+リジェネが推奨になるかと思われます。これもわかる方(以下略
傭兵は5c丁度に撃破できるようにバフをするなり削るなりするといいと思います。これもわかる方(以下略1-
×
└
ななしのアーサー王
No.92806844
ID:87183BDC18
通報
付け足し、富豪は本体物理2回攻撃CAD魔法攻撃3回なので魔防優先がいいかもしれません。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92806844
ID:87183BDC18
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92806951
ID:87183BDC18
通報
ー4c時ー
盗賊および傭兵は5c破壊に向けた準備を整えましょう。注意点として、4cで削る時に部位ごとふっとばすくらいダメージを与えてしまうと5cで破壊するのが大変になるという点(4cに破壊しても5cマテバぶっぱしてきます)。5c終了地点でバフ解除されるので2T継続のバフがおすすめ。盗賊はバフ付きデバフ、2T継続バフもしくは削り用の攻撃、傭兵も同様にバフもしくは削り用の攻撃。
歌姫は、3cで必ず誰かに封印がいくので、封印解除をしっかりと積んで封印を解除しましょう。攻撃カード封印されたりしてると詰みかねないので・・・
富豪は3c時と同様、攻撃に耐えられるようなバフ体勢を。挑発しても多分死にます。0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.92807044
ID:87183BDC18
通報
ー5c時ー
盗賊および傭兵はCAD(火部位)を破壊。できないと3人床ペロします。余裕があればついでに術式破壊に向かっても良いと思いますが、CADが破壊できないと本末転倒なのできちんと留意すること。
富豪はきちんと水チェインを意識して欲しいです。削りきれないとやばいので。
歌姫はこのターンでは支援しないほうが良いと思われます。6cぶっぱにとっておくのが良いかと。理由は5c終了地点でバフ解除されてしまうためです。同じくチェインは意識して欲しいです。0-
×
└
ななしのアーサー王
No.92807060
ID:87183BDC18
通報
申し訳ありません、訂正:6cぶっぱじゃなくて7cぶっぱでした。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92807060
ID:87183BDC18
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92807121
ID:87183BDC18
通報
ー6c時ー
傭兵および盗賊は7cぶっぱに向けた準備。4cと同じ形と考えればいいと思います。
富豪は動きわかりません、ただ挑発早めておいたほうがいいかと思います。
歌姫はきちんと回復しつつ、余裕があれば傭兵なり盗賊へ物理支援やら魔法支援を送りましょう。0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.92807190
ID:87183BDC18
通報
ー7c時ー
傭兵と盗賊はぶっぱ。ここで倒せないとマテバ発動からの3人床ペロ。
富豪は水チェインおよび余裕があれば物理傭兵に帝国ブラックぶん投げるのとかもありかと思います。
歌姫は回復しなくてもどうせマテバで体力を1にされた後3人床ペロします。水チェインしながら残ってる支援をブン投げればいいと思います。
一応7c時にCADを破壊すればなんとかなるのですが、自分はそんな経験をしたことがないのでもしも経験した方が居ればその際の回避攻略法を返信で記していただけると助かります。0-
×
└
ななしのアーサー王
No.92807225
ID:87183BDC18
通報
申し訳ありません、また訂正です。水チェインではなく光でした。術式の破壊および本体撃破なので・・・
付け足しで、ぶっぱは光攻撃推奨だと思われます。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92807225
ID:87183BDC18
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92807652
ID:96AC6A6109
通報
このメモ書きをさらにメモのように付け加えておいたよ0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92807814
ID:87183BDC18
通報
助かります!まさき君のほうやってからだと立ち回りごっちゃになるんですよね・・・
マテバ・・・5c・・・で思い出せるんですがw
ありがとうございます!0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92807814
ID:87183BDC18
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92806666
ID:87183BDC18
通報
-
氷結はCAD?全体?1
-
歌姫は回復以外のカード封印されるのでソフィーは止めた方がいいです
返信数 (2)0 -
攻略とコメント見てもいまいちわからないんですが、富豪は3c4c6cに挑発してそれ以外は魔防御はってればいい感じですか?
富豪でクリアした事ある方どなたかアドバイスください!返信数 (7)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.92804810
ID:7D29E5E9C3
通報
本当にコメント読んだの?
読んだ上で346挑発って思うなら一回やってきてみなよ0-
×
└
ななしのアーサー王
No.92806629
ID:34A2779E8E
通報
このコメントには否定的な投票が多く寄せられました。 表示する いや~コメント読んでたら3c挑発とか46c挑発とか書いてあったのでいまいちわからなかったので質問したんですよね~
あなたみたいに、なんでもかんでも上から目線で、人に教えるのが下手な人には聞いていないのでどうぞ黙っててくださいね☆ミ
3 -
×
└
ななしのアーサー王
No.92807265
ID:D24C2791DF
通報
二行目があんまりなので通りすがりのBAD0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92807738
ID:34A2779E8E
通報
BADするのは良いですけどね、私もそんな煽り体制があるわけではないのでね。いやいや申し訳ない。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92806629
ID:34A2779E8E
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92805067
ID:849521BAAE
通報
私は4c挑発で6cは様子見で挑発
3c挑発は35kあっても夏魔ーサー、フェイでは死ぬ事多いので止めました
4c挑発すれば歌姫が解除しやすいなかなと思い4c挑発です
間違ってたらご指摘くださいm(__)m2-
×
└
ななしのアーサー王
No.92806646
ID:34A2779E8E
通報
ご丁寧にどうもありがとうございます!
参考にさせてもらい、挑んでみようと思います!0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92806646
ID:34A2779E8E
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92808074
ID:EE19ABA7EE
通報
自分で煽っといて煽り耐性云々ワラタ0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92804810
ID:7D29E5E9C3
通報
-
えーっと一条くんがCADへ魔デバフ全力で、こっちのお兄様が本体へ物理デバフだったっけ?如何せんどっちも氷結必要だからか、ごっちゃになった・・0
-
3Cで3ターン氷結すると6Cで銃に殺されるのがなぁ。初手は5ターン氷結か、4Cで3ターン氷結しないといかんな。3
-
歌姫が第二ベイリンや神装アーサーで封印解除できるように火と風を1枚くらい仕込んでくれるとうれしい・・・
けど、全ての歌姫が持ってるわけでもないし、事故の元になるからやっぱ無理だよなぁ
やっぱイヴがいないと封印解除かなり厳しい返信数 (3)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.92759008
ID:8BE347FD3B
通報
解除なんてソフィ学ペリで十分だよ
無いならイヴが欲しいけど0-
×
└
ななしのアーサー王
No.92760100
ID:DC8DA59507
通報
No.92756884のような状況になった場合、これは仕方が無いと封印解除とHP全快のどちらかを妥協できるならソフィ学ペリでも十分なんですけど
歌姫ってHP全快も状態解除も出来て当たり前って風潮だから達成しようとなると途端に難易度高くなる・・・0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.92760772
ID:B2B2A94BC8
通報
封印くるって言っても1人だけだし、火凛とか学ペリあたりで十分よ
どっかの編入生みたいに毎回毎回瀕死になるってわけでもないから、リンドヴルムとかリーフェあたりとうまく組み合わせるといけるんでないかな?0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92760100
ID:DC8DA59507
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92759008
ID:8BE347FD3B
通報
-
盗賊やってるけど全体氷結として複製型モーガンあることをすっかり忘れてたわ返信数 (1)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92805124
ID:87183BDC18
通報
???「なんで私がこんなこと・・・」0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92805124
ID:87183BDC18
通報
-
富豪の5cの手持ち無沙汰感がすごい…
チェインとドロー以外することないよな?返信数 (1)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.92757182
ID:30B516F663
通報
試しに未来型モーガンをピン刺しして5c専用として攻撃補佐してる
まだ使い心地微妙だけど完全に手をこまねいてるよりはマシかな〜って感じ0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92757182
ID:30B516F663
通報
-
イヴ手に入らなかった豚なんですが、3cで1人だけかなり凹み、違う2人は1回ずつ攻撃され、残りの1人に封印いって、どうしたらいいかわからなくなりました…
ちなみに封印されたのが私(ソフィ可憐)だったので、後回しにしたら5cバフできなくて煽られて死…0 -
自分歌姫なんだが3cにリトルグレイ見せ、盗賊は感謝盗賊出して傭兵がバン出したから引っ込めて他の出したら防御デバフだけ解除されたよ
アイコンも攻撃デバフは残ってて防御デバフだけ消えてた0 -
脳筋富豪とマッチングして、場を荒らされたんだけど流行ってんの?(一応勝てた返信数 (1)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92757239
ID:F8F7B78616
通報
氷結ないと防御貫通?だからじゃないかな。
だとしても防御出さない富豪は全く信用できないけど0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92757239
ID:F8F7B78616
通報
-
なんかこのクエストやったら、一気に冷めた
もうやめようかな0 -
あー、そうか氷結とっておいたら封印される可能性あるのか0
-
一条と同じでロシアン率は仕方ないけど、いうほど難しくない感じ
傭兵は体感では物理魔法どちらでもいい感じ、混合はアウトだけど
富豪は素直に防御バフアンドバフ
盗賊は脳筋とまではいわないが氷結とデバフに合わせて魔法ダメバフしながら攻撃すればいい。(全体デバフはアウトー)
歌姫はリジェネを駆使してバフと封印解除だけど銃を破壊すれば攻撃しないんだから5Cや7Cはスフィアとか駆使してバフしながらチェインを第一にがんばればいい
と今日やってて思った感じ、歌姫がきついから自己バフはしっかりとってのが野良でやってて一番思うな
あと魔法陣はすぐ壊れるし、光全体は複数枚もいらないかな1 -
なんか全然マッチングしなかったな0
-
5cに銃破壊できるように4c攻撃カード出すのやめたら洋平に煽られたんだが、君の攻撃だけで4c銃ミリ残しじゃねえか危ない
ダメージ調整ぐらいしてくれ返信数 (2)0 -
富豪って初手挑発要るのかな…傭兵に飛ぶと不味いと思うんだが3c挑発ってHP面とかあって不安なんだが…返信数 (6)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92756171
ID:AB3D12967E
通報
春モドレで自殺するのみてたから素直に防御でいい気がします2
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92756255
ID:94875952D8
通報
挑発するとロシアン回避は可能かもしれないが歌姫としては回復しきれないから見捨てる形になるかな。
今野良で3,4c、挑発されたけど単体回復積んでても絶対引けるわけじゃないし、それ想定して手札全部単体にするわけにもいかんしな...0-
×
└
ななしのアーサー王
No.92756704
ID:A7B0037EF7
通報
歌姫目線での返信ありがとうございます。やっぱり初手からは見捨てられてしまう形になるんですね、大人しく防御に徹していようと思います。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92756704
ID:A7B0037EF7
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92756881
ID:0A7237FEC3
通報
3c4c6c挑発で5cに氷チェイン意識して、特に問題があるようには感じられないんだけど…。
まあ確かに歌姫の回復次第ではあるけど。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92756171
ID:AB3D12967E
通報
-
これ歌姫やりたくなくなるな...
チェインしないと煽られ、解除しないと煽られ、バフしないと煽られ、回復しないと煽られる...
4cで封印解除絶対できるようにしないとだめかね?つか、5cまでに確定で解除させる手段とれないんだが歌姫の人はどんなデッキ組んでる?返信数 (2)0 -
盗賊が初手に氷結出してくれなかったから傭兵が氷結したら盗賊に「傭兵」ってきたんだけど何か悪いことした?返信数 (8)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92755891
ID:44043AE763
通報
仕事取られて悔しがってる盗賊ちゃんかわいい0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92755916
ID:AB3D12967E
通報
ナイス的なことを言いたかった可能性0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92755928
ID:B5C5CA3A69
通報
ありがとうって言いたかったけどチャットにありがとう入れてなかったのでは?0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92756158
ID:D9B77484BA
通報
ナイスという意味でとって良いのかな。不味いことしたのかと思って何もチャット送り返さなかったけど…0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92756208
ID:78DDA267F5
通報
初手3T氷結だと6c剥がれるから、4c氷結予定だったとか?1
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92756285
ID:371C2F3EED
通報
その氷結が3ターン持続のやつで、富豪が物理バフ、
盗賊が物理デバフをしてたのならその盗賊が煽るのも分かる。
初手に氷結打ったら6c目に氷結がかからない可能性が出てくるから。0-
×
└
ななしのアーサー王
No.92756432
ID:D9B77484BA
通報
盗賊は最初から最後まで脳筋でやってたからデバフ一切積んでなかったな。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92756432
ID:D9B77484BA
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92756322
ID:3218C41783
通報
3ターン氷結まだ使ってないんだけど一回部位壊れても2回目の氷結は確率なんですか?0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92755891
ID:44043AE763
通報
-
5C画面左破壊の敷居高いね…
ミッションがなければすんなり諦めつくのに0 -
初めて野良でクリアできる気がしないクエストだわ・・・返信数 (2)0
-
必須:5,7,9C銃破壊
注意:HP20%以下で全回復0 -
これ盗賊脳筋でいいの?募集に脳筋来てってのがあったんだが初手凍結引けなかったから乖離オイフェ兄様にぶん投げたんだが3cで攻撃集中して俺が死んだ返信数 (1)1
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92756997
ID:30B516F663
通報
氷結さえ入れれば魔妨害が有効だから3-4cは氷結とデバフすると生存率が上がる
というかトライデントの攻撃軽減しないと厳しいし、魔防が完全に機能してるかまだ怪しいからクリプリと同じく妨害が結構重要そうかもしらん
ただ、氷結とデバフ同時に3cで満たせるのが深雪だけだから半々位の積み方が良いんじゃないかな?0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92756997
ID:30B516F663
通報
-
5c火部位優先ってか破壊必須だよね?
光だしてチェイン狙おう連打してるやついたんだが間違ってないよね返信数 (2)0 -
画面左氷結で魔防貫通無効&デバフ値ダウン
魔防貫通はプラス値のみ、デバフ分は減らせる
魔デバフは効かない
って感じかな1 -
初手氷結?デバフ?両方のほうが1番いいけど来なかったらどっちやればええの返信数 (1)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92755151
ID:22F2221278
通報
初手デバフだと手数足りなくて5c抜けないことが多々ある
CAD痛いから氷結あるなら使おう0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92755151
ID:22F2221278
通報
-
3回連続でシグデッキの底とかふざけんなやww返信数 (1)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92757045
ID:F8F7B78616
通報
18回連続添い寝ガネイダが底で火力全然出せない傭兵がここに…0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92757045
ID:F8F7B78616
通報
-
勘違いしてるやつ多いけど、5CにCAD
破壊であって、5C以内に破壊ではないからな!!
4Cに破壊して満足している傭兵気づいてくれ!!9 -
1コス積んでこないでほしい。(切実)返信数 (2)4
-
ソフィ入れた場合の歌姫の支援ってどんな感じがよさげですかね返信数 (4)0
-
3、4コス挑発ってまったく耐えられる気しないんだけど大丈夫なのか?
4コスだと50%カットでは34kだと吹き飛ぶしこれ以上盛るのも結構辛い返信数 (2)0
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない