第10使徒
(2196コメント)タグ一覧
>最終更新日時:
第10使徒に戻る
コメント(2196)
コメント
この掲示板は閲覧のみ可能です。
-
盗賊は多段まどほむに傭兵の事故想定して輝夜も積んでくほうがいいんかな?返信数 (1)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96147754
ID:5D19BA4AE9
通報
事故想定ってなんだよ
優先度の関係で〆ターンずらす以外に事故回避できないし
〆ターンずらすんだったら用意する必要もなくなるはずだが0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96147754
ID:5D19BA4AE9
通報
-
ウサヒントで富豪魔防っていうのがきいてるのか魔防8割くらいの人が多くてまどほむだすと6c超えられない
本体だけ残った時も物理の方が多かったような…
5c輝夜エンチャかデバフ6c可憐富豪デバフとかでも大丈夫なんだろうか
事故率高いかな返信数 (2)0 -
6cまでにまどほむ、学ウサ、傭兵が手回し単体で両腕
7c本体1枚をパンアーシャビソフィあたりで剥がす
これが楽だと思うんだが野良じゃ噛み合わなくてクリア出来ねえ4 -
傭兵と盗賊の兼ね合いが微妙でバリア1枚残し難しかった。
バフ付攻撃先行するから、パンアーorシャビ&盗賊ソフィで本体のバリア3枚割るの思いついたんだけどどうだろう。
(ただデバフは辛い)返信数 (8)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.96147215
ID:22E6009FB5
通報
さっき組んだ盗賊がそれやってたな
7cぶっぱするも盗賊の輝夜のせいで夏盗賊で部位割れて負けたけど0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96148405
ID:32574940A4
通報
自分は5cエンチャントとデバフ
6cまどほむ
7cシャビorパンアー、ソフィでやったけど、
攻撃先行3枚、まどほむ、エンチャントが早々に揃うという事故もあるからまだ思案中0-
×
└
ななしのアーサー王
No.96148451
ID:35CC16488C
通報
ってかぶっちゃけ富豪がアスカかローエン切ればエンチャそんな積まんでもいいよね0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96148518
ID:B5C5CA3A69
通報
そうなると富豪にエンチャかけてもらうのが一番安全なんだよな…0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96148547
ID:C000A7CAA8
通報
富豪がアスカかローエン出せるならエンチャ削ってデバフ入れれるな0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96148929
ID:32574940A4
通報
野良じゃ確定で富豪が出してくれる訳じゃないから、、、0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96148451
ID:35CC16488C
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96147215
ID:22E6009FB5
通報
-
傭兵コピウサは先行しますね
あと、部位が柔らか過ぎて猫コン1枚で吹っ飛ぶので、夏盗賊を先に出して欲しいと思うことが多々あったなぁ0 -
これってぶっぱのターンにまどほむではだめなのかね?
本体の3枚が響いてくるんやけど返信数 (3)0 -
バリア全力しか野良いないからいっそ全バリア破壊してから
盗賊のエンチャつきパンアーシャビでぶっぱターン先制が安定しそう返信数 (1)2-
×
└
ななしのアーサー王
No.96148541
ID:F9D132DCAB
通報
そう思う。
パンアーまたはシャビ+ソフィだとチェインも組めておすすめ
後はまどほむとデバフで行ける0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96148541
ID:F9D132DCAB
通報
-
7cに三枚バリア残ってたけど、
普通にコピウサ、輝夜、嫁イゾで吹き飛んだぞ。
バフ値は自分良く覚えてないけど、表示はコピウサ10万超えからの
帝国、だけだったと思う。0 -
5cまでに部位のバリアは剥がしてくれないと
クリアの目がないよ
盗賊がバリア剥がしも出来ないのに脳筋しないで0 -
傭兵がエンチャ着けて全体投げまくるから正直まどほむ要らん気がする。6c本体だけ残そうと思っても全体で微妙に削られて無理0
-
歌姫って魔法の方がいいのかな0
-
傭兵の光セイバーは特に優先度なかったはず0
-
富豪が5cに挑発してくれた場合、パンアー&輝夜でバリア減らして、6cにまどほむでバリア全滅させられた。
ただこれやるには手札回しが難しいし、4cで物理デバフ入れておかないと辛い。返信数 (2)0 -
弩級石回収出来た。傭兵さんに4枚ずつバリア剥がし要求するのはきつそうですか?
当方6cエンチャント付きまどほむ狙いです。0 -
自分はバグが発生したみたい。
出したカードは何も発生せず、自分にバフかけるのも敵にデバフかけるのも攻撃するのもできず(演出さえ出ない)、セリフを言っただけで次のカードへ移行してしまう。
こういう現象が起こったのは自分だけですか?ちなみに盗賊です。返信数 (4)1-
×
└
ななしのアーサー王
No.96146877
ID:2456A6AA45
通報
さっき味方の歌姫がなってた。
凄い早さで声だけ流れていって、回復が発動せずに盗賊が死んだね。何故か次のターンの最初に死んだ盗賊以外全快になってたけど。
ちなみに雪ミクアバターだった。0-
×
└
ななしのアーサー王
No.96149750
ID:EE66A3EEA8
通報
ついさっき雪ミクアバの盗賊が途中からなってた0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96149750
ID:EE66A3EEA8
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96146970
ID:8BEE6B61CC
通報
私の場合盗賊がなってたな
後勝ち負け関わらず戦闘終わると何故かエラーになる(勝った場合の報酬は一応貰えるけど)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.96149331
ID:06B4BD683C
通報
それ俺もなるな、前々からあったようなきもするが、、アクセス集中でもしてんのかな0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96149331
ID:06B4BD683C
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96146877
ID:2456A6AA45
通報
-
物理傭兵の場合
ブッパ用に学ホモ、猫ンス
取りこぼしように嫁グレ
バフに猫ペリ、感謝or学徒歌姫orアスカ
残り2c多段でいいのかな?
前レス見てもさぱらんちん\(^.^)/0 -
バリア毎回貼り直すのと発狂でだいぶおかしい敵と思うんだ0
-
バリア破るための2c全体は仏間混合でも良い?〆は猫ンス学ホモなんだけど0
-
うぅぅぅむ…2ドロ2枚で足りるだろうか…。
感謝富豪+ウィルヘルムは良いとして春リトグレも積むと防御に不安が…うぅぅむ0 -
個人的に思った事、ぶっぱ迄にバリアを2以下にして、ぶっぱ時に盗賊が攻撃バフ(エンチャ付)カード3枚出せば後は盗賊部位デバに専念できるよね?手札回しはちょっと難しくなるけど0
-
今回盗賊は物理デバフかける余裕はない感じ?
魔防バフ中心の富豪で行ったら盗賊はエンチャと攻撃で忙しそうで物理の軽減疎かになって負けたんだけど返信数 (1)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.96146431
ID:32574940A4
通報
一応5枚物理デバフ入れてるけど。ただ、多段全体まどほむだけだから、今後変わるかもしれないが。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96146431
ID:32574940A4
通報
-
富豪が6Cエンチャすれば全て解決なんだよなぁ返信数 (3)1
-
部位のバリアだけ、はがした時のことを計算すると傭兵がティスト、感謝、コピウサ、コンス、で歌姫がエニミク、ガウェ、そして盗賊が20%タゲで削り切れる。でも賊の20%タゲが部位に入るとコンスの前に部位が壊れちゃう。本体にバリア残ってても本体に入れたら、部位削りのダメが1,2倍されるなら解決なんだけどなぁ、どういう仕様だったっけ!?返信数 (5)0
-
富豪はどんな感じがいい魔防おおめ?物防おおめ?挑発いる感じ?1
-
仮にも傭兵が4万のバフとして、歌姫が残りの約4.5万のバフを成立可能なカードはどうなる?主の事はいいので、必要レベルのカードを教えてくれるとありがたい。物理でお願いします。返信数 (1)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96145833
ID:0BA1D1AECB
通報
上に似たようなのがありますね、これはもういいです。主もなんとかなりそうですし(笑)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96145833
ID:0BA1D1AECB
通報
-
まどほむ持ってない人向けの攻略詳しく書いて欲しい(他力本願クズ)
ヒドラの時よりは必須じゃないんだよね?そうだと信じたい……。返信数 (3)2-
×
└
ななしのアーサー王
No.96145559
ID:65F07A404B
通報
本職盗賊じゃないけど、
エンチャント→全体2枚→輝夜か可憐富豪
で一応8枚割れる…けど、HP維持とかデバフとか色々相当厳しい気がします。3
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96145559
ID:65F07A404B
通報
-
物理傭兵って7cぶっぱ前提だとコピウサが先手なるかならないか運だからぶっぱは猫コンス学ホモ、バフは猫感謝で残りは2c全体とエンチャをガンガン積む感じでいいのかな?
さすがに甘いか?1 -
盗賊が仮に全体で8枚削ってくれると過程して、7Cぶっぱだと傭兵は事故なく4枚削るデッキは作れるんだけども意見頂きたい。枝に貼ります。返信数 (4)1
-
理想論だけど物理6c〆ならこういうこと?
傭兵は3c全体2回多段 4c手札回しつつ部位に多段 5cバフ 6c3c3cでぶっぱ
富豪5cに向けて魔法バフしつつ手札回し 5c65%挑発 6c傭兵にバフ 光チェイン
盗賊3cで部位にデバフ 4cエンチャとデバフ 5cまどほむ 6cエンチャ・バフ付攻撃で先行しつつ本体バリア削りとチェイン
姫3cリジェネ 4c回復 5c回復と可能ならバフ 6cバフとチェイン
傭兵の全体で2枚まどほむで8枚 ブッパ時に盗賊がさらに本体削りきって〆って感じ返信数 (3)0 -
どうやってもコピウサとかのバフ付き全体が最速っぽいなぁ
速度がランダムなうえ最速で動くなら盗賊が打つべきはバフ付き攻撃なのだが…
となるとだ、あえてコピウサにこだわらず、物理で半獣コンス夏盗賊新春剣サーとかじゃ倒しきれんだろうか
それなら何回か試したけどおそらくシャビパンアーが最速で動けるので両方積めばたとえ3枚回復されても割り切れるんだが、、、返信数 (13)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.96144293
ID:B499423997
通報
「傭兵も殴れるだけは殴れ」って書きたい以上、ぶっぱパーツは4枚に抑えないと正直死ねる
というわけでパーツとしてはコピウサがないなら猫ンス学徒クーホとかそんなところになる
(バリア割りにも使うなら「少しだけ」話は変わる)
その場合レドチよりも若干低い程度のバフが必須ってところ0-
×
└
ななしのアーサー王
No.96144530
ID:BDE50DAC9D
通報
もし7C姫バフ富豪スフィア猫ンスクーホでもっていけると仮定するならそれが一番理想的なんじゃないかな?
5Cからコピウサなりトールなりあれば準備を始め、ないならないでバリアを削る
それなら盗賊はシャビパンアー、まどほむ(ないなら輝夜あたり)、エンチャ、残りデバフを積めばいいってことになるし0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96144672
ID:489C4BED91
通報
いや、傭兵もバリア割り(部位4×2、本体3)をするならトールは採用圏外やぞ
コピウサ有るならシャビパンアーでラス1キメてもらうのが一番早いし
レドチの時点で傭兵はバフ2枚分でいい言われてたんだから余計なカード積みゃ事故るで1 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96144958
ID:BDE50DAC9D
通報
トールは結構適当に言ったすまん
あくまで仮定の話なのでもし猫ンスクーホでキルが可能ならってことになるんだが、まどほむ仮定で傭兵は5C終了までに最低正面一枚左右4枚割ればいいことになる
ぶっぱパーツは猫ンスクーホ猫ペリ感謝、コピウサは5Cまたは6Cとかできる可能性もあるから傭兵ぐっとやりやすくなると思うんだがな
シャビパンアーが最速でないと立証された以上コピウサの後手に回ってしまったらグダグダかつロシアンが始まるので猫ンスクーホが可能なのだと立証できたらこっちが安定すると思ったんだ0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96145024
ID:5D19BA4AE9
通報
すまん立証されたん?何処情報よ確認したいんだけど0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96145086
ID:BDE50DAC9D
通報
ごめん、立証って言い方は悪かった
私も試してるし下の木にも私以外でいたから間違いはないはず
さっきから何度かコピウサに抜かれてる
スクショ取ればよかったな0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96145192
ID:5D19BA4AE9
通報
書き換えたで
猫ンスクーホは何度も言われてるけど「レドチの要求量より若干低い」はず
一応未確定だからどうのってだけでそんなにキツくは無いやろ0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96144530
ID:BDE50DAC9D
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96144909
ID:67E2406583
通報
夏ベイリン居ないから検証してない、もといできないんだけどタゲ付き攻撃とかはどうなんでしょ?
最速なら安定しそうな気はする0-
×
└
ななしのアーサー王
No.96144970
ID:5D19BA4AE9
通報
"シャビパンアーでいい"筈(確定待ち)なのにわざわざ夏ベイリン使う必要ないからな
確かに速度はコピウサより早い可能性は高いが入る隙間がない0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96145174
ID:67E2406583
通報
シャビパンアーがコピウサに抜かれたって話聞くからタゲ付きはどうかと思ったんだけどね
エンチャ数枚、まどほむ、夏ベイリン、残り全デバフって感じで
まぁこれも検証できてない時点で机上論なんだけども0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96145228
ID:5D19BA4AE9
通報
エンチャは3枚欲しいから正直夏ベイリン入れると事故度が跳ね上がる
あと更に高優先度かどうか…はパンアー先出しベイリン後出しで検証可能だわ
やるだけやるけどあんまりオススメせんぞ、別に猫ンスクーホならシャビパンアーでいいしな1 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96145254
ID:67E2406583
通報
まぁ傭兵にコピウサ要求することになるわけだもんねぇ
コンスクーホの方が良さげか0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96144970
ID:5D19BA4AE9
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96145315
ID:BDE50DAC9D
通報
一応検証画像はっときます
見れるだろうか・・・1
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96144293
ID:B499423997
通報
-
盗賊に関する意見纏めたデッキはこうなるんか?
5cにエンチャ
6cまどほむ
7cパンアーorシャビ
バリア削り
デバフ返信数 (3)0 -
傭兵:コピウサ+追加全体光魔法
これ全体光物理の間違い?物魔両方で殴る必要がある?返信数 (2)0 -
まだ超級までの富豪だけど、参考になれば。
少し長くなったから枝に。
返信数 (1)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.96144221
ID:C37DE696DC
通報
結論から言うと、敵の魔防デバフが後半結構痛いから魔防重視で両面+2ドロや物防って感じのでどうかなと思った。
バリアで長期戦になった用とバリア割りたい盗賊さんや初手用かな。
あと両面が結構安心。
上記2つ対策に新年リトグレ、彦星。両面でサロメ、ロンファ、エレックが使えた印象。
中々光チェインができなかったけど、チェイン次第では童話盗賊とかいいと思う。
他の人がもう言ってる所もあるけど、何よりドローが辛いなと思ったんだ。
あと結構盗賊さん次第なところもあるからそこは事前にどうにかしたいところ…。
今度他のコメント参考にさせてもらって挑発してみるよ。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96144221
ID:C37DE696DC
通報
-
バリア剥がししても次のターンになると本体にバリア3枚張るから
どうしても傭兵ブッパで本体のみになる
傭兵コピうさはバフが付いているから発動が先になるから
盗賊のバリア剥がしより先に発動するよね
傭兵はリトルグレイを積んだらどうだろうか?
発動が遅いし、4チェインでクリ100%だしね返信数 (4)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.96144043
ID:B499423997
通報
本体バリア残しからシャビパンアーで解決するんや
意思疎通の問題も思いっきり発生するけど0-
×
└
ななしのアーサー王
No.96144113
ID:190BE5D8D0
通報
とすると下のコメにもあったけど、盗賊はエンチャ2枚 シャビ+パンアーは持って行ったほうがよさげですね0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96144113
ID:190BE5D8D0
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96144138
ID:12679692C3
通報
さっき後半30分ぐらいしかやれてないけど…確かに傭コピウサは使ってていらないとすら感じた。
木主さん言うとおりリトグレみたいな単体高火力の方がいいかも。0-
×
└
ななしのアーサー王
No.96144203
ID:D9A84B60AD
通報
全体はバリア剥がしと部位破壊だけでいいと思います
本体だけ残ると発動が盗賊以降にならないと意味がない
傭兵がバリア剥がしするならいいけど
盗賊任せなら単体でバリア剥がし終わったところに
単体強打がいいと思いましたよ0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96144203
ID:D9A84B60AD
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96144043
ID:B499423997
通報
-
皆さんどうやってクリアしたか知りたいので、クリアされた方々もしよろしければ枝に教えてください。
クリア報告板ってありましたっけ?返信数 (10)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.96144045
ID:D9A84B60AD
通報
5cに盗賊がまどかほむらでバリア剥がし
6cに傭兵がコピうさブッパ→本体のみ残る
後はグダグダ
盗賊がバリア剥がししながら傭兵が削る
敵の物理攻撃がかなり痛かった(デバフも大きい)0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96144065
ID:5ABFB51221
通報
自分のはちょっと異質なので参考になるかわからないですが・・・
傭兵⇒多段でバリア剥がし&7cバフ付き攻撃でバリア全解除
富豪⇒防御に徹する
盗賊⇒部位物理デバフ&7cエルまどほむぶっぱ
歌姫⇒回復&魔法バフを盗賊に
こんなんでクリアしました。0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96144218
ID:C01BACAD08
通報
片方ずつバリア剥がしてから本体のバリアを削って、本体のバリア剥がしきれるタイミング(大体7c)ブッパで二回勝てた0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96144045
ID:D9A84B60AD
通報
-
盗賊は7cにバフ付きやエンチャ付き攻撃で本体バリア剥がしてくれよな
返信数 (2)0 -
盗賊は
エンチャ2枚
まどほむ1枚
シャビorパンアー1枚
残りデバフで良いかな?
まどほむ無い場合は全体多段1枚追加?どっちにしても事故るわコレ返信数 (1)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.96144230
ID:7A546B4EB6
通報
俺はこんな感じかな!
エンチャ減らしてデバフでも良いと感じました。
一応、クリアはしたけど・・・要検証中0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96144230
ID:7A546B4EB6
通報
-
今回まどほむ持ってない盗賊って人権ない?返信数 (2)0
-
魔法デバフが効かないなら竜ガレスとイヴを連れて行きたい。
けれども、2コスの強バフと合わない。悩むわー。0 -
時間なくて一回しかできてない富豪なんだが5c6cはどうするべきだろう?
一応5cコピウサ6c65挑発ウィルヘルムで耐えたけど盗賊がデバフ入れてれば5c6c挑発の方がいいのかな?返信数 (1)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.96144140
ID:D9A84B60AD
通報
魔法メインで5cにコピうさでいけたよ
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96144140
ID:D9A84B60AD
通報
-
富豪で5c挑発要求部屋に入ったけど、65%の挑発持っているのであれば5cに投げるのはありかもしれない。挑発受けで耐えれた。(魔防2878+物防1164+一部位のみ物デバフ入)
ただし50%だとデバフの状況次第では死ぬから緊急回避用かな。
強物防バフあるならそっち切ったほうがいいかもですね……。0 -
弩級はまだチャレンジしてないけど富豪は魔防よりの両面でいいのかな。盗賊ちゃんデバフ貼る余裕無さそうだけど、5c6c挑発して生き残れるかな?返信数 (6)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96143652
ID:9B5BE88B5D
通報
コピウサでもいけたよ0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96143685
ID:65F07A404B
通報
コピウサください(小声)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96143685
ID:65F07A404B
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96143726
ID:8C7DC0854C
通報
5Cは状況次第だけど腕バリア健在で65%カットで生き残ってましたよ
6Cはバリアはがれてるのが前提だったら生き残れるかも0-
×
└
ななしのアーサー王
No.96144188
ID:65F07A404B
通報
なるほど!50ぱー挑発だとキツいですかね。2枚入れても5cまでに65パー確実に引けるかどうか…。次の時間帯挑発担いで試してみます!0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96144188
ID:65F07A404B
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96143778
ID:22E6009FB5
通報
物防ないとランダム物理飛んできて死なないか0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96144240
ID:65F07A404B
通報
物防が50パー貫通してくるので、物理防御を貼るよりも高カット挑発の方が生存率上がるかなと思ったのです。挑発より強物防の方がよいですかね…?
いろいろ試してみます!0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96144240
ID:65F07A404B
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96143652
ID:9B5BE88B5D
通報
-
これわざわざ盗賊に全部多段任せるのやめたほうがよくね?
バリアさえ割れば物理は右左1回ずつになるしデバフ入れれば割と生き残れるから
6cバリア破壊7c傭兵バフバフ8cブッパとかダメなん?
ブッパターンはも少し早くてもいいけど
盗賊は全体物理デバフじゃだめなんですか?返信数 (1)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.96143693
ID:B499423997
通報
その場合傭兵が所有するパーツが過剰で
「わざわざ6c破壊7cバフに拘る必要がなくなる」(正確には6cに盗賊がまどほむ打ってもらうのが一番だが)
別に7cぶっぱでいけるはずよ0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96143693
ID:B499423997
通報
-
バリア剥がれると即貼り直しだから本体のバリア数とブッパターン合わないとちとめんどいな・・・0
-
全体多段持ってない傭兵なんだけどバリア剥がし盗賊に丸投げしたら怒られる?返信数 (3)0
-
一戦目でクリアしたんだけどさ
物防より魔防重視で組んでた
んで2戦目3戦目物防重視で組んだら5c超えられなくなった
一戦目は5cの全体が5000以下になったし本体デバフ無効なら魔防重視でいいんじゃないかな?(但し俺のデッキにはサロメが入ってる)返信数 (2)0 -
部位、「すべてのバリア」ってそれぞれ別かな
別なら4cまでに何とか片方割ればいけんかね?返信数 (2)0 -
富豪アスカや闇堕ローエンはあるならデッキに入れたほうがよさそうかね?返信数 (7)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96143344
ID:5126DAF234
通報
富豪のエンチャ考慮してデッキ組めないから皆自分で何とかしてくると思う
デバフも入る以上盗賊が事故ってエンチャ無しまどほむる時はあるかも…あるかな?0-
×
└
ななしのアーサー王
No.96143529
ID:EE8DC17B88
通報
なるほど
今日はとりあえず物防と魔防のバランスを考えてみる
でここの情報次第で投入するか決めるわ0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96143621
ID:4689770E4D
通報
闇堕ちローエンとアスカ入れていきました。
1回目は連携出来て上手くいったのですが…傭兵盗賊の自己エンチャに上書きされてしまうので使い所がちょい難しいです。
どちらかというと安定してドロー撒けたらいいかなと。
ぶっぱターンorエンチャなし多段チラだったらアリだと思いました。0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96143756
ID:D8C922855B
通報
ローエンはいらないかなぁ
3t継続エンチャしてんのに消されたら困る時あるし0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96143855
ID:EE8DC17B88
通報
上書きしちゃったら迷惑だもんね
今は防バフのことを考えるわ0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96143529
ID:EE8DC17B88
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96143704
ID:4689770E4D
通報
あ、「傭兵、盗賊の自己エンチャに1ターンのみの富豪エンチャが上書きされる」のでという意味でした
わかりにくい書き方でごめんなさい0-
×
└
ななしのアーサー王
No.96143808
ID:EE8DC17B88
通報
あ、そっか。闇堕ローエン持ってないからエンチャントの上書き忘れてたわ
下手したら迷惑かけることもあるのね0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96143808
ID:EE8DC17B88
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96143344
ID:5126DAF234
通報
-
物理防御貫通なのか…返信数 (4)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96143319
ID:EE8DC17B88
通報
え、マジなん?0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96143319
ID:EE8DC17B88
通報
-
5Cが越えられん・・・
毎度部位の物理攻撃が2発誰かに重なって、本体の全体で重なった人が落ちる
どうすんのこれ?ロシアン回避祈るだけしかない?返信数 (8)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.96142909
ID:5126DAF234
通報
挑発すれば普通に耐えるね0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96142950
ID:A7AAECBBAE
通報
6c挑発求める部屋をちらほらみるんだが、5c挑発後6cも挑発で耐えれるんか?歌姫の回復追いつかないんじゃない?0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96143027
ID:EE66A3EEA8
通報
盗賊がノーデバフでもギリギリ65%で耐えられました
ただ6cまでとなると不安です0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96143041
ID:086A50306C
通報
ヘルヴォコピウサで1ダメやで0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96143102
ID:0FD925F3CD
通報
コピウサ引けんかったんやでつらい0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96143113
ID:A7AAECBBAE
通報
4c:ヘルヴォ+1Cバフ
5c:コピウサ
ってこと?運命力必須ひっすううか。。。
4cサロメ 5cヘルヴォでもダメだったんだよねぇ0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96143234
ID:EE66A3EEA8
通報
歌姫の新春ペリドとかで魔防バフ手伝ってもらうとか……ダメ?0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96143354
ID:086A50306C
通報
運命力必須すぎたか・・・
まあでも歌姫からの支援があれば多少は楽になるはず
つかそもそも物理防御があまり意味をなしていないっていう0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96142950
ID:A7AAECBBAE
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96142909
ID:5126DAF234
通報
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない