聖夜型サンタクロース(姉)
(4039コメント)タグ一覧
>最終更新日時:
聖夜型サンタクロース(姉)に戻る
コメント(4039)
コメント
-
盗賊でとりあえず、超級まで済ませデッキ組もうとしたが、、魔法支援の枠は、トール、月ウサでいいかな?
感電って2枚いる?0 -
傭兵は魔法ならルー、物理ならテルラ一枚で余裕ですねこれ
盗賊が強いと袋叩かなくていいまである0 -
そういやハンドについて自分の予想で分かったことだけど、あれって防御バフサーチからのHPサーチの両方だと思う。
3cは普通にHPが高い人、4cに防御デバフ食らってない人と飛んでいったからなぁ。(傭兵のワイ4c無傷でした。3cデバフ食らってて)
回数こなしてないから確信って言えないけど返信数 (1)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.91579194
通報
普通に違いましたごめんなさい0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91579194
通報
-
ファミ通くんのほうにプレゼントの発動スキルはランダムってかかれてるけど、条件ないとなるとめんどくさいなー0
-
5cの全体がライトハンドからのみと仮定すれば5cまでに破壊で安定しないかな?
今回ほぼHPサーチだから富豪だけで守れそうだし。返信数 (7)0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.91577887
通報
壊せたで。盗賊脳筋でミラから4c4チェイングリフロリヤに傭兵が画面左殴って5cに破壊できた0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91578048
通報
上を見て、運だな。。と思います。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91578248
通報
本当に運だと思うよ。
バフ沢山かかる前に袋撃破と同じくらいムズいと思う0
5cまでに腕破壊自体が安定すればいいけどな
0
物理と魔法どっちか決めずらいなぁ。
物理は全体2枚で6cに両部位破壊が容易(もちろん引きや封印によるが、あくまで魔法と比較的)
魔法は2cルーで防御貫通(条件付)かね手札回しにも使えるし、バフとクリ次第じゃ学ペリでプレゼントにダメ入ったりとかあったり。
もちろんデメリットもあるね。
物理はバフりすぎると敵の体力低いから闇全体2枚で両手破壊どころか本体破壊もあったり。
魔法は6c両部位破壊に工夫が必要。まぁ道中片方削って6c削ってない方にモルゴと学ペリという感じに。他職支援に頼りがちかな?
物理は全体2枚で6cに両部位破壊が容易(もちろん引きや封印によるが、あくまで魔法と比較的)
魔法は2cルーで防御貫通(条件付)かね手札回しにも使えるし、バフとクリ次第じゃ学ペリでプレゼントにダメ入ったりとかあったり。
もちろんデメリットもあるね。
物理はバフりすぎると敵の体力低いから闇全体2枚で両手破壊どころか本体破壊もあったり。
魔法は6c両部位破壊に工夫が必要。まぁ道中片方削って6c削ってない方にモルゴと学ペリという感じに。他職支援に頼りがちかな?
返信数 (3)
0
袋への攻撃有無でプレゼント出るもの代わってた希ガス
0
サンタ姉をサンタ妹で止めるのはアリですか
なかなかドラマチックなんですが
なかなかドラマチックなんですが
返信数 (2)
58
6cぶっぱで全部位破壊できるならありなんかな?
片手残って全体攻撃から単体で二人落ちたわ…
片手残って全体攻撃から単体で二人落ちたわ…
0
歌姫はクリUPと可憐傭兵と封印対策でソフィ、5cの魔法攻撃?に備えてエリーゼとロリイリヤいれればいい感じ?(うまくカードがきれるか分からないけどw)
返信数 (3)
0
可憐いらないのか……いや、いーけどね。
0
全部位破壊後は全体物理(波動拳っぽいの)とバフ(両面か物理のみかは見そこねた)
バフデバフしてれば充分耐えれたし、発狂はナシかな
バフデバフしてれば充分耐えれたし、発狂はナシかな
0
5cのデバフ解除は来ない時もある。
ランダムか条件あるから、確定?とか書かないで。
ランダムか条件あるから、確定?とか書かないで。
1
物理は袋っぽい印象受けたけど違うのかな
0
6c闇ぶっぱしようにも5cで封印食らったケースもあるから、こればかりは運頼みか
0
もしかして3,4c手札整理ソリティアで5cバフの6cうまる+リオン、7c2cバフ2枚+テルラでいけるんかな?
1c両面デバフも役立ちそうだし。コンス活躍できなさそうで悲しい。
1c両面デバフも役立ちそうだし。コンス活躍できなさそうで悲しい。
返信数 (4)
0
一応ローエン感謝からリオンうまる
歌姫からシグか可憐あれば両部位は余裕で破壊できるはず
歌姫からシグか可憐あれば両部位は余裕で破壊できるはず
0
物理傭兵6cリオンとイゾルデ 8cテルラ投げて超ド級クリア
5c辺りに富豪と盗賊がいつの間にかNPCになっててヒヤッとしたけど無事クリア
魔兵も一応挑戦したけど個人的に物理の方が安定してる気がする
5c辺りに富豪と盗賊がいつの間にかNPCになっててヒヤッとしたけど無事クリア
魔兵も一応挑戦したけど個人的に物理の方が安定してる気がする
0
封印って何tなんですか?
返信数 (2)
0
初っ端封印くるとマジだるいんだけど・・・
0
富豪の組み方わかんないなー
両面系はタンザメイコシル叢雲あたりから入れて2泥スニク感謝5c対策に魔ーサー挑発入れるなら50パー以上1枚かな…要らない気もするが
両面系はタンザメイコシル叢雲あたりから入れて2泥スニク感謝5c対策に魔ーサー挑発入れるなら50パー以上1枚かな…要らない気もするが
返信数 (2)
0
盗賊ってデバフは魔法中心? 物理を手にのがいいの?
返信数 (2)
0
5cの全体って魔法なのか?
2回行って2回ともライトハンドの物理上がってたけど
ちなみに知り合いにも聞いたら物理だったみたいだけど
2回行って2回ともライトハンドの物理上がってたけど
ちなみに知り合いにも聞いたら物理だったみたいだけど
0
物理だとバフバフからの6c闇全×2、7か8cにバフ引き戻してのテルラで袋割り
でいいんだよね?
でいいんだよね?
0
5cにデバフを投げても意味ないってあるけどランダムだから投げてもいいんだよね?
表記このままにしてたら5cデバフ撃ったとき煽られそうだから誰か直してくれないかな?
表記このままにしてたら5cデバフ撃ったとき煽られそうだから誰か直してくれないかな?
返信数 (4)
2
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91576034
通報
まぁデバフマンになる必要はないけどかと言って脳筋でいいわけじゃないからね。
解除はあくまでランダムだから攻撃は傭兵にまかせてデバフと感電出せばいいと思う0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.91576157
通報
ランダムなのかな?
5回行って全部デバフ解除だったんだけど、たまたまかね0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.91576397
通報
ワイは5c封印固定だったなぁ。
お蔭でこれは7cぶっぱゲーかなって思いながらここに来たけど皆のコメ見る限り完全に運だなこりゃ0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.91576525
通報
5cに見たのはデバフ解除2回と敵全体回復2回。デバフ解除の時は闇袋に感電入ってて回復の時は入ってなかった。0
袋の防御25万
返信数 (5)
0
感電だけで余裕だから傭兵は闇だけでええで
1
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91575991
通報
それ解除されたらどうするの?
そこら辺も考えて傭兵もテルラかルーは持ってくるべき3
傭兵の都合でゲームセットさせるのが一番安全なので持ってきて欲しい
感電死させるの難しい
感電死させるの難しい
0
魔兵で超級倒せたけど
物理のほうがいいのかな?
魔兵だと拡散リトグレが入るからHP25kになってしまう
物理のほうがいいのかな?
魔兵だと拡散リトグレが入るからHP25kになってしまう
返信数 (1)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91575845
通報
ルー無いなら物理のがいいと思う。
拡散グレイとか枠ない0
5Cに袋壊したら全体2発くるから
気おつけてね
一応たえれたけど
気おつけてね
一応たえれたけど
返信数 (2)
0
HP低いなこいつ光いるかと思ったらいらんわ
6cペリだけで全部位破壊&撃破できたし
富豪は魔防バフ巻いて5c挑発
盗賊はデバフ+魔バフ
歌姫は全快とぷっぱ用にクリアップと封印来た時ようにソフィあればいける
6cペリだけで全部位破壊&撃破できたし
富豪は魔防バフ巻いて5c挑発
盗賊はデバフ+魔バフ
歌姫は全快とぷっぱ用にクリアップと封印来た時ようにソフィあればいける
返信数 (1)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91579266
通報
計算上、97k↑のクリじゃなきゃ割れないじゃないか0
7cあたりで傭兵が落とされちゃってからの
14Tあたりでなんとかクリア・・・
攻撃エルと月ウサだけでなんとか倒した・・・
14Tあたりでなんとかクリア・・・
攻撃エルと月ウサだけでなんとか倒した・・・
返信数 (1)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91575823
通報
袋壊したら発狂だけど
物理デバフそれなりに入れたら普通に耐えれるから
両部位を早めに落としたあとはゆっくりでもいいなぁ0
歌姫なんだけど、デバフ解除されまくるから次はロリ巨乳つれてこうと思ったんだけどコレって地雷かな?
返信数 (4)
0
やっぱ防バフ参加は視野に入れるべきなんだねー
ありがとー
ありがとー
0
これって盗賊半脳筋でいいの?
ランダム効果のせいで状態異常以外どうしたら・・・?
ランダム効果のせいで状態異常以外どうしたら・・・?
0
物理ならテルラピン刺しでプレゼント破壊いける?
返信数 (2)
0
袋硬すぎじゃないですか(笑)?
0
物理姫推奨
返信数 (2)
0
封印2枚ってさ回復も封印される?
返信数 (3)
0
感電を7cくらいまでしないでいたら、敵から回復や物理や魔法攻撃のバフプレゼントされた。
0
封印解除カードが封印されるとヤバイ。
ソフィ使える物理がいい感じかなぁ。
ソフィ使える物理がいい感じかなぁ。
0
とりあえず簡易まとめ
・プレゼントはランダム(詳細は過去のコメント参照)
・5cに全体魔法(封印はランダム?)
・プレゼント破壊後発狂
・5c以外は単体攻撃メイン(魔法×1、物理×3?)
6c闇魔法全体ぶっぱで両腕破壊とプレゼント、本体残り1ゲージほどまで削れました。(状態異常でプレゼントに蓄積ダメージ有)
バフはなにしたか覚えてません、ごめんなさい(歌姫は乖離シグと秋パシのみ)
・プレゼントはランダム(詳細は過去のコメント参照)
・5cに全体魔法(封印はランダム?)
・プレゼント破壊後発狂
・5c以外は単体攻撃メイン(魔法×1、物理×3?)
6c闇魔法全体ぶっぱで両腕破壊とプレゼント、本体残り1ゲージほどまで削れました。(状態異常でプレゼントに蓄積ダメージ有)
バフはなにしたか覚えてません、ごめんなさい(歌姫は乖離シグと秋パシのみ)
0
封印も毒も一回もこなかったがランダム?
解除複数枚とかどう考えても枠がないし感謝ソフィシグKEIの物理姫で行くよ
解除複数枚とかどう考えても枠がないし感謝ソフィシグKEIの物理姫で行くよ
0
袋壊せなかったけど6c撃破は出来た。袋壊しつつ6c撃破は辛そう
返信数 (4)
0
せやねん。別に6c撃破する気なかったけどうまるリオンで本体黄色ゲージの半分まで削れてしまうねん
0
デバフ解除って5c以外にも来るの?
0
袋を先に破壊するのは厳禁
毎ターン全体攻撃飛んでくるようになる
毎ターン全体攻撃飛んでくるようになる
0
5cは挑発投げなきゃ全体レーザーきた時に富豪だけ落ちるパターン?
投げるにしても高カットじゃなきゃマズイか?
投げるにしても高カットじゃなきゃマズイか?
0
プレゼントがランダム過ぎてハズレひかないことを祈るだけか?
今のとこ弩級で毒と封印、デバフ解除引かなければいい?
デバフ解除あるなら盗賊は半脳筋でいいの?
今のとこ弩級で毒と封印、デバフ解除引かなければいい?
デバフ解除あるなら盗賊は半脳筋でいいの?
0
まぁわいはどんな仕様でたれこのサンタちゃん周回するよ。
だってかわいいんだもの
だってかわいいんだもの
返信数 (3)
6
超級すら勝てないとか
返信数 (1)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91575187
通報
超級は傭兵地雷多くて一回行って死んだから行かない・・・・0
感電はダメージ目的でがっつり支援のせて使うべき?
0
これ感電の意味あるのか?
弩級で4cに撃ったけど特に何が変わったかわからないまま5cにデバフもろとも解除された
あとは3cにプレゼントとしてこちらへのバフが来た気がしたけど、条件は相手に攻撃してない事とかなのかな?
弩級で4cに撃ったけど特に何が変わったかわからないまま5cにデバフもろとも解除された
あとは3cにプレゼントとしてこちらへのバフが来た気がしたけど、条件は相手に攻撃してない事とかなのかな?
返信数 (4)
0
感電のおかげで袋壊れたから有った方がいいかも
0
傭兵が物理でテルラ持ちなら余裕で壊せるから感電はいらないよ
0
5cデバフ意味ないなら盗賊は支援なげるべきか?
返信数 (3)
0
全体封印が来ることを考えると、歌姫は物理支援の方がやりやすいよね?
返信数 (1)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91575438
通報
ソフィあるからやりやすいと思います0
袋行動は
・敵味方問わず
・防御バフ・デバフ
・攻撃バフ・デバフ
・全体回復
・味方のみ?
・毒(6k)
・封印2枚
・状態異常回復
完☆全☆ラ☆ン☆ダ☆ム
でよければ家帰ってwikiに追加するわ
・敵味方問わず
・防御バフ・デバフ
・攻撃バフ・デバフ
・全体回復
・味方のみ?
・毒(6k)
・封印2枚
・状態異常回復
完☆全☆ラ☆ン☆ダ☆ム
でよければ家帰ってwikiに追加するわ
返信数 (3)
0
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない