聖夜型サンタクロース(姉) (4039コメント) 最終更新日時:2015/12/26 (土) 11:13 聖夜型サンタクロース(姉)に戻る コメント(4039) コメント ななしのアーサー王 No.91689435 2015/12/19 (土) 19:21 通報 やっぱり挑発いらなくない? 返信数 (19) 1 × └ ななしのアーサー王 No.91689664 2015/12/19 (土) 19:26 通報 なぜそー思うのか教えて欲しい 参考にしたいから 0 × └ ななしのアーサー王 No.91689727 2015/12/19 (土) 19:27 通報 敵の行動しだいではロシアンになることがあるから挑発してくださいお願いします。 0 × └ ななしのアーサー王 No.91689854 2015/12/19 (土) 19:30 通報 3c目の敵攻撃バフ、4c目の味方防御デバフのどちらも発動してないなら挑発しなくていいよ 0 × └ ななしのアーサー王 No.91690020 2015/12/19 (土) 19:34 通報 6cの事も考えた上で5c挑発したら確定で耐えられるかな? 敵のデバフ値とバフ値ってもう数字出てるなら計算しやすいんだけどな 自分のクリア率で言ったら挑発打った時よりバフ敷き詰めた時のが勝ててる 0 × └ ななしのアーサー王 No.91690094 2015/12/19 (土) 19:36 通報 自分も富豪だけど防御バフ敷き詰めで普通に勝ててる。まぁ、敵が最低行動してきたらやばいけど 0 × └ ななしのアーサー王 No.91690195 2015/12/19 (土) 19:38 通報 あーわからんでもないけど結局 3c攻バフ4c防デバフ5cデバフ解除(or毒)がきちゃうと防御だけじゃ余裕のロシアンじゃん? しかも結構な確率でこの3つ引き当てるし挑発安定なのは揺るがないと思う 0 × └ ななしのアーサー王 No.91690319 2015/12/19 (土) 19:41 通報 あと敵が最低行動してきた場合でもきっちり防御バフ敷いてれば富豪だけで足りると思う 行動パターン数字の部分埋めてくれる人いたらすごい助かる 0 × └ ななしのアーサー王 No.91690398 2015/12/19 (土) 19:43 通報 それ運よく重なってないだけ 0 × └ ななしのアーサー王 No.91690490 2015/12/19 (土) 19:45 通報 なにも挑発だけが富豪じゃないぜ、ランスロット召喚ぜよ!!白目 0 × └ ななしのアーサー王 No.91690618 2015/12/19 (土) 19:48 通報 まあ一ターンバフ使うなら挑発でいいと思う。 6cの事考えるとバフだと思うんだけどなー 0 × └ ななしのアーサー王 No.91690769 2015/12/19 (土) 19:51 通報 基本6cで終わるのに6cの何考えるのかよくわからんのだが ちなみにサンタバフ両3k 味方デバフ両5k 0 × └ ななしのアーサー王 No.91690891 2015/12/19 (土) 19:54 通報 なるほどね 6cで終わることのが少ないし傭兵でやるのが賢いかも 5 × └ ななしのアーサー王 No.91691022 2015/12/19 (土) 19:56 通報 残念だが6cで終わらせるのに必要なのは盗賊 傭兵なんて全闇と光チェインしてればいいだけのオマケ 0 × └ ななしのアーサー王 No.91691390 2015/12/19 (土) 20:05 通報 野良で、6c両手破壊→盗賊・傭兵が焦って7c袋破壊→発狂で全滅、が何回か有ったわ 挑発が抜ければ、発狂対策に物防・両面を増やせる&6c7cあたりで早めに物防にスイッチできるとは思う。 ただ、発狂対策は富豪よりも盗賊・傭兵依存の気もする。そう考えると、魔防→挑発→物防でキマイラに近いんかね。 0 × └ ななしのアーサー王 No.91690988 2015/12/19 (土) 19:56 通報 木主が運よかっただけに思えて仕方がない 批判してる訳じゃないんだけど 0 × └ ななしのアーサー王 No.91691599 2015/12/19 (土) 20:10 通報 5c挑発打ったら敵が最悪の行動パターンしてきたとして確定で耐えられるのかな? それなら挑発必須でいいと思う 0 × └ ななしのアーサー王 No.91691387 2015/12/19 (土) 20:04 通報 4c、5cにロンファルやコルグリ+エヴェイン出たり6cにサロメ決めたり歌姫ペリドで防御上げるとかして魔法パで挑発無し安定したけどデッキ事故の確率がごく僅かでもあるのが欠点 0 × └ ななしのアーサー王 No.91691772 2015/12/19 (土) 20:14 通報 野良なら挑発ないと危険かな? 6cは、全力物理防御 6c挑発は大概死亡フラグ 0 × └ ななしのアーサー王 No.91697952 2015/12/19 (土) 22:17 通報 コルグリ+エヴェインとかサロメとかデッキ内にドロー無しカード3枚とかいう時点で既に事故 0 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。 このページをシェアしよう!
聖夜型サンタクロース(姉)
(4039コメント)コメント
参考にしたいから
敵のデバフ値とバフ値ってもう数字出てるなら計算しやすいんだけどな
自分のクリア率で言ったら挑発打った時よりバフ敷き詰めた時のが勝ててる
3c攻バフ4c防デバフ5cデバフ解除(or毒)がきちゃうと防御だけじゃ余裕のロシアンじゃん?
しかも結構な確率でこの3つ引き当てるし挑発安定なのは揺るがないと思う
行動パターン数字の部分埋めてくれる人いたらすごい助かる
6cの事考えるとバフだと思うんだけどなー
ちなみにサンタバフ両3k 味方デバフ両5k
6cで終わることのが少ないし傭兵でやるのが賢いかも
傭兵なんて全闇と光チェインしてればいいだけのオマケ
挑発が抜ければ、発狂対策に物防・両面を増やせる&6c7cあたりで早めに物防にスイッチできるとは思う。
ただ、発狂対策は富豪よりも盗賊・傭兵依存の気もする。そう考えると、魔防→挑発→物防でキマイラに近いんかね。
批判してる訳じゃないんだけど
それなら挑発必須でいいと思う
6cは、全力物理防御
6c挑発は大概死亡フラグ
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このページをシェアしよう!
注目Wiki
スマホ ジャンプメニュー
└ 戦闘編
攻略ページ
4人アーサーイベント
七聖王シリーズ
復刻イベント
錬金クエスト
氷属性ボスラッシュ(復刻)
復刻2D(炎夏グループ)
曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
掲示板
交流掲示板
協力プレイ募集掲示板
初心者情報
基礎知識 (95コメ)→リセマラ情報 (140549コメ)を参考に。
└ 戦闘編
用語集 (18コメ)デッキ構築 (519コメ)【アーサー別立ち回り解説】傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)名声解説と名声100おすすめキャラ (238コメ)UR交換所 オススメ一覧 (14コメ)カード検索
過去の評価ランキング【レアリティ別】
傭兵 (5コメ)
属性別
【騎士カード以外】
【錬金クエスト】
召喚騎士カード 錬金スキルカード
ガチャ
スキル検索
素材情報
クエスト攻略
常設イベント
ストーリー・クエスト
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)
交換所
その他
Wikiメンバー
2023/01/17 (火) 01:33
2023/01/15 (日) 15:03
2023/01/09 (月) 17:53
2023/01/09 (月) 03:46
2023/01/01 (日) 12:31
2022/12/31 (土) 23:24
2022/12/31 (土) 23:23
2022/12/27 (火) 23:07
2022/12/11 (日) 20:32
2022/11/23 (水) 12:16
2022/11/17 (木) 20:07
2022/10/29 (土) 23:00
2022/10/21 (金) 20:51
2022/10/16 (日) 17:17
2022/10/09 (日) 17:25
2022/09/30 (金) 00:30
2022/09/06 (火) 16:25
2022/09/05 (月) 08:11
2022/09/04 (日) 06:57
2022/08/11 (木) 15:44
2020/08/01 (土) 20:32
2020/08/01 (土) 20:00
2020/08/01 (土) 19:54
2020/07/26 (日) 22:32
2020/07/26 (日) 13:02
2020/07/22 (水) 17:29
2020/07/22 (水) 15:46
2020/07/15 (水) 15:30
2020/07/15 (水) 14:14
2020/07/10 (金) 12:59