聖夜型サンタクロース(黒)

(105コメント)  
最終更新日時:
聖夜型サンタクロース(黒)に戻る
コメント(105)

コメント

  • ななしのアーサー王 No.98814355 2016/12/01 (木) 10:23 通報
    全職→氷3枚以上と風or光を数枚持ち、氷結発動時にチェインをすること。ホストはコメントで誰が氷結するか書くこと。氷結が15k以下なら氷結効果上昇を使わず切れるのを待つこと。
    傭兵→闇物理のみ。バフと全体攻撃で思いっきり潰してやるといい。リリィかレイなど氷結効果上昇があると良い、地獄級ならあって欲しい。
    返信数 (8)
    2
    • × ななしのアーサー王 No.98814388 2016/12/01 (木) 10:29 通報
      富豪→暇。物理防御少しと魔法防御を主体、さらにライゼルがあればオッケー。2ドロを数枚、物攻バフスフィア持つこともお忘れなく。
      歌姫→コスト封印、封印解除を必ずともに3枚以上は持つこと。バフはハーレがオススメ。氷結前の盗賊にバフができればベスト。スフィアに物攻バフを入れておくと良い。
      0
      • × ななしのアーサー王 No.98815533 2016/12/01 (木) 13:22 通報
        ともにってことはコスト封印と封印それぞれ3つずつになるぞ
        ってかセリシエジャンヌで限界です
        0
      • × ななしのアーサー王 No.98815927 2016/12/01 (木) 14:20 通報
        コスト封印も封印解除もいらん。手回しとモドレとかと合わせるために1c解除2枚あればいいんじゃねって程度。
        封印に関しては困るほど3c入れなきゃいい。
        傭兵は闇全体3枚打てばだいたい落ちる、ペリ2cならEXあれば7万ぐらいでも余裕。
        富豪は魔防御貼って物理バフするだけ。
        0
      • × ななしのアーサー王 No.98817141 2016/12/01 (木) 17:07 通報
        そんなにあっさりおちる?盗賊が長引けば普通に物理痛いし、3c氷結持ちいるし。あまり解除系と防御系は最低限にしすぎるとマズイ気がするんだよね、今回。
        0
      • × ななしのアーサー王 No.98818199 2016/12/01 (木) 18:52 通報
        弩級なら余裕で落ちる。袋割れるまでは物理寄り、それ以降は魔法寄りに防御張る仕事がある。両面光耐性あれば楽だけど有効なのはあまりないから意識して入れたい。地獄だとそれ以上に傭兵が暇になるから富豪が暇ってことはまずない。
        封印は上で言ってる通り3cを多く積まなきゃいい、コスト封印も1c分で初手から来るって訳じゃない、どちらも保険程度で両方とも1枚ずつでも十分で、入れても片方2枚片方1枚とかになって流石に3枚積みはない。そもそもランダムだから保険程度で考えないとダメ。〆の物理バフも勿論、盗賊補助用の魔法バフも入れるとなるとそんな入れてる枠ないから。
        0
      • × ななしのアーサー王 No.98818646 2016/12/01 (木) 19:36 通報
        なるほど、把握した。ありがとうございます!
        0
      • × ななしのアーサー王 No.98821659 2016/12/01 (木) 23:40 通報
        地獄のつもりで書いてたから弩級だと仕様違うならわからんわ。
        まぁでも来るか分からん解除入れるより、魔バフ入れた方がマシ。
        もしくはHP増加、強力な両面防バフあるなら最悪耐久で勝てる可能性あがるからそっちのがいい。
        0
    • × ななしのアーサー王 No.98820238 2016/12/01 (木) 21:56 通報
      暇だからってチェインも繋がず防御を紙にする禿はやめて欲しいけどね…いくらデバフが入ってるからって舐めすぎなの多い
      なんなだろうな…6C以降の異常とも思えるくらいの紙防御率…族の魔攻で上がる防御付きデバフ無かったら5000も行かない禿も居やがるし
      0

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

メニュー  
※編集者が不足しています。お気軽にご参加ください。(スマホでも「PC版ページ」から編集可能)
スマホ ジャンプメニュー

攻略ページ


4人アーサーイベント
期間7/31~9/30 12:59

七聖王シリーズ
期間7/22~8/11 13:59

復刻イベント
期間7/31~9/30 12:59
期間7/22~8/11 13:59
※リンク先は前回登場時のもの

錬金クエスト
期間7/31~8/14 13:59
※ハイスコアランキングはありません。

氷属性ボスラッシュ(復刻)
期間7/22~8/11 13:59

復刻2D(炎夏グループ)
期間7/31~8/11 13:59

曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
→ 復刻後の攻略情報はこちら (14コメ)

掲示板

交流掲示板



協力プレイ募集掲示板

初心者情報

【アーサー別立ち回り解説】
傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)
盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)


※情報が非常に古く、役に立ちにくいページには打ち消し線を付けています。

カード検索

過去の評価ランキング
【レアリティ別】
傭兵 (5コメ) 富豪 (12コメ) 盗賊 (6コメ) 歌姫 (12コメ) その他 (5コメ)
属性別 スキル別
【騎士カード以外】

錬金クエスト
召喚騎士カード 錬金スキルカード

ガチャ

スキル検索

素材情報

クエスト攻略

常設イベント

イベント

ストーリー・クエスト

メインストーリー サブストーリー
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)

交換所

交換所 イベント交換所

その他

Wikiメンバー

テンプレ系
左サイドメニューの編集

サイト内ランキング
雑談 掲示板
愚痴 掲示板
デッキ相談所
4 乖離性MA リセマラ
5 質問 掲示板
6 超弩級 ヤキイモイーター協力プレイ募集掲示板
7 超弩級 お雛様協力プレイ募集掲示板
8 超弩級 1等級ウィンドドラゴン協力プレイ募集掲示板
9 固定PT募集板
10 リセマラ・UR交換相談所
最近の更新

2023/01/17 (火) 01:33

2023/01/15 (日) 15:03

2023/01/09 (月) 17:53

2023/01/09 (月) 03:46

2023/01/01 (日) 12:31

2022/12/31 (土) 23:24

2022/12/31 (土) 23:23

2022/12/27 (火) 23:07

2022/12/11 (日) 20:32

2022/11/23 (水) 12:16

2022/11/17 (木) 20:07

2022/10/29 (土) 23:00

2022/10/21 (金) 20:51

2022/10/16 (日) 17:17

2022/10/09 (日) 17:25

2022/09/30 (金) 00:30

2022/09/06 (火) 16:25

2022/09/05 (月) 08:11

2022/09/04 (日) 06:57

2022/08/11 (木) 15:44

新規作成

2020/08/01 (土) 20:32

2020/08/01 (土) 20:00

2020/08/01 (土) 19:54

2020/07/26 (日) 22:32

2020/07/26 (日) 13:02

2020/07/22 (水) 17:29

2020/07/22 (水) 15:46

2020/07/15 (水) 15:30

2020/07/15 (水) 14:14

2020/07/10 (金) 12:59

注目記事
【モンハンワイルズ】最強武器種ランキング モンハンワイルズ攻略Wiki
【モンハンワイルズ】キャラメイクのレシピ モンハンワイルズ攻略Wiki
【ウィズダフネ】アルボリスの性能評価とステ振り・継承優先度 ウィズダフネ攻略まとめWiki
【ちゃんサバ】リセマラ当たりランキング ちゃんサバ攻略Wiki
【ウィズダフネ】ハーフアニバーサリーアップデート内容まとめ【ウィザードリィダフネ】 ウィズダフネ攻略Wiki
ページ編集 トップへ
コメント 105