聖夜型歌姫アーサー
(540コメント)タグ一覧
>最終更新日時:
聖夜型歌姫アーサーに戻る
コメント(540)
コメント
-
傭兵よりも脳筋族に苦しめられるわ
富豪がんばってたけど20000オーバー飛んできて賊だけ沈んだ
2 -
無駄に挑発して死ぬドМはなんなんww0
-
ホントにカラフル洋平多いのな…烈風で防御下げるんで頼むからちゃんとバフ積んで全体ぶっぱで倒してくれって思うわ…0
-
傭兵は光か闇を積んでいくのが無難か?返信数 (2)0
-
5c貯めて6c全体ぶっぱ...これバルバトスだ!返信数 (1)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91611417
通報
昔からです1
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91611417
通報
-
カラフル傭兵なのになぜか風だけは積んでないとかどういうことですか?
0 -
カラフルだとしてもモルゴとかは流石にないわ返信数 (1)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91610650
通報
烈風入れば風でも部位破壊できるからねーカラフル傭兵はカード持ってない地雷だから超級どころか特級すらこないでほしい0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91610650
通報
-
なんかカラフルやたら多いのなんでなん?
あと脳筋盗賊多すぎない?返信数 (1)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.91610110
通報
カラフルなのは部位がランダム属性だからって地雷どもが歓喜して多色デッキにしてるだけ0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91610110
通報
-
結局の所6c風の他に何のチェイン繋いだ方が良いのか教えて欲しい。返信数 (6)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91603097
通報
火が来てた時の為に最低氷は積んでおく.
後は強カードで固めて欲しい.0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.91603238
通報
ハッカとか学ペリが出てくるかもしれんから氷と闇かな0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91603269
通報
個人的には傭兵の唯一の2c全体が光の鵺だから光チェイン出来るように意識してる。
多分光でもバフ積めば飛ぶはず。一応氷も積んでるけど。0-
×
└
ななしのアーサー王
No.91606002
通報
学徒ペリド「……」0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91606002
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91607429
通報
2c全体が鵺だけって…まぁ物魔含めてそんなにないけどさw0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91603097
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91607494
通報
はっ!あんなに愛おしい学ペリを忘れるとは…なんてことだ!0
盗賊が3c4cに技ーサー感謝しかない時、本体に烈風したとして6cぶっぱにそこまで影響出るもんなの?
歌姫が56cに支援し易いように素直に部位にデバフして最悪6cリリルカじゃダメなんだろうか?
歌姫が56cに支援し易いように素直に部位にデバフして最悪6cリリルカじゃダメなんだろうか?
返信数 (5)
0
6cは上の通りであかん
3cにその二つなら部位デバフしてくれた方が個人的に助かる.
4cに部位削り出来るかもしれんが,6c満タンでも最低片方壊せるし
3cにその二つなら部位デバフしてくれた方が個人的に助かる.
4cに部位削り出来るかもしれんが,6c満タンでも最低片方壊せるし
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91604075
通報
勘違いしてました、すいません。
5cまでと考えると本体に撃たないといけない場面も出てきますね。
撃てる場面があれば早めに撃ち込むようにします。
ご意見ありがとうございました。0
全体はエレインアイズ超インドのどれかと
3cの氷ハッカと
2cの光鴉or闇ペリド
が良さそうだったがどうだろう.
後は2c氷一枚入れておけば,火でハッカ引けなかった場合の保険になる.
3c烈風で7cに部位残しでもつれ込んだら部位破壊は厳しい.
3cの氷ハッカと
2cの光鴉or闇ペリド
が良さそうだったがどうだろう.
後は2c氷一枚入れておけば,火でハッカ引けなかった場合の保険になる.
3c烈風で7cに部位残しでもつれ込んだら部位破壊は厳しい.
返信数 (3)
0
超級やってきたけど、個人的に6cぶっぱするなら。
全員条件:風カード5枚程度とHP28000確保
傭兵:ぶっぱ用に6cまでの自己バフとあれば全体範囲の風
盗賊:早めに烈風を本体に、そのあとは赤部位に物理デバフ、青部位に魔法デバフ、ぶっぱ風
歌姫:全体的に減るために回復バフと全体回復、ぶっぱ風
富豪:挑発不要で物魔両方バフ上げまくり、ぶっぱ風
こんな感じなのかね、6cの一撃が28000(二発目と四発目)くらいくるからそのためにHP足切りで
PT募集の時点でHP制限するのがいいかも
どうでしょうかね?
全員条件:風カード5枚程度とHP28000確保
傭兵:ぶっぱ用に6cまでの自己バフとあれば全体範囲の風
盗賊:早めに烈風を本体に、そのあとは赤部位に物理デバフ、青部位に魔法デバフ、ぶっぱ風
歌姫:全体的に減るために回復バフと全体回復、ぶっぱ風
富豪:挑発不要で物魔両方バフ上げまくり、ぶっぱ風
こんな感じなのかね、6cの一撃が28000(二発目と四発目)くらいくるからそのためにHP足切りで
PT募集の時点でHP制限するのがいいかも
どうでしょうかね?
返信数 (1)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91602153
通報
28kって6cに部位破壊失敗のHP確保ってこと?
0
カラフル脳筋富豪にさっきから会うんだけどどっかで推奨されてる?
0
裂風を本体にいれない盗賊に上級であったけど、バフしまくって、アサシンのブーストで部位を1つ壊せた…
歌姫からのバフと手札の運ないとキツイけどね。
傭兵カードだったらよかったのに…と、今回は思うよ…
歌姫からのバフと手札の運ないとキツイけどね。
傭兵カードだったらよかったのに…と、今回は思うよ…
返信数 (1)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91832901
通報
烈風を入れられない盗賊はゴミですねぇ、自分は特級でデバフもできない盗賊に出会ってそのせいで負けましたよ。0
アイズ無いからペリドかハッカでいいか?
返信数 (1)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91601943
通報
ペリでいいよ0
カラフル盗賊も出てきた…
返信数 (4)
1
盗賊してるけど、傭兵は風と水の2色で部位壊せるのでは?
って思うのだが。。どうかな?
これだと、3.4c烈風が前提になるのかな?
正直、チェインキツい。。
って思うのだが。。どうかな?
これだと、3.4c烈風が前提になるのかな?
正直、チェインキツい。。
0
特級カラフル多すぎ
石回収できねぇw
石回収できねぇw
0
挑発無くていいと思うのだがどうだろうか・・・。(ザコ洋平の個人的な意見)
返信数 (4)
0
質問なんですけど、プレゼントの属性で氷って出ました?
ランダムとの噂なのに氷だけでない...
ランダムとの噂なのに氷だけでない...
返信数 (2)
0
烈風が感謝盗賊しかないから早めに引けないと詰む(´;ω;`)
リリルカ下さい
リューはあるんだが本職傭兵じゃないんだよなぁ…
リリルカ下さい
リューはあるんだが本職傭兵じゃないんだよなぁ…
0
部屋に傭兵で入ったら7cぶっぱってコメが辛うじて読めてスタート。
盗賊と富豪がバフデバフ挑発して簡単に耐えてたからスゲー‼︎って思って6cもヴェルフ+ユーリ出して耐えるのか⁉︎と思ったら初撃で17000って数字が見えて悟りました。
ごめんなさいってチャットしてたけど良いもの見せてもらったなと感謝、やっぱり6c部位残ってるとどうしようもないんですね。
盗賊と富豪がバフデバフ挑発して簡単に耐えてたからスゲー‼︎って思って6cもヴェルフ+ユーリ出して耐えるのか⁉︎と思ったら初撃で17000って数字が見えて悟りました。
ごめんなさいってチャットしてたけど良いもの見せてもらったなと感謝、やっぱり6c部位残ってるとどうしようもないんですね。
0
聖夜型歌姫アーサー攻略
赤箱:魔法攻撃
攻撃する度にバフ(上昇値4,300)
青箱:物理攻撃
攻撃する度にバフ(上昇値4,300)
富豪と盗賊はそれぞれのバフデバフが必要
富豪が物理で盗賊は魔法、4c迄に本体へ烈風を入れたいところ
傭兵
ミク・アイズ有るといいですね。
歌姫
シグ・秋パシ・アンドロメダ(剣サー)で。
5cまで回復とシグ
6で秋パシ剣サーで
赤箱:魔法攻撃
攻撃する度にバフ(上昇値4,300)
青箱:物理攻撃
攻撃する度にバフ(上昇値4,300)
富豪と盗賊はそれぞれのバフデバフが必要
富豪が物理で盗賊は魔法、4c迄に本体へ烈風を入れたいところ
傭兵
ミク・アイズ有るといいですね。
歌姫
シグ・秋パシ・アンドロメダ(剣サー)で。
5cまで回復とシグ
6で秋パシ剣サーで
返信数 (5)
0
火が反対属性でダメージ通りにくいからハッカエレインで余裕だった…しかしエレインハッカの順番じゃないとダメだな
火が先に壊れて本体ミリ残ったw
火が先に壊れて本体ミリ残ったw
0
3cで烈風すら入ってないのに4c全体うち始める傭兵は何考えてるんですかね
返信数 (1)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91602334
通報
手札回し0
下でデマだっていってるけどさ、裂風切れたらダメージ1に戻ってましたよー
特級ですが。
特級ですが。
返信数 (1)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91601402
通報
烈風トリガーの防御低下が効果時間2ターン(次のターンまで)なんじゃね1
鵺学ペリアイズと、ハッカ(超インド)アイズ
どっちがいいんだろうな
というか6cぶっぱまで部位残してていい?
どっちがいいんだろうな
というか6cぶっぱまで部位残してていい?
0
烈風部位にうってたわwwwww
1
火でも何でも
5cバフして
賊からジャンヌ 姫からパシ シグ もらったけど
アイズ 鵺 学ペリ だして、さっきは火じゃなかったからだけど学ペリ余ったくらい
光か闇じゃなかったらどっちか途中で捨てて、兵ミクにしてもいけた
5cバフして
賊からジャンヌ 姫からパシ シグ もらったけど
アイズ 鵺 学ペリ だして、さっきは火じゃなかったからだけど学ペリ余ったくらい
光か闇じゃなかったらどっちか途中で捨てて、兵ミクにしてもいけた
0
感謝と猫耳しか持ってなくて初手にどっちかを本体にうちこむんだけど地雷って思われてないかな・・・
0
魔傭兵だけどそこまで難しいか?
学ペリと魔創エニ持って他をバフと風にすれば楽とは言わないが普通に超級なんだが…。
学ペリと魔創エニ持って他をバフと風にすれば楽とは言わないが普通に超級なんだが…。
0
やっぱ6Cぶっぱで歌姫も回復放棄して全力でバフった方がクリアできそうだね
0
○ポイントをまとめてみました。
・本体に烈風で部位の防御力ダウン→火属性の部位でも風属性で十分なダメージを与えられる→風属性以外はいらない
・部位がそれぞれ強物理単体×2と強魔法単体×2回。共にHPが一番高い人を狙う→挑発禁止
・6cぶっぱなら、5cまでに本体に烈風を入れるといいでしょう。
・本体に烈風で部位の防御力ダウン→火属性の部位でも風属性で十分なダメージを与えられる→風属性以外はいらない
・部位がそれぞれ強物理単体×2と強魔法単体×2回。共にHPが一番高い人を狙う→挑発禁止
・6cぶっぱなら、5cまでに本体に烈風を入れるといいでしょう。
返信数 (1)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91600792
通報
やるほど・・・それで行って見るか0
やって思ったことは烈風を3cか4cに入れて6cブッパが一番かなぁ…
6c準備のためにソリティアしてほんとごめんなさい
6c準備のためにソリティアしてほんとごめんなさい
0
部位固すぎわろた
0
なんの属性くるか分からんし傭兵も大概キツイ
運ゲーすぎる
運ゲーすぎる
返信数 (1)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91600363
通報
両方火の場合バフ次第でキツイからハッカも入れといたほうがいいと思う0
初手に3T烈風打つ傭兵多いんだけど、5cに烈風切れたら6cぶっぱの時防御戻らない?
返信数 (7)
0
特級でもリューの3t裂風きれたらバフ増し増しでも部位ダメージ1になったぞ
前ターンにはそれよりバフ少ない状態でダメージ通ってたから防御戻るはず
前ターンにはそれよりバフ少ない状態でダメージ通ってたから防御戻るはず
0
失礼、大事なとこ端折った
3cに3T烈風だと持続が5cまでなので防御下がるのは6cまで
もしも6cで部位壊しきれなかったら7c以降また烈風かけ直す必要ある
6cで100%倒しきれるなら3c烈風でも問題ない
3cに3T烈風だと持続が5cまでなので防御下がるのは6cまで
もしも6cで部位壊しきれなかったら7c以降また烈風かけ直す必要ある
6cで100%倒しきれるなら3c烈風でも問題ない
0
6cに壊せないとどのみち死ぬし3cに出しても問題ないな
0
初手傭兵烈風、6c風ぶっぱでいけたから、初手で正解。
ダメージ1に戻ったとかデマやめろ
ダメージ1に戻ったとかデマやめろ
0
初手リリ本体に打つ盗賊多いけど、右の青箱でいいんよね?
返信数 (2)
0
烈風持ってない盗賊が多すぎる。ホストはコメ書いた方がいいぞ。
傭兵つっても1枚しかないから頼むぞ盗賊。
傭兵つっても1枚しかないから頼むぞ盗賊。
0
傭兵は時間掛けないで速攻しないと
防御側はどうにもならない
挑発しろとかそんな攻撃じゃないよ
6cでパフ撒いて・・・とかじゃなく6cでブッパしないとキツイ
防御側はどうにもならない
挑発しろとかそんな攻撃じゃないよ
6cでパフ撒いて・・・とかじゃなく6cでブッパしないとキツイ
返信数 (1)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91600718
通報
パフってかわいいな0
上級だからと舐めてかかったら死人が出たでござる
0
聖姫の盗賊は烈風三枚、魔バフ四枚1コス二枚、風全体1枚でおけ?
返信数 (1)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91600024
通報
氷全体1枚欲しいかな0
盗賊が範囲攻撃持ってくのはむしろ邪魔な感じ?
いつも通りデバフ賊の方が良い?
いつも通りデバフ賊の方が良い?
0
烈風が無いと話にならなさすぎる。難易度弩級に
返信数 (2)
0
部位HPサーチで、終盤残ってると富豪が真っ先にやられるからつらすぎ
0
1番いいのはエレインアイズハッカの3枚積みかね
部位が火ならハッカで対応で
部位が火ならハッカで対応で
0
烈風一枚持ち盗賊だが誰かよんだか??
0
傭兵は火部位出たときのためにハッカ1枚氷いれといてあと風でいいな
カラフル傭兵みたけど削り悪すぎて盗賊でデバフしてたけど追いつかないわ
カラフル傭兵みたけど削り悪すぎて盗賊でデバフしてたけど追いつかないわ
0
部位攻撃HPサーチだよねこれ
後半まで部位残してるとほとんどワンパンでやられるから意味ないけど
後半まで部位残してるとほとんどワンパンでやられるから意味ないけど
0
烈風なし盗賊の居場所のなさよ
0
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない