質問 掲示板 (27438コメント) 最終更新日時:2020/08/06 (木) 02:07 質問 掲示板に戻る コメント(27438) コメント ななしのアーサー王 No.86882232 2015/08/20 (木) 22:57 通報 傭兵か盗賊やりたいのですがこのカードでできるでしょうか?パッと見で構わないのでご意見宜しくお願いします。 返信数 (18) 0 × └ ななしのアーサー王 No.86882282 2015/08/20 (木) 22:58 通報 盗賊1 0 × └ ななしのアーサー王 No.86882312 2015/08/20 (木) 22:59 通報 2 0 × └ ななしのアーサー王 No.86882348 2015/08/20 (木) 22:59 通報 3 0 × └ ななしのアーサー王 No.86882386 2015/08/20 (木) 23:00 通報 4 0 × └ ななしのアーサー王 No.86882418 2015/08/20 (木) 23:01 通報 傭兵1 0 × └ ななしのアーサー王 No.86882458 2015/08/20 (木) 23:02 通報 2 0 × └ ななしのアーサー王 No.86882492 2015/08/20 (木) 23:02 通報 3 0 × └ ななしのアーサー王 No.86882518 2015/08/20 (木) 23:03 通報 4 0 × └ ななしのアーサー王 No.86888653 2015/08/21 (金) 02:21 通報 今のイベントの弩級行けるでしょうか? 0 × └ ななしのアーサー王 No.86888881 2015/08/21 (金) 02:38 通報 水着エニードと純白歌姫傭兵の方に乖離させれば火ドラは行ける ゴルチはどっちも敷居高いから難しいと思う 0 × └ ななしのアーサー王 No.86888904 2015/08/21 (金) 02:40 通報 と思ったらモドモル闇凜ローエン有るから闇魔法次第で行けるかも 0 × └ ななしのアーサー王 No.86888708 2015/08/21 (金) 02:26 通報 漠然とし過ぎて困る。 どのクエの難易度向けか知らんけど万能デッキは存在しないからボスの属性に合わせて仮組みして攻略ページを見て本組し、それをデッキ相談なりで書き込む様にした方が良い。 0 × └ ななしのアーサー王 No.86888805 2015/08/21 (金) 02:32 通報 その通りですがそれ以前投稿したら暴言があったのでこのプールで弩級行けるのか無理なのかお聞きしたいのです でかるようならデッキ組んでみます 0 × └ ななしのアーサー王 No.86888942 2015/08/21 (金) 02:43 通報 まず、自力で超級デッキを組める様にならんと実際アドバイスした所で使いこなせないと思うよ。 全部他人任せで判断してもらっても使うのは貴方である訳だし、使用感は個人基準なんだから。 ある程度の基準はボスのページ見て基準に近づける努力をしない人の相談は基本、無視か暴言、無理で終わると思う。 因みに弩級はエンドコンテンツなんで安易に行かれても困ると思うが。 0 × └ ななしのアーサー王 No.86889006 2015/08/21 (金) 02:48 通報 つっても攻略ページ見りゃわかると思うけど、盗賊のヒドラゴルチとか 無駄に「いつものパーツ」が使えないとかあるからなんとも言えない とりあえず、盗賊なら基本的には「デバフパーツ」が一番重要だからそれだけを抜き出してみる 傭兵なら「自己バフ(半固定)」+「ガチャ限2c(敵の色に合わせる)」で成り立たせる必要があるとかなんとかあるから 適当な羅列よりも「カードの特性」で纏めて行ったほうが楽とかがあるわけ 羅列画像よりも、持ってるガチャ限ピンポイントで出したほうがまだ見えてくるはずだが 0 × └ ななしのアーサー王 No.86889008 2015/08/21 (金) 02:48 通報 返事ありがとうございます 無理のようですね 了解です 0 × └ ななしのアーサー王 No.86889322 2015/08/21 (金) 03:20 通報 無理ですねって、どうしてこの回答を見てそんな答えになるのやら... 何もしないで無理とか回答者に失礼ですよ。 0 × └ ななしのアーサー王 No.86890256 2015/08/21 (金) 05:58 通報 申し訳ありません。先程は漠然としすぎてるとの文しか見えず他携帯で見たら丁寧な回答戴いていたようで…… 魔法傭兵なら行けそうならデッキ組んでみます。ご回答ありがとうございます!自信なかったので助かりました 0 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。 このページをシェアしよう!
質問 掲示板
(27438コメント)コメント
ゴルチはどっちも敷居高いから難しいと思う
どのクエの難易度向けか知らんけど万能デッキは存在しないからボスの属性に合わせて仮組みして攻略ページを見て本組し、それをデッキ相談なりで書き込む様にした方が良い。
でかるようならデッキ組んでみます
全部他人任せで判断してもらっても使うのは貴方である訳だし、使用感は個人基準なんだから。
ある程度の基準はボスのページ見て基準に近づける努力をしない人の相談は基本、無視か暴言、無理で終わると思う。
因みに弩級はエンドコンテンツなんで安易に行かれても困ると思うが。
無駄に「いつものパーツ」が使えないとかあるからなんとも言えない
とりあえず、盗賊なら基本的には「デバフパーツ」が一番重要だからそれだけを抜き出してみる
傭兵なら「自己バフ(半固定)」+「ガチャ限2c(敵の色に合わせる)」で成り立たせる必要があるとかなんとかあるから
適当な羅列よりも「カードの特性」で纏めて行ったほうが楽とかがあるわけ
羅列画像よりも、持ってるガチャ限ピンポイントで出したほうがまだ見えてくるはずだが
無理のようですね
了解です
何もしないで無理とか回答者に失礼ですよ。
魔法傭兵なら行けそうならデッキ組んでみます。ご回答ありがとうございます!自信なかったので助かりました
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このページをシェアしよう!
注目Wiki
スマホ ジャンプメニュー
└ 戦闘編
攻略ページ
4人アーサーイベント
七聖王シリーズ
復刻イベント
- 翠嵐型スカアハ【断絶級】 (56コメ)
- ミス キャストオフ-悩殺-【断絶級】 (14コメ)
※リンク先は前回登場時のもの錬金クエスト
- アテオス
※ハイスコアランキングはありません。氷属性ボスラッシュ(復刻)
復刻2D(炎夏グループ)
曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
- 月:闇属性 (340コメ)
- 火:火属性 (90コメ)
- 水:氷属性 (159コメ)
- 木:風属性 (307コメ)
- 金:光属性
- 土/日:全属性
→ 復刻後の攻略情報はこちら (14コメ)掲示板
交流掲示板
協力プレイ募集掲示板
初心者情報
基礎知識 (95コメ)→リセマラ情報 (140549コメ)を参考に。
└ 戦闘編
用語集 (18コメ)デッキ構築 (519コメ)【アーサー別立ち回り解説】傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)名声解説と名声100おすすめキャラ (238コメ)UR交換所 オススメ一覧 (14コメ)- アリーナの基礎知識 (522コメ)
- 召喚スフィアについて (11コメ)
- 聖剣解放トランスについて
- 称号について
※情報が非常に古く、役に立ちにくいページには打ち消し線を付けています。カード検索
過去の評価ランキング【レアリティ別】
傭兵 (5コメ)
属性別
【騎士カード以外】
【錬金クエスト】
召喚騎士カード 錬金スキルカード
ガチャ
スキル検索
素材情報
クエスト攻略
常設イベント
ストーリー・クエスト
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)
交換所
その他
Wikiメンバー
- 情報提供 連絡板 (1839コメ)
- 編集者への連絡板 (407コメ)
- メンバー申請
- 【重要】Wiki編集する前の注意事項
- 編集者用掲示板 (1338コメ)
- Gamerch 入門講座
テンプレ系2023/01/17 (火) 01:33
2023/01/15 (日) 15:03
2023/01/09 (月) 17:53
2023/01/09 (月) 03:46
2023/01/01 (日) 12:31
2022/12/31 (土) 23:24
2022/12/31 (土) 23:23
2022/12/27 (火) 23:07
2022/12/11 (日) 20:32
2022/11/23 (水) 12:16
2022/11/17 (木) 20:07
2022/10/29 (土) 23:00
2022/10/21 (金) 20:51
2022/10/16 (日) 17:17
2022/10/09 (日) 17:25
2022/09/30 (金) 00:30
2022/09/06 (火) 16:25
2022/09/05 (月) 08:11
2022/09/04 (日) 06:57
2022/08/11 (木) 15:44
2020/08/01 (土) 20:32
2020/08/01 (土) 20:00
2020/08/01 (土) 19:54
2020/07/26 (日) 22:32
2020/07/26 (日) 13:02
2020/07/22 (水) 17:29
2020/07/22 (水) 15:46
2020/07/15 (水) 15:30
2020/07/15 (水) 14:14
2020/07/10 (金) 12:59