逆行型ペリドッド

(233コメント)  
最終更新日時:

逆行型ペリドッド協力プレイ募集掲示板
▲協力プレイ募集したい方はこちらのページで募集してください
コメント欄はこちら

ゲリラ時間割

期間mm/dd ~mm/dd
時間 hh:mm~hh:mm / hh:mm~hh:mm/ hh:mm~hh:mm

上級

消費クエスト経験値画像
25300not found
ボス情報
aaa
bbb
ccc
ドロップ情報
【aa】bbb
【aa】bbb
【aa】bbb
【aa】bbb
【aa】bbb

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
部位1不明
部位2不明


特級

消費クエスト経験値画像
30600not found
ボス情報
aaa
bbb
ccc
ドロップ情報
【aa】bbb
【aa】bbb
【aa】bbb
【aa】bbb
【aa】bbb

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
部位1不明
部位2不明

特級攻略



超級

消費クエスト経験値画像
35900not found
ボス情報
闇属性
逆行型ペリドッド
死神
光属性
死神の鎌
ドロップ情報
【aa】bbb
【騎士】逆行型ペリドッド
【aa】bbb
【aa】bbb
【aa】bbb

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
逆行型ペリドッド1,000,000強無邪気の悪意物理防御デバフ単体10,000偶数Tに使用
持続2T
調子外れの口笛デバフ解除全体5cに使用
ほれ、しっかりせんかい復活単体250,000死神を撃破すると使用
鎌は飾りじゃ物理攻撃単体15,000死神の鎌を撃破すると毎ターン2回使用
タゲ解除
死神の鎌300,000収穫物理攻撃単体15,0005c以降奇数Tに2回使用
タゲ解除
死神250,000死の宣告ターゲティング単体奇数Tに使用
倍率は130%

行動パターン

ターン数
(コスト)
本体 死神の鎌 死神 備考
1(3) 単体ターゲティング
2(4) 単体物理防御デバフ(10,000)
3(5) 物理(15,000+デバフ10,000)×2
タゲ解除
単体ターゲティング
4(6) 単体物理防御デバフ(10,000)
5(7) 物理(15,000+デバフ10,000)×2
タゲ解除
単体ターゲティング
6(8)
7(9)
8(10)

超級攻略

かなり行動が特殊な敵。
富豪歌姫の行動は重要なのでデッキ構築は特に注意しましょう。

本体と死神は闇属性
死神の鎌は光属性

敵のパターンは
ターゲティング(3c)→物理防御デバフ(4c)→物理攻撃×2、ターゲティング(5c)、以下繰り返し。
ターゲティングを受けたまま、デバフ→物理攻撃×2を受けると死んでしまいます。

富豪は攻撃を受ける5c・7cに必ず挑発をしましょう。(低倍率はNG)
歌姫は6cに富豪ターゲティング状態であれば解除しましょう。
4cはギミックはまだわかりませんが、富豪には挑発しない限り多分ターゲティング飛ばないので放置してOKです。

盗賊は脳筋でOKです。(デバフしても解除されてしまう為
傭兵盗賊が脳筋な為、魔法支援を受けやすいです。
物理魔法どちらでも良いですが火力に不安があれば魔法がオススメです。
傭兵盗賊は闇と光両積みのデッキを構築しましょう。
闇カードも2・3枚入れないと鎌を破壊するのが厳しいです。
富豪は5cに挑発を使用したい為、挑発カードを3枚積みましょう。(40%上が望ましい。ルカ・ロリヤ等の同等の効果を望めるものはOK)
挑発を使用する前ターンにシルフィン等の自分の物理防御を大きく上げるものを使うと尚良いでしょう。(歌姫のターゲティング解除事故、回復が楽になる)
注意点として、死神の鎌を破壊したターン以降に本体から鎌と同等のダメージを受けます。
もし鎌が壊れそうな時も挑発を行いましょう。
歌姫はターゲティング解除カード、攻撃支援用バフ、富豪回復用の単体回復をチェインを意識してデッキ構築しましょう。

7Cぶっぱ攻略([+]をクリックで開きます)
傭兵:レプラ、学ペリ、観月フェデルマ、3C継続バフ、2Cバフ(プーカ等でOK)。6Cまでに手札を回しつつ本体や鎌を攻撃、フェデルマ(3Cバフ)+3Cバフで仕込み7Cでレプラ+学ペリ+2Cバフで攻撃。

富豪:挑発3枚以上、後は自由だがクーシー、シルフィン等の自己防御にアリーナミクやハッカドール等の低コスチェイン用カードを入れておくと7Cぶっぱ時に楽にチェインを合わせられる。

盗賊:春ウサ、アレシル、バーナード、ガウェ等傭兵支援出来るバフを7Cにかかるように使用。秋季ランスや闇攻撃等で傭兵の倒しそこないをフォロー。

歌姫:6Cに富豪のタゲ解除出来るようにだけ構成。全体回復は不要なのでチェイン出きる光と闇の回復とガウェ・魔ーサー・ニッカ・冬服等のバフ。7Cに確実に倒せるなら回復すら不要。

とにかく6Cに鎌を破壊しない事が大事。
7Cは元々富豪が挑発する為、破壊しそこなっても死ぬ事はない。

おすすめカード & 立ち回り方

傭兵([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【騎士】カード名

【騎士】カード名
立ち回り


富豪([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【騎士】カード名

【騎士】カード名
立ち回り

盗賊([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【騎士】カード名

【騎士】カード名
立ち回り

歌姫([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【騎士】カード名

【騎士】カード名
立ち回り



自分のデッキに不安がある場合はデッキ相談所へ。
愚痴等の不満がある場合は愚痴 掲示板へ。
コメント欄へはクエスト攻略に限定したコメントをお願い致します。

コメント

旧レイアウト»
233

この掲示板は閲覧のみ可能です

    • No.89017293
    • D039AFA678
    • ななしのアーサー王
    歌姫使いです。タゲ解除が織姫しか持ってないんだけど
    この場合はどうしたらいいかな?5cに解除してドロー待ちするしかないのかね?
      • No.89018343
      • BF13F18B1B
      • ななしのアーサー王
      タゲ解除って他に何があったっけ?
      • No.89019186
      • 8D754DE1A6
      • ななしのアーサー王
      攻撃飛んでくるターンは富豪が挑発するのが普通だから富豪が挑発切らないor挑発切ったけど富豪にタゲ来てる場合のときだけタゲ解除するだけで良いと思う
    • No.88991072
    • 492DB60017
    • ななしのアーサー王
    歌姫のタゲ解除って、富豪にタゲいったときだけ解除すればいいの?
      • No.88991264
      • 3A45AD7B3D
      • ななしのアーサー王
      そうだよ
      富豪以外にいったら支援まこう
      • No.88991360
      • 15732F77AE
      • ななしのアーサー王
      富豪以外なら富豪が挑発してを壁になるから大丈夫
      挑発直後に富豪にタゲ来るからそれを解除してくれればいいよ
    • No.88990836
    • 85779073EC
    • ななしのアーサー王
    6cに鎌壊すのはだめじゃないか?
    バフ足りなくて挑発しても沈むわ。
    • No.88990323
    • 101971DAEC
    • ななしのアーサー王
    死神の鎌が無属性なんじゃが・・・
    • No.88983087
    • 15732F77AE
    • ななしのアーサー王
    とりあえずまとめた。(※鎌は光属性、攻撃の順番は鎌が先か?)
    傭兵→光闇所持。鎌は固いので闇攻撃の貫通でバフマシマシで壊しに行くと楽。
       盗賊のバフも期待して魔法の方がいいかもしれない。死神はかわいいくらいか弱いので適当に光当ててください。
    盗賊→超剛脳筋OK、デバフ一切不要(コンスガラハ等はOK)。攻撃の狙いは傭兵と一緒。
       全体魔バフはアリ(かも)。HPはあまり気にせずサカバナをいれてもよい。
       傭兵から白虎が来ると思うので一応鎌に毒攻撃を持ってきてほしい。
      • No.88983265
      • 15732F77AE
      • ななしのアーサー王
      わかりにくいかもしれませんが枝2つに残り2職入れます。
      歌姫→サカグレ、童ロンファはいらない。嫁ビス、ペリド等で防バフ入れると弱い富豪が喜ぶかも(?)
         でも富豪以外は基本ダメないので単体回復、攻バフ中心。チェイン狙えば富豪全回復が容易。
         タゲ解マジ必須。富豪に来たら絶対解除。でないと確実にドMが逝ってしまいます(意味浅
         あとは傭兵盗賊の通り魔バフが有効かも。ガウェインだと確実。
      • No.88983382
      • 15732F77AE
      • ななしのアーサー王
      富豪→今回の最大のキー。挑発は3枚以上、40%以上のカットは欲しい(例外→ロリヤ、ルカ)
         ただし下手なHPだと挑発のみで鎌破壊後を乗り切れないのでクシ、逆ペリ、シル、エヴェ等が有効
         チェインを忘れずに(特に闇は欠けがち)。基本5,7cに挑発必須。
         鎌が壊れた瞬間も挑発必要だがこれが難問。壊れそうなら必ず使用。不発でも死ぬよりマシ。
         特に注意は1位学ペリ、2位毒付き白虎。
         防御貫通系は突然の鎌破壊することもある。6c以降にバフマシマシで見たら挑発ぜひ推奨。
       あとは訂正、罵倒、例外、補足あれば皆さんお願いします
        • No.89018547
        • B75E70BA2C
        • ななしのアーサー王
        盗賊ですが、参考になります。
        まとめ、ありがとう
        最後の罵倒にちょっと吹いたよ(笑)
        • No.89020397
        • D0AF6B9D9A
        • ななしのアーサー王
        自分、富豪ですから(ニコッ
    • No.88978523
    • ADC43C2F9D
    • ななしのアーサー王
    ホストコメントに鎌は7cに壊そうって書いたら安定して倒せるようになった
    5cに鎌壊すのは野良だと手札回りとか難しそうだから、6cにバフして7cに全力で破壊でいいんじゃないかな
    • No.88978158
    • 5DEF5FC3B5
    • ななしのアーサー王
    ほぼ脳筋でさくっと倒せる、下手なことしないほうがいいような。
      • No.88978808
      • 72DC7CCA2C
      • ななしのアーサー王
      試しにやってみたらデバフ盗賊でも6cに終わるね。
      もしかしたら手札次第ではプロが集まれば5cもいけるんだろか。
    • No.88978068
    • 0B85A6A0A6
    • ななしのアーサー王
    めっちゃやわらかいなペドロリ
    • No.88978030
    • 6A90BC10FD
    • ななしのアーサー王
    地雷が多いから挑発なんてしても時間かかりすぎてめんどくさい。
    馬鹿な盗賊はデバフしかしないし。
    • No.88977908
    • 185F9B00F7
    • ななしのアーサー王
    歌姫やること少ねえんだしバフ積んでこいよ
    • No.88977704
    • 6F2BE3AE43
    • ななしのアーサー王
    5cに鎌を壊すのはありだね。
      • No.88977825
      • 6F2BE3AE43
      • ななしのアーサー王
      あと、ターゲットのターンに死神殺しとくとタゲがつかない模様。
      挑発するから関係ないけど。
      • No.88978464
      • 0FF71F6E37
      • ななしのアーサー王
      5c富豪が挑発してて壊せそうなら壊してしまってもいいのかね
        • No.88978500
        • 6F2BE3AE43
        • ななしのアーサー王
        まぁ、
        死神倒す:次のデバフが1/4で富豪へ
        死神残る:タゲが富豪へ
        →タゲ外ししてくれる、デバフは1/4で富豪へ

        結論:壊した方が歌姫が楽。
    • No.88977368
    • 3A45AD7B3D
    • ななしのアーサー王
    絶対しなきゃいけないのは富豪のタゲ解除と5cに挑発
    これだけは早く浸透してくれ
    • No.88974400
    • 6F2BE3AE43
    • ななしのアーサー王
    暫定?

    画面右(鎌):弱点は闇属性:魔法防御高め。
    画面左(死神):弱点は光属性:復活する。

    3c ターゲット
    4c 防御デバフ
    5c デバフ解除+二連撃+ランダムでターゲット
    (4cからのを繰り返し)

    鎌破壊で毎ターン二連撃+αに変化
    鎌破壊は後半推奨。
      • No.88974413
      • 6F2BE3AE43
      • ななしのアーサー王
      傭兵は攻撃しろ。脳筋。

      富豪は奇数ターン(5.7.9?)と鎌破壊ターンに挑発。事前に単体バフ掛けておけるとベスト。シルフィンと逆行ペリドは光と闇なのでチェインにも使える。

      盗賊は攻撃しろ。敵はデバフ解除をしてくるので、脳筋こそ正義。

      歌姫はタゲ解除を持ち込む。【富豪にターゲットが来た時のみ】解除。敵のデバフを富豪にかからないようにするためである。
      • No.88978050
      • 6F2BE3AE43
      • ななしのアーサー王
      5cに鎌を壊すのは“アリ”。
      しかし、富豪の手札次第では挑発がないため、挑発富豪の人がいる時以外は推奨し難い。

      ターゲティングのターンに死神を倒すと、ターゲティングされない模様。誰得。
        • No.88978238
        • 0FF71F6E37
        • ななしのアーサー王
        安定を取るなら傭兵盗賊で鎌を削りながら富豪挑発でしのいで7cにありったけバフのせてぶっぱでいいのかね
        固定なら5c鎌破壊6cぶっぱでもよさげか
        • No.88978467
        • 6F2BE3AE43
        • ななしのアーサー王
        ぶっぱするならね。
        途中でちまちま全体打たれてると鎌が残るから注意よ。
    • No.88974357
    • 41B96AFE94
    • ななしのアーサー王
    今回は彦星名声でも許されますか・・・
      • No.88975067
      • 6F2BE3AE43
      • ななしのアーサー王
      ホスト次第じゃね。私ならばっいこいだけど。

      まぁ、居るならルカがいいと思うけどね。
        • No.88977988
        • 41B96AFE94
        • ななしのアーサー王
        ホスト次第かー、他の100はイテール(今回はいらない)しかないんだよな・・・
        とか思いながら手持ち見てたら、作ったことすら忘れてたクーシーちゃんが!
        クーシーちゃんかわいい!
        クーシーちゃんペロペロ!ペロペロ!なめてくる!犬くさい!
        • No.88985447
        • 056C71B7DA
        • ななしのアーサー王
        なんかワロタ
        元気でたわ
    • No.88974044
    • 6F2BE3AE43
    • ななしのアーサー王
    富豪は、挑発ルカ、挑発パシ、逆行ペリド、シルフィンスマッシュ、さえあれば何とかなるなぁ。
    サブにはチェインできる物理バフ適当に詰め込めばいい。彦星とか。あと、できれば挑発はもう一枚欲しいかな。

    鎌に闇が効くことを教えられるようにと夏傭兵仕込んでるがチャットだけでも気がついてくれるからいいなこれ。外さないけど( )
      • No.88974121
      • 58502E8BF4
      • ななしのアーサー王
      KAITO兄さんでもつれてきゃええんとちゃう?(適当)
        • No.88974189
        • 6F2BE3AE43
        • ななしのアーサー王
        いや、あいつは魔防だから、少しでもバフ足りてないと溶ける。それならロリヤだっけ。持ってないけど
        • No.88974238
        • C80CA21790
        • ななしのアーサー王
        可憐ウーサーうまる魔王納涼姫あたりがよさそう
      • No.88974271
      • 3A45AD7B3D
      • ななしのアーサー王
      これ一切ガチャ限なくても書いてあるカードだけで富豪余裕って意味で書いたんじゃないのか?www
        • No.88974309
        • 6F2BE3AE43
        • ななしのアーサー王
        それもある(小声)
        ただ、ガチャ限があるにこしたことはないからね。体力の問題もあるしさ。
    • No.88973980
    • C48544CAD5
    • ななしのアーサー王
    富豪がちゃんと仕事すればこんなの簡単じゃないか・・・
      • No.88974068
      • 58502E8BF4
      • ななしのアーサー王
      挑発すればいいだけの簡単なお仕事です
      • No.88974270
      • DFAA2654FF
      • ななしのアーサー王
      5Cに挑発する関係上6Cに鎌壊されると困る。
      7Cまで壊すなって言ってんのに壊すから富豪だけ死ぬクソゲー
    • No.88973911
    • 7CB81A7803
    • ななしのアーサー王
    今回富豪は楽だねー
    3c4cはチェインしつつ自己バフドロー撒いて5c以降は挑発するだけって…w
    挑発もルカやロリヤあればチェインも楽だし天国だなw
    • No.88973791
    • 022C9D01ED
    • ななしのアーサー王
    盗賊ロリヤで毒回すとかなり楽だね
    • No.88973783
    • DFAA2654FF
    • ななしのアーサー王
    ぶっぱ攻略安定だなー。
    本体削って7Cぶっぱでいいんじゃね。
      • No.88973936
      • 7CB81A7803
      • ななしのアーサー王
      意外と鎌硬いから事前に毒とかで削る方がよさそうな感じだと思う。
    • No.88973679
    • 73C25DEB34
    • ななしのアーサー王
    簡易攻略
    傭兵:物魔どっちでも可、光と闇を積むこと
    盗賊:脳筋で可、デバフは無意味 毒があると少し楽
    富豪:物理防御のみで可、単体防御バフでも十分、5C7C挑発必須、鎌破壊後も挑発できるように
    歌姫:富豪のタゲのみできれば解除、他は放置、単体回復2~3枚、残りはバフで十分
    鎌破壊は5C以降で(挑発が間に合わないため)
    修正意見求む
    • No.88973558
    • 58502E8BF4
    • ななしのアーサー王
    ドMゲーか
    俺の出番だな
    • No.88973442
    • 37A5BC264F
    • ななしのアーサー王
    富豪が5cからの奇数cと鎌壊れるタイミングで庇えばOK
    • No.88973348
    • 332ADA9038
    • ななしのアーサー王
    鎌壊しても収穫でクソ痛いダメとんでくるじゃねーかwwww
    鎌無視して挑発タゲ解除しながら死神殴って倒してよくね?
    ドロップ枠1個くらいいいだろ
      • No.88973455
      • DFAA2654FF
      • ななしのアーサー王
      別に普通にやっても7Cの2回攻撃来るまでに終わる
      歌姫は全バフデッキで、富豪は挑発3枚以上積んで、傭兵と盗賊で脳筋すればいいだけ。
    • No.88973311
    • 6F2BE3AE43
    • ななしのアーサー王
    修整まとめると、

    傭兵盗賊は脳筋
    富豪は挑発と物理防御バフ
    画面右(鎌):弱点は闇属性:魔法防御高。
    画面左(死神):弱点は光属性:復活する。
    本体:弱点は光属性
    3c ターゲット
    4c 防御デバフ
    5c 二連撃+ランダムでターゲット
    6c 防御デバフ
    7c 二連撃+ランダムでターゲット
    繰り返し
    デバフを行うと、デバフ解除してくる。
    かな?
      • No.88973494
      • 73C25DEB34
      • ななしのアーサー王
      5C挑発推奨なら、歌姫は富豪以外のタゲ解除をしないよう推奨したほうが良さそう
      デバフが富豪に飛ぶと不安定になるかもしれないので、富豪タゲのみ解除でよさげ
      鎌を破壊すると本体から毎ターン物理2連撃が飛んでくる模様
      鎌が壊れそうなら、富豪は挑発推奨
    • No.88973298
    • EAFF5E148C
    • ななしのアーサー王
    5c鎌破壊
    歌姫ターゲティング解除+富豪挑発
    これにて攻略完了でいいと思います
    • No.88973282
    • 6F2BE3AE43
    • ななしのアーサー王
    下でまとめててふと思った。

    復活ってアキレウスガードできないのかな。
    • No.88973262
    • 6F2BE3AE43
    • ななしのアーサー王
    まとめると、
    傭兵盗賊は脳筋
    富豪は挑発と物理バフ

    画面右(鎌):闇属性:魔法防御高。
    画面左(死神):光属性:復活する。
    本体:光属性

    3c ターゲット
    4c 防御デバフ
    5c 二連撃+ランダムでターゲット
    6c 防御デバフ
    7c 二連撃+ランダムでターゲット
    繰り返し

    デバフを行うと、デバフ解除してくる。
    かな?
    • No.88973255
    • 0D81728DCD
    • ななしのアーサー王
    5Cデバフ解除される
    あとダゲ解除すればどうなるか
    • No.88973211
    • C8397FD62F
    • ななしのアーサー王
    5cで挑発してくれないと鎌折っても折らなくても死人でるな
    • No.88973188
    • 6FB60506E1
    • ななしのアーサー王
    画面右側は魔法防御高い
    画面右側はあと光だ
    • No.88973184
    • 547E5CE6E1
    • ななしのアーサー王
    鎌は光属性だね、これ
    1回行ってみたけど、鎌壊せないで本体撃破しちゃったから鎌壊した場合にどういう行動とるのか確認出来なかったわ
    • No.88973142
    • C8397FD62F
    • ななしのアーサー王
    盗賊脳筋でいいかなぁ 攻撃力高すぎてデバフ意味ないだろうし
    • No.88973130
    • 022C9D01ED
    • ななしのアーサー王
    鎌壊してからのぶっぱかしら?
    • No.88973122
    • 104613E060
    • ななしのアーサー王
    最近2属性ばっかりだのぉ
    鎌壊すと本体から2連攻撃
    物理か魔法か見るの忘れた
      • No.88973135
      • 104613E060
      • ななしのアーサー王
      ちな特級ですた
      • No.88973149
      • 022C9D01ED
      • ななしのアーサー王
      モドレと一緒で本体と同じ属性の部位壊してからの地味な削りになるのかなぁ・・・
        • No.88973218
        • 104613E060
        • ななしのアーサー王
        どうだろ
        死神は復活するし
        本体デバフで効果あるなら鎌優先になるんじゃないかな?
        どうせ鎌壊さなくても2回攻撃鎌からくるしね
        で、鎌壊してからの集中砲火かな?た、たぶん・・・
        初日はゲストでリアできなかったらクエP申し訳なくて行き辛いし
        いつも初日はもどかしいわ
        • No.88973241
        • 104613E060
        • ななしのアーサー王
        リアってなんぞ・・・
        クリアに訂正で
      • No.88973271
      • E43B2ECFE4
      • ななしのアーサー王
      特級は一度しかしてないけど本体は物理でした
      デバフは鎌攻撃ターン(5c)に解除されたけど
      その後の本体へのは解除されなかった気が^^;
       
      うろ覚えですいません
        • No.88973510
        • E43B2ECFE4
        • ななしのアーサー王
        超級
        鎌破壊後デバフ入れると毎Tデバフ解除でした
         
        上記間違いコメごめんなさい
    • No.88973034
    • 8AE1A35C20
    • ななしのアーサー王
    これ物理しか飛んでこない感じ?
      • No.88973238
      • 73C25DEB34
      • ななしのアーサー王
      結構HP無いみたいで、鎌破壊と同時に消し飛ぶから鎌破壊後の本体から何が飛んでくるかによるかも
      鎌破壊と同時撃破推奨なら物理バフのみでもよさげ
      デバフは敵の攻撃ターンに解除されるので盗賊は脳筋推奨かも
      盗賊・傭兵は闇と光で染める
      歌姫は単体バフと回復大目、タゲ解除1枚入れて富豪がタゲられたら解除、他は放置(挑発するのでデバフは富豪以外が受けたほうが良いため)
      富豪は5C7Cに向けて物防バフしつつ、5Cと7C挑発で安定かな
    • No.88973023
    • D8C922855B
    • ななしのアーサー王
    3cアーサー一人にタゲ
    4cタゲされたアーサーに対してデバフ
    5c鎌にかかっているデバフ解除+収穫二連撃+タゲを違うアーサーに変更
    以下無限ループ...かな?
    ちな鎌は闇属性だと思われ
    • No.88973002
    • 022C9D01ED
    • ななしのアーサー王
    鎌は光かな
    • No.88972984
    • 73C25DEB34
    • ななしのアーサー王
    3Cで一人にターゲッティング
    4Cでタゲに防御デバフ
    5Cに鎌(画面右)から物理おそらく30000ダメ×2発飛んできます
    それ以降はデバフ→3万×2の繰り返しかな?
    富豪はタゲられて無いなら5Cと7C挑発推奨
    歌姫は出来る限りのバフと単体回復を積む
    盗賊は物理デバフを5C7Cに合わせて鎌に、鎌が隠蔽してるのでレウィも入れとくと良いかも
    • No.88972982
    • 547E5CE6E1
    • ななしのアーサー王
    ウサヒントで、攻撃前に弱体化解除する的な記述あるけど、盗賊はデバフより殴った方がいい感じかこれ
    • No.88972931
    • C8397FD62F
    • ななしのアーサー王
    光と闇か
    • No.88972904
    • 022C9D01ED
    • ななしのアーサー王
    死神は復活します。

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

このページをシェアしよう!

サイト内ランキング
1 雑談 掲示板
2 愚痴 掲示板
3 デッキ相談所
4 乖離性MA リセマラ
5 質問 掲示板
6 固定PT募集板
7 超弩級 お雛様協力プレイ募集掲示板
8 超弩級 1等級ウィンドドラゴン協力プレイ募集掲示板
9 超弩級 ヤキイモイーター協力プレイ募集掲示板
10 鍵クエスト協力募集掲示板

サイトメニュー

※編集者が不足しています。お気軽にご参加ください。(スマホでも「PC版ページ」から編集可能)
スマホ ジャンプメニュー

攻略ページ


4人アーサーイベント
期間7/31~9/30 12:59

七聖王シリーズ
期間7/22~8/11 13:59

復刻イベント
期間7/31~9/30 12:59
期間7/22~8/11 13:59
※リンク先は前回登場時のもの

錬金クエスト
期間7/31~8/14 13:59
※ハイスコアランキングはありません。

氷属性ボスラッシュ(復刻)
期間7/22~8/11 13:59

復刻2D(炎夏グループ)
期間7/31~8/11 13:59

曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
→ 復刻後の攻略情報はこちら (14コメ)

掲示板

交流掲示板



協力プレイ募集掲示板

初心者情報

【アーサー別立ち回り解説】
傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)
盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)


※情報が非常に古く、役に立ちにくいページには打ち消し線を付けています。

カード検索

過去の評価ランキング
【レアリティ別】
傭兵 (5コメ) 富豪 (12コメ) 盗賊 (6コメ) 歌姫 (12コメ) その他 (5コメ)
属性別 スキル別
【騎士カード以外】

錬金クエスト
召喚騎士カード 錬金スキルカード

ガチャ

スキル検索

素材情報

クエスト攻略

常設イベント

イベント

ストーリー・クエスト

メインストーリー サブストーリー
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)

交換所

交換所 イベント交換所

その他

Wikiメンバー

テンプレ系
ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 233
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動