雑談 掲示板 (1492225コメント) 最終更新日時:2023/01/17 (火) 01:33 雑談 掲示板に戻る コメント(1492225) コメント ななしのアーサー王 No.88387062 2015/09/10 (木) 19:27 通報 一昨日挑発を入れるべきか聞いた者だけど20戦して一度も挑発を出すタイミングがない… それどころか歌姫の脳筋が多くなってきてて、6c回復ない場合もあって怖い。チョコパシ入れたい… ただ今のところ全勝できてるからとりあえず今日の間は挑発を試してみるが、6c挑発はもう野良の現状に合ってないんじゃなかろうか 返信数 (17) 0 × └ ななしのアーサー王 No.88387140 2015/09/10 (木) 19:30 通報 挑発は6cより7cにほしい 0 × └ ななしのアーサー王 No.88387198 2015/09/10 (木) 19:32 通報 7c本体光ってるから使ってみたけど、ダメ14000くらいだったお。魔バフか攻撃して殺せばいいんじゃなかろうか 0 × └ ななしのアーサー王 No.88387458 2015/09/10 (木) 19:41 通報 7c発狂レーザーだけならバフデバフで耐えれるけど 本体の物理攻撃も20kぐらい来るから、かぶると死ぬので挑発欲しい 0 × └ ななしのアーサー王 No.88387585 2015/09/10 (木) 19:46 通報 なるほど それで総ダメ5万とかなら挑発の価値あるなぁ。どちらにせよ要検証か 0 × └ ななしのアーサー王 No.88387143 2015/09/10 (木) 19:30 通報 挑発は7c本体光ってるときな 0 × └ ななしのアーサー王 No.88387146 2015/09/10 (木) 19:30 通報 この前が分からんけど6cに挑発はそもそもいらんくないか? 最悪発狂レーザーを受けるくらいで、それも7cとかだから一枚さしてるだけでいい気がするが 0 × └ ななしのアーサー王 No.88387269 2015/09/10 (木) 19:35 通報 デッキ晒した人限定で挑発要るか聞いてた。まぁわからんくても問題ない 6cはいらんのか。7cレーザーはまだ2回しか受けてないから何とも言えんけどデバフバフなしだとダメいくつなん? 0 × └ ななしのアーサー王 No.88387179 2015/09/10 (木) 19:31 通報 腕折れてないなら6c挑発になるだろうけど基本は奇数ターンで発狂入った時だと思うぞ 0 × └ ななしのアーサー王 No.88387191 2015/09/10 (木) 19:32 通報 6c挑発いらんで。腕壊れないPTなら壊滅しても仕方ない 0 × └ ななしのアーサー王 No.88387209 2015/09/10 (木) 19:33 通報 本体が光ってようがなかろうが7コスに出してる脳死富豪がここに 6コスはポンポン壊れる前提だと挑発は無駄だからなぁ 0 × └ ななしのアーサー王 No.88387289 2015/09/10 (木) 19:35 通報 6c挑発っていうか6c腕破壊出来そうにない時と7c発狂時に撃破できない時のフォロー用だよ チョコパシも挑発もそうだけどどっちが必須とかではない ただ野良の場合はメンツの問題もあるしその人の考え方次第で入れてるカードは変わるんじゃない? 俺は安全にいきたいのと低火力だったり歌姫のバフと傭兵が噛み合ってなかったりして 6c腕破壊出来ない事が多いから挑発積んでるけど 挑発いらんチョコパシ絶対!みたいな人もいるじゃない 結局考え方次第じゃない? 0 × └ ななしのアーサー王 No.88387436 2015/09/10 (木) 19:40 通報 必須とか言いたい訳じゃないんだ ただチョコパシを入れるか挑発積むかどっちがより良いのかはっきりさせたいだけなんじゃ 0 × └ ななしのアーサー王 No.88387689 2015/09/10 (木) 19:49 通報 うーん その時のメンツによるから比べるのは難しそうだけどなー 結局野良は当たり外れがあるからね 当たりが多い人ならチョコパシのがいいってなるだろうし ハズレが多い人なら挑発のがいいってなるだろうし まぁ俺は後者だし安全第一だから挑発1枚さしてるなー 0 × └ ななしのアーサー王 No.88387852 2015/09/10 (木) 19:55 通報 まぁ難しいよね パーティによってはチョコパシじゃないと生き延びられないパターンとかもあるし まぁ最悪それぞれのメリットデメリットを完璧に把握できればいいかな 0 × └ ななしのアーサー王 No.88387356 2015/09/10 (木) 19:37 通報 7cの為に入れてる人が大半みたいね 夜の部でもっかい検証してみる。そもそも7cで撃破することが多いから検証できるかわからんが 0 × └ ななしのアーサー王 No.88387440 2015/09/10 (木) 19:40 通報 挑発2枚積んでてすまんな。 0 × └ ななしのアーサー王 No.88387493 2015/09/10 (木) 19:43 通報 いや別に責めてない 気を悪くしたならすまない。ごめんなさい。 挑発積んでるのが地雷とか言いたいわけじゃないんだ 0 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。 このページをシェアしよう!
雑談 掲示板
(1492225コメント)コメント
それどころか歌姫の脳筋が多くなってきてて、6c回復ない場合もあって怖い。チョコパシ入れたい…
ただ今のところ全勝できてるからとりあえず今日の間は挑発を試してみるが、6c挑発はもう野良の現状に合ってないんじゃなかろうか
本体の物理攻撃も20kぐらい来るから、かぶると死ぬので挑発欲しい
それで総ダメ5万とかなら挑発の価値あるなぁ。どちらにせよ要検証か
最悪発狂レーザーを受けるくらいで、それも7cとかだから一枚さしてるだけでいい気がするが
6cはいらんのか。7cレーザーはまだ2回しか受けてないから何とも言えんけどデバフバフなしだとダメいくつなん?
6コスはポンポン壊れる前提だと挑発は無駄だからなぁ
チョコパシも挑発もそうだけどどっちが必須とかではない
ただ野良の場合はメンツの問題もあるしその人の考え方次第で入れてるカードは変わるんじゃない?
俺は安全にいきたいのと低火力だったり歌姫のバフと傭兵が噛み合ってなかったりして
6c腕破壊出来ない事が多いから挑発積んでるけど
挑発いらんチョコパシ絶対!みたいな人もいるじゃない
結局考え方次第じゃない?
ただチョコパシを入れるか挑発積むかどっちがより良いのかはっきりさせたいだけなんじゃ
その時のメンツによるから比べるのは難しそうだけどなー
結局野良は当たり外れがあるからね
当たりが多い人ならチョコパシのがいいってなるだろうし
ハズレが多い人なら挑発のがいいってなるだろうし
まぁ俺は後者だし安全第一だから挑発1枚さしてるなー
パーティによってはチョコパシじゃないと生き延びられないパターンとかもあるし
まぁ最悪それぞれのメリットデメリットを完璧に把握できればいいかな
夜の部でもっかい検証してみる。そもそも7cで撃破することが多いから検証できるかわからんが
気を悪くしたならすまない。ごめんなさい。
挑発積んでるのが地雷とか言いたいわけじゃないんだ
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このページをシェアしよう!
注目Wiki
スマホ ジャンプメニュー
└ 戦闘編
攻略ページ
4人アーサーイベント
七聖王シリーズ
復刻イベント
錬金クエスト
氷属性ボスラッシュ(復刻)
復刻2D(炎夏グループ)
曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
掲示板
交流掲示板
協力プレイ募集掲示板
初心者情報
基礎知識 (95コメ)→リセマラ情報 (140549コメ)を参考に。
└ 戦闘編
用語集 (18コメ)デッキ構築 (519コメ)【アーサー別立ち回り解説】傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)名声解説と名声100おすすめキャラ (238コメ)UR交換所 オススメ一覧 (14コメ)カード検索
過去の評価ランキング【レアリティ別】
傭兵 (5コメ)
属性別
【騎士カード以外】
【錬金クエスト】
召喚騎士カード 錬金スキルカード
ガチャ
スキル検索
素材情報
クエスト攻略
常設イベント
ストーリー・クエスト
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)
交換所
その他
Wikiメンバー
2023/01/17 (火) 01:33
2023/01/15 (日) 15:03
2023/01/09 (月) 17:53
2023/01/09 (月) 03:46
2023/01/01 (日) 12:31
2022/12/31 (土) 23:24
2022/12/31 (土) 23:23
2022/12/27 (火) 23:07
2022/12/11 (日) 20:32
2022/11/23 (水) 12:16
2022/11/17 (木) 20:07
2022/10/29 (土) 23:00
2022/10/21 (金) 20:51
2022/10/16 (日) 17:17
2022/10/09 (日) 17:25
2022/09/30 (金) 00:30
2022/09/06 (火) 16:25
2022/09/05 (月) 08:11
2022/09/04 (日) 06:57
2022/08/11 (木) 15:44
2020/08/01 (土) 20:32
2020/08/01 (土) 20:00
2020/08/01 (土) 19:54
2020/07/26 (日) 22:32
2020/07/26 (日) 13:02
2020/07/22 (水) 17:29
2020/07/22 (水) 15:46
2020/07/15 (水) 15:30
2020/07/15 (水) 14:14
2020/07/10 (金) 12:59