雑談 掲示板 (1492225コメント) 最終更新日時:2023/01/17 (火) 01:33 雑談 掲示板に戻る コメント(1492225) コメント ななしのアーサー王 No.97280800 2016/07/21 (木) 19:16 通報 5c〆部屋が多すぎて6c以降の部屋はいれなかったから諦めて5c〆部屋でやったけど・・・これやってる人達ホントに安定して勝ててるの? 今の1時間だけでも傭兵や盗賊がまともにバフ出来てなかったりぶっぱカード引けてなかったり、挙句の果てには引けなかったから抜ける奴もおったし・・・全然勝てなかったけどそれでも5c〆がいいの?ホント理解出来ない 返信数 (16) 0 × └ ななしのアーサー王 No.97280824 2016/07/21 (木) 19:17 通報 理解できないものはたぶんどれだけ考えても理解できないから。俺も理解できないし。 それより楽しいこと考えようぜ! 0 × └ ななしのアーサー王 No.97280845 2016/07/21 (木) 19:18 通報 安定は無理なんだよね...だからここの人達が反発してる そこそこの確率で5c背中破壊 さらに6c撃破となると半分もないと思う。 手札回らないから6cバフバフとかになって結局長引くか、背中も壊せなくて全滅。こっちのが多い 0 × └ ななしのアーサー王 No.97280936 2016/07/21 (木) 19:24 通報 反発って言われると5c〆のが正しいみたいで嫌なんだが... 5c〆推奨する奴らは基本1回を速く終わらせること以外に頭回ってないからね、結局安定ルート取った方が回数稼げるのに運ゲーで速く終わらせる方がいい!って思ってるアホしかいないよ 0 × └ ななしのアーサー王 No.97280955 2016/07/21 (木) 19:25 通報 傭兵はコピペリシンカヲ 盗賊はコピウサと闇全体 富豪は極力事故率の低いデッキ 歌姫も回復と支援を同時に撒き続けられること ここまでしてそれなりの安定度ってぐらいで野良じゃ期待できないんだよねぇ 野良盗賊はせめてデバフ付きバフ軸の構成してればいいものをってなるわ 0 × └ ななしのアーサー王 No.97281002 2016/07/21 (木) 19:27 通報 そもそも野良で5c締めしようと考えるのがバカの極みなんだよなぁ… ドロー運もそうだが、他のアーサーがちゃんと5c締め出来る様なカード揃ってるかなんてわからんしな。 0 × └ ななしのアーサー王 No.97281021 2016/07/21 (木) 19:28 通報 デバフ付きバフで回しても結局表記低いコピウサにしかならないからな...半端なことするなら強デバフしててくれって感じ 0 × └ ななしのアーサー王 No.97281026 2016/07/21 (木) 19:29 通報 5c〆の流れを作ったファミ痛さんを見に行ったら攻略法が盗賊は3c4cデバフ最重要って変わっててようやく気付いたかと思った でも流れ出した5c〆の流れはもう止まらないよな・・・ 0 × └ ななしのアーサー王 No.97281070 2016/07/21 (木) 19:32 通報 ファミ痛あらためたのかw しかし出だしから間違った攻略で野良をめちゃくちゃにした恨みは消えない 0 × └ ななしのアーサー王 No.97281071 2016/07/21 (木) 19:32 通報 デバフ付き軸の盗賊はコピウサ補助程度でしかないぞ どうせ他にデバフも積んでくし5cで7000軽減は余裕よ 0 × └ ななしのアーサー王 No.97281011 2016/07/21 (木) 19:27 通報 全て5c〆確実なら回転率は最高 ただし、パーツ引けなかったりして抜ける奴、7cともつれ込むと時間が無駄になる 6c〆周回とどっちが時間効率いいかはわかるよね・・・ 1 × └ ななしのアーサー王 No.97281066 2016/07/21 (木) 19:31 通報 それを理解できる知能があったら5c〆なんて考えないよ 結局数回運が良くて5c〆出来た奴がこれが一番いい攻略!って流してそれに便乗した地雷が5c〆大正義wwwって騒いでるのが現状やで 1 × └ ななしのアーサー王 No.97281123 2016/07/21 (木) 19:35 通報 ”固定なら”5c〆は大してきつくはないんだって ただ高速〆に無駄にシフトするのが野良のいつもの流れやろ 0 × └ ななしのアーサー王 No.97281023 2016/07/21 (木) 19:28 通報 野良がギャンギャン言ってるだけで、本来の仕事は「6Cまでに背中、あわよくば5C背中破壊」だから気にしなくておk ペリや嫁ファル無くてもそんなに問題無いから理解出来てる歌姫がいいと思うよ あともしホストで募集するなら盗賊のデバフが7枚以上という条件をつけるといい 0 × └ ななしのアーサー王 No.97281112 2016/07/21 (木) 19:34 通報 基本6cぶっぱで考えてるけど 上手く手札回ってて周りもなんか序盤から火力盛ってきてるなーと思ったら5cぶっぱしたりとかしてる 盗賊がコピウサ出してたらカヲシン添えたりとかね …もちろん5cに引けてたらの話だけど 0 × └ ななしのアーサー王 No.97281178 2016/07/21 (木) 19:39 通報 そういう風に周りの状況等をしっかり把握してそれに対応した動きをしてくれるのなら何も言わないけど現状の野良は与えられた命令を訂正出来ないロボットみたいに何がなんでも5c〆って動きしかできないからなぁ・・・ 0 × └ ななしのアーサー王 No.97281231 2016/07/21 (木) 19:42 通報 たまたま5cになるならいいけど、5c〆は狙わない。 そもそも底る可能性もあるし、富豪が2ドローまいて4cに挑発してくれる優秀なやつかも分からんし 0 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。 このページをシェアしよう!
雑談 掲示板
(1492225コメント)コメント
今の1時間だけでも傭兵や盗賊がまともにバフ出来てなかったりぶっぱカード引けてなかったり、挙句の果てには引けなかったから抜ける奴もおったし・・・全然勝てなかったけどそれでも5c〆がいいの?ホント理解出来ない
それより楽しいこと考えようぜ!
そこそこの確率で5c背中破壊
さらに6c撃破となると半分もないと思う。
手札回らないから6cバフバフとかになって結局長引くか、背中も壊せなくて全滅。こっちのが多い
5c〆推奨する奴らは基本1回を速く終わらせること以外に頭回ってないからね、結局安定ルート取った方が回数稼げるのに運ゲーで速く終わらせる方がいい!って思ってるアホしかいないよ
盗賊はコピウサと闇全体
富豪は極力事故率の低いデッキ
歌姫も回復と支援を同時に撒き続けられること
ここまでしてそれなりの安定度ってぐらいで野良じゃ期待できないんだよねぇ
野良盗賊はせめてデバフ付きバフ軸の構成してればいいものをってなるわ
ドロー運もそうだが、他のアーサーがちゃんと5c締め出来る様なカード揃ってるかなんてわからんしな。
でも流れ出した5c〆の流れはもう止まらないよな・・・
しかし出だしから間違った攻略で野良をめちゃくちゃにした恨みは消えない
どうせ他にデバフも積んでくし5cで7000軽減は余裕よ
ただし、パーツ引けなかったりして抜ける奴、7cともつれ込むと時間が無駄になる
6c〆周回とどっちが時間効率いいかはわかるよね・・・
結局数回運が良くて5c〆出来た奴がこれが一番いい攻略!って流してそれに便乗した地雷が5c〆大正義wwwって騒いでるのが現状やで
ただ高速〆に無駄にシフトするのが野良のいつもの流れやろ
ペリや嫁ファル無くてもそんなに問題無いから理解出来てる歌姫がいいと思うよ
あともしホストで募集するなら盗賊のデバフが7枚以上という条件をつけるといい
上手く手札回ってて周りもなんか序盤から火力盛ってきてるなーと思ったら5cぶっぱしたりとかしてる
盗賊がコピウサ出してたらカヲシン添えたりとかね
…もちろん5cに引けてたらの話だけど
そもそも底る可能性もあるし、富豪が2ドローまいて4cに挑発してくれる優秀なやつかも分からんし
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このページをシェアしよう!
注目Wiki
スマホ ジャンプメニュー
└ 戦闘編
攻略ページ
4人アーサーイベント
七聖王シリーズ
復刻イベント
錬金クエスト
氷属性ボスラッシュ(復刻)
復刻2D(炎夏グループ)
曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
掲示板
交流掲示板
協力プレイ募集掲示板
初心者情報
基礎知識 (95コメ)→リセマラ情報 (140549コメ)を参考に。
└ 戦闘編
用語集 (18コメ)デッキ構築 (519コメ)【アーサー別立ち回り解説】傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)名声解説と名声100おすすめキャラ (238コメ)UR交換所 オススメ一覧 (14コメ)カード検索
過去の評価ランキング【レアリティ別】
傭兵 (5コメ)
属性別
【騎士カード以外】
【錬金クエスト】
召喚騎士カード 錬金スキルカード
ガチャ
スキル検索
素材情報
クエスト攻略
常設イベント
ストーリー・クエスト
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)
交換所
その他
Wikiメンバー
2023/01/17 (火) 01:33
2023/01/15 (日) 15:03
2023/01/09 (月) 17:53
2023/01/09 (月) 03:46
2023/01/01 (日) 12:31
2022/12/31 (土) 23:24
2022/12/31 (土) 23:23
2022/12/27 (火) 23:07
2022/12/11 (日) 20:32
2022/11/23 (水) 12:16
2022/11/17 (木) 20:07
2022/10/29 (土) 23:00
2022/10/21 (金) 20:51
2022/10/16 (日) 17:17
2022/10/09 (日) 17:25
2022/09/30 (金) 00:30
2022/09/06 (火) 16:25
2022/09/05 (月) 08:11
2022/09/04 (日) 06:57
2022/08/11 (木) 15:44
2020/08/01 (土) 20:32
2020/08/01 (土) 20:00
2020/08/01 (土) 19:54
2020/07/26 (日) 22:32
2020/07/26 (日) 13:02
2020/07/22 (水) 17:29
2020/07/22 (水) 15:46
2020/07/15 (水) 15:30
2020/07/15 (水) 14:14
2020/07/10 (金) 12:59