魔法型デヒテラ
(443コメント)ゲリラ時間割
期間 | 4/15、17、19、21、23、25、27 |
---|---|
時間 | 10:00~12:00 / 15:00~17:00 / 21:00~23:00 |
上級
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
25 | 300 | ![]() |
ボス情報 | ||
本体 | ||
魔力の火 | ||
魔術の火 | ||
ドロップ情報 | ||
【騎士】魔法型デヒテラ | ||
【応援の妖精】アルティメットチアリー |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
部位1 | 不明 | ||||
部位2 | 不明 | ||||
特級
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
30 | 600 | ![]() |
ボス情報 | ||
本体 | ||
魔力の渦 | ||
魔力の魂 | ||
ドロップ情報 | ||
【騎士】魔法型デヒテラ | ||
【応援の妖精】スーパーチアリー | ||
【応援の妖精】アルティメットチアリー |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
部位1 | 不明 | ||||
部位2 | 不明 | ||||
特級攻略
超級
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
35 | 900 | ![]() |
ボス情報 | ||
本体 | ||
魔力の渦 | ||
魔力の魂 | ||
ドロップ情報 | ||
【騎士】魔法型デヒテラ | ||
【応援の妖精】スーパーチアリー | ||
【応援の妖精】アルティメットチアリー |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
本体 (防御?,???) | 不明 | 魔法攻撃 | 全体6,500 | ||
魔法攻撃アップ | 全体6,500 | ||||
部位1 魔力の渦 (画面上) (防御?,???) | 不明 | 魔法攻撃 | 単体12,000(1~5回) | 低HP>高魔攻>高物攻>高回復量>ランダム 攻撃回数により回数減少 | |
部位2 魔力の魂 (画面右) (防御?,???) | 不明 | 魔法攻撃 | 単体12,000(1~5回) | 低HP>高魔攻>高物攻>高回復量>ランダム 攻撃回数により回数減少 | |
行動パターン
ターン数(コスト) | 本体 | 部位1 | 部位2 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1(3) | サーチ攻撃 12,000x(1-5) (多段攻撃で回数減少) | |||
2(4) | 全体攻撃(6,500) 魔法ダメージアップ(6,500) | サーチ攻撃 18,500x(1-5) (多段攻撃で回数減少) | ||
3(5) | 全体攻撃(13,000) 魔法ダメージアップ(6,500) | サーチ攻撃 25,000x(1-5) (多段攻撃で回数減少) | ||
4(6) | ||||
5(7) | ||||
6(8) | ||||
7(9) | ||||
8(10) |
超級攻略
多段攻撃による攻撃回数が減るのは、
5段:3回
8段:1回
になる。
また、攻撃順はコメントより以下の想定が成り立つ
低HP>魔攻>物攻>回復量>ランダム(要検証)
多段を入れるのは、
1ターン目:魔力の渦
2ターン目:魔力の魂
3ターン目:魔力の渦
と、交互になる。
5段以上入れない限りは意味がないため、最初のターンは3ターン効果のエンチャント付与のみでも良い。
2ターン目は5段、3ターン目には8段の攻撃が入れられるよう、サポート側の傭兵・盗賊は調整していこう。
4ターン締め想定で考える方が、安定しやすい。(結局本体が残ることが多いため)
無理に3ターン締めは行わない方が無難。
(バフカードが揃ってる場合は3ターンぶっぱしても良いが、歌姫の支援の兼ね合いもあるので要注意)
富豪: 魔法防御カードのみでよく、挑発カードは一切いらない。
歌姫: リジェネ2~3枚+チェインできる低コスト全体回復+バフ2~3枚
攻撃が傭兵主体
ステータスサーチの関係上、魔法剣推奨
傭兵: 魔法攻撃で4ターン(6c)にぶっぱ
盗賊: エンチャント+多段のみ。(魔攻が高くなりすぎないように調整)
攻撃が盗賊主体
傭兵: エンチャント+多段のみ。(HPが低くなるように調整)
盗賊: 4ターン目にぶっぱできるように、バフの枚数を調整する。
おすすめカード & 立ち回り方
自分のデッキに不安がある場合はデッキ相談所へ。
愚痴等の不満がある場合は愚痴 掲示板へ。
コメント欄へはクエスト攻略に限定したコメントをお願い致します。
コメント
旧レイアウト»
443
この掲示板は閲覧のみ可能です
-
4c多段してて50%ギリだから多段出してなかったらどっちにしろ50%じゃ普通に死んでそうな気がしたんだけど、65%挑発って全部で何枚有ったっけ?
-
- No.95596760
- 5E2CD5FAEB
- ななしのアーサー王
3c全部傭兵に攻撃飛んできて死んだゾ…-
仏間バフしたんじゃないのか
ステサーチっぽい -
歌姫にぜんぶ被弾したんだけどなぜ…
-
一応普通に左右左右の順に多段してくれたらのほほんっと終わります。まあそれでも防御なしだと5cに一発だけ25kくらいきましたが、初手の多段さえ安定すりゃめちゃ弱い。富豪も微力ながら序盤だけ多段参加していいかは判断任せます4C高カット挑発からの5Cむーむーで終わった。
4cでローエン出した傭兵が部位から3発もらって落ちてたけどもしかしたらステサーチかも5cの部位の攻撃で傭兵が吹っ飛んだ…
HPサーチっぽいけど、少なくとも5cは多段で弱体するか高カット挑発しないとかなり危険ぽいですね- No.95596544
- FE276A9E3A
- ななしのアーサー王
これエンチャと多段いる…?
普通に富豪に3c4c挑発してもらって盗賊支援で5c〆余裕な案件だと思うんだけど。
5c〆安定しないっていうけど、5cまでに盗賊はエルルイズランスロ積んでおけば1枚は全体引ける。
傭兵は単体多めに積んで5cに攻撃飛んでくる左部位確実に破壊すれば5cの攻撃は無い。
ほむらの時と全く同じで良い気がする。-
初手挑発で5発貰うと挑発次第で倒れないか?
-
歌姫が初手で新春ペリド切ったときは超級でも被ダメ5600くらいだった
5回受けても問題ないですね -
初手挑発20%で落ちた僕が通りますよっと
-
また仕様スルーの挑発頼りゲーにすんの?
-
初手蹴球盗賊で魔防バフ貼って、次に剣サー65%挑発して落ちたんだけど…
-
初手フェイで落ちた
初手魔防付挑発で耐えて4cに魔-サー出したらHP1300くらいになったよ(最大HP35800)
傭兵だけで5cぶっぱで倒し切ってたから無理に盗賊が攻撃する必要ないかもね -
挑発で落ちるのはHP足りてないんじゃね
38500で初手カイトでもギリ残ったよ…
で20%はデッキから抜いたけどね
5cに両部位飛んで残ったけど本体はカスダメの全体攻撃一発してきただけなので発狂はないっぽい?今回歌姫は傭兵、盗賊どっち支援するかんじ?試しに5c渦にエンチャ制服ほむら入れたら渦の攻撃は1回になった- No.95596462
- 111B3416BE
- ななしのアーサー王
とりあえず上級、特級やってみた。
部位は3c画面左が攻撃してくる。4c画面右5c画面左…という感じだった。全部魔法攻撃。
部位は5回攻撃で、こちらが2回殴る度に1回減る感じかな。(4回殴る→敵の攻撃は3回になるみたいな)
ヒントにあった4ターン目の攻撃はまだ、受けてないです。-
超級で初手渦にヘルヴォでも攻撃5回
4cに光全体を傭兵盗賊1枚ずつでも攻撃5回
超級は基本6回ってことじゃなければ4回殴りで攻撃2回ずつ減少かな?-
超級やってみた感じ、2回で1回減少ではなさそうですね…。
とりあえず8回殴ったら1回まで減りましたけど。 -
初手
盗賊 多段グリフ(画面左)
傭兵 全体+湯飲み(全体)
で5回飛んできたよ…
-
基本は5回みたいだけど全然減らないわ・・・
超級で攻撃回数減ったって人いたら報告お願いします -
初手6回当てたら"鬱陶しい"発動して3回になった。
4c
盗賊 パンアー+ヘルヴォ(画面右)
傭兵 2c多段(2回 画面右)
計9回画面右で"集中させてよ"発動で1回だった。 -
5c
盗賊 輝夜
傭兵 多段(4回 画面左)
計8回で"詠唱の邪魔"発動で1回でした。とすると、
多段なし→5回
5回or6回→3回
8回→1回
になるのかな…? -
ちなみにソロで、傭兵貸出しデッキがヒドラ用の方しかいなかったのでそれで行った手前チェインのみで火力ほぼ0でしたが、5c乖離エレイン+輝夜からは
6c秋パシ→盗賊(歌姫バフこれだけ)
盗賊 聖夜歌姫+エル+ルイズ(3チェイン)
で終わりました。歌姫さまは過剰バフするなら保険で防バフ付きでもいいかもしれません。
-
富豪が高カット全挑発で6cぶっぱで撃破余裕っすねサイト内ランキング 1 雑談 掲示板 2 愚痴 掲示板 3 デッキ相談所 4 乖離性MA リセマラ 5 質問 掲示板 6 固定PT募集板 7 超弩級 お雛様協力プレイ募集掲示板 8 超弩級 ヤキイモイーター協力プレイ募集掲示板 9 超弩級 1等級ウィンドドラゴン協力プレイ募集掲示板 10 リセマラ・UR交換相談所