1等級ダークドラゴン

(1351コメント)  
最終更新日時:

コメント欄はこちら

ゲリラ時間割

期間1/2、4、6、8、10、12、14
時間7:00~9:00/12:00~13:00/18:00~19:00/21:00~22:00/24:00~25:00

中級

消費クエスト経験値画像
15150
ボス情報
闇属性
本体
ドロップ情報
【応援の妖精】チアリー
【応援の妖精】スーパーチアリー
大きなメダル/申年メダル×110前後 

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
本体
(防御?,???)
180,000 全体攻撃+毒 魔法攻撃
全体2,000
全体1,500
3に使用
全体攻撃 魔法攻撃 全体3,000 4cに使用
通常攻撃+暗闇 魔法攻撃
暗闇
単体2,000
単体1枠
5cに使用
本体に規定ダメージを与えると暗闇効果が無くなる

(防御?,???)
75,000 通常攻撃+防御デバフ 物理攻撃
物理攻撃デバフ
魔法攻撃デバフ
単体1,500
単体250
単体250
3,4,6cに使用
通常攻撃+防御デバフ+回復量デバフ 物理攻撃
物理攻撃デバフ
魔法攻撃デバフ
回復量デバフ
単体1,500
単体250
単体250
単体?
通常攻撃使用ターンの腕に規定ダメージを与えられなかった場合使用
歌姫を狙ってくる
強攻撃 物理攻撃 単体2,500 5cに2回使用

上級

消費クエスト経験値画像
25300
ボス情報
闇属性
本体
光属性
背中
ドロップ情報
【騎士】複製型漁夫王
【応援の妖精】チアリー
【応援の妖精】スーパーチアリー
【応援の妖精】アルティメットチアリー
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー
大きなメダル/申年メダル


キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
本体
(防御?,???)
500,000 通常攻撃+暗闇 魔法攻撃
暗闇
単体4,000
単体1枠
5,7cに使用
全体攻撃 魔法攻撃 全体6,000 4,6cに使用
全体攻撃+毒 魔法攻撃
全体4,000
全体3,000
3cに使用

(防御?,???)
150,000 通常攻撃+防御デバフ 物理攻撃
物理攻撃デバフ
魔法攻撃デバフ
単体4,000
単体500
単体500
3,4,6cに使用
通常攻撃+防御デバフ
+回復量デバフ
物理攻撃
物理攻撃デバフ
魔法攻撃デバフ
回復デバフ
単体4,000
単体500
単体500
単体1,000
通常攻撃使用ターンの腕に規定ダメージを与えられなかった場合使用
歌姫を狙ってくる
強攻撃 物理攻撃 単体 5cに2回使用
初回は6、000ダメージ
背中
(防御?,???)
100,000 自己バフ 魔法攻撃バフ 単体1,0004cに魔法,5cに物理
物理攻撃バフ 単体1,000
自己デバフ解除 デバフ解除 全体


超級

消費クエスト経験値画像
35600
ボス情報
闇属性
本体
背中
光属性
ドロップ情報
【騎士】複製型漁夫王
【応援の妖精】スーパーチアリー
【応援の妖精】アルティメットチアリー
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー
申年メダル×800 
大きなメダル×100

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
本体
(防御7,500)
1,100,000 通常攻撃+暗闇 魔法攻撃
暗闇
単体7,000
単体1枠
5,7cに使用
全体攻撃 魔法攻撃 全体9,000 4cに使用
全体攻撃+毒 魔法攻撃
全体7,000
全体4,000
3,6cに使用
背中が破壊されている場合弱体化し攻撃力倍率が×0.6倍になる
6cに破壊した場合
(7,000+4,500)*0.6
=6,900

(防御
物理50,000
魔法0)
(属性倍率
光×1.0
火氷風×0.5)
350,000 通常攻撃+防御デバフ 物理攻撃
物理攻撃デバフ
魔法攻撃デバフ
単体4,000
単体500
単体500
3,4,6cに使用
通常攻撃+防御デバフ
+回復量デバフ
物理攻撃
物理攻撃デバフ
魔法攻撃デバフ
回復量デバフ
単体4,000
単体500
単体500
単体1,000
通常攻撃使用ターンの腕に規定ダメージを与えられなかった場合使用
歌姫を狙ってくる
強攻撃 物理攻撃 単体12,000 5,8cに2回使用
初回は16,500ダメージ
攻撃力倍率は×1.0
背中
(防御
物理0
魔法50,000)
250,000 自己バフ 魔法攻撃バフ 単体4,5004cに魔法,5cに物理,6cに両面
物理攻撃バフ 単体4,500
自己デバフ解除 デバフ解除 全体 6cに使用

行動パターン

※6c背中未破壊時の数値
(6c毒ブレスのみ特殊で特記、6c背中破壊時は毒ブレス以外の火力-4,500)

ターン数(コスト) 本体 背中 備考
1(3) ・毒ブレス
全体魔法(7,000)+毒
デバフ付き1~2連撃
単体物理(4,000)
+両面デバフ(-500)
+回復力デバフ(2発目のみ)
毒は継続4,000
2(4) 全体魔法(13,500) デバフ付き1~2連撃
単体物理(4,000)
+両面デバフ(-500)
+回復力デバフ(2発目のみ)
魔法バフ(+4,500)
3(5) 単体魔法(10,500) +暗闇 強攻撃2連
単体物理(16,500)
左腕物理バフ(4,500) 一人への最大ダメージは43,500+毒+デバフ分
暗闇は本体規定ダメージで無効化
4(6) ・毒ブレス
全体魔法16,000+毒


背中破壊時:ブレス弱化
全体魔法(6,900)+毒
デバフ付き1~2連撃
単体物理(13,000)
+両面デバフ(-500)
+回復力デバフ(2発目のみ)
両面バフ(+4,500)
+デバフ解除
毒…背中破壊時8,000
未破壊時12,000
背中破壊時毒ブレスの
バフデバフ倍率60%
5(7) 単体魔法(16,000)+暗闇 デバフ付き1~2連撃
単体物理(13,000)
+両面デバフ(-500)
+回復力デバフ(2発目のみ)
6(8)

超級攻略

超弩級との違いは恐らく各数値と通常攻撃が1~2回ということ
  • 背中は魔法防御が高く、腕は物理防御が高い。
  • ただし5cが超危険
  • 通常攻撃のターンの腕は規定ダメージ(5,000以下?)があり、達成出来なかった場合歌姫に攻撃が追加される。
    • 歌姫の回復量がダウンすると厳しいので、盗賊はこの規定ダメージを意識しつつ腕にデバフ、攻撃をする。
  • 6cからは毒付きブレスの毒ダメージは強化され8,000ダメージ、背中が残っている場合12,000ダメージになる。
    • なので基本的に6cまでに背中を破壊したい。




上記をふまえて6c背中破壊7c腕破壊8c撃破を目指した超級用の戦法(弩級で通用するかは不明)
情報不足なので鵜呑みにしないように!
  • 傭兵
    • 物理バフ攻撃数枚、光物理攻撃数枚、闇チェイン用1枚
    • 6cまでに背中を破壊するためにバフを載せつつ背中を攻撃する
    • 7cに闇チェイン、本体を調整しながら削る。闇チェインは必ずしも攻撃カードである必要はないが、盗賊が火力を出せない場合腕が残りやすい
  • 富豪
    • 基本的に敵の攻撃は物理2:魔法1の割合なので物理防御バフを多く乗せたい
    • 要所でチェインを気にしながら防御バフ、ドローを。火力が集中する5,6cに光、7cに闇を出せると良い
    • 光が不足しているとはいえドモヴォーイ単体出しはNG
    • 5cで低倍率の挑発は危険
    • 後半魔法が痛いので魔法バフも重要
  • 盗賊
    • 光攻撃魔法数枚、物理攻撃デバフ数枚、魔法攻撃バフ、闇攻撃魔法
    • 全アーサーのために光チェイン、腕に規定ダメージ及び破壊、デバフと少し忙しい
    • 幸いにも腕の光属性倍率は等倍(×1.0)
    • 魔法で腕を攻撃してもチェイン、規定ダメージの両方をクリア出来る
    • なので2c光魔法で腕を攻撃しつつ2c物理攻撃デバフを腕に掛けると良い
    • アタワルパは3つ全てをクリア出来る優秀なカード
    • 7cには腕を破壊したいので光が多すぎると厳しい
  • 歌姫
    • 全体毒解除があると便利
    • 回復量ダウンや、毒があるので支援が出しづらい



超弩級

消費クエスト経験値画像
45600
ボス情報
闇属性
本体
背中
光属性
ドロップ情報
【騎士】複製型漁夫王
【応援の妖精】チアリー
【応援の妖精】スーパーチアリー
【応援の妖精】アルティメットチアリー
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー
申年メダル×10,000 
大きなメダル×100


キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
本体
(防御15,000)
1,800,000
程度
通常攻撃+暗闇 魔法攻撃
暗闇
単体8,000
単体1枠
5,7cに使用
全体攻撃 魔法攻撃 全体13,000 4cに使用
全体攻撃+毒 魔法攻撃
全体10,000
全体5,000
3,6cに使用
背中が破壊されている場合弱体化し攻撃力倍率が×0.6倍になる

(物理防御?,???
魔法防御0
)
(属性倍率
光×1.0
火氷風×0.25)
450,000程度 通常攻撃+防御デバフ 物理攻撃
物理攻撃デバフ
魔法攻撃デバフ
単体8,000
単体3,000
単体3,000
3,4,6cに使用
通常攻撃+防御デバフ
+回復量デバフ
物理攻撃
物理攻撃デバフ
魔法攻撃デバフ
回復量デバフ
単体8,000
単体3,000
単体3,000
単体?
通常攻撃使用ターンの腕に規定ダメージを与えられなかった場合使用
歌姫を狙ってくる
強攻撃 物理攻撃 単体21,400
(20,600+8,000×0.1)
5cに2回使用
固定値12,000が追加
5cは22,000ダメージ
攻撃力倍率10%
背中
(物理防御0
魔法防御70,000
)
450,000程度 自己バフ 魔法攻撃バフ 単体6,0004cに魔法,5cに物理,6cに両面
物理攻撃バフ 単体6,000
自己デバフ解除 デバフ解除 全体 6cに使用

行動パターン

規定ダメージにより、行動が無くなるものは「赤字」で表記
ターン数(コスト) 本体 背中 左腕 備考
1(3) 全体魔法毒ブレス(10、000)
全員に毒の状態異常(5,000/3ターン)
単体物理攻撃(8,000)+物理防御(3000)・魔法防御(3000)ダウン
単体物理攻撃(8,000)+物理防御(3000)・魔法防御(3000)ダウン
単体物理攻撃(8,000)+物理防御(3000)・魔法防御(3000)・回復量ダウン(?,???)
腕への既定ダメージ未達成で歌姫に対して左腕の3撃目が発生
本体に毒を付与すると、毒の被ダメージは7,500にUP
2(4) 全体魔法ブレス(19,000) 本体魔法攻撃力UP(6,000) 単体物理攻撃(8,000)+物理防御(3000)・魔法防御(3000)ダウン
単体物理攻撃(8,000)+物理防御(3000)・魔法防御(3000)ダウン
単体物理攻撃(8,000)+物理防御(3000)・魔法防御(3000)・回復量ダウン(?,???)
腕への既定ダメージ未達成で歌姫に対して左腕の3撃目が発生
3(5) 単体魔法ブレス(16,000)+暗闇 左腕物理攻撃力UP(6,000) 単体強物理攻撃(22,000)
単体強物理攻撃(22,000)
物理攻撃のデバフ軽減率は低い為、デバフ効果薄い
4(6) 背中破壊時:全体魔法弱化毒ブレス(9,600)
全員に毒の状態異常(10,000/3ターン?)

背中残時 :全体魔法毒ブレス(22,000?)
全員に毒の状態異常(15,000/3ターン?)
全状態異常、デバフ解除
物理魔法攻撃力UP
単体物理攻撃(14,000)+物理防御(3000)・魔法防御(3000)ダウン
単体物理攻撃(14,000)+物理防御(3000)・魔法防御(3000)ダウン
単体物理攻撃(8,000)+物理防御(3000)・魔法防御(3000)・回復量ダウン(?,???)
腕への既定ダメージ未達成で歌姫に対して左腕の3撃目が発生
背中破壊時: 本体への魔法攻撃デバフは0.6倍
5(7)
6(8)
7(9)
8(10)

超弩級攻略

  • 過去の撃退情報はこちら
  • 初手で本体に毒の状態異常を付与しないこと!3cに毒状態だと毒ダメージが増えます。
  • 6cで背中を必ず破壊すること。
  • 腕の攻撃は規定ダメージ(5,000)で3回→2回に減少
    • 3発目は回復デバフ追加で必ず歌姫に飛ぶ
    • 光属性は減衰が無いが、火氷風の3属性は0.25倍に減衰されるので注意(3属性の場合は攻撃値20,000必要)
  • 本体と背中が闇属性で背中は魔法防御が高い。腕は光属性物理防御が高い
  • 5cの腕2連攻撃はデバフが殆ど効かない
    • これ故に富豪物理バフを多めにしたい、盗賊は6cに向けて相手にデバフ+攻撃バフ
  • 富豪は6c光チェイン忘れずに。ちなみに6cで取るべき行動は強バフか強挑発(状況次第)の二択である。
    腕が壊れそうなら光チェインに加えてバフ、出来れば闇チェインも絡める(闇カードが少ないので無理にとは言わない)
    • 5c挑発もアリだが自身にデバフが溜っていると落ちてしまうのでNG、自分自身にデバフがあまり掛かってない場合のみ有効。


6c背中破壊・腕残り挑発耐久
野良では基本的に闇チェインが望めない&6c時点での盗賊火力が低い可能性があるため
6cは「腕残り耐久ルート」を考えるのが無難。
歌姫は脳死で回復無し支援をやっても無駄になることが多いので回復を優先すること


デッキ構成
  • 傭兵
    • 物理で出来る限り2cで揃える。1c複数枚入れ厳禁
      感謝傭兵を持っていないならぶっぱパーツとして純白型リトルグレイを入れること。
      闇チェイン用カードを念のため1枚は入れたい。
  • 富豪
    • 物理や軽い両面バフを中心に挑発を2枚程度(要議論)。
    • 闇チェイン可能なカードがそもそも少ないが、こちらも2~3枚は入れておきたい。
  • 盗賊
    • 長いので下記立ち回りを参照のこと。2c闇染めができないのであれば光カードを多めにするしか無い。それでも闇攻撃は3枚程度無いと非常に厳しい。
      デバフしかしない場合、回復が追いつかなくなるのでNG。
      ただの脳筋は厳禁、とにかく「デバフ効果付きカード」を揃えていくこと。
  • 歌姫
    • 光を中心とした回復カード+全体毒回復カードを揃える。闇は後半用。
      支援物理、最低でもコーネリア・乖離シグルーンあたりは欲しいか。


立ち回り
  • 3c
    • 盗賊は腕に光でも闇でもいいので攻撃
    • 傭兵は手札回しや5c用の3cバフが2枚あるならバフして4c攻撃狙いも可。
      富豪物理や両面バフ、歌姫は手札回しつつ回復力アップや自然回復を狙いたい。
  • 4c
    • 盗賊は腕に光でも闇でもいいので攻撃。余りの2cでデバフ出来ると効果的。
    • 傭兵は背中に攻撃するか手札回し、その時は他職は光チェインを狙いたい。
      富豪は3cと同じだが、4c防御出すなら両面以外NG、歌姫は毒回復が望ましい。
  • 5c
    • 盗賊は腕規定ダメージ達成不要だが、闇攻撃をしてもいい、但しデバフは必須。
      バフ付きデバフ・デバフ付き攻撃を絡めて6cに備える。最良は納涼ガラハッド絡みだが、物理デバフは6cに効くので問題なし。
      なお、このターンでバフが十分に乗っているか姫から支援がある場合、複製エルを持っていたら是非使おう。
    • 傭兵はバフ。
      富豪は強バフ、もしくは挑発の選択になる。盗賊が納涼ガラハッドを投げるかどうかにも多少影響。
      被弾したデバフが偏っている時はバフが追いつかない可能性あり。
      歌姫は全回復と傭兵支援が出来るのが望ましいが若干高難度。
      • 盗賊が乖離ローエングリン等の闇攻撃を投げる場合は闇チェインを優先しておくと後々楽になる。
        と言うよりも6cまでにマトモに闇チェインが繋がる唯一のターン。
  • 6c
    • 全職光チェイン。以下注釈以外に関しては腕残り前提
    • 盗賊は複製エル+闇攻撃 + バフ付きデバフor毒つき攻撃、もしくは光チェイン + 腕攻撃
    • 傭兵歌姫で背中破壊、歌姫は更に全回復。
      富豪は5c挑発時は6cも挑発(継続バフが切れている可能性が高いため)、そうでなければ継続バフでも行ける。
      • ※背中&腕破壊可能な時は富豪はバフ優先
  • 7c
    • 理想はここで腕破壊。PTが強ければ撃破まで辿り着く。
      • 腕破壊まで漕ぎ着けば、残りの耐久には魔法バフ・デバフのみが必要。
    • ここで腕破壊できず引き戻しになる場合はかなりキツい耐久要求になる。
      傭兵は最悪の場合腕残し撃破も考えていい。
  • 8c
    • 撃破狙い。

おすすめカード & 立ち回り方

傭兵([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【騎士】カード名

【騎士】カード名
立ち回り
圧倒的に物理優勢。というか魔法傭兵は禁止レベルでNG。
(今回は固定なら魔法傭兵もあり得ないとまでは言わないが、野良では安定するわけがない。
端的には6c背中を「聖夜ルー盗賊の複製エル」で潰す必要があるが、まず最初に野良でエルを期待できるのかという話。)

そして光の2c物理が少ないので構築難度は高め。
(UR以上の光2c…春剣サー・炎夏盗賊 +富豪スカアハ・富豪学徒ガレス・ナポレオン)

闇カードは無理に入れる必要なし。入れるにしてもチェイン用途でOK。
手札回しついでにアリーナミク、ハッカ1号、もしくはHP確保で乖離沖田あたり。
クリティカル上昇カードが増えたので腕にもダメージが入るようになったが、
腕は基本的に盗賊に任せておけばOK。

富豪([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【スペース元日】新春型リトルグレイ
チェインが狙いやすい&腕攻撃対策の物理防御バフ
2枚以上同時出しで+2ドローなのでドロー撒き要因としても優秀

【騎士】カード名
立ち回り
6cは光チェイン意識
適当な防御バフを優先するのはNG。
また、4c防御カードは挑発が引けなかったり防御が足りなくなるので、できる限り2c防御カードを持って行こう。
どうしても足りない場合は、1cデバフカードと合わせて両面になるすることを検討するなど、臨機応変に対応して行こう。

前半の被物理ダメージ&物理防御デバフ・盗賊のデバフがほぼ効かない5cの事を考えると、どうしても物理防御バフ重視になる。
それに加えて6cあたりでの光チェイン、7cあたりでの闇チェインを意識したデッキを構築したい。

挑発について。
5c挑発は富豪にデバフが蓄積していない&他職蓄積時にやればよいが、無理せず物理バフを積み立てればOK。
6cは光チェインを前提として、腕が壊れそうにないなら挑発、壊れそうなら魔法バフ(+闇チェイン)。
ただし、姫が盗賊支援しているか、盗賊が事前にバフをしていれば腕は壊れるので、傭兵にスフィアを出すことを意識したい。

前回はギルガメッシュを載せる余地の議論が合ったが、今回に関しては”絶対に要らない”。
前回以上に敵も味方も火力上昇している。富豪防御に回ろう。
何かやりたいなら、スフィアでの支援を行なおう。

盗賊([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【青の魔道器】複製型エル
6c背中破壊&腕に規定ダメをこなせるカード、7.8c以降感電のスリップダメージで撃破が楽になる。

【騎士】カード名
立ち回り
野良で盗賊がやるべきこと
・5c以外で腕に規定ダメージ(腕は光魔法OK)
・6c背中にバフを載せた火力
・ある程度は6cまでに光チェインも意識
・出来るなら5c~6cにデバフ
・おおよそ8c迄に腕破壊
…とんでもなくやるべきことが多い。


腕は物理防御が高く、実質的に盗賊しか触れない。
但し前半は背中破壊のために出来る限り光チェインを繋ぎたい(5c迄の話、6cは別記)。
腕に光属性を投げても規定ダメージ達成可能なので、チェイン目的の光魔法攻撃は腕に投げ捨ててOK。
規定ダメージを達成しないと歌姫がハゲるのでとにかくこれの達成を意識したい。
なお、ロリヤは事故の元となるので入れないようにしておこう。

6cについて
歌姫のバフ選択肢が前回に比べて多くなったので、盗賊は光チェインだけでもどうにか壊せるが…
出来れば複製型エルを持って行きたい。4cにデバフ付きバフを絡めて5cにバフと合わせて撃つのが基本。
5cに3チェインできない場合は6cでも良いのだが、事前に攻撃できている方が感電ダメージの量が多い。
また、逆に6cに打つと傭兵の邪魔になる場合があるので傭兵の攻撃やバフ次第で考えて動こう。
グラゲは基本的に”貫通しない”。正確には歌姫からもきっちりバフを貰えれば貫通するが雀の涙になることが大半、
ならばチェインだけを考えたほうがマシになる。
複製型エルが居ない場合は光チェインに加えて腕も殴って規定ダメージ達成したいので切り方には要注意。
闇攻撃カードは6c〆を想定しない限り純白型歌姫アーサーでOK。


…これを踏まえてデッキを構築すると高構築難度&手札回し難度になる。(前回よりはだいぶマシ)
「複製型エルを入れる(無い場合は下の攻撃枠)」
「上記以外の光・闇攻撃…合計6枚(闇は2コスト2枚で十分で、リトグレ入れれば5cの攻撃力は高くなる)」
「バフ・デバフ枠3枚」
攻撃カードはデバフ付きの乖離オイフェ・乖離ローエングリンなどが優先されるだろう。
闇の2cカードの大半が入手難度が高いのがキツいところ。
盗賊闇凛があれば扱いやすいが…
バフデバフは納涼ガラハ、ダイヤや魔装トール、限定だが蹴プーカや切絵など。
乖離コンスは基本7c以降に切る札になってしまうので扱いにくい。秋ウサは6c腕攻撃可能。
更に6cのことを考えると、入れるカードは出来る限り2cにしてしまいたい。

よくある質問
Q.盗賊腕5c規定出さなくてもいいの?
A.上の表にもある通り5cの腕は2回強攻撃が強制です
腕デバフほとんど意味ないので本体デバフと自己バフすると良いです。
ただし、本体を攻撃しておくと暗黒が発生しないので、イケメンになれます。

歌姫([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【騎士】カード名

【騎士】カード名
立ち回り
6cは光チェイン意識
特に傭兵が嫁リトルグレイを出している時に関してだけではないが、
適当なバフを優先するのはNG(リトグレは光4チェインでクリティカル確定)。
そんなことをするよりも当然「バフ無しクリティカル」の方がダメージ大。

前回より光の軽い回復カードや支援カードなどが増えたため比較的回復は楽になった。
闇カードも多くなったがメインとしては光。
闇チェインは基本的に盗賊からしか出ないと思っていいが、6c用に手元に確保しておけるとベター…だがそもそも非常に切りにくいのも事実。
富豪の挑発やバフ、盗賊の腕破壊可否に大きく左右されるので判断が難しい。

毒回復枠は多い方が序盤を乗り越えやすくなる。
全体回復&毒回復カードも増え選択肢は増えている。
観月富豪、メイプル、感謝歌姫など。
ちなみに魔装剣サーは毒解除目的だと事故が発生しないかぎり7c以降しか出番がない。




自分のデッキに不安がある場合はデッキ相談所へ。
愚痴等の不満がある場合は愚痴 掲示板へ。
コメント欄へはクエスト攻略に限定したコメントをお願い致します。

コメント

旧レイアウト»
1351

この掲示板は閲覧のみ可能です

    • No.92304890
    • 995B0DA56D
    • ななしのアーサー王
    6cチェインできない奴帰れよ
    • No.92300146
    • 9A061B8BA9
    • ななしのアーサー王
    洋平ガチャで背中殴る魔兵さえ引かなければ楽勝だね。
    • No.92299840
    • B9CDD0ECA4
    • ななしのアーサー王
    物兵やってるんだけど、結構6c腕残るなぁ…アイアンサイドってやっぱ積んだ方がいい?
      • No.92302334
      • AD92E22214
      • ななしのアーサー王
      いらない
      腕は盗賊に任せて歌姫も6cは魔支援のが安定するかもな
      傭兵なら歌姫の支援無くても背中割れるしな
      • No.92302398
      • 04ACC0E229
      • ななしのアーサー王
      殴らなくて結構、腕残るのは盗賊の火力不足が原因だぞ
        • No.92302487
        • A9F03069ED
        • ななしのアーサー王
        5cにモドレエレインして6cにグリフエル嫁姫しても残るのは
        傭兵の過剰火力が原因だけどな。
        • No.92302638
        • AD92E22214
        • ななしのアーサー王
        歌姫に文句言うべきだな
        それに6cなら魔支援重視のが安定するけど別に背中さえ割れればいいならどっちでもいいし文句あるなら固定かコメ書いてホストすれば?
        • No.92302827
        • 6E0ADDC144
        • ななしのアーサー王
        魔支援なしでチェインもなしじゃ確実に6c腕破壊はむり。
        何で6cに破壊しなきゃいけない、みたいなことになってるんだろうな?
        そんな流れ作るから挑発しない富豪や回復しない歌姫増えるんだよな
        • No.92302999
        • AD92E22214
        • ななしのアーサー王
        チェインすら無いのは無理だけどチェインとせめてシグあれば何とかなると思うけどな
        道中もダメージ与えられる訳だし背中物理防御力0っぽいし
        ちなみに支援0
        闇4チェイン光2チェインで腕のみ破壊されたことはあるんでチェインすらしない豚姫とカス族は死すべし
        • No.92303024
        • AD92E22214
        • ななしのアーサー王
        あと野良で6c確実に破壊出来る族は殆ど居ないし居ても手札悪いと無理なように見えるから6c締めにこだわる意味無いよな
      • No.92302601
      • 6E0ADDC144
      • ななしのアーサー王
      6c背中破壊を間違いなく行えるんであれば、入れていいんじゃない
      入れた結果、背中破壊できない事故率上がりますというなら入れない方がいい
      • No.92303718
      • B9CDD0ECA4
      • ななしのアーサー王
      返事ありがとう
      因みに腕残るってのは本体と一緒に残るって意味。言葉足らずですまぬ。
      6c背中破壊しても誰かしら沈むパターンが多くてね。物兵も腕削った方がいいのかと思った次第。
      とりあえず魔支援募集試してみます
      • No.92305514
      • C6C302E457
      • ななしのアーサー王
      野良メインなら入れるが吉
      偶にアホ程火力高めたエルだけを投げる賊いるから
      カード確定させる前にエルの表示値と歌姫支援でアイアンサイド投げるか、光投げるか考えた方が良い
        • No.92307681
        • ABE26E6FB4
        • ななしのアーサー王
        富豪と歌姫がまともなら背中壊しで普通に耐えれるからいらんと思うぞ
        特に盗賊がまともだと腐るから割とガチでいらない
        • No.92308259
        • C6C302E457
        • ななしのアーサー王
        野良ならって書いてるよね?
        野良で全員まともな事が何回あることか…
        具体例(ってか体験談)上げてるだろ?
        バフマシマシのエルに光攻撃あるだけ打って本体残るの?
        • No.92308347
        • C6C302E457
        • ななしのアーサー王
        因みに自分のデッキは3cバフ×3、感謝、光2c×5、アイアンサイド
        何に変えるの?
        • No.92308589
        • ABE26E6FB4
        • ななしのアーサー王
        野良で6c耐久普通に結構あるしその場合7c盗賊だけで壊せるからまじで使い道無い
        そんなことして背中壊せなくなる方が迷惑だ
        たまに歌姫が支援直前に変更して怪しくなる事あるからな
        ついでに6c撃破の時も普通に光2c3枚が正解な事多い
        ちなみに6c締めにカード出す時は背中に複製スカ、夏盗賊、本体に他の光2cがオススメ
        複製スカは元が全体攻撃だから先に出てくれて安心
        • No.92308766
        • ABE26E6FB4
        • ななしのアーサー王
        俺は3cバフ2枚光2c4枚、感謝、夏ベイリン技サーの2T継続バフで仕方なくコーマック入れてる
        本当は技サーを赤凛、コーマックを新春剣サーにしたいけど昔のだから入手不可能でな
        2T継続バフは地味に便利よ
        • No.92309378
        • 6E0ADDC144
        • ななしのアーサー王
        直前に変更して怪しくなるときとか想定するなら、
        富豪が怪しいこと想定して入れてもいいわな
        盗賊が優秀で腐るならそれはそれで別にいいんじゃね?
        現状の野良行く前提でカード揃ってるなら、
        入れることにより負けるケースより、
        入れることにより勝てるケースの方が多いと思うよ。
    • No.92299270
    • 1DE59A5471
    • ななしのアーサー王
    6cは学徒型テルラムントじゃなくて純白型リトルグレイにしてくれ
    必ずクリティカルになるんだから大きいだろうよ
      • No.92305473
      • 3F4E5DAEB3
      • ななしのアーサー王
      両方だしてるんだがダメかい?
        • No.92308469
        • 448FD22C5F
        • ななしのアーサー王
        3c光攻撃2枚も要らないと思う。
        火力過剰,7c以降にもつれ込んだ場合も3c複数戻ってくると邪魔になりがち。
        もう1枚は夏盗賊アーサーにして本体も削りつつ,可能なら闇チェインで盗賊支援してあげて。
    • No.92299234
    • B266DFB7E1
    • ななしのアーサー王
    歌姫すごく楽なんですけど……気のせい?
      • No.92299444
      • FC1B7F7D99
      • ななしのアーサー王
      回復間に合わない歌姫多いし自信もっていいかと(笑)
      傭兵も揃えにくくはないかな?
        • No.92299759
        • B266DFB7E1
        • ななしのアーサー王
        ありがとう。
        傭兵は専門外だからわからない。ごめんなさい。ただ、感謝型が絶対必須では無いことが先程わかりました
        • No.92302367
        • AD92E22214
        • ななしのアーサー王
        HP的に傭兵は感謝必須です
        今回光物理2cのせいでHPかなり低いからな
    • No.92296735
    • 74C920CD5E
    • ななしのアーサー王
    結局歌姫の支援は秋パシ可憐あたり両積み安定なの?
    プロ傭兵と当たると可憐どころかコネミクもいらないし、プロ盗賊と当たると秋パシもアンドロもいらない。
    逆に洋平や糖賊と当たると秋パシ可憐くらい投げないと6c背中壊せなかったり、腕破壊出来ずに本体が先に倒れたりする。
    他の歌姫さんはどうしてる人が多いのかなー?
      • No.92296801
      • 74C920CD5E
      • ななしのアーサー王
      ちなみに両積みは両方投げるのではなく、傭兵と盗賊の火力見て足りない方に投げるという意味です。
      もしくは可憐を先に傭兵さんに投げてから、7c以降秋パシ。
      • No.92297293
      • 04ACC0E229
      • ななしのアーサー王
      両方積んどくしないね、傭兵は知らんが盗賊に関しては闇凛モドレ毒姫ロリヤあたりあるならよっぽど壊せるけどね
    • No.92295900
    • 1944D762B0
    • ななしのアーサー王
    やっぱり初手闇凛かダカーポ出せないと挑発なしの5cは運ゲーになること多いな。
    どうせ2枚底ったら同じだと思って1枚積みにしたけど挑発2にして5c6c連続挑発の可能性上げた方がいいんかね
    魔ーサー底だったから5c出せなくて歌姫沈んじゃったよ。盗賊から挑発挑発すげー煽られたけど5c挑発確にしたいなら3枚積みだってわかってんのかな
      • No.92296495
      • A5F5CB1DDD
      • ななしのアーサー王
      1c一枚入れれば?挑発2枚底でも初手に1c来てればどっちか引けるから自己率低いよ
      • No.92296669
      • 65C6F6EAD0
      • ななしのアーサー王
      3枚積みしないと結局は運要素入るからねぇ
      デバフ先も運だし2枚入れても初手2枚出しできなかったらどうしようもないからね
      煽りが筋違いよ
      • No.92297279
      • 92895331CF
      • ななしのアーサー王
      歌姫に3発飛んで死んでしまったのならしょうがないとおもう。
      2発で死んだのなら
       1:5c時点の防バフが低すぎる
       2:腕規定出せてない盗賊のせい
       3:3c4cのデバフが重なりすぎてる
      のどれかだな。
    • No.92295727
    • C8E5DD0549
    • ななしのアーサー王
    闇凛持ちの傭兵は2c魔法ピン挿しあり?
      • No.92296664
      • 664D79B201
      • ななしのアーサー王
      盗賊が自己バフしかしないし腕にダメージ入れたいなら普通にアイアンサイドで良くねって気がする
      ただ7cには終わるしローエン闇凛とあれば6cは困らないからhp足りない場合に限って試してみてもいいかもね
      • No.92296672
      • F1D00C8840
      • ななしのアーサー王
      何故闇リン?ピン挿しするとしてもローエンと組み合わせだろう
        • No.92296700
        • 664D79B201
        • ななしのアーサー王
        3cバフをローエン闇凛にするって話じゃない?
        • No.92296838
        • F1D00C8840
        • ななしのアーサー王
        そういうことか。魔法攻撃のためにわざわざ闇リンを入れてるのなら無し。元々闇リンがスタメンでコーマックやアイアンサイドより魔法攻撃のがダメージ出ると思うのであればいいかもしれない。
        だけど魔法攻撃を使用する場合必ず5cに闇リンローエンを出さなければただの劣化になってしまう。出せれば闇物理攻撃より火力出るかもしれない(検証してないのでわかりません)。
    • No.92295613
    • A69D4F279E
    • ななしのアーサー王
    前回のダークドラゴンとほぼ一緒なんだから
    5c ローエン+感謝 ライカ+感謝
    6c 嫁グレ+学テルラムント 剣さー+2c光2枚
    これで背中壊せなきゃおかしいだろ
    アイアンサイド持っていくぐらいならサンタ姉持っていけ
      • No.92296427
      • 65254E3E00
      • ななしのアーサー王
      何故か6cに全体1枚とバフしか出さない傭兵がいるの……
      綺麗なエルの感電ダメージで壊れたとはいえ、確実に壊して欲しいよね
      • No.92296456
      • 1EED1D301C
      • ななしのアーサー王
      バフ無しのブースト掛かったサンタ姉で10k以上ダメージ出ますか?出るならアイアンサイド抜きます。
      バフ乗せたアイアンサイドcritical込みで10k近くは削れるので。。。
      煽りとかじゃなくてどちらがダメージ出るのか単純に気になります。
        • No.92296536
        • 1EED1D301C
        • ななしのアーサー王
        桁間違ってる。。
        10kじゃなくて100kです。
        • No.92302433
        • AD92E22214
        • ななしのアーサー王
        サンタ姉のいいところは盗賊の代わりに規定ダメ達成可能なところだから手札悪くて協力なカード切るしかない盗賊の肩代わり出来るとこじゃね?
        たまに嫁姫道中に切る人見るとそう思うことがある
      • No.92296688
      • 664D79B201
      • ななしのアーサー王
      これ嫁ぐれ&テルムラントのパターンは何もいい事なくね?
      クリティカルは感謝と歌姫の支援ででるし物理防御は低いしで
    • No.92295482
    • 3A45AD7B3D
    • ななしのアーサー王
    傭兵からしたら支援なくても背中壊すのは余裕だから盗賊に支援あげてくれといい、盗賊からしたら手札回りよくなくて6cには無理でも7cには問題なく壊せるから傭兵に支援あげてくれという。
    歌姫悩みどころだな
    • No.92295450
    • 3474C627E5
    • ななしのアーサー王
    やたらアイアンサイド以外の闇物理カードを持ってくる傭兵をお見かけするんだが、採用理由はチェインなのかな…?
    富豪感としては6c背中破壊確定の安心感が欲しいので背中殴って欲しいんだけれど(´ω`)
      • No.92299665
      • B9CDD0ECA4
      • ななしのアーサー王
      2c闇はチェインもだけど、沖田とか闇コンスとか1枚差しなら多分HP確保の為じゃない?
      光2c多めに積むとどうしてもHPが下がるし
        • No.92321833
        • 3474C627E5
        • ななしのアーサー王
        ところがどっこい、もってくる傭兵に限ってリオンとかクロネコとかアイアンサイド以外のUR系の物理闇カードなんですよな。
        沖田とか闇コンスならまだわかるけど、わざわざUR系の闇物理カードまで引っ張り出してくるのはちょっとわからなかったです()
    • No.92263294
    • AD92E22214
    • ななしのアーサー王
    アイアンサイドとか言ってる人居るけどそのせいで盗賊の嫁姫前に発動して腕破壊しちゃってから闇は1コス1枚と感謝で状況見て使い分けてるわ
    正直腕破壊は盗賊任せでいいと思う
      • No.92263419
      • AD92E22214
      • ななしのアーサー王
      というか発動順的にもコーマックが一番いいのか
      腕に毒入ってることもよくあるから防御貫通も狙えるし発動遅いから盗賊より必ず後になるし
      • No.92296650
      • F1D00C8840
      • ななしのアーサー王
      そもそも発動前に腕壊して不都合あるの?
        • No.92296729
        • BD74C91D7F
        • ななしのアーサー王
        威力がほとんどの場合嫁姫>アイアンサイド
        闇の威力が倍になる部位は腕のみ
        本体の体力をより削るには嫁姫が腕を壊したほうが効率が良い
        ヤバイほどのデメリットは無いが、保険が本命の邪魔したら何の意味も無いって話
    • No.92262273
    • BB433C6269
    • ななしのアーサー王
    6c歌姫って可憐+納涼ニムエと可憐+光闇チェインだとどっちが火力出るんだろうか。
      • No.92265859
      • CD4C227E0E
      • ななしのアーサー王
      チェインじゃないか?確か3チェインで1.4、4チェインで1.6だからその前にペリ感謝積んでるとしてだいたい3万のバフ。
      光全体二枚と考えてコンスと盗賊でだいたい4万ほど。チェイン+弱点+クリティカルでだいたい30万の火力が出せるからね。
      盗賊にしても自己バフはつんでるだろうしチェインのが火力はでると思う。
        • No.92265990
        • 24EE95BF82
        • ななしのアーサー王
        光チェインはニムエでもしてるんだから傭兵は関係ないでしょ
        5300のバフと盗賊の表示攻撃力(+6cのバフ)の20%とどっちが高いかじゃない?
        だいたいチェインのほうが上だと思うけど
        • No.92266073
        • 24EE95BF82
        • ななしのアーサー王
        追記。
        盗賊がエル出してるとちょっと難しくなるかも。
        その場合の背中の火力はもちろんニムエだけど
        腕への火力だとエルもダメージ通るから腕への火力は微妙なライン
        • No.92271913
        • BB433C6269
        • ななしのアーサー王
        枝主です。腕残りをなんとかしたくて試行錯誤中なんだ。感電や毒ダメにも影響あり、嫁姫はチェイン威力up、ロリヤクラッキーは魔防無視、考えること多すぎんよ。
        • No.92295839
        • FDAB5F8E99
        • ななしのアーサー王
        腕残りのことなら魔防関連て無視で良いんじゃないか?
        腕の魔防0なんだし…
        見当違いならすまんが。
    • No.92261698
    • 80FAB2B62E
    • ななしのアーサー王
    序盤の腕って必ず同じ人に攻撃してたっけ?
    今回全てそれで、どんな組み合わせでバフ張っても大半の4cで誰かが床舐めるもんだから
    何がおかしいのかもうわからなくなってきた・・・
      • No.92261756
      • BBB562E276
      • ななしのアーサー王
      ランダム
      3c連打はたまに見る
      一人で三つもらうのもたまに見る
      三つ貰ったのが富豪なら5c祈るのみ
        • No.92262219
        • 80FAB2B62E
        • ななしのアーサー王
        そっか、やっぱりランダムよなぁ
        毒解除さえもらえていればってパターンもよくあったけど絶対は無理だしなぁ
        できる限りは両面張れるようにもしてるんだが、3連撃ならまだしも規定クリアで重なっても守り切れないのは悔しい・・・
    • No.92261224
    • 85EE66E02C
    • ななしのアーサー王
    富豪としては3c以外既定出して6cできっちり部位破壊してくれればなんでもいい
    3cは富豪にかぶらなければ余裕だし4cバフ5c挑発で6c光(闇求める人がいたら闇)と帝国で出してるけどよほどの地雷じゃなければ負けることはない
    6cはちゃんとバフかける+ガラハッドとか攻撃か支援付きのデバフ使ってくれれば挑発なくても耐久できる
    個人的にはいつもよりかなり楽だと思ってる
      • No.92261793
      • 9A061B8BA9
      • ななしのアーサー王
      挑発は2枚ですか?
      • No.92267413
      • 65254E3E00
      • ななしのアーサー王
      いや、3cも規定出さなきゃダメだろう
      最悪は歌姫に3発飛ぶよ
      • No.92295562
      • 0E67331C33
      • ななしのアーサー王
      傭兵としては帝国いらないので腕が残りそうなら挑発してほしい。
      背中過剰ダメージ出て腕に1ダメ飛んで、腕2連貰って死亡とかよくあります。
      3,4cロシアンは許容できるけど6c腕残りで落ちてしまうのはモヤモヤする。
        • No.92295676
        • 0E67331C33
        • ななしのアーサー王
        と思いましたが、デバフ貯まってると魔ーサー+エヴェインとかじゃないと厳しいかもですね・・・。
        闇チェインして腕は盗賊さんに頑張ってもらうしか無いか・・・。
        • No.92297211
        • 92895331CF
        • ななしのアーサー王
        5cにタンザ、エヴェ 6cに魔ーサー、コルグリとか出せればデバフ溜まっててもある程度は大丈夫だけどね。
        盗賊のデバフの状況によっては腕残ってても全然余裕で抜けることも可能だよ。
        流石に、6cまでに4,5回デバフ食らったりするときついけど、そんなの事故だと思って割り切ってるわww
        • No.92299570
        • FC1B7F7D99
        • ななしのアーサー王
        5コス挑発なしで3発重なる確率は1/16だし、もはや割り切ってる富豪失格アサです(笑)
        でも実際10%以下の確率に枠使うなら安定して6コスまで辿り着けたほうがいいかと。自分はデバフ溜まった人用に単体防御入れてますが
    • No.92260922
    • 625E365DCE
    • ななしのアーサー王
    歌姫から支援無しで6c腕壊すの凄い運命力いると思うんだけど、みんな簡単に出来るんか?
      • No.92261136
      • 5623572C89
      • ななしのアーサー王
      6c闇を一人でも出してくれればほぼ行ける感じ。
      チェインなしだとかなりキツい。
      • No.92261153
      • DC518BA6E3
      • ななしのアーサー王
      6cチェインあるなら簡単
      支援もチェインもまったくなしだと毎回できるとはいえないかな
      • No.92261246
      • BBB562E276
      • ななしのアーサー王
      あんまり書くとハードル上がるけど、多少必要てくらい。
      事故らなければだいたいいけるけど、野良の盗賊がどんなか知らんからなぁ。
      初手リリルカやら、今の地獄より余裕でまし。
      仮に初手に集まれば開き直って脳筋全開するしかないしな。
      • No.92297391
      • 04ACC0E229
      • ななしのアーサー王
      カード揃ってるから割と余裕どっか1回3チェインしてくれれば他が2チェインでも構わん
    • No.92260281
    • 8D602C44CC
    • ななしのアーサー王
    光物理、闇魔法デッキっていう傭兵さんに出会ったけどこれってあり?
    ありなら可憐秋パシ積んでいくんだけど…
      • No.92261023
      • 34867F1DE8
      • ななしのアーサー王
      チェイン用だけじゃなくて複数枚積むのは無しだと思う
      ただ、盗賊にも支援が可能になるんでデッキ構成に余裕があれば秋パシを積むのは有りだと思う
      • No.92261533
      • 673E2C989E
      • ななしのアーサー王
      可憐パシは普通にあり
    • No.92259258
    • DBA6C0B0A6
    • ななしのアーサー王
    野良魔兵のPTだったけど6cグリフエルロリヤにアンドロ秋パシシグかかって6c撃破したけどこれもありなのかな...?傭兵は盗賊の変わりに3、4c規定だして5cバフの6cペリド鵺でした
      • No.92260973
      • BBB562E276
      • ななしのアーサー王
      傭兵と盗賊友達なんやない?
      半固定で遊んでるんやないかな
    • No.92257850
    • D9D858ACC9
    • ななしのアーサー王
    誤解を生むかもしれないので枝に
      • No.92258023
      • D9D858ACC9
      • ななしのアーサー王
      今までのコメある程度見てきたけど傭兵は感謝あればバフはシグだけで足りるって事でいいのかな?それとも感謝猫シグなければ背中破壊は無理ですか?そうなら野良は可憐シグ積みのままにしますが…
        • No.92259212
        • F31835ADE0
        • ななしのアーサー王
        6cで出てくるカードによるのかな?
        もしクリ過剰そうなら盗賊にシグ投げてもいいのよ
        • No.92260165
        • D9D858ACC9
        • ななしのアーサー王
        木主です。
        試してきましたが盗賊と傭兵がプロっぽかったので参考にはならないかもしれませんが盗賊がエルだしてくれれば背中と腕は問題なく、わりと安定したのでホスト記載するなら結構ありかもしれませんね。
        3c、4c各部位削り
        5c猫感謝シグ+エレイン(?)と聖歌姫
        6c剣サー盗賊+秋パシエルクラッキー光闇4チェイン
        本体半ゲージ残り
        7cトドメ
        富豪さんもありがとう
        • No.92260353
        • D9D858ACC9
        • ななしのアーサー王
        でもやっぱ野良ゲスト参加なら物理支援になりますね…。試してないけどシグか魔装剣サー盗賊に投げるのもいいかもしれませんね
        • No.92260900
        • D9D858ACC9
        • ななしのアーサー王
        細かいけど聖歌姫じゃないな。腕殴ってた、ごめん。
        • No.92260957
        • BEC43B0BE2
        • ななしのアーサー王
        可憐+コーネorKEIで物理ONLYだと傭兵がコーマック出さないと腕が残ります。
        残ったら挑発ないと1、2人は間違いなく死にます。
        背中は余裕で壊れるので、野良は可憐剣サーで行ってます。
        • No.92261659
        • D9D858ACC9
        • ななしのアーサー王
        なるほど…。安定させるためにはやっぱ盗賊支援も必要そうですね。新春ガウェがあれば6cもう少し安定しそうなんですけどねぇ…
    • No.92256072
    • 19A439643C
    • ななしのアーサー王
    なんで新春剣サー復刻せんかったん…?解散されちゃうよふぇぇ コメント画像
      • No.92257242
      • BBB562E276
      • ななしのアーサー王
      俺は赤凜でも嫁グレでも解散せんよ?
        • No.92257517
        • FAF5DFFF3D
        • ななしのアーサー王
        ワンチャンで冬服無かね?
        • No.92257657
        • 23805D27C2
        • ななしのアーサー王
        か…感謝100(震え声)
        • No.92257664
        • 0B11DD7A22
        • ななしのアーサー王
        冬服使うなら闇チェイン用だと思うけど闇ミクを光1cに変えるか…感謝と合わせる前提でイグレインにするか、かな(湯浴みって手もあるけど)
        リーダーは嫁グレでいいんじゃない?
        • No.92257857
        • 19A439643C
        • ななしのアーサー王
        デッキランクにご注目ください。
        あとちょうどFATEコラボあたりから始めたので赤凛も光低コスト物理も名声枠作れてないんです…。
      • No.92258058
      • 448FD22C5F
      • ななしのアーサー王
      悪いデッキじゃないと思う。
      ナポレオンをアイサンサイド(防御無視)にすればSS届かない?
      盗賊がマトモなら必要ないカードなんだけどね。
      6c夏盗賊+剣サー(光2c)+アイアンサイド って切り方する傭兵を見たことはある。
    • No.92255902
    • 5623572C89
    • ななしのアーサー王
    盗賊だけど6cコピエル、嫁姫、ロリエレイン
    5c納ガラハ、闇モドレ
    4cソフィor光闇2c攻撃、切絵orプーカ
    3c乖離ローエン
    これが理想かな
    手札次第だけど最優先は6cにエルと2c闇攻撃+バフだから
    道中嫁姫切った時用の2c闇、バフはスフィアでも可
    3c4cエル以外考えて攻撃7枚。最悪6枚。
    コピエル、嫁姫、バフ付きモドレ、ソフィ、デバフ付き乖離ローエン、残りが2cの光か闇攻撃
    5c含めて5枚切らんと手札回らんから、モドレとローエン以外の3cはキツいと思う。
    残りの3枚は納ガラハ確定として、クリ付きバフの逆行エレインと切絵が理想かな。プーカでも可。
      • No.92256421
      • 34867F1DE8
      • ななしのアーサー王
      嫁姫はチェインの状況によっては先に撃ってしまうのも手かな
      4チェインだったから5cに撃って、5c終了時点で黄色ゲージまで持って行けた
      6cにもスリップダメージ期待出来るし
      • No.92256489
      • F1D00C8840
      • ななしのアーサー王
      追加で4cはオイフェが理想
      だから残りはオイフェかなとは思う。
        • No.92257076
        • 5623572C89
        • ななしのアーサー王
        だね
        残りの2c光では物デバフ付きのオイフェが一番かな
        闇ロリヤは今回初手に切れないから入れない方がいいかな
        闇凛は持ってりゃ入るだろうけど、後の候補は麒麟、闇クラ魔ベイリンあたりか
    • No.92254623
    • 34D0D25491
    • ななしのアーサー王
    2ドローって何入れてる?
    今感謝だけなんだけどたまーに8cとかまで延びることがあってね...
    春グレイ入れるべきか...
      • No.92254663
      • 92895331CF
      • ななしのアーサー王
      感謝とクルスかな?
      • No.92254959
      • F8DFF2C152
      • ななしのアーサー王
      新春リトルグレイ
      • No.92254968
      • 4878171A5D
      • ななしのアーサー王
      感謝と春リトグレ入れてる。
      大体5c感謝、6c以降リトグレって感じ。
      ただ6cは盗賊が闇出してたら闇優先で、出してなかったら2ドロー撒いてる。
      7cは光闇帝国ブラック投げること多いからクルースニクはやめた。
      • No.92257390
      • 68D27839FF
      • ななしのアーサー王
      感謝春ぐれうまる魔王
      • No.92257518
      • 34D0D25491
      • ななしのアーサー王
      春グレイ入れたよ...
      イヴと一緒に切らないように気をつけねば
    • No.92254394
    • 4878171A5D
    • ななしのアーサー王
    7c〆で3cダカーポ出せた場合、5cで魔防厚めに貼ると5c6cがかなり安定しました。
    切ったカード枝に載せときます。
      • No.92254701
      • 4878171A5D
      • ななしのアーサー王
      盗賊傭兵が毎回規定出してくれてました。
      3cダカーポ
      4cエヴェ間宮あかり
      5c童話アーサー感謝富豪
      6c魔ーサーリトグレ
      歌姫が手札事故ってたみたいで6cまで毒解除出せてなかったんですが、危なげなかったです。
      ただ、7cで魔防がユールしか出せなかったので盗賊が死にかけました。8cで無事全破壊できました。
        • No.92255712
        • FAF5DFFF3D
        • ななしのアーサー王
        ダカーポ&闇凛は今回強いですよね。どちらも無い自分は富豪頓挫気味・・・。
    • No.92253281
    • 73774A1F95
    • ななしのアーサー王
    さっきから傭兵の全体で本体が削れすぎて腕落とせず終わりが多すぎィ!
    全体は1枚で十分だと思うよ傭兵!
      • No.92253988
      • 625E365DCE
      • ななしのアーサー王
      ほんそれ。
      まぁ負けるよりは良いかな
      • No.92254466
      • FF8FBFA639
      • ななしのアーサー王
      盗賊の火力低いだけだろw
        • No.92254859
        • 625E365DCE
        • ななしのアーサー王
        全体の方が先に発動するんだから火力低いとか関係無いと思います
        • No.92255470
        • FF8FBFA639
        • ななしのアーサー王
        全体より先に出るカード積んでるのが当たり前では?
        傭兵の全体が出るのわかってるのに後に出るカード出すんですか?
        • No.92256077
        • 3C0B043861
        • ななしのアーサー王
        あの、全体より先に出るカードってロリスカぐらいしか
        後は運任せでこっちも全体を投げるか
        • No.92256140
        • 3C0B043861
        • ななしのアーサー王
        あ、獅子舞と間違えた
        こっちは闇ドラだからモドレと闇凛(バフ効果無くなってるのに出るのかは知らない)か
        後はワンチャンロリヤにかけるか
        • No.92256333
        • FF8FBFA639
        • ななしのアーサー王
        え?
        拡散モドレ闇凛月ウサ卑弥呼等
        うち3枚交換可能なんですが?
        ロリスカとかそもそも入らないと思いますよ?
        • No.92256413
        • 1EED1D301C
        • ななしのアーサー王
        カード揃ってりゃ3c攻撃の枠1枚も無いと思うんですが。
        固定6c〆用じゃない限り半獣コンス邪魔と感じて抜きました。
        • No.92256492
        • 23805D27C2
        • ななしのアーサー王
        つまり6コスはサロメモドレでチェインしながら傭兵より先に落とせって事かな?
        初手用攻撃6枚、モドレサロメ、バフ兼デバフ2枚でちょうどいいデッキになるな。
        • No.92256568
        • 34867F1DE8
        • ななしのアーサー王
        6cに3コスカードなんて邪魔だから出さないな
        2コス3枚(エル+嫁姫+その他1枚)で光チェインと腕破壊を狙う
        • No.92256632
        • F1D00C8840
        • ななしのアーサー王
        6cに月ウサ卑弥呼なんて打つかよwほんで入れないしw
        素直にコンス抜いてください
        • No.92256730
        • FF8FBFA639
        • ななしのアーサー王
        湯浴みあれば3c邪魔にならないけどね
        • No.92256986
        • 417C9F0BD7
        • ななしのアーサー王
        実用的なのは6cモドレエルぐらいだし
        そもそもその場合5cにエレイン引けなきゃ火力でない
        素直にコンス抜けば済む話だろ…
        • No.92257377
        • 6E0ADDC144
        • ななしのアーサー王
        湯浴みあっても邪魔だけどね
        • No.92257459
        • 1EED1D301C
        • ななしのアーサー王
        道中他職から光チェイン、5cまたは6cに歌姫から物理支援あれば腕にアイアンサイド打ち込む余裕まであるのでそこらを柔軟に対応するにあたって3c攻撃カードは邪魔になると私は判断しました。
        盗賊が道中光チェイン意識してくれてる場合腕は全然削れてませんし。
      • No.92255020
      • 34D0D25491
      • ななしのアーサー王
      あまりに盗賊が腕削れないなら吹っ飛ばして欲しいけど盗賊がバフって攻撃とかしてるなら全体はどっちか一枚にして欲しかった(二回ほど腕残し
      • No.92258527
      • FF8FBFA639
      • ななしのアーサー王
      盗賊が腕壊さなくて多々床舐めてるので無理ですねw
      富豪、歌姫にも原因はあるがそれが野良の現状
      盗賊は傭兵背中壊してから腕壊せばいんでしょ?みたいな考えがほとんど富豪もデバフ貰ってるのが誰かもダメ計算出来ない富豪ばかりで6c挑発腕残りは自分が床舐めるかもしれないと言う不安で挑発は5cのみって考えの富豪多々
      じゃあ腕壊さないで6cぶっぱした方がクリアは出来るよ?
      って結論
        • No.92258655
        • FF8FBFA639
        • ななしのアーサー王
        枝間違えた
        どうせなら腕壊せないなら壊せないでいいからチェインしてデバフしてくれ
        • No.92258993
        • 73774A1F95
        • ななしのアーサー王
        盗賊が腕壊すならなおさら闇チェインしないといけなくて、
        光全体を2枚も出す理由なんて全くないと思うんですが?
        最初から腕放棄する手札の出し方とかやめてもらえます?
        • No.92260816
        • 673E2C989E
        • ななしのアーサー王
        賢い傭兵は6c背中破壊しながらアイアンサイドで腕支援するからなあ。これだけ否定的意見多いのに抜かないのはただの意地だしね
        • No.92260948
        • 673E2C989E
        • ななしのアーサー王
        そして6c腕破壊も絶対じゃないから三行目は全然正しい判断。普通にしてたら6cには破壊出来るだけ。
      • No.92259870
      • 494AC5E4A7
      • ななしのアーサー王
      規定ダメも出せないクソ盗賊が多すぎw
      そんな盗賊に腕破壊なんて期待できるはずもなく。
      まぁショウガナイネw
        • No.92260015
        • 73774A1F95
        • ななしのアーサー王
        規定ダメージ出せないってどんだけカラフルな盗賊なんだよそれ。
        ノーチェインソフィで規定ダメージ出せるってご存知?
        6c闇クラッキーとかロリヤで絶対に先手打てるとは限らないんですよ?
        クラッキーの前に傭兵が全部削りきってたらそれ傭兵の責任でいいですよね?
        • No.92306036
        • FDAB5F8E99
        • ななしのアーサー王
        例え歌姫から支援なくても自力かつ全体一枚で背中壊す傭兵はたくさん居るよ?
        全体2枚も出さないと不安な方が問題じゃね?
    • No.92252604
    • 06447FA0D8
    • ななしのアーサー王
    野良盗賊攻撃するか信用出来ないから学ペリピン刺ししてるんだけどあかんの?
      • No.92254580
      • FF8FBFA639
      • ななしのアーサー王
      スフィアで良くない?
      そもそも腕規定なかったら勝てないんだから抜けるのが吉
        • No.92254891
        • 448FD22C5F
        • ななしのアーサー王
        3c4cで使えるスフィアなんてあったっけ?
        あったとしてもスフィア出した分手札回らなくなる。
        盗賊が地雷だったと諦めるしかないかな。。
      • No.92255558
      • FF8FBFA639
      • ななしのアーサー王
      あーすまん3c4cの話か
      俺は盗賊殴らない時点で抜けてますね
      • No.92256371
      • FEBEE804CA
      • ななしのアーサー王
      傭兵から魔法でたのはそれが理由か
      7コスで魔法でて来て驚いた
    • No.92252548
    • 81E71F9A89
    • ななしのアーサー王
    6c闇チェインそんなに難しいですか?
    盗賊なんだけど2チェインすらもらえなくて困ってる
    チェインあれば倒し切れたってパターンが多すぎて…
      • No.92252857
      • 448FD22C5F
      • ななしのアーサー王
      傭兵盗賊両方やってるけど,傭兵目線では難しくないよ。
      けど,盗賊やってて他人様の傭兵見てると,過剰なバフが乗った光3c2枚出しとか少なくないね。
      個人的には内心で二流傭兵と毒吐いてるけど,野良では高望みなのかねぇ。
        • No.92253298
        • 81E71F9A89
        • ななしのアーサー王
        なるほど…
        確かに過剰火力の傭兵はよく見ますね
        まあ野良でそこまで要求するのは高望みかもしれないですねえ
      • No.92253079
      • 1F8F5340CB
      • ななしのアーサー王
      他職は知らないけど、富豪は乖離ユール、イヴ、烏天狗、乖離コンス位しか採用できない(と思う)からユールイヴ持ってない人だと割とキツイかも
      闇ミクは事故率上がるし
      ユールイヴ持ってる人だと割と余裕ある
        • No.92253132
        • 1F8F5340CB
        • ななしのアーサー王
        あ、あと闇凛もか
        • No.92253253
        • 448FD22C5F
        • ななしのアーサー王
        うん,富豪は安全重視で闇出せなくても良いと思う。
        6cで終わるとは限らないから安全重視でお願いします。
        • No.92253362
        • 81E71F9A89
        • ななしのアーサー王
        ユールイヴを持ってるか持ってないかでだいぶ変わるってことですね…
        • No.92253862
        • F57AED9938
        • ななしのアーサー王
        挑発をバハムート、ルカ体制にすると楽よ。
        5コスでどっちか、切って余った方6コスで2コス添えて切るだけ。感謝富豪、間宮あかりとかユール、イヴ、烏天狗。
        道中6コスまで魔バフなんて切らないからユール烏天狗採用なら大概余る。
        6コス耐えるかは分からん。腕残った事ない。
        • No.92257899
        • 1F8F5340CB
        • ななしのアーサー王
        気になって計算してみたけど、5cバフデバフ0でバハム出すと被ダメは38000ちょい
        3、4cのバフと腕からの防デバフ次第で耐えるかどうかかなりシビアになるような気がする
        突破できる可能性の方が高いとは思うけど安定はしないんじゃないかな
      • No.92253372
      • 8D602C44CC
      • ななしのアーサー王
      歌姫なんだけど納涼ニムエと可憐切ってるのは悪手なのかなー…
      やっぱ闇チェイン考えなきゃか…
        • No.92253664
        • 81E71F9A89
        • ななしのアーサー王
        いや歌姫は流石に難しいかなあと思います
        野良で見ていいなって思ったのは
        6c甲斐姫 剣サー ミクorコーネですね
        • No.92253739
        • 448FD22C5F
        • ななしのアーサー王
        可憐秋パシ採用してて,それらドローが6cになっちゃうコスト的に厳しいのかなぁとは思う。
        ニムエ出して盗賊の援護が出来ているなら,十分かなって気もする。
        2c回復カードと1cカード使って器用に両チェイン出してくれる歌姫もしばしばいるけど。
        他の歌姫メインな方の意見が欲しいですね。
        • No.92253744
        • B2B2A94BC8
        • ななしのアーサー王
        6cにバフと光・闇同時チェインって難しいよね・・・
        出すカードが
        可憐傭兵(または秋パシ)とモルゴ(大人)、サカドモ
        または、可憐傭兵(または秋パシ)とリンド(またはユール)、闇堕レウィ
        ぐらいしか組み合わせがない気がする・・・?
        • No.92254512
        • 2720BF6980
        • ななしのアーサー王
        5cに可憐、6cにコーネリア、シグルーンって悪手ですかね?
        • No.92255157
        • FAF5DFFF3D
        • ななしのアーサー王
        歌姫6C闇チェイン狙うパターンはまあまあハードル高いですね。6Cに2Cの全体回復のみ(理想はリジェネのみ)で全快するor5Cに可憐(秋パシ)を投げておく必要があるので、低コスの回復量UP&リジェネを積んでおかないといけない。ので、確率良く狙うためには具体的にはユール、海老名、春ウサ、サカドモから最低2枚、感謝歌姫はほぼ必須、闇要員は闇レウィと複製モルゴという組み合わせになるはず。
      • No.92256574
      • FEBEE804CA
      • ななしのアーサー王
      富豪だけど、6コス腕残り耐久を軸に考えると闇チェインは
      難しいと思ってます
      まあ光強挑発と闇でも良いのですが、闇の2コスをブラックにすることも多く
      まあ背中壊れないと耐久も何もないもので
        • No.92256771
        • 417C9F0BD7
        • ななしのアーサー王
        スフィアはチェインに含まれないよ
        • No.92256883
        • 92895331CF
        • ななしのアーサー王
        いや、ブラックはチェイン目的じゃなくて、傭兵支援目的でしょ。
        だから、チェイン難しいって言ってるじゃん。
        • No.92257084
        • 417C9F0BD7
        • ななしのアーサー王
        すまん、ブラックをチェインにしてるって意味かと思ったわ
    • No.92252197
    • 43AB96B6CB
    • ななしのアーサー王
    魔兵で来るやつは何か考えがあって来てるの?
    背中無視で盗賊で十分破壊できる腕を必死に攻撃して6cに消えていくんだけど
      • No.92253383
      • 448FD22C5F
      • ななしのアーサー王
      むしろ魔法傭兵を募集してる歌姫がしばしばいる事に驚いてる。
      それに合わせて魔法デッキ組む傭兵もいるんじゃないかな。
      歌姫的な動機は可憐と秋パシの入手難度の差かなぁ。わからん。
      今日の印象だと随分と魔法募集減った感じはするけどね。
        • No.92254029
        • 43AB96B6CB
        • ななしのアーサー王
        確かに魔兵募集の歌姫にも何回か遭遇しましたね
        魔兵募集にメリットはなさそうなので開始前に逃げれるように気を付けますか
    • No.92250611
    • D2E0F03956
    • ななしのアーサー王
    歌姫への愚痴が多いけど、求められてる内容がふわふわし過ぎてる印象がある
    物理支援のみ、魔法支援のみ、物魔支援、回復重視、6c闇チェイン……
    いっそ半獣ガウェインでも積んで行こうか
      • No.92251199
      • 34867F1DE8
      • ななしのアーサー王
      回復は基本事項だから、皆特には書かないんじゃ?
      3cに腕が被ったら4cに毒解除と全快が必須レベル(その前に落ちることも多いが)
      支援はどっちでも良いんじゃないかな
      6c闇チェインはあるに越したことはないけど、無くてもノーチェインじゃなければ何とかなったりするし
        • No.92252366
        • D2E0F03956
        • ななしのアーサー王
        で、つまりどんなデッキが良いのかな?
        そこがふわふわしてるって話
        4c確定で全快&毒解除なんて無理だよ
        • No.92253582
        • B2B2A94BC8
        • ななしのアーサー王
        やってる感じだと、毒解除は2枚積んでおきたいね。
        1枚だけだと3,4cで引けなかったケースが増えて、結局ダメになる。
        1cリジェネ2枚(理想はサカドモと闇堕レウィ)
        毒解除2枚
        単体回復1枚(なくてもいい)
        闇全体回復1枚以上
        バフ3枚(乖離シグと物理か魔法バフ、サンタ姉)
        残ったスロットで光全体回復
        こんな感じじゃないかな?
        他の人も参考で教えてもらえるとありがたいね。
        俺は富豪が挑発したときの対策として、春ペリなんかも入れてるよ。
        • No.92255656
        • D2E0F03956
        • ななしのアーサー王
        基本は大体同じ感じだけど、そういう事じゃないんだ
        バフが物理か魔法、これどっちにして欲しいんだよ、最適解どっちなの?ふわふわしてるって話
        • No.92256817
        • BBB562E276
        • ななしのアーサー王
        なるほど。主の言いたい事が何となくわかった。
         
        野良の盗賊がエル嫁姫持ちが多いなら盗賊支援。
        あくまでも自分基準だけど、両方持って参戦してて秋パシ貰って6c腕壊せないならやめちまえ、と思う。
        少ない、もしくは傭兵たよりねえなと思うなら物理支援。
        ↑主の主観で良いと思う。
         
        盗賊の1意見として補足するなら、5c6cで闇チェイン少なかったら、札まわり悪いと腕残ることもあるかもしれん(曖昧
        それでも支援もらってりゃ言い訳のヨチナシかな。
        • No.92256826
        • B2B2A94BC8
        • ななしのアーサー王
        魔法バフは光全体回復でひっかけるとうまくいくし、物理でいいんでないかな?
        あとは、スフィアとかで・・・ぐらいかなぁ・・・
      • No.92252672
      • 448FD22C5F
      • ななしのアーサー王
      5c6cで支援カード最低2枚,きっちり6cも回復してくれれば,あとは傭兵盗賊の責任だと思います。
      物理支援でも魔法支援でも,両支援でもいい。
      自分は傭兵と盗賊がメインだけど,個人的にはどちらかというと盗賊に魔法支援してもらいたいかな。
      あと,富豪除いて光闇両チェインは狙ってしかるべき。
      富豪は安全重視で,闇を出せなくても良い。歌姫も支援カードの巡りによっては難しいかな?
      光3cカード2枚で背中破壊して満足してる傭兵は二流。
        • No.92253638
        • D2E0F03956
        • ななしのアーサー王
        その条件がキツイって事は理解してないんだろうな
        手札の巡りや防御の程度、チェインがあれば行けるけど、少しでも事故ると辛い
        最低条件の6c光チェインの為に光は多めにしてるけど、5cの光は6cの闇と同じ感じになってしまってチェインがこない
        リジェネやチェインやその他、何かが足りないなら全快の為には5cに支援は投げれない
        そして6cで支援2枚出しつつ回復一枚で全快にして欲しいって言ってるんだよね、しかも闇チェイン狙って欲しいと
        でも傭兵か盗賊の支援無しでも良いよと
        無くてもなんとかなるなら、どっちへの支援も無くて良いんじゃないの?
        歌姫が余裕ある時に支援する事と、他職が支援を求めてくる事は話が違う
        • No.92254262
        • 448FD22C5F
        • ななしのアーサー王
        うーん,傭兵盗賊目線で他人がやってる歌姫見てるだけなのに,
        軽々しい事言っちゃったかなとは思う。
        その点はごめん。
        だけど,闇チェインはともかくとして,
        回復と幾枚かの攻撃支援すらも難しいと言われたら,
        恐縮だけど君には歌姫出来ないんじゃないの?
        余裕がある時に支援?他職が支援を期待?
        誤解しないで,余裕は作るものだし攻撃支援は必要な歌姫のタスクです。
        勿論,その余裕は歌姫単独で作るもんじゃないけどね。
        回復しか出来ない歌姫は弩級に来ないで欲しい。
         
        腕規定出さない盗賊や薄い防御しか張れない富豪とマッチングしてしまった,
        不運にも手札事故が起きてしまった,そういうのは気にしなくていいよ。
        • No.92255266
        • 77C82D48AB
        • ななしのアーサー王
        歌姫は回復、チェイン、毒解除、支援しないとなのよ?手札の回り次第だし規定出してくれないとかあるし、単体積んでないのに挑発とかもあるし。結構大変なのに良く煽られるわ
        • No.92255296
        • B2B2A94BC8
        • ななしのアーサー王
        キマイラは例外として、他はぶっぱの2ターンぐらい前にリジェネ打てれば一応余裕はできるけど・・・
        それでも、今回の場合では6cで残ったHPの回復(+チェイン)とバフって考えると結構限られてくるんよね
        あとは、歌姫が重要なバフタスクであるっていうのは、裏を返すと、うまくバフを乗せれてないんじゃないかっていう疑問にもなるよ?
        • No.92255430
        • D2E0F03956
        • ななしのアーサー王
        最低2枚って、どんな状態でも出して欲しいって意味にしか取れない
        腕規定出さない、防御が薄いなんて日常茶飯事だよ
        余裕なんて作りに行ってるに決まってるだろ
        最低1枚、余裕があればもっと支援するって話だよ
        その最低1枚が物理でも魔法でも良いって意味分からんよ
        背中壊せないと困るから物理、背中はチェインで壊せるから魔法ならわかるけど
        どっちでも良いってなんだよ
        • No.92255782
        • FF8FBFA639
        • ななしのアーサー王
        まず腕殴らない時点で無理ゲーなんだから抜けない?
        腕殴らないから回復出来ませんわそもそもまともなパーティーじゃあり得ないから言い訳にならないよ?
        • No.92256468
        • 448FD22C5F
        • ななしのアーサー王
        盗賊がエル出してくれるなら,歌姫が傭兵を物理支援してくれても,
        盗賊を魔法支援してくれても背中は潰せます。
         
        どんな状態でも2枚出せとは言わないけど,出すつもりで弩級に来てほしい。
        「2枚」が必要かどうかは俺の意見を言ったまで。
        2枚以上積んでいて,悪条件で1枚しか出せないというなら,
        傭兵を支援するか盗賊を支援するかは君が状況判断する事でしょ。
        何で俺が決める事になってるの?
         
        俺の言い方も悪かったのかもしれないけど,
        地雷が混じった場合の話まで混ぜてくるし,
        乱暴で詰るような言い方されるのもこっちとしても面白くない。
        君とはもう話すことはありません。
    • No.92249377
    • 7CC6D8AB9A
    • ななしのアーサー王
    完全に傭兵単独(4チェインはある)で確定で背中壊すのって
    3c バフ
    4c 光2c2枚
    5c バフ2枚
    までは前提として
    6c 嫁グレ2c or 光2c3枚
    しかなくね?
    闇チェインもするなら嫁グレ光2c闇1cの1択だよね
    6c 獣コンス夏盗賊
    だとクリ1発必要だし
    6c 感謝春剣光2c
    でもクリ出ないとギリギリ届かない
    そもそも初手バフ引けないと更にキツイ
      • No.92249679
      • C6C302E457
      • ななしのアーサー王
      5cは3cバフ+2c光、6cは感謝+2c×2でやってます
        • No.92249841
        • 7CC6D8AB9A
        • ななしのアーサー王
        4c光2枚だとそれでもいけますね、4cバフ+光だとクリ出ないと届かないですけど
        光2c5枚入れてます?
        • No.92249874
        • C6C302E457
        • ななしのアーサー王
        そもそも、背中破壊を傭兵単独でやる前提で考えるのは何故?
        最大ダメージの検証?
        • No.92249913
        • 7CC6D8AB9A
        • ななしのアーサー王
        失礼、4c光2c+冬服ならギリギリ届きますね
        • No.92249917
        • C6C302E457
        • ななしのアーサー王
        リトグレ抜いちゃいました
        • No.92250023
        • 7CC6D8AB9A
        • ななしのアーサー王
        完全盗賊支援の歌姫いるじゃないですか
        普段6cコンス盗賊でやってるのでその場合だとデッキ構築からアウトなんですよね
        • No.92250315
        • C6C302E457
        • ななしのアーサー王
        あー、完全魔支援姫の部屋ですか
        傭兵単独で、と考えると3cバフの性能次第じゃないでしょうか…
        安定して毎プレイ単独破壊できるかと問われたら自信はないですね
        • No.92250534
        • 7CC6D8AB9A
        • ななしのアーサー王
        一応初手は15916、5cは猫ペリ感謝(6cに感謝使う場合は赤凛)で計算しました
        闇凛イグレインよりも猫ペリ赤凛の方が高いんで、最高バフ値での計算になってるはずです
        • No.92250774
        • 8227927E2A
        • ななしのアーサー王
        歌姫が盗賊支援なら、6cは4チェインのエル+感電で背中破壊余裕
        傭兵単独を考える必要ないのでは・・・
        • No.92250848
        • 7CC6D8AB9A
        • ななしのアーサー王
        違うわ
        闇凛イグレインの方が強いわ
        • No.92250932
        • 7CC6D8AB9A
        • ななしのアーサー王
        盗賊が背中へのダメージソースないことだって結構あるんですよ
      • No.92251554
      • 0920E47014
      • ななしのアーサー王
      以前のダドラならまだしも今回歌姫の支援無しで考えるのはやりすぎ。物理傭兵で魔支援姫でエルなし盗賊はそもそも出発した時点で間違い。
      • No.92253076
      • 448FD22C5F
      • ななしのアーサー王
      なんで傭兵単独でやる必要があるの?
      歌姫の支援なり,盗賊のエルなりあるでしょうに。
      歌姫が盗賊への魔法支援でも問題ないですし。
      盗賊ガー盗賊ガーって言うけど,盗賊やってると傭兵ガー傭兵ガーってなる事も多いんだよ。
        • No.92257746
        • 7CC6D8AB9A
        • ななしのアーサー王
        いや、だから単独で壊せるような具体例出したんじゃん
        6c時、腕は別に残っても良いけど背中残したら即死じゃん
        誰かが事故ってる時でも勝てる択はあった方が良いし、頭の片隅にでも覚えておけば役に立つかもしれないでしょ?
      • No.92261343
      • C6C302E457
      • ななしのアーサー王
      先程のダドラで初手3cバフ引けないのが2回連続でありました(震え声
      両方とも6cにたどり着く事すら出来ずに誰か1人がペロッて終わっちゃいました
      こういう事が起こり得るから楽なボスでも思考を止めちゃダメですね
        • No.92261479
        • C6C302E457
        • ななしのアーサー王
        なので木主さん、傭兵手札事故+完全魔支援歌姫の可能性あるのでエルかグラゲ積んできて欲しいです
        • No.92313077
        • 7CC6D8AB9A
        • ななしのアーサー王
        なんで俺が盗賊になってるか分かりませんが、俺は傭兵です
        勿論盗賊やるときはエル積んでます
        そして初手バフ出せないのと6cたどり着くのは無関係だと思います
    • No.92248551
    • 7CBD2FB707
    • ななしのアーサー王
    バフマシマシで貰うと背中めちゃくちゃ楽だけどバフ貰えてないのに6c腕破壊できなくて煽られてる盗賊ちゃんかわいそう(傭兵並みの感想
      • No.92250442
      • 71ECC092E4
      • ななしのアーサー王
      そう思ってもらえるだけありがてぇ…支援もチェインも無いのに腕破壊出来ないと「腕も壊せないのかクズが!地雷は来んな!!盗賊!盗賊!」と情け容赦ない煽りが始まって泣きたくなる。協力0で見返りは最大限を求めるとかマジブラック企業
    • No.92248449
    • 37DFC5AEDE
    • ななしのアーサー王
    ダドラは歌姫の質で難易度が格段に変わると思うの。リジェネと盗賊支援していればいいだけの癒し枠。どーにもならん地雷が混じったら知らんけど( ̄▽ ̄)
    • No.92248223
    • 7F3213CE6C
    • ななしのアーサー王
    富豪の5c挑発はルカでも耐えられます?
      • No.92248507
      • 34D0D25491
      • ななしのアーサー王
      条件悪くなければ耐えると思うけどウーサーモドレと違って6cに向けてバフ貼れない、1-2-1枚で切ると6c引きたいものが引けない可能性があるかも
    • No.92247798
    • F57AED9938
    • ななしのアーサー王
    なんでみんな光ばっかり積むの?
    6コス以外光チェインいらんのだが。
    むしろそれ以外全部闇でいいレベル。
      • No.92248032
      • 0AB23CCABB
      • ななしのアーサー王
      まず最初に富豪は闇カード自体が少なめで要求がキツい
      盗賊も同じで闇多めは構築難度が上がる
      歌姫はそれにつられるのと毒回復の感謝が光
        • No.92248100
        • 34867F1DE8
        • ななしのアーサー王
        歌姫の毒回復に合わせようとしたら、光をある程度積んでないと怖いね
      • No.92248289
      • 177BC6C997
      • ななしのアーサー王
      その6c光チェインが必須だからだよ
      他に切れるものが無くて光を切らざるを得なくなることだってある
      そうなっても6cには確実に1枚確保出来るように構築してるから、光が多く見えるだけじゃないかな
      • No.92255876
      • BBB562E276
      • ななしのアーサー王
      前回は、途中光チェインしてやっと背中壊れとったんやで。
      それでも壊れん事多数やったから富豪がギル積んで殴る事態になったんやけど大論争なったくらい。
      まあ今回は余裕やから、闇多くても大丈夫やろけど、盗賊に関してはHPと名声の関係で3枚は光入るかな。
    • No.92247256
    • 8962565DDF
    • ななしのアーサー王
    少し富豪に負担かもしれないけどスイートハートが何気に便利
      • No.92254627
      • 92895331CF
      • ななしのアーサー王
      実は感謝富豪やエレックとチェインしてもらえるから、富豪としても結構助かってたりする。
      • No.92255369
      • 1F8F5340CB
      • ななしのアーサー王
      腕規定出してくれればなんでもいいよ
    • No.92247101
    • 97BFD4325E
    • ななしのアーサー王
    魔兵流行ってるの?
      • No.92247151
      • 97BFD4325E
      • ななしのアーサー王
      あと、3、4cで盗賊が腕攻撃しなかったら抜けていいよね?
      • No.92249298
      • 1DE59A5471
      • ななしのアーサー王
      何でも魔法傭兵をやりたがる人がいるんだよね
      魔法募集なら抜けますよ
      • No.92249690
      • 625E365DCE
      • ななしのアーサー王
      物理傭兵さん募集って書いても、感謝リダにしてドヤ顔で入って来るのやめて下さい。お願いします。
    • No.92247059
    • 34D0D25491
    • ななしのアーサー王
    初手に物バフ出しても腕重なるとHP次第では死ぬ人も出てくるな...
    34安定させるなら叢雲とかの両面バフが良い気もする
    物バフマシマシだけじゃデバフ重なった場合のブレスに対応できない...
      • No.92247326
      • 34867F1DE8
      • ななしのアーサー王
      ブレスで25kとか、毒解除して全快してないと確実に無理よね
      • No.92247908
      • 4878171A5D
      • ななしのアーサー王
      それな~。初手でダカーポとエレック(3チェイン)が同時に来ると結構迷う。
      • No.92256585
      • 92895331CF
      • ななしのアーサー王
      ダカーポ、闇凛持ってないので、基本両面出してますね。
    • No.92246759
    • BEC43B0BE2
    • ななしのアーサー王
    全快もして盗賊に秋パシなげて、傭兵にコーネ投げて
    6cに光闇チェインしても背中だけ残って毒で死ぬんだけどどうすればいいの?
    ちなみに6cで富豪は挑発だしてない
      • No.92246771
      • BEC43B0BE2
      • ななしのアーサー王
      背中じゃなかった、腕でした
      • No.92246950
      • 3ABA21BACD
      • ななしのアーサー王
      腕が確実に壊れるわけじゃないから富豪に挑発して欲しいんだけどなぁ
      富豪のhpだけ減ってたらわざとバフだけ選択して富豪が挑発だすの誘発するとか?
        • No.92247650
        • 0920E47014
        • ななしのアーサー王
        そんなんされたら回復放棄と思ってスフィア投げつけるわw
      • No.92247115
      • 322BE2CCFA
      • ななしのアーサー王
      傭兵放置して秋パシ剣サーとかで
      盗賊をバフ漬けにして破壊してる人もわりと見かけるねー、
      エル毒姫なら大体壊れてる。
        • No.92247307
        • BEC43B0BE2
        • ななしのアーサー王
        野良盗賊の大体のパターンはエルとロリクラとかですね・・
        5c乖離エレインと聖夜姫とかでバフしてるからバフ値は問題なさそうですけどね
        コーネ抜いて剣サーとかのほうがいいんだろうか・・・
      • No.92247244
      • B0C2C9646C
      • ななしのアーサー王
      秋パシもらって腕壊せなかったなら流石に盗賊の責任かと
      一応腕残っても富豪が富豪様な場合生き残れることもあるけども
        • No.92247401
        • BEC43B0BE2
        • ななしのアーサー王
        大体PT半壊する時は、傭兵が6c闇チェインない時が多いんですけど
        傭兵も闇チェインないと厳しいですか?
    • No.92246626
    • 32C9780BB5
    • ななしのアーサー王
    聖夜歌姫って何て言ってるの? コメント画像
    • No.92246556
    • 0AB23CCABB
    • ななしのアーサー王
    とりあえず攻略作成終了
    捨て身6c〆方針ではなしに、腕破壊したいんだったら(自分の中では)5c攻撃に落ち着いてきたのでそれを補足記載しておいた
    突っ込みどころがあるならこの木にどうぞ
    • No.92246364
    • DB32E25CA3
    • ななしのアーサー王
    5cバフバフ6c感謝兵夏賊剣サーするとだいたい腕残るな 野良で傭兵してる人そこら辺のダメージ調整どうしてるんやろう
      • No.92246605
      • 34867F1DE8
      • ななしのアーサー王
      さっきは全体1枚とバフだけ出してる人がいたな
      ……エルの感電ダメージでギリギリ背中が割れた
        • No.92246650
        • DB32E25CA3
        • ななしのアーサー王
        博打過ぎてあんまりやりたくはないな 結局賊が嫁姫持ってきてるかどうかしかないか
      • No.92246655
      • 23805D27C2
      • ななしのアーサー王
      腕は盗賊の仕事…傭兵は背中全力。
    • No.92246318
    • 9E89EA522F
    • ななしのアーサー王
    毒って本体背中はダメだけど腕に打っても大丈夫よね?
    • No.92246179
    • DBADFEF114
    • ななしのアーサー王
    さっき盗賊が規定ダメを出さなかったので、回復デバフ値の計算をしたところ、
    初期値2953+レウィ2チェイン1270=4223
    回復デバフ食らって次のターン3223
    なのでデバフ1000かと
      • No.92246284
      • 34867F1DE8
      • ななしのアーサー王
      まあ、回復量デバフが問題というより、攻撃が1回増えることが問題だから規定ダメは必須よね
        • No.92246608
        • DBADFEF114
        • ななしのアーサー王
        あ、上の表にデバフ値書いてなかったから、書いたって感じ!
        規定ダメは必ず出して欲しいほんと…
    • No.92245801
    • 7F5908A905
    • ななしのアーサー王
    両面以外は基本物防しか積んでないんだけど、盗賊が完全脳筋の場合、MEIKOタンザ使っても魔法ダメージだけで死にそうになる
    (魔防つまないと)あかんのか?
      • No.92246079
      • 34867F1DE8
      • ななしのアーサー王
      デバフなんて攻撃兼用とバフ付きデバフしか積まないから、魔デバフは納涼ガラハと乖離ローエンぐらいだと思う
      歌姫から毒解除が出て来ないと序盤の全体が結構厳しい感じかな
      • No.92246496
      • 7F5908A905
      • ななしのアーサー王
      じゃあやっぱ魔防必要なの?
      攻撃しながらデバフ出してくれる人結構いるんでダメージ受けない部屋はHPめちゃくちゃ余ってるんだけど、そうじゃない部屋だと物理ダメは1にまで抑えてても魔法全体だけで全員赤ゲージになる
      そういう時腕だけは絶対壊れるから防御だけ貼ってるけど6c挑発したら全体魔法無理そう
    • No.92245684
    • 664C4F6696
    • ななしのアーサー王
    手持ちに剣サー・コネ・シグ・秋パシがあるんだが結局弩級はどのカードが一番ありがたいのかな。毒対策に5c・6c光チェインにとそこそこ使いやすい剣サーは積んでおきたいが盗賊に秋パシまで必要なのかな?
      • No.92245942
      • 34867F1DE8
      • ななしのアーサー王
      支援無くても手札の回り方次第で6cに闇2チェインもあれば割れる
      • No.92246249
      • B0C2C9646C
      • ななしのアーサー王
      秋パシはあればうれしいけど無くてもどうにかなる(事故らなければ)
    • No.92245502
    • BEC43B0BE2
    • ななしのアーサー王
    5はやっぱり挑発してほしいな
    盗賊がプーカとかガラハを撃ってればいいけどないときは傭兵か盗賊どっちか死んで
    6で毒で全滅して終わる
      • No.92245656
      • 34867F1DE8
      • ななしのアーサー王
      5cの腕のデバフは10%ぐらいしか効果無かった筈だが
        • No.92246469
        • BEC43B0BE2
        • ななしのアーサー王
        そうなのか・・
        5cデバフ受けてる人に飛んでったら死ぬからそこだけ運ゲーだなあ
    • No.92240416
    • 177BC6C997
    • ななしのアーサー王
    歌姫も6c闇チェインしろっていうのを見かけるんだけど、物理支援でバフ3枚かけながら闇挟むの辛くない?
    ①5c可憐+2c回復、6cコーネ+シグ+光回復
    この形だと闇チェイン出来ない
    ②5cコーネorシグ+2c回復、6c可憐+1c闇(光)+光(闇)2c回復
    この形なら可能だけど、4cの回復もぬるくないので、4cにバフ3枚+1c+回復1枚…という回復事故を起こしたく無いから、今回1c入れるのはチェイン以前に事故の素だと思うんだけど
    また、2cバフ2枚のみ積んだとしても底ったら光闇両立は厳しい。だからバフは最低2枚かけられるように3積みするんだし
    闇の物理バフがいれば解決するんだけどね…
      • No.92240555
      • F31835ADE0
      • ななしのアーサー王
      ガウェイン+光2cはHP不安だし、ダンテ+闇2cは闇抱えてるしなあ
      リジェネ3積みでバフも詰め込むと事故りそうだし難しいですな
      • No.92240833
      • 0AB23CCABB
      • ななしのアーサー王
      下の木で云々言ったけど、闇チェインに関してはあまり書いてないんでこっちに
      6cまでは盗賊支援というパターン考察もしてはいる、魔創剣サー絡みになるけどね
      6c〆狙わない・欲張らないならこれが成立するけど
      野良だと傭兵支援のほうが信用できるだろうからムズいんよな書き方が
      • No.92241478
      • 6E0ADDC144
      • ななしのアーサー王
      新春型ガウェインは頑張って引いてね、ってことだな
      • No.92242391
      • 3A45AD7B3D
      • ななしのアーサー王
      歌姫は闇チェインする必要ない
        • No.92242474
        • 0AB23CCABB
        • ななしのアーサー王
        全員闇チェインできなくなる気がするが…それでも腕破壊だの求めるんかね?
        6c〆前提はチェイン楽になるから別として、富豪挑発前提で攻略書けばええんかね
        • No.92245853
        • 7F5908A905
        • ななしのアーサー王
        というか挑発してれば背中だけでOKなのに何故もっと難易度高い事要求する事態になってるんだろう
        • No.92246033
        • 0AB23CCABB
        • ななしのアーサー王
        だから困ってるんだけどね
        とりあえず腕残る前提で攻略は書いたけど
        腕破壊するんだったら5c闇チェインの方が重要かもしれないってレベルよ
      • No.92245694
      • DE2DD4CB17
      • ななしのアーサー王
      っラクーン
    • No.92238052
    • 0AB23CCABB
    • ななしのアーサー王
    待った待った…
    古い攻略記事の内容を移してくるのは構わんけど、現行の攻略と整合をとってから突っ込んでくれ…
    6cのダメージ出しきってないのに攻略側に載せてしまうのか?
    上位カードの所有率次第だけどエルグラゲ入ってるパターンそんなに多いか?
    無理にとは言わないけど6cは闇2チェイン以上は欲しいぞ?挑発しないのなら尚更
    他にも色々あるけど編集被りが怖いからこれぐらいにしとく
      • No.92238403
      • 0AB23CCABB
      • ななしのアーサー王
      編集被りは無さそうだったので手を加えた
      今載ってる昔のやつは自分の書いた文章だから気になるところが多いし故にモヤモヤしてるんだわ
      • No.92238428
      • F31835ADE0
      • ななしのアーサー王
      被りが怖いとなれば今日はこれで更新止めておきますね。
      自分よりだいぶ事情通みたいなので今日の編集お任せします。
      より良い修正お待ちしております。宜しくお願い致します。
        • No.92238698
        • 0AB23CCABB
        • ななしのアーサー王
        とりあえず書いとくと、「過去の記事丸コピーから改変」ってのは現状と辻褄が合わないことが多いからされなくなったのよ
        (初期の復刻3Dはよく丸コピーされてたけどついていく速度が遅かったから辞めようとなった、リンクだけになった)
        古い記事のコピーは手軽だけどほぼ全面的に精査しないとダメだからやるなら気をつけてねというところ
        • No.92238957
        • F31835ADE0
        • ななしのアーサー王
        ですね。自分の編集した箇所も弩級概要と盗賊(これは先ほどプレイしていたので)のみですが、
        概要の挑発に関しては意見があった為修正かけてます。
        エルやバフ付きデバフが追加されてるので、それも含め編集してから更新かけてます。
        他の3職については誰かが更新してくれたのでわかる範囲内での部分修正のみですね。
        ちなみに自分が今日の1発目に更新かけた時は、
        ・初手で本体に毒の状態異常を付与しないこと!3cに毒状態だと毒ダメージが増えます。
        ・6cで背中を必ず破壊すること。
        これだけでしたね。流石に腕殴らない盗賊多かったので更新かけました
        • No.92239135
        • 0AB23CCABB
        • ななしのアーサー王
        こことかもだけど、シシマイ地獄の攻略の鍵みたいに
        最低限必要なところはさっさと編集してしまうのはええと思うよ(シシマイもパターン裂風etcだけが最初の編集)
        古い攻略はとにかく型落ちが発生してるカードが多い、
        ギル然りグラゲ然り、傭兵も腕殴り余裕で可能になってる(勿論メインは盗賊、3cの嫁グレ入れなきゃそれこそ余裕)
        等々あるんで逆にそれを鵜呑みにされるのが怖いんよ
        • No.92239143
        • A5E4C6F8E5
        • ななしのアーサー王
        編集ありがとうございます。
        では攻略編集お願いしてもよろしいでしょうか?
        コメント参照や過去の情報を参考に記載しているということと、全職を記載出来るほどもでもないので精度は落ちてしまいます。
        なので詳しいのであれば是非このページの攻略編集お願いできればなと思います。
        今回は攻略編集が遅いという意見がありましたので取り急ぎ編集した次第であります。ご了承ください
        • No.92239353
        • 0AB23CCABB
        • ななしのアーサー王
        今回に関しては攻略方針が読めないというか、
        (ぶっぱ準備の5cと)6cから突然にパターンが増えるからキツいというか
        物理傭兵・半脳筋盗賊はいいんだけど歌姫の支援をどう書くか
        そもそも半脳筋盗賊のガチャ限7~9枚・うちセレクト&コラボ2~4枚を前提に書いていいのかってのがある
        それ前提にしていいなら書くけど、オアシスとか言われてる方でそれやっちゃっていいのかと
        • No.92239573
        • A5E4C6F8E5
        • ななしのアーサー王
        私も試行錯誤で書いた次第ではありますが
        内容が不適切だったということで消されてしまった項目等もありますので、
        ここを編集していただけるのならすべてお任せします。
        お手数おかけしてすみません、よろしくお願いいたします。
      • No.92239004
      • 34867F1DE8
      • ななしのアーサー王
      エルがあればエル、エルがなければグラゲってぐらいに普通に入ると思うんだが
        • No.92239201
        • 0AB23CCABB
        • ななしのアーサー王
        すまん急いで書いたから間違いやそこは
        エルグラゲじゃなくて嫁グレグラゲ
        嫁グレの方は傭兵の2c率の感謝有無次第になるし、ガチャ限率異様に高くなるから表立っては書かないけども
        • No.92239728
        • 34867F1DE8
        • ななしのアーサー王
        確かに、嫁グレ無くても全体2枚とかで壊してるのはよく見るから、要らない感じなのかな
        グラゲもエルがあれば入らないし
        • No.92239758
        • 6E0ADDC144
        • ななしのアーサー王
        正直、今回グラゲがまともな火力になってるのほとんど見ないんだよなぁ
        タゲでも入れた方がマシなんじゃないかってレベル
      • No.92239428
      • 0906A68DA1
      • ななしのアーサー王
      そんなこといったら3cに光チェインほしいゾ(富なみかん)
      • No.92244067
      • AD92E22214
      • ななしのアーサー王
      だからと言って闇4チェイン光2チェインで腕だけ破壊とかされても背中壊せなくて困る
      しかもバフ魔法ばっかとか無理っすわ
        • No.92245279
        • 0AB23CCABB
        • ななしのアーサー王
        流石に光チェイン捨ててそれは要求しないさ
        ただ腕6c撃破要求になってるからそれはどうなんだって話
        故に攻略は腕残り前提で書いたけど
    • No.92237810
    • BE7CA03813
    • ななしのアーサー王
    質問です。
    6c挑発想定で組んでみたら魔防が鳥天狗と感謝富豪(両面)しか入らなくなりました。
    もう少し入れたほうがいいのでしょうか?
    • No.92237489
    • AD2ED13F9B
    • ななしのアーサー王
    5cモドレと嫁コンで余裕で耐えられるな
    • No.92237372
    • 34867F1DE8
    • ななしのアーサー王
    ロリヤを嫁姫に変えたら腕を高確率で割れるようになったな
    腕の魔防は高くないから貫通は意味無いし、60%威力アップも実際は微々たる差だからあまり意味が無いしで、
    他職のチェインの影響もあるだろうけど、チェイン威力アップの嫁姫の方が安定するのか

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

このページをシェアしよう!

サイト内ランキング
1 雑談 掲示板
2 愚痴 掲示板
3 デッキ相談所
4 乖離性MA リセマラ
5 質問 掲示板
6 超弩級 1等級ウィンドドラゴン協力プレイ募集掲示板
7 超弩級 ヤキイモイーター協力プレイ募集掲示板
8 超弩級 お雛様協力プレイ募集掲示板
9 固定PT募集板
10 リセマラ・UR交換相談所

サイトメニュー

※編集者が不足しています。お気軽にご参加ください。(スマホでも「PC版ページ」から編集可能)
スマホ ジャンプメニュー

攻略ページ


4人アーサーイベント
期間7/31~9/30 12:59

七聖王シリーズ
期間7/22~8/11 13:59

復刻イベント
期間7/31~9/30 12:59
期間7/22~8/11 13:59
※リンク先は前回登場時のもの

錬金クエスト
期間7/31~8/14 13:59
※ハイスコアランキングはありません。

氷属性ボスラッシュ(復刻)
期間7/22~8/11 13:59

復刻2D(炎夏グループ)
期間7/31~8/11 13:59

曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
→ 復刻後の攻略情報はこちら (14コメ)

掲示板

交流掲示板



協力プレイ募集掲示板

初心者情報

【アーサー別立ち回り解説】
傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)
盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)


※情報が非常に古く、役に立ちにくいページには打ち消し線を付けています。

カード検索

過去の評価ランキング
【レアリティ別】
傭兵 (5コメ) 富豪 (12コメ) 盗賊 (6コメ) 歌姫 (12コメ) その他 (5コメ)
属性別 スキル別
【騎士カード以外】

錬金クエスト
召喚騎士カード 錬金スキルカード

ガチャ

スキル検索

素材情報

クエスト攻略

常設イベント

イベント

ストーリー・クエスト

メインストーリー サブストーリー
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)

交換所

交換所 イベント交換所

その他

Wikiメンバー

テンプレ系
ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 1351
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動