ケロティン出現

(2453コメント)  
最終更新日時:

スペシャルクエストにケロティンとブルーチアリーイーターが登場!
※ブルーチアリーイーターはこちら
期間中、ケロティンとブルーチアリーイーターから「梅雨メダル」がドロップします。
超弩級で部位をすべて破壊して倒すと10000枚の梅雨メダルを手に入れることができます!
梅雨メダルで回せる「梅雨メダル」ガチャからは、乖離進化する新規★5カードや過去の交換所の騎士カードが排出されます!
ケロティンを倒すことで★5カード「華恋型ブリーセン」が、
上級、超級、超弩級(コンティニュー不可)からドロップします。
期間限定ミッション開催!
・ケロティン 超級 を6回クリアで報酬「梅雨メダル10000枚」
・ブルーチアリーイーター 超級 を6回クリアで報酬「梅雨メダル10000枚」
※6/15 18:00 ~ 6/23 23:59、6/24 00:00 ~6/30 23:59 の2回開催します。
< ケロティンのドロップ内容 >
★5 (UR) 華恋型ブリーセン
★4 (SR) 特殊型ゴルロイス
梅雨メダル、おおきなメダル など

ケロティン協力プレイ募集掲示板
▲協力プレイ募集したい方はこちらのページで募集してください
超弩級 ケロティン協力プレイ募集掲示板
▲超弩級用の募集板です。ステータス制限などあるので注意してください。
コメント欄はこちら

ゲリラ時間割

期間6/16、18、20、22、24、26、28、30
時間 7:00~8:00 / 12:00~13:00 / 18:00~19:00 / 24:00~25:00
※6/30 は 7:00~8:00 / 12:00~13:00
※初登場は 6/16 7:00から、最終登場は 6/30 12:00からです。

中級

消費クエスト経験値画像
15150
ボス情報
風属性
aaa
bbb
ccc
ドロップ情報
【aa】bbb
【aa】bbb
【aa】bbb
【aa】bbb
【aa】bbb

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
部位1不明
部位2不明


上級

消費クエスト経験値画像
25300
ボス情報
風属性
aaa
bbb
ccc
ドロップ情報
【aa】bbb
【aa】bbb
【aa】bbb
【aa】bbb
【aa】bbb

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
部位1不明
部位2不明


超級

消費クエスト経験値画像
ボス情報
風属性
aaa
bbb
ccc
ドロップ情報
【aa】bbb
【aa】bbb
【aa】bbb
【aa】bbb
【aa】bbb

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
ケロティン不明通常攻撃物理攻撃単体10,000
全体両面バフ物理バフ
魔法バフ
全体2,000
ケロヨンアーム不明全体攻撃物理攻撃全体攻撃20,000(初期攻撃値×2)
左腕不明3連撃物理攻撃+物攻デバフ
魔法攻撃+魔攻デバフ
魔法攻撃
単体8,250(初期攻撃値×0.75)HPが最も高いプレイヤーを狙う
デバフ値10,000
3発目はダメージにより阻止可能(28kで阻止確認、目標値25k?)

行動パターン

※暫定数値
・ケロヨンアームのバフ・デバフ倍率:200%
・左腕のバフ・デバフ倍率:75%
ターン数
(コスト)
本体 ケロヨンアーム 左腕 備考
1(3) 単体物理
(10,000)
全体物理
(20,000)
物理バリア
(物理攻撃2回or超過ダメージor
3T(5cまで)経過のいずれかで解除)
2(4) 全体両面バフ
(+2,000)
単体物理
(12,000)
単体3連撃
物理(8,250)+物攻デバフ
魔法(8,250)+魔攻デバフ
魔法(8,250)
HPの最も高いプレイヤーを狙う
最後の1発は条件達成(dmg?)で発動なし
デバフは継続3T(6cまで)
3(5) 単体物理
(12,000)
全体物理
(24,000)
魔法バリア
(魔法攻撃2回or超過ダメージor
3T(7cまで)経過のいずれかで解除)
4(6) 全体両面バフ
(+2,000)
単体物理
(14,000)
単体3連撃
物理(9,750)+物攻デバフ
魔法(9,750)+魔攻デバフ
魔法(9,750)
HPの最も高いプレイヤーを狙う
最後の1発は条件達成(dmg?)で発動なし
デバフは継続3T(8cまで)
5(7) 単体物理
(14,000)
全体物理
(28,000)
物理バリア
(物理攻撃2回or超過ダメージor
3T(9cまで)経過のいずれかで解除)
6(8) 全体両面バフ
(+2,000)
単体物理
(16,000)
単体3連撃
物理(11,250)+物攻デバフ
魔法(11,250)+魔攻デバフ
魔法(11,250)
HPの最も高いプレイヤーを狙う
最後の1発は条件達成(dmg?)で発動なし
デバフは継続3T(10cまで)
7(9) 単体物理
(16,000)
全体物理
(32,000)
魔法バリア
(魔法攻撃2回or超過ダメージor
3T(10c+1Tまで)経過のいずれかで解除)
8(10) 全体両面バフ
(+2,000)
単体物理
(18,000)
単体3連撃
物理(12,750)+物攻デバフ
魔法(12,750)+魔攻デバフ
魔法(12,750)
HPの最も高いプレイヤーを狙う
最後の1発は条件達成(dmg?)で発動なし
デバフは継続3T(10c+2Tまで)

超級攻略

防御しなければ最初のターンのダメージは弩級とほぼ同じなので気をつけること。
推奨HPは24k。
アームにデバフが2倍効くので、盗賊物理デバフはアームを狙う。弩級と違い腕の攻撃がHP高い順で狙ってくるので、偶数ターンの危険度は比較的低い。
富豪盗賊物理防御バフ・物理攻撃デバフをありったけ持ってこよう。魔法防御系は優先度が下がるが、富豪でドローが撒けないようなら魔法防御バフカードを使うしかない。

アームの倍率が高く、7c以降はこれ一発で昇天する人も出てくるため、アーム狙い推奨。

腕のダメージは28kで3回目の攻撃の阻止を確認。



超弩級

消費クエスト経験値画像
45600
ボス情報
風属性
ケロティン
ケロヨンアーム
左腕
ドロップ情報
【騎士】華恋型ブリーセン
【aa】bbb
【aa】bbb
【aa】bbb
梅雨メダル×10000(全部位破壊時)

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
ケロティン不明通常攻撃物理攻撃単体14,000
全体両面バフ物理バフ
魔法バフ
全体4,000
ケロヨンアーム不明全体攻撃物理攻撃
回復力デバフ
全体攻撃16,000
左腕不明単体強攻撃物理攻撃20,600 (初期攻撃値 ×1.2)
3連撃物理攻撃+物攻デバフ
魔法攻撃+魔攻デバフ
魔法攻撃
15,875 (初期攻撃値 ×0.75)物攻デバフ攻撃は物理ダメ
魔攻デバフは魔法ダメ
のステータス値が最大のプレイヤーを狙う。
三発目は50000ダメージにより未発動。

行動パターン

※暫定数値
・左腕のバフ・デバフ倍率:強物理…120%、3連撃…75%
ターン数
(コスト)
本体 ケロヨンアーム 左腕 備考
1(3) 単体物理
(14,000)
全体物理
(16,000)
回復力デバフ
魔法バリア
(魔法攻撃2回or超過ダメージor
3T(5cまで)経過のいずれかで解除?)
2(4) 全体両面バフ
(+4,000)
単体物理
(18,000)
単体強物理(20,600)
3(5) 単体物理
(18,000)
全体物理
(20,000)
回復力デバフ
単体強物理(20,600) 物理バリア
(物理攻撃2回or超過ダメージor
3T(7cまで)経過のいずれかで解除?)
4(6) 全体両面バフ
(+4,000)
単体物理
(22,000)
単体3連撃
物理(15,875)+物攻デバフ
魔法(15,875)+魔攻デバフ
魔法(15,875)
3連撃は同一キャラを狙わない?
最後の1発は条件達成(50000dmg)で発動なし
デバフは継続3T(8cまで)
5(7) 単体物理
(22,000)
全体物理
(24,000)
回復力デバフ
6(8) 単体物理
(22,000)
7(9) 単体物理
(22,000)
全体物理
(24,000)
回復力デバフ
単体強物理(25,400)
単体3連撃
物理(18,875)+物攻デバフ
魔法(18,875)+魔攻デバフ
魔法(18,875)
3連撃は同一キャラを狙わない?
最後の1発は条件達成(50000dmg)で発動なし
デバフは継続3T(11T(10c+1T)まで))
8(10) 全体両面バフ
(+4,000)
単体物理
(26,000)
単体強物理(30,200)

超弩級攻略

今回盗賊は脳筋プレイは不可。

盗賊富豪ともにデバフ・バフを初ターンから使用し続けないとクリア不可です。
盗賊の春ウサ等はケロティンの攻撃が少しやわらぐ8cぐらい、もしくは7Cにアームを破壊できるようなら7Cに2コストの炎と春ウサを出すぐらいしか使えません。
傭兵魔法ならば序盤はバリアで吸収されるので適当に手札回しを、物理傭兵ならば序盤からガンガン火力を出してバリアの解ける8コストにぶっぱしましょう。

アームor左腕のどちらを優先撃破するかは完全に傭兵次第。
7cアーム破壊が安定する火力を持つ魔法傭兵ならばアームから、そうでないなら左腕から。
きっかり7cでのアーム破壊以外は殆ど意味がありません。火力が無い場合は最初から左腕狙いにしましょう
物理傭兵の場合はバリアに阻まれるので左腕優先が無難。
尚、傭兵がデバフを食らった場合、7cアーム破壊は不可能。

デバフ・バフの構成は物理攻撃が多い為、物理デバフ・バフを中心に持って行くと良いでしょう。
単体物攻デバフは3c本体、4c左腕が基本。4c・5cは左腕にデバフを投げると効率がいい。
山場の5c・6cが最大軽減量になるようにしたいので、全体デバフも積み込まないととても厳しい。
3連撃は物魔混合になる為、6cは両面のデバフ・バフができるとベスト。

富豪は挑発を使う場合、予め自身のHPに対してデバフバフがどれぐらいかかれば
耐えられるのか計算しておきましょう。
ケロティンの攻撃力が高い為、計算無しに使用すると耐え切れません。
また富豪が挑発を切っていても、盗賊はデバフ、歌姫富豪の回復を怠らないこと!
7cもアーム破壊できない場合バフデバフは必要なので、6cを乗り切ったからと簡単に脳筋プレーに転じるのは厳禁。

3連撃のデバフは継続3Tで低下量は約20,000?の模様。6cのデバフは8c終了時に消える。
挑発無しの場合、7・8cは殆ど火力が出ない。 そのため、富豪は6cに挑発カード(嫁パシ、第六天魔王推奨)を出せるように心がけましょう。
デバフにかかってしまった場合は9cに元に戻るので、7c手札整理、8c準備、9c部位破壊が無難だろう。

※6cで挑発をする場合に生き残る為の計算式シートを作成してくださった方がいらっしゃいました。
混雑時はシート1~5から選んでお使いください。 使用後は記述を消すようにお願いします。
6c挑発シート

おすすめカード & 立ち回り方

傭兵([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【裏切りの騎士】第一型モードレッド
魔法剣をするなら必須とも言える2枚。

【生気溌溂】逆行型モルゴース

【魔剣の調律者】特異型ヘルヴォール
低コスト魔法かつ条件を満たせばバフもついてくる。
魔法は2コスが多いので条件を満たしやすいのもポイント。
立ち回り

他職からの攻撃支援が8cまで厳しいので、それまでの火力は傭兵本人に大きく依存する。
目標1:6cで左腕に一定ダメージ(50k)
目標2:9cまでに左腕を破壊 or 7cで"確実に"アームを破壊

目標1の「6cで左腕に一定ダメージ」が物理では難しいため、ケロティン戦では魔法傭兵のほうに若干の分がある。
というのも物理バリアのせいで、6cの左腕に物理ダメージを与えるためにはそのターンに3回攻撃する必要がある。
光源氏を持っていればサカグレ+光源氏で問題ないが、そうでなければ2コスのカードを3枚出すほかない。
光源氏は最新カード、2コス火物理はバグデマグスとペリノア以外ガチャ限か特典カードのみ、とハードルは高め。
とはいえ最悪6cの左腕ラストを止められなくても、問答無用で即死というわけではない。
全体2枚のお陰で下手な魔法傭兵より早く終わらせることも可能。デッキが重くなりがちなので注意。

魔法傭兵は普通に殴ればいい。5cまで魔法バリアがあるので5cでモドレなど事前バフを使うと良い。
(5cで闇凛を切ると物理ダメも上がるせいで6cに攻撃が集中するので避けた方が無難)

超パワフルな魔法傭兵なら7cにアーム破壊が狙える。
火力に少しでも自信がなければ、また6cでデバフを受けてしまった場合は9cに腕を破壊することを目標にするとよい。
9cに丁度デバフの効果が切れるため、そこで一気に押し切る。
参考までに傭兵が5c春ウサ、6cドラウ2コス炎を腕、7cオンズヘルヴォ炎2cで、7Cに盗賊がアントア+春ウサでアームを攻撃していて4チェイン行っていれば壊せるであろう。

今回は物理魔法共にバリアによって攻撃が通りにくいターンがどうしてもあるが、
どちらにせよバリアは長く持たない、手札回しやバフでの準備ターンと捉えよう。
バリアを避けるために物理魔法攻撃を両方積むのは大幅な火力低下につながり、また他職との強化連携も取りづらくなる。
これまでの強敵と同じく、必ず魔法攻撃か物理攻撃で統一しよう。

富豪([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【尾張のうつけ】特異型第六天魔王
今回追加された挑発カード。被ダメージカッド率50%に加えドロー+2と破格の性能。無い場合は純白パーシでも可。

【魔術名門】異界型 遠坂 凛(富豪)
バフ値は控えめだが低コストに加えドロー+2。ドローは3チェイン以上でだが条件達成は比較的容易。
立ち回り

物防バフを多めに。火チェインを可能な赤凛やメイヴ、また持っていればペリドや魔王は是非とも入れると良い。
長期戦になりやすいため、2ドローは必須。候補としてはブリーセン、赤凛、新規登場のクルースニク。
挑発はダメージ計算せずに使うと受け切れずに死ぬことになるので注意。7c挑発は比較的安定するが、その他はバフデバフ次第となる。
魔防バフはあまり必要ではない。魔法が飛んでくるターンは6cと9cと少ない為、
使用するのであれば物魔カバーできるローンファルやドモヴォーイを上手く使おう。

6c挑発について
=(37875-(本体物理デバフ)-(腕物理デバフ)*0.75-(物理防御バフ)*2+(15875-(魔法防御バフ)-(腕魔法デバフ)*0.75)*(腕の攻撃追加を阻止できたら1、阻止できなかったら2))*(挑発倍率)
この数値よりHPが高ければ耐えきることができる。
メリットとしては、傭兵にデバフが飛ばないので7c以降の火力が落ちない。7cアーム破壊はこれを前提とした戦法である。
デメリットとしては、軽減に必要なバフデバフの量が挑発しない場合より多い。
盗賊にも依存するので、自分の防御に自信がなかったり盗賊のデバフが甘いと判断したら挑発しないのも手。
ちなみに上の計算式はエクセル等表計算ソフトに対応しているので、それらを所持していれば利用するとよい。
数値を代入すると答えを出してくれる。挑発倍率はイゾルデなら0.7、嫁パシなら0.6、魔王なら0.5。

攻撃カードはなくても大丈夫。デバフを引き受ける挑発を使うつもりなら尚更必要ない。
6cで受けたダメージをバンで回復しようとして物理バリアに阻まれている富豪を何度か見ている。


盗賊([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【詳細不明】弱酸型エル
火チェインとデバフ要因。持っているならぜひ採用しよう。

【召喚の管理者】第二型ダーマス
2コスと軽い上に高めの物攻ダウン値を持つ。チェインも出来るため必須と言えるだろう。
立ち回り

物理デバフを7枚か8枚ほど入れて、初ターンからずっと連打できるデッキにする。アンシリーや学徒ロウエナもフル投入。
牛姫は流石に遠慮だが。
複数部位が全て物理攻撃を行なうため、サンタクロースは非常に有効。ガレスエルも相変わらず強い。
富豪と同様に魔法デバフは不要。こちらは更に倍率を0.75倍にされてしまうので絶対に要らない。

デバフを撃つ位置について
基本的に単体デバフは本体に使用しておけば間違いはない。
アームの全体が脅威に見えるが、実はダメージが重なった時に危険なのはアームの全体攻撃が来ないターン(4cや6c)である。
4cと5cの攻撃にはデバフが1.2倍通るため、4cは左腕にデバフを。ロウエナがバリアに阻まれるがデバフはきっちり通るので気にしないこと。
逆に6cは0.75倍にされてしまうため、5c以降は本体にデバフをする。ただし富豪防御が甘い場合、腕にデバフするのも十分アリ。
一応書いておくが、アームが全く軽減されてないと5cロシアン率が高まるので、全体デバフを出来る限り5cに掛かるように投げておくこと。
ちなみに乖離ローエンの場合は、物理魔法両方を軽減できるため6cの効果は実質1.5倍となる。5cや6cに乖離ローエンを使う場合は腕にどうぞ。

乖離牛若丸を持っているなら、比較的安定して6c3連撃ラストを封じることが可能(火2チェイン以上必要だが6cは基本出てくる)。
バフも要らないので、富豪が挑発していて、かつ傭兵の援護が望めない場合に投げるとダメージ軽減につながる。
他のカードでは条件が厳しいので、素直にデバフを複数ばら撒く方がいい。

春ウサを出すタイミングは8c。
ただし傭兵がアームを破壊しにいっている様子がある(6cモルゴオンズ、富豪が挑発受けに成功、7c赤カード3枚など)場合、
春ウサと2コスの赤カードを出して破壊を狙ってもよい。破壊できなかったらだいたい誰かが死亡するので注意。
もし傭兵がデバフを受けた場合も、8cに出してやるほうが9cと10cにフル攻撃できるので突破はむしろ早くなる。
5cや6cに出すと高確率で誰かが落ちる。

歌姫([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【怒涛の破壊者】異界型バーサーカー
回復値ダウンデバフをかけられるので説明不要の一枚。

【陰陽五行】拡散型阿倍晴明
3チェイン必要だが、火属性+強力な物防バフを掛けられる。
立ち回り

回復デバフが飛んでくる中回復を頑張らないといけない。
単体攻撃が頻発するため、2コスのカード中心で固めるとよい。
またチェインを積極的に活用していくこと。歌姫ペリドや阿部清明が決まるとそこそこラクになる。5cでバーサーカーとセットでどうぞ。
もしくは3cバーサーカー3~4チェインができるとだいぶ楽になる。
何もしなくてもチェインが期待できるのは火のみ、次点は闇だが意図して切りに行くのは難しいので後出しが無難。
いつも通り風が一番チェインしにくい。

クレアやアーチャーを出すタイミングは8c。それまでは回復でてんてこまい。
8cの攻撃が非常に弱いので、9cにチェイン目的で出してもよい。





自分のデッキに不安がある場合はデッキ相談所へ。
愚痴等の不満がある場合は愚痴 掲示板へ。
コメント欄へはクエスト攻略に限定したコメントをお願い致します。

コメント

旧レイアウト»
2453

この掲示板は閲覧のみ可能です

    • No.78957525
    • 55E5544043
    • ななしのアーサー王
    今回ぶっぱするより手数で攻めた方がよさげかな?一応持っていってバリア付いてない方なら出してもいいかもだけど
    • No.78957513
    • B5AEBCD184
    • ななしのアーサー王
    富豪はまたドMプレイか…
    • No.78957501
    • BA9056BF18
    • ななしのアーサー王
    これ3c火全体攻撃ほしいなぁ 6cに撃てるといいんじゃない?
    • No.78957453
    • 65A6118FBB
    • ななしのアーサー王
    傭兵なんだが超級に勝てない…誰か攻略方法を教えてください…
    • No.78957433
    • 7F7F1C6458
    • ななしのアーサー王
    魔法傭兵で一回だけ弩級勝てたけど
    6cに盗賊たんと一緒にアームぶっ壊しに行った方いいな
    5cにモドレ切れればヘルヴォ+2コス2枚の3枚出しで20万以上は一人で行ける
    計算するの忘れてたけど40~50万くらいあったかな
    ちなみにあってるかはわからんけど
    3c 攻撃1枚(バフ入れても魔法バリアで意味なくなるので火)
    4c 攻撃2枚or攻撃+1枚手札整理
    5c モドレ←ここの時点でバリア破壊達成
    6c ここ本番
    って感じで出してたわ
      • No.78957521
      • E5ACCC8992
      • ななしのアーサー王
      ひたすら傘殴ってたの?
      • No.78957889
      • 3626699FF6
      • ななしのアーサー王
      うーむ6cは事故りやすいしな〜
      • No.78958070
      • 4E8A52E2F6
      • ななしのアーサー王
      盗賊ですけど6Cに攻撃参加はきついです。5Cに春ウサとか自バフかける余裕まず無いですし、6Cも正直デバフ緩ませて傘殴れば壊しても攻撃回数減らないですし、HPサーチかまだ判定出来てない攻撃に対してデバフやらずに攻撃参加は今のところ出来ないです。
    • No.78957322
    • E5ACCC8992
    • ななしのアーサー王
    偶数ターンは左腕、奇数ターンは傘を攻撃する感じでいいのです?
    • No.78957128
    • ECF04A3B35
    • ななしのアーサー王
    6c富豪の挑発がイケメンすぎる…
    盗賊なんだが今回前半ひたすらデバフばら撒いて中盤攻撃参加しつつのデバフで良いのかな?春ウサ8cならエルも出せるし出してもいいよね?
      • No.78957716
      • E28FD8A447
      • ななしのアーサー王
      6cで魔王と玄武撃ったけど31kから死んだよ
      オンズが前に入ってただけど
    • No.78957102
    • 12D45309E7
    • ななしのアーサー王
    6cまでに腕壊し?
    • No.78956705
    • 3D2FC2B931
    • ななしのアーサー王
    4cに本体攻撃食らった富豪に光弾飛んで即死したんだが、左腕の攻撃対象ってHP高い順だったよな
    法則変わったのか…?
      • No.78956879
      • 30B2D8B0FF
      • ななしのアーサー王
      多分関係ない。そして確実にバフしてるやつを狙ってきてると思う。6cはドm富豪に任せないと、火力が死ぬ
      • No.78957191
      • DBEAFCD480
      • ななしのアーサー王
      単体ランダムの光弾は4c5c9c10c
      9cに腕が残ってると6c9cの3連光弾とタイミングが合って4連撃で地球がヤバイ
    • No.78956609
    • 766856F88C
    • ななしのアーサー王
    アーム壊せなくて10c腕殴らなかったら腕から物魔魔物で4発飛んできた
    • No.78956551
    • BA9056BF18
    • ななしのアーサー王
    6cに富豪が挑発でデバフ受けてくれないとまずいなぁ 富豪はバフドMマンが安定かと
    • No.78956511
    • 0ABE28C2CF
    • ななしのアーサー王
    ケロティン超弩級一回だけ歌姫で行ってきたけど回復が全然間に合わんかった…
    一緒に行った方すまない…
    今回歌姫どういうデッキで行ったらいいんだ…
      • No.78956796
      • 30B2D8B0FF
      • ななしのアーサー王
      回復普通に間に合うよ?
      ゴッフリ、凛、リオネス、バーサーカ、ニムエの回復してアップ入れてるけど
    • No.78956292
    • E31B924417
    • ななしのアーサー王
    ここで何回も出てるけどハイブリ傭兵とかちょっと格好いい言い方してるけどそれただの中途半端なゴミ傭兵だろいい加減認識しろよ
      • No.78956932
      • 55E5544043
      • ななしのアーサー王
      それな。一見ダメージ与えてるように見えるけどバリア張り替える度に中途半端な自己バフで殴ってるせいで時間かかる
    • No.78956281
    • A97FCA1373
    • ななしのアーサー王
    6c9cは傭兵に物理ダメダウン盗賊に魔法ダメダウンで合ってるのかな?
    3回ともそんな流れだったんだけど気のせいかな…
      • No.78956434
      • C832649DF4
      • ななしのアーサー王
      魔傭兵(正確にはハイブリ)に魔デバフ飛んでったから違うかな。
      • No.78956522
      • DBEAFCD480
      • ななしのアーサー王
      物理攻撃が一番高い人に物理攻撃ダウンデバフ付き攻撃(物理)
      魔法攻撃が一番高い人に魔法攻撃ダウンデバフ付き攻撃(魔法)
      HPが一番高い人に攻撃(魔法)
      らしいよ
      デバフ値は各6500だとか
        • No.78956616
        • A97FCA1373
        • ななしのアーサー王
        結構キツイですね…富豪が肉壁すればなんとかなるのか
        • No.78956719
        • 0E7518127F
        • ななしのアーサー王
        デバフ6500てマジですか?
        普通に春ウサ消えたんですが
        • No.78957332
        • DBEAFCD480
        • ななしのアーサー王
        解析の数値より実際のデバフ値が多い事から16500の誤表記だったんではないか説があったり
      • No.78956535
      • 93AF0C5351
      • ななしのアーサー王
      6c9cの左手はHP順っぽい気がするね
      • No.78956545
      • 6BCB3F13D6
      • ななしのアーサー王
      残りHPが多い人順じゃないかなぁ
      • No.78956615
      • 959D191818
      • ななしのアーサー王
      光源氏1枚だけ物理で他は全部魔法で染めていったら物理ダメダウンと魔法ダメダウン両方飛んできたからひょっとしてデッキのカード参照してるのかな?
    • No.78956195
    • 5F46C3D695
    • ななしのアーサー王
    9c挑発打ったら単体攻撃5発飛んできて死んだでござる。
    • No.78956176
    • 830DF19FDA
    • ななしのアーサー王
    見た感じ傭兵ハイブリでいいのか?
      • No.78956767
      • 55E5544043
      • ななしのアーサー王
      ハイブリとか一見ダメ入りやすいけどバリア永続じゃない(対象攻撃二回で破壊)から片方に寄せてバフ付き攻撃とか低コ攻撃でバリア割って攻めた方が早い
    • No.78956071
    • 3724C5CDB7
    • ななしのアーサー王
    5c春うさは今回ダメかもしれんね。うさ持ってくるのもいいけどある程度きついかもしれないし…使うならタイミング見て使って欲しいよな。8cとかあのあたり?たしか攻撃あまり飛んでこなかった気がする
      • No.78956332
      • 6B9DE8E41B
      • ななしのアーサー王
      5c春ウサ使っても大丈夫な敵の方が稀なんですがそれは
        • No.78956953
        • 81F5656727
        • ななしのアーサー王
        カラティン「せやな」
        セイドラ「一理ある」
        武者ホモ「確かに」
        火ドラ「せやせや」
        セメラ「ほんまやで」
      • No.78956770
      • ECF04A3B35
      • ななしのアーサー王
      5cに打つ余裕なんてないだろう…デバフ疎かにしたら死ぬわw
    • No.78956063
    • 5BA34D4CF6
    • ななしのアーサー王
    「我が名はカラティン!!」
    …悲しみ背負ってるよな、こいつも
    • No.78955978
    • CCE380E7E3
    • ななしのアーサー王
    5c春ウサまじでやめてほしい
    • No.78955960
    • C677C000A0
    • ななしのアーサー王
    傭兵…もしかしてハイブリッドが輝く??
    • No.78955746
    • 917A05A5C8
    • ななしのアーサー王
    ボス情報に火属性って書いてあるけど水属性じゃん
    • No.78955716
    • 34867F1DE8
    • ななしのアーサー王
    超級だと?3c物理バリア、5c魔法バリアなのか
    4cで物理が通って無くて、何かと思ったわ
    • No.78955487
    • 37ADD4E80A
    • ななしのアーサ王
    盗賊はメイン物理デバフでいいですか?
    • No.78955245
    • 53E2D02B26
    • ななしのアーサー王
    もしかして奇数Tでもアームじゃない方の腕殴ったらカウンターで飛んでくる?
    さっき5cで6cのために乖離ローエン撃ったら飛んできてやられた
    • No.78955207
    • 9A6F25D0C1
    • ななしのアーサー王
    脳筋盗賊多すぎだろ
    いつまでもヒドラヒメラの気分でやってんなよな
    • No.78955200
    • 8A77844B50
    • ななしのアーサー王
    偶数ターン殴って欲しいバリアが邪魔して火力でない
    • No.78954791
    • A3D4838787
    • ななしのアーサー王
    今回は富豪が挑発でデバフ全部受け持ちだな
    傭兵と盗賊が火力出す
    • No.78954721
    • BA9056BF18
    • ななしのアーサー王
    回復量デバフきついなぁ 4c全快できなかった
    • No.78954642
    • DBEAFCD480
    • ななしのアーサー王
    6cで挑発入れたらだいぶ楽になった
    富豪ならデバフ受け持っても問題ないね
    • No.78954617
    • DD12AABBEB
    • ななしのアーサー王
    キモい!
    • No.78954567
    • 34F858A891
    • ななしのアーサー王
    一回も単体攻撃かぶんなかったんだけど。ばらけるとしたら挑発もいらないしだいぶ楽だね!時間かかるけど
      • No.78955308
      • C832649DF4
      • ななしのアーサー王
      4cで剣撃と魔弾食らって傭兵堕ちてったから普通に被ると思う。
        • No.78956432
        • 34F858A891
        • ななしのアーサー王
        たまたまだったか!ダメージと攻撃回数多いから挑発怖いんだよなー、、、
    • No.78954498
    • ACEAE00A34
    • ななしのアーサー王
    デバフでオンズが消えたw
    デバフ値18k以上やな
      • No.78954614
      • C832649DF4
      • ななしのアーサー王
      18000以上って…ww
      挑発で引っ張ってくれるか否かで結構変わるな…
        • No.78954748
        • 604F86B300
        • ななしのアーサー王
        その挑発でひっぱってくれた富豪が3発全部くらって今吹き飛んだ・・・
        盗賊が6にウサとかうったらタブン耐えられないと思われる・・・
    • No.78954463
    • 6B9DE8E41B
    • ななしのアーサー王
    盗賊は8cまでデバフしか出来ないなぁ
    魔傭兵に投げる春ウサなんてそれまでねーです
    • No.78954361
    • AAA6CF8549
    • ななしのアーサー王
    6c挑発成功。焦ったけど傭兵にデバフいかなかったのは大きかったと思ってる。
    • No.78954252
    • 604F86B300
    • ななしのアーサー王
    デバフやばくないか・・・シシララ分まるっときえたんだが
    • No.78954251
    • 4039D2C758
    • ななしのアーサー王
    キツイっちゃキツイけど、富豪盗賊が機能してればなんてこたないいつもの3Dっぽいな
    ただバリアとかの関係でキルターンは10c超えるかもしらんね
    あとは回復量デバフあるから、歌姫も今回ばかりは全体は火染め。凛リオネスコンスは必須だな。
    • No.78953872
    • 2CE0688DC5
    • ななしのアーサー王
    左腕に偶数ターンはダメージ入れないと攻撃回数増えるのか
    • No.78952809
    • 6B9DE8E41B
    • ななしのアーサー王
    デバフは全部物理でいいのかな?動画見る限りじゃ魔法は使ってないけれど魔バフ付いてるのが気になる
      • No.78952988
      • 8FEF8B6472
      • ななしのアーサー王
      動画内で6cと9cの左腕の攻撃の二回目以降が魔法ですね
      • No.78953091
      • 6B9DE8E41B
      • ななしのアーサー王
      6c9cの左手連射に魔法があったか、見逃してた
      6cは物魔魔の3連射、9cは物魔の2連だけどダメージで回数減少かな?
      • No.78953898
      • 34867F1DE8
      • ななしのアーサー王
      6cまでは左手無しだね
      6cで魔デバフ食らって、乖離コンスの魔バフ値と基礎値、補正値分吹っ飛ばされて0になった……
    • No.78951466
    • 1A33869CE0
    • ななしのアーサー王
    これ無理だ
    10kが3、4発くるじゃんよ
    • No.78951276
    • A6A828FD59
    • ななしのアーサー王
    これ冗談抜きで闇凛ペリ乖離ランスロ持ってない富豪はキツイな…
    イベ産物防バフもっと増えないものか…
    • No.78945602
    • B930D71E6D
    • ななしのアーサー王
    物理傭兵組んでみたけどHP怪しい… コメント画像
    • No.78945064
    • 023FDFB0A7
    • ななしのアーサー王
    プレイ動画見たけど、ドラゴン、イーターに比べるとやっぱカラティンは難易度高いな。
    変なの一人混ざるとすぐ決壊しそうだな。
    • No.78938397
    • B739C566BB
    • ななしのアーサー王
    けろけろ❗(恐れおののくが良い!)
    • No.78937739
    • 11537F53D6
    • ななしのアーサー王
    武器が卑猥だね^^
    • No.78911346
    • 324AF15A1B
    • ななしのアーサー王
    3D敵はネタやらないと死んじゃう病気なの……?
    • No.78867210
    • DE1DED601D
    • ななしのアーサー王
    ファミ通動画見てると、バリアの効果がランダムの場合傭兵はハイブリ推奨なのか…?
      • No.78937562
      • EE2C2892A4
      • ななしのアーサー王
      バリアついてても属性が火でバフついてるならダメ通るぽかったから
      ハイブリより物理か魔法どっちかのほうが安全な気がする自バフ的にも統一できてたほうがいいしね
      • No.78944617
      • DE1DED601D
      • ななしのアーサー王
      なるほど、再度動画確認したけどコピウサでバリア消滅してからダメージが通ってた
      攻撃回数orダメージでバリアはなんとかなるのか…
      普通に統一して行くとするか
      • No.78953573
      • E31B924417
      • ななしのアーサー王
      つーかハイブリとか格好よく言ってるけど混合傭兵ってが良いときなんて基本的にこねーしそれただのゴミ傭兵だからそろそろ認識しろよ
    • No.78857839
    • F0E7867DF2
    • ナイスちんちん
    これを第六天魔王がお尻で挑発するのか
    • No.78855127
    • 865754808D
    • ななしのアーサー王
    可愛いな、提督w
    • No.78854968
    • 5F46C3D695
    • ななしのアーサー王
    若手ピン芸人かな?
    • No.78852705
    • 6F5C88A69D
    • ななしのアーサー王
    こんな草不可避やん

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

このページをシェアしよう!

サイト内ランキング
1 雑談 掲示板
2 愚痴 掲示板
3 デッキ相談所
4 乖離性MA リセマラ
5 質問 掲示板
6 超弩級 1等級ウィンドドラゴン協力プレイ募集掲示板
7 超弩級 ヤキイモイーター協力プレイ募集掲示板
8 超弩級 お雛様協力プレイ募集掲示板
9 固定PT募集板
10 鍵クエスト協力募集掲示板

サイトメニュー

※編集者が不足しています。お気軽にご参加ください。(スマホでも「PC版ページ」から編集可能)
スマホ ジャンプメニュー

攻略ページ


4人アーサーイベント
期間7/31~9/30 12:59

七聖王シリーズ
期間7/22~8/11 13:59

復刻イベント
期間7/31~9/30 12:59
期間7/22~8/11 13:59
※リンク先は前回登場時のもの

錬金クエスト
期間7/31~8/14 13:59
※ハイスコアランキングはありません。

氷属性ボスラッシュ(復刻)
期間7/22~8/11 13:59

復刻2D(炎夏グループ)
期間7/31~8/11 13:59

曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
→ 復刻後の攻略情報はこちら (14コメ)

掲示板

交流掲示板



協力プレイ募集掲示板

初心者情報

【アーサー別立ち回り解説】
傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)
盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)


※情報が非常に古く、役に立ちにくいページには打ち消し線を付けています。

カード検索

過去の評価ランキング
【レアリティ別】
傭兵 (5コメ) 富豪 (12コメ) 盗賊 (6コメ) 歌姫 (12コメ) その他 (5コメ)
属性別 スキル別
【騎士カード以外】

錬金クエスト
召喚騎士カード 錬金スキルカード

ガチャ

スキル検索

素材情報

クエスト攻略

常設イベント

イベント

ストーリー・クエスト

メインストーリー サブストーリー
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)

交換所

交換所 イベント交換所

その他

Wikiメンバー

テンプレ系
ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 2453
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動