ダークドラゴン

(1510コメント)  
最終更新日時:
ダークドラゴン&セイントキメラが襲来!

ダークドラゴン協力プレイ募集掲示板
超弩級 ダークドラゴン協力プレイ募集掲示板
▲協力プレイ募集したい方はこちらのページで募集してください

スペシャルクエストにダークドラゴンと強くなって戻って来たセイントキメラが登場!
ダークドラゴンを倒すことで★5カード『異界型初音ミク -ニムエver-』が
アバターパーツと交換できるアイテム『聖装の因子』と『金装の因子』がドロップします!
【期間限定ミッション開催】
・ダークドラゴン 超級を6回クリアで報酬『月見メダル10000枚』『初音メダル10000枚』
【ダークドラゴン&セイントキメラのドロップ内容】
 ◆ダークドラゴン
  ★5(UR)異界型初音ミク -ニムエver-(上級、超級、超弩級からのみ)
  ★4(SR)複製型漁夫王(全難易度からドロップ)
  金装の因子(全難易度からドロップ)
  聖装の因子(上級、超級、超弩級からのみ。超級、超弩級の名声ボーナスから低確率でドロップ)
  月見メダル、おおきなメダル など
コメント欄はこちら

ゲリラ時間割

期間9/15、17、19、21、23、25、27、29
時間 7:00~9:00/12:00~13:00/18:00~19:00/21:00~22:00/24:00~25:00
※初登場は9/15 18:00からです。

中級

消費クエスト経験値画像
15150
ボス情報
闇属性
本体
ドロップ情報
【騎士】複製型漁夫王
【応援の妖精】チアリー
【応援の妖精】スーパーチアリー
大きなメダル/月見メダル×110前後 

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
本体
(防御?,???)
180,000 全体攻撃+毒 魔法攻撃
全体2,000
全体1,500
3に使用
全体攻撃 魔法攻撃 全体3,000 4cに使用
通常攻撃+暗闇 魔法攻撃
暗闇
単体2,000
単体1枠
5cに使用
本体に規定ダメージを与えると暗闇効果が無くなる

(防御?,???)
75,000 通常攻撃+防御デバフ 物理攻撃
物理攻撃デバフ
魔法攻撃デバフ
単体1,500
単体250
単体250
3,4,6cに使用
通常攻撃+防御デバフ+回復量デバフ 物理攻撃
物理攻撃デバフ
魔法攻撃デバフ
回復量デバフ
単体1,500
単体250
単体250
単体?
通常攻撃使用ターンの腕に規定ダメージを与えられなかった場合使用
歌姫を狙ってくる
強攻撃 物理攻撃 単体2,500 5cに2回使用

上級

消費クエスト経験値画像
25300
ボス情報
闇属性
本体
光属性
背中
ドロップ情報
【騎士】複製型漁夫王
【騎士】異界型初音ミク -ニムエver-
【応援の妖精】チアリー
【応援の妖精】スーパーチアリー
【応援の妖精】アルティメットチアリー
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー
月見メダル×280 
金装の因子×~8 


キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
本体
(防御?,???)
500,000 通常攻撃+暗闇 魔法攻撃
暗闇
単体4,000
単体1枠
5,7cに使用
全体攻撃 魔法攻撃 全体6,000 4,6cに使用
全体攻撃+毒 魔法攻撃
全体4,000
全体3,000
3cに使用

(防御?,???)
150,000 通常攻撃+防御デバフ 物理攻撃
物理攻撃デバフ
魔法攻撃デバフ
単体4,000
単体500
単体500
3,4,6cに使用
通常攻撃+防御デバフ
+回復量デバフ
物理攻撃
物理攻撃デバフ
魔法攻撃デバフ
回復デバフ
単体4,000
単体500
単体500
単体1,000
通常攻撃使用ターンの腕に規定ダメージを与えられなかった場合使用
歌姫を狙ってくる
強攻撃 物理攻撃 単体 5cに2回使用
初回は6、000ダメージ
背中
(防御?,???)
100,000 自己バフ 魔法攻撃バフ 単体1,0004cに魔法,5cに物理
物理攻撃バフ 単体1,000
自己デバフ解除 デバフ解除 全体


超級

消費クエスト経験値画像
35600
ボス情報
闇属性
本体
背中
光属性
ドロップ情報
【騎士】複製型漁夫王
【騎士】異界型初音ミク -ニムエver-
【応援の妖精】スーパーチアリー
【応援の妖精】アルティメットチアリー
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー
月見メダル×800 
大きなメダル×100
or 聖装の因子×1
金装の因子×~16 

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
本体
(防御7,500)
1,100,000 通常攻撃+暗闇 魔法攻撃
暗闇
単体7,000
単体1枠
5,7cに使用
全体攻撃 魔法攻撃 全体9,000 4cに使用
全体攻撃+毒 魔法攻撃
全体7,000
全体4,000
3,6cに使用
背中が破壊されている場合弱体化し攻撃力倍率が×0.6倍になる
6cに破壊した場合
(7,000+4,500)*0.6
=6,900

(防御
物理50,000
魔法0)
(属性倍率
光×1.0
火氷風×0.5)
350,000 通常攻撃+防御デバフ 物理攻撃
物理攻撃デバフ
魔法攻撃デバフ
単体4,000
単体500
単体500
3,4,6cに使用
通常攻撃+防御デバフ
+回復量デバフ
物理攻撃
物理攻撃デバフ
魔法攻撃デバフ
回復量デバフ
単体4,000
単体500
単体500
単体1,000
通常攻撃使用ターンの腕に規定ダメージを与えられなかった場合使用
歌姫を狙ってくる
強攻撃 物理攻撃 単体12,000 5,8cに2回使用
初回は16,500ダメージ
攻撃力倍率は×1.0
背中
(防御
物理0
魔法50,000)
250,000 自己バフ 魔法攻撃バフ 単体4,5004cに魔法,5cに物理,6cに両面
物理攻撃バフ 単体4,500
自己デバフ解除 デバフ解除 全体 6cに使用

行動パターン

※6c背中未破壊時の数値
(6c毒ブレスのみ特殊で特記、6c背中破壊時は毒ブレス以外の火力-4,500)

ターン数(コスト) 本体 背中 備考
1(3) ・毒ブレス
全体魔法(7,000)+毒
デバフ付き1~2連撃
単体物理(4,000)
+両面デバフ(-500)
+回復力デバフ(2発目のみ)
毒は継続4,000
2(4) 全体魔法(13,500) デバフ付き1~2連撃
単体物理(4,000)
+両面デバフ(-500)
+回復力デバフ(2発目のみ)
魔法バフ(+4,500)
3(5) 単体魔法(10,500) +暗闇 強攻撃2連
単体物理(16,500)
左腕物理バフ(4,500) 一人への最大ダメージは43,500+毒+デバフ分
暗闇は本体規定ダメージで無効化
4(6) ・毒ブレス
全体魔法16,000+毒


背中破壊時:ブレス弱化
全体魔法(6,900)+毒
デバフ付き1~2連撃
単体物理(13,000)
+両面デバフ(-500)
+回復力デバフ(2発目のみ)
両面バフ(+4,500)
+デバフ解除
毒…背中破壊時8,000
未破壊時12,000
背中破壊時毒ブレスの
バフデバフ倍率60%
5(7) 単体魔法(16,000)+暗闇 デバフ付き1~2連撃
単体物理(13,000)
+両面デバフ(-500)
+回復力デバフ(2発目のみ)
6(8)

超級攻略

超弩級との違いは恐らく各数値と通常攻撃が1~2回ということ
  • 背中は魔法防御が高く、腕は物理防御が高い。
  • ただし5cが超危険
  • 通常攻撃のターンの腕は規定ダメージ(5,000以下?)があり、達成出来なかった場合歌姫に攻撃が追加される。
    • 歌姫の回復量がダウンすると厳しいので、盗賊はこの規定ダメージを意識しつつ腕にデバフ、攻撃をする。
  • 6cからは毒付きブレスの毒ダメージは強化され8,000ダメージ、背中が残っている場合12,000ダメージになる。
    • なので基本的に6cまでに背中を破壊したい。




上記をふまえて6c背中破壊7c腕破壊8c撃破を目指した超級用の戦法(弩級で通用するかは不明)
情報不足なので鵜呑みにしないように!
  • 傭兵
    • 物理バフ攻撃数枚、光物理攻撃数枚、闇チェイン用1枚
    • 6cまでに背中を破壊するためにバフを載せつつ背中を攻撃する
    • 7cに闇チェイン、本体を調整しながら削る。闇チェインは必ずしも攻撃カードである必要はないが、盗賊が火力を出せない場合腕が残りやすい
  • 富豪
    • 基本的に敵の攻撃は物理2:魔法1の割合なので物理防御バフを多く乗せたい
    • 要所でチェインを気にしながら防御バフ、ドローを。火力が集中する5,6cに光、7cに闇を出せると良い
    • 光が不足しているとはいえドモヴォーイ単体出しはNG
    • 5cで低倍率の挑発は危険
    • 後半魔法が痛いので魔法バフも重要
  • 盗賊
    • 光攻撃魔法数枚、物理攻撃デバフ数枚、魔法攻撃バフ、闇攻撃魔法
    • 全アーサーのために光チェイン、腕に規定ダメージ及び破壊、デバフと少し忙しい
    • 幸いにも腕の光属性倍率は等倍(×1.0)
    • 魔法で腕を攻撃してもチェイン、規定ダメージの両方をクリア出来る
    • なので2c光魔法で腕を攻撃しつつ2c物理攻撃デバフを腕に掛けると良い
    • アタワルパは3つ全てをクリア出来る優秀なカード
    • 7cには腕を破壊したいので光が多すぎると厳しい
  • 歌姫
    • 全体毒解除があると便利
    • 回復量ダウンや、毒があるので支援が出しづらい



超弩級

消費クエスト経験値画像
45600
ボス情報
闇属性
本体
背中
光属性
ドロップ情報
【騎士】複製型漁夫王
【騎士】異界型初音ミク -ニムエver-
【応援の妖精】チアリー
【応援の妖精】スーパーチアリー
【応援の妖精】アルティメットチアリー
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー
月見メダル×10,000 
大きなメダル×100
or 聖装の因子×1
金装の因子×~24 


キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
本体
(防御15,000)
1,800,000
程度
通常攻撃+暗闇 魔法攻撃
暗闇
単体8,000
単体1枠
5,7cに使用
全体攻撃 魔法攻撃 全体11,000 4cに使用
全体攻撃+毒 魔法攻撃
全体8,000
全体5,000
3,6cに使用
背中が破壊されている場合弱体化し攻撃力倍率が×0.6倍になる
6cに破壊した場合
(8,000+6,000)*0.6
=8,400

(物理防御?,???
魔法防御0
)
(属性倍率
光×1.0
火氷風×0.25)
450,000程度 通常攻撃+防御デバフ 物理攻撃
物理攻撃デバフ
魔法攻撃デバフ
単体5,000
単体1,000
単体1,000
3,4,6cに使用
通常攻撃+防御デバフ
+回復量デバフ
物理攻撃
物理攻撃デバフ
魔法攻撃デバフ
回復量デバフ
単体5,000
単体1,000
単体1,000
単体?
通常攻撃使用ターンの腕に規定ダメージを与えられなかった場合使用
歌姫を狙ってくる
強攻撃 物理攻撃 単体12,500
(12000+5,000×0.1)
5cに2回使用
固定値12,000が追加
初回は13,100ダメージ
攻撃力倍率10%
背中
(物理防御0
魔法防御70,000
)
450,000程度 自己バフ 魔法攻撃バフ 単体6,0004cに魔法,5cに物理,6cに両面
物理攻撃バフ 単体6,000
自己デバフ解除 デバフ解除 全体 6cに使用

行動パターン

※6c背中未破壊時の数値
(6c毒ブレスのみ特殊で特記、6c背中破壊時は毒ブレス以外の火力-6,000)

ターン数(コスト) 本体 背中 備考
1(3) ・毒ブレス
全体魔法(8,000)+毒
デバフ付き2~3連撃
単体物理(5,000)
+両面デバフ(-1,000)
+回復力デバフ(3発目のみ)
毒は継続5,000
本体?背中?に毒→毒ダメージ7500
2(4) 全体魔法(17,000) デバフ付き2~3連撃
単体物理(5,000)
+両面デバフ(-1,000)
+回復力デバフ(3発目のみ)
魔法バフ(+6,000)
3(5) 単体魔法(14,000) +暗闇 強攻撃2連
単体物理(13,100)
物理バフ(+6,000) 暗闇は本体規定ダメージで無効化
強攻撃2連のデバフ倍率10%
4(6) ・毒ブレス
全体魔法(20,000)+毒


背中破壊時:ブレス弱化
全体魔法(8,400)+毒
デバフ付き2~3連撃
単体物理(17,000)
+両面デバフ(-1,000)
+回復力デバフ(3発目のみ)
両面バフ(+6,000)
+デバフ解除
毒…背中破壊時10,000
未破壊時15,000
背中破壊時毒ブレスの
デバフ倍率60%
5(7) 単体魔法(20,000)+暗闇 デバフ付き2~3連撃
単体物理(17,000)
+両面デバフ(-1,000)
+回復力デバフ(3発目のみ)
6(8)
7(9)
8(10)

超弩級攻略

※とりあえず明らかになった情報を殴り書き。後から編集お願いします。間違ってる可能性がありますので鵜呑みにはしないように!
  • 腕の攻撃は規定ダメージ(5,000)で3回→2回に減少
    • 3発目は回復デバフ追加で必ず歌姫に飛ぶ
    • 光属性は減衰が無いが、火氷風の3属性は0.25倍に減衰されるので注意(3属性の場合は攻撃値20,000必要)
  • 本体と背中が闇属性で背中は魔法防御が高い。腕は光属性物理防御が高い
  • 3c&6cの全体ブレスで毒付加。6cでのブレス火力20,000+毒15,000。実質6cまでに背中破壊が絶対条件
    • 背中残しで耐え切るにはほぼ富豪のみで魔防バフ最低9,000以上&腕破壊が必須、現実的ではない
  • 5cの腕2連攻撃はデバフが殆ど効かない
    • これ故に富豪物理バフを多めにしたい、盗賊は6cに向けて相手にデバフ+攻撃バフ


おすすめカード & 立ち回り方

傭兵([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【騎士】カード名

【騎士】カード名
立ち回り
圧倒的に物理優勢。というか魔法傭兵は禁止レベルでNG。
そして光の2c物理が少ないので構築難度は高め。
(UR以上の光2c…春剣サー・炎夏盗賊 +富豪スカアハ・富豪学徒ガレス・ナポレオン)

闇カードは無理に入れる必要なし。入れるにしてもチェイン用途でOK。
手札回しついでにアリーナミク、もしくはHP確保で乖離沖田あたり。
物理傭兵で腕にダメージが出るのはアイアンサイドが実質唯一となるが、
HPが低くなるのでおすすめはしない。
(7c以降なのでバフを載せきればエニード・ディード・こまるあたりで
貫通出来ないわけではないが、コストが重いのが難点)


富豪([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【騎士】カード名

【騎士】カード名
立ち回り
6cは光チェイン意識
特に傭兵が嫁リトルグレイ・盗賊グラゲーズアンヌーンを出している時に
適当な防御バフを優先するのはNG(リトグレグラゲは光4チェインでクリティカル確定)。

盗賊のデバフがほぼ効かない5cの事を考えると、どうしても物理防御バフ重視になる。
それに加えて6cあたりでの光チェイン、7cあたりでの闇チェインを意識したデッキを構築したい。

防御バフを撒かずにギルガメッシュを打つと背中が壊れても耐えきれないので非推奨。
最悪の事故回避目的でギルを入れるにしてもバフは要らない、効果の上昇火力だけでどうにでもなる。
そもそもバフまで入れる枠など無いのでオンズやらオルウェンを入れるのは絶対に厳禁。

盗賊([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【騎士】カード名

【騎士】カード名
立ち回り
野良で盗賊がやるべきこと
・5c以外で腕に規定ダメージ(腕は光魔法OK)
・6c背中にバフを載せたグラゲーズアンヌーン投げ付け
・ある程度は6cまでに光チェインも意識
・出来るなら5c~6cにデバフ
・おおよそ8c迄に腕破壊
…とんでもなくやるべきことが多い。


腕は物理防御が高く、実質的に盗賊しか触れない。
但し前半は背中破壊のために出来る限り光チェインを繋ぎたい(5c迄の話、6cは別記)。
腕に光属性を投げても規定ダメージ達成可能なので、チェイン目的の光魔法攻撃は腕に投げ捨ててOK。
規定ダメージを達成しないと歌姫がハゲるのでとにかくこれの達成を意識したい。
なお、3cのロリヤ投げはこちらの被ダメージが大きくなるので避けること。

6cについてだが、どんなプロ傭兵でも、プロ傭兵の攻撃タイミングで4チェイン成立していても
歌姫バフ援護等なし、全くの単独ではギリギリ背中を破壊できないためフォローを用意しておかないとマズい。
とは言え、盗賊が有効打を与えられるカードは実質的にグラゲーズアンヌーンのみ。
バフがきっちり乗っていれば大きなダメージになるので、これを6c背中に投げたいところ。
加えて腕も殴って規定ダメージ達成したいので切り方には要注意。

…これを踏まえてデッキを構築すると凄まじい構築&手札回し難度になる。
グラゲーズアンヌーンを入れる」
「グラゲ以外の光・闇攻撃…合計6枚」
「バフ・デバフ枠3枚」
攻撃カードはデバフ付きの乖離オイフェ、バフ付きの拡散モドレなどが優先されるだろう。
闇の2cカードの大半が入手難度が高い(そもそも交換可能なMRは純白歌姫1枚)のがキツいところ。
盗賊闇凛があれば扱いやすいが…
バフデバフは納涼ガラハや、コラボ限定だが切絵など。
乖離コンスは基本7c以降に切る札になってしまうので扱いにくい。秋ウサは6c腕攻撃可能。
更に6cのことを考えると、入れるカードは出来る限り2cにしてしまいたい。

歌姫([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【華の吟遊詩人】感謝型歌姫アーサー
HPタンク、光チェーン、2コスト、毒解除を同時になしてくれる優れもの。ただし素の回復量が高くないので4cで切る場合は必ず回復量アップのカードと合わせて出すこと。

【騎士】カード名
立ち回り
6cは光チェイン意識
特に傭兵が嫁リトルグレイ・盗賊グラゲーズアンヌーンを出している時に
適当なバフを優先するのはNG(リトグレグラゲは光4チェインでクリティカル確定)。
そんなことをするよりも当然「バフ無しクリティカル」の方がダメージ大。

簡単に入手できる光の軽い回復カードが少なめなのでかなり動きにくい。

4cで解毒出来れば(少しだけだが)楽になるが全体解毒2枚以上積みの場合に限る。
全体毒回復のメイプルは2cだが風属性、チェインによる回復量の上昇は期待できない。
感謝型歌姫の場合、聖杯祭限定ので入手しづらい。
新春スラップスの場合3コストの為、4cで切るのは考える必要がある。
メイプルが5cまでに手札に来てしまった場合は
保持しにくいカードでもあるので、優先的に切っても構わない場面なら投げてOK。
手元に残し続けて確実に7c毒回復でもいいが、それで5cまでに落ちてしまっては本末転倒。

盗賊のカードが非常に強いの場合、物理バフせず魔法バフを切る事もできるが、リスクが高いため野良ではお勧めしません。普通に傭兵をサポートする方が安全。





自分のデッキに不安がある場合はデッキ相談所へ。
愚痴等の不満がある場合は愚痴 掲示板へ。
コメント欄へはクエスト攻略に限定したコメントをお願い致します。

コメント

旧レイアウト»
1510

この掲示板は閲覧のみ可能です

    • No.88571534
    • AAA6CF8549
    • ななしのアーサー王
    盗賊は光チェイン気にせず腕殴り続けたほうがよくね?
      • No.88571612
      • 78DC6DBB9F
      • ななしのアーサー王
      6cは背中の削り具合見て(というかほぼ必須で)光出した方がよさそうだけど
      基本腕殴りでいいのかな
      • No.88571652
      • 499E27349A
      • ななしのアーサー王
      嫁リトグレだけグラゲでチェインって感じかな
      • No.88571656
      • 3308ECCE5E
      • ななしのアーサー王
      嫁グレの時にはチェインして欲しいです
      • No.88572163
      • DE49033978
      • ななしのアーサー王
      5、6Cで嫁リトグレが多いからチェインしてる。
    • No.88571517
    • 3A4F632B04
    • ななしのアーサー王
    傭兵ガー盗賊ガー以前にドロー撒かないわ回復しないわ富豪と歌姫が酷すぎる・・・
    • No.88571507
    • 771D40CD1E
    • ななしのアーサー王
    盗賊が光ガン積みで来るから勝てないんですよー
      • No.88572110
      • DE49033978
      • ななしのアーサー王
      盗賊は光より闇を多めにすれば勝てる。
      チェインあれば壊せるし。
    • No.88571427
    • 3A75C55F5F
    • ななしのアーサー王
    地雷多すぎ
    コメント読めよ
    • No.88571423
    • 6B1F85459E
    • ななしのアーサー王
    光2枚挿して6c腕破壊行ける…?
    光1枚に減らしたい感あるが…
    • No.88571416
    • CD3A9287F1
    • ななしのアーサー王
    脳筋盗賊で6コスで腕破壊したとき敵にデバフを入れてなかったこともあって相手のデバフ消しは発生せず。(ロリヤで全体に毒は入ってました)
    • No.88571148
    • E88BA76B14
    • ななしのアーサー王
    盗賊って光チェインと腕闇攻撃とデバフが要るのかこれ…カードたりないぞ
    • No.88571028
    • ADB8589A9A
    • ななしのアーサー王
    歌姫やってるんですけどリューリュはあった方が安定しますか?
    もしくは入れてみた人いますか?
      • No.88571811
      • 67D609E27D
      • ななしのアーサー王
      全体に毒来る状況で単体毒回復はハッキリ言って意味が無いよ。
    • No.88570619
    • 78DC6DBB9F
    • ななしのアーサー王
    盗賊はデバフしつつ光チェイン
    背中破壊後は腕に闇で攻撃参加ってことでいいのかな
    それとも脳筋で腕ねらい?
    傭兵とそれぞれに攻撃したら4チェインないよね
    実際は月見ウサとか見る限り光チェインしつつ腕に触ってっていう半脳筋ってことになるんだろうけど
    • No.88570582
    • BD57B54BDE
    • ななしのアーサー王
    今回は1枚取りアサでいいか面倒いし
    • No.88569615
    • 2BC6129D24
    • ななしのアーサー王
    光物理で組んで、闇魔法1,2枚と闇凛でいいのかな?
      • No.88571483
      • 1B2E53C8A0
      • ななしのアーサー王
      地雷行為推奨するの辞めて下さい。物理ならバフ増しましにすれば普通に貫通できるからね?魔法は知らん
      というか傭兵の闇なんぞチェイン要因でしかないと思うよ?大抵盗賊一人で削れるし
        • No.88576647
        • 2BC6129D24
        • ななしのアーサー王
        いつ推奨なんてしたんだかわからんが、貫通しても微妙なダメージしか出ないぞ
        盗賊のバフが全体バフなら魔法のがまだダメージ通ると思うんだけどな
    • No.88569595
    • 441237F233
    • ななしのアーサー王
    背中破壊ルートだと富豪は6cに挑発ほしいみたいだけど、納涼歌姫+烏天狗とかでいいんですかね?
    富豪ですでに弩級いった事ある方おられましたら意見をお願いします。
    • No.88569481
    • 7C2B67A857
    • ななしのアーサー王
    今回魔法傭兵は「不可能」
    非推奨じゃなくて不可能
    物理必須で
    • No.88569392
    • C2076AFA0D
    • ななしのアーサー王
    盗賊の皆はバフ付加攻撃、純光攻撃、純闇攻撃(毒付加含む)、自己バフデバフ
    どのくらいの割合で積んでみた?
    ガウェ積んでみたんだが、どうも邪魔臭いな(麒麟並感)
      • No.88569574
      • 0466628184
      • ななしのアーサー王
      俺もガウェイン外したわ。
      闇バフ攻撃含みで7枚、光2枚あと他属性バフ1枚かな
        • No.88570547
        • C2076AFA0D
        • ななしのアーサー王
        光枠にはサロメとグラゲ積んで、ガラハ切絵積んで、あとは闇脳筋で良さそうかな?ありがとう。
        水着ベイリンちゃんが輝きそうだわ。
      • No.88570493
      • 8ACF23D565
      • ななしのアーサー王
      正直6cのグラゲ以外に背中へのダメージソースが期待できない
      殴るなら3cと4cで腕に規定入れて歌姫への回復デバフ阻止するのが一番貢献できそう
      デバフは背中壊す今のルートだと攻撃回数多い物理多めがいいかな?
    • No.88569148
    • F8CE58DD73
    • ななしのアーサー王
    盗賊デバフメインにすると光チェインがキツイんだけど逆行女王入れてもいいかな
      • No.88569334
      • 6415AC8823
      • ななしのアーサー王
      アタワルパ、春シグ、乖離オイフェがあるじゃろ
        • No.88569562
        • F8CE58DD73
        • ななしのアーサー王
        アタワルパと春シグってデバフ値あんま良くないんじゃ・・・?オイフェ持ってたら苦労しないさ・・・
        まあ、だからと言って女王のバフ値のが酷いけど、今回は部位防御高めなら有用かなあと。
        • No.88569596
        • 0466628184
        • ななしのアーサー王
        女王って出てきた時点で地雷の烙印を押される気が…
        • No.88569751
        • 54190CBEEC
        • ななしのアーサー王
        下の木によると魔防は7万あるみたいだし、正直女王は焼け石に水だな
        • No.88571947
        • F8CE58DD73
        • ななしのアーサー王
        やっぱ地雷臭すごいよねぇ・・・
      • No.88570560
      • 8ACF23D565
      • ななしのアーサー王
      どっちかと言われたら攻撃受ける回数多い牛姫のほうがよさげ
      でもグラゲを6cに出すとすればあと水着姫とワルパか光2cを1枚で足りそう
    • No.88568881
    • 05CC667460
    • ななしのアーサー王
    物理傭兵にベイリン単挿しいいと思ったんだがどう思う?
      • No.88571027
      • 357B89B147
      • ななしのアーサー王
      どのベイリンだ? いやどのベイリンも今回枠ないと思うけど…
        • No.88571350
        • B4D9C60A5C
        • ななしのアーサー王
        エアプ乙
        水着ベイリンは普通に枠あるだろ
        まぁ凛あってHP足りてるなら無理に入れることもないんじゃない?
        • No.88572738
        • 357B89B147
        • ななしのアーサー王
        凛あってHP足りてるなら無理に入れることないのに普通に枠あるってこれもうわかn(ry
        てか赤凛あるなら冬服あるだろうし赤凛も枠ねーんだけど、そんなんでエアプとか言って恥ずかしくないの?w
        • No.88574691
        • 12E6BD2DF6
        • ななしのアーサー王
        赤凛と水着ベイリンって枠ないのか?普通にサカグレ、レヴァ、シシララより優先度高いと思ったが
        傭兵のデッキは基本2c重視で光は有用な3c多いから尚更
        • No.88578247
        • 357B89B147
        • ななしのアーサー王
        レヴァサシと比較されてもなぁ、優先も何もそいつらも属性と相手のギミック(規定ダメとか)次第じゃもうデッキに入らないし
        光3cで有用なの多いって言われても名声枠に嫁グレ、タンクに拡散剣サー位でしょ
        拡散剣サーは背中狙うから物理デバフ期待できないんでタンクならコピウサがいいと思うけど
        後はなんかいいのあったっけ? 学テルとかロリ姫とかペディとかいらねーよ?
        • No.88579149
        • 12E6BD2DF6
        • ななしのアーサー王
        なるほど、確かに言われてみればその通りだな
        光3cについては自分の勘違いだったすまぬ
        それで話は戻るが闇攻撃入れるとやはり赤凛の枠はない?
    • No.88568227
    • 4B1C27340E
    • ななしのアーサー王
    死にパターンは6c背中未破壊でブレス15000+毒15000と5cの腕強攻撃2連被って毒死。
    勝った時はほぼ全員で殴って6c背中破壊の8cぐらいに腕破壊で勝利。
    勝利時は5cの腕で死人出そうにないレベルだったので腕も規定ダメージありかと。
    • No.88568163
    • 0549AFA68B
    • ななしのアーサー王
    背中魔防は「約7万」、ぶっちゃけ魔法は撫でる程度にしかならない
      • No.88568270
      • C2076AFA0D
      • ななしのアーサー王
      28K表記のサロメで25Kぐらい通ったけど、クリティカルかな...
      まあ傭兵さんは、物理の方が良いですね。
        • No.88568367
        • 0549AFA68B
        • ななしのアーサー王
        いやまあ4チェしてるならその程度のダメージ
        ただ単にヒドラのノリで火力出そうとしても無駄だよってこと
        • No.88568378
        • 3BAB1429D4
        • ななしのアーサー王
        盗賊で、5cモドレ納涼ガラハ 6cグリフ+2c光2枚 3チェインで背中打ったけど1ゲージも削れなかった
        やってられん。
        • No.88568455
        • C2076AFA0D
        • ななしのアーサー王
        せやな...おとなしく腕に毒撒きながら光チェインしときますね...
      • No.88568356
      • 499E27349A
      • ななしのアーサー王
      な、七万?マジ?
      • No.88568527
      • F900EFEA16
      • ななしのアーサー王
      ちなみに6c時点で、盗賊が背中に有効打を与えられる可能性があるほぼ唯一のカードがグラゲ
      つってもグラゲ3cだし結構入れにくい
        • No.88568652
        • 62F6FD430F
        • ななしのアーサー王
        4チェイン2万表記のグラゲ出したら7万行ったから入れる余地はあるかもしれん
        それに引き換え乖離ロウエナは論外でした、はいww
      • No.88568719
      • AAFB8CF256
      • ななしのアーサー王
      盗賊です
      6コス目で4チェイン異界の女王+グラゲーズアンヌーンで背中に7万出ました。(破壊もいけました)
      必クリなので魔防ダウンはあんまり関係ないかもしれませんが・・・
      このターンは腕攻撃は無しで毒だけで2万↑出してましたが・・・3回攻撃きたと思います
    • No.88568140
    • F12BE1DD57
    • ななしのアーサー王
    腕って最初のターンとか攻撃しとかないと回復量ダウンデバフ攻撃が歌姫に飛んでくる感じなのかな?飛んできてない時もあった気がするけど。
    • No.88568126
    • 670FFE80B3
    • ななしのアーサー王
    背中は、傭兵1人に任せて破壊できるものなのか。
    盗賊で、光20000で攻撃したが1しか与えれなかったわ。
    • No.88568094
    • E94B1B59B6
    • ななしのアーサー王
    魔傭兵PTなら
    6Cまでに腕破壊(盗賊も殴ってるなら5Cで壊れるんじゃないかと)
    富豪は物理&挑発抜いて摩防(腕が残ってれば6C魔サー+α、拡散ランス+闇ミクとか?)
    そっから先の背中は3コスのグレイで防御無視か春ベイリンで貫通 
    6Cの要求防御バフ値はどんくらいだろなー
      • No.88568255
      • 0549AFA68B
      • ななしのアーサー王
      デバフの関係上最低ラインは6000ぐらいかな
      安心ラインは8〜9000
        • No.88568841
        • E94B1B59B6
        • ななしのアーサー王
        高バフ1枚あれば最低ラインは…って感じか
        でも5Cのダメ全快してる前提だから厳しいなぁ
    • No.88568064
    • D44470C407
    • ななしのアーサー王
    今回傭兵は物理光大目の闇多少がいい感じか。
    闇は物理ならバフ載せたアイアンサイドくらいしかダメ通らなそうな感じに書かれてたけどモルゴとか積んだ方がいいの?
    • No.88568050
    • E877622FE8
    • ななしのアーサー王
    弩級3回行ってたけど、3cの3回攻撃2回はランダム、3回目の回復力ダウン付きは歌姫に行く感じ?3c挑発いるかも!回復間に合わずほとんど先に歌姫さん床ペロ...
      • No.88568090
      • E08DACC979
      • ななしのアーサー王
      腕殴れば3回目来ないので挑発いらないです
      • No.88568142
      • 499E27349A
      • ななしのアーサー王
      ウサアハ曰、腕殴りで回数減るんですが
      • No.88568819
      • F8CE58DD73
      • ななしのアーサー王
      挑発いるかもって言うてるのはその回復力ダウンを問題視してるんやろ?回数の問題じゃなくて。
    • No.88568032
    • D4645FA257
    • ななしのアーサー王
    富豪は、物理重視かと思ったが、6コス考えると魔法防御重視か
    6コス光と闇出して防御しておくのが最善でいいかな
    攻撃してる余裕はないな
    あとは、挑発か
      • No.88568218
      • D4645FA257
      • ななしのアーサー王
      まず3コス挑発があるかどうかだな
      で、6コス腕壊れない場合の挑発を想定するかどうか
    • No.88567986
    • AE3ED0E682
    • ななしのアーサー王
    6c背中破壊すると毒ダメが1万になる。
    ブレスと腕もきちんとバフデバ貼ってれば耐えれる。
    • No.88567931
    • 6238A490B0
    • ななしのアーサー王
    もう傭兵は背中を、盗賊は腕を6c以内に破壊か・・・盗賊は2cの闇多いからなんとかなりそう、傭兵はやったことないから知らん
      • No.88568030
      • 56CB03EE10
      • ななしのアーサー王
      傭兵背中、盗賊腕だと4チェイン不可能になるから部位破壊できなくね?
        • No.88568208
        • 3BAB1429D4
        • ななしのアーサー王
        3c バフ
        4c グリフ+毒
        とかならチェイン無しでも腕行けるんじゃないかと思ってる、
        引けねーし、全部ガチャor騎士メダル産だけど
    • No.88567881
    • 0CCE91F437
    • ななしのアーサー王
    超弩級(既出してたらすいません)
    腕 物理防御が高い
    背中 魔法防御が高い
    毒3c 5000  6c 15000 (背中破壊成功で10000)
    腕に規定ダメージで攻撃回数が減る(ダメージ?)
    一応 6c背中破壊 8c腕破壊 9c撃破 の流れで弩級クリア
      • No.88567983
      • 62F6FD430F
      • ななしのアーサー王
      となると、6cに背中壊して富豪は挑発し、盗賊は腕にデバフチェインといった流れになるのかな?
        • No.88568082
        • 499E27349A
        • ななしのアーサー王
        光闇属性の挑発って…あの新規を使えと?まだ手に入ってないし(白目
        • No.88568168
        • D73B3FDE1D
        • ななしのアーサー王
        光挑発なら既出カード中であれば夏姫だけど、6Cで打つのかあ
    • No.88567879
    • 273CD2DDB3
    • ななしのアーサー王
    4cは盗賊ちゃんでも打って腕にダメージ入れたほうがいいのかな?1ダメじゃダメっぽい?
    • No.88567871
    • 0349A20BDE
    • ななしのアーサー王
    傭兵は物理で背中殴って貰わないといけないから脳筋して6Cには腕1人でも壊せるけどキツイなあ。デバフは切絵ガラハにおまけの乖離ローエンさん位しか出せん。5C辺りで死人出るとデバフ足りなかったのかと申し訳なくなる…初日だから弱体とかで怒られはしないけどさ
    • No.88567822
    • 670FFE80B3
    • ななしのアーサー王
    6cは結局、腕か背中かどっちなんだ。
    腕を破壊したが、本体ブレス15000+毒15000で全滅した
    背中は試してないが、どうなんだ?
    • No.88567798
    • F0F2658040
    • ななしのアーサー王
    初手バフして殴らんかったらデバフ3発来たぞ
    • No.88567777
    • 7F643D2B05
    • ななしのアーサー王
    魔兵のくせに先に背中壊そうとすんのやめぃ……まぁ今回傭兵は物理で光寄せが良いかの。で、6コスはお互い光闇でチェインし合う感じ
    まじで6コスは富豪歌姫も協力してね。せめて歌姫さんはね!
    • No.88567752
    • 9F520F3CA5
    • ななしのアーサー王
    3c腕19kでも二発になったからとりあえず殴ればよい感じかな?
    • No.88567735
    • EE50D82D25
    • ななしのアーサー王
    もう腕無視でいいだろうか 聖夜アイアンさんでしか腕がほぼ抜けぬ…
    • No.88567691
    • 670FFE80B3
    • ななしのアーサー王
    偶数ターン腕に規定ダメージかな
    • No.88567678
    • D73B3FDE1D
    • ななしのアーサー王
    んー、弩級…まだデバフ解除のわからん_(:3 」∠)_
    富豪は挑発持ってったほうがいい?入れるなら5コス?
    攻撃カード要る?
    • No.88567598
    • 499E27349A
    • ななしのアーサー王
    傭兵物理光重視で背中かな?
    魔傭ゲストと行ってコメント背中破壊無視されて腕破壊したが
    そのあとの7cブレス強化で俺一人死んだわ…
    • No.88567569
    • 8A7CA67929
    • ななしのアーサー王
    魔盾と物理盾どっち多目がいいかな?まだ弩級行けてない
      • No.88567974
      • ACEAE00A34
      • ななしのアーサー王
      魔法。物理は両面バフのついでか2cのをお供で出す程度でおk
    • No.88567541
    • F2A8EF95CA
    • ななしのアーサー王
    背中破壊より腕破壊優先の方がいい。
    腕破壊すると背中の6c全体バフ、デバフ解除が失敗する。
    だから盗賊、傭兵で腕殴った方がええ
    • No.88567465
    • 52865621FE
    • ななしのアーサー王
    物理で行ったら解散されまくってつらい
    理解者よろしくとか言って春ウサリーダーの盗賊に蹴られてワロタw
    • No.88567434
    • 5073F63C5D
    • ななしのアーサー王
    結局盗賊闇光もってノウキンでFA?
      • No.88567487
      • E08DACC979
      • ななしのアーサー王
      6c背中割れなきゃデバフ解除だし全力脳筋でいんじゃね?腕さえ割れば一応富豪だけで耐えられるし(魔防1万以上入れれば)
      • No.88567524
      • 62F6FD430F
      • ななしのアーサー王
      脳筋してみたけど、そもそも誰もチェインしてくれなくてソロ腕破壊は地味にキツイでござる〜(毒ありで一ゲージ残り)
        • No.88567687
        • 5073F63C5D
        • ななしのアーサー王
        さっき超級だけど行ってきたけど腕にチェインないしダメが無くてもチェインで背中壊してからの腕なのかな
        あと、盗賊でデバフほんとにいらんのかな?
        • No.88567758
        • 499E27349A
        • ななしのアーサー王
        キリエと納涼ガラハ、後半用のガレチンが要るか要らないか?かな?
        • No.88567810
        • 3BAB1429D4
        • ななしのアーサー王
        最悪スフィアあるさ
    • No.88567411
    • A5A5D4F64F
    • ななしのアーサー王
    今回魔法傭兵無理かも。3cモルゴース、4cアレシル貰って傭兵ミク+光2cで背中に2万そこそこしか入らなかった。背中堅過ぎだわ
      • No.88567481
      • 9F1424C769
      • ななしのアーサー王
      逆に物理傭兵は腕に表記20000くらいで腕攻撃しても1しか通らなかった(超級)ので
      魔法傭兵だと富豪が頑張るはめに。…危ないな
    • No.88567383
    • C3699F583D
    • ななしのアーサー王
    弩級、6cから毒ダメージが5k→15kになります。
    • No.88567377
    • 661478E0DF
    • ななしのアーサー王
    闇凛ローエン夏ガウェ入れて光物理闇魔剣すればええんかのぅ
    物理だけでも腕十分叩ける?
    • No.88567354
    • 6238A490B0
    • ななしのアーサー王
    こりゃ盗賊は闇凛キリエあたりはかなり生きてくるな
      • No.88567428
      • 9F1424C769
      • ななしのアーサー王
      ロリヤとかのチェインなし毒があれば単体での腕撃破も楽になるかね
        • No.88567477
        • 6238A490B0
        • ななしのアーサー王
        ロリヤもかなりあると便利だったよー今回盗賊はデバフしてる暇そんなない気がする やるにしてもキリエガラハぐらいしか駄目そうだし
    • No.88567332
    • 9F1424C769
    • ななしのアーサー王
    これ役割分担厳しいな。…まさかの仏間金剛推奨とかにならんだろうな
    富豪は6C背中の援護のために英雄王とか有りか無しか…
    • No.88567226
    • C3699F583D
    • ななしのアーサー王
    腕規定20k?3cに21~22k入れたら単体攻撃2回に変わりました。
    • No.88567146
    • 0C7C6E1B61
    • ななしのアーサー王
    とりあえず6cまでに背中壊さない限り失敗だわ
    • No.88567130
    • B27F81B023
    • ななしのアーサー王
    デバフ攻撃はあたる人固定かな??
    • No.88567112
    • 8A7CA67929
    • ななしのアーサー王
    挑発いる?

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

このページをシェアしよう!

サイト内ランキング
1 雑談 掲示板
2 愚痴 掲示板
3 デッキ相談所
4 乖離性MA リセマラ
5 質問 掲示板
6 固定PT募集板
7 超弩級 お雛様協力プレイ募集掲示板
8 パス部屋PT用掲示板
9 超弩級 1等級ウィンドドラゴン協力プレイ募集掲示板
10 鍵クエスト協力募集掲示板

サイトメニュー

※編集者が不足しています。お気軽にご参加ください。(スマホでも「PC版ページ」から編集可能)
スマホ ジャンプメニュー

攻略ページ


4人アーサーイベント
期間7/31~9/30 12:59

七聖王シリーズ
期間7/22~8/11 13:59

復刻イベント
期間7/31~9/30 12:59
期間7/22~8/11 13:59
※リンク先は前回登場時のもの

錬金クエスト
期間7/31~8/14 13:59
※ハイスコアランキングはありません。

氷属性ボスラッシュ(復刻)
期間7/22~8/11 13:59

復刻2D(炎夏グループ)
期間7/31~8/11 13:59

曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
→ 復刻後の攻略情報はこちら (14コメ)

掲示板

交流掲示板



協力プレイ募集掲示板

初心者情報

【アーサー別立ち回り解説】
傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)
盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)


※情報が非常に古く、役に立ちにくいページには打ち消し線を付けています。

カード検索

過去の評価ランキング
【レアリティ別】
傭兵 (5コメ) 富豪 (12コメ) 盗賊 (6コメ) 歌姫 (12コメ) その他 (5コメ)
属性別 スキル別
【騎士カード以外】

錬金クエスト
召喚騎士カード 錬金スキルカード

ガチャ

スキル検索

素材情報

クエスト攻略

常設イベント

イベント

ストーリー・クエスト

メインストーリー サブストーリー
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)

交換所

交換所 イベント交換所

その他

Wikiメンバー

テンプレ系
ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 1510
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動