1等級ファイアドラゴン出現

(2085コメント)  
最終更新日時:

6月1日よりスペシャルクエストに1等級ファイアドラゴンが登場!
さらに、セイントキメラが強くなって再登場!

1等級ファイアドラゴンを倒すことで★5カード「特異型ヴェルヴィーユ」が、
セイントキメラを倒すことで★5カード「特異型メアリ」が、
上級、超級、超弩級(コンティニュー不可)からドロップします。

どちらも超弩級では高確率で★5カードがドロップ!

期間中、1等級ファイアドラゴンとセイントキメラから「俺嫁メダル」がドロップします。
超弩級で部位をすべて破壊して倒すと10000枚の俺嫁メダルを手に入れることができます!

俺嫁メダルで回せる「俺嫁メダル」ガチャからは、乖離進化する新規★5カードや過去の交換所の騎士カードが排出されます!

< 1等級ファイアドラゴンのドロップ内容 >
★5 (UR) 特異型ヴェルヴィーユ
★4 (SR) 支援型金髪のイゾルデ
俺嫁メダル、おおきなメダル など

ファイアドラゴン協力プレイ募集掲示板
▲協力プレイ募集したい方はこちらのページで募集してください
超弩級 ファイアドラゴン協力プレイ募集掲示板
▲超弩級用の募集板です。ステータス制限などあるので注意してください。
コメント欄はこちら

ゲリラ時間割

期間6/1、2、4、6、8、10、12、14
時間(6/1のみ)0:00~1:00(5/31 の24:00~25:00)
7:00~8:00 / 12:00~13:00 / 18:00~19:00 / 24:00~25:00
※初登場は 5/31 24:00からです。

中級

消費クエスト経験値画像
15150not found
ボス情報
火属性
aaa
bbb
ccc
ドロップ情報
【aa】bbb
【aa】bbb
【aa】bbb
【aa】bbb
【aa】bbb

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
部位1不明
部位2不明


上級

消費クエスト経験値画像
25300not found
ボス情報
火属性
aaa
bbb
ccc
ドロップ情報
【aa】bbb
【aa】bbb
【aa】bbb
【aa】bbb
【aa】bbb

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
部位1不明
部位2不明

上級攻略



超弩級

消費クエスト経験値画像
45600not found
ボス情報
火属性
aaa
bbb
ccc
ドロップ情報
【aa】bbb
【aa】bbb
【aa】bbb
【aa】bbb
【aa】bbb

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
部位1不明
部位2不明

行動パターン

全部位未破壊の場合での数値
※「腕の強物理+バフ」は腕に攻撃が入っていない場合の行動パターン
ターン数(コスト) 本体 背中 備考
1(3) 単体魔法(9,000) 単体物理(12,000)
※単体強物理(18,000)
 +単体バフ(5,000)
2(4) 全体魔法(13,500) 単体物理(12,000)
※単体強物理(18,000)
 +単体バフ(5,000)
3(5) 全体魔法(19,500) 単体物理(12,000)
※単体強物理(18,000)
 +単体バフ(5,000)
魔法バフ(4,000)
4(6) 単体物理(30,000)*2 腕破壊時は本体も攻撃無し
5(7) 全体魔法(25,500) 単体物理(12,000)
※単体強物理(18,000)
 +単体バフ(5,000)
魔法バフ(4,000)
デバフ解除
デバフ解除は物理or魔法
50,000ダメージで回避可能
6(8) 全体魔法(25,500) 単体物理(12,000)
※単体強物理(18,000)
 +単体バフ(5,000)
7(9) 単体物理(30,000)*2魔法バフ(4,000)
デバフ解除
腕破壊時は本体も攻撃無し
デバフ解除は物理or魔法
50,000ダメージで回避可能
8(10)

超弩級攻略

現在の情報
・超級と同じく本体と腕は火属性、背中は風属性
腕へ攻撃を1ダメージでも入れないと150%ダメージ&物理バフ
・4T(6c)に腕から2回連続で約30000ダメージが飛んでくる
・5T(7c)から以降の奇数ターンは、ファイアドラゴン自身にかかっているデバフを解除される
・・デバフ解除は背中に5万ダメージ(物魔混合不可)で発動防止可能

傭兵は毎ターン腕に攻撃必須!
初手はサカグレやレーヴァが1ダメージになろうがとにかく腕攻撃!
火属性のカードも腕を破壊するまでは腕に攻撃で構わない。
序盤の背中ダメージなんて後半に比べれば毛ほどしか無いので、それよりも腕のダメージを抑えこむこと。

富豪は、俺嫁メダルの「【無邪気姫】純白型パーシヴァル」を利用すると6コスの攻撃を確実に耐えられる可能性がある。
(自分/1T/攻撃を自身へ集中させる、ダメージカット率40%、味方全員ドロー+1 氷属性
「(30000 - 物理軽減) *0.6 *2 」を超えるHPを確保する。盗賊のデバフは期待しないほうがよい。
最有力の乖離コンスを採用する場合なら、HPは30300ほどを確保すれば耐えることができる。
HP36000を超えれば防御は不要
HP32000なら約3334以上
HP31000なら約4167以上
HP30000なら約5001以上
HP29000なら約5834以上
HP28000なら約6667以上
HP27000なら約7500以上の軽減が必要。
無理に物理防御カードを増やしたり、不要なタンクを積むぐらいなら狙わないほうがよい。
その場合でも一応3ターン目を確実にやり過ごせたりするので、6cを耐えるつもりがなくても持っていくこと自体は可能。

◆6C腕破壊ルート

HP50万、防御1万の腕を6cで破壊する攻略法。野良でもだいたいこれ。
傭兵盗賊が攻撃をし続け、富豪防御とドロー、歌姫はいつも通り回復を行なう。
どの職も基本的に6cには青4チェインを行いながら攻撃することとなる。
推奨HPは27k。5cの攻撃を乖離魔―サー(追加効果発動)1枚で耐えられる目安となる。
富豪がもっと防御するならば26kほどでも可能。

最も重要なことは、脳筋盗賊が前提となること。
盗賊には2cの優秀な氷属性攻撃カードが多数あるため、攻撃力をとても高くできる。
敷居はかなり高めで、春ウサに加えてサカパシや王位コンス、盗賊ペリドッド等継続バフが合計2枚は欲しい。
6cに氷攻撃を3枚出す。特に火力の高いリヴァイアサンと拡散シェリーコートは是非ともここで投げたい。
デバフは全然要らない(王位コンスは除く)。HP要員として積むなら、できれば火属性のHPの高い攻撃カードのほうで調整したい。

富豪盗賊防御しないので、バフ&ドローを重視しつつ5cをひとまず乗り越えなければいけない。
5cの火力は最大31500。これを1人で軽減する必要あり。
4cは出来る限り継続バフ。5cが最大軽減量になるように投げたい。
ガラハッドや純白パーシ・イゾルデを投げられるなら5cを確実に乗り切ることも可能。
6cだが、実は攻撃しなくても傭兵盗賊の火力でこと足りることが多い。但し氷チェインは必須。
7cも火力を出して行きたいので、チェイン+1ドロー以上を意識。

なお、6cでパーシヴァルを使って挑発するデッキ構築も考えられる。
ただし挑発は富豪が(HPは全回復で)一人で耐えられる構築ができる場合の話
それが不可能なら大人しく攻撃に参加できるデッキを作ったほうがよい。

歌姫は4c・5c回復最優先、周囲の状況を見つつ攻撃バフか防御バフ付き回復でフォローに回れると光る。
6cは非常に慎重に行動する。
腕を破壊すればそのターンの攻撃は来ない。氷チェインを最優先に、バフを乗せると良い。
ただし、腕の破壊が見込めない場合は全体回復、もしくは富豪が挑発をしている場合は富豪のHPを全回復。
というように、的確な状況判断が求められる。
6cクレア即切りなどは絶対にやめること。チェインが乗らない分盗賊の火力が落ちるのは痛い。

傭兵に関しては、物理でも魔法でも問題はない。どちらかというと魔法のほうが優勢か。
物理のメリットはレーヴァとシシララで弱点を突きながらバフが可能ということ。
腕に攻撃しながらのバフも低コストでやりやすい。
魔法のメリットは盗賊の春ウサが飛びやすいことと2コスのカードが多いので手札回しや手数面で有利なこと。
女王のチェイン威力アップが光る。
両者とも十分な火力を発揮できるので、好きな方、カードが揃っている方で挑もう。
ハイブリにするぐらいなら魔法で染めた方がよい。

◆6C防御ルート
バフデバフしまくって6cの強攻撃×2を耐えると言うもの。
きちんとバフデバフを巻けば耐えられやすい。またガチャ限はあまり必要ではないので基本的に誰でも出来る。
デメリットは倒すのに時間が掛かること。傭兵の火力が十分でなければ、背中のバフが乗りまくるので10c以降は特に危険となる。
こちらは富豪が純白パーシヴァルを獲得し、一人で防御可能となってしまったことからあまり採用されない。

おすすめカード & 立ち回り方

傭兵([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【騎士】カード名

【騎士】カード名
◆6c腕破壊、デッキ構築理論
「5cバフ、6c最大火力」を前提に考える。
それまではスズメの涙のダメージと割り切ってもよい。

・以下、あくまで例

①必要なカードをピックアップする。
5c:3cバフ(サカグレ、レヴァ)+赤凛
6c:3コス氷2枚(サンタニムエ富豪シグルーン)

②代用カードをピックアップする。
5c:シシララ(4コスでも使える)
6コス:2コス氷(腕防御が1万なので単体では全く使えない。チェイン威力アップの奏楽型ウアサハなど)

③HPの調整
盗賊は攻撃に移るので、なにも無しだと30k近く必要(逆にそれ以上は必要ない)

④火カード
レヴァ、カドールなど、二枚で十分。序盤の手札に来てしまった時の為、3コス以下を推奨。

⑤いらないカード
1コスにして回転率を上げる。(バーサーカー、弱ウサ、歌姫グリフなど)
回転率を上げる意味は5c6cに欲しいカードを引くため。

手順
3c 手札整理
4c 手札整理
5c レヴァ(サカグレ)+凛
6c シシララ+奏楽型ウアサハ or 3コス氷
これにクレアが乗れば約2ゲージ削れる。


背中の火防御、物魔共に約2万。
腕の氷物理防御、約1万。
立ち回り


富豪([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【騎士】カード名

【騎士】カード名
立ち回り
富豪は今回かなり負担が大きい。腕破壊にしろ防御にしろ、
ほぼ1人で全ての軽減を扱うことになる。
その上で6c攻撃用にドローまで回す必要あり。

未グレ・ブリーセン・純白フェデルマ・火凛あたりの2ドローはほぼ必須。
戦闘が9cあたりまで長引きやすいこと、
6cは2ドローを若干投げにくいので7cで引き戻しが欲しいことが挙げられる。
傭兵盗賊の火カードは基本的に引き戻し前提、2ドローが無いと背中破壊は絶望的。
(7cに切ったカードは高確率で2回目の山札補充に回されるので、大量にドローする必要が生じる)

3c・4cではバフなしでも基本的には死なない。
山場を見越した手札整理や継続バフを投げていこう。
5cは強バフ、闇チェインも乗りやすいので魔ーサーが使いやすい。
他には上にあるようにガラハ(ノードローなので注意)、純白パーシ、イゾルデなど。

6cはとにかく氷チェインを投げよう。有り無しで腕の破壊が左右されることも。


盗賊([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【騎士】カード名

【騎士】カード名
立ち回り
氷攻撃カードとともに火攻撃カードは必須。
背中破壊も仕事のうち、2枚程度は無いと破壊が厳しくなる。

5cに強めの攻撃バフ、6cに2~3枚の氷カード切りが理想。
5cにバフを用意する必要があるので、強バフは複数のパターンを用意すること。
1枚ではデッキの底にそれらが来ると回収不能。

歌姫([+]をクリックで開きます)
優先すべきカード
【嘘泣きの騎士】支援型リオネス 【慈愛の姫神】制圧型ゴットフリート
【湖の騎士】第一型ランスロット 【南方守護】朱雀
【怒涛の破壊者】異界型バーサーカー 【飼育委員】学徒型ニッカール(歌姫)

次点上記のカードが無い場合に優先するカード
【義理と愛情】華恋型盗賊アーサー 【陰陽五行】拡散型阿倍晴明
立ち回り
6c腕破壊ルートでは、6cでのバフチェインの両立を意識して立ち回るのが良い。
腕のHPを見て、破壊しきれる確信があるのであれば6cに体力を全快にする必要はない。
ただし、無意味なバフ(魔傭兵のPTで物攻バフなど)は厳禁。
基本的にチェインした方が火力が上がるので、氷全体回復カードでチェインを優先した方が良い。
また、腕破壊後は木属性の背中を壊さなければならないので火属性の騎士カードを何枚か入れておくと良い。
氷属性4枚、火属性3枚ほどあると安定してチェインを組むことが出来る。
他に入れるなら闇属性あたり。5cではチェインを組みやすい。






自分のデッキに不安がある場合はデッキ相談所へ。
愚痴等の不満がある場合は愚痴 掲示板へ。
コメント欄へはクエスト攻略に限定したコメントをお願い致します。

コメント

旧レイアウト»
2085

この掲示板は閲覧のみ可能です

    • No.76179315
    • AF17D22B3F
    • ななしのアーサー王
    盗賊で6c腕破壊するための理想的な手札はなんじゃろ?
    初手はまぁサカパシとして
      • No.76179752
      • 34867F1DE8
      • ななしのアーサー王
      5cチョコニムエ、6c何か2枚かな
      春ウサだと攻撃の手が止まるし、魔傭兵なら自バフしてくれると信じて……
      • No.76180056
      • 544560A0ED
      • ななしのアーサー王
      生存率上げるためにも
      3cガレスorエル
      4cペリ
      5cチョコニムor3cの自バフ+2cカード
      6cぶっぱ
      じゃないかな?確か他のコメントにもあったきがするけどこれが良い気がする
      • No.76180102
      • 15D92626B6
      • ななしのアーサー王
      4コス女王、5コスパーシ+2コス、6コスコンス+グィネヴィアが個人的な理想
      • No.76181007
      • 10E2C0F86F
      • ななしのアーサー王
      俺は3c手札回し、4c手札回し、5c春ウサorサカバナ2c、6cグリフ+2c+2c
      グリフ居らんと成り立たんやろな…
      • No.76182067
      • A1CF50B2BE
      • ななしのアーサー王
      自分の場合は
      3c 何か
      4c イリヤ
      5c チョコニム
      6c サカパシ・リヴァ
      • No.76183198
      • 170593655E
      • ななしのアーサー王
      私の場合です
      3c : ガレチン
      4c : ペリド
      5c : サカパシ+闇凛or蹴バナ
      6c : リヴァ+シェリ+イテール
      この手札が揃えばドヤできます
    • No.76178916
    • 385AC5746B
    • ななしのアーサー王
    腕殴らない傭兵
    バフしない富豪
    腕に魔デバフ盗賊
    回復たりない歌姫
    どうしたらいいんや
    • No.76178911
    • A20CA54A29
    • ななしのアーサー王
    もう盗賊は脳筋でいいだろ…
    無駄にハルダーとか拡散ローエン積んでどうするんだよ…ガレチンなら分かるけどさ
      • No.76179355
      • 34867F1DE8
      • ななしのアーサー王
      ガレスすら持ってるけど出すタイミング無くて、ひょっとして抜いても問題無いんじゃ?って思う
        • No.76180253
        • A20CA54A29
        • ななしのアーサー王
        富豪目線からすると序盤も腕破壊後の防御も自分1人で足りるんだよね…
        効率よく殴るために完全脳筋でもいいんじゃないかと思っちゃうよ
    • No.76178530
    • 1E00B096E4
    • ななしのアーサー王
    脳筋安定し過ぎてなんだこれwwってなる。
    • No.76178016
    • 2716E4DA53
    • ななしのアーサー王
    1/7とか、野良の勝率が酷すぎるw
    染めてない脳筋とか意味の無い事しないでくれ
    ガチャ限カードが揃ってない奴は上級でも行ってろよ
    • No.76177975
    • B3FC557ECD
    • ななしのアーサー王
    玄武集められなくてパーシ乖離出来なくて試せなかったんだけど誰か5cイゾルデ6cパーシでカット率どうなるか試した?
    • No.76177917
    • 5F46C3D695
    • ななしのアーサー王
    お願いします傭兵さん開幕から腕殴ってください
    さすがに5cまで腕一発も殴ってくれないとかされると無理です
    ドローもバフも6c水チェインも頑張りますんでお願いします
    by壁張富豪
      • No.76179699
      • 156933E2A8
      • ななしのアーサー王
      すいません
      さっきまで腕のバフに気がついていませんでした
      • No.76180747
      • E98C1D12FD
      • ななしのアーサー王
      属性不一致でもかまわないから傭兵盗賊には腕だけ殴ってもらいたい
      3cサカグレ、レーヴァだす傭兵で背中殴ってる人多い気がするので
      お願いです、なんでもしますから。
    • No.76177408
    • 8264FB1A7E
    • ななしのアーサー王
    おい富豪まで脳筋で来るんじゃねーよ
    • No.76176429
    • 2CB9D15A1A
    • ななしのアーサー王
    脳筋盗賊の名前で入ると解散されるし始まっても富豪がすぐ抜ける
    結局魔剣傭兵で勝ってきた…
    その時の盗賊も脳筋スタイルで富豪がすぐ抜けたわ
      • No.76176827
      • 34867F1DE8
      • ななしのアーサー王
      その名前で行ってるけど、今の所そういうのは無いかな
      • No.76177596
      • 10E2C0F86F
      • ななしのアーサー王
      俺は解散される前提で、脳筋の名前で入ってるわ
      破壊型と耐久型だと全く噛み合わんし、即スタさえ無ければええようん
      即スタさえ無ければ
    • No.76175877
    • 7EF2D1D816
    • ななしのアーサー王
    盗賊は中途半端にデバフつむより完全脳筋のが安定する
      • No.76178107
      • 10E2C0F86F
      • ななしのアーサー王
      マジで入れるにしてもエルガレのうちの1枚か、手札回しついでの弱ウサなのよねこれ
      とにかく切って切ってブン回したいってのもあるし
    • No.76175413
    • 15D92626B6
    • ななしのアーサー王
    5コスの全体ブレスって19500飛んでくるよね?
      • No.76176103
      • 10E2C0F86F
      • ななしのアーサー王
      バフ考慮外だから狂うなこれ
      まあ富豪だけでもカバーできる範疇だけど
      • No.76178495
      • 018C85B55D
      • ななしのアーサー王
      5Cはわからないけど7Cで、富豪が防御撒かないと25000余裕で超える全体かましてきた
    • No.76174326
    • C599A3935E
    • ななしのアーサー王
    5C春ウサ 6Cサカパシ+2C火力or2C火力×3
    ってどっちがいいんだ
    2C火力はリヴァ、シェリコ、イテール
    どちらにせよ野良4回やって破壊出来たこと無くて
    それ以降しぶしぶ超級周回してるんだけど
    • No.76174127
    • DC075B85FD
    • ななしのアーサー王
    こういったwikiを見る人に今回のヒメラで聞きたいのですが、盗賊は基本脳筋の方がよいですか?
    それともデバフをまきつつ2枚程度の攻撃カードを使っていく方がいいですか?
    盗賊の持っているカードにもよるとは思いますが、どちらの方が良いと思うか主観で構いません。
      • No.76175060
      • 2CC3BA007D
      • ななしのアーサー王
      (火メラじゃなくて火ドラじゃね?)
      今のとこは脳筋のほうが安定してそう
      挑発入ってどうなるかわからんけど
        • No.76175291
        • DC075B85FD
        • ななしのアーサー王
        oh、申し訳ありません。素でミスってました。
        脳筋の方が安定しますかね、意見ありがとうございます。
      • No.76175697
      • 34867F1DE8
      • ななしのアーサー王
      盗賊がデバフ山盛りにしても、富豪盾+バフが機能しないと6cロシアンなのは変わらないので、
      脳筋の方が腕が壊れる確率が上がって良いかも
      まあ、富豪さんと歌姫さんには負荷がかかってしまいますが
        • No.76175932
        • DC075B85FD
        • ななしのアーサー王
        そのあたりどう思っているのかなぁと思ってまして。
        ですが聞いている感じ脳筋の方が今は安定しそうですね。
        意見ありがとうございます
      • No.76175864
      • CCB5B72A2A
      • ななしのアーサー王
      脳筋で来てくださいお願いします
      バフもドローもしっかりやるんでお願いします
      by富豪
        • No.76176118
        • DC075B85FD
        • ななしのアーサー王
        了解です、久々の脳筋で楽しそうな戦いができそうです。
        意見ありがとうございます。
    • No.76173448
    • C1B34F84B2
    • ななしのアーサー王
    6c腕破壊の立ち回りしてたのに6cで本体狙おう言って富豪シグルーンだけで本体攻撃した傭兵さんどうしたんですかね?
    • No.76173244
    • 6AC998EBAC
    • ななしのアーサー王
    お願いします富豪さんドモでもなんでも出していいんで盗賊に脳筋させてください
    • No.76173231
    • C443F5F7F4
    • ななしのアーサー王
    ファミ通の情報見ながらやってたら間違ってるじゃないか
    一緒にやった人申し訳ないことをした
    • No.76172691
    • 018C85B55D
    • ななしのアーサー王
    7C全体23000ぐらいくらったんだが…
    • No.76172521
    • 128203691B
    • ななしのアーサー王
    富豪のデッキに第二ガラハ?がいれば超楽やね・・・
    • No.76171844
    • 9DB404B8F3
    • ななしのアーサー王
    6cで腕壊せるパターンって歌姫はどれだけバフしないといけないの?
    乖離ゴッフリとニッカールを撒くくらいはしてるけど壊せた試しがない。足りてないの?
      • No.76172206
      • 34867F1DE8
      • ななしのアーサー王
      盗賊が割とガチで脳筋すれば、歌姫のバフはそこまで要らないかも
      デバフ捨ててるんで、防御バフ付きの回復カードを出してくれるのが、一番の支援かもね
      • No.76173388
      • 8264FB1A7E
      • ななしのアーサー王
      下手なバフより盗賊とかのほうが助かるかな
      盗賊と傭兵の引きがいいとチェインだけで十分壊せる
      • No.76176038
      • 9DB404B8F3
      • ななしのアーサー王
      ありがとう。壊せなさすぎていっそブランクウェイン積むところだった。
      盗賊は積んでるけど、晴明とかも使えるのかなぁ。試してみますわ。
      • No.76176340
      • 64703F755B
      • ななしのアーサー王
      1個は要る
      できれば2個(1万点程度)欲しい
    • No.76171665
    • 93AD880D00
    • ななしのアーサー王
    傭兵さん氷一枚でなぜきたし…
    案の定6cでぺろったやんけ
    • No.76171208
    • 175FE6E45E
    • ななしのアーサー王
    春ウサしか持ってから肩身狭すぎる
    • No.76169262
    • 1CC451A41F
    • ななしのアーサー王
    傭兵が魔法風入れてくる理由ってなんだ?
    • No.76167226
    • 34867F1DE8
    • ななしのアーサー王
    6cで腕は壊せたけど、本当にコレで良いのかと思う程にデバフが入れられないし、出してる暇も無いな@盗賊
    • No.76167033
    • EE83E68294
    • ななしのアーサー王
    盗賊がガチ脳筋だと5cで誰かが沈むわ
    • No.76163756
    • 56CB03EE10
    • ななしのアーサー王
    嫁パーシの40%カットって
    デバフバフ差し引いてからの40%カット?
    それともいきなり40%カットしてからデバフバフ差し引きなの?
    それでダメージ変わってくると思うんだけど
      • No.76172925
      • B3FC557ECD
      • ななしのアーサー王
      嫁イゾルデだけど確か闇凛と火凛載せた状態で16kほどだったから30%カットしてからのバフデバフだとは思う
      他にはデバフ入ってなかった…はずなんだけど勘違いの可能性もあるから完全に信用はしないで
    • No.76157382
    • 949BBD7968
    • ななしのアーサー王
    富豪は5コスペリド6コス攻撃バフ(卑弥呼とか)+シグとかでいいのかな?
    • No.76141536
    • 72BFF75620
    • ななしのアーサー王
    脳筋盗賊するのにコピペリないと人権ないのかな?
      • No.76170228
      • 0D592C0EC0
      • ななしのアーサー王
      チョコニムエ、サカパシがあればそれなりに火力出るので問題ないかと
      全部ないとなると、人権ないかもしれない
    • No.76127852
    • 6393C20819
    • ななしのアーサー王
    盗賊脳筋必要なら第二ペリドット持ちが輝きますなぁ。
    • No.76117813
    • 7BED6A0D11
    • ななしのアーサー王
    というかまぁ純白パーシという今回のために用意されたような新カードの導入またずに
    方向性を決めるのは早計すぎる
    せめて明後日まで耐久か破壊かどっちがいいか議論はしてもあんま意味なさそう
    • No.76112207
    • 9684474AF7
    • ななしのアーサー王
    3、4c富豪と盗賊頑張れば歌姫は5cクレア普通に投げれると思うんだが。
    まぁ引けなかったら意味ないか
      • No.76112665
      • 10E2C0F86F
      • ななしのアーサー王
      いやうん、「腕破壊パターン」だと盗賊がほぼデバフ切れないからね
      別方向に頑張ってる時点でそもそも土俵が違う
        • No.76113235
        • 9684474AF7
        • ななしのアーサー王
        何度かクレア投げてくれたけど6c富豪盗賊も攻撃参加すれば普通に腕壊れたから書いてみただけ。
        脳筋しか考えない人には理解されないだろうけど
        • No.76114418
        • B3FC557ECD
        • ななしのアーサー王
        富豪が軽減頑張ってる時点であんまり攻撃枚数出てこないだろうから
        クレアの恩恵がどのくらいあるかがなー魔法傭兵だったらクレアに頼れないし
        • No.76114637
        • 10E2C0F86F
        • ななしのアーサー王
        単純に回転考えるとデバフ入れにくい、
        その状況でクレア切れる程度にバフデバフ&リジェネが効いてる状況が生まれるならいいが、
        それって「普通」ではないよね、と思って突っ込んだわけよ
    • No.76109836
    • 886BD25BF7
    • ななしのアーサー王
    6cで腕撃破した後の流れって傭兵、盗賊が各自自己バフ、富豪魔防しつつドロー8cか9cで4チェイン火カードで背中集中砲火でいいのかな?
    7cデバフ解除は盗賊脳筋なら無理に止めなくてもいい気がする
      • No.76111503
      • AB7DBD2E17
      • ななしのアーサー王
      止めるに越したことはないんじゃないですかね
      いや50k絶望的なら温存でいいと思いますけど、6cじゃまだ誰が何枚火持ってるか分からないですし
    • No.76106065
    • A885E414B4
    • ななしのアーサー王
    ちょっと富豪が身代わりになる際のダメージ計算してみました
    富豪のHPが26k・嫁パーシ(40%カット)の場合、6cの素ダメは6万
    これが嫁パーシの効果で36k、つまり一万ダメ軽減必要
    なので5Cに可憐型鰤などを貼り、盗賊もアンシや赤ダマを撃って一万近く軽減する必要があります
    また富豪は名前に体力を書いておくと盗賊が余計なデバフを貼らずに済みます
      • No.76109438
      • B3FC557ECD
      • ななしのアーサー王
      おそらくだけどバフデバフの軽減後の数値から40%カットだから26kまで落とすなら43333(単発21666)以下
      つまり軽減値8400くらい必要になる
      とはいえ嫁パーシ自体HP高めなので今回30kくらい確保するのは容易だからその辺で考えていい
        • No.76109819
        • B3FC557ECD
        • ななしのアーサー王
        結論書くの忘れたけど30k想定なら5万まで減らせばいいので1万軽減に行き着くというオチ
        • No.76111073
        • B3FC557ECD
        • ななしのアーサー王
        あ、ごめんさっきまで嫁イゾルデ使った時のダメージ計算しなおしたら素ダメからの軽減だった
        だから3万想定なら6kで済むね
        不具合知らずにアリーナでイゾルデ使って丁度3割くらいの軽減だったから勘違いしたけど
        アリーナだと15%カットになるんだった
      • No.76116417
      • 279BB661D0
      • ななしのアーサー王
      火ドラ6c軽減値表)盗賊
      イリヤ 6538
      青竜(リエンス) 5848
      サンタ 5670
      乖離ローエン 5278
      学徒エナ 5098
      アンシー 4896
      赤玉 4104
      ガレス(エル) 3878
      乖離オイフェ 3060
      • No.76118051
      • 279BB661D0
      • ななしのアーサー王
      )富豪
      グリフ 14390
      コピウサ 11512
      コピペリ 7634
      ロンファ 5756
      闇凛 5756
      メイヴ(エマ) 5234
      ドモ 4878
      鰤 4878
      傘 3320
      氷ペリアス 3256
      ディート 2720
      火凛 2500
      シグ 1880
        • No.76118929
        • B3FC557ECD
        • ななしのアーサー王
        ここに書くなら富豪は1ターン効果のと2ターン以上のとは分けた方がいいと思った
        イゾルデなら5cに仕込めるがパーシと併用出来るカード(で1ターン効果のカード)は存在しないはず
        • No.76135974
        • 34867F1DE8
        • ななしのアーサー王
        6cでパーシと一緒に出せるのはディートか火凜だけかな
        ただ、パーシだと5cで2ターン以上のカードを仕込まないといけないから、結構限定されちゃうかな
      • No.76118588
      • 279BB661D0
      • ななしのアーサー王
      )傭兵歌姫
      晴明 5358
      拡散剣サー 5278
      歌コピペリ 5278
      盗賊 3000
    • No.76105868
    • 3C83070B97
    • ななしのアーサー王
    富豪ならランスと卑弥呼でどうにかなった
    • No.76101623
    • 324AF15A1B
    • ななしのアーサー王
    そういやこれだけ運ゲを強要されてるのに傭兵からアキレ飛んでこないのは何か理由があるんかな
    • No.76100757
    • EB8FDAC2F9
    • ななしのアーサー王
    歌姫で乖離ゴトフリ入れてる人に聞きたいんだけど、初ターンで手札に来て他に回復アップバフ無かったら切ってる?それともパスして6cまで取ってる?
      • No.76103403
      • 60F544838A
      • ななしのアーサー王
      俺は傭兵が物理だったら切るかな
      魔傭兵だったらどうでもいいの切ってる
      4cの回復はそんなに
      辛くないしね
    • No.76100634
    • 0E3E2DBA25
    • ななしのアーサー王
    しかしあれだこれだ議論してるなか、次のヒドラは日付変更後だから
    乖離嫁パーシ持ちが混ざり始めてさらに戦術の混迷を極めるのか。
    髪(富豪の)が薄くなるな…
      • No.76101780
      • 6AC998EBAC
      • ななしのアーサー王
      乖離パーシで受けてくれるならそれ以上な戦術は無いと思う、物理バフデバフほんの少し付け合わせるだけで楽に耐えれる、事前バフ+乖離パシ+2コス水でド安定
      • No.76114659
      • 3F95D78373
      • ななしのアーサー王
      乖離パシって氷属性だからチェインするために添える程度の氷なら不要だぜ。ついでにドローもついてる。
      引けなかったら終了だからガン手札回し+ドロー+できれば魔防とチェイン意識って形になるんでない。
    • No.76100614
    • 324AF15A1B
    • ななしのアーサー王
    俺の記憶が確かなら歌姫には1c青属性あったはずだから6cにそれとクレアとかはどうなんだろうか
    持ってる人少なそうだけど
    • No.76099405
    • B76C5BCDDA
    • ななしのアーサー王
    初手ガラハ打ったらバフデバフしなくていい?
      • No.76100490
      • 33975F407B
      • ななしのアーサー王
      それは厳しいと思う
      歌姫の回復が追いつかなかった場合も考えた方がいい思う
        • No.76102224
        • B76C5BCDDA
        • ななしのアーサー王
        3cガラハ
        4c脳筋
        5c卑弥呼+士郎とか2c氷攻撃
        6c脳筋
        とかならいいかな
        • No.76103858
        • 0AE95CE27D
        • ななしのアーサー王
        4cも防バフデバフで良いと思う
        5cは書いてる通りに出して、6c全力できれば傭兵、盗賊がダメダメじゃない限り壊せると思う
    • No.76098735
    • 60F544838A
    • ななしのアーサー王
    勝てない…!
    地雷が混じるとそれ見た地雷が
    即抜けする。勝てない
    6cロシアン抜けて腕を破壊した後
    背中破壊がgdって直撃を貰う
    勝てない
    野良は意思疎通がとれない
    このクエストは意思疎通が一番
    要求されている。
    勝てない
      • No.76099560
      • F583FD5A66
      • ななしのアーサー王
      分かりすぎてやばい
      • No.76114379
      • 5E8583FCE8
      • ななしのアーサー王
      意思疎通がし辛いから、結局攻略理解してデッキ組んでるかどうかになるよね。
      逆に攻略理解しててもカードか揃ってなかったりしてデッキ組めなきゃ意味がないという、、、
      たまーにいるからなぁ、目標だけでデッキが酷い野良
    • No.76098431
    • 22E6009FB5
    • ななしのアーサー王
    コンスランスロ盗賊ちゃん持ってないから肩身狭すぎるわ
    • No.76096590
    • B3FC557ECD
    • ななしのアーサー王
    しかし富豪バフ+ドローを撒きつつ脳筋ってこれ脳筋なのかなんなのかこれもうよく分からねえな…
      • No.76099185
      • 6AC998EBAC
      • ななしのアーサー王
      これもぅわからねぇよなぁ・・・、取り合えず富豪はバフとドローで6cのみ攻撃参加でいいと思う。傭兵と盗賊がまともな脳筋ならチェイン乗せる事意識するだけで6cで腕壊れるから
      • No.76100353
      • 7F53F37612
      • ななしのアーサー王
      6cだけオルウェン+クーホやってた富豪いてそれで腕破壊できたから6cのみで大丈夫
    • No.76095357
    • D4645FA257
    • ななしのアーサー王
    シグリーダ33kでいってるがそろそろ下げてもいいかな
    • No.76094877
    • 99E91C47E9
    • ななしのアーサー王
    物理傭兵です。3cに手札事故って火攻しか出せない時は、背中殴るべき?腕殴るべき?
      • No.76095741
      • 0E3E2DBA25
      • ななしのアーサー王
      圧倒的に腕じゃないかな。
      腕バフかかるとすっごいやっかいだし。
      どの道バフが乗ってないときのダメージなんて誤差の範囲だろうし。
      • No.76095820
      • FBF4B592DD
      • ななしのアーサー王
      まず弱体
      他の人の手札待って腕殴ってなさそうなら腕
      腕攻撃しない時点で負け確定
      • No.76099294
      • 99E91C47E9
      • ななしのアーサー王
      ありがとうございました。m(__)m
    • No.76094738
    • D50FA68E56
    • ななしのアーサー王
    盗賊で春ウサとチョコニム両積みしてるって人いたけどデッキどんな感じ?結構重いような気がするけど案外大丈夫なの?
      • No.76099045
      • 8BDE6E5155
      • ななしのアーサー王
      こんな感じで行ってるけど何とかなってる
      氷多めで6Cまでの事故率下げてる感じ
      ガレスを2コス魔に変えようか悩み中…
      コメント画像
        • No.76100155
        • F583FD5A66
        • ななしのアーサー王
        2コス氷に変えよう
        • No.76101212
        • D50FA68E56
        • ななしのアーサー王
        物理傭兵だと確かにダメ与えつつバフれるからやっぱ保険で入れといた方がよさげですね。
        悩んでたので感謝です!
      • No.76100271
      • 67209A878B
      • ななしのアーサー王
      春ウサ、チョコニム、ペリド、サカパシ、氷2c4枚、火2c、保険でサッカー先生で回してるけど結構安定してるよ。
      6c腕破壊の場合5cにバフできなきゃ詰むから事故防ぐ目的ではいいと思う。
      両方5cにある時は魔兵の時は春ウサ、物兵の時はチョコニムって選択してる。
      火1枚しかないけど後半はバフ盛りまくれるから良いダメ出せる。
        • No.76101664
        • D50FA68E56
        • ななしのアーサー王
        2c4枚ってシェリコ、イテール、リヴァとなんかいましたっけ?傭兵女王とかですかね?
        • No.76102687
        • 67209A878B
        • ななしのアーサー王
        女王が良いらしいけどハイキラ足りなくて妥協して聖夜ダーマス入れてるわ…
        • No.76103992
        • D50FA68E56
        • ななしのアーサー王
        相談ありがとうございます。
        ペリドあると割といい感じで火力でますよね。
        ハズレだと思って引かなかったので羨ましいです・・・
    • No.76094562
    • 2CB9D15A1A
    • ななしのアーサー王
    脳筋盗賊は炎何枚入れてる?
    凛1枚で行くか+聖夜ニムエ入れるか考えてるんだけど
    脳筋前提だとロウエナはいらないよね
      • No.76094916
      • 0E3E2DBA25
      • ななしのアーサー王
      個人的には凛いれるならアントアのが3枚出しの時やりやすい感があるかな。
        • No.76095430
        • 0E3E2DBA25
        • ななしのアーサー王
        ごめん、枚数的な話だと2~3枚じゃないかな。
        傭兵が何枚炎積むのかによるからなんとも言えない。
        • No.76096239
        • 2CB9D15A1A
        • ななしのアーサー王
        アントアのこと完全に忘れてた
        ニムエとこれで2枚にしてみるかな
      • No.76103627
      • C3A19B3AB6
      • ななしのアーサー王
      2枚でいいよ脳筋盗賊の仕事はとにかく6cまでに腕破壊すること
      火3枚入れて腕が破壊できませんでしたとか目も当てられない
    • No.76094521
    • BF89A2DFBF
    • ななしのアーサー王
    6c腕は25kぐらいまで軽く軽減しといて、1/4お祈りの脳筋がいいんじゃないかと思ってきた。
    • No.76094431
    • B6D7CFDD95
    • ななしのアーサー王
    一時間野良傭兵で回したが、脳筋部屋に3回遭遇。
    6c腕破壊が成功した回数0。
    野良は6cロシアン切り抜ける確率の方が高い気がする。
    • No.76094004
    • 33975F407B
    • ななしのアーサー王
    富豪も攻撃に参加した方がいいと書き込もうと思ったら、攻略情報更新されてた
    これ富豪さん6cには攻撃参加した方がいい思います
    6c防バフするよりは攻撃参加した方がかなり安定すると思います
      • No.76094520
      • 9D896B9314
      • ななしのアーサー王
      モーガンシグやクーホギフレイスでいいかな?
      5c卑弥呼火凛とかで
        • No.76095146
        • D43B2EDC84
        • ななしのアーサー王
        5cは水チェインしにくいから、6c卑弥呼・シグ打ってる。
        それでも壊れないけれど&盗賊3枚出しでドロー追いつかないけど気にするな!
        • No.76095151
        • E5E26600E5
        • ななしのアーサー王
        6cに切るカードの組み合わせを上げてるんだとしたらドローは?
        • No.76096631
        • 33975F407B
        • ななしのアーサー王
        さっき一緒になった富豪さんもモーガン+水攻撃(よく見てませんでした・・・)で傭兵と盗賊のカードが余るぐらいでしたね
        攻撃カード一枚で大丈夫そうであるなら攻撃+ドローが理想だと思います
        ただ野良ですので私的にはですがまず6cはドローを無視して腕破壊を優先した方がいいと思ってます。これはそうは思わない人もいると思いますので富豪さんの判断にお任せします・・・
      • No.76095564
      • ADBCA6B066
      • ななしのアーサー王
      ただ何気に呼んでて「ん?」って思った箇所もあったけど。
      6c防御パターンの文の最後に「7c以降も特に苦戦はしないだろう。」って書いてあって、デメリットに「ロシアン率が6c腕撃破より上がってしまう事。」って・・・これって6cは耐えれるけど7cからは腕破壊パターンより苦戦します!って読み取ったんだが変かな?
        • No.76098361
        • 33975F407B
        • ななしのアーサー王
        7c以降の奇数ターンは背中に50k与えないと相手がデバフ解除してくるので盗賊さんがデバフ重視タイプだった場合苦戦すると思います
        おそらくバフデバフ重視の盗賊、富豪がいるPTを想定しているのではないでしょうか
        • No.76105980
        • C3A19B3AB6
        • ななしのアーサー王
        富豪はそのまま防御バフまけばいいしブレスで即死するHPじゃないだろうから7cのが苦戦するってのもわからんな
    • No.76093330
    • B3FC557ECD
    • ななしのアーサー王
    イゾルデ積んで回した結果乖離パーシが来てある程度挑発前提で動く人が増えないと
    無駄に死んでいくだけという結論に達した
    4c闇凛5cイゾルデ6cメイヴエマなら30kでも十分耐えられるとは思うけど氷チェイン捨てることになるのがねえ
    • No.76092249
    • 4F8FE3B561
    • ななしのアーサー王
    6c腕破壊ですが
    盗賊攻撃積み、富豪魔防オンリー、歌姫支援カード2-3枚
    これで6cちゃんとチェインしてれば余裕ですね
    参考までに盗賊が6cに春ウサのった水2c3枚切り、富豪女王、傭兵シシララのったメアリとギフレ、歌姫ペルシャニッカールで攻撃カード2枚余りました。

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

このページをシェアしよう!

サイト内ランキング
1 雑談 掲示板
2 愚痴 掲示板
3 デッキ相談所
4 乖離性MA リセマラ
5 質問 掲示板
6 固定PT募集板
7 パス部屋PT用掲示板
8 超弩級 お雛様協力プレイ募集掲示板
9 鍵クエスト協力募集掲示板
10 超弩級 1等級ウィンドドラゴン協力プレイ募集掲示板

サイトメニュー

※編集者が不足しています。お気軽にご参加ください。(スマホでも「PC版ページ」から編集可能)
スマホ ジャンプメニュー

攻略ページ


4人アーサーイベント
期間7/31~9/30 12:59

七聖王シリーズ
期間7/22~8/11 13:59

復刻イベント
期間7/31~9/30 12:59
期間7/22~8/11 13:59
※リンク先は前回登場時のもの

錬金クエスト
期間7/31~8/14 13:59
※ハイスコアランキングはありません。

氷属性ボスラッシュ(復刻)
期間7/22~8/11 13:59

復刻2D(炎夏グループ)
期間7/31~8/11 13:59

曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
→ 復刻後の攻略情報はこちら (14コメ)

掲示板

交流掲示板



協力プレイ募集掲示板

初心者情報

【アーサー別立ち回り解説】
傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)
盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)


※情報が非常に古く、役に立ちにくいページには打ち消し線を付けています。

カード検索

過去の評価ランキング
【レアリティ別】
傭兵 (5コメ) 富豪 (12コメ) 盗賊 (6コメ) 歌姫 (12コメ) その他 (5コメ)
属性別 スキル別
【騎士カード以外】

錬金クエスト
召喚騎士カード 錬金スキルカード

ガチャ

スキル検索

素材情報

クエスト攻略

常設イベント

イベント

ストーリー・クエスト

メインストーリー サブストーリー
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)

交換所

交換所 イベント交換所

その他

Wikiメンバー

テンプレ系
ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 2085
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動