あわてんぼう提督
(2326コメント)タグ一覧
>最終更新日時:
あわてんぼう提督に戻る
コメント(2326)
コメント
-
前にも書かれてたかもしれないけど、帝国ブラックで闇チェイン繋がると勘違いしてる人多いよね
返信数 (2)0
可憐もシグも無くて秋パシしか無かったがやっと弩級勝てた
傭兵が闇が魔で水が物理の混合だったが勝ててしまった
傭兵が闇が魔で水が物理の混合だったが勝ててしまった
0
富豪のNG行動
3cノードロー:手回しできない
5c挑発:大きくへこむと可憐が出せない
3cノードロー:手回しできない
5c挑発:大きくへこむと可憐が出せない
返信数 (8)
0
あ、そうなんだ、なら闇魔バフ+帝国にするわ
もちろんバハがあればバハ帝国にするけど
もちろんバハがあればバハ帝国にするけど
0
まあ魔法傭兵ならいいんじゃない?
0
闇チェインを最優先として物理傭兵ならともかくバルバトス持ちには一応だしてる。まあ大抵バル持ちは火力足りない印象があるし…(まともなバル持ちの方ゴメンなさい
0
初手ガラハいい手なんだけどドローで躓くんだよね
0
5C挑発はヴェルフでまともにデバフかかってれば余裕だよ
0
3Cで魔兵が両面リタ出すと傭兵が攻デバフ食らって
盗賊が防御タイプだと6Cで全滅ルートってことかこれ
>偶数挑発ルート
盗賊が防御タイプだと6Cで全滅ルートってことかこれ
>偶数挑発ルート
返信数 (2)
0
偶数挑発ルートで
5コス余裕を持って耐えれる自信あれば5コス挑発は許される?
(例、4コスKAITO、5コスマーサー、闇セイバー。もしくは5コスヴェルフ、闇セイバー等)
5コス余裕を持って耐えれる自信あれば5コス挑発は許される?
(例、4コスKAITO、5コスマーサー、闇セイバー。もしくは5コスヴェルフ、闇セイバー等)
返信数 (2)
0
魔兵だと6cで3コス2枚出し(大抵モルゴ+バルバ)しか見た事ないんだが
学ペリ+白虎(毒前提)+魔創スニクの2c3枚ってどうなんだろ?
やっぱ火力もHPもきついのかな
学ペリ+白虎(毒前提)+魔創スニクの2c3枚ってどうなんだろ?
やっぱ火力もHPもきついのかな
返信数 (5)
0
両傭兵で複数回クリア済みの傭兵です
魔傭兵は白虎+魔創スニク+炎夏メイヴ(+熱血ブラック)でやってますが、兵装アーム破壊まで普通に安定します。正直3c2枚より安定してる気も。
問題は、物理の闇沖田と違い、3枚全てが完全な死に札に化けることですかね...
魔傭兵は白虎+魔創スニク+炎夏メイヴ(+熱血ブラック)でやってますが、兵装アーム破壊まで普通に安定します。正直3c2枚より安定してる気も。
問題は、物理の闇沖田と違い、3枚全てが完全な死に札に化けることですかね...
0
盗賊も月ウサとかミラとかでバフ投げてクリバフ2枚入ってるならスニクと学ペリでも割れる
デバフ攻撃と4cの全体はほぼ確定で受けるからスニクも程よく高まってくれるしな
いい感じに引けて5c桃スカ感謝6c学ペリスニク2cで投げられた時2c1枚余ってアーム割れた
正直コラボ限で持ってる奴がどの程度いるか分からん上に80k近く減算受けて
3cでアーム破壊後ダブつくロリヤより防御無視付いてる学ペリ、リベンジ付いてるスニクのがいいと思う
ちなみに白虎スニク突っ込んでもHP28kくらいは確保できてたと思う。
スニクはなんだかんだHP2kあるしな
デバフ攻撃と4cの全体はほぼ確定で受けるからスニクも程よく高まってくれるしな
いい感じに引けて5c桃スカ感謝6c学ペリスニク2cで投げられた時2c1枚余ってアーム割れた
正直コラボ限で持ってる奴がどの程度いるか分からん上に80k近く減算受けて
3cでアーム破壊後ダブつくロリヤより防御無視付いてる学ペリ、リベンジ付いてるスニクのがいいと思う
ちなみに白虎スニク突っ込んでもHP28kくらいは確保できてたと思う。
スニクはなんだかんだHP2kあるしな
0
全然攻略と関係ないんだけど報酬ドロップ辛い?みんな落ちてる?
毎回2.3枚落ちるかどうかなんだが引きが弱いだけ?...
毎回2.3枚落ちるかどうかなんだが引きが弱いだけ?...
0
4cの挑発、炎夏ウアサハじゃ耐えれないよなー・・・
挑発2枚しかない・・・
挑発2枚しかない・・・
0
偶数挑発ルート、昼に試してみようと思いますがこんな感じで行けそうですかね?
文章で見てると単体バフの投げ先がだんだんこんがらがって来ちゃってフローチャートみたいなのを作りたくなってきてしまう…w
文章で見てると単体バフの投げ先がだんだんこんがらがって来ちゃってフローチャートみたいなのを作りたくなってきてしまう…w
返信数 (3)
0
7cで4万表記の全体と5万表記のシシララを出したのだが、腕壊すと思って7c挑発してしまったのだが、腕壊すわけじゃないなら本体狙うよとチャット打って欲しいと思うのだが。
そういうことは気にせずに偶数ターンだけ挑発して本体からの3連撃は気にしないでいいのかな?
その1戦前は9cに腕だけ壊されて挑発してなかったがために3連撃きてオレだけ死んだのだが。
そういうことは気にせずに偶数ターンだけ挑発して本体からの3連撃は気にしないでいいのかな?
その1戦前は9cに腕だけ壊されて挑発してなかったがために3連撃きてオレだけ死んだのだが。
0
もう偶数挑発ルートをデフォにしないか?
デッキの構築難度含めて一番楽だろう
デッキの構築難度含めて一番楽だろう
返信数 (2)
0
10cクリアできた、9cの左手意外と耐えれるね
0
魔兵さんは盗賊からのバフが魔創トールだけじゃ無理ですよね?
物理兵さんと組むようにしてるんだけど、たまに魔兵さんの部屋にマッチングして即スタされるので…
物理兵さんと組むようにしてるんだけど、たまに魔兵さんの部屋にマッチングして即スタされるので…
返信数 (5)
1
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91166430
通報
そんなことはないけどその代わり確定クリが欲しいですね。
毒入ってればなおのこと。0-
×
└
ななしのアーサー王
No.91166506
通報
自分をバフして6c毒ダメを上げるためにと思ってミラを持ち込んでみては?
6cはデバフあまりなくても死なないと思われる。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91166506
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91167705
通報
いちおう、自分のデッキの感じでは
5cトール+ガラハ
6c2cバフ付物理デバフ+嫁姫+2cバフスフィア
が最善手だと思ってるんですが、
自バフのためならミラ嫁姫より、2cバフ付デバフ+バフスフィアのほうが強いんですよね。
(5c確定でトール引けるか?って言われたらそうじゃないですが…)
物理兵と組むことを考えてデッキ構成してるので、積むとしても月ウサかコンスぐらいになるんですが、
5cトール+ガラハ
6cコンス+月ウサしても壊してくれない魔兵さんとしか当たらなかったので変えたんですよ…(´・_・`)0
逆に盗賊も物理と魔法で構築変わるのだから明記して欲しいとは思う
書いてたならホストが悪い
書いてたならホストが悪い
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91167742
通報
名前は即スタやめてって内容にしてます。
ブラチは魔法デッキだし、名前変え忘れることが多いので…
デッキの名前追加とスタート画面に表示機能欲しいです(´・_・`)0
5cで富豪が挑発してくれるのは有り難いかもしれんが
歌姫の立場からすると一人だけ物凄くへこんでしまって
バフが出しにくくなるからやめてほしいんだけど。
シグと可憐傭兵、両方6cまでに出したいのに、富豪が挑発すると出せなくなるか
バフして6cアーム壊しても回復不足で富豪が死んだりする
歌姫の立場からすると一人だけ物凄くへこんでしまって
バフが出しにくくなるからやめてほしいんだけど。
シグと可憐傭兵、両方6cまでに出したいのに、富豪が挑発すると出せなくなるか
バフして6cアーム壊しても回復不足で富豪が死んだりする
返信数 (5)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91166048
通報
4cカイトだして5c回復足らないでそのまま散っていった富豪いたけど4c挑発はありだけど5cは悪手かもね0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91166110
通報
盗賊がきちんとデバフしてる状況での挑発、
コルグリヴェルフだったらというのもあるけど、
ほとんどダメージはないはずなんだ
一方でギリギリできるで50%挑発は大変そうだね0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.91166392
通報
そこまで凹む富豪がいけないだけかと。5c挑発は1ダメ可能だからね。盗賊デバフなしでも3000弱までは軽減できるからくらっても15kくらい。それくらいできないなら挑発はやめたほうがいいよね。それと5c挑発見えてダメ1~2000に抑えられるの見えたら回復放棄の傭兵支援でいいね。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91167642
通報
自分である程度出来るならいいけど、できないのに挑発はやめてほしいよな。できないならおとなしくバフ撒いて、チェインに参加してくれた方がいい。
そんな露骨にへこまなきゃ回復するから。0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.91171082
通報
みなさんのおっしゃる通りそれまできちんとバフ撒いてくれればいいのかもしれないけど
最悪なのは4c、5c連続で挑発されること。
さっきも瀕死で生き残ってくれたけど、ナイスすることはできなかったよ。0
盗賊氷結二枚でいいですか?
返信数 (2)
0
8c挑発で余裕って聞いたけど超級でも挑発に物バフ添えててなお連続攻撃で瀕死に追い込まれてびびった
返信数 (2)
0
今回富豪が1番楽な気がする
返信数 (8)
0
すまんそれ
初手パーシエヴェマジミク闇ミク魔王だった場合戦犯だが大丈夫か?
初手パーシエヴェマジミク闇ミク魔王だった場合戦犯だが大丈夫か?
0
よくそういう戦犯扱いあるけど挑戦級ぐらいあるんじゃねってクエストで
初手事故1/252は許容の範囲と違うか…まあ闇ミクが邪魔ではあるけどよ
初手事故1/252は許容の範囲と違うか…まあ闇ミクが邪魔ではあるけどよ
3
んー自分もメイン富豪だけどそれで他人のスタミナ無碍にする可能性がある以上自分ならホスト専かな
もし初手で事故起こったのがゲストだったら張り主がかわいそう
初手事故に理解がない他職(富豪未プレイ)とかからしたら理解得られないし、とりあえず事故可能性があるならおとなしくホストしとけって思う
もし初手で事故起こったのがゲストだったら張り主がかわいそう
初手事故に理解がない他職(富豪未プレイ)とかからしたら理解得られないし、とりあえず事故可能性があるならおとなしくホストしとけって思う
1
えっ、それ許されるんですか?
じゃ私もこんなんで行ってみようかな。
じゃ私もこんなんで行ってみようかな。
0
事故る可能性あるならゲストで来るなって言うなら、事故らないデッキ見せてくれる?
1
6c撃破後は9cぶっぱ予定で水カード揃えたらいいのか。
返信数 (2)
1
この盗賊デッキ、なかなか良さそう。
物理傭兵でも、魔法傭兵でもクリアできた。
物理傭兵でも、魔法傭兵でもクリアできた。
返信数 (9)
1
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91165867
通報
おめでとう。嫁姫じゃなくてチョコグレでもイケるんやね0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91165896
通報
ネタだよね?1
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91165999
通報
周りがさぞや優秀だったんでしょ…リダ3号にするくらいなら初手氷結の確率上げるためにタイヘイとかにするし、1号とか光チェイン要らんのに積む意味が分からん。3
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91168806
通報
タイヘイとミクないからな・・ハッカドールシーズンに戻ったぞ。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91168806
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91169125
通報
戻ってきた時期が悪くて持ってないカードがあるのは仕方ないけど、よくこのデッキを良いんじゃね?って晒せたもんだなーと思うかな…2
うわ盗賊使わない俺でも組めるわ
これで勝てるなら楽なもんだ
これで勝てるなら楽なもんだ
0
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91170226
通報
富豪が盗賊の分まで物理バフしてて可愛そう
4cも富豪が物理バフか挑発してなかったらロシアンだし
4c2発目傭兵に飛んでたらまずかったし
初手モルゴ引けなかった時点でジリ貧で死ぬが大丈夫か?0
既に結論は出てるけど周りが優秀だったのと運が良かったんだな。
1
傭兵は3cバフしない方がいいんじゃないかな。バフなければ敵のデバフがよそ行くかもしれないけど、バフしたら確実に傭兵だし。5cに挑発がなければ6cまでに二発デバフ貰うことになる
返信数 (2)
0
魔法支援と回復に納涼ニムエ持っていってるけれど光チェインて意外と出ないから玉藻のほうがいいかな?
返信数 (3)
0
物理兵+5c挑発のルートを考えてはいるが4cのロシアンをどうしても抜けれない
盗賊のデバフの積み方が鍵を握ってるとは思うんだが
盗賊のデバフの積み方が鍵を握ってるとは思うんだが
返信数 (4)
1
3コスから2800か3300の魔法デバフ、
5コスに2800の魔法デバフで合計5600とか6100程度は詰める気がするけど、それでどう?
富豪として5コスの準備いらないなら4コス挑発して5コス挑発できるかどうかなんだけど
なお、今回魔法デバフを5コスにかかるように打つ奴0だったんで5コス挑発なんて無理と判断してるけど
5コスに2800の魔法デバフで合計5600とか6100程度は詰める気がするけど、それでどう?
富豪として5コスの準備いらないなら4コス挑発して5コス挑発できるかどうかなんだけど
なお、今回魔法デバフを5コスにかかるように打つ奴0だったんで5コス挑発なんて無理と判断してるけど
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91171120
通報
ジコレス
無理だな、4コスから魔法防御ださないとダメ
4900デバフヴェルフコルグリで一発7400強のダメージで
37k越えのダメージ
耐えたけど、盗賊と傭兵が抜けてたわ0
6cアーム壊すのはいいんだけど、7cは腕を残したままバフタイムすると確実に2発食らった人が死ぬんだけど…
1発のダメージが20000超えって…
みんな7cの連撃ってどれくらいまで抑えられてるの??
1発のダメージが20000超えって…
みんな7cの連撃ってどれくらいまで抑えられてるの??
返信数 (4)
0
ID見れば只の構ってちゃんだって分かるんだから釣りに反応しちゃダメでしょ
返信数 (1)
1
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91164871
通報
多分下の木のことなんだろうけど、なんでID見たら構ってちゃんだってわかるん?0
8cぶっぱって何がいいの?カード引く運がいるから微妙じゃね?
水1枚しか引けてない傭兵が8c腕破壊したんだけど大丈夫か???
絶対9c両破壊が安定だよね?8cでバフやら枚数調整できるしな。
ほんとこの敵の攻略はフラフラしてて安定しないね。
水1枚しか引けてない傭兵が8c腕破壊したんだけど大丈夫か???
絶対9c両破壊が安定だよね?8cでバフやら枚数調整できるしな。
ほんとこの敵の攻略はフラフラしてて安定しないね。
返信数 (1)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91164918
通報
6cアーム破壊しても無能傭兵がさっさと左腕折るから難易度跳ね上がるわ
被ダメは問題ないし、手札回して9c両破壊して欲しいよな0
これ部位残して攻撃したあと引き戻しでバフが一斉に帰ってきたときの気まずさ半端ないな・・・
1
このクエストは抜け判断が簡単でいいね。3c4cで傭兵がカスダメしか出さなかったり氷で右殴って闇なんて一切出さなかったら即抜けだもんね。
返信数 (5)
0
ここの攻略記事の「構築難易度をー」の部分だけ見たのか5cに聖夜トール投げる傭兵居てポカンした
同じタイプで同じ属性で同じ名前のカードは何かしら略入れた方が良いね「秋パシ」みたいに
あと、3cに日常セイバーを歌姫が打って、傭兵がバフしなければ最初の魔法3発誘導できるね、ユーリ辺り投げてくれなきゃ死ぬけど
同じタイプで同じ属性で同じ名前のカードは何かしら略入れた方が良いね「秋パシ」みたいに
あと、3cに日常セイバーを歌姫が打って、傭兵がバフしなければ最初の魔法3発誘導できるね、ユーリ辺り投げてくれなきゃ死ぬけど
返信数 (4)
1
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91160899
通報
枠的に厳しいとは思うんだよね・・・。
序盤にあえて魔法攻撃力低下を食らうことで5C以降2発目が来ないという利点はあるにはあるが。。。
回復力もあがるので後半でも腐らないあるけどやっぱ3Cは重い。
後半に使って盗賊より魔法攻撃力高くなってしまって2発もらいに行ってしまうというのがあるせいで富豪がだれに行くかを計算しずらくしてるだけな気がしなくもない。
やはりデメリットの方が多い気もする。
0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.91164217
通報
初心者も最近多いし雑談とかでも「〇〇ってなにのことですか」みたいな質問多いし
素直に正式名称書いてカード詳細ページに飛べるようにしてくれた方が手っ取り早いような…
初心者お断り上級者専用攻略サイトってわけじゃなくんだから初心者なりに攻略調べて足引っ張らないよう頑張ろうとしてる人達は応援したいものだし0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.91164305
通報
上の攻略書いている方、書くならちゃんとカード名書いてください
新規さんも増えているんですから。0-
×
└
ななしのアーサー王
No.91165891
通報
確かに新規増えてるからそれに配慮した編集は必要だとは思うが、何でそんな上から目線なのか…
後、一応こういう攻略ページ見に来るなら例え新規だとしても多少は疑問に思って調べないか?
編集者も貴重な時間を割いて攻略記事を書いてくれてるんだから、頼むにしても言い方を考えよう?見てて不愉快だよ。14
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91165891
通報
5Cトールガラハ6Cグリフスフィア嫁姫が推奨されてる様だけど、毎回7Cで床舐めてる側としては
5Cトール(ミラ代用可?)+絢爛富豪
6Cガラハスフィア(orグリフ)嫁姫
とかの方が良い様な気がするんですよ。
盗賊だけやらないのでその辺よく分からないんですが、どうなんでしょう?
5Cトール(ミラ代用可?)+絢爛富豪
6Cガラハスフィア(orグリフ)嫁姫
とかの方が良い様な気がするんですよ。
盗賊だけやらないのでその辺よく分からないんですが、どうなんでしょう?
返信数 (4)
1
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91145087
通報
上のパターンでも7cにちゃんと1枚デバフ出してくれれば問題ないんだがな
0-
×
└
ななしのアーサー王
No.91161005
通報
返事遅れて申し訳ないです。
重要なのは何を”最善手”ととるかという話で、例えば5c時の手札が
絢爛、ガラハ、トール、嫁姫、グリフ
の形なら絢爛を7Cに取っておくよりも5Cに切る方が安全(富豪を完全には信用できない為)では?という事です。
後者のパターンだとバフ値が足りずアーム破壊できないとなれば前者でいいとは思うのですが。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91161005
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91164620
通報
7cに火力を出す必要はないから、上のパターンで全然問題ないと思うが…
7cより6cのほうが大事な敵だからな0
上でも書いている様に6Cアーム破壊できなければ元も子もないのですが、スフィア分のバフを減らしても破壊が容易なのであれば、7Cに魔デバフを2つ残す方が得策なのでは?という考察です。
7Cは確かに盗賊は魔デバフ一枚でもいいのかもしれませんが、あくまで富豪が70kの魔バフを積めばの話ですので安全を考慮するならそちらもフォローして頂いた方が安心だなぁ…と傭兵歌姫で参加している木主の意見です。
7Cは確かに盗賊は魔デバフ一枚でもいいのかもしれませんが、あくまで富豪が70kの魔バフを積めばの話ですので安全を考慮するならそちらもフォローして頂いた方が安心だなぁ…と傭兵歌姫で参加している木主の意見です。
0
盗賊で4cまでデバフして、5cに春ウサ、6cにミラ+月ウサってありっすか?
返信数 (5)
0
自バフで魔デバフあげないと洋平二発食らって死ぬんじゃないのかそれ
0
それ5コスに魔法デバフ当てないんじゃね?
0
シグも可憐傭兵も持ってない歌姫は
行くなってことか
行くなってことか
返信数 (4)
0
魔傭兵でも、感謝傭兵持ってるなら5cに凛orエヴェと添えたらバルバトスが輝くし持って行って良いよね。
ディート持ってない人のが多そうだし、魔傭兵のが楽な気がしてきた。
一応帝国ブラックでも火力あがるし。
ディート持ってない人のが多そうだし、魔傭兵のが楽な気がしてきた。
一応帝国ブラックでも火力あがるし。
返信数 (1)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91121669
通報
フェデルマ引けない場合や、歌姫がシグないときために入れとくのはアリな気がする0
チェイン無理なとき感謝富豪誰に打ってる?
返信数 (4)
0
魔兵6cはモルゴロリヤ、モルゴバルバが考えられてますけどモルゴ月見ブランシュはどうですかね
盗賊に夏ベイリンかついできてもらうことになりますけど固定ならワンチャン?
バルみたいに上乗せあるわけじゃないからきついかなぁ
盗賊に夏ベイリンかついできてもらうことになりますけど固定ならワンチャン?
バルみたいに上乗せあるわけじゃないからきついかなぁ
返信数 (1)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91166179
通報
観月主婦は流石にキツそう。上位互換でモーガンならありかと。0
5c挑発する理由は傭兵へのデバフ対策のためじゃなくて歌姫の回復量のデバフのためなんだけど
しかしズレてるねこの攻略
しかしズレてるねこの攻略
返信数 (9)
0
盗賊がちゃんとしてるとかじゃなくて
偶数挑発は盗賊のデバフを減らして火力に回せるのが利点だろう?
具体的には魔デバフ3枚程度で十分になる
それに一つの攻略だけに拘れって言ってる訳じゃないし
こういう方法もあるよって書いてくれたのに対して失礼じゃない?
試してみて駄目だったら別の方法を考えればいいんだしさ・・・
偶数挑発は盗賊のデバフを減らして火力に回せるのが利点だろう?
具体的には魔デバフ3枚程度で十分になる
それに一つの攻略だけに拘れって言ってる訳じゃないし
こういう方法もあるよって書いてくれたのに対して失礼じゃない?
試してみて駄目だったら別の方法を考えればいいんだしさ・・・
0
これ書いた最初の時点だと「傭兵のためにー傭兵のためにー」って5c挑発の風潮があったんだからこう書くのが当然の流れやろ
どっちにしても富豪が挑発投げるってのなら盗賊はフルデバフ型でもなきゃどうしようもねぇ
盗賊フルデバフ型にするんだったら傭兵歌姫が完璧な物理デッキ組んでくれ
そしてそれは野良じゃ現実的じゃない、どっちにしても挑発なんて殆ど無理や
どっちにしても富豪が挑発投げるってのなら盗賊はフルデバフ型でもなきゃどうしようもねぇ
盗賊フルデバフ型にするんだったら傭兵歌姫が完璧な物理デッキ組んでくれ
そしてそれは野良じゃ現実的じゃない、どっちにしても挑発なんて殆ど無理や
16
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91125965
通報
あと、57コスで挑発して失敗している例がよく見うけられるので、余計にWikiで推奨できないよね
バルバドスの4コス挑発も結構早めにやってたけど、推奨なんかしなかったわ0
最近の攻略書くやつがすぐ挑発推奨するんだけど野良富豪側からしたらそんな固定向け戦法したくないんだよな。正直執筆してくれるのはありがたいけど迷惑だわ。
0
3,4デバフ高めで、5,6バフのせて毒打ち込みたいんだよね
富豪には強バフ入れてもらいたいわ
富豪には強バフ入れてもらいたいわ
0
5c挑発をする場合の条件って
4c物理の必要軽減量がHP28k制限部屋だとして最低4.5k物理デバフを受けている人に単体攻撃が飛んだ場合10.5k
4cの物理防御が自然薄くなるので5c回復がかなりの量を求められる
5c挑発後の回復が盗賊富豪の軽減量次第では回復デバフを貰った場合以上にきついそのせいで6c支援が出しづらい
HP32k以上の富豪が5c挑発する場合5cに最低10k近い魔防魔デバフが求められる上に魔防デバフを富豪が3cに受けていた場合最低12k以上(歌姫が5c全回復時)
長々と書いたけど3c氷結を撃てた場合だから3c氷結が無かったらもっと厳しくなる。
4c物理の必要軽減量がHP28k制限部屋だとして最低4.5k物理デバフを受けている人に単体攻撃が飛んだ場合10.5k
4cの物理防御が自然薄くなるので5c回復がかなりの量を求められる
5c挑発後の回復が盗賊富豪の軽減量次第では回復デバフを貰った場合以上にきついそのせいで6c支援が出しづらい
HP32k以上の富豪が5c挑発する場合5cに最低10k近い魔防魔デバフが求められる上に魔防デバフを富豪が3cに受けていた場合最低12k以上(歌姫が5c全回復時)
長々と書いたけど3c氷結を撃てた場合だから3c氷結が無かったらもっと厳しくなる。
0
まさかの単体防御大活躍期間なんだけどさ…
単体防御の今までの評価がアレでユーリ取れてない人が結構いそう…
単体防御の今までの評価がアレでユーリ取れてない人が結構いそう…
4
散々出てる話題だと思うけど、富豪さん本当に2ドロ撒いてほしい。
巨大事故さえなければほぼ確実にアーム壊せるけど、手札が一枚足りないだけでぶっぱが9cまでずれこんでグダグダになる
巨大事故さえなければほぼ確実にアーム壊せるけど、手札が一枚足りないだけでぶっぱが9cまでずれこんでグダグダになる
返信数 (9)
1
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91115289
通報
あわてんぼう提督で富豪やってみればわかるよ79
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91115482
通報
6cか7cのどちらかと8cなら撒けるけど678と3枚出されると手良くない限り無理感
0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.91116057
通報
せめて魔王(orうまる)レウィ感謝から2枚くらいは持ってきてほしいです
未グレ嫁フェデルマ鰤なんかは入らないのは知ってる。0-
×
└
ななしのアーサー王
No.91116460
通報
2ドロは魔王うまるレウィの3枚入れてるけど678全部撒くの無理やで
78の引き戻しが相当運が良くてなんとかって感じじゃないかな?
7か8はスフィア絡めて出せば良いんじゃないって思うんだけどそれじゃだめなん?0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91116460
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91116506
通報
例えば7C。
うまる魔王の挑発は奇数コストで投げれない。死ぬから。
魔防張る為、拡散ランスロかユーリかスフィアを使う。
ランスロは感謝しか2ドローまけない。
ユーリは感謝かレウィと組み合わせることになるだろうがレウィの場合最後の2コスで一緒に出せるカードがないことが多い。
スフィアは残りの3コスでまけるのは感謝のみ。
なので安定でまけるのが感謝だけ。その感謝も序盤で切るしかないときもある。
さらには富豪のデッキ自体が重くなりがちなので2ドローをきってるのに富豪自身が2枚しかカードを切ってないとかざら。つまり全然引き戻せない。
生存を優先させるる為なのでどうか容赦してほしい。17
全部撒けとは言わないし下手に長引くようなら
切った枚数からぶっぱカード引けそうだと判断した時に物理なら猫ペリ、魔なら桃スカで自分で2泥するから安心してくれ
それ持ってない洋平は知らん
切った枚数からぶっぱカード引けそうだと判断した時に物理なら猫ペリ、魔なら桃スカで自分で2泥するから安心してくれ
それ持ってない洋平は知らん
3
むしろ安定取るならぶっぱは9コスでいいと思う
偶数コストは大して痛くないから8コスぶっぱ無理にする必要ないし
引き戻しよっぽど良けりゃ良いだろうけどね
偶数コストは大して痛くないから8コスぶっぱ無理にする必要ないし
引き戻しよっぽど良けりゃ良いだろうけどね
0
8コスブッパは盗賊のデバフの関係で盗賊から支援がしにくいので勘弁してほしいかな
8コスにバフを炊きたい、歌姫も8コスから9コスの展開で余裕が出るし
8コスにバフを炊きたい、歌姫も8コスから9コスの展開で余裕が出るし
0
まだ富豪で6c以後行っていなかったので思慮不足の発言になってしまっていたようで申し訳ない。
9cぶっぱで全く問題ないのに、2ドロ1枚の富豪さんやら左腕破壊しに行く盗賊さんやらに出会って早く終わらせないとマズイという感覚に取り憑かれていたみたいです。
6cは2cカード3枚出し派だったけど、ちょっと3c2枚にして2ドロの負担減らせないかやってみようと思います。
ご意見ありがとうございました
9cぶっぱで全く問題ないのに、2ドロ1枚の富豪さんやら左腕破壊しに行く盗賊さんやらに出会って早く終わらせないとマズイという感覚に取り憑かれていたみたいです。
6cは2cカード3枚出し派だったけど、ちょっと3c2枚にして2ドロの負担減らせないかやってみようと思います。
ご意見ありがとうございました
4
物理傭兵の物理ステってどんくらいなん?
自分2790でたまに3cデバフが傭兵に飛ぶんだけど
もうちょい盛ったほうがいいかな?
自分2790でたまに3cデバフが傭兵に飛ぶんだけど
もうちょい盛ったほうがいいかな?
返信数 (1)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91116568
通報
2540くらいだった0
物理傭兵って名声リーダーどうしてる?もしや突き詰めると一部選ばれし者達の感謝傭兵しかない?
氷攻撃にも闇攻撃にも名声枠ないし(ドラカワンチャンあるけど他に2cで優秀なのあるし・・・)
5cで感謝傭兵引けなかった時用の赤凛とか?
氷攻撃にも闇攻撃にも名声枠ないし(ドラカワンチャンあるけど他に2cで優秀なのあるし・・・)
5cで感謝傭兵引けなかった時用の赤凛とか?
返信数 (12)
0
自分は赤凛
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91114230
通報
やっぱり安定かなー0
4コストールするから1コス添えて出すためにリタとかユニティでいいんではないかと思い始めた
思いのほか、入れてても赤リン使わない
思いのほか、入れてても赤リン使わない
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91114245
通報
解散される未来しか見えない・・・0
すまんな、基本ホストしかしないからゲストのことは考えてなかったわ
0
赤凛にしてる。イグやセイバーは強力だけど2属性で今回みたいに1点集中でバフを固めたいときには事故率増す分不向きだと思う
赤凛は一緒に出すバフを選ばないし
赤凛は一緒に出すバフを選ばないし
0
赤凛かな
2cバフが感謝だけだと底だったら終わるしイグレインだと猫ペリイグレイン出来ないのがね
2cバフが感謝だけだと底だったら終わるしイグレインだと猫ペリイグレイン出来ないのがね
0
やっぱ赤凛よね、サンクス
0
闇2c3枚出し派だからイグレインにしてる。
5c感謝イグでもいいし、4cトール出てたら5cイグ+2c、6c感謝2c2枚でも結構大丈夫だから思ったより使いやすい。
ただ、闇ディートむーむーだとイグレインは邪魔…
5c感謝イグでもいいし、4cトール出てたら5cイグ+2c、6c感謝2c2枚でも結構大丈夫だから思ったより使いやすい。
ただ、闇ディートむーむーだとイグレインは邪魔…
0
感謝傭兵の名声100にしてる
2
魔兵なんだけど
闇アタ2c3枚とスカアハとエヴェとフェデルマと感謝傭兵は確定で
残りの氷の3枚を何にするかで迷ってる。あとフェデルマもちょっと悩んでる。
氷3枚の内ハッカとベイリンにしたら事故りそうで怖いんだがどうなん?手札回らず5cゴミになりそうなんだけど。いまはハッカと2c2枚で初手から回しまくってる。感謝が底2枚に入ってなければ3cバフと感謝だせてる!プロ魔兵おしえて!
闇アタ2c3枚とスカアハとエヴェとフェデルマと感謝傭兵は確定で
残りの氷の3枚を何にするかで迷ってる。あとフェデルマもちょっと悩んでる。
氷3枚の内ハッカとベイリンにしたら事故りそうで怖いんだがどうなん?手札回らず5cゴミになりそうなんだけど。いまはハッカと2c2枚で初手から回しまくってる。感謝が底2枚に入ってなければ3cバフと感謝だせてる!プロ魔兵おしえて!
返信数 (14)
0
ベイリンは重すぎて抜いたな
自分の場合は闇はモルゴバルだけで氷が3号と2c3枚だけど
自分の場合は闇はモルゴバルだけで氷が3号と2c3枚だけど
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91114773
通報
ちょくちょく見かけるモルゴバルバって破壊条件のバフいくらぐらいもらえれば壊せますか?もちろん4チェはあるものとして、
安定するならまじでそっちにしたいです!0
すまん、正確な値は分からん
だがモルゴバルバするなら3cバフを闇凛エヴェにしないとバルバトスの恩恵が受けられないよ
7cにモルゴのバフが乗るから8cの撃破が割としやすいし闇凛あるならオススメ
だがモルゴバルバするなら3cバフを闇凛エヴェにしないとバルバトスの恩恵が受けられないよ
7cにモルゴのバフが乗るから8cの撃破が割としやすいし闇凛あるならオススメ
0
どっちにしろクリ無いと辛いから感謝傭兵入れてそれのバフ値乗せることもできる
ただ3c2枚投げる場合5cに3+2で投げられなかった時のカバーができないから6cは2c3枚投げを想定してデッキ組んだ方がいい気がするわ
この下のコメにも書いてるけどバフ値が十分なら学ペリとかで割れるわけだし。
下手に数値盛ろうとするよりクリ9割以上にしつつ必要値のバフを確保するかの方が重要
ただ3c2枚投げる場合5cに3+2で投げられなかった時のカバーができないから6cは2c3枚投げを想定してデッキ組んだ方がいい気がするわ
この下のコメにも書いてるけどバフ値が十分なら学ペリとかで割れるわけだし。
下手に数値盛ろうとするよりクリ9割以上にしつつ必要値のバフを確保するかの方が重要
0
やっぱそうですよねー
モルゴバルバのパターンってバフをエヴェ闇凛せめてローエンってとこですよねー
闇凛の深き闇に飲まれた1人の傭兵なんです笑( ; ; )
モルゴバルバのパターンってバフをエヴェ闇凛せめてローエンってとこですよねー
闇凛の深き闇に飲まれた1人の傭兵なんです笑( ; ; )
0
安定はしないけどこんなパターンもあったよ位の情報
5c:桃スカ+闇2c(何か忘れた)
6c:モルゴ+バルバトス
+(盗賊観月ウサとミラだったかなんか、春ウサのときもあった
歌姫秋パシ、富豪帝国ブラック)
6c開始時点で表示値が30k前後でこりゃ削れないなと思ったけどクリティカルもあってあっさり割れた
5c:桃スカ+闇2c(何か忘れた)
6c:モルゴ+バルバトス
+(盗賊観月ウサとミラだったかなんか、春ウサのときもあった
歌姫秋パシ、富豪帝国ブラック)
6c開始時点で表示値が30k前後でこりゃ削れないなと思ったけどクリティカルもあってあっさり割れた
0
学ペリ
スニク、白虎、闇2c
フェデルマ、ベイリン、3号
感謝、桃スカ、エヴェイン
これでやってたけどフェデルマは入れ替えるなら闇2cになるかな
アームはバフ値52kくらいの学ペリとスニクのクリで割れた
アーム破壊後は9cとかになっても全力バフからのベイリン捗るで削りきれた
ニコ生枠で3戦3勝したけど胃に悪いからもう行かねぇ
スニク、白虎、闇2c
フェデルマ、ベイリン、3号
感謝、桃スカ、エヴェイン
これでやってたけどフェデルマは入れ替えるなら闇2cになるかな
アームはバフ値52kくらいの学ペリとスニクのクリで割れた
アーム破壊後は9cとかになっても全力バフからのベイリン捗るで削りきれた
ニコ生枠で3戦3勝したけど胃に悪いからもう行かねぇ
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91115687
通報
なるほど!
闇2c4枚ですか!
それはベイリン未所持の物には気付かない発想でした!
やっぱベイリン必須なんですかね?交換迷うなー笑0
ぶっちゃけベイリン外したいけど全体2枚あるならクリ9割以上に乗せて全力バフしてぶっぱすればちゃんと削りきれるから全体2枚の安心感はある
ただ初手に捨てられないから事故率は少し上がる
ただ初手に捨てられないから事故率は少し上がる
0
2cはスフィアの熱血ブラックもあるから3枚でいいんじゃないかな
ベイリンは重い&捨てにくい&そもそも有効部位2つしかないからコストに見合わないんで入れてない
ベイリンは重い&捨てにくい&そもそも有効部位2つしかないからコストに見合わないんで入れてない
0
キマイラの時にスフィア投げたらチェイン威力もないゴミみたいなダメージしか出なかった記憶あるからそれ以来攻撃スフィアは単体防バフスフィア以下のゴミと認識してるからポイしてるわ
0
物理傭兵の時偶数挑発ってやる必要性あるんかなこれ…
見てると全快しつつ支援できるかヒヤヒヤするんだが(歌姫感)
見てると全快しつつ支援できるかヒヤヒヤするんだが(歌姫感)
返信数 (2)
0
魔法傭兵悪くないんだけど物理の夏エニ、サファイヤがうらやましく感じるな
アゴリン重すぎるから外したわ
アゴリン重すぎるから外したわ
1
盗賊やってて歌姫HOSTで物理傭兵と一緒になったんだけど5Cトール+納涼ガラハ打ったら
歌姫に盗賊連呼されたんだけど盗賊も物理支援しないといけないの?
それともまさかの物理盗賊?
歌姫に盗賊連呼されたんだけど盗賊も物理支援しないといけないの?
それともまさかの物理盗賊?
返信数 (4)
0
腕に氷結入ってなかったとか?
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91113652
通報
3Cに左腕モドレ 4C右腕サカプカ左感謝盗賊
だったから氷結は絶対入ってた0
偶数挑発安定めちゃめちゃ安定するな
もっと流行ればいいのに
もっと流行ればいいのに
返信数 (1)
7
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91113090
通報
安定ミス0
魔兵で弩級行って5cに全力バフすると富豪さんが挑発しないと二発食らって死ぬな。やはり物理で行くしかないのか…。
返信数 (6)
2
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91113168
通報
それは盗賊のせい0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91113181
通報
防御が足らないのかと0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91113203
通報
バフ・デバフが足りないんじゃ?
5c挑発したら富豪死ぬよ0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.91113214
通報
HPが少ないor富豪盗賊が悪い0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91113268
通報
それは富豪と盗賊のせいにしていい0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91114577
通報
そうなのか…。まあ、自分もプロ傭兵じゃないしモルゴも無いから贅沢は言わないけどね。0
5c挑発は固定のみって赤字で書くか変に挑発推奨する文消してくんない?5cに挑発されるのが一番の敗因なんだわ。魔王やうまるならまだいいけど、もってないやつが低倍率の挑発で沈むやつが多すぎる。せっかく5c時点で氷結も入ってて傭兵にバフだけで4万入ってて次ターンで更に少なくとも一万以上バフ入れれる状況で富豪のバハムートで富豪床なめるとかなめてるわ。最悪歌姫でもいいからせめて40%以上カットカードにしてくれないと盗賊で支援もしつつデバフは不可能
返信数 (13)
0
魔王出しても安定の床オッペラスッチョンコーポレーションでした
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91113653
通報
それはバフデバフ不足じゃない?俺なら魔王なら一発4K台には押さえるよバフもしながらね0
5コス拡散型ランスロット出したら物理下がるから挑発打ってと言われた富豪が通りますよっとwwwwww
ただでさえドロ2入れなきゃいけないのにどうすればいいんですかねぇwwwwww
ただでさえドロ2入れなきゃいけないのにどうすればいいんですかねぇwwwwww
0
それは煽るやつが悪い。5cに挑発要求とか地雷だから気にすんなって
0
大体9k×5回もらってましたね、3c源氏4cコルグリガウェイン5c魔王とかならいけるでしょうか
0
富豪全く知らん傭兵の意見だけど
さっき5cでランスロ出てきたときに
おー!それいいじゃん!ってなったよ笑
ランスロめっちゃよさそうに思えたけど入れるとなんか問題あるのか?
さっき5cでランスロ出てきたときに
おー!それいいじゃん!ってなったよ笑
ランスロめっちゃよさそうに思えたけど入れるとなんか問題あるのか?
0
盗賊のデバフ次第だと思います。上の愚痴はスレチでした申し訳ない。
0
そもそも5c挑発はおすすめしないけどそれしかないなら5コスまでにしっかりと防御バフで準備。少なくとも盗賊が5コス時点で8kくらいは腕にデバフ打ってなきゃ挑発はダメ。3c氷結入ってるようならデバフもそんなに多くないから挑発はいらないよ
0
挑発するんなら泥2も兼ねて7cとかにして
5cは5cまでに氷結絶対にして魔防しっかり貼った方がいいと思うわ
いい感じに魔防貼れりゃそうすりゃ1発5000以下になるからその分バフデバフ薄くなって計算を間違える要員になる挑発なんていらん
7cとかで挑発すんのは傭兵の氷引き戻しまでに傭兵と歌姫にデバフが重なり過ぎないようにするためな
5cは5cまでに氷結絶対にして魔防しっかり貼った方がいいと思うわ
いい感じに魔防貼れりゃそうすりゃ1発5000以下になるからその分バフデバフ薄くなって計算を間違える要員になる挑発なんていらん
7cとかで挑発すんのは傭兵の氷引き戻しまでに傭兵と歌姫にデバフが重なり過ぎないようにするためな
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91117024
通報
7c挑発とか下手したら5c挑発よりハードル高いんですが…0
最悪魔防デバフ2発喰らっている状態で挑発しろとは。6コスなんて闇凛持ってない人は烏天狗だしそんなバフデバフかかってないぞ。
0
初めて泡ティンいったがマジで鬼畜難易度だな
盗賊だけど、魔デバフ、物理デバフ、支援バフ、氷結、火力のバランスが難しすぎる。デバフおろそかにすると序盤で落とされ、支援闇の火力おろそかにするとアーム壊せず、いざ壊したところで氷の火力がないと勝てない
クリアした人はどんなデッキ構築してるんだ……
盗賊だけど、魔デバフ、物理デバフ、支援バフ、氷結、火力のバランスが難しすぎる。デバフおろそかにすると序盤で落とされ、支援闇の火力おろそかにするとアーム壊せず、いざ壊したところで氷の火力がないと勝てない
クリアした人はどんなデッキ構築してるんだ……
返信数 (10)
2
富豪の様子見て4コスジャンヌ出して、6コスにミラが当たるようにと闇出してれば、歌姫からパシが出る限り俺の闇一発が余るレベルで壊れることはわかった
まあ、半ゲージ行けるかどうか程度の攻撃なので誤差範囲なんだけどね
氷攻撃は究極無しでもいいと思われるチェインあれば傭兵が勝手に倒してくれるイメージ
まあ、半ゲージ行けるかどうか程度の攻撃なので誤差範囲なんだけどね
氷攻撃は究極無しでもいいと思われるチェインあれば傭兵が勝手に倒してくれるイメージ
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91113859
通報
ジャンヌとか入る隙間ないからデッキ組み直しだね0
あ、木主じゃないね。すまそー
0
余りに壊れないケースにぶち当たってたもんだから、
確実に壊せる圏内を模索してたんだ
この時間に出会った魔法傭兵と歌姫のコラボは優秀だったので、やや過剰だったかも知れん
正直な話をいえばデバフバフの王コンスだのトールだので行ければこんないいことはないと思ってるし、手応え的にはそれで重ねればいいんじゃないかって思ってる
確実に壊せる圏内を模索してたんだ
この時間に出会った魔法傭兵と歌姫のコラボは優秀だったので、やや過剰だったかも知れん
正直な話をいえばデバフバフの王コンスだのトールだので行ければこんないいことはないと思ってるし、手応え的にはそれで重ねればいいんじゃないかって思ってる
0
一応一回だけグリフロリヤスフィア(前のターンにトールガラハもだったかな)でアーム壊せましたねギリギリ。傭兵がどちらか確定してれば支援の有無もわかりやすいんですけどね
その後傭兵が氷引き戻しできなかったのか負けましたが(もともと枚数が少なかったのかも)
その後傭兵が氷引き戻しできなかったのか負けましたが(もともと枚数が少なかったのかも)
0
それ多分腕も壊しちゃってるよね
腕壊すといいこと何もないんだ、ダメは大きいし、きっと積んでいるであろう全体攻撃も一発しか当たらなくなるし
盗賊も歌姫もバフ載せまくれるんだから、9コス以降を目標にバフ載せまくってくれれば、8コスも挑発なくていいし9コスも魔法デバフかけまくったるので安全であることもわかったし
おまけながら9コス物理デバフを盗賊の俺が喰らってワラタだった
腕壊すといいこと何もないんだ、ダメは大きいし、きっと積んでいるであろう全体攻撃も一発しか当たらなくなるし
盗賊も歌姫もバフ載せまくれるんだから、9コス以降を目標にバフ載せまくってくれれば、8コスも挑発なくていいし9コスも魔法デバフかけまくったるので安全であることもわかったし
おまけながら9コス物理デバフを盗賊の俺が喰らってワラタだった
0
腕は全然壊れませんでしたよ(というより最後まで壊れることなく負けましたw)
自分のデッキに入ってる氷攻撃が、氷結用のタイヘイと魔デバフ兼火力補助の王コンしかなかったのが原因かなとも思ったりしたので。闇攻撃はロリヤのみ
ただこれ以上攻撃増やすとデバフができずでどうしようかと思ってましたが、話聞くと魔デバフしてればよさそうですね
自分のデッキに入ってる氷攻撃が、氷結用のタイヘイと魔デバフ兼火力補助の王コンしかなかったのが原因かなとも思ったりしたので。闇攻撃はロリヤのみ
ただこれ以上攻撃増やすとデバフができずでどうしようかと思ってましたが、話聞くと魔デバフしてればよさそうですね
0
腕壊れずジリ貧負けか汗、時間もかかりそうできついな
それは富豪のドローが足りないなどもあったんじゃなかろうか
クリアできるケースは89コスで2ドローまいてたよ
で傭兵のデッキも把握はしていないが、氷攻撃は3つ以下だと、自分は思ってる
うーん自分盗賊で攻撃しても高が知れてるしなあ
なお、おっしゃる通り徹底的な魔法デバフデッキです
物理デバフ2枚以上はもっていけないし、6枚デバフ型、富豪、ガラハ、感謝盗賊、リリルカ、ダイヤ、であと一枚をころころ変えてました
で、氷攻撃をデバフに変えようかとおもってるところです
それは富豪のドローが足りないなどもあったんじゃなかろうか
クリアできるケースは89コスで2ドローまいてたよ
で傭兵のデッキも把握はしていないが、氷攻撃は3つ以下だと、自分は思ってる
うーん自分盗賊で攻撃しても高が知れてるしなあ
なお、おっしゃる通り徹底的な魔法デバフデッキです
物理デバフ2枚以上はもっていけないし、6枚デバフ型、富豪、ガラハ、感謝盗賊、リリルカ、ダイヤ、であと一枚をころころ変えてました
で、氷攻撃をデバフに変えようかとおもってるところです
0
超級でも一人噛み合わないやつがいると死ねるな
超級クラスだと普段適当にやってるであろう盗賊の地雷が多すぎる
超級クラスだと普段適当にやってるであろう盗賊の地雷が多すぎる
0
偶数挑発野良でやってみた感想
長いので枝に
長いので枝に
返信数 (4)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91112439
通報
デッキはこんなんでした0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91113230
通報
全部魔法傭兵だったのでそれようで
3c
シルフィンorペリドットを富豪に
富豪二回被弾
4c
挑発
5c
ユーリorペリドットorシルフィンを傭兵にorランスロット
富豪は3cで物理ダメ下がるので傭兵は両面バフじゃなくても傭兵にいく
6c
挑発+闇チェイン
7c
できればランスロット
8c
挑発
9c
撃破0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91113230
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91113300
通報
7c腕破壊、初ターン抜け等除けば4c挑発引けないパターン以外は勝てた
かなり安定すると思う0
もう一枚挑発増やすといいかもだけど俺にはチェイン的に無理だった、
0
盗賊ですが、一番貢献できることはなに? 超級ですら勝てないとは… 6c前じゃ傭兵に魔力支援しかできないよー
返信数 (1)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91160655
通報
6c火力足りないことも考えて一枚攻撃カード添えてあげるだけで大分違う0
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない