クーホリン襲来!2 (737コメント) 最終更新日時:2016/04/13 (水) 10:33 クーホリン襲来!2に戻る コメント(737) コメント ななしのアーサー王 No.84882544 2015/07/14 (火) 00:30 通報 やっぱ一枚も挑発積んでない富豪は地雷率高いな 盗賊が槍にデバフ当ててりゃ7c部位全破壊でも狙わない限り6c挑発で事足りるんだから 先のことよりまず目の前のロシアン回避することを考えろよ。7cで剣だけ破壊すれば8cで幾らでも立て直せるんだからさ 返信数 (10) 0 × └ ななしのアーサー王 No.84891140 2015/07/14 (火) 01:15 通報 6cなんて普通に防御バフしてればロシアンなんて起きないんだから、挑発なんて要らないでしょ 0 × └ ななしのアーサー王 No.84892151 2015/07/14 (火) 01:20 通報 挑発2枚積んでるけど、出すのは4cか7c8c 6c出すことはほとんどないなぁ。 挑発積んでないなら先の事より以前にバフしか出来なくね?攻撃とか攻撃準備してるなら残念。 0 × └ ななしのアーサー王 No.84894385 2015/07/14 (火) 01:36 通報 その盗賊が6c7cで脳筋化するんだから先の事考えて継続バフのほうが優先になったんだよ。 6cロシアンになってるの挑発打たない富豪だけのせいじゃないだろ。 もう正直この話は決着がつかないからむしかえさんでくれんか? 0 × └ ななしのアーサー王 No.84900370 2015/07/14 (火) 02:18 通報 普通に防御バフ出してりゃ6cロシアンになんねーよダメージ4cと一緒なのに 盗賊がデバフサボってるだけだろ 0 × └ ななしのアーサー王 No.84903356 2015/07/14 (火) 02:49 通報 うーん、何か発言が解せないな 6コスでロシアンになるのは、うむ、富豪のプレイングは悪いとは思う 盗賊も大概かもしれないとしてだ 問題は「先のことより」のところで、7コスに向けて何かバフ撃ってたのか 多分5コスの動きが問題だったのだと思うけど、6コスに7コスに向けて防御バフ撃ってのロシアンは逆に結構変なもの使わないと難しい気がするわ 攻撃バフとかだったら挑発以前の問題だと思うぞ 4コスで挑発撃ってそれやっても同じでしょ 0 × └ ななしのアーサー王 No.84914563 2015/07/14 (火) 07:27 通報 6cの全体より、7cの全体の方がかなり痛いんです。 4cとの違いはそこにあります。5cは全体飛んできませんからね。 6c挑発して7cで継続が切れると、仮に剣が壊れても、 効いてる魔バフデバフが乖離卑弥呼だけだと、HPが27,748以上無い方は全体「だけ」で床ぺろするのに対し、 6cの全体は22,000なので、魔バフデバフ無しでも、それだけで床ペろする事はまずない。 序盤の物理が痛いので、富豪は魔バフそんなに積んでないですから。 ・・・ ちなみに私は、出来れば、4c挑発、5cガラハ、6cロンファ、7c乖離卑弥呼にしたいので、 6c挑発は手札が事故ってる証拠です。 0 × └ ななしのアーサー王 No.84915877 2015/07/14 (火) 07:53 通報 HPが分かってる固定ならそれでもいいんだけどね。 野良で6c挑発して7c魔バフデバフが薄いと、7cの全体だけで床ペロする方が居るんだな。 剣だけ破壊すれば8cに行けると思っているのだとしたら、それはちょっと甘い。 6c7cと共に全体飛んでくるけど、威力は全く違うから。 0 × └ ななしのアーサー王 No.84927406 2015/07/14 (火) 10:49 通報 ていうか6cでロシアンなんて魔バフばかり積んでるクソ富豪でなければなったことないんだが 6ナイチンガレス(+5拡散ローエン)で富豪が56と物理バフしてれば死なない 0 × └ ななしのアーサー王 No.84935314 2015/07/14 (火) 12:25 通報 ナイチンコンスだった 0 × └ ななしのアーサー王 No.84967782 2015/07/14 (火) 20:25 通報 これが俗にいう挑発脳ってやつか 0 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。 このページをシェアしよう!
クーホリン襲来!2
(737コメント)コメント
盗賊が槍にデバフ当ててりゃ7c部位全破壊でも狙わない限り6c挑発で事足りるんだから
先のことよりまず目の前のロシアン回避することを考えろよ。7cで剣だけ破壊すれば8cで幾らでも立て直せるんだからさ
6c出すことはほとんどないなぁ。
挑発積んでないなら先の事より以前にバフしか出来なくね?攻撃とか攻撃準備してるなら残念。
6cロシアンになってるの挑発打たない富豪だけのせいじゃないだろ。
もう正直この話は決着がつかないからむしかえさんでくれんか?
盗賊がデバフサボってるだけだろ
6コスでロシアンになるのは、うむ、富豪のプレイングは悪いとは思う
盗賊も大概かもしれないとしてだ
問題は「先のことより」のところで、7コスに向けて何かバフ撃ってたのか
多分5コスの動きが問題だったのだと思うけど、6コスに7コスに向けて防御バフ撃ってのロシアンは逆に結構変なもの使わないと難しい気がするわ
攻撃バフとかだったら挑発以前の問題だと思うぞ
4コスで挑発撃ってそれやっても同じでしょ
4cとの違いはそこにあります。5cは全体飛んできませんからね。
6c挑発して7cで継続が切れると、仮に剣が壊れても、
効いてる魔バフデバフが乖離卑弥呼だけだと、HPが27,748以上無い方は全体「だけ」で床ぺろするのに対し、
6cの全体は22,000なので、魔バフデバフ無しでも、それだけで床ペろする事はまずない。
序盤の物理が痛いので、富豪は魔バフそんなに積んでないですから。
・・・
ちなみに私は、出来れば、4c挑発、5cガラハ、6cロンファ、7c乖離卑弥呼にしたいので、
6c挑発は手札が事故ってる証拠です。
野良で6c挑発して7c魔バフデバフが薄いと、7cの全体だけで床ペロする方が居るんだな。
剣だけ破壊すれば8cに行けると思っているのだとしたら、それはちょっと甘い。
6c7cと共に全体飛んでくるけど、威力は全く違うから。
6ナイチンガレス(+5拡散ローエン)で富豪が56と物理バフしてれば死なない
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このページをシェアしよう!
注目Wiki
スマホ ジャンプメニュー
└ 戦闘編
攻略ページ
4人アーサーイベント
七聖王シリーズ
復刻イベント
- 翠嵐型スカアハ【断絶級】 (56コメ)
- ミス キャストオフ-悩殺-【断絶級】 (14コメ)
※リンク先は前回登場時のもの錬金クエスト
- アテオス
※ハイスコアランキングはありません。氷属性ボスラッシュ(復刻)
復刻2D(炎夏グループ)
曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
- 月:闇属性 (340コメ)
- 火:火属性 (90コメ)
- 水:氷属性 (159コメ)
- 木:風属性 (307コメ)
- 金:光属性
- 土/日:全属性
→ 復刻後の攻略情報はこちら (14コメ)掲示板
交流掲示板
協力プレイ募集掲示板
初心者情報
基礎知識 (95コメ)→リセマラ情報 (140549コメ)を参考に。
└ 戦闘編
用語集 (18コメ)デッキ構築 (519コメ)【アーサー別立ち回り解説】傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)名声解説と名声100おすすめキャラ (238コメ)UR交換所 オススメ一覧 (14コメ)- アリーナの基礎知識 (522コメ)
- 召喚スフィアについて (11コメ)
- 聖剣解放トランスについて
- 称号について
※情報が非常に古く、役に立ちにくいページには打ち消し線を付けています。カード検索
過去の評価ランキング【レアリティ別】
傭兵 (5コメ)
属性別
【騎士カード以外】
【錬金クエスト】
召喚騎士カード 錬金スキルカード
ガチャ
スキル検索
素材情報
クエスト攻略
常設イベント
ストーリー・クエスト
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)
交換所
その他
Wikiメンバー
- 情報提供 連絡板 (1839コメ)
- 編集者への連絡板 (407コメ)
- メンバー申請
- 【重要】Wiki編集する前の注意事項
- 編集者用掲示板 (1338コメ)
- Gamerch 入門講座
テンプレ系2023/01/17 (火) 01:33
2023/01/15 (日) 15:03
2023/01/09 (月) 17:53
2023/01/09 (月) 03:46
2023/01/01 (日) 12:31
2022/12/31 (土) 23:24
2022/12/31 (土) 23:23
2022/12/27 (火) 23:07
2022/12/11 (日) 20:32
2022/11/23 (水) 12:16
2022/11/17 (木) 20:07
2022/10/29 (土) 23:00
2022/10/21 (金) 20:51
2022/10/16 (日) 17:17
2022/10/09 (日) 17:25
2022/09/30 (金) 00:30
2022/09/06 (火) 16:25
2022/09/05 (月) 08:11
2022/09/04 (日) 06:57
2022/08/11 (木) 15:44
2020/08/01 (土) 20:32
2020/08/01 (土) 20:00
2020/08/01 (土) 19:54
2020/07/26 (日) 22:32
2020/07/26 (日) 13:02
2020/07/22 (水) 17:29
2020/07/22 (水) 15:46
2020/07/15 (水) 15:30
2020/07/15 (水) 14:14
2020/07/10 (金) 12:59