ゴールドチアリーイーター

(959コメント)  
最終更新日時:

ゴールドチアリーイーター協力募集
▲協力プレイ募集したい方はこちらのページで募集してください
超弩級 ゴールドチアリーイーター協力募集
▲超弩級用の募集板です。ステータス制限などあるので注意してください。
コメント欄はこちら
【ゴールドチアリーイーターのドロップ内容】
 ◆ゴールドチアリーイーター
  ★5 (UR) 支援型リオネス
  ★4 (SR) 第二型カルディス
  ゴールドシェル、プリズムシェル(超級、超弩級からのみ)
  干物妹メダル、おおきなメダル など

ゲリラ時間割

期間8/14、16、18、20、22、24、26、28、30
時間7:00~9:00/12:00~13:00/18:00~19:00/21:00~22:00/24:00~25:00
 ※初登場は8/14 18:00から、最終登場は8/30 24:00からです。
  ※アバター実装記念として、7:00からを1時間延長して2時間、21:00~22:00を追加!

中級

消費クエスト経験値画像
15150
ボス情報
光属性
本体
チャージキャノン
ドロップ情報
【騎士】第二型カルディス
【応援の妖精】チアリー
【応援の妖精】スーパーチアリー
大きなメダル or
干物妹メダル
計110前後
ゴールドシェル×1 


キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
本体
(防御5,000)
150,000通常攻撃 魔法攻撃 単体1,000 奇数ターン
通常攻撃×2 魔法攻撃 単体1,000 奇数ターン
2回攻撃
残りHPが7割?を下回ると上記の代わりに使用
全体攻撃 魔法攻撃 全体1,000 偶数ターン
チャージキャノン
(防御5,000)
65,000 通常攻撃 魔法攻撃 単体1,500 奇数ターン
通常攻撃 + 魔攻バフ 魔法攻撃

魔法攻撃バフ
単体2,250
(1,500×1.5)
全体1,000
偶数ターン使用
3ターン継続
魔攻バフ +
自分/物or魔防デバフ
魔法攻撃バフ
物理防御デバフ
魔法防御デバフ
全体1,000
単体5,000
単体5,000
偶数ターン
一定ダメージを与えると上記の代わりに使用
3ターン継続

上級

消費クエスト経験値画像
25300
ボス情報
光属性
本体
チャージキャノン
マジックハンド
ドロップ情報
【騎士】第二型カルディス
【騎士】支援型リオネス
【応援の妖精】チアリー
【応援の妖精】スーパーチアリー
【応援の妖精】アルティメットチアリー
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー
大きなメダル×150 
干物妹メダル×160 
ゴールドシェル×5 

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
本体
(防御5,000)
450,000 通常攻撃×1~2 魔法攻撃 単体2,500 奇数ターンに使用
全体攻撃 魔法攻撃 全体4,500 偶数ターンに使用
チャージキャノン
(防御7,500)
100,000通常攻撃 魔法攻撃 単体3,000 奇数ターンに使用
通常攻撃 + 魔攻バフ 魔法攻撃

魔法攻撃バフ
単体4,500
(3,000×1.5)
全体2,000
偶数ターン使用
3ターン継続
魔攻バフ +
自分/物or魔防デバフ
魔法攻撃バフ
物理防御デバフ
魔法防御デバフ
全体1,500
単体7,500
単体7,500
偶数ターン
一定ダメージを与えると上記の代わりに使用
3ターン継続
マジックハンド
(防御?,???)
150,000 通常攻撃 物理攻撃 単体7,500 偶数ターンに使用
全体2,000 5cに使用


超級

消費クエスト経験値画像
35600
ボス情報
光属性
本体
チャージキャノン
マジックハンド
ドロップ情報
【騎士】第二型カルディス
【騎士】支援型リオネス
【応援の妖精】スーパーチアリー
【応援の妖精】アルティメットチアリー
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー
干物妹メダル×800 
大きなメダル×100 or
プリズムシェル×1 
ゴールドシェル×8 or 12 

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
本体
(防御10,000)
950,000 通常攻撃×2~3 魔法攻撃 単体11,000 奇数ターンに使用
全体攻撃 魔法攻撃 全体13,000 偶数ターンに使用
チャージキャノン
(防御15,000)
250,000 通常攻撃 魔法攻撃 単体6,000 奇数ターンに使用
通常攻撃 + 魔攻バフ 魔法攻撃

魔法攻撃バフ
単体9,000
(6,000×1.5)
全体10,000
偶数ターン使用
3ターン継続
魔攻バフ +
物or魔防デバフ
魔法攻撃バフ
物理防御デバフ
魔法防御デバフ
全体3,000
単体15,000
単体15,000
偶数ターン
一定ダメージ(25k~30k?)を与えると上記の代わりに使用
3ターン継続
通常攻撃 + 暗闇 魔法攻撃
暗闇
単体6,000
単体1枠
5cに使用
発動ターンに一定のダメージを与えないと2発になる
マジックハンド
(防御15,000)
300,000 通常攻撃 物理攻撃 単体15,000 偶数ターンに使用
全体6,000 5cに使用

超級攻略


超弩級

消費クエスト経験値画像
45600
ボス情報
光属性
本体
チャージキャノン
マジックハンド
ドロップ情報
【騎士】第二型カルディス
【騎士】支援型リオネス
【応援の妖精】チアリー
【応援の妖精】スーパーチアリー
【応援の妖精】アルティメットチアリー
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー
干物妹メダル×10,000 
大きなメダル×100 or
プリズムシェル×1 
ゴールドシェル×12~20 

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
本体
(防御20,000)
1,700,000 通常攻撃 魔法攻撃 単体12,000×2or3攻撃回数も攻撃対象も完全ランダムの模様
全体攻撃 魔法攻撃 全体14,000
チャージキャノン
(防御30,000)
450,000 通常攻撃 魔法攻撃 単体8,000 攻撃回数も攻撃対象も完全ランダムの模様
単体攻撃+魔攻バフ 魔法攻撃 単体12,000(8,000×1.5)+全体10,000up 偶数ターンに使用。一定ダメ(50k)を達成出来なかった場合に発動
魔攻バフはターンの最後に発動し3ターン継続(4c→6cまで)
魔攻バフ+自分/物理防御ダウン 魔攻全体5,000up
+物防30,000down
偶数ターンに使用。物理攻撃で一定ダメ(50k)を達成した場合に発動
魔攻バフはターンの最後に発動し3ターン継続(4c→6cまで)
魔攻バフ+自分/魔法防御ダウン 魔攻全体3,000up
+魔防30,000down
偶数ターンに使用。魔法攻撃一定ダメ(50k)を達成した場合に発動
魔攻バフはターンの最後に発動し3ターン継続(4c→6cまで)
単体攻撃+暗闇 魔法攻撃 単体8,000+暗闇3T(5c)に使用。発動ターンに50k以上のダメージを与えないと2発になる
マジックハンド
(防御20,000)
450,000 通常攻撃 物理攻撃 単体19,000
全体/毎ターン10,000 3T(5c)に使用

行動パターン

※表は魔法攻撃で一定ダメ達成時の数値です(青文字の行動)(カッコ内の数字は物理攻撃で達成した場合)
※数値が大きく見えるのは攻撃回数が多いからです。攻撃回数に伴い魔法バフデバフの効果は倍増します。
※攻撃回数の都合上、あまり対策の取られない物理ダメージが痛いです。
ターン数
(コスト)
本体
(魔法攻撃)
チャージキャノン
(魔法攻撃)
マジックハンド
(物理攻撃)
1人当たりの
最大被ダメージ
備考
1(3) 単体12,000×2or3 単体8,000 44,000
2(4) 全体14,000 全体魔攻バフ
3,000 or (5,000)
単体19,000 33,000 第1の難所。50kダメを出したい
3(5) 単体15,000
(17,000)×2or3
単体11,000
(13,000)+暗闇
66,000
(74,000)
ここから毒ダメージが毎ターン10k発生する
歌姫富豪が挑発しても全員に追加で10kダメあるので気をつけよう
4(6) 全体17,000
(19,000)
全体魔攻バフ
3,000 or (5,000)
単体19,000 46,000
(48,000)
第2の難所。本体全体攻撃+毒+物理高ダメージで沈みやすい
挑発するとHPが全快なら安心(高防御でも突破出来るが富豪単独では厳しい)
5(7) 単体15,000
(17,000)×2or3
6(8) 全体17,000
(19,000)
全体魔攻バフ
3,000 or (5,000)
単体19,000
7(9) 単体15,000
(17,000)×2or3
8(10) 全体 単体19,000

超弩級攻略

<殴り書きメモ>
【4c一定ダメ関連】
  • 偶数ターン、キャノンの一定ダメ(50k)を物理で達成すると物理防御が、魔法で達成すると魔法防御が下がる模様。
  • 偶数ターンはキャノンに一定ダメ与えないと、とても痛い
  • キャノンはとても硬いので出来るだけ傭兵以外からチェイン、歌姫から支援が欲しい
    • 盗賊は「立ち回り」の項を参照。手持ちが3cばかりならチェインだけで済ませること!
  • 歌姫は3.4cどちらか最低ヒトツでも支援したい所。
  • 4c一定ダメ出せるか否かで勝率は大きく変わる
  • 魔法傭兵の場合、モルゴバフだけだと4cに3チェインだと厳しい
■4c2枚出しの場合、この表示値で50k達成!
チェイン数1枚平均合計
2chain22.95045,900
3chain19,65039,300
4chain17,20034,400
■1枚で達成するにはこの表示値が必要!
3chain28,580
4chain25,000
4c一定ダメにおける必要攻撃力一覧
※赤背景の部分が2枚出しで達成出来る数字(太字は1枚で可能)
50,000ダメージ達成の為に必要な攻撃力の表示値一覧
1chain2chain3chain4chain備考
17,0004,00010,80017,60024,400表示値17,2004chainで25,040になる
18,0006,00013,20020,40027,600
19,0008,00015,60023,20030,800表示値19,6503chainで25,020になる
20,00010,00018,00026,00034.000
21,00012,00020,40028,80037,200
22,00014,00022,80031,60040,400表示値22,9502chainで25,080になる
23,00016,00025,20034,40043,600
24,00018,00027,60037,20046,800
25,00020,00030,00040,00050,000表示値28,5803chainで50,024になる
攻撃バフカードのバフ値一覧
物理傭兵
※3c以下のバフ値9000以上掲載
【魔術名門】異界型 遠坂 凛(傭兵)は2枚以上出す事で効果ターンが2になる
※異界型 遠坂凛 -魔力解放-(傭兵)、納涼型ローエングリンは3T(5c)まで物理魔法共にアップする,
アイコン名称レアリティアーサータイプ効果Tコストバフ値備考
【宇宙蹴球少女】蹴球型リトルグレイ【宇宙蹴球少女】蹴球型リトルグレイMR傭兵2310,908
【劫炎の剣】拡散型レーヴァテイン【劫炎の剣】拡散型レーヴァテインMR傭兵2310,908
【魔力解放】異界型 遠坂凛 -魔力解放-(傭兵)【魔力解放】異界型 遠坂凛 -魔力解放-(傭兵)MR傭兵2315,914【3ターン以下】魔法ダメージをアップを全ダメージアップに変更
【月下氷刃】納涼型ローエングリン【月下氷刃】納涼型ローエングリンMR傭兵2315,914【3ターン以下】物理ダメージをアップを全ダメージアップに変更
【真夏の果実】炎夏型エヴェイン【真夏の果実】炎夏型エヴェインMR傭兵2315,914【3チェイン以上】魔法ダメージをアップを全ダメージアップに変更
【霹靂の代行者】神話型トール【霹靂の代行者】神話型トールMR傭兵4311,951【3チェイン以上】4ターン/クリティカル率を25%アップ
【恐怖の死神猫】猫耳型ペリドッド【恐怖の死神猫】猫耳型ペリドッドMR傭兵2315,914【3ターン以上】威力20%アップ、自分/ドロー+2
【魂の誓い】感謝型傭兵アーサー【魂の誓い】感謝型傭兵アーサーMR傭兵2214,893【2ターン以上】2ターン/クリティカル率を45%アップ
【剣聖の極意】複製型アーサー 剣術の城【剣聖の極意】複製型アーサー 剣術の城MR傭兵2315,914【3ターン以下】魔法ダメージアップを全ダメージアップに変更
【麒麟の王子様】異界型火野ライカ【麒麟の王子様】異界型火野ライカMR傭兵2313,272【3ターン以下】敵全体/2T/物理防御をダウン/自分/ドロー+2
【寡黙な戦姫】制圧型ティスト【寡黙な戦姫】制圧型ティストMR傭兵3320,133
【星の調べ】星冠型 彦星 2016【星の調べ】星冠型 彦星 2016MR傭兵2320,274
【血の伯爵夫人】特異型エリザベートバートリ(傭兵)【血の伯爵夫人】特異型エリザベートバートリ(傭兵)MR傭兵2314,329【2チェイン以上】または【自分/2枚以上】3ターン/2592(12150)の光追加ダメージを付与
【騎士】竜騎型オイフェ(傭兵)【騎士】竜騎型オイフェ(傭兵)MR傭兵3210,778【自分/2枚以上】自分/2ターン/物理ダメージを10298(10778)アップ、【自分/氷/2枚以上】物理ダメージアップの効果ターン+1

魔法傭兵
※3c以下のバフ値9000以上掲載
※異界型 遠坂凛 -魔力解放-(傭兵)、納涼型ローエングリンは3T(5c)まで物理魔法共にアップする
アイコン名称レアリティアーサータイプ効果Tコストバフ値備考
【生気溌溂】逆行型モルゴース【生気溌溂】逆行型モルゴースMR傭兵2310,916
【魔力解放】異界型 遠坂凛 -魔力解放-(傭兵)【魔力解放】異界型 遠坂凛 -魔力解放-(傭兵)MR傭兵2315,914【3ターン以下】魔法ダメージをアップを全ダメージアップに変更
【真夏の果実】炎夏型エヴェイン【真夏の果実】炎夏型エヴェインMR傭兵2315,914【3チェイン以上】魔法ダメージをアップを全ダメージアップに変更
【団子と教鞭】童話型スカアハ【団子と教鞭】童話型スカアハMR傭兵2315,914【3ターン以上】威力20%アップ
自分/ドロー+2
【極彩の芸術家】秋季型パレット【極彩の芸術家】秋季型パレットMR傭兵2310,916
【撃滅兵姫】闇堕型バン【撃滅兵姫】闇堕型バンMR傭兵2313,272【3ターン以下】敵全体/2ターン/魔法防御をダウン、自分/ドロー+2
【剣聖の極意】複製型アーサー 剣術の城【剣聖の極意】複製型アーサー 剣術の城MR傭兵2315,914【3ターン以下】魔法ダメージアップを全ダメージアップに変更
【伝承の妖精】複製型ファルサリア(傭兵)【伝承の妖精】複製型ファルサリア(傭兵)MR傭兵2214,893
【月姫】拡散型レプゼン【月姫】拡散型レプゼンMR傭兵2315,914【自分/支援/2枚以上】魔法ダメージアップを全ダメージアップに変更
【愛の教鞭】教練型スカアハ【愛の教鞭】教練型スカアハMR傭兵2313,272【3チェイン以上】敵全体/2ターン/魔法防御をダウン、自分/ドロー+2
【天剋の壱】天剋型セリシエ【天剋の壱】天剋型セリシエMR傭兵2210,365【自分/2枚以上】威力40%アップ
【終末の乙女】純白型ファルサリア(傭兵)【終末の乙女】純白型ファルサリア(傭兵)MR傭兵3320,133
【騎士】異界型アスカ&レイ -王位-(傭兵)【騎士】異界型アスカ&レイ -王位-(傭兵)MR傭兵2210,778【自分/2枚以上】自分/2ターン/魔法ダメージを10298(10778)アップ、【自分/闇/2枚以上】魔法ダメージアップを50%威力アップ

物理支援歌姫
※4c以下のバフ値3000以上掲載
※異界型 遠坂凛 -魔力解放-(歌姫)は3T(5c)までに使わないとバフ効果が発動しない
半獣型ガウェインはリジェネで4cに全快まで回復していると出せるが難しい(回復で忙しくなり4cの重さがキツくなりがち)
※滅炎型盗賊アーサー支援カードと一緒に出さないと効果が出ない(チェインも出来ないので結構使いづらい)
アイコン名称レアリティアーサータイプ効果Tコストバフ値備考
【正義の得点王】蹴球型ガヘリス【正義の得点王】蹴球型ガヘリスMR歌姫224,817
【蒼き指揮官】争杯型アーサー 技巧の場【蒼き指揮官】争杯型アーサー 技巧の場MR歌姫334,024
【オンステージ】特異型サロメ(歌姫)【オンステージ】特異型サロメ(歌姫)MR歌姫235,968【3チェイン以上】2T/物理ダメージをUP(5968)
【贋作者】異界型アーチャー【贋作者】異界型アーチャーMR歌姫349,573
【魔力解放】異界型 遠坂凛 -魔力解放-(歌姫)【魔力解放】異界型 遠坂凛 -魔力解放-(歌姫)MR歌姫237,857【3ターン以下】2ターン/物理ダメージ(7857)をアップ
【慈愛の姫神】制圧型ゴットフリート【慈愛の姫神】制圧型ゴットフリートMR歌姫333,628
【黄金の鬣】半獣型ガウェイン【黄金の鬣】半獣型ガウェインMR歌姫346,006
【水鉄砲術】滅炎型盗賊アーサー【水鉄砲術】滅炎型盗賊アーサーMR歌姫234,401
【照れ屋な娘】異界型 えびな【照れ屋な娘】異界型 えびなMR歌姫229,806【2チェイン以上】2ターン/物理ダメージ(9806)をアップ
【純情溌剌】可憐型傭兵アーサー【純情溌剌】可憐型傭兵アーサーMR歌姫2313,422
【電子の歌声】異界型初音ミク -KEI-【電子の歌声】異界型初音ミク -KEI-MR歌姫2211,951
【神曲の調べ】神話型ダンテ【神曲の調べ】神話型ダンテMR歌姫245,381
【生来の緩狸】半獣型ラクーン【生来の緩狸】半獣型ラクーンMR歌姫347,987
【記憶無き少女】異界型ソフィ(歌姫)【記憶無き少女】異界型ソフィ(歌姫)MR歌姫227,477
【酒脱な紅玉髄】絢爛型コーネリア【酒脱な紅玉髄】絢爛型コーネリアMR歌姫2211,951
【栄光への初陣】新春型ガウェイン【栄光への初陣】新春型ガウェインMR歌姫228,948【2チェイン以上】40%威力アップ 
2ターン/クリティカル率を30%アップ
【ぜろるの?】異界型零乃まやか【ぜろるの?】異界型零乃まやかMR歌姫335,381【3チェイン以上】威力60%アップ 効果ターン+1
【全方位チョコ】華恋型パーシヴァル【全方位チョコ】華恋型パーシヴァルMR歌姫228,940
【寡黙の魂】異界型初音ミク(エニード)【寡黙の魂】異界型初音ミク(エニード)MR歌姫228,948
【転換主従】逆行型ダーマス【転換主従】逆行型ダーマスMR歌姫2313,422【3チェイン以上】50%威力アップ
【小悪魔な寝顔】添寝型エニード【小悪魔な寝顔】添寝型エニードMR歌姫228,948
【EVAパイロット】異界型マリ&アスカ(MR)【EVAパイロット】異界型マリ&アスカ(MR)MR歌姫2311,609【2チェイン以上】40%威力アップ、2ターン/クリティカル率を40%アップ
【運命の花嫁】純白型スクルド【運命の花嫁】純白型スクルドMR歌姫2313,330
【桴達人】納涼型 傭兵アーサー【桴達人】納涼型 傭兵アーサーMR歌姫227,987【味方/コスト封印状態】効果ターン+1、味方全員/コスト封印状態を解除
【闇の宝剣】闇堕型ディートリヒ【闇の宝剣】闇堕型ディートリヒMR歌姫225,132【3チェイン以上】受けるダメージをHPの25%に変更
【メッセ達人】異界型 滝本ひふみ【メッセ達人】異界型 滝本ひふみMR歌姫228,948
【治癒術士】異界型 飯島ゆん-治癒-【治癒術士】異界型 飯島ゆん-治癒-MR歌姫227,477【2チェイン以上】味方全員/トラップ状態を解除
【真なる皇王】戴冠型コンスタンティン(歌姫)【真なる皇王】戴冠型コンスタンティン(歌姫)MR歌姫3110,097
【ツンデレ姉様】異界型ラム【ツンデレ姉様】異界型ラムMR歌姫2313,422
【姉様大好き】異界型レム(歌姫)【姉様大好き】異界型レム(歌姫)MR歌姫2211,951
【虹色ビート】電波型 真矢【虹色ビート】電波型 真矢MR歌姫227,477【自分/治癒/1枚以上】味方全員/HPを1036(2452)回復
【献身の騎士】聖騎型ディンドライン【献身の騎士】聖騎型ディンドラインMR歌姫227,577【2チェイン以上】自分/2ターン/回復量を1228(2939)アップ
【聖杯の試練】統合型ガラハッド(歌姫)【聖杯の試練】統合型ガラハッド(歌姫)MR歌姫237,477
【騎士】学徒型 盗賊&歌姫アーサー(歌姫)【騎士】学徒型 盗賊&歌姫アーサー(歌姫)MR歌姫228,948【2チェイン以上】40%威力アップ、2ターン/クリティカル率を30%アップ
【騎士】闇堕型セリシエ(歌姫)【騎士】闇堕型セリシエ(歌姫)MR歌姫224,317【味方/封印状態】味方全員/封印状態を解除
【騎士】異界型まどか&ほむら -奇跡-(歌姫)【騎士】異界型まどか&ほむら -奇跡-(歌姫)MR歌姫4310,040【3チェイン以上】40%威力アップ
【騎士】美姫型ロウエナ(歌姫)【騎士】美姫型ロウエナ(歌姫)MR歌姫235,400【2チェイン以上】現在HPの5%を全ダメージアップの威力に上乗せ

魔法支援歌姫
※4c以下のバフ値3000以上掲載
※納涼型ニムエは光2チェイン以上無いと効果が発動しない(なのでとても使いづらい)
半獣型ガウェインはリジェネで4cに全快まで回復していると出せるが難しい(回復で忙しくなり4cの重さがキツくなりがち)
玉藻前支援カードと一緒に出さないと効果が出ない(チェインも出来ないので結構使いづらい)
アイコン名称レアリティアーサータイプ効果Tコストバフ値備考
【蒼き指揮官】争杯型アーサー 技巧の場【蒼き指揮官】争杯型アーサー 技巧の場MR歌姫334,024
【折衝の妖精】タムレイン(歌姫)【折衝の妖精】タムレイン(歌姫)MR歌姫124,380
【飼育委員】学徒型ニッカール(歌姫)【飼育委員】学徒型ニッカール(歌姫)MR歌姫224,817
【慈愛の姫神】制圧型ゴットフリート【慈愛の姫神】制圧型ゴットフリートMR歌姫333,628
【銀燦の神弓】神装型ロビンフッド【銀燦の神弓】神装型ロビンフッドMR歌姫233,959【自分/HP50%以下】味方全員/2ターン/魔法ダメージをアップ(3959)
【黄金の鬣】半獣型ガウェイン【黄金の鬣】半獣型ガウェインMR歌姫346,006
【夏の日の約束】納涼型ニムエ【夏の日の約束】納涼型ニムエMR歌姫235,305【2チェイン以上】2ターン/魔法ダメージを(5305)アップ
【永劫の妖精】玉藻前【永劫の妖精】玉藻前MR歌姫234,401【自分/支援/1枚以上】2ターン/魔法ダメージをアップ
【優しい冬の日】異界型セイバー -冬服-(歌姫)【優しい冬の日】異界型セイバー -冬服-(歌姫)MR歌姫227,257
【無垢なる甘露】秋季型パーシヴァル【無垢なる甘露】秋季型パーシヴァルMR歌姫2313,422
【現世の女神】神話型ヴェルダンディ【現世の女神】神話型ヴェルダンディMR歌姫235,305【自分/支援/1枚以上】2ターン/魔法ダメージをアップ
【神曲の調べ】神話型ダンテ【神曲の調べ】神話型ダンテMR歌姫245,381
【機械式の怪物】魔創型アーサー 剣術の城【機械式の怪物】魔創型アーサー 剣術の城MR歌姫228,948
【神託の魔晶】複製型アーサー 魔法の派【神託の魔晶】複製型アーサー 魔法の派MR歌姫335,381
【小波の女神】星冠型アンドロメダ【小波の女神】星冠型アンドロメダMR歌姫2211,951
【お嬢様武偵】異界型高千穂麗【お嬢様武偵】異界型高千穂麗MR歌姫335,381
【給仕の妖精】華恋型ショコラ【給仕の妖精】華恋型ショコラMR歌姫335,381
【裏切りの誉れ】神装型クラレント【裏切りの誉れ】神装型クラレントMR歌姫335,381【3チェイン以上】威力60%アップ、効果ターン+1
【幼少なる母性】逆行型イグレイン【幼少なる母性】逆行型イグレインMR歌姫228,948
【竜なる者】第二型ロン【竜なる者】第二型ロンMR歌姫228,927【3チェイン以上】魔法ダメージアップを全ダメージアップに変更
【カバン持ち】異界型美樹さやか 制服【カバン持ち】異界型美樹さやか 制服MR歌姫234,401【3ターン以下】2ターン/魔法ダメージをアップ
【因果の特異点】異界型鹿目まどか 魔法少女【因果の特異点】異界型鹿目まどか 魔法少女MR歌姫228,948【2チェイン以上】40%威力アップ
2ターン/クリティカル率をアップ
【堕ちた正義】闇堕型オイフェ【堕ちた正義】闇堕型オイフェMR歌姫227,987【味方/HP回復状態】効果ターン+1、自分/3T/回復量アップ
【時の操り人】神話型クロノス【時の操り人】神話型クロノスMR歌姫228,948
【使徒】異界型第5使徒(MR)【使徒】異界型第5使徒(MR)MR歌姫227,477【2チェイン以上】味方全員/封印状態を解除
【怠惰な兎姫】童話型輝夜【怠惰な兎姫】童話型輝夜MR歌姫228,940
【運命の花嫁】純白型スクルド【運命の花嫁】純白型スクルドMR歌姫2313,330
【闇の宝剣】闇堕型ディートリヒ【闇の宝剣】闇堕型ディートリヒMR歌姫225,132【3チェイン以上】受けるダメージをHPの25%に変更
【先輩コンビ】異界型コウ&りん【先輩コンビ】異界型コウ&りんMR歌姫2311,609【2チェイン以上】40%威力アップ、2ターン/クリティカル率を40%アップ
【天眼千慧】可憐型アーサー 魔法の派【天眼千慧】可憐型アーサー 魔法の派MR歌姫128,948【2チェイン以上】40%威力アップ
2ターン/クリティカル率を30}%アップ
【血の伯爵夫人】特異型エリザベートバートリ(歌姫)【血の伯爵夫人】特異型エリザベートバートリ(歌姫)MR歌姫228,948
【愛歌の王】王位型 歌姫アーサー【愛歌の王】王位型 歌姫アーサーMR歌姫3110,097
【聖杯の試練】統合型ガラハッド(歌姫)【聖杯の試練】統合型ガラハッド(歌姫)MR歌姫237,477
【貴き薔薇】可憐型 富豪アーサー【貴き薔薇】可憐型 富豪アーサーMR歌姫228,948
【騎士】浸食型モードレッド(歌姫)【騎士】浸食型モードレッド(歌姫)MR歌姫224,320【自分/2枚以上】現在HPの20%を威力に上乗せ
【戦乱の日輪姫】異界型 豊臣秀吉(歌姫)【戦乱の日輪姫】異界型 豊臣秀吉(歌姫)MR歌姫227,477
【騎士】闇堕型セリシエ(歌姫)【騎士】闇堕型セリシエ(歌姫)MR歌姫224,317【味方/封印状態】味方全員/封印状態を解除
【騎士】異界型 女神ヘスティア(歌姫)【騎士】異界型 女神ヘスティア(歌姫)MR歌姫3112,370
【騎士】美姫型ロウエナ(歌姫)【騎士】美姫型ロウエナ(歌姫)MR歌姫235,400【2チェイン以上】現在HPの5%を全ダメージアップの威力に上乗せ
【騎士】異界型ティオナ&ティオネ -姉妹無双-(歌姫)【騎士】異界型ティオナ&ティオネ -姉妹無双-(歌姫)MR歌姫2316,710
【騎士】純白型ロウエナ -白無垢-(歌姫)【騎士】純白型ロウエナ -白無垢-(歌姫)MR歌姫324,817
【騎士】納涼型バルゴ【騎士】納涼型バルゴMR歌姫223,065【祝福対象/2枚以上/味方行動後発動】祝福対象/2T/魔法ダメージをアップ
【騎士】納涼型アーリン(歌姫)【騎士】納涼型アーリン(歌姫)MR歌姫323,628
防御バフデバフ一覧(作成中)
歌姫
魔法バフ
アイコン名称レアリティアーサータイプ効果T属性バフ値備考
【死兆の大鎌】異界の女王【死兆の大鎌】異界の女王MR歌姫2闇属性1,500
【雪の妖精】異界型イリヤスフィール -幼少-(歌姫)【雪の妖精】異界型イリヤスフィール -幼少-(歌姫)MR歌姫2闇属性2,010【自分/支援/1枚以上】2T/魔法防御UP(2010)
【仲良しの秘訣】異界型エリーゼ【仲良しの秘訣】異界型エリーゼMR歌姫2闇属性2,878
物理バフ
アイコン名称レアリティアーサータイプ効果T属性バフ値備考
【メリクリ妖精】聖夜型ニムエ(歌姫)【メリクリ妖精】聖夜型ニムエ(歌姫)MR歌姫2闇属性1,830
【運命の反逆者】第一型モードレッド【運命の反逆者】第一型モードレッドMR歌姫2闇属性1,608【3チェイン以上】味方全員/2T/物理防御をアップ(1608)
【闇夜の狂犬】闇堕型ビスクラヴレット【闇夜の狂犬】闇堕型ビスクラヴレットMR歌姫2闇属性2,010【自分/支援/1枚以上】2ターン/物理防御をアップ
盗賊
魔法デバフ
アイコン名称レアリティアーサータイプ効果T属性デバフ値
【柔手の騎士】第二型ガレス【柔手の騎士】第二型ガレスMR盗賊2氷属性1,939
【緋の麗女】特異型エリザベートバートリ(盗賊)【緋の麗女】特異型エリザベートバートリ(盗賊)MR盗賊3闇属性1,530
【幼き魔術師】異界型イリヤスフィール【幼き魔術師】異界型イリヤスフィールMR盗賊1氷属性3,269
【断罪の双翼】制圧型ローエングリン【断罪の双翼】制圧型ローエングリンMR盗賊2闇属性2,639
【王位の継承者】王位型コンスタンティン【王位の継承者】王位型コンスタンティンMR盗賊2氷属性2,010
【涼々風流】納涼型ガラハッド【涼々風流】納涼型ガラハッドMR盗賊2氷属性2,878
【無穢の旋風】第一型ガラハッド【無穢の旋風】第一型ガラハッドMR盗賊1闇属性2,220
【天上の真珠星】星冠型スピカ【天上の真珠星】星冠型スピカMR盗賊2闇属性3,628
【盗賊の魂】異界型初音ミク(盗賊ver)【盗賊の魂】異界型初音ミク(盗賊ver)MR盗賊3氷属性2,503
【来世の女神】神話型スクルド【来世の女神】神話型スクルドMR盗賊2闇属性1,300
【戦略級魔法師】異界型司波達也【戦略級魔法師】異界型司波達也MR盗賊闇属性2,096
【雪に響く】異界型雪ミク-豆の素-【雪に響く】異界型雪ミク-豆の素-MR盗賊3氷属性2,503
【懲愚の刃】神装型シャスティ【懲愚の刃】神装型シャスティMR盗賊2闇属性2,878
【乙女座】星冠型バルゴ【乙女座】星冠型バルゴMR盗賊3闇属性2,835
【JKアイドルコンビ】学徒型スピカ&バルゴ【JKアイドルコンビ】学徒型スピカ&バルゴMR盗賊2氷属性750
【死神の魂】異界型初音ミク(ペリドッド)【死神の魂】異界型初音ミク(ペリドッド)MR盗賊2闇属性1,439
【飛兎竜文】逆行型シグルーン【飛兎竜文】逆行型シグルーンMR盗賊闇属性3,785
【夢枕】添寝型クレア【夢枕】添寝型クレアMR盗賊2闇属性2,878
【堕ちる妖精】異界型 第9使徒×バーバンシー【堕ちる妖精】異界型 第9使徒×バーバンシーMR盗賊2闇属性2,439
【真夏の果実】炎夏型 赤ずきん【真夏の果実】炎夏型 赤ずきんMR盗賊3氷属性1,825
【姉様大好き】異界型レム(盗賊)【姉様大好き】異界型レム(盗賊)MR盗賊3氷属性2,503
【愛娘と父猫】異界型エミリア&パック(盗賊)【愛娘と父猫】異界型エミリア&パック(盗賊)MR盗賊2氷属性4,317
【虹色の鍵盤】電波型あやと【虹色の鍵盤】電波型あやとMR盗賊2闇属性2,349
【享楽の支配者】兎遊型リエヴル【享楽の支配者】兎遊型リエヴルMR盗賊3闇属性1,282
【騎士】添寝型エヴェイン(盗賊)【騎士】添寝型エヴェイン(盗賊)MR盗賊3闇属性2,503
物理デバフ
アイコン名称レアリティアーサータイプ効果T属性デバフ値
【柔手の騎士】第二型ガレス【柔手の騎士】第二型ガレスMR盗賊2氷属性1,939
【幼き魔術師】異界型イリヤスフィール【幼き魔術師】異界型イリヤスフィールMR盗賊1氷属性3,269
【断罪の双翼】制圧型ローエングリン【断罪の双翼】制圧型ローエングリンMR盗賊2闇属性2,639
【鋭い眼光】異界型本場切絵【鋭い眼光】異界型本場切絵MR盗賊2闇属性2,878
【花園の乙女】支援型パンジー【花園の乙女】支援型パンジーMR盗賊3氷属性2,835
【専業主婦】観月型ブランシュフルール【専業主婦】観月型ブランシュフルールMR盗賊2氷属性3,628
【七彩の月桂】観月型ウアサハ【七彩の月桂】観月型ウアサハMR盗賊2闇属性2,010
【悲劇の姫君】特異型スノーホワイト【悲劇の姫君】特異型スノーホワイトMR盗賊2氷属性2,189
【来世の女神】神話型スクルド【来世の女神】神話型スクルドMR盗賊2闇属性1,300
【橙鋼の勇気】絢爛型コーネリア【橙鋼の勇気】絢爛型コーネリアMR盗賊3氷属性2,503
【真紅の札使い】蹴球型プーカ【真紅の札使い】蹴球型プーカMR盗賊2氷属性2,878
【天賦の才腕】複製型アーサー 技巧の場【天賦の才腕】複製型アーサー 技巧の場MR盗賊2闇属性1,439
【重滅機兵】闇堕型バン【重滅機兵】闇堕型バンMR盗賊3闇属性3,144
【捩れ海竜】竜騎型ローエングリン【捩れ海竜】竜騎型ローエングリンMR盗賊2闇属性2,189
【紅焔舞踏】共鳴型シシララ・オーバードライブ【紅焔舞踏】共鳴型シシララ・オーバードライブMR盗賊2闇属性2,878
【聡明なる妃】魔法型デヒテラ【聡明なる妃】魔法型デヒテラMR盗賊3闇属性2,096
【氷水の怪鳥】半獣型アデリー【氷水の怪鳥】半獣型アデリーMR盗賊3闇属性3,785
【眠り姫】童話型オルウェン【眠り姫】童話型オルウェンMR盗賊2闇属性4,317
【悲哀の唄】純白型アストラトエレイン【悲哀の唄】純白型アストラトエレインMR盗賊3闇属性2,096
【メイド姉妹】異界型レム&ラム【メイド姉妹】異界型レム&ラムMR盗賊2氷属性2,439
【夏の占星術】炎夏型フェデルマ【夏の占星術】炎夏型フェデルマMR盗賊3氷属性1,689
【疾風の盗賊】異界型フェルト【疾風の盗賊】異界型フェルトMR盗賊3氷属性1,282
【巧みの剣技】アーサー 技巧の場【巧みの剣技】アーサー 技巧の場MR盗賊2闇属性2,878
【騎士】闇堕型セリシエ(盗賊)【騎士】闇堕型セリシエ(盗賊)MR盗賊3氷属性1,538

【暗闇について】
・暗闇はカードが見えなくなる敵スキル
 しかし、使う事は出来るので選択した時の使用コストと使用対象から推測は出来る
 あまり暗闇が重なると分からなくなるが、当該ボスにおいては致命的にはなりえないので放置で良い
【5c以降】
・5cに挑発すると高確率で当該ターンか次ターンで沈む
・5c春ウサも余程富豪の守りが厚くないと5cでロシアン突入
・6cはハンドの物理攻撃+毒+本体全体攻撃があるので沈みやすい。
・一定ダメ達成しているとして、本体全体最大19k+ハンド19k+毒10k=合計48kを生存範囲で軽減しておきたい。
 挑発していると安心だが、本体ダメを1にししておくと29kのダメなので少しの物理バフ追加で生存可能
・推奨HPは27k以上という意見がいくつかあるが、実際ある程度の有効デッキで組むと26k台後半位になりがち

・毒が痛いからといってハンドから破壊にいこうとしても毒がくる5cまでに破壊は絶望的なのでキャノンから破壊を推奨。
ただし、壊せそうならキャノンに規定ダメを与えつつハンドを破壊しておけば挑発もいらなくなるので安定度が増す。
攻略ポイントは「4c一定ダメを出せるか」「両部位破壊するまで生存出来るか」この2点を攻略出来れば勝利は近い。

盗賊は「切絵ガラハ&ロリヤを含めた闇2c」での4cサポートを無理なく行える場合のみ、
攻撃寄りデッキを組んでもどうにかなる(ちゃんとデバフも入れること)。
「3cカードばかりになる」なら闇チェインとデバフだけを考えたデッキにすること

おすすめカード & 立ち回り方

傭兵([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【騎士】カード名

【騎士】カード名
立ち回り
  • 物理魔法どちらでも問題はない。が、魔法の方が盗賊と連携しやすい&姫がバフしやすいのでオススメ。
  • まず初めに4cでキャノンに一定ダメージを出すことが絶対条件。出せなければ負け確定と思っておいた方がいい。
  • そのためには1ターン目に何かしらの2ターン継続バフを使わなければいけない。物理は比較的容易だが、魔法は現状モルゴと闇凛しかいない。2枚だけだと初手に引けない事が多い。
  • そのため魔法傭兵は納涼ローエンを採用するのも十分選択肢にある。3ターン以降はお荷物になってしまうがそれ以上に4cで一定ダメージを出さなければいけないほうが優先度が圧倒的に高い。
  • 逆に物理傭兵は闇凛を採用するのも選択肢に上がる。闇属性なのでチェインもし易い。4cに一定ダメージを出せれば6cでの一定ダメージは余程の事がない限りは余裕。後は闇カードを切りまくって殴るだけ。
富豪([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【騎士】カード名

【騎士】カード名
立ち回り
  • バフは魔法防御のみで良い。物理防御バフは、入れるとしても1枚しか入らない。
  • 5c以降は毎ターン毒で1万HPが減るので1万以上HPが残るようにバフをしなければいけない。よって今回も攻撃カードの入る枠はないだろう。
    • とは言っても4cでのチェインの関係でドラカぐらいなら入りうる(決して攻撃目的ではない)。他カードも2cが多めだと出しやすい。
  • 挑発を使うタイミングは6c。全体+ハンド+毒が来るので実質34000(実際はバフをかけてくるのでこれよりもっと上になる)程度のダメージが来る。むしろ挑発をしなければ確実に誰か死ぬと思った方がいい。
  • 4cは当然チェインに参加すること。純白フェデルマや神装魔ーサー等を切れればベスト。最悪天狗だけでもいいのでとにかくチェインに参加し傭兵支援してあげよう。
    • ただし、規定ダメージを超えられることが確定している場合は、チェインよりも5cの防御効率が一番高くなるものを選択しよう。
盗賊([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【騎士】カード名

【騎士】カード名
立ち回り
デッキ構築の時点で鬼。先月の真ギルドラ以上の難易度。
2cカードの大半がガチャ限になるのが響く。

理想は「デバフを撒く」「4c規定ダメージをサポート」を両方できる事だがあくまで理想。
4c規定ダメージについては2cバフ&2c魔法の両方が無いと殆ど意味を成さない。
防御3万となると、バフ無しではカスダメとなってしまう。盗賊のカードであることも必須。
無理に3cにデバフを撒かずバフを投げても、ロシアンになるだけなのでそれは避けたい。

一応、「傭兵が闇魔法2枚出し」の時はアレックス&シルフィンでもカバー可能。
1枚切りだと規定値に届かないことも多め、チェインも無くなるので安易に切るのはNG。

魔法デバフをメインに据えること。物理単体デバフは2c闇のトールや、あるなら切絵ぐらいで抑えたい。
あとは乖離ローエンを指しておくと良いだろう。
確かに物理は痛いのだが、6cは基本的に挑発で乗り切る場面なので
4c以外で物理デバフは特段必要にならない。
一番痛いのは5c、ちゃんと魔法デバフを撒くこと。


以下は野良想定。

カードが揃っていないなら、基本的には「チェインを考えながらデバフを撒き続ける」しかない。
盗賊はカード消費が激しいので、闇カードは5枚ほどあって損はない。
最低限、4cと6cに闇チェインを投げつつデバフを効かせ続ける。デバフが十分な時にのみ6cで春ウサ等の攻撃サポート。
自身での攻撃は7cあたりに1回出来るかどうか程度のつもりで。
6Cキャノン破壊に固執するとデバフが疎かになり、その後の展開が厳しくなる。
早いターンでの撃破より、安定した立ち回りが勝利への近道となる。

2c闇(ロリヤ・闇クラッキー・嫁姫・闇凛etc)&2cバフ(デバフ兼用の切絵ガラハ+αでグリフ)あたりがある程度揃っているなら
半脳筋・半デバフデッキを組むことが出来る。
4c火力と3/5cデバフを両立させられるように動きたい。
欲しいカードの大半がコラボorセレクト限定なので構築難度は非常に高い。
・もう少し具体的には
3~4c用に「切絵・ガラハ・グリフ(+闇凛)」から2枚以上、「2c闇」が2枚以上(ロリヤや嫁姫、闇クラが高優先度)あれば
まずまずのデッキが組める(この時点で酷い有り様だが)。あとは2cや弱ウサ・歌姫盗賊あたりを中心に組めると良い。
3コス以上のカードは3枚ぐらいに収められればいいが、HP面で問題が生じやすい。
究極的な理想は「攻撃関連6枚以上(うち4c用4枚以上)」かつ「デバフ関連6枚以上」だが…
有り得ない程の構築難度になるので出来ればいいなぐらいの心持ちで。


ロリヤや闇クラッキーは魔防貫通なので、
所有しているなら2cメインデッキを組めなくとも忍ばせる価値はある。
魔法傭兵と組んだ時にはサポートとして幾ばくかのダメージソースにはなる。
どちらにしても自身の手札・周りの動き方で幾らでもパターンは変わってしまうので
臨機応変に行動できる能力が求められる。
計算もできないのに5c春ウサなど論外。

歌姫([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【騎士】カード名

【騎士】カード名
立ち回り
支援に闇チェインに全回復と、やること自体は他職と同じく忙しい。

軽コストのバフカードは大半が魔法に寄っているが、
物理で挑んでいる傭兵は”チェインさえあれば”自力で規定値を出せるのでバフは無視してOK。
勿論チェインがないのはダメ。

また、チェイン+魔防バフをかけられる、異界の女王は必ず持って行こう。

6cは「全回復」が前提。富豪が挑発していたにしても、6cは全回復しておかなかれば
全体攻撃+毒ダメージが致死級のものになる。





自分のデッキに不安がある場合はデッキ相談所へ。
愚痴等の不満がある場合は愚痴 掲示板へ。
コメント欄へはクエスト攻略に限定したコメントをお願い致します。

コメント

旧レイアウト»
959

この掲示板は閲覧のみ可能です

    • No.86794023
    • 36D830E93E
    • ななしのアーサー王
    6cキャノンとハンド破壊できたからいけると思ったら全体と毒で富豪以外おちた…
      • No.86794318
      • 61732986B5
      • ななしのアーサー王
      6C全破壊するほど脳筋してたんだろうね
        • No.86794520
        • 28EE5FD8CE
        • ななしのアーサー王
        こいつ何言ってんだろう…
        • No.86795878
        • 61732986B5
        • ななしのアーサー王
        魔全17k+毒10kを耐えられないのは魔防バフデバフしてないで攻撃、歌姫回復間に合ってないのにバフしていたくらいしか思い浮かばなくてな。
        それが脳筋と思うんだが、違ったなら訂正しないとね。
        • No.86796882
        • 25B63CC825
        • ななしのアーサー王
        HP27kは最低限用意しようよ
        • No.86796944
        • 25B63CC825
        • ななしのアーサー王
        書く枝間違えた
      • No.86794585
      • B31BFACFF1
      • ななしのアーサー王
      6Cうまる闇セイバーしてたならその富豪は俺かもしれない
      HP27k無いとは思ってなかった、すまん
    • No.86793992
    • 7929FE977F
    • ななしのアーサー王
    さっきから盗賊だけを狙って来るんだけど、なにこれ盗賊キラーなシステムなの?
      • No.86797758
      • 436B3EF2C1
      • ななしのアーサー王
      リベンジ2つ積んでるから最初の方ある程度は来て欲しいのに殆ど来ない…というか終始殆ど来ない。盗賊なのに…
    • No.86793680
    • 2DCEFFE330
    • ななしのアーサー王
    魔法傭兵で学ペリ名声サボってしまったのでユニティしかいないから解散されまくりでつらいです。一応モドレモルゴ闇凛ローエン2c闇複数ってかんじで積んでるんだけど…いっそのことサカバナ名声でいいでしょうか?w
      • No.86798389
      • 6BDE3FDF49
      • ななしのアーサー王
      弩級は名声1でもかまわないよ
      ユニティ=地雷が多いから解散する
      ユニティのデバブ・・・500でしょ、はっきりいって意味がない
        • No.86800481
        • F9B72766FF
        • ななしのアーサー王
        意味が無いって説明はやめてくれ
        「1コス」としては十分に意味はある
        ゴルチなら腐っても合計1500~3000の軽減や
        焼け石に水に近いかもしれないが、かと言って全くダメな数値ってわけでもない
        まあ盗賊の余りコスト埋めの方が良いだろうけどな
        • No.86800714
        • 08DFFAA156
        • ななしのアーサー王
        ユニティちゃんにかぎらず1Cのカードの役割は、
        手札回しなので、それ時点で十分意味がある
        チェインまでしてくれたら、むしろ、強いまである
        • No.86801026
        • F9B72766FF
        • ななしのアーサー王
        手札回しついでだからってのはあるけど
        入らん時は入らん、ゴルチとかは入れたところで大きな効果は得にくい
        3cにバフ引いて、4cに2枚出しなりしろって所にユニティがどうのとはならん
        そういう説明ならいいけど的外れなのはやめて欲しいわ
        「信用がない、地雷が多い」ってのは正しいんだがね
        • No.86803121
        • 08DFFAA156
        • ななしのアーサー王
        超個人的な魔法傭兵の考えだが、
        チョコグレを入れるか、1Cカードいれるか
        の二択なら、一考の価値はあると思うけどな~
        正直、どっちも一長一短だと思うけど…
        まぁ、ユニティちゃんだと解散されるので、
        チョコグレいれてますが
        • No.86803791
        • 3F95D78373
        • ななしのアーサー王
        ユニティの性能自体は全然悪くないよ
        頭にいると地雷に見えるってだけで、実際に地雷が多いってだけ
        • No.86809737
        • 7C15EE94D7
        • ななしのアーサー王
        今さら1c否定とか新人さんかね。

        使用時点での効果は薄くてもデッキの代謝を上げるための投資として見ると1cは優秀なカード群だよ。逆に言えば投資してる暇がない場合はあまり意味がない。歌姫や盗賊は2cに優秀なカードが増えてきたからゴルチアでも1cカードの価値は高いように思う。
        あ、傭兵はがんばって初手にバフを引いてください()
      • No.86798727
      • 6EE7C98F42
      • ななしのアーサー王
      リーダーはユニティ100よりタンクの方が信頼できるかな。
      とはいえ名声100の恩恵が強化されたんで、頑張って有用な名声100作ってください。
      • No.86798927
      • 5BF21B3E74
      • ななしのアーサー王
      報酬(使い回し)
        • No.86801653
        • 2DCEFFE330
        • ななしのアーサー王
        様々な意見を頂き嬉しいです。しばらくはモドレリーダーで回ってみようかと思います。早く妖精とかで2c闇魔法MR出してくれ~!!
    • No.86793329
    • A3807F2398
    • ななしのアーサー王
    彦星富豪死ね って名前の富豪意地でも6c挑発しないからHP盛らないと死ぬwww
    • No.86792379
    • D98D77704A
    • ななしのアーサー王
    キャノン殴ったら部位狙おうされた
    規定ダメージしらないのかな
    まあ無視してキャノン殴ったけど
    • No.86791751
    • BD61A82B83
    • ななしのアーサー王
    盗賊は物理か魔法どっちのデバフを多く積むべき?
    • No.86791274
    • F4BB8DF489
    • ななしのアーサー王
    盗賊の立ち回りがいまいち
    わからないのですが、もうデバフ重視でいったほうがいいのですか?
    おしえてプロアーサーさん
      • No.86792139
      • F9B72766FF
      • ななしのアーサー王
      プロじゃないけど、今回のは攻撃デバフのバランスが手持ちのカード次第
      &かなり他職の動き任せになるから攻略が全然書けない
      他職の推奨デッキや動きが定まれば書きやすいけど
      • No.86793779
      • 25B63CC825
      • ななしのアーサー王
      ロリヤ闇クラキリエガラハや他のバフの有無で揃ってるほど脳筋のが楽
      ないほど脳筋しにくいからデバフ寄りになってどっちとも言えない
      • No.86800675
      • FC40B7BA54
      • ななしのアーサー王
      3コス アームキリエと1コス盗賊ちゃん
      4コス 本体涼納ガラハとロリヤ
      5コス 本体ローエンとアーム闇凛
      6コス 本体王コンスと海賊
      7コス 脳筋肉じゃないアピールの為にスピカと引き戻したバフ(デバフ)と攻撃
      歌姫がゴッフリとかニッカ投げてくれて理想形で引けたらよっぽど6コスにはおわる。
      まとめるとデバフはアピール用と保険で後は脳筋仕様かな。
    • No.86790651
    • DE2B4C9943
    • ななしのアーサー王
    結局盗賊は3c、4cって何がベストなんだ?
    手札にもよるが、
    3c:傭兵→バフ   盗賊→デバフ
       傭兵→バフ以外 盗賊→バフ
    4c:傭兵→既定ダメ達成可能   盗賊→デバフ(可能な限りチェイン
       傭兵→既定ダメ達成ギリ不可 盗賊→殴り (可能ならデバフ
       傭兵→既定ダメ達成全然不可 盗賊→デバフ(最大量ダメ軽減
    って感じで考えてるんだけど
    もちろんこっちの手札的に出来ない場合もそれなりにあるけど
      • No.86791451
      • 20EF3BEA76
      • ななしのアーサー王
      今回盗賊難しすぎる(´・ω・`)
      ぜんぜん勝てないしコツ掴めない(´・ω・`)
    • No.86789445
    • 08DFFAA156
    • ななしのアーサー王
    盗賊の皆さん、オススメのカードに毒って入らないんですか?
    魔法傭兵ってぱっとみ4Cに50kが難しそうにみえますが、毒入ってると、
    嫁エナはクリティカルだし、白虎は防御無視、元からペリも防御無視
    で意外といけるんですよ!…っていうか本音は物理傭兵の敷居が高すぎて無理です…
    魔法傭兵で名声捨てたらモドレ以外リーダーの意味ないのに…
    モドレイーダーで解散されまくるの理不尽だー
      • No.86790418
      • 059A729EEA
      • ななしのアーサー王
      自分は嫁歌姫いないので、嫁ビス連れて行ってます
      ダメ的にもそれなりに出ますし…
      あと、4c50k出してる魔法傭兵よく見ますし、足りなそうなら盗賊の僕らも支援出しますのであんま気にしなくていいかと
      その分、6cでは春ウサに乗っかってくれるので火力出るし
    • No.86788536
    • EEC3DEA31B
    • ななしのアーサー王
    なんかさっき5コスにキャノン壊したら毒ダメ6000になってたんだがどういうことだろう?まあそのあとデバフ足らずに全滅したけど。
      • No.86788598
      • 3F95D78373
      • ななしのアーサー王
      それ超級じゃね
        • No.86788682
        • EEC3DEA31B
        • ななしのアーサー王
        超級だったのかな…?弩級に入ったつもりだったんだけど…部屋HP26000制限かけてたし弩級だったと思うんだよな〜
    • No.86787972
    • 47E8A864F3
    • ななしのアーサー王
    偶数Tの規定ダメは毒含まないよね?
      • No.86788780
      • 141D33E403
      • ななしのアーサー王
      このボスだけ違う可能性もあるが、別のボスで試した時は毒で超えてもだめだったな
    • No.86787529
    • 3F95D78373
    • ななしのアーサー王
    傭兵:4c規定は物理有利、6c破壊は魔法有利
    富豪:魔防重視、4c闇チェイン、6c挑発。闇2コスが3枚あると動きやすい
    盗賊:脳筋だと5cで死者が出る、攻撃参加可能だがバランス重要
    歌姫:初手バフは心強い、毎ターン毒ダメにつき全体回復切れに注意
      • No.86788884
      • A688CE0B9A
      • ななしのアーサー王
      ついでに、普通の物理傭兵だと、名声すててシシララリーダーでも、
      HP27k超えるの厳しいって書いて欲しい;;
      他に闇物理のHPタンクなんて闇セイバーしかいないし、
      なにより2Cの物理が紙過ぎる;;
      物理無理…ファミ通の推奨28kとかアホかよ…
        • No.86789453
        • 32BD3FF476
        • ななしのアーサー王
        たしかに闇セイバーないとムリだわ
        コメント画像
        • No.86804160
        • 3F95D78373
        • ななしのアーサー王
        昔からガチャ限ないと物理闇は厳しいの当たり前だったからな
        物理やるならそれぐらいの覚悟は欲しい
        • No.86804804
        • 9F1424C769
        • ななしのアーサー王
        とはいえ、闇凛引けなかった人は魔法で参加できないし、どうしたらいいのこれ
        • No.86808417
        • A688CE0B9A
        • ななしのアーサー王
        他職任せになっちゃうけどさ、闇凛なくても、
        盗賊が毒いれてくれたら、嫁エナと白虎いるし、
        だいぶ楽になるよ…
    • No.86787484
    • AD7324BBE4
    • ななしのアーサー王
    プロ富豪さんに質問なんですが、6cまでに挑発引くために手札回さないといけないのはわかるんですがやっぱり1cのユニティやら弱ウサやら入れるべきなんですかね?バフが薄くなりそうで怖くて怖くて、、、
      • No.86787573
      • 3F95D78373
      • ななしのアーサー王
      挑発が2枚入ってれば5cまでのどこかで2枚切れば1枚は引けるけど
      1枚だと弱ウサユニティ両方入れてもきつそう
        • No.86788332
        • AD7324BBE4
        • ななしのアーサー王
        2枚いりますかー、厳しいですね、、、
        ありがとうございます。
    • No.86787242
    • C0174E4371
    • ななしのアーサー王
    初手源氏引けないときついな
    • No.86766433
    • 58EF9B280D
    • ななしのアーサー王
    歌姫おじさんなんだけど、結論なにすればいいの?
    最低チェインはするとして、バフと回復カードの割合をどのくらいにまですればいいのかわからん
    教えてアーサーさん!
      • No.86775124
      • D26D61A520
      • ななしのアーサー王
      いつも通りならバフ2~4、回復は残り(両方とも闇中心)で、空いた枠に普通のフェデルマ入れると楽しく戦えるかな?
        • No.86782364
        • 58EF9B280D
        • ななしのアーサー王
        なるほ!
        フェデルマは無いけど参考にしてみる!ありがとナス!
    • No.86747610
    • 3F95D78373
    • ななしのアーサー王
    こいつは究極最強の傭兵と富豪と歌姫が揃えば盗賊がいなくても勝てるんだな
    だから盗賊は4c支援+6c破壊用のカードが計5枚、デバフが5枚ぐらいの構築にして傭兵富豪の力不足をカバーする立ち回りがいいのではないか
    迷ったらデバフしとけば歌姫が支援に回れるから不安な人はデバフ多めにしとけばいい
    プロ富豪が一緒にいるって分かってる環境なら脳筋のほうが早くなりそう
      • No.86756748
      • 5802D6778E
      • ななしのアーサー王
      でもプロ富豪なら6c壊れなくてもデバフすれば耐えられるというジンクス
        • No.86756915
        • 0549AFA68B
        • ななしのアーサー王
        ジンクス…?ジレンマじゃなくて
        盗賊もプロならデバフしながら支援できるデッキ組めるからどうにでもなるよ
        …まあロリヤ切絵にグリフザベートとか頭がおかしい要求になるけど
      • No.86780440
      • DC518BA6E3
      • ななしのアーサー王
      盗賊低コスバフだらけだから4c規定ダメ出すだけなら傭兵より簡単なのよね
      全部揃ってる盗賊は一人で5cに両方壊していったりするし
      • No.86789211
      • DF3F11042E
      • ななしのアーサー王
      さっきなんか4cに盗賊消えたけど富豪と傭兵がプロで勝ったぞ
    • No.86744785
    • 7F5CDE4536
    • ななしのアーサー王
    次回から始めようかと思ったが、4cに必ずチェイン・・・?
    魔防闇カードとか3枚位しかないじゃないか・・・無理だろ・・・
      • No.86745234
      • EBE8B7EF30
      • ななしのアーサー王
      4チェインじゃなくても足りることもあるし、そもそも4c規定ダメ到達自体も運要素絡むからそんなに気負わなくて大丈夫。あれば必ず闇チェインした方がいいけどね
        • No.86748241
        • 7F5CDE4536
        • ななしのアーサー王
        運用素絡むなら尚更自分だけでも出さないとアウトな気が・・・それが野良ですし
        • No.86763708
        • 436B3EF2C1
        • ななしのアーサー王
        野良なら4チェじゃなくても足りるとか止めてくれ。それやって良いのは明らかに足りてる時か足りてない時だけ、微妙な時にそれやられたら周りから殺意向けられるから。
        実際、後2000程度で規定ダメ足りたのに富豪がロンファ出してチェイン切った為にパーティ全滅したから。
      • No.86747553
      • 3F95D78373
      • ななしのアーサー王
      正直ロンファとか出てくると舌打ちするけどな
      攻撃カードでもいいから闇2コスと2コスの防御ドローを一緒に出す択も持ってるとプロ
      歌姫のバフが噛み合えば3チェインで足りることもあるけど
      セラリズとかフェデルマあったら即出し、あとここで鴉天狗を使って6cチェインないって事態を避けるためにもう1枚は闇2コスのカードが欲しいな
        • No.86748233
        • 7F5CDE4536
        • ななしのアーサー王
        攻撃カードでも入れるのですか。相変わらず上の攻略と実際の攻略でズレがあるのですな・・・
        それと6cの闇2コス防御というとセイバーorコンスしかないわけですが、6cは最悪全体バフはなくてもOKということでしょうか?
        無論5cに継続バフを撒いてる前提で。
        • No.86749447
        • 304FA6AEAB
        • ななしのアーサー王
        つ烏天狗
        • No.86751120
        • B020EE9047
        • ななしのアーサー王
        枝主2枚必要と書いてますので
        • No.86760285
        • 15730E802E
        • ななしのアーサー王
        こういうときこそ歌盗賊の出番
        • No.86761965
        • B020EE9047
        • ななしのアーサー王
        持ってたら光の速さで入れてる(つまり持ってない)
        • No.86767428
        • B020EE9047
        • ななしのアーサー王
        ところで、枝主さん4cで2コス攻撃&防御出してとか書いてますが、
        魔防じゃなくてもいいですよね?(烏以外いないよ?)
        というか「チェイン>防御」なら低コスト他職闇満載が良さそうなイメージに聞こえます。
        富豪ってなんだっけ。HP死にそう…
        • No.86775038
        • 7C15EE94D7
        • ななしのアーサー王
        気に入らないならあなたが富豪やったらいいじゃない。死人がでていいなら私も喜んでチェインしますよ。
        ただ、50kって盗賊と傭兵二人がかりでやって、そんなに難しいことですか?3,4cと歌姫のバフも期待できるのに。疑問です。 まずは4c盗賊が殴るのは必須、と訴えるべきでは?
        コメント画像
        • No.86775806
        • F900EFEA16
        • ななしのアーサー王
        盗賊に対して「4cにマトモな数字が出る攻撃仕掛けろ」と言うのなら、
        それこそ盗賊は脳筋でええんやな、守りきれるんやな?いやまああんたのデッキまで行きゃどうにでもなるけど
        4c規定ダメの面含めて物理の光が見えてる中で立ち回るとかなかなかキツいわけだが
        • No.86780807
        • 7F5CDE4536
        • ななしのアーサー王
        どこから来てどなたに向けての発言なのか不明なのですが・・・

        とりあえず木主とB020EE9047は同一人物ですのであしからず。
        防御が重要なのか、それよりもチェインが重要なのか聞いてるだけです。

        聞いてる限りこのボスは「普段の富豪の動き」をさせてくれないのはわかりました。
        「特定ターン(例:6c以降)に攻撃に合わせてチェインするために手札を回す」ではなく
        「前半から全滅必至な為に手札回すより目の前の死を避ける必要がある」のですね。

        手札事故を考えていない辺り、やはりテストプレイをしていない・・・
        • No.86787114
        • 3F95D78373
        • ななしのアーサー王
        攻撃カードでもいいってだけで攻撃カードを入れろってわけじゃない。闇2コスなら別に嫁コンスでも闇セイバーでもいい。セラリズとかイリヤあたりを持ってたら闇2コス鴉天狗だけでもいい。
        4cは基本防御<チェイン。防御捨ててもチェインして50k達成すれば5kの防御バフをしてるのと同じ。両方できればベストだけど。
        • No.86792684
        • 86AF4F04F1
        • ななしのアーサー王
        富豪視点だが盗賊は脳筋でチェインなしでも規定ダメいけるようにしてくれた方が助かる。
        4cにチェインは結構シビア…
      • No.86795811
      • 85779073EC
      • ななしのアーサー王
      良かったら参考に
      野良用。
      コメント画像
        • No.86813980
        • 7F5CDE4536
        • ななしのアーサー王
        ありがとうございます。

        やはり歌盗賊あると自由度増しますね。
        しかし4コス4枚は重くないでしょうか?

        確かに3c[3コス],4c[4コス],5c[4コス1コス]or[3コス2コス]
        で6cに挑発は必ず持って来れますが。
        もしかして枚数を出すより高バフ安定ですかね?
    • No.86744621
    • 24C3685414
    • ななしのアーサー王
    富豪がほぼ完全に課金職やね
    プロ富豪まで行くと、完全にお荷物な盗賊抱えてても最後まできっちり守り抜いてくれた
    あの富豪になら掘られても良いわ
    • No.86744429
    • A3754FDA3E
    • ななしのアーサー王
    しっかり闇チェインしてればかなり余裕でますねこれw(もちろん傭兵盗賊の火力頼りですペコペコ)
    富豪の闇2コス魔防バフが烏天狗しかないので、チェインのためだけでも2コス攻撃はやはり積むべきだなーと思いました。
    • No.86743646
    • 6DF10885CB
    • ななしのアーサー王
    あぁ^~毒撒き楽しいんじゃぁ^~
    • No.86743058
    • E9C7C365E3
    • ななしのアーサー王
    今のところ3回だけだが、
    弩級を1人床ペロ状態でクリアした時はプリズムシェルが落ちているのだけれど、
    たまたまかな?
    • No.86742623
    • EE21A560C7
    • ななしのアーサー王
    傭兵が4cで光属性の魔バフ攻撃だけ出すアレはなにか考えあってのもの?
      • No.86742884
      • AAA6CF8549
      • ななしのアーサー王
      コピペリかな?6cぶっぱしたいんじゃない?それまで生存できたらいいけど。
    • No.86742341
    • 34B507C3D7
    • ななしのアーサー王
    5cキャノンの攻撃って2発なのはランダム?
    それともいくらかの規定ダメ越えで1発になる?
      • No.86742426
      • D98D77704A
      • ななしのアーサー王
      規定ダメで1発に減ったと思う
      いつもモドレとかで攻撃してるから
        • No.86742771
        • 34B507C3D7
        • ななしのアーサー王
        サンキュー
        こっちも今確認した。下にも書いたけど47000でもだめだったけど50000以上なら1発だったから4・6cと一緒だね
        バフデバフ十分なら大丈夫だけどバフデバフ薄そうなら傭兵は5cも規定ダメ出すこと意識すべきかな~
        • No.86743115
        • 3F95D78373
        • ななしのアーサー王
        バフデバフ薄かったら本体3回の時点でアレだからなぁ
        大体モドレ出すからいいんだけど、無理する必要はないんじゃないかな
        • No.86744019
        • 34B507C3D7
        • ななしのアーサー王
        無理する必要はないけどバフデバフ薄くても生き残れる可能性上がる分少しは意識しておいてもいいんじゃない?
        4c規定ダメさえ到達してれば防御も下がる分達成は余裕だし
    • No.86742323
    • 6092941A04
    • ななしのアーサー王
    5cの暗闇攻撃4cで規定クリアとは別に規定ダメあるっぽい、4c50kクリアで5c30kぐらいのダメだと暗闇攻撃2発飛んできた。
      • No.86742469
      • 34B507C3D7
      • ななしのアーサー王
      あ、俺と同じ感じのこと書いてある人いた
      こっちも確認した。47000でも2発だったから4・6cと同じく5万越えで1発になるっぽいね
      • No.86743950
      • 07E4235102
      • ななしのアーサー王
      おーそうなのですね。
      書き換えておきます。
    • No.86742270
    • 10A5B5DF8C
    • ななしのアーサー王
    私は歌姫をプレイしているのだが
    5cで負けてしまうのは誰のせいなのだ?
    傭兵さんの火力が足りないのか 盗賊のデバフが足りないのか火力が足りないのか
    富豪の人は魔法バフだけだから間違いはないとは思うのだけれど
      • No.86742861
      • 03772DF6B6
      • ななしのアーサー王
      さっき盗賊がデバフまかずに歌姫がぺろってたから多分最低限のデバフまいてない盗賊
      • No.86743719
      • D4645FA257
      • ななしのアーサー王
      4コス規定ダメ入らないと5コスがかなり率の悪い運げーになってる感じ
      4コス闇チェイン、あるいは歌姫の場合フェデルマ視野に入れるといいかもね
      富豪の自分は闇チェイン重視でなんとか
      火力に関しては盗賊傭兵さんにお願いしますです
    • No.86738653
    • AD7324BBE4
    • ななしのアーサー王
    富豪で6c挑発なし、5c魔防2枚か魔防+エヴェインで6cバートリーって耐えれるんすかね?
    挑発弱いのしか持ってなくていけるのかどうか不安で、、、
      • No.86739782
      • 499E27349A
      • ななしのアーサー王
      嫁パシで充分耐えられるよ
        • No.86739916
        • AD7324BBE4
        • ななしのアーサー王
        嫁イゾは厳しいっすか?
        嫁パシまだ乖離させてなくて、、、
        • No.86740062
        • AD7324BBE4
        • ななしのアーサー王
        一応、こんな感じでデッキ組んでるんですが、挑発入れるならバートリーをマーサーにしようかなと コメント画像
      • No.86740197
      • DC518BA6E3
      • ななしのアーサー王
      6cバートリで耐えるならバートリ以外のバフデバフが12kくらいないと死ぬかな
        • No.86740340
        • AD7324BBE4
        • ななしのアーサー王
        富豪一人では不可能ですね、、、
        やっぱり挑発安定みたいですね。
        嫁イゾしかないけど一回ホストでコメ書いてやってみますかね、、、
        アドバイスありがとうございます!
      • No.86741400
      • 8C2E00AF3B
      • ななしのアーサー王
      嫁イゾ5cにうって、6cしっかりバフすれば耐えられるでしょ
      • No.86743695
      • 29DC637B0D
      • ななしのアーサー王
      上のデッキでバートリーを神魔サーに変えたとして、コスト重くないですか?
      フェデ、セラリゼ、嫁イゾとコスト4が3枚、コスト3も4枚なので6cまでにイゾルデが来ない場合もありますよね。
    • No.86738627
    • 499E27349A
    • ななしのアーサー王
    今回も超弩級で7cガッハマンに殺されるという……。
    • No.86737384
    • 3F95D78373
    • ななしのアーサー王
    HPは27kより上が妥当ってとこだな
    6cでノーガードでも全体+毒ダメージを丁度耐える
    • No.86735256
    • 304FA6AEAB
    • ななしのアーサー王
    5Cモドレで6C闇凛とー
    • No.86734584
    • 5568828235
    • ななしのアーサー王
    自分はすっかり忘れてたけど、魔兵にとって学ペリの魔法防御無視65%は4c規定ダメの助けにかなり重宝してる。
    無理に7cにモドレ学ペリを意識して残さなくても、4cに他の2cと一緒に切ってしまうのもそこそこ有効なんじゃないかと…
    当たり前の判断だったらごめんちょ
      • No.86735079
      • 54E8CA1045
      • ななしのアーサー王
      盗賊もロリヤが防御無視持ってるから、魔傭兵ならサポートに入れるかな
      ほんとは6cに打ちたいなとか思ったりもするが
        • No.86737495
        • DC518BA6E3
        • ななしのアーサー王
        ロリヤは納涼ガラハかキリエと4cで切っとくのがよかった
        バフ有りで4cに撃って毒蓄積させとけばほぼ確実に6c両部位破壊できるし
        3c4cでガラハキリエ+歌姫バフ乗ったりすれと5cに傭兵盗賊でハンド叩けば毒込みで壊せたりする
    • No.86733567
    • D98D77704A
    • ななしのアーサー王
    魔兵で初手ローエン出すと抜ける奴なー
      • No.86734394
      • 5568828235
      • ななしのアーサー王
      選択途中のカードも見せれるようになったし他の手札が魔法だと30秒の間にできるだけ見せるということもできる。
      今回は魔法でも4cの為にローエン入れるし、ローエンだけでハイブリと判断して抜けるようなのは逆に攻略理解してないんじゃないかとも思うよ。
      • No.86738798
      • 22701B9F46
      • ななしのアーサー王
      やっぱ、まだバフ引けない時用って認識が低いよね
    • No.86732925
    • 0CE3E67A2E
    • ななしのアーサー王
    彦星富豪死ね って名前の富豪が6c挑発しなくて盗賊死んだwwww
    • No.86730986
    • 546677F78A
    • ななしのアーサー王
    魔兵やってるんだがライダーいらない?
    盗ペリ積んでるのだがローエンと入れ替えたほうがよさそうだね...
      • No.86731962
      • A936561AD0
      • ななしのアーサー王
      チェインして貰えるとデバフにも(一応)なるしダメ越えれるから入れてはいますね…重いけど。
      盗コピペは抜いて納涼ローエンと闇凛で初手事故りにくいようにしてはいますが…事故るんですよねぇ…
    • No.86728776
    • 2D9CDC6D25
    • ななしのアーサー王
    魔兵でも干うまるふつーに強いっすなぁ
    まぁ干うまる運用するなら納涼ローエン闇凛両方無いとそこまで威力発揮しないからデッキ構築レベルは高そうだけど。
      • No.86729968
      • B6639B06C1
      • ななしのアーサー王
      そもそも魔法で行くなら闇凛ローエンモルゴ入れとかないと4c怖いわ
      これでも事故ることあるし
      • No.86730657
      • 3C0CDBB636
      • ななしのアーサー王
      打つ機会6cしかなく無いか?
      • No.86735613
      • 3308ECCE5E
      • ななしのアーサー王
      魔兵だと4コスで使ったら物理防御下がって次の攻撃も通らなくなるからあっても6コスだけだからどうなんだろ
      • No.86789638
      • 08DFFAA156
      • ななしのアーサー王
      もちろん強いが、ゴルチに対して有効かといわれると微妙だと思う
    • No.86728450
    • A890AF9D1D
    • ななしのアーサー王
    ここにきて純白コンスちゃんが大活躍してる
    • No.86728222
    • 56CB03EE10
    • ななしのアーサー王
    闇凛引けなかった魔傭兵に
    3c冬服セイバー+バーサーカーorUMR
    4cニッカ+全体回復
    出来た時のナイスが気持ちイイ
    • No.86728161
    • B6639B06C1
    • ななしのアーサー王
    下の方の木であったけどたしかにドラカでもなんでもいいから6C挑発と一緒に出してチェインしてほしいなと昼夕やって思ったわ
    • No.86728010
    • AF378FAB5F
    • ななしのアーサー王
    規定ダメ余裕と思ったら、それアームに攻撃してる傭兵様・・・
    やっぱりユニティ100は地雷だと思う一戦だった・・・。
    • No.86727903
    • 078523F345
    • ななしのアーサー王
    物理傭兵が初手バフ引けなかった時に初手納涼ガラハ→ロリヤ+嫁姫で規定ダメ達成フォローができた時は嬉しいけど、その反面富豪さんに結構負担掛けてしまってる気がしてすんません!ってカードきる時に思ったw
    魔法傭兵ならロリヤ+デバフで良かったんだけど・・・w 富豪さんバフ本当にありがとうございました!
    • No.86727710
    • B38A0D64FA
    • ななしのアーサー王
    7c撃破できた時気持ちいいな
    • No.86727682
    • AF378FAB5F
    • ななしのアーサー王
    歌姫でクリアも安定してきたが・・・こちらが暗闇や毒回復するカードってあったけ・・・?
    • No.86727447
    • 53B6BA7212
    • ななしのアーサー王
    なんで5C挑発するかな...TT
    しかも即切るし、流行がなにがか?
    • No.86727189
    • 1EB794352A
    • ななしのアーサー王
    さっきから4cに攻撃カードすら切らない傭兵とか床ペロ祭りだぜ!
    • No.86727158
    • 189BF44230
    • ななしのアーサー王
    おい豚姫
    暗闇解除とかより全回復してくれんか?
      • No.86728684
      • B29E390618
      • ななしのアーサー王
      すまぬ・・・すまぬ・・・
      時間的に別の人だと思うが、同じミスをやらかしたので豚姫として謝ります・・・
      毒のこと計算に入れてなくてHP1000くらい足りなくて自分だけ落ちたよごめんなさい
    • No.86727023
    • 529726C3D7
    • ななしのアーサー王
    物理支援歌姫に歌姫闇凛がないぞ
    • No.86726981
    • EAFF5E148C
    • ななしのアーサー王
    盗賊が攻撃寄りにしてくれてれば結構楽なんだけどなあこのボス
      • No.86727272
      • D98D77704A
      • ななしのアーサー王
      デバフしない脳筋盗賊もうじゃうじゃいるけどな
      • No.86732773
      • 5D63EDA733
      • ななしのアーサー王
      この程度の攻撃を富豪一人で守れない奴なんて弩級来るべきじゃないでしょ。
      盗賊は引き続き脳筋でオナシャス
        • No.86744417
        • CD2C0B51AB
        • ななしのアーサー王
        ただし、3cブルーキャップ、4cフェデルマの魔防バフ4k強で落ちるようなHPの低い脳筋盗賊さんはお帰りください。
    • No.86726715
    • A890AF9D1D
    • ななしのアーサー王
    2ドロー用にクルーニスク入れて名声にしてると勘違い野郎どもが解散するから萎えるわ
    • No.86726481
    • D98D77704A
    • ななしのアーサー王
    流石に4cチェイン無しで40kは無理ですわー
      • No.86726945
      • 994D1A7A7D
      • ななしのアーサー王
      闇の互換あるのに赤ダマとロンファ出てくると萎える
        • No.86727471
        • 189BF44230
        • ななしのアーサー王
        トールはSRとはいえ最近のカード
        セラリゼはコラボカードで入手難度高
        これがそもそも手札にないかもしれんのに何を言ってるんだ
        チェインはするべきだがな
        • No.86727630
        • 36210AFDDC
        • ななしのアーサー王
        トールは特にメダル落ちしないし
        俺30k課金してもトール手に入らなかったし
        その他でチェインするから許してクレア
        • No.86729030
        • C9FA2E3DD3
        • ななしのアーサー王
        闇トール(盗賊)持ってるけど、ゴチアには入れてません。そもそも物理デバフ自体入れてません。2cとは言え、トール入れるなら、拡散ローエン入れたい位です。今回は拡散ローエンすら入れる隙間が無いほどシビアなデッキにしました。
    • No.86724583
    • D43B2EDC84
    • ななしのアーサー王
    4c必要攻撃の表示値一覧と、いるかな~?と思いつつバフ値一覧作った。
    物理傭兵はやらない(というか出来ない)から分からないけど赤凛も入るのかな?
    一応掲載したけど、使わない予感?抜けがあったら教えてくれろ。
    • No.86723553
    • 5069EAB253
    • ななしのアーサー王
    盗賊の立ち回りわからん誰か書いてくれ
      • No.86725033
      • 436B3EF2C1
      • ななしのアーサー王
      6cまでデバフ、魔傭兵と組んだ時のみ4cダメ見て足りなそうならデバフ捨てて殴ってでも規定ダメ出す。6cでキャノン壊せれば後怖いものはそこまで無いので、ハンド壊しに参加したりしてもそこまで問題では無いかな。
      ロリヤとかは無いので、それらを使えば楽かもだけどそこら辺は別の盗賊さんに聞いてください。
        • No.86728628
        • 62F6FD430F
        • ななしのアーサー王
        ロリヤあれば格段に難易度が落ちて楽になるな、まあ底に沈んでなければの話だけど
        4cで涼ガラハ、キリエと出すと傭兵が地雷じゃない限り6cキャノン破壊はまず安定するし、当たり傭兵だと6cで全部位破壊も出来る
      • No.86729287
      • E43B2ECFE4
      • ななしのアーサー王
      ロリエがあるかないかで変わるので
      序盤
      あればデバフよりそれを4cでより有効に撃つ
      なければ富豪のカード見て不足分をデバフしつつ合間に攻撃とか?
        • No.86729763
        • 61875AB92B
        • ななしのアーサー王
        うちのやり方だと
        3C:モドレ→4C:納涼ガラハ+ロリア→5C:春ウサ→6C:本体コンス、腕ローエン
        バフデバフの状況いかんによっては6C:ガレナイチン、上記通り綺麗に流れたら6C両位破壊も珍しくない。
        初手でロリア引けなかったら3Cモドレ→4Cローエンとか、傭兵の火力十分なら4Cにどっちか単品刺し
        これでほぼ完勝してる感じ。

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

このページをシェアしよう!

サイト内ランキング
1 雑談 掲示板
2 愚痴 掲示板
3 デッキ相談所
4 乖離性MA リセマラ
5 質問 掲示板
6 固定PT募集板
7 超弩級 お雛様協力プレイ募集掲示板
8 超弩級 1等級ウィンドドラゴン協力プレイ募集掲示板
9 超弩級 ヤキイモイーター協力プレイ募集掲示板
10 鍵クエスト協力募集掲示板

サイトメニュー

※編集者が不足しています。お気軽にご参加ください。(スマホでも「PC版ページ」から編集可能)
スマホ ジャンプメニュー

攻略ページ


4人アーサーイベント
期間7/31~9/30 12:59

七聖王シリーズ
期間7/22~8/11 13:59

復刻イベント
期間7/31~9/30 12:59
期間7/22~8/11 13:59
※リンク先は前回登場時のもの

錬金クエスト
期間7/31~8/14 13:59
※ハイスコアランキングはありません。

氷属性ボスラッシュ(復刻)
期間7/22~8/11 13:59

復刻2D(炎夏グループ)
期間7/31~8/11 13:59

曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
→ 復刻後の攻略情報はこちら (14コメ)

掲示板

交流掲示板



協力プレイ募集掲示板

初心者情報

【アーサー別立ち回り解説】
傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)
盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)


※情報が非常に古く、役に立ちにくいページには打ち消し線を付けています。

カード検索

過去の評価ランキング
【レアリティ別】
傭兵 (5コメ) 富豪 (12コメ) 盗賊 (6コメ) 歌姫 (12コメ) その他 (5コメ)
属性別 スキル別
【騎士カード以外】

錬金クエスト
召喚騎士カード 錬金スキルカード

ガチャ

スキル検索

素材情報

クエスト攻略

常設イベント

イベント

ストーリー・クエスト

メインストーリー サブストーリー
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)

交換所

交換所 イベント交換所

その他

Wikiメンバー

テンプレ系
ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 959
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動