ダークキメラ登場
(1432コメント)
ダークキメラ登場に戻る
コメント(1432)
この掲示板は閲覧のみ可能です。
-
弩級ホストで最後のターンにアプリ落ちが三回もあるんですが、なんなんでしょうね
HP黄色だし、他の方には迷惑はかかってないのは幸いですがなんか悔しいです
どなたか対処法を知っている方がいたら教えてください返信数 (2)0 -
ガレチン持ってないとダメな感じですかね?
腕倒してから回復もらえなくて死んだ上に、歌姫と傭兵がナイスって飛ばしてきたんですが…
一応3、4cで軽減撃って、5c春うさ、7cで傭兵より火力出してたんですが、、、返信数 (12)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.83096143
ID:159A1F5D1E
通報
当方盗賊ですが一枚はあったほうがいいかと、ないならオンズは必須で拡散ローエンのような3ターン継続魔デバフがあるといいと思います。
盗賊はデバフ職ですので、その時の傭兵さんが分かりませんがもう少しデバフに振った方がいいかも知れません1-
×
└
ななしのアーサー王
No.83103758
ID:6B9110208C
通報
やはりそうですか…。オンズは入ってます。
他は赤ダマ、拡散ローエンです。
ちなみに傭兵さんは光2万+光3万の2枚出しで、自分は光4万+光3万+闇3万の3枚出しでした。
やはりデバフをもう少し増やしたほうがいいですよねー。アドバイスありがとうございましたm(_ _)m
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.83103758
ID:6B9110208C
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.83100235
ID:D2D8679DF7
通報
弩級なら両方持ってた方がいいでしょ。
てか、一枚ならともかく、両方ないのはさすがに超級でも微妙8-
×
└
ななしのアーサー王
No.83104750
ID:6B9110208C
通報
そうですか…だから殺されたのかもです。
頑張ってどちらか早めにゲットします。
コメントありです!0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.83104750
ID:6B9110208C
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.83101671
ID:E766144E0C
通報
5cウサは挑発でもない限りほぼロシアンです。ガレチンないならなおさら。
7cで火力が傭兵より出るってことはデバフ捨てて火力貢献したのかな?あるいは傭兵が洋平だったのか。
0-
×
└
ななしのアーサー王
No.83106373
ID:6B9110208C
通報
数十回やって、5cで死んだことないのですが富豪さんが優秀なのですかね?
始めたばかりでカードが足りないので火力貢献?というデッキですね、多分。
やはり足を引っ張ってるようですね…ガレチンゲットできるよう頑張ります。
コメントどうもです!0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.83106373
ID:6B9110208C
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.83104860
ID:CEE8BD6674
通報
今時メダルでも手に入って最優先で交換するガレチン持ってないのは盗賊やらない方がいいのでは
傭兵歌姫からのナイスもよっぽど微妙なカード出してたからだと思いますし
あとこういう質問はとりあえずデッキ相談の方がいいかと2-
×
└
ななしのアーサー王
No.83108328
ID:6B9110208C
通報
始めたばかりで、初のメダルをHPが低いという理由で春うさと交換してしまいました…。
やはり戦力不足ですか…申し訳なかった…
次からデッキ相談に書く事にします。
コメントありがとうございました(・・;)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.83108328
ID:6B9110208C
通報
-
×
└
盗賊アーサー
No.83106193
ID:B4D9C60A5C
通報
ガレチンがどうとかって言うより
デバフ足りなくて、バフ増し増しか、攻撃カード連打で火力重視に走っちゃったなら
それは脳筋盗賊って判断されたんだと思う
乖離オイフェとか乖離コンスとかデバフ&火力要員なカードも一応あるけど、
盗賊が富豪と連携して生存率あげる役割なのを軽視しちゃダメだよ1-
×
└
ななしのアーサー王
No.83109722
ID:6B9110208C
通報
なるほど。確かに5~7c全て攻撃切ってます。デバフあれば6cでモドレ+デバフですが。
まだまだ戦力として足りないようですね…。
コメント感謝です。0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.83118318
ID:BBB562E276
通報
真面目そうなので真剣にコメント
俺の持論ですが、攻撃の主軸、つまり殴るのはあくまでも傭兵。
今回のダメラだと魔法傭兵が主軸。
春ウサは色んな意味で重要なカードですが、
次に大切なのはデバフカード。
5cがキツイのでそこに合わせてデバフしようと思うと、4cガレスorエルが必須となります。
ここで一枚必須カード。
7cまでに腕破壊するために皆苦労してるのですが、そのために春ウサ、富豪が挑発してくれたら7cチェイン出来ない可能性があり、それを補うために更にバフしたいから乖離コンス。
少しずつ頑張って下さい。4 -
×
└
ななしのアーサー王
No.83126342
ID:6B9110208C
通報
詳しく書いていただいて大変為になります。
富豪と一緒に、耐えれるようにデバフを重ねながら、傭兵のサポートもするという大変な職ですね…
チェインのことも考えていたつもりですが、こんなにもいろいろな事を考えて出していなかったです。
少しずつでも努力していき、役に立てるよう頑張っていきたいと思います。
本当にありがとうございましたm(_ _)m4
-
×
└
ななしのアーサー王
No.83109722
ID:6B9110208C
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.83096143
ID:159A1F5D1E
通報
-
富豪さん6c挑発できないのはどうしても引きが悪くて出せないって時もあるだろうから6c出せなくても私は仕方ないで済ませるけど、挑発できなかった場合のフォローとかは考えて。
6c挑発出せないと封印で7c腕撃破はかなり厳しいんだから7cに魔防バフを重ね掛けするぐらいはして欲しいし、6c挑発無かったら歌姫は3枚切りする場合が多いんだから2ドロ出してください。1 -
超級についての疑問
超級って封印来ますか?
弩級挑発耐えたいからシグリダで底上げしてるけどやっぱりシグだと切られやすくてなー
4kタンク富豪の他のなくて困ってる返信数 (1)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.83097752
ID:AC3693AA79
通報
名前変えたら連れて行って貰えました!
超級やめます。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.83097752
ID:AC3693AA79
通報
-
これ、封印対象カードのテキストに全体って書いてあるやつされないか?
割とあると思うんだが・・・返信数 (1)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.83109706
ID:F63BA43C01
通報
さっき手札に春ウサリーフェ嫁姫いて封印されたのリーフェと嫁姫だけだった
わっけわからん
(乖離オイフェ引き戻せて良かったー)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.83109706
ID:F63BA43C01
通報
-
なんか弩級で地雷が淘汰されてきてないか?18時と0時で立ち回りがうまい人ばっかに当たるわ返信数 (2)0
-
これはあれですか、物理傭兵は用無しですか…?返信数 (8)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.83088467
ID:159A1F5D1E
通報
全体撃てるなら問題ないと思いますよ0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.83088972
ID:D43B2EDC84
通報
闇だけはちゃんと持ってきてね。ホントに。
今ひどい目にあった。0-
×
└
ななしのアーサー王
No.83093384
ID:E60FEC447B
通報
こんな感じなんですけど…
全体(レプラホーン)入れるならどの子と交代ですかね…
0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.83094165
ID:E60FEC447B
通報
これここじゃないですねごめんなさい!0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.83098228
ID:0A4048EC85
通報
相談板じゃないけど継続バフ1枚では超級すら行っちゃダメ2
-
×
└
ななしのアーサー王
No.83101660
ID:D2D8679DF7
通報
サカグレ、レーヴァ、シシララ、コピウサ。。。
物理ならコピウサは欲しいよさすがに0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.83108635
ID:B41BF111EE
通報
ここで解答するのは良くないですがあまりにも酷いので…。
まさか弩級デッキではありませんよね?もし弩級デッキなのであれば継続バフのサカグレコピウサレヴァシシララの中から3枚ほしいです。そして全体は魔法のレプラでなく物理の傭兵セイバーのことだと思われます。あとタンクのジャンヌはコストも重いのでホストで行く場合でもいれるのお勧めできません。2 -
×
└
ななしのアーサー王
No.83112860
ID:E60FEC447B
通報
みなさん、めった刺しにしてくれてありがとうございます…0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.83093384
ID:E60FEC447B
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.83088467
ID:159A1F5D1E
通報
-
ダメラって略称は可哀想だろ。
インクリングみたいな目してるんだしイカメラにしようぜ。2 -
今まで入れてなかったんだけど、これ封印解除いるの?
入れるとしたらどのタイミングに使えばいいの?返信数 (12)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.82998712
ID:EE83E68294
通報
6cに富豪がかばって7cで解除じゃない?0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.83000368
ID:34867F1DE8
通報
富豪が納涼歌姫を6cに撃たなきゃ封印されまくりなんですが
富豪が挑発→富豪を7cに解除
富豪が挑発無し→全体解除で7cに解除か、7c以降で解除かな
まあ、封印解除カードが封印されるという、いつものパターンもあるようだけど4 -
×
└
ななしのアーサー王
No.83001126
ID:E55CFCA64D
通報
挑発してくれた富豪さん解除したってや…いつ見てもかわいそう0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.83001377
ID:BB71252EAB
通報
入れてなかったとかあり得ないだろ
今までどうしてたんだよ0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.83002089
ID:73774A1F95
通報
そういえば、挑発なくて富豪セイバー持ってきてた人がいたなあ。
80%の耐性ってちょっと怖い。20%とか普通に封印される印象ある。0-
×
└
ななしのアーサー王
No.83018397
ID:8F5144F263
通報
6cで富豪から火のペリアス?が出てきたことあって、傭兵以外チェインで80%耐性付いたけど歌姫は無効だったけど盗賊封印されて、そのせいか7c盗賊から光出ずに腕壊せず終戦ってパターンあった…0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.83018397
ID:8F5144F263
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.83010540
ID:BFD43F15D7
通報
今度から封印解除入れていきます
ありがとうございました0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.82998712
ID:EE83E68294
通報
-
超級行ってきたら脳筋富豪さんがいらっしゃるんですね。0
-
3c:3T魔法デバフ>腕
4c:2-3T魔法デバフ>本体
5c:春ウサ
6c:王位コンス+ガレス
7c:魔法デバフ>本体+グラゲ
(以下略)
って富豪から見て不安MAXになる?返信数 (4)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.82998285
ID:30F3141176
通報
固定の話だけど
3c:エルかガレ
4c:エルかガレ+弱うさ
5c:春ウサ
6c:王位コンス+モドレ
7c:ガウェ+ヴェル
が黄金ぱたーん
6cに富豪さんが挑発してくれると安定0-
×
└
ななしのアーサー王
No.82999883
ID:73774A1F95
通報
5c春ウサは固定パターン何ですかねえ。
知り合いから5cは不安になる+左翼攻撃するときまでバフ効いててほしいって言われてな。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.82999883
ID:73774A1F95
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.83037882
ID:85779073EC
通報
4c魔法デバフ腕でお願いします。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.83070297
ID:30F3141176
通報
歌やってると全体より単体でへこむほうが辛いから3c4c単体デバフは腕優先してくれるとありがたいよね0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.83070297
ID:30F3141176
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.82998285
ID:30F3141176
通報
-
3T目の物理、魔法攻撃ってどっちも傭兵狙いなの?
返信数 (1)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.82996976
ID:34867F1DE8
通報
そんなことは無いが、被ることはある0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.82996976
ID:34867F1DE8
通報
-
傭兵仕事しろ・・・
ちゃんと7cで腕壊して下さい・・返信数 (3)0 -
盗賊で赤ダマorミドリローエン、サンタorオンズ
それぞれどっちがいいん?返信数 (5)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.82992498
ID:0475123921
通報
傭兵さんの火力次第かな
序盤から飛ばしてるなら物理寄り、後半ぶっぱ型なら魔法寄り0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.82992503
ID:F7BBCBD016
通報
何戦かしたけどサンタとオンズは見かけないね
4コストは重いのか手札回すのに邪魔かもね0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.82996577
ID:0E237CFF36
通報
どれも入れてはいないけどデッキ的には魔デバフ寄りの方で組んでるのでローエンさんかな?
どのみち後半は物理も魔法もめちゃくちゃ痛くなってくるのでエルガレ弱ウサあたりの両面必至に回してるんですけどね…0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.82999023
ID:BBB562E276
通報
サンタ赤ダマは選択肢に無いなー
オンズどうするかで悩んだけど回しにくいから入れてたけど外した
拡散ローエンで回ってるけどこっちのが良いね。
ただ、富豪との連携で4の出し方と5の手持ちによってはしんどいと思う事がある。
0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.83064353
ID:D2D8679DF7
通報
オンズは入れてるけど、初手で来るとやっぱ邪魔。ただ、4cで使えば5c, 6cにも効果があるところが結構いい。
サンタはチェインできる強みがあるけど、物理よりも魔法が痛いからな。。。
まぁ入れるなら、って意味で。
回せないことはないから、切るタイミング次第かね。6コスに2コスと一緒に出すってこともできるし。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.82992498
ID:0475123921
通報
-
これ魔法傭兵じゃないと7c腕破壊無理じゃね?
物理で7c腕破壊ってどういうパターンだったらいけるの?返信数 (3)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.82999789
ID:A688CE0B9A
通報
チェインとかありなら
4C レーヴァとか
5C 学徒型テルラムントとか
6C シシララ+赤凛
7C 嫁グレ+春剣サー+2C(ナポレオンとか?)
セイバーとか、コピウサあるなら、もっと楽にいけるかも?0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.82999789
ID:A688CE0B9A
通報
-
封印ってこれ何封印するの?
一回目 弱ウサ
二回目 闇二枚(フェデ、魔ーサー)
三回目 火凛
でもう訳わからん0 -
序盤闇しか引けなくて、
後半光ばっかで翼も光で、
最後闇ばっかで翼も闇で
手札事故ってすまんかったな・・・(´・ω・`)0 -
育てればダメラワンチャンあるかな?返信数 (5)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.82989204
ID:EE83E68294
通報
リーフェ・・・1
-
×
└
ななしのアーサー王
No.82997645
ID:0AD5CBD875
通報
やっぱリーフェ入れた方がいいか0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.82997645
ID:0AD5CBD875
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.83000578
ID:73774A1F95
通報
拡散ローエンとか先生とかいないならハルダーはわかる。
けど、赤ダマ…?うーん、必要かな…?0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.83003078
ID:4B9FC5E501
通報
ワンチャンないです0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.83007646
ID:0E237CFF36
通報
他の手持ちのカードがわからないけど今組んでるデッキだと育てても、たとえホストでも弩級は遠慮してもらいたいかな。
他の手持ちも貼って相談板で聞いてきたらいいんじゃないかな?0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.82989204
ID:EE83E68294
通報
-
左翼が光属性の時なかなか壊れず
結局敵のバフかかりすぎてバフテバフしてても死んじゃう事が多すぎる…
盗賊で、闇攻撃がローエンだけなんですが
もう一枚積んだほうがいいんですかね?返信数 (3)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.82925614
ID:2ADF8FB5A9
通報
乖離ローエンとリトグレ積んでる
嫁歌姫のが良いんだろうけど特に問題なさげ
嫁ビスクラは3コスで出しにくかったから撤収した0-
×
└
ななしのアーサー王
No.82968181
ID:7FBE962394
通報
やはりもう一枚積んだほうが良さげですね。
HPに余裕あるのでリベンジのリトグレ積んで夕方いってみます。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.82968181
ID:7FBE962394
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.82945131
ID:0C2A1816FD
通報
「相手のバフがかかりすぎてる」って自分で答え出してるやん
傭兵の負担ばかりになりかねないようなら変えたらいいんじゃね0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.82925614
ID:2ADF8FB5A9
通報
-
10c越えても腕のこってたんですが耐えられて驚きました。富豪さんのおかげです。
盗賊が1ターン目でいなくなって終わったと思ったのですが良かったです。
ちなみに自分は歌姫でした。傭兵さん富豪さんお疲れ様でした。返信数 (2)0 -
6c闇凛モルゴしようとすると前半置物になるのがつらい… ローエンか傭ペリ欲しい…返信数 (4)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.82927921
ID:AB7DBD2E17
通報
6c闇凛モルゴにあんまり拘らないほうがいいんじゃないかな?
見破ってて右翼か左翼にモルゴ打ち込めるとまたちょっと話が違ってくるし、固定なら春ウサ王コンやら歌姫からのバフも乗っけての322か、レプラ鵺学ペリとかやりたいけどね
チェインや支援バフ次第なとこあるけど5cモドレで、6cは222出すか、闇凛+2/3c、7cで322とかモルゴ22とか0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.82952373
ID:526C4F519E
通報
ローエン??0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.82957297
ID:53B6BA7212
通報
闇凛も新ローエンもないが
一応モドモルとバフベリ持ち
闇は上記2枚と全体ベリのみですが、後半バフがちがちの場合光でも貫通出来るから割と平気ですね
もちろん他アーサーの魔バフも必要です
と言うより、闇/バフ入れすぎで、光攻撃が足りなければ手札事故る>腕壊せないのが怖い0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.83025191
ID:2E96411E71
通報
現状周りの状況とか見て7cレプラor拡散リグレ、鵺、2c光or学ペリとかやってしっかり腕撃破狙ってはいるんだけどやっぱり前半ほぼダメ稼げないのはなんだかなぁて思うんだよね… 今回は仕方ないんかなー0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.82927921
ID:AB7DBD2E17
通報
-
傭兵なんですが7c腕破壊しても誰かが毎回死ぬんですが、7C破壊じゃ遅いの?返信数 (4)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.82912922
ID:34867F1DE8
通報
7cでOK
7cで壊れれば全体攻撃しか無いから、ちゃんと回復してバフデバフが入ってれば落ちない筈0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.82918927
ID:7F967CB744
通報
ただ盗賊と富豪も攻撃しかしなかったらたしか死ぬはず
つまり君は悪くない1 -
×
└
ななしのアーサー王
No.82928206
ID:F21734C5BF
通報
腕破壊を考えるあまりデバフバフがカッスカスだったのかも
木主が悪かったらその他はもっとアレだから、気にせず破壊頑張ってくだせぇ0-
×
└
ななしのアーサー王
No.82934211
ID:13E4592967
通報
なるほど、ありがとう。
んじゃ気にせず7c目標で回しますわ。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.82934211
ID:13E4592967
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.82912922
ID:34867F1DE8
通報
-
今の盗賊理想デッキってどんな感じ?返信数 (1)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.82920470
ID:6B9DE8E41B
通報
エルガレWローエン、オンズ、コピザベオイフェ、レウィ、春ウサ弱ウサ、リーフェ
で行ってるけど4cオンズ出すと春ウサ引けない時があるからサロメ入れたいが持ってない0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.82920470
ID:6B9DE8E41B
通報
-
敵からのダメージ量が知りたい…バフ値込の5c~7cの。わかる人いますか?返信数 (2)0
-
ダメラサボってて弩級初挑戦なんだけど、春ウサは何cに切るのが一番いい?返信数 (6)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.82879299
ID:1B267C990A
通報
6cで分かってる富豪ならここで挑発してくれるだろうからここで春ウサを投げるのが一番安心1
-
×
└
ななしのアーサー王
No.82909532
ID:0E237CFF36
通報
魔法傭兵の場合ですが、4cにエルガレ(弱ウサ)出せてて富豪も継続バフ出してるなら5c視野に入れますね。
5c出せれば6cにも乖離コンス+デバフで火力底上げと富豪の挑発支援出来ますし。0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.82989882
ID:C762C7889C
通報
4cまでに富豪が働いて、デバフもしっかりできてれば5cおすすめ
6cも半分位攻撃できるし、魔兵だったらサポートにもなる0-
×
└
ななしのアーサー王
No.83074239
ID:F5CEE96F14
通報
これみたあほ盗賊が5cにはるうさうちはじめるからやめて0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.83074239
ID:F5CEE96F14
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.82879299
ID:1B267C990A
通報
-
このコメントには否定的な投票が多く寄せられました。 表示する 賊をやっていますが、野良ではもうかなり脳筋気味でやらせていただきます。
ハイブリ傭兵、属性不一致傭兵とばかり当たって腕全く壊れないので。
まともにやってる方は僕と当たったらごめんね。
返信数 (28)3-
×
└
ななしのアーサー王
No.82879443
ID:3EB1A34B1B
通報
それじゃやってることってか、考え方が「ハイブリ傭兵、属性不一致傭兵」と同じになっちゃうよ?21
-
×
└
ななしのアーサー王
No.82886360
ID:F21734C5BF
通報
デバフは当然詰んでいきますし、
どっちにしても腕が落ちなきゃ8割方大体負けて終わりですから。
見解の相違ですね。クリアできなきゃ何も意味ありません。
努力賞でももらえるなら話は変わりますがね(笑)3 -
×
└
ななしのアーサー王
No.82895036
ID:3EB1A34B1B
通報
そうか…ずっと「まともにやってる方は僕と当たったらごめんね」って思いながらやり続けるの辛くないかと思ったんだが、心配要らなかったか
確かにクリアできなければ報酬は貰えないし努力賞もやれないけどさ、自職のやることをやるってことで得られるものが無ければいずれゲームのモチベごと失うか、地雷まっしぐらだから気をつけてね3 -
×
└
ななしのアーサー王
No.82900132
ID:F7BBCBD016
通報
けどぶっちゃけ今の盗賊って魔法傭兵の支援しつつ防御を半分富豪へブン投げて攻撃する職になってないかね
昔は富豪が火力寄りだったけど今は挑発積みで防御寄りのデッキなんだし5
-
×
└
ななしのアーサー王
No.82886360
ID:F21734C5BF
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.82907991
ID:F21734C5BF
通報
話題をすり替えられてないですか?
最高難易度にも関わらず傭兵が仕事をこなしてくれないことが多い。
やってくれないからやる。何か問題がありますか?
固定ならともかく野良に期待するのは酷かと思った為です。
「自職のやることをやるってことで得られるものが無ければ」
ともっともらしいことを言っていますが。
そもそも各職が仕事を行っていれば、事故が起きない限りは抜けれる難易度という認識ですが。
違いましたか?違っていたならすいません。BADでも入れて落としてください。7-
×
└
ななしのアーサー王
No.82909643
ID:34867F1DE8
通報
>そもそも各職が仕事を行っていれば、事故が起きない限りは抜けれる難易度という認識ですが。
盗賊がデバフ疎かにして脳筋に傾いたらどうなるか、分かってるじゃないですか2 -
×
└
ななしのアーサー王
No.82912455
ID:F21734C5BF
通報
あの、書いたこと伝わってますか?
なんでこんなに噛みつかれてるのか理解できませんが。ハイブリ擁護、寛容派ですかね。
仕事をした結果、結局腕が壊せなければ大体壊滅で終わりなんですが。
あと先に書いてありますけど、デバフを積むのは当然です。
デバフ捨てるなんて一言も書いてないので、勘違いなさらぬよう。
2 -
×
└
ななしのアーサー王
No.82923866
ID:34867F1DE8
通報
そんなもの容認なんてしてないよ
傭兵が仕事して、7cには皆チェインを意識して腕を壊せばそれでいいでしょ
ただ、盗賊が脳筋に偏ったら富豪に負荷がかかることを意識して欲しい5
-
×
└
ななしのアーサー王
No.82909643
ID:34867F1DE8
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.82913875
ID:0E237CFF36
通報
そもそも脳筋気味だけじゃ適正デッキに近いのかどうかすら判断できないので
もちっとデッキに関して書いてくれたほうが判断されやすいんじゃ?
初手や重要な場面でデバフ引けないくらい攻撃やデバフなしのバフカードに偏ったデッキだったらそりゃ地雷でしょうけど。0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.82915618
ID:F7BBCBD016
通報
結局仏間金剛、カラフル、プロ以外の物理傭兵がクソってことでFA
デバフしかしない盗賊もクソでFA5 -
×
└
ななしのアーサー王
No.82917772
ID:F93B14D60B
通報
かなり脳筋気味からの最後の文章で勘違いがおきたけっかじゃなかろうか0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.82922170
ID:F21734C5BF
通報
ああ、一方からの考えしかないのはよく伝わりました。
要はバフ、デバフ不足で倒れたら富豪、盗賊の責任で。
腕非破壊では傭兵に全く責任は無く、その後キャラが落ちたらデバフ不足ですね。
それではデバフ完全特化で行きますので、しっかり働いてくださいね。
歌姫はともかく傭兵はくじ引きみたいな物だと思って今後立ち回るので、
もう下げていただいて結構です。長文、乱文失礼しました。0-
×
└
ななしのアーサー王
No.82924036
ID:3EB1A34B1B
通報
いや…だから、傭兵や他職がくじ引きみたいに感じるなら、自らもくじ引きになるって言い方に引っかかって(噛み付いて)るだけで、火力もデバフもやるよって盗賊を否定なんてしていよ
一人がそういうことやり出す(ここに書き込む)と歯止め利かなくなるってわかってくれ4 -
×
└
ななしのアーサー王
No.82924477
ID:3EB1A34B1B
通報
おうふ、タイポった「してないよ」ねorz0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.82925109
ID:88007E0FDD
通報
最初の木をみて私は
まともにやってる人には悪いけど脳筋気味でいくから死んでもハイブリ傭兵のせいな
見たいな感じに読み取れてそれじゃハイブリ傭兵と同じじゃないの?とは思った。
多分最初にレスしたひとも文章から見てそんな感じで勘違いしたんじゃないかなと4 -
×
└
ななしのアーサー王
No.82925561
ID:88007E0FDD
通報
途中文章抜けてた;
で、そんな考え方の人が増えてったら多分弩級は負の連鎖なんだろうなぁと0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.82924036
ID:3EB1A34B1B
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.82930609
ID:6B9DE8E41B
通報
各職に対する考え方とかデッキとかはどうでもいい
その脳筋気味のデッキである程度安定して勝ててるかどうか、それが全てだろ
安定して勝ててるのなら「野良での攻略デッキ」としては正しい0-
×
└
ななしのアーサー王
No.82935404
ID:0E237CFF36
通報
安定してたらこんな書き込みしなさそうだし安定してないんじゃないかな…
野良弩級まわってる盗賊だけど、もし名声1リダでしか参加出来ないなら今回のダメラはマッチキツイと思う。
名声100で参加してるのに7c全然腕壊れないというなら自身の立ち回りやデッキにも問題あるかもしれないって感じかな(6c富豪が挑発しなかった場合を除く)2
-
×
└
ななしのアーサー王
No.82935404
ID:0E237CFF36
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.82933267
ID:4070FDF8F7
通報
なんやこいつマジでウザいな
言いたい放題言って反論されたら逆ギレとか二度と弩級くんなや5-
×
└
ななしのアーサー王
No.82934594
ID:F900EFEA16
通報
まあ盗賊目線からだと「傭兵が仕事してない」パターン多いのも事実だがな
7cの脅威考えるとそれはそれで盗賊の負担が酷い
7cエルガレどっちか引き戻してないと耐久路線取れないも同然だし5 -
×
└
ななしのアーサー王
No.82939059
ID:0C2A1816FD
通報
おっ!ハイブリ傭兵君かな!イキがいいね!
そんな怒るなよw
ハイブリがクソなのは言うまでも無いし、属性揃えてなきゃ言われて当然だろうにw3 -
×
└
ななしのアーサー王
No.82950022
ID:4070FDF8F7
通報
まあ俺ぐらいのカラフルハイブリなら5c腕破壊余裕かな()0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.82934594
ID:F900EFEA16
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.82934841
ID:B41BF111EE
通報
上の書き方じゃほぼデバフ0攻撃カードつめこみデッキに見えるし、「まともに~」って一文も自分を地雷アピールしてるように感じる。実際は脳筋'ぎみ'でデバフも最低限つんでるようなので地雷デッキではないだろうけどその辺で批判的な意見がついてるんだよ。
肝心の脳筋戦法だけど、自分(富豪)としてはデバフすべきタイミングでデバフしてくれるなら多少の脳筋ならok。挑発でバフ薄くなってる時とかは盗賊に任せるしかないので。4 -
×
└
ななしのアーサー王
No.82941361
ID:7F967CB744
通報
つまるところ、主の書き方が悪い。
「わりかし脳筋寄り盗賊のが適してるダメラ弩級だけど、火力出してくれない傭兵が多いからさらに脳筋寄りに(おれの手札事故率は増すけど)するね。だから君たち、運悪くおれとマッチしたらごめん。でも元はと言えばその弱い傭兵が悪いから許してちょ」
と捉えられるし、みんなもそう捉えて叩いてたんだと思う。
よって主がすべき行動は「言い方が分かりにくくてごめん~」つって弁解することだと思うぞ。
逆切れして言い返してあげく見解の違いだね(笑)なんてそりゃないよ。4 -
×
└
ななしのアーサー王
No.82943220
ID:2E430A330B
通報
そもそもここのコメント見てる奴にハイブリいんのかよ・・・0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.82943818
ID:0C2A1816FD
通報
好きなようにやってろよ
いちいちくだらねぇことデカデカと書くんじゃねぇよ0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.82879443
ID:3EB1A34B1B
通報
-
富豪やって6cで挑発するまではいいんだけど、歌姫持ってないと7cは手札の挑発や光属性カードが封印されてチェインすら組めない
ほとんど腕壊れないから7c越えられないのはどうすればいいの?返信数 (1)2-
×
└
ななしのアーサー王
No.82911856
ID:34867F1DE8
通報
運を味方に付けて歌姫を引く
なお、歌姫を出して挑発してもなかなか越えられない模様0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.82911856
ID:34867F1DE8
通報
-
このコメントには否定的な投票が多く寄せられました。 表示する 野良での話なんだけど
攻略法に、
『8Cで画面右側が光だったらさっさと本体倒して、次に行こう』
パターンも書いて欲しい
30分とかかけるなら、次いった方が早いと思う
返信数 (9)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.82866174
ID:1F271A95F7
通報
あなたがホストならご自由に17
-
×
└
ななしのアーサー王
No.82866244
ID:DA3021501D
通報
それはホストが決めることであってゲストが決めていい事じゃない。そんなこと書いてゲストが勝手に本体殴るようになってもいいってか?勝手だな11
-
×
└
ななしのアーサー王
No.82866372
ID:0E7D98CF05
通報
それ攻略あきらめてるから載る分けないと思うんだけど?
間違ってもゲストでやらないようにね。0-
×
└
ななしのアーサー王
No.82866537
ID:0E7D98CF05
通報
本体たおしてだったリタしてに勝手に脳内変換してた
そも、闇つんでるひともいるのに其れは無いと思います。
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.82866537
ID:0E7D98CF05
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.82896936
ID:5D1EB9C16B
通報
火力もないのに、部位殴ってる傭兵にイライラしてると思ったら、そうでもないんだな~
それが判断出来ないホストもホストであれなんだな…0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.82924222
ID:18077F4031
通報
こいつ毎回叩かれてんな8
-
×
└
ななしのアーサー王
No.82977434
ID:5D1EB9C16B
通報
このコメントには否定的な投票が多く寄せられました。 表示する 覚えて頂きありがとうございますw
野良ばっかでやってると、あんま攻略通りに動けない人も多く、可哀想だと思うんだけど、割りきるしかないんですかね~
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.82977434
ID:5D1EB9C16B
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.82866174
ID:1F271A95F7
通報
-
神装傭兵使うとしたら
5cで左翼に使ってバフ防止
6cで腕に使い封印防止+腕削り
7cで左翼に使ってバフ防止
のどれかになるのかな
バフ防止は強力なデバフ行為とも考えられるしなぁ
返信数 (3)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.82864793
ID:180544ABFD
通報
なんで止められる前提なのか0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.82865985
ID:1A02D96CE8
通報
とめられたらナイス!飛んでくることもあるとは思うが止まらなかったら弱体連打されるがよろしいか?0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.82899551
ID:61732986B5
通報
確率で強力なスキル嫌う人多いようだけど、バフ防止自体は良い考え方だと思う。
5C7C成功すれば永続デバフ1回分と考えたらもう少し良い方に考えるんじゃない?
他にも富豪が6C挑発しないときに腕止められたら助かるだろうし。
もともと手札事故や集中砲火で簡単に床ぺろする運ゲーなんだし、さらに運要素を追加してもいいんじゃない?0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.82864793
ID:180544ABFD
通報
-
まじで物理傭兵で来んのやめて欲しい
歌姫と盗賊のバフが無駄になるわ、持続バフは他色で相性悪いわでマイナスしかないでしょ。
凛100は確実に弾く様にするわ返信数 (7)6-
×
└
ななしのアーサー王
No.82865921
ID:1F271A95F7
通報
物理傭兵をディスり過ぎw
剣サーとコピウサは他色ちゃうよw
ゲストで物理は推奨せんが、
愚痴板にどうぞ1 -
×
└
ななしのアーサー王
No.82897768
ID:1D4A33320A
通報
物理でゲスト来る人多くて驚くわ…圧倒的に不利なのに
ホストならいいけどゲストで来るの正直やめて欲しい0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.82906487
ID:43D4473F91
通報
セイバー無いけどバフの手持ち上物理で行ってるわ
物理はローエンまで全てバフあるけど魔法はモルモルのみで魔法行きづらい0-
×
└
ななしのアーサー王
No.82978677
ID:2562CC30A4
通報
メダル交換できないコラボ限を必須にされると困るわなぁ・・・2
-
×
└
ななしのアーサー王
No.82978677
ID:2562CC30A4
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.82915118
ID:80FAD09FB3
通報
野良傭兵なんて物理できないやつがモルモルのみで魔法やってるだけなのにこう立場明確にされる3Dくるとと辛いわ
闇2枚で行ってるけど今回に限ってはコピウサ抜いて闇増やそうか迷う
もちろんスタミナなんてアホみたいに余らせてるからホストしかしてないっす2
-
×
└
ななしのアーサー王
No.82865921
ID:1F271A95F7
通報
-
光と闇は並みの物理傭兵じゃ歯がたたんね
腕壊れても両翼があかん
4 -
これって5cまでデバフまけてれば6cで春ウサとか出して良いのかな?
7cで富豪の光が足りないと腕が落としきれない…返信数 (3)2-
×
└
ななしのアーサー王
No.82863172
ID:F7BBCBD016
通報
庇う見えたら即出し
嫁パシでも33000でデバフ撒いてるなら死なない
魔王ならデバフ無くても凹んでなければ死なない
だと思ってる2-
×
└
ななしのアーサー王
No.82876730
ID:C762C7889C
通報
富豪嫁パシで体力MAXだったからセーフだったか…
次の弩級は6cから脳筋してみる
回答ありがとう0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.82876730
ID:C762C7889C
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.83299588
ID:D4B69EA836
通報
魔傭だったら富豪どーのこーの言わず6Cは打つしか無いと思ってる。打たなきゃ7Cで腕壊せずロシアン。打てば傭兵と盗賊に封印来ないこと祈る時間が与えられる。まーほぼ無理だけどね。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.82863172
ID:F7BBCBD016
通報
-
ダメラの封印を初めて喰らったがヒド過ぎるな...
1回だけで闇4cと光3cの同時封印って...嘘だろ…
火力が出せんで床ペロしたorz返信数 (1)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.82862807
ID:7DAED57C4D
通報
6c挑発してくれる富豪に会ったことないから毎回食らってるわ0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.82862807
ID:7DAED57C4D
通報
-
まだ弩級未挑戦なのですが、
春ウサ積まずサカバナ(王位コンス)だけで魔功バフ足りますかね?
むしろ、コンスも抜いて赤ダマか拡ローエンの軽いデバフを用意したいところ。
正直、今回はデバフどうしよう、バフどうしよう、攻撃も必要みたいだし・・・と頭こんがらがってます。返信数 (1)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.82864815
ID:F8619FD103
通報
まずは7c腕ぶっこわし
がありきだから、乖離コンスまで抜くのはまずいと思う。コンスだけで魔法傭兵さまが壊してくれてたかも的なことはあるけど、ウアサハ投げてるからわかんない。
回転率上げてデバフするより、7c壊したほうが楽だし、仮に
5cデバフ
6c3枚出しデバフ
7c攻撃 + デバフ
だと、攻撃の意味がほぼなくなるし、時間がかなり掛かることになると思う。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.82864815
ID:F8619FD103
通報
-
魔兵に質問。モルゴとモドレを除いて闇のk−ど何枚入れてます?返信数 (4)1
-
7cなんだけどさ、ぶっぱしちゃうから耐えられないだけで普通にバフデバフすれば耐えれるでしょ。
腕破壊厳しそうだったら無理に乗っからないでデバフしてよね。
死ぬよりマシだろ返信数 (9)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.82557035
ID:5BC2CC4DB4
通報
7c腕を壊さないと、デバフしようが1人は確実に死ぬから0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.82560994
ID:BBB562E276
通報
少なくともオンズガレスの2枚程度なら飛びます。
木主さん、検証お願いしますよ。
報告待ってます。1 -
×
└
ななしのアーサー王
No.82602915
ID:6FBD66DAD4
通報
7cに剣をちゃんと壊す事を考えたほうがよっぽど安全だと思う1
-
×
└
ななしのアーサー王
No.82643978
ID:EB8FDAC2F9
通報
富豪歌姫引いたらギリギリ耐えれたが…前ターンで切ったから手札に戻ったの奇跡的だからこれをバフデバフで耐えるとなるとかなり厳しくなると思うぞ0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.82658316
ID:22E6009FB5
通報
いや、何回か余裕耐えしたことあるから頑張れば耐えれるのかと思ったけど、やっぱ6cからデバフしないと無理なんかね0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.82863051
ID:C8614940F3
通報
デバフもそうですが富豪は挑発一枚しかない人が多いので6cは諦めて7cに挑発すれば耐えれることが多いです。
どんなパーティでも腕を落とせるかと言えばそうではないので、7c腕落とせないとクリアできないと思わないでほしい。1-
×
└
ななしのアーサー王
No.82865378
ID:3E88ABFD91
通報
メダル交換出来ないカードである2枚目の挑発を富豪に毎回求めるより腕破壊を狙った方が安定なだけ。
盗賊春ウサ、傭兵モルモド、限定でも何でもない歌姫魔バフ求める方が現実的だと思うよ。
挑発が騎士メダル入りしたら話しは別だけどね。1 -
×
└
ななしのアーサー王
No.82866117
ID:3E88ABFD91
通報
盗賊6春ウサ、もしくは全力攻撃、富豪6挑発で継続防バフ無い中、7に腕破壊から防御に切り替えるのは難しいんじゃないかな?
6から諦めれば何とかなるかもだけどそれなら6挑発じゃなくて7挑発、歌姫封印解除、9ブッパとかの方が現実的。
いくら歌姫落ち全盛期でも、全体封印解除ぐらいあるでしょ。1 -
×
└
ななしのアーサー王
No.82967982
ID:C8614940F3
通報
上の人が言ってくれているように6で継続バフ、継続デバフないと挑発してもキツイです。
考えるのを放棄してとりあえず腕壊そうとするのではなく、傭兵のカードをしっかり見て判断しましょうといいたい。それぐらいダークキメラは難度高いと思います。1
-
×
└
ななしのアーサー王
No.82865378
ID:3E88ABFD91
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.82557035
ID:5BC2CC4DB4
通報
-
物理傭兵多過ぎて春ウサ出すのがアホ臭くなってきた
もう春ウサ抜いて代わりに第二ペリで火力出すから魔傭兵の皆許してな1 -
物理でやりたいけどレヴァサシいてコピウサセイバー無し、魔法やりたいけどモルゴがうちに来ない、弩級どうすっかな?返信数 (1)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.82638463
ID:EB3E168476
通報
傭兵にとって有用なドロップが出るわけでもないし(メダル10000枚は除く)別に無理して参加しなくてもいいのでは
クリスタル回収で一回だけとかなら物理よりは魔法の方が簡単かもしれない0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.82638463
ID:EB3E168476
通報
-
対弩級ダメラ用歌姫デッキ(魔法支援型)
個人的な使用感覚としてはかなり安定する。
嫁ビスを拡散ニムエと変えようか迷ったけど、4cだと2枚出しキツい構成だから不採用。
セイバーは富豪の封印解除に使うから7cか8cまで切らないこと返信数 (4)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.82856963
ID:A640987408
通報
オンズ採用するなら逆女王でいいのではと思いますが、オンズの利点が聞きたい
初手候補がゴッフリと被っててそこから初手に無くて、オンズ、ゴッフリ引きだと苦しいと思うのだけれど
あと闇チェインが1枚なのは苦しいんじゃないかなーって印象
右下のニムエは素直に羨ましいが使用感はどうなの?
メダルの玉藻が自分支援切りで発動出来て使い勝手はこっちの方が良さそうだなという印象なのだ0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.82863555
ID:373D37A04F
通報
私も納涼ニムエ使ってるかな。2cで魔攻5300くらいあがるから、序盤からガンガン出していけるし。玉藻は4300くらいの上昇値な上に、支援カード必須だから回復2枚だしで大回復しないといけない場面とかでもったいない思いをすることが多いから。バーサーカーが必ずあるとも限らないからねえ1
-
×
└
ななしのアーサー王
No.82856963
ID:A640987408
通報
-
腕破壊後が問題なんだけど
盗賊は光2枚闇2枚のほうがいいの?後デバフ
傭兵が光しが持ってこないからものすごく時間がたった0 -
傭兵さんは5cから火力出して腕攻撃して欲しい
5cからは腕の攻撃パターンは固定だからダメージ出せるなら出して腕削れるところまで削ってほしい
できる限り支援したり、チェインしたりするから返信数 (1)1-
×
└
ななしのアーサー王
No.82724165
ID:EB3E168476
通報
言わんとすることはわかるけど結構な無茶振りだw
実質コピウサ、コピペリくらいしか5cは火力出しにくいよ
傭兵は3ターン継続バフ全然ないので5cは↑のか3cバフ+2c攻撃だけど、7cに向けてバフかけたいから…4,5cで闇凛や納涼ローエン使いたくない2
-
×
└
ななしのアーサー王
No.82724165
ID:EB3E168476
通報
-
弩級は物理傭兵にはかなりキツイ。腕破壊まではいいけど翼破壊が上手くいかない。モルゴモドレだけ入れてハイブリやりたい気持ちになった。やらないけど。4
-
歌姫で封印解除2枚いれていて、邪魔すぎて1枚にしようかと思ってるんですが、
でも挑発使ってくれなかったら2枚必要だし・・・もうどうしたらいいか( ◠‿◠ )
ま、入れておくしかないですよね。
後、ゴッフリが最初に出てこなくてイライラしてガウェインを技ーサーにして3c支援が2枚になってるんですが、
ガウェインに戻したほうがいいでしょうか、皆さんの意見を聞きたいです。返信数 (8)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.82543938
ID:3C0CDBB636
通報
技ーサーってどこで使う想定してんの?0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.82544484
ID:51BC167A8B
通報
最初にゴッフリが無かった時、もしくは回復が5c~の時に回復が足りる時ですね0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.82547432
ID:3C0CDBB636
通報
初手ゴッフリは回復バフのためじゃないの?3c4cで回復バフして5cバサカで6.7cに安定してバフ出すためだと思うんだけど。開始3Tの攻撃バフなんて気持ち程度でしょ。
5c以降は確かに使いやすいけど、中終盤に1万超えないバフ出されてもね。だからガウェもゴッフリとセットで初めてドヤれると思う。なのに技ーサーはね。HP足りて回復ちゃんと出来てるならまぁ…って感じかな。
0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.82549107
ID:51BC167A8B
通報
返信ありがとうございます。
最初にゴッフリがでないせいで7c腕撃破が厳しいのかなと思っていたので、聞いてみたのですが、確かに8cからはガウェインのほうが強いんですよね。7cでもHP20k以上確保していれば何とか出せる場面もありますしね。
中盤は、早く倒さないとビームが来てしまうことを考えるとガウェインのほうがいいのかもしれませんね。
ゴッフリがなかった時の申し訳ないかんがあったのですが、やはりガウェインにしてみようと思います。ありがとうございました。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.82544484
ID:51BC167A8B
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.82544502
ID:FF60509BE6
通報
挑発無しの富豪が7C挑発してるの見ないですね。
すると、だいたいは7Cで誰か落ちます。
1枚で良いかも。0-
×
└
ななしのアーサー王
No.82545224
ID:51BC167A8B
通報
返信ありがとうございます。
そうですよね・・・持っていても落ちる可能性のほうが高いんですよね。
その時は諦めて1枚にしてみようと思います。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.82545224
ID:51BC167A8B
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.82547018
ID:4D5F78F737
通報
封印解除は富豪用に1枚で大丈夫じゃないですか?
あと初手に技ーサーを出しても4000程度のバフだったらあまり意味がないと思うのでガウェインのほうがいいのでは?0-
×
└
ななしのアーサー王
No.82549494
ID:51BC167A8B
通報
返信ありがとうございます。
やはり最初のバフはそんなに皆さん気にしてないのでしょうか。
私が気にし過ぎていただけなのかもしれませんね。
やはり技ーサーは抜いてガウェインを入れようと思います。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.82549494
ID:51BC167A8B
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.82543938
ID:3C0CDBB636
通報
-
火力ない物理傭兵とドロ2火凛と嫁フェデルマしかない富豪のお陰で40分くらいかかりました。地雷は弩級来ないでください。返信数 (3)0
-
C6,C7で挑発を撃っているけど
C7までに右腕が破壊できないとC8で誰か死ぬ
C7で挑発が撃てないと全体攻撃と単体強攻撃で即死でる
(腕破壊できれば何とか耐えるが)
攻撃力に自信がない傭兵さんは、来ないで><
まともにダメージ与えたのがC8なんてふざけるな!!
盗賊さんもC6,7までデバブ考えて返信数 (3)0 -
ロンファ引けないと5がロシアンなっちゃうんだけど何投げたら足りるんじゃ…返信数 (5)0
-
もう物理傭兵は信じない
両翼光のとき全然ダメ入れてくれない返信数 (2)0 -
富豪が挑発して、封印引き受けたけど、二回とも封印されてなかったんやけど、どういう条件なんだ??返信数 (4)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.82539802
ID:34867F1DE8
通報
納涼歌姫を出してたら封印耐性100%だけど0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.82539843
ID:449B7F1717
通報
歌姫アーサーじゃなかったのかね?あれは挑発+封印耐性100%だったはず0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.82540491
ID:1A6A001A75
通報
封印対象の条件が合わなかったんでは?
私も富豪で挑発したときはほぼ封印されないです0-
×
└
ななしのアーサー王
No.82577544
ID:78344C49A5
通報
歌姫じゃなかったから条件あるんでしょうねー0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.82577544
ID:78344C49A5
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.82539802
ID:34867F1DE8
通報
-
あと6c挑発しないと9割以上の確率で全滅すると思った方がいい1
-
13Tくらいで一人だけ3万6千とかよくわからない数値で殺された・・・全部位破壊するとなのかターン数かかりすぎるとなるのか?
ターンの初めは全体魔法と同じモーションだったしよくわからん・・・確実に次のターンで倒せたのになぁ・・・はぁ返信数 (6)1-
×
└
ななしのアーサー王
No.82539665
ID:34867F1DE8
通報
セメラと同じでHPが減ったら収束ビームでしょ
一応、バフデバフを多重にかければ何とかなるけど、
左翼がいつまでも残ってるとバフがえらいことになってダメかもね0-
×
└
ななしのアーサー王
No.82540489
ID:449B7F1717
通報
そんなのあったのか・・・セメラの時は弩級行ったことないから知らなかったわ、情報サンクス0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.82540489
ID:449B7F1717
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.82539686
ID:36210AFDDC
通報
それはセメラの時からあったよ
ビーム撃ってくるヤツでしょ0-
×
└
ななしのアーサー王
No.82541206
ID:449B7F1717
通報
それそれwセメラ行ったことなかったから完全に盲点だったわ・・・0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.82541206
ID:449B7F1717
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.82543179
ID:D2D8679DF7
通報
デバフしっかりしてりゃ挑発しなくても死なないレベルの攻撃なんだけどな。
そもそも本体光ってたら普通魔法バフデバフはかけるだろ。0-
×
└
ななしのアーサー王
No.82545009
ID:34867F1DE8
通報
13ターンだと、途中まで左翼が残っててバフが3,4回かかり、被ダメがえらいことになってそう0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.82545009
ID:34867F1DE8
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.82539665
ID:34867F1DE8
通報
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない