ダークキメラ登場

(1432コメント)  
最終更新日時:

スペシャルクエスト
 ダークキメラとクーホリンが登場!

クーホリン攻略はこちら⇒クーホリン襲来!2

期間中、ダークキメラとクーホリンから『物の怪メダル』がドロップします。超弩級で部位を全て破壊して10000枚の物の怪メダルを手に入れることができます!
物の怪メダルで回せる『物の怪メダルガチャ』からは、乖離進化する新規★5カードや過去の交換所の騎士カードが出現します!
ダークキメラを倒すことで★5カード『支援型リオネス』が、クーホリンを倒すことで★5カード『蹴球型バーナード』がそれぞれ上級、超級、超弩級(コンティニュー不可)からドロップします。
どちらも超弩級では高確率で★5カードがドロップ!

【 期間限定ミッション開催! 】
・ダークキメラ 超級を6回クリアで報酬『物の怪メダル10000枚』
クーホリン 超級を6回クリアで報酬『物の怪メダル10000枚』
※6/30 18:00~7/7 23:59、7/8 0:00~7/15 23:59の2回開催します。

【ダークキメラのドロップ内容】
★5 (UR) 支援型リオネス
★4 (SR) 支援型金髪のイゾルデ
物の怪メダル、大きなメダル など

ダークキメラ協力プレイ募集掲示板
▲協力プレイ募集したい方はこちらのページで募集してください
超弩級 ダークキメラ協力プレイ募集掲示板
▲超弩級用の募集板です。ステータス制限などあるので注意してください。
コメント欄はこちら

ゲリラ時間割

期間6/30、7/2、4、6、8、10、12、14
時間 7:00~8:00 / 12:00~13:00 / 18:00~19:00 / 24:00~25:00
※初登場は 6/30 18:00から、最終登場は 7/14 24:00からです。

中級

消費クエスト経験値画像
15150not found
ボス情報
火属性
aaa
bbb
ccc
ドロップ情報
【aa】bbb
【aa】bbb
【aa】bbb
【aa】bbb
【aa】bbb

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
部位1不明
部位2不明


上級

消費クエスト経験値画像
25300not found
ボス情報
火属性
aaa
bbb
ccc
ドロップ情報
【aa】bbb
【aa】bbb
【aa】bbb
【aa】bbb
【aa】bbb

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
部位1不明
部位2不明



超級

消費クエスト経験値画像
35600
ボス情報
光属性
闇属性
ダークキメラ
ダークキメラの右腕
ダークキメラの右翼
ダークキメラの左翼
ドロップ情報
【aa】bbb
【aa】bbb
【aa】bbb
【aa】bbb
【aa】bbb

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
部位1不明
部位2不明

超級攻略



超弩級

消費クエスト経験値画像
45900not found
ボス情報
光属性
闇属性
ダークキメラ
ダークキメラの右腕
ダークキメラの右翼
ダークキメラの左翼
ドロップ情報
【aa】bbb
【aa】bbb
【aa】bbb
【aa】bbb
【aa】bbb

※数値はバフ値を考慮していません
※デバフはプラス値にはかかりません
※弱点属性以外での攻撃は50%カットされた後、防御力分ダメージが減少する
キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
本体
防御力:0
(推定)250万通常攻撃物理攻撃単体14,000
全体ビーム魔法攻撃(本体にダメ40k?未満)全体14,000(4,000+10,000)
(本体にダメ40k?以上)全体12,000(4,000+8,000)
本体に40k?以上のダメージで+8kになる
発狂ビーム魔法攻撃単体16,000(4,000×1.5+10,000)(推定)HPが40%以下の時、全体魔法のターンに発動
参考:敵バフ3回発動した時ダメは38.5k
ダークキメラの右腕
防御力:5,000
(推定)50万通常攻撃物理攻撃単体10,0001T(3c),2T(4c)は与ダメが20k未満で強攻撃になる
強攻撃魔法攻撃単体16,000(4,000×1.5+10,000)
封印付連続攻撃物理攻撃単体8,000×2(10,000×0.8)封印については攻略参照
ダークキメラの左翼
防御力:25,000
(推定)70万魔法/物理攻撃力アップ両面バフ全体5,000up攻撃してくる前に発動する
属性変化属性が変化する光属性闇属性になる(変化しない事もある)
ダークキメラの右翼
防御力:25,000
(推定)40万回復300,000回復
属性変化属性が変化する光属性闇属性になる(変化しない事もある)

行動パターン

※バフデバフ挑発無しの場合の数値です
ターン数(コスト) 本体 右腕 左翼 右翼 備考
1(3) 単/物/14,000 (20k以上)単/物/10,000
(20k未満)単/魔/16,000
2(4) (40k?以上)全/魔/12,000
(40k?未満)全/魔/14,000
(20k以上)単/物/10,000
(20k未満)単/魔/16,000
3(5) 単/物/19,000 単/魔/23,500 両面攻撃バフ この範囲のどこかで春ウサを出したい
春ウサを出すタイミングは攻略参照
4(6) (40k?以上)全/魔/17,000
(40k?未満)全/魔/19,000
単/物/封印/12,000×2 属性変化 属性変化 富豪挑発推奨
5(7) (40k?以上)全/魔/22,000
(40k?未満)全/魔/24,000
単/魔/31,000 両面攻撃バフ ここまでに腕を壊す。
6(8) 単/物/24,000
7(9) 単/物/29,000 両面攻撃バフ 属性変化 できたらここまでに左翼を壊す。壊せなくてもクリアはできるがキツイ。
8(10) (40k?以上)全/魔/27,000
(40k?未満)全/魔/29,000
(敵HP40%以下)単/魔/38,500

超弩級攻略

  • 【腕の強攻撃】
    • 1T(3c),2T(4c)は右腕に20k以上与えると単体物理攻撃になる。
    • しかし、大体は魔法強攻撃が来る前提で魔法軽減を打つので無理に狙う必要はない。

  • 【翼の属性】
    • 属性変化は、闇か光にランダムで変化する。変化しない事もある。
    • また、翼の属性は変化するまで闇という訳ではなく、最初からランダムで属性が光か闇になっている。
    • 誰かが全体を撃った時は両翼のダメージを見て属性が何か確認しよう。単体攻撃でも推察はできる。
    • 傭兵は自己バフを掛ける時のモドレかモルゴは判明していれば光部位に、していなければ左翼に打っておこう

  • 【4T(6c)の封印】
    • 富豪は封印が来る4T(6c)に挑発推奨。それまでに手札を回し挑発カードを出せる状態にできるかが安定か否かに繋がる。
    • 1発目の封印は回復封印で挑発しない限り必ず歌姫に飛んで行く。
    • 2発目の封印は0~3枚封印されるが封印条件は不明(恐らくランダム)
封印参考コメント
  • ななしのアーサー王 No.83577802 2015/07/07 (火) 00:56
    富豪でダメラ戦の7cはイケメン拡散ランス氏+チェイン要員でいつもいってるのに6cで挑発したらイケメン封印されたときの悲しみ
    • × ななしのアーサー王 No.83578156 2015/07/07 (火) 00:59
      風チェイン狙えないし、鰤あたり出して3cの自由枠にした方が戦略広がりそうじゃね?
      鰤は4cで重いかもしれんが如何せん、今時の富豪はドロー+2少なすぎて死にそう(傭兵より)
      • × ななしのアーサー王 No.83579295 2015/07/07 (火) 01:08
        ソース(初期の俺)
      • × ななしのアーサー王 No.83579777 2015/07/07 (火) 01:12
        まったく封印されなかった事もあるよ
      • × ななしのアーサー王 No.83581005 2015/07/07 (火) 01:23
        一応ソース(同じ戦闘と分かるように傭兵さんの名前一部掲載。ごめんよ)
      • × ななしのアーサー王 No.83581050 2015/07/07 (火) 01:23
        で、こう。
      • × ななしのアーサー王 No.83609526 2015/07/07 (火) 10:59
        封印枚数は最大三枚行ったことあるわ…事前に自己バフマシマシにしてて封印されたときの悲しみは…
        合計コスト7とかあるんじゃないかなーとか言ってみる
      • × ななしのアーサー王 No.83622897 2015/07/07 (火) 13:45
        こういうのもあったから、多分特定の条件の内からランダムで選択だと思う

    • 盗賊富豪は、4T(6c)に富豪が耐えられるデバフが来るように調節。
    • 腕を落とした後、基本的には左翼の方が脅威なので、選択できる立場にあるなら左翼を破壊すべき。
    • 上記の通り、翼は25kと防御力が高いので学徒ペリドッド等の防御無視のカードが役立つ。

【春ウサを出すタイミングについて】
□3T(5c)出し
メリット・早めに出しておくと腕破壊の確率が上がる
・6cに乖離コンス+何かでデバフしつつ更に火力上げたり出来る
デメリット傭兵も5T(7c)に向けて攻撃バフを使い切るので、6T(8c)の火力が残念になる
・しっかり軽減出来ていないのに、ここで出すとロシアンになる
・3T(5c)に春ウサを出す場合は、軽減無しで物理19k/魔法20kの合計39kが飛んでくるので状況を見て出す必要がある
・最低軽減の嫁イゾ30%のみでも27,300を富豪が受けるので、挑発が出ていたら3T(5c)は確実に耐えられる
・挑発が無い場合でも、物理魔法合わせて13k程軽減出来ていればHP26kでも耐えられる

□4T(6c)出し
メリット・5cから軽減が効いていて、ここで富豪が挑発するのが基本なので安全に出す事が出来る
傭兵が7cに向けてモドレか闇凛+モルゴを出すことが多いので闇チェインが出来る
・8cまで効果があるので、翼破壊がしやすくなる
デメリット傭兵が6cに腕破壊しに行った場合にチェイン出来ない
傭兵の火力がイマイチだった時は、5c出しの方が左腕破壊出来る可能性が上がる
・7cに向けてのデバフが無いので、少し防御が弱くなる
・4T(6c)に出す場合は、基本的に富豪が挑発しているので安心して出すことが出来る
・火力が信頼出来るなら、ここで出すのが一番早期クリアに近いだろう
・6cで春ウサを出す場合は、富豪が継続バフ貼れない事が多いので7cに乖離コンスやエルガレ等防御を最低1枚は貼っておきたい

□5T(7c)出し
・狙って出すタイミングではないが、最低でもここまでには出しておきたい
・春ウサ無しでも手札次第では、超火力の傭兵歌姫支援で腕破壊出来なくはない
・9cまで持続するので決して悪手ではないが、ここに至るまでに出せるなら出しておきたい所である

おすすめカード & 立ち回り方

傭兵([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【裏切りの騎士】第一型モードレッド
自己強化しながら攻撃できる魔法剣。
7c時までの強化にも使え、翼が光属性だと弱点もつける。

【靴屋の妖精】レプラホーン
光全体攻撃の魔法剣。
両翼の属性判別に使用でき、7c時のぶっぱにもあわせやすい。

【超!生徒会長】学徒型ペリドッド
闇全体攻撃の魔法剣。
両翼の属性判別に使用できるが、属性が光で無ければ意味を成さないため、低コストを生かした手札回しが主。
立ち回り
今回も魔法剣有利。
理由としては、
物理の主な攻撃バフは属性がバラけており、光闇共に弱点をつけないため火力が出しにくい。
光属性物理は3コストのカードが多く、手札を回しにくい。
歌姫は回復で忙しいため、クレアが期待できない。
光属性魔法は、盗賊リーフェなども含め2コストのカードが多く、手札を回しやすい。

7cまでに腕を破壊できない場合は、大抵誰かが床を舐める事になるため、7c腕破壊が最優先
そのために、6c時には闇凛 + モルゴ or モドレで自己強化し、7c時に2c+2c+3cの3枚出しで総攻撃を仕掛ける必要がある。

尚、6c時のモルゴモドレは腕に撃っても封印攻撃を防ぐ事は出来ないため、光属性であることを期待して左翼(画面右)に撃とう。
納涼レウィで翼の属性が判明しているなら光属性の方に、両方光属性なら左翼(画面右)優先。

2cの光魔法は以下の通り
傭兵:特異型サロメ(傭兵)、拡散型スピカ、鵺
盗賊:新春型リーフェ(盗賊)、麒麟、乖離オイフェ
歌姫:新春型リーフェ(歌姫)、第二型テルラムント、第二型カルディス

富豪([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【百華涼乱】納涼型歌姫アーサー
4cの挑発。
ダメージカット率は第六天魔王に劣るが、6cの封印を受けずに済む。
歌姫の負担が多少減るため、手に入れた場合は是非入れよう。

【比翼連理】神装型ローンファル
4cの両面防御バフ。
ダークキメラの攻撃は物理魔法が入り混じっているため、両面一気に軽減できるカードは貴重。
ドモヴォーイでも代用可能だが、その場合は必ず他のドロー付与カードと同時出しをする。
立ち回り
富豪の仕事は、6c時に挑発を使用して封印を他職に受けさせない事。
これを怠ると、歌姫が確定3枚封印 + 誰かがランダムに3枚封印 され、7cの腕破壊がほぼ不可能になる。
そのため、挑発カードを2枚以上投入するか、2c防御バフを多めに採用して、6cに挑発を必ず撃てるようにする必要がある。
更に、3枚の封印を受けた状態で7cに光チェインする必要もあり、手札管理が非常に忙しい今回のキー職。
初手に光属性のカードがあったら早めに使用し、7c時に引き直せる可能性を上げよう。

また、マーメイド程ではないが、傭兵盗賊の手札回しのために4c時点から必ずドローを撒くこと。

大体の場合、火力のでない序盤は魔法攻撃の腕強攻撃を止められない為
防御バフは魔法優先にしよう。

盗賊([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【藍の技匠器】新春型リーフェ(盗賊)
2c光単体攻撃。
準HPタンクになり、自分でドロー+1出来るため手札回しに適している。
ほぼ同性能の麒麟と併せて使用したい。

【牽牛子の露】納涼型レウィ     
3c魔法デバフ + 隠れた属性を見破る。
両翼の属性を判別する事が出来、腕を破壊した後にとても有利に働く。
単体でも魔法デバフとして使用できるため優先度は高い。
立ち回り
6cに春ウサが使用できるかによって、腕破壊の難易度が格段に違うため、6c春ウサを目標にした手札回しをする事になる。
いつも通りデバフを撃ちつつ、リーフェや麒麟などの低コストカードで手札を回す。
6cに富豪が挑発を撃ってくれるはずなので、それに合わせて春ウサは出す。
5cだとバフデバフ不足で歌姫の負担が増えるか、床を舐める事になる。

光全体攻撃の拡散型ガウェインがあるならば活躍するが、両翼の属性変化と7cに必ず腕を壊す必要があるため、優先度は低い。
2c光魔法2枚 + 3cデバフ で、腕に集中攻撃を行い確実に壊す方が安定する。

物理デバフはガレス、エル、乖離ローエンで十分。
拡散型ローエンやハルダーフォークなどの魔法デバフが優先される。

歌姫([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【電子の妖精】拡散型ニムエ
4c光全体魔法
攻撃しつつ回復が出来るため、7cのぶっぱ時に撃ってチェインしつつ、腕破壊のサポートが出来る。

【夏の日の約束】納涼型ニムエ
3c全体回復 + 2チェイン以上で魔法バフ。
バフ条件に2チェイン以上があるが達成は容易。
HPボーナスも高いため、手に入れたら入れておきたい。
立ち回り
いつも通り回復しつつ支援バフを撒くのに加えて、封印解除をする。
回復カードには光属性が多いため、7c時のチェインにはほとんど困らない。

6cには腕から封印が2回飛んでくるが、富豪が挑発を撃ってくれるはずなので、最低1枚は封印解除用のカードを持って行く。
6cまでに使ってしまう可能性もあるため、持っているならば2枚は欲しい。

今回の傭兵魔法剣優位のため、クレアなど物理バフの出番はほぼ無い。
支援バフは乖離ゴッフリ、技ーサー、半獣ガウェインが適している。

単体攻撃は腕、本体共に物理攻撃だが、富豪盗賊のバフデバフは魔法が優先されるため、そこそこ痛い。
1人に単体攻撃が集中すると、その後の全体攻撃(+腕単体攻撃)に耐えられない可能性があるため、単体回復は3枚程積んで行くと良い。





自分のデッキに不安がある場合はデッキ相談所へ。
愚痴等の不満がある場合は愚痴 掲示板へ。
コメント欄へはクエスト攻略に限定したコメントをお願い致します。

コメント

旧レイアウト»
1432

この掲示板は閲覧のみ可能です

    • No.82382496
    • 73C70B21B8
    • ななしのアーサー王
    見破り無いとレプラコーンとペリドットの全体で判別するしかないからめんどくさいな
      • No.82387316
      • 3B173D552C
      • ななしのアーサー王
      前にも見たけどレプラホーンをレプラコーンって言うの流行ってるの?
      とうもろこしに似てるから??
        • No.82396007
        • F36506B50C
        • ななしのアーサー王
        本来の妖精の名前的にはレプラコーンで合ってるからへーきへーき
    • No.82378024
    • E7D1F18706
    • ななしのアーサー王
    これ富豪は6,7C挑発、バフは気持ち魔多め、光闇チェイン多めにって感じでいいのかな?
    • No.82363303
    • E9638BF3ED
    • ななしのアーサー王
    6/30に参加出来なかった歌姫なんだが、ざっと見てきて封印解除以外に必須なカードってある?
      • No.82365785
      • 22E6009FB5
      • ななしのアーサー王
      封印解除以外は光闇チェイン出来るように組めばおけ
    • No.82242580
    • F5BC0004A8
    • ななしのアーサー王
    結局歌姫の封印対策は手札出来るだけ切る?
    • No.82214564
    • 328F395123
    • ななしのアーサー王
    富豪でチェイン闇と光で2づつしかデッキに入らないのはまずいよな…
    夏姫引けば3、2なるからとりあえず引いてくるわ
    • No.82208303
    • 19DDEE1A34
    • ななしのアーサー王
    腕必殺が魔デバフ有効だから無理に腕止めなくてもいいと思う
    止めたときの腕が物理等倍でデバフ効きにくいし
    • No.82206275
    • 5BC2CC4DB4
    • ななしのアーサー王
    すまん、1Tで起きた出来事なんだが誰か説明してくれ。
    尚、名前晒してるのは傭兵は隠すつもりが7c光1枚出ししたから。
    富豪は6c挑発しなかったから。
    盗賊はデバフを全くしなかったから。 コメント画像
    コメントを表示
      • No.82206716
      • C9E4452DBA
      • ななしのアーサー王
      ここは攻略スレであって愚痴や晒しをする場所じゃないよ?
      • No.82207340
      • 22E6009FB5
      • ななしのアーサー王
      なんで6cで1枚しか切ってないんだ
      • No.82217504
      • C47BD33CEA
      • ななしのアーサー王
      何を説明して欲しいのかしらないけど4枚も封印されてる理由なら富豪が挑発をしてなくてあなたが1枚しか切らなかったからとしか言えないよ。
      そして6c挑発はするべきではあるけど1枚しか積んでない場合は引けない可能性もあるし、富豪の出したカードに合わせて封印されないように手札を減らしておかなかったあなたの方が悪いです
      • No.82218562
      • 9C87137CD9
      • ななしのアーサー王
      デバフ一枚も積んでないならわかるが、盗賊すら晒す程じゃない。このダメージ状況で回復しない歌姫も他から見たら地雷だな。
      • No.82227020
      • F21734C5BF
      • ななしのアーサー王
      脊髄反射でほかの職批判すんのやめろよ。
      こういうのが居るから協力()プレイって楽しいよな。
    • No.82202891
    • FC24B31A05
    • ななしのアーサー王
    盗賊はどれぐらい攻撃カードを持っていくべき?とくに相手が光属性に変わってからが本領発揮出来るだけに闇属性をいくつ持っていくべきか
    ・拡散性モドレ・・・攻撃バフ付3コス闇攻撃
    ・乖離ローエン・・・物魔デバフ、リベンジ付3コス闇攻撃
    ・嫁姫アーサー・・・毒(防御力属性変化無視、バフ有で8万前後)付2コス闇攻撃
    これにプラスして春ウサ、光攻撃まで持ってくとデバフが半分以下になっちまうしなぁ
      • No.82204689
      • BBB562E276
      • ななしのアーサー王
      夕方は、麒麟、毒ビスクラでしたがいれかえました。
      魔法傭兵ならリトグレで十分でしたね。
      コメント画像
    • No.82200524
    • 02F2967595
    • ななしのアーサー王
    超級も翼の属性はランダムスタートで腕の規定ダメはセメラと同じ10kか15k
    本体:単体物理12000*1.0、全体魔法12000*1.0
    腕:単体物理12000*1.0、単体魔法10000*1.4
    あたりだと思うんだけどどうしても計算がずれる
    左翼のバフも4000っぽい時と6000っぽい時があるし属性によってバフ値が違うか自分のバフデバフ見落とし
    どこかにそこあたりの解析って出てる?
    カード情報に表示されてないバフデバフ値はwikiを参考にしてるけど同じ攻撃でも2パターンあるんじゃないかってぐらい計算がずれる時もあれば
    20-60ぐらいのずれで性能がこっそり変わったか?というような場合もある
    • No.82197020
    • 22E6009FB5
    • ななしのアーサー王
    まだわかってない人がいるようだけど、封印の1発目は歌姫確定で回復3枚だぞ。
    2発目はおそらく最大HPサーチで支援妨害1枚+2〜5cランダム2枚だと思われる。
    歌姫が気をつけることは、
    ・封印解除2枚入れてる場合は345cで1枚切っておく。(3枚の場合は2枚)
    ・富豪が6c挑発しなかったら手札の封印解除全部切って3枚出し。(残り手札を支援2枚に出来るとベスト。最低でも封印は1枚になるようにする。)
    ・7cにリジェネがかかるようにしておく。
    これでだいぶ7cの回復楽になるはず
      • No.82197634
      • 22E6009FB5
      • ななしのアーサー王
      あと7cは絶対チェイン、出来ればバフも。
      富豪は6c挑発しないならドロー2撒いて欲しい。
      • No.82199237
      • 3C0CDBB636
      • ななしのアーサー王
      野良で周回するつもりの歌姫は、いつもよりデッキ構成考えないといけないね。歌姫で2時間回った感想としてはら2コス単が3枚は欲しい。その内2枚は解除、+1枚ベイリンを選択でってのがいいのかな。
        • No.82200583
        • 22E6009FB5
        • ななしのアーサー王
        2コス単3枚だと7c事故率が上がるから2枚の方がいいんじゃないかな?
        でもガチャ限全体封印解除持ってない人は3枚入れざるを得ないかも…
        自分は支援3、2コス単2、2コス全2、3コス全2、4コス全1で、封印解除は赤凛とセイバーで周ってたけど回復には困らなかった
      • No.82206539
      • 5BC2CC4DB4
      • ななしのアーサー王
      歌姫に封印確定なら、6c挑発前提で動かなきゃ封印解除すらできないだろ。
      それと回復3枚封印じゃないぞ。
      試しに歌姫で行ったら、手元の回復5枚とも全部4T封印されたぞ。
        • No.82207600
        • 22E6009FB5
        • ななしのアーサー王
        2枚持ちじゃないと挑発出来ない場合もあるでしょ。
        その場合は引き戻ししないと封印解除出来ないから、富豪が6c挑発しなかったら封印解除は切るって書いただけなんだが?
        回復は3枚じゃなくて5枚なんだね。そんなことが起こる状況はあり得ないから知らなかった
      • No.82209593
      • 766856F88C
      • ななしのアーサー王
      全員身内で行った時に最大HPが下から2番目の歌姫に2発目が飛んでいったんですがそれは
        • No.82256396
        • 22E6009FB5
        • ななしのアーサー王
        HPサーチじゃなかったんですか…
        じゃあランダムなんですかね?
        尚更挑発安定ですね。
        挑発ない場合は2発目歌姫に行かないように祈るしかないですねw
    • No.82196011
    • 4436DF7599
    • ななしのアーサー王
    こいつのために夜は参加せずにレウィ確保してきた…
    今回盗賊は半脳筋でレウィ手元に来たら早めに切って5cまでデバフ、6cバフして7c火力出したらいい感じ?
    狙いは腕からでいいのかな?
      • No.82196364
      • BFA6504ECF
      • ななしのアーサー王
      腕は属性変わらないからね
      あと壊せば本体からしか攻撃来ないし
        • No.82197869
        • 4436DF7599
        • ななしのアーサー王
        了解です。残りの部位がランダムで2属性というのがめんどそうだよなぁ…
        光になったらバフりまくった嫁ビスクラの毒付与で落とすのがいいかな…
    • No.82195416
    • D3A0181253
    • ななしのアーサー王
    魔法傭兵です、最速で10c撃破なんですがやはりもっと早く撃破できますか?
    いままでのボス的に、最適に近い感じになれば8cとかに撃破できるんですかね・・・
      • No.82400372
      • 5BE52202D5
      • ななしのアーサー王
      光染め物理傭兵ですが、こちらも最速10cです
      10cで倒すには盗賊の協力も必要でした
    • No.82195391
    • 77BD6FA43D
    • ななしのアーサー王
    富豪がイゾとゲオルギウスを6cに出して死人出さず全員でクリア出来たけどありかもしれない・・・・?
    • No.82193675
    • 1A4455F43B
    • ななしのアーサー王
    6C挑発確定行動って難しいのかな?
    歌姫的に6C挑発こなかったら3枚出しで引き戻し狙うしかないけど、引き戻しで単体orバフ引いて回復足りてませんの未来が見える。
    一応5C、6Cに回復バフ増し増しリジェネ撃てれば封印で事故ってもなんとかなりそうだとは思った。
    けれども封印解除意識しつつ6C封印されてもリカバリーできるようにして、攻撃バフ貼ってチェインとか、デッキ構築、手札回しの難易度めっちゃ高い。
    というか引き戻しに賭けなくちゃいけない時点で運ゲーすぎる。
    6C挑発が確定行動になるなら封印解除2枚も3枚も積む必要なくなるし、余裕で回復もチェインもバフも貼れると思う。
    (↓続く)
      • No.82193750
      • 1A4455F43B
      • ななしのアーサー王
      歌姫しかやったことないから富豪のこと良く分からないんだけど、6C挑発撃つには他職のバフデバフないと厳しいのかな?
      歌姫的には6C確実に全快させてあげればいいのかな?
        • No.82194217
        • 8FEF8B6472
        • ななしのアーサー王
        確実に挑発打つには相当軽く組むか、挑発二枚必要
        軽く組むのは固定組まなきゃリスク高いし、挑発は一枚除いてガチャ限UR
        • No.82195169
        • 1A4455F43B
        • ななしのアーサー王
        なるほど。嫁の騎士メダル交換まだですし、ガチャ限絡むとなると厳しそうですね。
    • No.82193213
    • 056BDD1FE4
    • ななしのアーサー王
    左翼硬いから光属性だとキツいね
    傭兵の学徒ペリ、盗賊の嫁ビスがいい仕事してた
    • No.82192445
    • C429A71CD6
    • ななしのアーサー王
    う~ん、ダメージ量見てると富豪か盗賊どちらかでダメージ軽減して、どちらかが脳筋やってれば5cくらいで腕くらいは壊せそうな気が・・・
    当然手札運が絡むしそもそも野良では出来ない無理な戦い方だろうけど
    • No.82192192
    • 4C995F84D0
    • ななしのアーサー王
    盗賊が5cまでデバフ、6cに春ウサ、7c光3枚出しでも腕壊せたな
    無理に5cで出さなくても6cに春ウサで間に合うのかなるほど
    • No.82191701
    • 70A9775B32
    • ななしのアーサー王
    神装傭サー 大 活 躍
    • No.82190899
    • 82720A5503
    • ななしのアーサー王
    さっき物理傭兵で行ってきた
    倒すのがかなり時間がかかり一緒戦ってくれたメンバーには火力出せなくて本当にゴメンって思う。
    物理傭兵は最低闇攻撃2枚は必須
    出来るだけ全体攻撃より高火力のを積むほうがいい感じ
      • No.82191699
      • 82720A5503
      • ななしのアーサー王
      今回もバフカードが闇の魔法傭兵のほうが断然有利
      物理だとバフカードがカラフルでHPの確保にも少し苦労をする
        • No.82195594
        • F12BE1DD57
        • ななしのアーサー王
        でもシシララ拡剣あるならHP問題は解消できそうだけどな。。。とはいえ属性が光か闇にしかならない以上はモドレモルゴが闇属性の魔法剣がやはり優秀と言わざるを得ない。
    • No.82190210
    • D447B3C050
    • ななしのアーサー王
    見破る使ってから属性変化なかったのは偶然かな?
      • No.82190491
      • 8FEF8B6472
      • ななしのアーサー王
      偶然です
      • No.82190671
      • 1F271A95F7
      • ななしのアーサー王
      たぶん...ランダム
      闇→闇
      闇→光
      光→闇
      光→光
    • No.82190138
    • E766144E0C
    • ななしのアーサー王
    野良で3勝。その内2回は部位残しと犠牲ありだからまぁ勝ったとは言い難い。
    勝てた試合が物理傭兵、プロ富豪、プロ脳筋盗賊という構成。
    安定感あったが盗賊が脳筋するなら春ウサ(魔傭兵時限定)、コピペリ、コンス、サカパシとか強力なバフカードがそれなりに揃って5cからは常にバフかけつつ殴らないとデバフした方がまし。
    それに富豪が軒並みにガチャ限揃えてないとロシアンするし歌姫もそれについていける回復デッキじゃないとねぇ。
    脳筋盗賊は固定限定かな。デバフ専念すれば7c腕残っても耐えれるみたいだしデバフ盗賊の方が良さげだね。
    • No.82189247
    • 485E3D3710
    • ななしのアーサー王
    富豪です
    今回の超弩級は、攻撃カード2、3枚持ってってもいいかも
    とりあえず6C挑発7C腕破壊できればあとはもう翼折ればいい。弱点看破してほしいところ
    嫁パシとかイゾルデでも余裕で防げる
    ただ火力不足でジリ貧になって超波動砲食らって床ペロすることあるからできれば7、8ターン位で一気に倒したいところ
    でもケロティンとかブルチアとかと比べるとあんまり強くないかなって印象
      • No.82189846
      • 1F271A95F7
      • ななしのアーサー王
      ブルチの方が楽な気が...
        • No.82191152
        • 485E3D3710
        • ななしのアーサー王
        まぁどっこいどっこいって感じ
      • No.82190170
      • D4645FA257
      • ななしのアーサー王
      5コス怖くない?
      67は挑発安定としか言いようがないが、5コスも挑発しないと
      危ないケースが多くて涙目
        • No.82191767
        • 485E3D3710
        • ななしのアーサー王
        5コスは正直・・・全然怖くない
        バフと盗賊がデバフしてくれれば特に無問題だと思うんだが・・・
        というか怖いところはあんまりないんだよねダークキメラ
        ジリ貧になりそうって所以外は
        5コスが怖いっていうのは正直パーティが問題ありなのかも
        • No.82192798
        • D4645FA257
        • ななしのアーサー王
        突破するときは余裕なのでパーティに問題があるのは間違いないとは思うが、
        他のターンに比べて唯一富豪のバフだけで安全突破できないみたいなんだよね
        ロンファ鰤、ロンファフェデルマなどで一人集中で何度か落としてるorz
    • No.82189221
    • EAFF5E148C
    • ななしのアーサー王
    富豪が6c歌姫7c嫁パシor信長使えば、盗賊6cに新春して7cガン攻めでもいいんじゃない?
      • No.82199547
      • 0466628184
      • ななしのアーサー王
      富豪の敷居がクソ高いなそれ
    • No.82189163
    • 1F271A95F7
    • ななしのアーサー王
    自分は物理傭兵一筋だから、今回はキツイな...
    ウサと剣サーの光バフ無いし...
    シシララとサカグレを詰めて、光闇を詰めるとダメが出づらい...
    属性チェンジに時間とられ
    一回30分も掛かってしまったorz
    • No.82189101
    • DA3021501D
    • ななしのアーサー王
    傭兵火力は十分、しかしずっと光属性のままの翼に対して有効な闇攻撃が無かった為敗北。
    いずれ闇属性に変化するだろうとタカを括って「本体に攻撃しよう」という指示を出さなかった自分(ホスト)の責任だなこりゃ
      • No.82191065
      • DEA4BFCF66
      • ななしのアーサー王
      もしかしたらその傭兵自分かもしれません・・・
      闇属性になってくれるだろうと思っていたのですがずっと光のまま・・・
      諦めも肝心なんですね、改めてわかりました
      今度からはほかの闇攻撃などもいれて試行錯誤しようと思っています
      迷惑をかけてすいませんでしたorz
    • No.82188777
    • 5375B4BACC
    • ななしのアーサー王
    物理傭兵で野良弩級参加し13ターンで撃破
    序盤光火力足りなくて腕破壊遅くなってすまぬ…
    個人的に闇使う時はもう充分コストあると思うから高コスト高火力入れて問題ない気がする
    • No.82188233
    • EAFF5E148C
    • ななしのアーサー王
    7c腕壊さなくても6cと7cで挑発使ってれば問題ないぞ
      • No.82189389
      • 6C27FEC085
      • ななしのアーサー王
      それでさっきもイケメン富豪さんに助けられたけど、ガチャ限の挑発カードがまだ騎士メダル交換に入ってない以上、野良にそれを求めるのはちょっと厳しい気がする
      • No.82190157
      • 0EE3B36003
      • ななしのアーサー王
      挑発出したいんだけど回復してくれる歌姫に当たらないぜ!
    • No.82188216
    • 5B0C61C836
    • ななしのアーサー王
    一様勝てるんだが8T以上かかってしまう。
    みんなどのくらいで倒してるの?
      • No.82188773
      • 6C02CCB906
      • ななしのアーサー王
      い、いちよう…いちおうね
      まだ情報が出揃ってないし野良に攻略が浸透してないからターン数はあまり気にしなくていいと思う。
      ただおれはさっき9cで倒した(おれがレウィ摘まなかったせいだと思うけど…)
      • No.82189057
      • 43F2402807
      • ななしのアーサー王
      大体8T、但しじぶん富豪かつ6c挑発受けだったのでそれ以外だとどのくらいかかるかはわからんです。
    • No.82188067
    • A6158F6D54
    • ななしのアーサー王
    7c腕壊れなかったら駄目だなこりゃ。
    6cの封印で光カード封印されてチェイン出来なかったし、歌姫アーサーない奴は帰れとでもいうのか。
      • No.82188265
      • 5F8F91ADC3
      • ななしのアーサー王
      封印引きうけて7cで解除してもらって8cから動けばいいさ
      歌姫さん解除お願いねー
    • No.82187950
    • 6C02CCB906
    • ななしのアーサー王
    レウィって、
    ・対象に打たなくても、カードを使いさえすれば全部位の属性が判明するの?
    ・その後属性変化の行動をとられても属性は判明し続けるの?
    気になります。時間的にさっきラストだけしか参加できず、しかもデッキに入れ忘れて検証できない…
      • No.82188003
      • 5375B4BACC
      • ななしのアーサー王
      両方とも合ってるよ
        • No.82188291
        • 6C02CCB906
        • ななしのアーサー王
        まじか!!ありがとう。スクエニのことだからまさかUR止まりのカードがそんな優良なはずは…と邪推してしまってたよ。レウィ、いいカードだね。次から積むことにする
        • No.82189157
        • 6A1AF67CE6
        • ななしのアーサー王
        ローエン、ダーマス「優良でないと申したか?」
      • No.82188111
      • 80955AB60E
      • ななしのアーサー王
      全部位判明します
      その後の属性変化も目視可能です
        • No.82188502
        • 6C02CCB906
        • ななしのアーサー王
        ありがとう。助かるよ…
        二回目でもデバフとして切れるし、レウィいいカードだね!
      • No.82188643
      • BFA6504ECF
      • ななしのアーサー王
      属性変更と属性隠すのは別行動っぽいからね
      • No.82188972
      • 47BCD144B2
      • ななしのアーサー王
      一度判明させたら属性変化行動取っても属性変わってなかった気がするんだが…
      それで左翼光固定されて破壊遅れた
        • No.82189498
        • 8FEF8B6472
        • ななしのアーサー王
        さっき両翼属性変化したので完全ランダムかと
    • No.82187946
    • 9DA687670B
    • ななしのアーサー王
    レウィないとジリ貧だわこれ…
    どんなに火力載せても弱点わからんでカスダメじゃどうにもならん。
    で、ごんぶとビームか強烈全体食らって終了とか切ない
    • No.82187432
    • 43766E3EB6
    • ななしのアーサー王
    今回歌姫封印解除一枚くらいでいい気がする。6c盾してもらう前提になっちゃうけど、その方が光チェイン出来る気がするわ
    • No.82187348
    • 9EF96659C9
    • ななしのアーサー王
    私傭兵
    さっき、自分の判断ミスで7c腕破壊出来なかったんだけど、
    富豪盗賊が素敵な人達で、7c本体13k程度、腕も1k程度になってた
    バフデバフしっかりすれば耐えられるんだね
    • No.82187313
    • 47BCD144B2
    • ななしのアーサー王
    左翼光属性で固定されると破壊めちゃめちゃ遅れてバフマシマシになって死ぬな
    闇攻撃もう少し入れた方がいいのか…
    • No.82186785
    • D4645FA257
    • ななしのアーサー王
    6コスは挑発するしかないかな
    歌姫に封印跳んでって毎回7コスで回復がしょぼくて逝ってしまう
    確実にずらりと封印されてそう
    歌姫は詳しくないが、挑発でない場合6コスで3枚出しするとか
    が防御方法になるのかな
      • No.82188006
      • A870C35666
      • ななしのアーサー王
      エニード、学徒ペリドッド、ベイリンの3枚4ターン封印されました・・・引き戻しに賭けるのはきつすぎます。
      • No.82188087
      • 0EE3B36003
      • ななしのアーサー王
      6cに挑発引けなくて仕方なくランスロ出したんだけど全体攻撃は盗賊のデバフも有りでダメージ1だったよ!
      その後7cで挑発出せて生き残れた!
      歌姫が回復カード封印されてたら終わってただろうけどねw
        • No.82193886
        • D4645FA257
        • ななしのアーサー王
        お?ってことは封印が歌姫に飛んでないケースも時々あるってことか
        経験上全部歌姫に飛んでたけど、HP順とか何かあるかな
      • No.82200981
      • 0EE3B36003
      • ななしのアーサー王
      歌姫も封印されてたけど運が良かったのかもしれないw
      6cの時に歌姫が3枚カード出してて、回復以外のカード出して対策してくれたぽい(予想)
    • No.82186568
    • 6A1AF67CE6
    • ななしのアーサー王
    弩級野良で三回制覇
    自分は魔法傭兵
    7コスは4チェイン前提として
    富豪基本ガン守りで6コスに挑発、7コスは防御に余裕があればギルガメ等の単体型高火力で確実に腕を
    盗賊は春ウサ、王位コンスでダメージ底上げサポートしつつ、デバフ全開。全体攻撃はいらんので麒麟などで腕を7コスまでに確実にやれるようにする
    レウィがあれば左翼の弱点を確実につけるので周回速度アップ
    歌姫は回復とゴフリガウェインオナシャス!
      • No.82186815
      • 6A1AF67CE6
      • ななしのアーサー王
      ちなみに光染めタッチロウエナだけ積んでます
      • No.82187073
      • 6A1AF67CE6
      • ななしのアーサー王
      今北産業的には
      6コス挑発
      全体攻撃いらん
      7コス絶対腕やるマン
      でいいと感じました
      皆様のご意見お待ちしてます!
      • No.82187684
      • 8FEF8B6472
      • ななしのアーサー王
      盗賊に春ウサ積む余裕ない気がする
      あと麒麟とかリーフェ入れるより4チェならクラゲ一枚の方が火力出る
        • No.82188247
        • 6A1AF67CE6
        • ななしのアーサー王
        クラゲ深夜の4戦とも出なかったですね
        確かにチェイン前提ならそちらの方が良さそうです!
        春ウサは富豪さんのバフ次第ではありますが、5ウサでも割と余裕ありました、がしっかりした数字が出るまでは自重した方がいいかもしれないですね…
      • No.82187839
      • F5CEE96F14
      • ななしのアーサー王
      6c納涼アーサー7c魔王やってるんだけど7cは攻撃した方がいい?
        • No.82189540
        • 6A1AF67CE6
        • ななしのアーサー王
        7コスが確定で耐えられるバフ具合なら勿論そちらのほうがいいと思います!
        火力出すのは傭兵に任せろー(バリバリ
    • No.82186505
    • E60FEC447B
    • ななしのアーサー王
    チアリーとか、鍵システムで優しくなったと思ったら敵が鬼畜すぐる。
    • No.82186489
    • 3B898833C6
    • ななしのアーサー王
    6cの封印一発目が歌姫に行くと詰みですね
      • No.82187488
      • BFA6504ECF
      • ななしのアーサー王
      一応自分は二回とも食らって三枚使えなくなったけど5コス回復あったし富豪と盗賊が頑張ってくれたからなんとかなったよ
      まぁ序盤から傭兵が落ちててクリアできなかったけど
    • No.82186354
    • E56F58507D
    • ななしのアーサー王
    6cは庇ってくれると嬉しいです…
    頼みますイケメン富豪さん
      • No.82186760
      • C3F818E586
      • ななしのアーサー王
      てかこれ必須だと思う
      ドローで来た奴で回復するとか運ゲーだし
      パシなら誰でも持ってるじゃん
      • No.82187250
      • F5CEE96F14
      • ななしのアーサー王
      任せたまえ
    • No.82186270
    • F5BC0004A8
    • ななしのアーサー王
    運営は何考えてるんだ・・・
    せめて解除要員は封印しないでくれ・・・
    • No.82185745
    • 9C87137CD9
    • ななしのアーサー王
    ここ見てる人なら闇攻撃いれてる?
      • No.82186104
      • C04285E9A9
      • ななしのアーサー王
      ニムエは入れてるけどフェデルマは入れてないって感じ
      • No.82186197
      • 0A2BDD724E
      • ななしのアーサー王
      盗賊だけど乖離ローエンのみでめっちゃ時間かかってる次から嫁型歌姫持って行くつもり
      • No.82187802
      • CD5EAD0E71
      • ななしのアーサー王
      盗賊でエリザベートと乖離ローエンの2枚
      嫁姫とエリザベート迷ってるけど・・・
    • No.82185711
    • F5BC0004A8
    • ななしのアーサー王
    封印が鬼畜すぎる・・・解除すらできないよ・・・
    • No.82185632
    • C8C8BE30E6
    • ななしのアーサー王
    7c回復しない歌姫とか30秒放置富豪しか当たってないんだけど、そんなに封印されてるの?
      • No.82185829
      • C04285E9A9
      • ななしのアーサー王
      自分歌姫だけど、解除の為のベイリンとリオネスが封印食らったよ
      • No.82185930
      • F5BC0004A8
      • ななしのアーサー王
      歌だけど2、3、4て封印されたなぁ。
      クレアしか出せないんですけど・・・って感じ
    • No.82185523
    • 850AA873A3
    • ななしのアーサー王
    7cで腕破壊出来なきゃ無理だけど、デバフと春ウサ含む攻撃の判断が難しいなぁ。6c7cで、純白グレイとグラゲのチェイン効果を発動させるのが一番の近道な気がする。
      • No.82186228
      • E60FEC447B
      • ななしのアーサー王
      チェインないのきついッスわ
    • No.82185478
    • C04285E9A9
    • ななしのアーサー王
    これは野良は結構無理ゲーだな。
    今回は固定潜るわ
    • No.82184191
    • 34867F1DE8
    • ななしのアーサー王
    とりあえず、納涼型歌姫は使えるな
    封印もされないし、パーシよりも軽減値高いし
    魔王……?知らない子ですね
    • No.82184114
    • 5375B4BACC
    • ななしのアーサー王
    あと嫁グレ4チェインが超強力だからできれば出したらチェインしてくれ
      • No.82184260
      • D3A0181253
      • ななしのアーサー王
      魔法の場合は拡散グレイもバカにできない感じだった
    • No.82183731
    • 96C6F595C1
    • ななしのアーサー王
    デバフガン積みだと7cで引っ掻かれるし、脳筋でいくと5cあたりからロシアン風味。加減がわからんのー
    • No.82183116
    • 2CE0688DC5
    • ななしのアーサー王
    即抜けする盗賊今回多くないか?
    ダークキメラ限定で
      • No.82183426
      • E60FEC447B
      • ななしのアーサー王
      禿同
      • No.82188044
      • BFA6504ECF
      • ななしのアーサー王
      自分は二回とも傭兵が即抜けしたよ...
    • No.82183073
    • 5F8F91ADC3
    • ななしのアーサー王
    6cの封印だが1発目4c以上封印2発目3c以下封印とかじゃなかろうか?
    手札3c3c2c属性違いで1発目ミス2発目封印で3枚封印されたんだが…
      • No.82184401
      • 1A4455F43B
      • ななしのアーサー王
      6C1発目受けて手札がサンジェ、クレア、シーザーだったんだけど、封印されたのサンジェだけだったよ。
        • No.82184913
        • 5F8F91ADC3
        • ななしのアーサー王
        自分で今手札に4c4枚にしたけど初手封印ミスだったわ
        2手目で2枚封印
        コスト属性関係なく確立で手札のカード封印してるっぽいかね

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

このページをシェアしよう!

サイト内ランキング
1 雑談 掲示板
2 愚痴 掲示板
3 デッキ相談所
4 乖離性MA リセマラ
5 質問 掲示板
6 超弩級 1等級ウィンドドラゴン協力プレイ募集掲示板
7 超弩級 ヤキイモイーター協力プレイ募集掲示板
8 超弩級 お雛様協力プレイ募集掲示板
9 固定PT募集板
10 リセマラ・UR交換相談所

サイトメニュー

※編集者が不足しています。お気軽にご参加ください。(スマホでも「PC版ページ」から編集可能)
スマホ ジャンプメニュー

攻略ページ


4人アーサーイベント
期間7/31~9/30 12:59

七聖王シリーズ
期間7/22~8/11 13:59

復刻イベント
期間7/31~9/30 12:59
期間7/22~8/11 13:59
※リンク先は前回登場時のもの

錬金クエスト
期間7/31~8/14 13:59
※ハイスコアランキングはありません。

氷属性ボスラッシュ(復刻)
期間7/22~8/11 13:59

復刻2D(炎夏グループ)
期間7/31~8/11 13:59

曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
→ 復刻後の攻略情報はこちら (14コメ)

掲示板

交流掲示板



協力プレイ募集掲示板

初心者情報

【アーサー別立ち回り解説】
傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)
盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)


※情報が非常に古く、役に立ちにくいページには打ち消し線を付けています。

カード検索

過去の評価ランキング
【レアリティ別】
傭兵 (5コメ) 富豪 (12コメ) 盗賊 (6コメ) 歌姫 (12コメ) その他 (5コメ)
属性別 スキル別
【騎士カード以外】

錬金クエスト
召喚騎士カード 錬金スキルカード

ガチャ

スキル検索

素材情報

クエスト攻略

常設イベント

イベント

ストーリー・クエスト

メインストーリー サブストーリー
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)

交換所

交換所 イベント交換所

その他

Wikiメンバー

テンプレ系
ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 1432
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動