ダークドラゴン (1510コメント) 最終更新日時:2016/01/14 (木) 19:11 ダークドラゴンに戻る コメント(1510) コメント ななしのアーサー王 No.88788696 2015/09/23 (水) 09:18 通報 やっぱり切絵と月ウサないとだめなのかなぁ…?(´・ω・`) 5cウサは悪手ですかね? 返信数 (11) 0 × └ ななしのアーサー王 No.88788743 2015/09/23 (水) 09:22 通報 5cウサ、6cグラゲ乖離ローエンしてるんですけど 本体へのデバフがガラハだけになるし4cガラハ打って5cウサだともったいないし、うまく5cにモドレ引けたらいいけどなかなか難しくて(´・ω・`) そもそもデバフがガラハ(乖ローエン)しか入ってないと富豪さんきついですかね?(´・ω・`) 0 × └ ななしのアーサー王 No.88788873 2015/09/23 (水) 09:29 通報 両方は無くても良さげですが、5c春ウサの事を言ってるなら、そこで出せなかったらしんどいでしょ。 その二つはあればもちろん便利。切り方に幅がでる。 0 × └ ななしのアーサー王 No.88789893 2015/09/23 (水) 10:29 通報 あ、ウサは春ウサです。 ややこしくてスミマセン(>_<) そこで出さないと出すタイミングないんですが、5c富豪が挑発で落ちたり挑発じゃなくても連撃で落ちたりするのでデバフが少ないのかと悩んでまして… パンジーとか拡散ローエンとか必要なのか(ぼっちは持ってないのでorz)悩んでるんです〜(>_<) 0 × └ ななしのアーサー王 No.88794336 2015/09/23 (水) 14:17 通報 自分的には盗賊さんには早く腕壊してもらいたいので、5cウサでもOKだと思います。 たまに乖ローエン、ガラハを入れてくれる方もいますが、富豪のデッキ次第では余裕でダメージ抑えれますよ。もし野良でされるなら周りのカードを見ながら出した方がいいと思われます、富豪がバフ出さずにギル投入する可能性もありますので。 0 × └ ななしのアーサー王 No.88795829 2015/09/23 (水) 15:34 通報 いちおうガラハも乖離ローエンもいれてるのですが、それらを確実に5cまでに切ることができないので… 富豪さんがしっかりバフしてくれれば耐えられてるんですけど、たまに連撃で沈むので悩んでました(>_<) 雑談で春ウサよりアレシル+闇ミクのほうがよいとあったので、そちらにして様子見てみます。 ありがとうございます! 0 × └ ななしのアーサー王 No.88794807 2015/09/23 (水) 14:42 通報 傭兵が物理確定なのに春ウサはちょっと…って思いながらもまぁ野良出しねと暖かく見守ってるよ。 嫁ビス、お母さん、卑弥呼並べる盗賊いる中今更何が出ても怒る気になれん。 6コスクラゲさえしてくれてれば何でもいいよ。 0 × └ ななしのアーサー王 No.88795877 2015/09/23 (水) 15:37 通報 ペリド持ってなくてスミマセンorz お昼の部ではうまく回せたらガラハモドレしてたんですけど、なかなか思い通りにいかないのと 5c以降バフカード手元に残してても邪魔だったのでやっぱり春ウサ(アレシル)手元にあれば5cに切っちゃったほうがいいような気がしました。 6cグラゲは必ず引けるように回します(`・ω・´)ゞ 0 × └ ななしのアーサー王 No.88794893 2015/09/23 (水) 14:46 通報 上記の攻略法に重要な文面が加筆されてますよ 「5cの腕2連攻撃は盗賊のデバフが殆ど効かない」 盗賊は5cの防御面では無力、攻撃面に於いても規定ダメージ設定無し ですから、6cに向けた準備で良いんじゃないですかね 0 × └ ななしのアーサー王 No.88795927 2015/09/23 (水) 15:40 通報 腕へのデバフがほとんど効かないことは知ってるんです。 けど、それなら魔法デバフ持っていった方がいいのかとか、10%でも防御に貢献したほうがいいのか…と 挑発して死にゆく富豪さんを見て悩む日々なのです(´・ω・`) 0 × └ ななしのアーサー王 No.88803061 2015/09/23 (水) 20:44 通報 盗賊やらないんで正解なのかは分かんないですけど、春ウサの強バフへの拘り無ければ他のバフ騎士カードでもいいのでは。 グラゲ出すつもりではいるようなので、傭兵がマシマシの嫁グレ引けばグラゲがそこまで火力無くても背中破壊のノルマは達成出来そうなので。 臨機応変にギル出してくれる富豪も野良回ってる感じ割と多いんで 0 × └ ななしのアーサー王 No.88814985 2015/09/24 (木) 09:24 通報 春ウサよりアレシルのほうがチェインできていいとのことを聞いたのでアレシルにしてみました。 モドレとガラハも入れてるのですが、他の自己バフカードを持ってない(大女王とかは除いて…)ので7c(最低でも8c)に腕壊すには継続バフ有効なんです(´・ω・`) 0 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。 このページをシェアしよう!
ダークドラゴン
(1510コメント)コメント
5cウサは悪手ですかね?
本体へのデバフがガラハだけになるし4cガラハ打って5cウサだともったいないし、うまく5cにモドレ引けたらいいけどなかなか難しくて(´・ω・`)
そもそもデバフがガラハ(乖ローエン)しか入ってないと富豪さんきついですかね?(´・ω・`)
その二つはあればもちろん便利。切り方に幅がでる。
ややこしくてスミマセン(>_<)
そこで出さないと出すタイミングないんですが、5c富豪が挑発で落ちたり挑発じゃなくても連撃で落ちたりするのでデバフが少ないのかと悩んでまして…
パンジーとか拡散ローエンとか必要なのか(ぼっちは持ってないのでorz)悩んでるんです〜(>_<)
たまに乖ローエン、ガラハを入れてくれる方もいますが、富豪のデッキ次第では余裕でダメージ抑えれますよ。もし野良でされるなら周りのカードを見ながら出した方がいいと思われます、富豪がバフ出さずにギル投入する可能性もありますので。
富豪さんがしっかりバフしてくれれば耐えられてるんですけど、たまに連撃で沈むので悩んでました(>_<)
雑談で春ウサよりアレシル+闇ミクのほうがよいとあったので、そちらにして様子見てみます。
ありがとうございます!
嫁ビス、お母さん、卑弥呼並べる盗賊いる中今更何が出ても怒る気になれん。
6コスクラゲさえしてくれてれば何でもいいよ。
お昼の部ではうまく回せたらガラハモドレしてたんですけど、なかなか思い通りにいかないのと
5c以降バフカード手元に残してても邪魔だったのでやっぱり春ウサ(アレシル)手元にあれば5cに切っちゃったほうがいいような気がしました。
6cグラゲは必ず引けるように回します(`・ω・´)ゞ
「5cの腕2連攻撃は盗賊のデバフが殆ど効かない」
盗賊は5cの防御面では無力、攻撃面に於いても規定ダメージ設定無し
ですから、6cに向けた準備で良いんじゃないですかね
けど、それなら魔法デバフ持っていった方がいいのかとか、10%でも防御に貢献したほうがいいのか…と
挑発して死にゆく富豪さんを見て悩む日々なのです(´・ω・`)
グラゲ出すつもりではいるようなので、傭兵がマシマシの嫁グレ引けばグラゲがそこまで火力無くても背中破壊のノルマは達成出来そうなので。
臨機応変にギル出してくれる富豪も野良回ってる感じ割と多いんで
モドレとガラハも入れてるのですが、他の自己バフカードを持ってない(大女王とかは除いて…)ので7c(最低でも8c)に腕壊すには継続バフ有効なんです(´・ω・`)
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このページをシェアしよう!
注目Wiki
スマホ ジャンプメニュー
└ 戦闘編
攻略ページ
4人アーサーイベント
七聖王シリーズ
復刻イベント
錬金クエスト
氷属性ボスラッシュ(復刻)
復刻2D(炎夏グループ)
曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
掲示板
交流掲示板
協力プレイ募集掲示板
初心者情報
基礎知識 (95コメ)→リセマラ情報 (140549コメ)を参考に。
└ 戦闘編
用語集 (18コメ)デッキ構築 (519コメ)【アーサー別立ち回り解説】傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)名声解説と名声100おすすめキャラ (238コメ)UR交換所 オススメ一覧 (14コメ)カード検索
過去の評価ランキング【レアリティ別】
傭兵 (5コメ)
属性別
【騎士カード以外】
【錬金クエスト】
召喚騎士カード 錬金スキルカード
ガチャ
スキル検索
素材情報
クエスト攻略
常設イベント
ストーリー・クエスト
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)
交換所
その他
Wikiメンバー
2023/01/17 (火) 01:33
2023/01/15 (日) 15:03
2023/01/09 (月) 17:53
2023/01/09 (月) 03:46
2023/01/01 (日) 12:31
2022/12/31 (土) 23:24
2022/12/31 (土) 23:23
2022/12/27 (火) 23:07
2022/12/11 (日) 20:32
2022/11/23 (水) 12:16
2022/11/17 (木) 20:07
2022/10/29 (土) 23:00
2022/10/21 (金) 20:51
2022/10/16 (日) 17:17
2022/10/09 (日) 17:25
2022/09/30 (金) 00:30
2022/09/06 (火) 16:25
2022/09/05 (月) 08:11
2022/09/04 (日) 06:57
2022/08/11 (木) 15:44
2020/08/01 (土) 20:32
2020/08/01 (土) 20:00
2020/08/01 (土) 19:54
2020/07/26 (日) 22:32
2020/07/26 (日) 13:02
2020/07/22 (水) 17:29
2020/07/22 (水) 15:46
2020/07/15 (水) 15:30
2020/07/15 (水) 14:14
2020/07/10 (金) 12:59