デッキ討論板 (618コメント) 最終更新日時:2017/08/29 (火) 12:49 デッキ討論板に戻る コメント(618) コメント ななしのアーサー王 No.96050959 2016/05/10 (火) 18:02 通報 時々歌姫のチアリーデッキの話が出るので自分の使ってる歌姫のチアリーデッキはり とりま物理と魔法の枝作るので他の人も張ってもらえたらと思う 返信数 (36) 0 × └ ななしのアーサー王 No.96051002 2016/05/10 (火) 18:04 通報 物理 Aになるのが難点、あとドラカさんがドロー付きだから火力が低い 可憐牛若が出る前まではこれ使ってました 0 × └ ななしのアーサー王 No.96051024 2016/05/10 (火) 18:05 通報 魔法 AAになるし火力も高いから今はこっちメインで使ってる ただガチャ限が多いからガチャ限少なかったりしたら物理の方がいいかも? 0 × └ ななしのアーサー王 No.96051555 2016/05/10 (火) 18:35 通報 ガチャ限以外だと学徒トールや月見主婦あたりもなかなか強かった記憶がありますな。 0 × └ ななしのアーサー王 No.96051632 2016/05/10 (火) 18:39 通報 3cの攻撃カードは6枚あれば必ず出せる。 残りの4枚のうち、物魔の支援カード1枚ずつ これはメンバーに問題があって4チェにならない時 ラストに投げれば早い。 残りは全体回復1枚と歌姫に多い4c攻撃いれとけば問題ない。 0 × └ ななしのアーサー王 No.96052093 2016/05/10 (火) 19:06 通報 支援も回復もいらんだろ 3 × └ ななしのアーサー王 No.96052207 2016/05/10 (火) 19:13 通報 支援投げるより普通に火力上げて殴る方がよっぽど打点高いからね? 枝主の画像だと特にね 0 × └ ななしのアーサー王 No.96052498 2016/05/10 (火) 19:30 通報 チェイン繋がってたらいらんけどちゃんとしたデッキ組んで来る人ばっかじゃないからねえ。4チェじゃなければラスト火力ある人に投げた方が打点でるよ。 あと回復は最後の最後の保険と名声枠。歌姫なら回復の名声は作ってるでしょ。 3c攻撃6枚が大前提だからね。 0 × └ ななしのアーサー王 No.96052683 2016/05/10 (火) 19:41 通報 それだと牛若でミリチ確殺できんぞ ついでにラスト火力ある人がいるならわざわざ支援積まなくても撃破できるでしょ 0 × └ ななしのアーサー王 No.96052946 2016/05/10 (火) 19:54 通報 支援投げるより強攻撃投げた方が早そう 0 × └ ななしのアーサー王 No.96053014 2016/05/10 (火) 19:58 通報 例えば3チェインで歌姫が13000のバフを投げてその相手の表示火力が15000である時で話すると確かにバフ投げた方が火力は出る計算になったよ。 ただ他のチェインが下がっていけば行くほど歌姫も殴る方が打点が高くなるから、むしろチェイン外されるなら歌姫も殴らないといけない。 唯一の例外はチェインしつつバフ出来るカードだけど道中なら全体のやつに投げないといけないし、ラストなら二人で殴った方が確実 ルーキー支援を考えれば無しではないかもね。 0 × └ ななしのアーサー王 No.96053160 2016/05/10 (火) 20:04 通報 チアリーのところに書いてるけど牛若ミリチア確殺に必要なのはステ4400 ザベート無いなら、347組が3〜4枚ぐらいないと無理だったはず 0 × └ ななしのアーサー王 No.96051127 2016/05/10 (火) 18:11 通報 物魔関係無しに2c3cの闇デッキで組む カード揃ってるなら2c3c魔デッキで組めばいいと思う 支援や回復はいらない 0 × └ ななしのアーサー王 No.96051169 2016/05/10 (火) 18:13 通報 闇攻撃で全部埋めてそう 0 × └ ななしのアーサー王 No.96051725 2016/05/10 (火) 18:45 通報 闇魔法6枚、魔法ステ高い順に4枚だよな 0 × └ ななしのアーサー王 No.96051822 2016/05/10 (火) 18:51 通報 ワイの歌姫はこんなやな バートリの火力高ければ文句はなかった 0 × └ ななしのアーサー王 No.96052340 2016/05/10 (火) 19:20 通報 ガチャ限多めのが上がってるので全イベ産のみで魔法歌姫作ってみた 指摘あれば修正します。 2 × └ ななしのアーサー王 No.96052651 2016/05/10 (火) 19:39 通報 おおむね問題なさそう、けどオーディン以外に候補いないのかな… 0 × └ ななしのアーサー王 No.96052741 2016/05/10 (火) 19:43 通報 ビスクラだめなん? 0 × └ ななしのアーサー王 No.96052823 2016/05/10 (火) 19:48 通報 ああ純白ビスならいいね 3cだからトールぐらいの打点出る 0 × └ ななしのアーサー王 No.96052836 2016/05/10 (火) 19:48 通報 ビスクラ?ってどの? 歌姫の? 0 × └ ななしのアーサー王 No.96052839 2016/05/10 (火) 19:48 通報 ビスクラが同じ魔法ダメで通常スキルの火力高いからオーディンをビスクらに変えたら完璧かな? 0 × └ ななしのアーサー王 No.96052867 2016/05/10 (火) 19:50 通報 なるほど純白か 変えてきてみる 0 × └ ななしのアーサー王 No.96052986 2016/05/10 (火) 19:56 通報 ごめん乖離してなかったから後でやってくるんで、もし先に出来たら誰か頼みます 0 × └ ななしのアーサー王 No.96053091 2016/05/10 (火) 20:01 通報 ペリアスなかった 誰かお願い 0 × └ ななしのアーサー王 No.96053489 2016/05/10 (火) 20:19 通報 順番ぐっちゃーなったわ 名声いなかったわ 2 × └ ななしのアーサー王 No.96053563 2016/05/10 (火) 20:24 通報 乖離素材結構無かったから詰んでた、ありがとう これがガチャ限なしの最適解かな 0 × └ ななしのアーサー王 No.96053589 2016/05/10 (火) 20:25 通報 いいゾ〜これ チアリー板にこういうのはあがってるのかな 0 × └ ななしのアーサー王 No.96053642 2016/05/10 (火) 20:27 通報 あ、一応泥産だから蹴球バーナードを土下座と変えるのが本当に正解かな? ただ蹴球バーナードもう長いこと出てなくて手に入らない… 0 × └ ななしのアーサー王 No.96053667 2016/05/10 (火) 20:28 通報 前のソロクエストが最後だっけ あれから結構経ってるからねえ 0 × └ ななしのアーサー王 No.96053700 2016/05/10 (火) 20:30 通報 もうデッキ崩しちゃったから魔法に+32で脳内変換頼んでいいかい 0 × └ ななしのアーサー王 No.96053736 2016/05/10 (火) 20:32 通報 もし出来るならスクショとして残しといてくれると画像一覧から見られてありがたいんだけど… 無理なら仕方ない 0 × └ ななしのアーサー王 No.96054105 2016/05/10 (火) 20:48 通報 つ 2 × └ ななしのアーサー王 No.96054355 2016/05/10 (火) 20:59 通報 それならペリアスかシェリコ削って闇攻撃もう1枚入れてしまってもいいような 牛若がミリチーライン越えないから邪魔っちゃ邪魔、気にしない人は良いんだけどね 0 × └ ななしのアーサー王 No.96054867 2016/05/10 (火) 21:22 通報 イベ産縛りだとどうしてもこれ以上火力が増えることはないんですが、闇攻撃増やして良いことあります? 3cで有効な闇魔はこれでいっぱいいっぱいですし。 ミリチギリで倒せないのが困るならいっそパスした方が良いのかも… 0 × └ ななしのアーサー王 No.96055558 2016/05/10 (火) 21:58 通報 ないねえ 1枚切れればいいし闇6枚でいいよ 0 × └ ななしのアーサー王 No.96055641 2016/05/10 (火) 22:03 通報 まぁどの道野良だとアルチ確殺できない2c全体が行き交うからそんなに気にしなくていいでしょ 2 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。 このページをシェアしよう!
デッキ討論板
(618コメント)コメント
とりま物理と魔法の枝作るので他の人も張ってもらえたらと思う
Aになるのが難点、あとドラカさんがドロー付きだから火力が低い
可憐牛若が出る前まではこれ使ってました
AAになるし火力も高いから今はこっちメインで使ってる
ただガチャ限が多いからガチャ限少なかったりしたら物理の方がいいかも?
残りの4枚のうち、物魔の支援カード1枚ずつ
これはメンバーに問題があって4チェにならない時
ラストに投げれば早い。
残りは全体回復1枚と歌姫に多い4c攻撃いれとけば問題ない。
枝主の画像だと特にね
あと回復は最後の最後の保険と名声枠。歌姫なら回復の名声は作ってるでしょ。
3c攻撃6枚が大前提だからね。
ついでにラスト火力ある人がいるならわざわざ支援積まなくても撃破できるでしょ
ただ他のチェインが下がっていけば行くほど歌姫も殴る方が打点が高くなるから、むしろチェイン外されるなら歌姫も殴らないといけない。
唯一の例外はチェインしつつバフ出来るカードだけど道中なら全体のやつに投げないといけないし、ラストなら二人で殴った方が確実
ルーキー支援を考えれば無しではないかもね。
ザベート無いなら、347組が3〜4枚ぐらいないと無理だったはず
カード揃ってるなら2c3c魔デッキで組めばいいと思う
支援や回復はいらない
バートリの火力高ければ文句はなかった
指摘あれば修正します。
3cだからトールぐらいの打点出る
歌姫の?
変えてきてみる
誰かお願い
名声いなかったわ
これがガチャ限なしの最適解かな
チアリー板にこういうのはあがってるのかな
ただ蹴球バーナードもう長いこと出てなくて手に入らない…
あれから結構経ってるからねえ
無理なら仕方ない
牛若がミリチーライン越えないから邪魔っちゃ邪魔、気にしない人は良いんだけどね
3cで有効な闇魔はこれでいっぱいいっぱいですし。
ミリチギリで倒せないのが困るならいっそパスした方が良いのかも…
1枚切れればいいし闇6枚でいいよ
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このページをシェアしよう!
注目Wiki
スマホ ジャンプメニュー
└ 戦闘編
攻略ページ
4人アーサーイベント
七聖王シリーズ
復刻イベント
- 翠嵐型スカアハ【断絶級】 (56コメ)
- ミス キャストオフ-悩殺-【断絶級】 (14コメ)
※リンク先は前回登場時のもの錬金クエスト
- アテオス
※ハイスコアランキングはありません。氷属性ボスラッシュ(復刻)
復刻2D(炎夏グループ)
曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
- 月:闇属性 (340コメ)
- 火:火属性 (90コメ)
- 水:氷属性 (159コメ)
- 木:風属性 (307コメ)
- 金:光属性
- 土/日:全属性
→ 復刻後の攻略情報はこちら (14コメ)掲示板
交流掲示板
協力プレイ募集掲示板
初心者情報
基礎知識 (95コメ)→リセマラ情報 (140549コメ)を参考に。
└ 戦闘編
用語集 (18コメ)デッキ構築 (519コメ)【アーサー別立ち回り解説】傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)名声解説と名声100おすすめキャラ (238コメ)UR交換所 オススメ一覧 (14コメ)- アリーナの基礎知識 (522コメ)
- 召喚スフィアについて (11コメ)
- 聖剣解放トランスについて
- 称号について
※情報が非常に古く、役に立ちにくいページには打ち消し線を付けています。カード検索
過去の評価ランキング【レアリティ別】
傭兵 (5コメ)
属性別
【騎士カード以外】
【錬金クエスト】
召喚騎士カード 錬金スキルカード
ガチャ
スキル検索
素材情報
クエスト攻略
常設イベント
ストーリー・クエスト
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)
交換所
その他
Wikiメンバー
- 情報提供 連絡板 (1839コメ)
- 編集者への連絡板 (407コメ)
- メンバー申請
- 【重要】Wiki編集する前の注意事項
- 編集者用掲示板 (1338コメ)
- Gamerch 入門講座
テンプレ系2023/01/17 (火) 01:33
2023/01/15 (日) 15:03
2023/01/09 (月) 17:53
2023/01/09 (月) 03:46
2023/01/01 (日) 12:31
2022/12/31 (土) 23:24
2022/12/31 (土) 23:23
2022/12/27 (火) 23:07
2022/12/11 (日) 20:32
2022/11/23 (水) 12:16
2022/11/17 (木) 20:07
2022/10/29 (土) 23:00
2022/10/21 (金) 20:51
2022/10/16 (日) 17:17
2022/10/09 (日) 17:25
2022/09/30 (金) 00:30
2022/09/06 (火) 16:25
2022/09/05 (月) 08:11
2022/09/04 (日) 06:57
2022/08/11 (木) 15:44
2020/08/01 (土) 20:32
2020/08/01 (土) 20:00
2020/08/01 (土) 19:54
2020/07/26 (日) 22:32
2020/07/26 (日) 13:02
2020/07/22 (水) 17:29
2020/07/22 (水) 15:46
2020/07/15 (水) 15:30
2020/07/15 (水) 14:14
2020/07/10 (金) 12:59