デッキ討論板 (618コメント) 最終更新日時:2017/08/29 (火) 12:49 デッキ討論板に戻る コメント(618) コメント 新レイアウト» 最新を読み込む ななしのアーサー王 No.96327550 2016/05/27 (金) 20:44 通報 こちらも現攻略引っ掻き回すだけなのでこちらで。 このデッキ持って野良行ってもまずクリア不可なのでお気を付けください。 返信数 (11) 0 × └ ななしのアーサー王 No.96327600 2016/05/27 (金) 20:47 通報 ・基本構想 傭兵が4枚x3、盗賊が8枚x3、最後に富豪が張り直しぶんの3枚を割ります。 傭兵・歌姫のデッキ構成はこのwikiの物理攻略に沿いますので割愛します。 0 × └ ななしのアーサー王 No.96327654 2016/05/27 (金) 20:49 通報 ・必要カード ≪盗賊≫ アスカレイ+2cエンチャ or まどほむ+カヲル ≪富豪≫ カヲル+先制カード(ゴッフリオススメ) 0 × └ ななしのアーサー王 No.96327714 2016/05/27 (金) 20:52 通報 ・盗賊デッキサンプル 2cエンチャ枠は属性が合っていて本体耐久も落とせるガラティーンか、オイフェが余分に割ってもダメージが通りにくい逆ウサあたりが良いかと思います。 0 × └ ななしのアーサー王 No.96327785 2016/05/27 (金) 20:55 通報 必須は6cの[エンチャ+アスレイ]or[カヲル+まどほむ]、7cの光チェイン。 あんまり2Tデバフは積みたくないのですが、7c光チェインが厳しくなるので色々入っています。 抱えるカードは二枚だけなので3cを二枚まで許容しますが、やっぱりエタフレは2Tなのでこのあたりもっと詰められそうです。 0 × └ ななしのアーサー王 No.96327821 2016/05/27 (金) 20:58 通報 ・富豪デッキサンプル 上記のカードに加えて帝国ブラックと彦星スフィアが必要です。 ゴッフリ枠についてはなんでもいいとは思いますが、闇を優先した方が良いでしょう。 0 × └ ななしのアーサー王 No.96327857 2016/05/27 (金) 21:00 通報 必須は7cの[カヲル+先制]のみ。 他は重くなりすぎさえしなければなんでも良いです。 サンプルは光っぽくなってますが、7c光チェインが確定しているので染めきる必要もありません。 ガレスイヴが強いのは他攻略でも同じです。 0 × └ ななしのアーサー王 No.96328070 2016/05/27 (金) 21:10 通報 富豪の支援ノルマですが、6c,7cに帝国と彦星が必要です。 順番は7cに出す先制カードや6cやりたいことと相談です。 例えば7cゴッフリならカヲルと合わせて4costですので、帝国→彦星でもokですが、4c先制と合わせるなら彦星→帝国になります。 0 × └ ななしのアーサー王 No.96328275 2016/05/27 (金) 21:22 通報 また、こちらの攻略では6cエンチャ(富豪アスカor闇堕ローエン)が必要ないため、このターンを自由に使えます。 極論挑発okです。 この場合道中3枚抱えがあり得ますので、残りは2c以下で埋めた方がよさそうです。 5c6c連続挑発は、たとえ5cに片方を引けたとしても、もう片方が底ったりが十分あり得るのでやっぱりオススメしません。 もしするなら、残りの6枚は絶対に2c以下のみです。6cの切り方が[挑発+帝国]で固定されるからです。 0 × └ ななしのアーサー王 No.96328381 2016/05/27 (金) 21:27 通報 ・攻略の長所 盗賊・富豪共に抱えるカードが二枚のみになること。 それに伴い防御を厚くできる可能性があること。 0 × └ ななしのアーサー王 No.96328543 2016/05/27 (金) 21:35 通報 ・攻略の短所 とにかく要求が高いこと。 盗賊が6cまでに出せるデバフの枚数自体は既存攻略と変わらないこと。 0 × └ ななしのアーサー王 No.96328732 2016/05/27 (金) 21:42 通報 ・まとめて 特に盗賊の光チェイン問題がネックになってます。 さらに要求を上げてしまうのですが、 盗賊[アスカレイ+2T以上の2cエンチャ+ソフィ]、富豪[光先制(夏魔ーサー等)] で7c手分けして三枚割るというのが現実的なところでしょうか。 0 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。
デッキ討論板
(618コメント)コメント
このデッキ持って野良行ってもまずクリア不可なのでお気を付けください。
傭兵が4枚x3、盗賊が8枚x3、最後に富豪が張り直しぶんの3枚を割ります。
傭兵・歌姫のデッキ構成はこのwikiの物理攻略に沿いますので割愛します。
≪盗賊≫
アスカレイ+2cエンチャ or まどほむ+カヲル
≪富豪≫
カヲル+先制カード(ゴッフリオススメ)
2cエンチャ枠は属性が合っていて本体耐久も落とせるガラティーンか、オイフェが余分に割ってもダメージが通りにくい逆ウサあたりが良いかと思います。
あんまり2Tデバフは積みたくないのですが、7c光チェインが厳しくなるので色々入っています。
抱えるカードは二枚だけなので3cを二枚まで許容しますが、やっぱりエタフレは2Tなのでこのあたりもっと詰められそうです。
上記のカードに加えて帝国ブラックと彦星スフィアが必要です。
ゴッフリ枠についてはなんでもいいとは思いますが、闇を優先した方が良いでしょう。
他は重くなりすぎさえしなければなんでも良いです。
サンプルは光っぽくなってますが、7c光チェインが確定しているので染めきる必要もありません。
ガレスイヴが強いのは他攻略でも同じです。
順番は7cに出す先制カードや6cやりたいことと相談です。
例えば7cゴッフリならカヲルと合わせて4costですので、帝国→彦星でもokですが、4c先制と合わせるなら彦星→帝国になります。
極論挑発okです。
この場合道中3枚抱えがあり得ますので、残りは2c以下で埋めた方がよさそうです。
5c6c連続挑発は、たとえ5cに片方を引けたとしても、もう片方が底ったりが十分あり得るのでやっぱりオススメしません。
もしするなら、残りの6枚は絶対に2c以下のみです。6cの切り方が[挑発+帝国]で固定されるからです。
盗賊・富豪共に抱えるカードが二枚のみになること。
それに伴い防御を厚くできる可能性があること。
とにかく要求が高いこと。
盗賊が6cまでに出せるデバフの枚数自体は既存攻略と変わらないこと。
特に盗賊の光チェイン問題がネックになってます。
さらに要求を上げてしまうのですが、
盗賊[アスカレイ+2T以上の2cエンチャ+ソフィ]、富豪[光先制(夏魔ーサー等)]
で7c手分けして三枚割るというのが現実的なところでしょうか。
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このページをシェアしよう!
注目Wiki
カオゼロ攻略Wiki
ステラソラ攻略Wiki
ポケモンZA攻略Wiki
アンベイル攻略Wiki
ENHYPENWORLD攻略Wiki
リトルナイトメア3攻略Wiki
Elysia: The Astral Fall攻略Wiki
サイレントヒルf攻略Wiki
スマホ ジャンプメニュー
└ 戦闘編
攻略ページ
4人アーサーイベント
七聖王シリーズ
復刻イベント
- 翠嵐型スカアハ【断絶級】 (56コメ)
- ミス キャストオフ-悩殺-【断絶級】 (14コメ)
※リンク先は前回登場時のもの錬金クエスト
- アテオス
※ハイスコアランキングはありません。氷属性ボスラッシュ(復刻)
復刻2D(炎夏グループ)
曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
- 月:闇属性 (340コメ)
- 火:火属性 (90コメ)
- 水:氷属性 (159コメ)
- 木:風属性 (307コメ)
- 金:光属性
- 土/日:全属性
→ 復刻後の攻略情報はこちら (14コメ)掲示板
交流掲示板
協力プレイ募集掲示板
初心者情報
基礎知識 (95コメ)→リセマラ情報 (140549コメ)を参考に。
└ 戦闘編
用語集 (18コメ)デッキ構築 (519コメ)【アーサー別立ち回り解説】傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)名声解説と名声100おすすめキャラ (238コメ)UR交換所 オススメ一覧 (14コメ)- アリーナの基礎知識 (522コメ)
- 召喚スフィアについて (11コメ)
- 聖剣解放トランスについて
- 称号について
※情報が非常に古く、役に立ちにくいページには打ち消し線を付けています。カード検索
過去の評価ランキング【レアリティ別】
傭兵 (5コメ)
属性別
【騎士カード以外】
【錬金クエスト】
召喚騎士カード 錬金スキルカード
ガチャ
スキル検索
素材情報
クエスト攻略
常設イベント
ストーリー・クエスト
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)
交換所
その他
Wikiメンバー
- 情報提供 連絡板 (1839コメ)
- 編集者への連絡板 (407コメ)
- メンバー申請
- 【重要】Wiki編集する前の注意事項
- 編集者用掲示板 (1338コメ)
- Gamerch 入門講座
テンプレ系注目記事