パス部屋PT用掲示板 (67450コメント) 最終更新日時:2021/12/11 (土) 06:21 パス部屋PT用掲示板に戻る コメント(67450) コメント 銀うさ No.89085628 2015/10/06 (火) 01:19 通報 ◆◆◆キマイラ情報提供板◆◆◆ Part2 . 総合スレに埋もれる大事な情報はココに保存していきましょう。 . 初手の盗賊の動きが決まると一気に安定感増しそうですね。 返信数 (100) 0 × └ 銀うさ No.89085632 2015/10/06 (火) 01:20 通報 Part.1はこちら。 http://million-arthurs.gamerch.com/%E3%83%91%E3%82%B9%E9%83%A8%E5%B1%8BPT%E7%94%A8%E6%8E%B2%E7%A4%BA%E6%9D%BF/comment_88973080 0 × └ 銀うさ No.89085634 2015/10/06 (火) 01:20 通報 検討中の案件。 ・盗賊の初手はライオン氷結?全体デバフ? ポイントは、4c生存と、6cを生存、どちらも考慮する事。 ・3cに3T氷結すると、6cの凍結解除により、ヤギ2連発が怖い ・3c全体デバフは4cにもかかる ・3cライオン氷結により、回復デバフが消えて、4c回復しやすい →6cはほぼ確定で高威力全体+回復デバフ? ・4cの各職の動きやチェイン状況で歌姫が最大回復を狙う。 ただし全快はほぼ無理。 0 × └ 銀うさ No.89085655 2015/10/06 (火) 01:21 通報 大事な数字や、これも確定させたいなんていう件は、適宜こちらに転載してください。 0 × └ k.aru No.89085868 2015/10/06 (火) 01:32 通報 奇数コストに蛇がしてくる攻撃力低下デバフについて。 詳細な数値は不明ですがおおよそ両面10k?下がります。 デバフ効果は永続、あるいは効果ターンが長すぎて倒すときまで残ってしまっているレベルで凶悪です。 0 × └ サイ No.89088358 2015/10/06 (火) 08:02 通報 攻撃デバフは、コメントで11500とありました。 しかもかなり長いです これにより部位破壊遅れや後半グダりファンネル連発ペロとなる可能性が上がります 奇数挑発説も考えられますが、色々考えないといけないですね 困ったもんだ 0 × └ みは No.89092097 2015/10/06 (火) 13:18 通報 攻撃デバフ受けると吐血しそうです。 35c両方で傭兵が受けるとクリア不可能なレベルになると思いました。3cの1回だけなら何とかなったりします。吐きそうですが… 5c挑発の方向で考えたいですが…そうなると6cの守りをどうするか、挑発もう1回? 5c挑発といっても3cで傭兵デバフ受けていなければ無理に出す必要はないので、挑発12枚積んで構成できないか考えてます。 0 × └ サイ No.89108935 2015/10/07 (水) 03:25 通報 すみません。 攻撃デバフの値コメントで11500と見たと書いたんですが、その情報怪しいです。 攻撃デバフのダメージは11500ですが、デバフ値は別のようです。すみません。 . 他のコメで7500とも見ました。今度確認してみたいと思います 0 × └ み No.89111078 2015/10/07 (水) 09:45 通報 固定で3戦とも3cデバフ来て確か8cまでデバフ続いてたと思います。9c10cにはアイコン消えてたはず(うろ覚えすみません) んー、2回デバフ来てやばーと思った回に攻撃ステ確認してゼロにはなってなかったので1万は無いかと。7500辺りの説が正しそう? 0 × └ ななしのアーサー王 No.89187910 2015/10/10 (土) 13:24 通報 情報スレが埋もれてて本すれに書いてしまった デバフ値7500ですね 感電で下がるかもしれないけど感電入れてる人が少ないので検証は難しいかな 0 × └ サイ No.89200556 2015/10/10 (土) 23:18 通報 デバフ情報ありがとうございます。 7500で、かなり長いので、やはり厳しいですねぇ 0 × └ k.aru No.89085929 2015/10/06 (火) 01:36 通報 ライオンの回復デバフについて 3Cの回復デバフは1500~2000ほど。 3Cに受けたデバフの効果ターンは6C終わりまでです。7C開始時には消えていました。 0 × └ ほの歌姫 No.89086675 2015/10/06 (火) 02:29 通報 回復デバフは2000だと思います。 5cで確認したら600ちょいしかありませんでした 0 × └ 富豪メインのこ No.89086163 2015/10/06 (火) 01:49 通報 新設ありがとうございます。 今さっきpart1のほうに挑発型富豪のサンプルあげたばかりなのでこちらに転載したほうがいいですかね? 0 × └ ほの歌姫 No.89086746 2015/10/06 (火) 02:36 通報 4cに全体氷結がかかると被ダメが大きかったので3cのデバフが消えてるように感じました。 4c全体氷結は悪手かもしれません。 そしたらいつ出すの?って感じですが… 0 × └ サイ No.89088295 2015/10/06 (火) 07:52 通報 罠カード使用は4c避ける、以降は状況次第 . を入れたいですね。 4c全回復出来てない場合が多いので、トラップカード使うと高確率でペロります。 4cトラップ解除使うのキツいし、持ってない人も多いので、 4cは使わない方が良いかと 初手スノホワで氷結有なら、まぁなんとかなるかもしれませんが あと、4c傭兵の光がトラップカードしか無い場合、規定を優先させるかどうかです。 私は無理に罠出すよりも、規定は諦めた方が生存率は上がると思います。 4cに高確率ペロよりも、後半ペロ率増加の毒の方が解除の可能性を含めると生存率は高い気がします。 そうすると毒解除が急がれてしまいますが 4 × └ サイ No.89088330 2015/10/06 (火) 07:57 通報 続き 6cとかなら、一枚位罠使っても結構平気なんですけどね メイプルはビックリする位回復量低いので、出す所難しいです。 3c回復ダウン食らってると メイプルはゲージミリ単位の回復になりますw 3 × └ ななしのアーサー王 No.89088704 2015/10/06 (火) 08:42 通報 個人的には、初手に全体氷結を入れる&歌姫が回復バフを使った場合は4Cでトラップ処理推奨かと思ってます 特に4Cでは手札の自由が少ないため、トラップ化したカードを切らないと規定不可能とかありえるし、後半にも響きます 「初手で盗賊が白雪を切った場合のみ」4Cでの罠処理を勧めたい、当然無条件ではなく、状況には左右されますが 4Cの攻撃は最大で全体魔法18500、羊からの魔法5500×2、蛇からの魔法6500に毒(規定達成で)3500の計39500ダメが最大 魔防バフ、全体魔デバフは4倍で計算できるため実際それほどきつくは無いかと 0 × └ ほの歌姫 No.89089205 2015/10/06 (火) 09:28 通報 9000のトラップは解けるまで使わない方がいいと思います。 序盤でも後半でも高確率でペロりますよ。 HP30k以上ある方は状況を見て使えるかもしれないですが 0 × └ サイ No.89089663 2015/10/06 (火) 10:10 通報 返信ありがとうございます。 私も罠9000なら使わない方が無難だと思います。 氷結前の罠と氷結後の罠で危険度が変わりますね。 3cスノホワは別格で、あれはデバフも出来るし楽になります。 4c罠使っても大丈夫だとは思います。 ですが、無理に4c処理する必要は無いと思います。 回復ダウン来なくて、回復アップ使ってるとしても、 全員全回復出来るとは限らないので . スノホワ以外の3c氷結は悪手なので、普通はしないと思います 0 × └ 八九寺P No.89093029 2015/10/06 (火) 14:16 通報 4cは全快で魔バフ2枚、デバフ入っていればトラップ使用OKです。 規定出るなら切って欲しい。 5cは毒持ちの方は逆に危険な気がします。 規定でてないと尚更。 デバフ受けるのでダメが大きいのと初手ガレチンの効果が切れておりデバフなしの部位があったりするのも5cです。 0 × └ サイ No.89104599 2015/10/06 (火) 23:29 通報 返信ありがとうございます。 状況により、ですかねぇ。 5c挑発とかなら話が変わるのと、4c規定出てない場合は毒解除急がないとやばいなぁとは思いますね。 その後また毒来ても規定出てると思うので 0 × └ 富豪メインのこ No.89090829 2015/10/06 (火) 11:54 通報 あと挑発デッキに関してですが基本挑発引けなかった時用に魔防フォローをしなければいけないので純物防、両面を入れるのはなかなか厳しくなります。挑発デッキでやるのであれば盗賊からの物デバフは前提となってしまいますので挑発デッキ検証部屋には物デバフ基本の編成でお願いしたいです。物理フォローも富豪で入れるとなるとうまる、マジミク抜いてという編成になり2泥1枚のみとなりますので早期撃破(7c瀕死〜8c撃破)しなければいけません。 0 × └ 富豪メインのこ No.89090840 2015/10/06 (火) 11:55 通報 追記 どちらにせよ挑発して状態異常まみれになって初手魔防フォローもして2泥も撒いて、後半物防もケアしろというのは現実的ではないです。一応昼はこれで部屋建てしますので検証お付き合いお願いします。 0 × └ 富豪メインのこ No.89091929 2015/10/06 (火) 13:09 通報 昼の部で検証してきましたので報告します。 検証部屋ということで集まりが少し悪く2回のみの試行となりました。 報告としてはまず安定感は申し分なかったです。引き戻しとかの関係で長引くこともありましたが床ぺろはひとりもいませんでした。9c以降になるとなかなか厳しくなってきますが許容範囲かなと。2泥は2枚で自分も4cなどを積んでるので8cに引き戻しで戻ってくるかどうかというところでした。 状態異常に関しては9000トラップも1枚のみなら出しても耐えられます。(挑発していてバフも十分なとき) 後に続く、、、 0 × └ ななしのアーサー王 No.89092129 2015/10/06 (火) 13:20 通報 続き 3c継続挑発で4c封印もらってそれが夏ウサだったときがありましたが4c5cに強バフ貼れたら十分耐えられます。デバフに関してはお祈りですね。デバフは3c5cどちらか受けられたらgoodだと思います。両方受けられたらperfectです。あとは6cは確定で納涼歌姫を出したいです。4cで封印されたら弱体連打ですね。 それで7cチェイン合わせつつうまる2泥でぶっぱに合わせるという感じです。 8c瀕死にできれば十分かと思われます。 報告は以上ですのでなにか質問等ありましたら気軽にどうぞ。 0 × └ 八九寺P No.89092253 2015/10/06 (火) 13:27 通報 検証お疲れ様です。 ご協力出来なくて残念です。 他の参加者のデッキがみたいです。 7cで倒し切るのは厳しそうでしたか? 0 × └ 富豪メインのこ No.89092516 2015/10/06 (火) 13:43 通報 7cはちょっと厳しいかなと。 検証部屋ではパーティーが富豪挑発型7c全力ぶっぱ仕様になっていないので出来なかったですね。瀕死程度ならいけるかもしれませんが倒し切るには盗賊の攻撃参加、歌姫からの強バフが必要なので固定向きですかね。 それでも10cまでこのデッキで耐えれたので耐久力は十分でぶっぱで倒しきれなくても問題ないかなという感じです。 0 × └ ななしのアーサー王 No.89092547 2015/10/06 (火) 13:45 通報 間違えた。富豪は挑発型です。 0 × └ ポックル隊 No.89092669 2015/10/06 (火) 13:53 通報 ボロクソ言われて挑発が怖くなったポックル隊です。 検証お疲れ様です。 自分はうまる→魔王、盗賊ちゃん→月イテールだったのですが 氷の2ドローのうまるがないと挑発富豪は厳しいのでしょうか? 後、初手に継続挑発打てなかった時は3c魔バフ、4c継続挑発なのでしょうか? 0 × └ ポックル隊 No.89092945 2015/10/06 (火) 14:11 通報 あ、あともう一つ超超超低確率なんですが自分の挑発デッキにも言えるんですけど初手 スニク、エヴェ、マジ、うまる、納涼姫引いたら諦めてリタですかね? 0 × └ 富豪メインのこ No.89093084 2015/10/06 (火) 14:20 通報 ぽさん!なんかデッキ見たとき自分とほぼ一緒なのになんでこんな叩かれてるの?って思って冷や汗たらたらでしたw うまるについてですが本当は抜きたいですね。7cでしか使い所がないですし。でも氷2泥が大きいです。魔王でも問題ないですが7cの氷チェインは確定にしたいです。他の手段としてはイテールをミグレで2泥+初手魔防確保。うまるを低コス氷カードに変えてデッキ全体の手札回りをよくするかですかね。いずれにしても試運転してみないとわからないですね、、、 後に続く、、、 0 × └ ななしのアーサー王 No.89093089 2015/10/06 (火) 14:20 通報 あと、初手引けなかった場合ですが昼で一度ありました。あくまでもデバフを受けてあげるのが挑発する最大の理由ですので3c挑発出来なかったら4cは継続バフで5cで挑発でOKです。 0 × └ 八九寺P No.89093090 2015/10/06 (火) 14:20 通報 ぶっぱ仕様じゃなくても5cで蛇折れるのは逆に朗報ですね! ただ安定を取ると5cはカードが1周してないのでやはり光増やすべきかと。 5c蛇折れなくても耐えられるならぶっぱにしなくてもいいかも。 それが敷居も下がって理想的です。 0 × └ 富豪メインのこ No.89093143 2015/10/06 (火) 14:25 通報 0.4%なんで無視ですw とはいえ盗賊からがれちん、白雪出たら3連撃なら耐えられるはずですので4連撃ぶち当たった場合は初手魔防引けなかった+盗賊初手がれちん、白雪出せなかったで宝くじ買えば当たりますw 0 × └ 富豪メインのこ No.89093282 2015/10/06 (火) 14:36 通報 >>八九寺Pさん 5cですか?一応6cまでに壊せればOKかなと。挑発してれば魔防十分で1ダメなので問題ないですね。 あと夕、夜は確定で挑発部屋建てると思いますのでよろしければ参加してください! 0 × └ 八九寺P No.89093496 2015/10/06 (火) 14:53 通報 早期破壊が不要なら他職のデッキに与える影響は小さくていいですねぇ! こっそりバフ減らして参加させていただきますw 0 × └ ポックル隊 No.89093603 2015/10/06 (火) 15:02 通報 なるほど... 自分ももうちょっと検証してみますね(b・ω・d) 富豪は挑発だろうがバフガン積みだろうが氷チェインが少ないんですよね... 9,10とかごめんなさいして両面とか切ってるのに盗賊に煽られたりして辛いのです... いやお前が物理デバフだせよとw パス部屋だろうが野良だろうが性格地雷はどうしょうもないのかねぇ... 富豪できない人も試しにデッキ組んでみて氷チェインの厳しさ理解して欲しいです... 完全に愚痴になってしまいました。ごめんなさい>< 0 × └ 富豪メインのこ No.89094231 2015/10/06 (火) 15:46 通報 >>八九寺Pさん では夕、夜お待ちしております! 0 × └ 富豪メインのこ No.89094382 2015/10/06 (火) 15:55 通報 >>ポックルさん このまま検証を続けていただけるとこちらとしても情報が2倍になるのでありがたいです。 ホストで検証部屋とも明記しているにもかかわらず煽る方がいるのは少し疑問がありますが海のような広い心で対応しましょう。 富豪は職業上ストレスの多い職業となっていますが自分で富豪やって安定させておけば負けないので1番勝率が良い職業だと思います。なのでこれからも頑張りましょう! 0 × └ k.aru No.89094512 2015/10/06 (火) 16:03 通報 エアプになってしまいますが挑発デッキならば盗賊の初手はライオン氷結が最適解になりそうですね。理由としては他職がデバフ等をすべて受けない前提なら確定で6コスまでには蛇は壊せて、耐久的にも山羊に氷結がなくても耐えられると思います。また全ては富豪のHP全快が前提ですから回復低下をいれられてしまい、回復に手一杯のなるとバフが出せなくなりぶっぱのフォローもしづらくなるとおもいます。 0 × └ ポックル隊 No.89094558 2015/10/06 (火) 16:05 通報 例えがいいですねw 自分も富豪が本職なのでこさんに激しく同意です(b・ω・d) お互いめげずに頑張りましょう(。╹ω╹。) 0 × └ 富豪メインのこ No.89095275 2015/10/06 (火) 16:48 通報 >>k.aru 盗賊に関してはあまり詳しいことはわかりませんがデバフで良いと思います。歌姫について申しますと単体回復使わないと回復しきれない状況にはほぼなりません。3cは出せるカードに限りがありますので凹むのは承知しております。3cカイト、夏ウサ出した場合3cは富豪ひとり凹みます。ですがバフが残っており4cで魔防重ねると被ダメ1になりますので全回復されなくてもなにも問題はありません。むしろ全回復してもらえると挑発分で自分のHPだけ凸るので9000トラップ切っても余裕です。このようにデバフ、トラップ、毒等にも対応可能ですのでわからないことがあればもっと突っ込んで聞いていただきたいです。 0 × └ 富豪メインのこ No.89095296 2015/10/06 (火) 16:50 通報 あと富豪同士の議論も重要ですが挑発デッキというのはあくまでも他職が手札回しやデバフを受けて火力が出せないなどを極力減らせるようにというのをコンセプトに作られた物ですのでなにより他職の方の意見を尊重していく形にしたいのですがその意見があまり聞けずやってる意味があるのかないのかと思ってしまいます。ですので良いなら良い、悪いなら悪いとはっきり言っていただいたほうが見切りつけてバフ重視のほうに切り替えますのでたくさんのご意見お待ちしております。 1 × └ 富豪メインのこ No.89096147 2015/10/06 (火) 17:44 通報 エヴェは4c事故る可能性があるので豆に変更しました。これで夕の部部屋建てします。 0 × └ あ/富豪 No.89200805 2015/10/10 (土) 23:27 通報 挑発型とか色々組んでみようとしましたが、 個人的に無理に挑発し続けなければならないデッキより、バフ代わりに挑発を混ぜた感じの方が安定しました 入れすぎるとそれはそれで厳しいと思いますよ。4cとか重く感じますし、柔軟性に欠けるので 最終的に二挑発入れればデバフが二回傭兵に飛んでいく確率かなり減らせましたし 一応デッキ載せときますね 0 × └ 富豪メインのこ No.89236541 2015/10/12 (月) 12:14 通報 >>あさん 今気づきました、、、 自分のデッキはもう介護デッキです、、、手札回しのしにくさはもう諦めてます。挑発ピン刺しでも効果は出ますのでありだと思います。あとは各々のカードプールと相談してデッキ構築するのが1番かなと思います。 0 × └ 八九寺P No.89093205 2015/10/06 (火) 14:30 通報 歌姫のデッキについて 3c回復デバフを前提にすると回復バフがないととても足りません。 デッキが安定したのでご報告を兼ねて方針を。 1 初手回復バフを出せるように回復バフ5枚以上 2 ゴフリは初手以外使えないため除外 3 封印解除は回復バフでカウント出来る火凛推奨 もう1枚はセイバーかティニア 4 毒解除は秋富豪優先。なければメイプル 5 1cリジェネは2枚 +乖離トールあれば採用 6 手札が減ることが予想されるため攻バフはなし。 入れると後半事故ります。 残りの枠でトラップ解除やチェイン枠など。 出来るだけ低コストがいいです。 0 × └ ななしのアーサー王 No.89093471 2015/10/06 (火) 14:52 通報 3番で2枠、4番で1枠、5番で2枠、1番は3番の1枚と5番の2枚が兼ねているのでもう2枠。 ここまでで7枠確定です。 1番の2枚はニムエ、リオネス。 あると追加で入れたいのはリンレン、海老名。 トラップ解除あればコルグリ入れて私のデッキになります。 コルグリなければ3c氷回復枠に。 リンレンなければトールなどリジェネ付き回復。 海老名無ければ光回復枠なのでロンファ、納涼ニムエ、玉藻、ビスクラなど。 海老名などあればリンレンの枠にゴフリが入れれるかもしれません。 安定回復とチェインがバフに勝る印象です。 回復足りてるとトラップ切れたりしますので。 ご意見、苦情受け付けます。 0 × └ 八九寺P No.89093615 2015/10/06 (火) 15:02 通報 参考デッキ コルグリのとこはランスロとかあるもので。 コラボガチャ限、セレクト産省いて組みました。 BSKリダでHPは200増えます。 0 × └ サイ No.89094789 2015/10/06 (火) 16:17 通報 安定デッキの情報ありがとうございます。 私はゴッフリ派です。 リジェネでも同じ事が出来ると思いますが、 ゴッフリは初手無くても、回復バフましましだと中盤以降、攻撃バフとしても使えます。 バフ値は少しですが… 後は好みの問題で良いかもしれません。 回復アップ等が少ない場合はリジェネ2枚は良いと思います。 最近はリジェネスタイルの方が多いですからね。 後、火凛は解除と回復アップは魅力ですが、回復量が少ない為、中々使いにくいです。 私は火凛より学徒ペリが使いやすいです。 ここも好みの問題かなぁと 0 × └ 八九寺P No.89095837 2015/10/06 (火) 17:26 通報 あくまでベースですので個性を出していただければと思います。 経験上回復デバフくらったときのゴフリは初手以外は7cか良くて6cです。 6c出せる状況でも解除優先するとやはり7c以降となり出せない札は邪魔なのと事故防止の点で外してますで外してます。 学ペリについては単体回復が必要な場面がありませんので回復量は気にしていないです。 火凛は3cにリジェネと合わせて出すことが多くただの回復バフカードと化してます。 学ペリ採用する理由はチェインの方が強い気がしますね。 リジェネで回復がたりてるときにゴフリ+ペリなどでは封印解除出来ないことも使いにくい理由です。 ロンファとか入ってると更に使いにくい… 0 × └ 八九寺P No.89095935 2015/10/06 (火) 17:33 通報 歌姫の回復が安定すると、富豪の事故や盗賊の半脳筋を許容出来るようになるので、ひとまず全体の歌姫の回復レベルを上げたいと思っています。 初手ライオン氷結について抵抗してみましたが、自分の中でも正当化する理由が見つけられませんでしたのでw 傭兵はよくある2色デッキで、富豪は前後半で防御の色が違ういつものイジメ、盗賊の構築難易度の高さは日常化してます。 今回は低コストバフで調子に乗っていた歌姫をシメにきたと感じています。 回復安定すれば、あとは攻撃デバフをどう裁くかに注力できます。 0 × └ 八九寺P No.89096033 2015/10/06 (火) 17:38 通報 リジェネ1枚減らしてゴフリとかkeiミクは多分大丈夫なんでしょうけど、4c、5cに焦点を当ててますのでやはり不要です。 4c全快出来るとトラップカード切れるのもゴフリバフ以上の効果が期待出来るかなぁと。 あと日本語変ですが適当に脳内変換お願いします。 0 × └ サイ No.89098581 2015/10/06 (火) 19:46 通報 情報ありです。 色々の考え方がありますね。 ペリドは解除も出来るチェイン要員と回復役で考えてます。 挑発や一人に攻撃が集中した場合は単体回復あると、回復の幅が広がります。 ゴッフリについては、回復バフが他のカード2枚出しと同じ位の性能があるのと、 初手出せれば4c規定出すのに貢献出来ます。 傭兵だけだと4c規定はキツくチェイン等で支援したい所です。 初手無くても67c辺りで一番火力が欲しい時にも使えます。 0 × └ サイ No.89098613 2015/10/06 (火) 19:48 通報 続き そして、私が考えるのは、歌姫にチェインして欲しいと思います。 傭兵に合わせられるのは、歌姫が可能性高いです。 富豪は防御でカラフル、 盗賊は防御とやる事多く、3コス多すぎてチェインし難い 歌姫も回復忙しいですが、チェインあれば、歌姫も回復し易い ので、支援バフし難い分、チェインで貢献したいと考えます。 あとは個々のカードと好みの問題かと 0 × └ サイ No.89099538 2015/10/06 (火) 20:33 通報 と書きましたが 歌姫は、まず回復を優先させるべきなので、多少チェイン出来ないのは仕方ないと思います。 歌姫のサンプルを、作って頂いて助かってます。 歌姫全体の回復レベルを上げるのに、かなり重要な情報です。 否定してるつもりは、全く無いので、ベースを基準に手持ちカードと相談して、良いデッキを作ってもらえると良いと思います。 . チェイン意識と言ってしまったので、サンプルを置いて行きます。 私は、これで安定してます。 コラボ限とか入っているのは、おおめに見て下さい 0 × └ 富豪メインのこ No.89098047 2015/10/06 (火) 19:25 通報 夕いらの検証報告します。 まず自分のHPが34396で初手夏ウサを出した場合デバフ、氷結なしで26200が最大受ける被ダメ(たぶん)でした。なので初手夏ウサは問題なかったです。しかし、4cまでに羊(たぶん)に氷結が入っていないと封印2食らって詰みなので初手挑発は基本推奨しません。白雪が出たときのみ有効です。(手元に魔バフがなかった場合は出すしかないです。)今の時間は失敗から学ぶことが多く4c封印2、5c泥削りで6c手札4枚中1枚トラップ、2枚封印とかいう地獄を見ました。なので基本挑発は5c6c推奨とします。 後に続く、、、 0 × └ ななしのアーサー王 No.89098343 2015/10/06 (火) 19:37 通報 続き 3c源氏4c味方の凹みやばいしチェインできるならしときたいと思ったとき手元にカイト、夏ウサがあり夏ウサでチェイン+挑発したときは単体被ダメはなかなか抑えられました。4c挑発したことで5cカイトが封印されてても機能するので悪くない手だと思いました。ポックルさんには4c挑発せずに5cでと答えましたが4cでもOKです。 後に続く、、、 0 × └ ななしのアーサー王 No.89098490 2015/10/06 (火) 19:43 通報 考え得る1番最悪のパターンが3c源氏以外の魔防、4c歌姫、5c3c挑発+2c(マジミク以外)です。これがいわゆる自殺というやつで問題になっているやつですね。試しにやってみましたがあれはもう自殺志願者ですわ。と、いうように4c継続バフない場合は挑発は禁止です。 封印、泥削りで大抵崩れるので5cには封印解除もらいたいです。一度5c6c解除貰えず7c2泥(うまる)が撒けないという状況が発生しました。 あとは6c歌姫出せるかも割と運ゲーなのでそこら辺も考慮しつつの手札回しになります。 手札回しがかなりシビアなのでチェインは目を瞑ってほしいです。 0 × └ ななしのアーサー王 No.89098503 2015/10/06 (火) 19:43 通報 以上で報告終わりますが他の富豪、他職からの意見も参考にしたいので情報提供よろしくお願いします。 0 × └ ポックル隊 No.89098895 2015/10/06 (火) 20:00 通報 検証お疲れ様です。 自分がボロクソに言われたのが自殺志願者切り+5c夏ウサ+トラップエヴェだったと思うので何もいえません... 自分は「こ」さんに完全同意ですね。 まだまだ検証して見ないと分からないので一緒に頑張りましょう( ̄^ ̄)ゞ 0 × └ み No.89099154 2015/10/06 (火) 20:14 通報 傭兵としては5cのデバフ受けてもらえたらいいなという感じです。 2回デバフ来て何の火力も出せず壊滅したことがあるので… なので挑発するなら5cにお願いしたいです。 4c魔防出して5c挑発していくのがいいのかなと思ってますが… 5c挑発だと本攻略にも出てますがドロー減少は気にしなくていいので。 あと富豪の氷ですが2枚でいいと思ってます。アロンは光でも繋がりますし、 2ドロでかつかつの富豪に氷チェインまで求めるのは酷だと思うので… 0 × └ 富豪メインのこ No.89103410 2015/10/06 (火) 22:49 通報 ポックルさんお疲れ様です。 それは死に確ですねw ありがとうございます!このまま頑張っていこうと思いますのでよろしくお願いします! 0 × └ 富豪メインのこ No.89103675 2015/10/06 (火) 22:57 通報 >>みさん レスありがとうございます! その通りだと思います。3c挑発はデメリットも多くありますので極力源氏を切りたいとこなんです。初手白雪出た場合のみ挑発優勢になるのかなとも思っています。なので3cは基本お祈りになると思われます。 5c挑発がベストだと思われますが意外と納涼歌姫が来るか来ないか重要になってきますのでそこもお祈りなんです、、、底だった場合泥削りでデッキ一周できないので6cチェインも怪しい感じです。 氷、光チェイン共に毎回欲しいときに出せるわけではないのでそう言っていただけるとありがたいです。 0 × └ 富豪メインのこ No.89103925 2015/10/06 (火) 23:05 通報 夜の部の報告としては挑発富豪と立ち回ることになった場合の歌姫についてです。 挑発富豪ですと敵の攻撃終了後他職よりもHPが残っている場合がかなりあります。なので挑発でもらったトラップ、毒は被ダメ関係なく切っていく感じとなります。封印だけはどうしようもないので状態異常回復の要求があった場合はほぼ封印で間違いないです。4c納涼歌姫封印されますと6cのチェイン、封印態勢、挑発等全て水の泡になる可能性がありますので要求があったらできるだけで構いませんので解除してあげてください。 後に続く、、、 0 × └ ななしのアーサー王 No.89104166 2015/10/06 (火) 23:13 通報 続き それではトラップ、毒解除いらないの?と思った方がいると思いますが正直自分ひとりでは決めにくいです。個人的にはトラップはいらないかなと思います。時と場合によりますが自分ですと魔ダメが1確定になっていてHP全回復していたら5000トラップ2枚出しもします。なので挑発富豪の場合の優先順位は封印>毒>トラップとなります。毒については夜の部7000の時がありヒヤヒヤしたので保険程度にリューリュあたりいればいいのかなと思いました。 あとは攻バフについてですがそこは歌姫の皆様で検討していただきたいなと思っております。攻バフ入れると8c撃破がグッと近づくかなと、、、 0 × └ k.aru No.89107208 2015/10/07 (水) 01:10 通報 お返事遅れました。 本日は何度もお邪魔させていただきました。ありがとうございました。 挑発富豪に合わせていろいろデッキをいじってみました。グラゲ抜いたり、チョコパシのぶっぱいれたり、アレシルいれたり・・・。 結局周りに回って最初のデッキが一番の安定だったという結論に・・・w キマイラのデバフの要素がどれだけ理想の動きを妨げてるか、挑発で受けてもらえるとほんとわかりました。 組んでるのが挑発富豪であることを意識して、それに合わせたプレイングが盗賊には必要だったと思います。 0 × └ 富豪メインのこ No.89107796 2015/10/07 (水) 01:33 通報 お疲れ様でした。 今日は何度もお付き合いしていただき感謝です。検証大体終わりましたのでゲストで突撃しようかなとも思っております。深夜一度歌姫で挑発なしっぽい部屋にお邪魔しましたが勝てるわ勝てるけど余裕の10c越えでしたね。挑発富豪がどれだけ有能か身に染みました。 盗賊デッキは基本変わらずで立ち回りを少々変える必要があるくらいですね。 何はともあれ検証終わってやっと一息つけます。お疲れ様でした。 0 × └ 八九寺P No.89115839 2015/10/07 (水) 15:04 通報 検証お疲れ様でした。 仕事終わらず夜は1戦のみ、深夜はメダルガチャ70万回す途中の20万枚消化くらいでスヤァ… 明日ご一緒出来るよう楽しみにしています。 0 × └ 銀うさ No.89114098 2015/10/07 (水) 13:06 通報 3cのデバフ値ですが、体感、6000か7000程度な感じです。 通常3cローエン、4cウアサハで33000くらいなんですが、3cデバフ貰った後は、25000くらいでした。 もっと正確な値を取っておけばよかったんですけど、すいません。 0 × └ 銀うさ No.89117251 2015/10/07 (水) 16:48 通報 もしかしたら、蛇氷結によってもデバフ値が変わるかもしれません。 0 × └ サイ No.89132569 2015/10/08 (木) 06:10 通報 age 0 × └ あーるぐれい No.89133763 2015/10/08 (木) 08:37 通報 さっき、初回にデバフ食らって 4コスでコピウサ使用した時に5コスで物理ステが0だったので8000弱はあるかと。 見間違いでしたら、申し訳ない。 0 × └ 富豪メインのこ No.89135866 2015/10/08 (木) 11:26 通報 おはようございます。 挑発デッキのテンプレとか作ったほうがいいですかね? 0 × └ 銀うさ No.89139728 2015/10/08 (木) 15:37 通報 ぜひお願いします。できれば、3c挑発があるやつとないやつで2パターンだともっと嬉しいです。 自分含めですが、3c挑発はハードルが高くて、、、 0 × └ 銀うさ No.89139914 2015/10/08 (木) 15:47 通報 ちょっと補足します。 3c挑発の無しバージョンは、「5cのみ」の挑発を想定しています。 0 × └ 富豪メインのこ No.89148915 2015/10/08 (木) 22:07 通報 3c挑発はカイトのことですかね?一応自分夏ウサも入れてるのですがどうしましょう。3c挑発なしデッキだと納涼歌姫とうまる(魔王)ですかね。 あとは3c挑発として使えるのがカイト、夏ウサ、ロリヤ、ウーサーあたりですかね。ロリヤ、ウーサーでもそこそこ耐えられるみたいですのであれば選択2枚ですかね。 あれ、これってデッキテンプレですか?それとも立ち回りのテンプレですか? 0 × └ 八九寺P No.89136644 2015/10/08 (木) 12:30 通報 暇から始まるペリドリーダーの富豪様。 ちょっとデッキに問題ありです。 是非デッキ相談所にお越しください。 0 × └ ななしのアーサー王 No.89136793 2015/10/08 (木) 12:39 通報 場所間違えました。 バッドお願いします。 0 × └ k.aru No.89183318 2015/10/10 (土) 09:15 通報 後半の発狂についてです。 これはターン開始時のキマイラの本体のみのHPを参照にしています。 この発狂攻撃の火力アップはデバフでつぶすことができるようです。 (富豪の防御バフなしで22kのダメージを2連続で食らったのでおそらく間違いないと思います。) その為、ライオンと本体が残ってる場合はあえて本体を削って9コスまでに発狂ラインまで持っていければ逆に安定すると思います。 (9コスは防御低下攻撃の為。キマイラ攻撃アップと防御ダウンの数値はどちらも5kだったはず) もちろんそれは10コスにライオンを残さない前提ではありますが。。。 0 × └ 富豪メインのこ No.89188586 2015/10/10 (土) 13:57 通報 挑発富豪テンプレ 3c 源氏>その他魔防>挑発 ❇︎白雪が出た場合 源氏=挑発>その他魔防 4c 魔防>継続挑発(初手源氏クラスの魔防が出たときのみ) ❇︎羊が氷結状態の場合 継続挑発(同文)>魔防 ⚠︎継続なし挑発は3c源氏が出た場合のみOKだが基本継続挑発以外は推奨しない。 0 × └ ななしのアーサー王 No.89188610 2015/10/10 (土) 13:58 通報 5c 3c挑発+魔防or物防>魔防>物防 ❇︎3c源氏以外で4c強魔バフはれなかった場合 魔防>>3c挑発+魔防or物防 ⚠︎5c魔防薄くしたまま挑発すると自殺行為にあたるので要注意 ❇︎4c継続挑発出ている場合 3c挑発+魔防or物防=魔防>物防 6c 納涼歌姫>>>>挑発>魔防>物防 7c 挑発+2ドロー>2ドロー>挑発>両面>魔防>物防 0 × └ ななしのアーサー王 No.89188722 2015/10/10 (土) 14:03 通報 ❇︎6c納涼歌姫が肝になるので納涼歌姫が引けるよう最善を尽くしあとはお祈りをしましょう。 ❇︎トラップに関しては挑発しているときであれば切ってもOK(被ダメ管理を前提とする) ❇︎4c封印で納涼歌姫がやられた場合5cで解除要求。(基本封印以外の解除要求は推奨しない。) デッキは今貼ってあるものがモチーフです。3c挑発なしパターンと最低限組まなければ逆効果の件については仕事があるので深夜か明日以降になってしまいます。すいません。 0 × └ ななしのアーサー王 No.89188795 2015/10/10 (土) 14:06 通報 あと、かなり足早に作ったので足りないところ、不要なところは指摘して下さい。1ページに収めるのはなかなか厳しいかも。 0 × └ 富豪メインのこ No.89212399 2015/10/11 (日) 13:27 通報 3c挑発なしパターン? 5cのみを想定? 5cのみ挑発を想定するのであれば カイト>夏ウサ>ロリヤ>ウーサー の順で選択1〜2枚だと思われます。 6cはできる限り納涼歌姫 ❇︎ロリヤ、ウーサー採用の場合はしきみのほうがいいかもしれない? 0 × └ ななしのアーサー王 No.89212437 2015/10/11 (日) 13:28 通報 基本5cに挑発を入れたら7cまで挑発し続ける。羊破壊まで挑発しないとバフ不足でロシアンが発生する恐れあり。 0 × └ ななしのアーサー王 No.89213153 2015/10/11 (日) 14:03 通報 最低限組まなければ逆効果 挑発の性能云々よりそれ以外のバフカード(源氏、ガウェ等)の性能に左右されるかなと思われます。 バフ盛り富豪だと毎ターン全体バフを掛けているので基本毎ターン重ね掛けに。しかし挑発富豪だと重ね掛けできる枚数がバフ盛りより確実に少なくなるので個々のカード性能が問われる感じになります。 ですので挑発カードはある程度代用が効きますがその他バフカードで代用が効かないカードが出てきてしまいます。 0 × └ ななしのアーサー王 No.89213175 2015/10/11 (日) 14:04 通報 ❇︎代用できるカード(挑発) うまる→魔王 納涼歌姫→しきみ カイト→夏ウサ ❇︎代用できるカード(バフ) 童話盗賊→イテール、シーザー ガウェ→烏、サンタニムエ? ❇︎個人的に代用できないカード(バフ) 源氏、マジミク マジミクに関しては前から代用が効くカードはないものかと考えていましたがなかったです。2c+氷チェイン+強魔バフ、、、すいません。 最低限欲しいカードは 源氏、マジミク、ガウェ になるのかなと思います。 0 × └ ななしのアーサー王 No.89213369 2015/10/11 (日) 14:15 通報 あとは挑発のピン刺しについては5cに出せればOKなのでありだと思います。出せないなと思ったら出さずに握り潰すのもありかなと。注意する点があるとしたら状態異常(特に封印、トラップ)ですかね。挑発なしのときのトラップの処理に気を使う程度だと思われます。 0 × └ ミそ No.89191774 2015/10/10 (土) 16:48 通報 盗 ガレチン -10756 盗賊ミク -10500 蛇ガラハ -7500 , 富 源氏 -14390 ガウェ -9695 イテール -9070 烏天狗 -8230 0 × └ ミそ No.89191785 2015/10/10 (土) 16:48 通報 ガレチン+源氏 21354 ガレチン+ガウェ 26049 ガレチン+イテール 26674 ガレチン+天狗 27514 , 盗ミク+源氏 21610 盗ミク+ガウェ 26305 盗ミク+イテール 26930 盗ミク+天狗 27770 , 蛇ガラハ+源氏 24610 蛇ガラハ+ガウェ 29305 蛇ガラハ+イテール 29930 蛇ガラハ+天狗 30770 0 × └ ミそ No.89195624 2015/10/10 (土) 19:53 通報 あ、これ3Cの防バフ、デバフ入った場合で1人で受けた場合のダメージです。 かなり今更ではありますが・・・ 0 × └ ななしのアーサー王 No.89195241 2015/10/10 (土) 19:35 通報 age 0 × └ ミそ No.89204956 2015/10/11 (日) 02:21 通報 ちなみに必要無いかもしれませんがこんなんも作ったので一応どうぞ 0 × └ ミそ No.89204989 2015/10/11 (日) 02:23 通報 ミク しきみだけダメージ計算ミスってる白目ちょっと作り直します・・・ 0 × └ ミそ No.89205091 2015/10/11 (日) 02:31 通報 修正版・・・多分あってると思う 0 × └ サイ No.89213358 2015/10/11 (日) 14:15 通報 計算表ありがとうございます。カイトの魔防は3270だと思います。 このwikiには明確な数字は書いてませんが・・・ 0 × └ ミそ No.89217475 2015/10/11 (日) 17:49 通報 了解です。 カード持ってないんで基本的にwiki信じて入力してましたw 一応再度修正版載せときます。 0 × └ ミそ No.89217678 2015/10/11 (日) 17:59 通報 ちなみに https://docs.google.com/spreadsheets/d/1OLKeIPZw42btURdosnxEZVJb-SB8i5BmrL-EoAYUhcY/edit?usp=sharing に置いてるんでとりあえず弄りたい方は自由にどうぞ 0 × └ サイ No.89222466 2015/10/11 (日) 21:23 通報 ありがとうございます。 0 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。 このページをシェアしよう!
パス部屋PT用掲示板
(67450コメント)コメント
.
総合スレに埋もれる大事な情報はココに保存していきましょう。
.
初手の盗賊の動きが決まると一気に安定感増しそうですね。
http://million-arthurs.gamerch.com/%E3%83%91%E3%82%B9%E9%83%A8%E5%B1%8BPT%E7%94%A8%E6%8E%B2%E7%A4%BA%E6%9D%BF/comment_88973080
・盗賊の初手はライオン氷結?全体デバフ?
ポイントは、4c生存と、6cを生存、どちらも考慮する事。
・3cに3T氷結すると、6cの凍結解除により、ヤギ2連発が怖い
・3c全体デバフは4cにもかかる
・3cライオン氷結により、回復デバフが消えて、4c回復しやすい
→6cはほぼ確定で高威力全体+回復デバフ?
・4cの各職の動きやチェイン状況で歌姫が最大回復を狙う。
ただし全快はほぼ無理。
詳細な数値は不明ですがおおよそ両面10k?下がります。
デバフ効果は永続、あるいは効果ターンが長すぎて倒すときまで残ってしまっているレベルで凶悪です。
しかもかなり長いです
これにより部位破壊遅れや後半グダりファンネル連発ペロとなる可能性が上がります
奇数挑発説も考えられますが、色々考えないといけないですね
困ったもんだ
35c両方で傭兵が受けるとクリア不可能なレベルになると思いました。3cの1回だけなら何とかなったりします。吐きそうですが…
5c挑発の方向で考えたいですが…そうなると6cの守りをどうするか、挑発もう1回?
5c挑発といっても3cで傭兵デバフ受けていなければ無理に出す必要はないので、挑発12枚積んで構成できないか考えてます。
攻撃デバフの値コメントで11500と見たと書いたんですが、その情報怪しいです。
攻撃デバフのダメージは11500ですが、デバフ値は別のようです。すみません。
.
他のコメで7500とも見ました。今度確認してみたいと思います
んー、2回デバフ来てやばーと思った回に攻撃ステ確認してゼロにはなってなかったので1万は無いかと。7500辺りの説が正しそう?
デバフ値7500ですね 感電で下がるかもしれないけど感電入れてる人が少ないので検証は難しいかな
7500で、かなり長いので、やはり厳しいですねぇ
3Cの回復デバフは1500~2000ほど。
3Cに受けたデバフの効果ターンは6C終わりまでです。7C開始時には消えていました。
5cで確認したら600ちょいしかありませんでした
今さっきpart1のほうに挑発型富豪のサンプルあげたばかりなのでこちらに転載したほうがいいですかね?
4c全体氷結は悪手かもしれません。
そしたらいつ出すの?って感じですが…
.
を入れたいですね。
4c全回復出来てない場合が多いので、トラップカード使うと高確率でペロります。
4cトラップ解除使うのキツいし、持ってない人も多いので、
4cは使わない方が良いかと
初手スノホワで氷結有なら、まぁなんとかなるかもしれませんが
あと、4c傭兵の光がトラップカードしか無い場合、規定を優先させるかどうかです。
私は無理に罠出すよりも、規定は諦めた方が生存率は上がると思います。
4cに高確率ペロよりも、後半ペロ率増加の毒の方が解除の可能性を含めると生存率は高い気がします。
そうすると毒解除が急がれてしまいますが
6cとかなら、一枚位罠使っても結構平気なんですけどね
メイプルはビックリする位回復量低いので、出す所難しいです。
3c回復ダウン食らってると
メイプルはゲージミリ単位の回復になりますw
特に4Cでは手札の自由が少ないため、トラップ化したカードを切らないと規定不可能とかありえるし、後半にも響きます
「初手で盗賊が白雪を切った場合のみ」4Cでの罠処理を勧めたい、当然無条件ではなく、状況には左右されますが
4Cの攻撃は最大で全体魔法18500、羊からの魔法5500×2、蛇からの魔法6500に毒(規定達成で)3500の計39500ダメが最大
魔防バフ、全体魔デバフは4倍で計算できるため実際それほどきつくは無いかと
序盤でも後半でも高確率でペロりますよ。
HP30k以上ある方は状況を見て使えるかもしれないですが
私も罠9000なら使わない方が無難だと思います。
氷結前の罠と氷結後の罠で危険度が変わりますね。
3cスノホワは別格で、あれはデバフも出来るし楽になります。
4c罠使っても大丈夫だとは思います。
ですが、無理に4c処理する必要は無いと思います。
回復ダウン来なくて、回復アップ使ってるとしても、
全員全回復出来るとは限らないので
.
スノホワ以外の3c氷結は悪手なので、普通はしないと思います
規定出るなら切って欲しい。
5cは毒持ちの方は逆に危険な気がします。
規定でてないと尚更。
デバフ受けるのでダメが大きいのと初手ガレチンの効果が切れておりデバフなしの部位があったりするのも5cです。
状況により、ですかねぇ。
5c挑発とかなら話が変わるのと、4c規定出てない場合は毒解除急がないとやばいなぁとは思いますね。
その後また毒来ても規定出てると思うので
どちらにせよ挑発して状態異常まみれになって初手魔防フォローもして2泥も撒いて、後半物防もケアしろというのは現実的ではないです。一応昼はこれで部屋建てしますので検証お付き合いお願いします。
検証部屋ということで集まりが少し悪く2回のみの試行となりました。
報告としてはまず安定感は申し分なかったです。引き戻しとかの関係で長引くこともありましたが床ぺろはひとりもいませんでした。9c以降になるとなかなか厳しくなってきますが許容範囲かなと。2泥は2枚で自分も4cなどを積んでるので8cに引き戻しで戻ってくるかどうかというところでした。
状態異常に関しては9000トラップも1枚のみなら出しても耐えられます。(挑発していてバフも十分なとき)
後に続く、、、
3c継続挑発で4c封印もらってそれが夏ウサだったときがありましたが4c5cに強バフ貼れたら十分耐えられます。デバフに関してはお祈りですね。デバフは3c5cどちらか受けられたらgoodだと思います。両方受けられたらperfectです。あとは6cは確定で納涼歌姫を出したいです。4cで封印されたら弱体連打ですね。
それで7cチェイン合わせつつうまる2泥でぶっぱに合わせるという感じです。
8c瀕死にできれば十分かと思われます。
報告は以上ですのでなにか質問等ありましたら気軽にどうぞ。
ご協力出来なくて残念です。
他の参加者のデッキがみたいです。
7cで倒し切るのは厳しそうでしたか?
検証部屋ではパーティーが富豪挑発型7c全力ぶっぱ仕様になっていないので出来なかったですね。瀕死程度ならいけるかもしれませんが倒し切るには盗賊の攻撃参加、歌姫からの強バフが必要なので固定向きですかね。
それでも10cまでこのデッキで耐えれたので耐久力は十分でぶっぱで倒しきれなくても問題ないかなという感じです。
検証お疲れ様です。
自分はうまる→魔王、盗賊ちゃん→月イテールだったのですが
氷の2ドローのうまるがないと挑発富豪は厳しいのでしょうか?
後、初手に継続挑発打てなかった時は3c魔バフ、4c継続挑発なのでしょうか?
スニク、エヴェ、マジ、うまる、納涼姫引いたら諦めてリタですかね?
うまるについてですが本当は抜きたいですね。7cでしか使い所がないですし。でも氷2泥が大きいです。魔王でも問題ないですが7cの氷チェインは確定にしたいです。他の手段としてはイテールをミグレで2泥+初手魔防確保。うまるを低コス氷カードに変えてデッキ全体の手札回りをよくするかですかね。いずれにしても試運転してみないとわからないですね、、、
後に続く、、、
ただ安定を取ると5cはカードが1周してないのでやはり光増やすべきかと。
5c蛇折れなくても耐えられるならぶっぱにしなくてもいいかも。
それが敷居も下がって理想的です。
とはいえ盗賊からがれちん、白雪出たら3連撃なら耐えられるはずですので4連撃ぶち当たった場合は初手魔防引けなかった+盗賊初手がれちん、白雪出せなかったで宝くじ買えば当たりますw
5cですか?一応6cまでに壊せればOKかなと。挑発してれば魔防十分で1ダメなので問題ないですね。
あと夕、夜は確定で挑発部屋建てると思いますのでよろしければ参加してください!
こっそりバフ減らして参加させていただきますw
自分ももうちょっと検証してみますね(b・ω・d)
富豪は挑発だろうがバフガン積みだろうが氷チェインが少ないんですよね...
9,10とかごめんなさいして両面とか切ってるのに盗賊に煽られたりして辛いのです...
いやお前が物理デバフだせよとw
パス部屋だろうが野良だろうが性格地雷はどうしょうもないのかねぇ...
富豪できない人も試しにデッキ組んでみて氷チェインの厳しさ理解して欲しいです...
完全に愚痴になってしまいました。ごめんなさい><
では夕、夜お待ちしております!
このまま検証を続けていただけるとこちらとしても情報が2倍になるのでありがたいです。
ホストで検証部屋とも明記しているにもかかわらず煽る方がいるのは少し疑問がありますが海のような広い心で対応しましょう。
富豪は職業上ストレスの多い職業となっていますが自分で富豪やって安定させておけば負けないので1番勝率が良い職業だと思います。なのでこれからも頑張りましょう!
自分も富豪が本職なのでこさんに激しく同意です(b・ω・d)
お互いめげずに頑張りましょう(。╹ω╹。)
盗賊に関してはあまり詳しいことはわかりませんがデバフで良いと思います。歌姫について申しますと単体回復使わないと回復しきれない状況にはほぼなりません。3cは出せるカードに限りがありますので凹むのは承知しております。3cカイト、夏ウサ出した場合3cは富豪ひとり凹みます。ですがバフが残っており4cで魔防重ねると被ダメ1になりますので全回復されなくてもなにも問題はありません。むしろ全回復してもらえると挑発分で自分のHPだけ凸るので9000トラップ切っても余裕です。このようにデバフ、トラップ、毒等にも対応可能ですのでわからないことがあればもっと突っ込んで聞いていただきたいです。
個人的に無理に挑発し続けなければならないデッキより、バフ代わりに挑発を混ぜた感じの方が安定しました
入れすぎるとそれはそれで厳しいと思いますよ。4cとか重く感じますし、柔軟性に欠けるので
最終的に二挑発入れればデバフが二回傭兵に飛んでいく確率かなり減らせましたし
一応デッキ載せときますね
今気づきました、、、
自分のデッキはもう介護デッキです、、、手札回しのしにくさはもう諦めてます。挑発ピン刺しでも効果は出ますのでありだと思います。あとは各々のカードプールと相談してデッキ構築するのが1番かなと思います。
3c回復デバフを前提にすると回復バフがないととても足りません。
デッキが安定したのでご報告を兼ねて方針を。
1
初手回復バフを出せるように回復バフ5枚以上
2
ゴフリは初手以外使えないため除外
3
封印解除は回復バフでカウント出来る火凛推奨
もう1枚はセイバーかティニア
4
毒解除は秋富豪優先。なければメイプル
5
1cリジェネは2枚
+乖離トールあれば採用
6
手札が減ることが予想されるため攻バフはなし。
入れると後半事故ります。
残りの枠でトラップ解除やチェイン枠など。
出来るだけ低コストがいいです。
ここまでで7枠確定です。
1番の2枚はニムエ、リオネス。
あると追加で入れたいのはリンレン、海老名。
トラップ解除あればコルグリ入れて私のデッキになります。
コルグリなければ3c氷回復枠に。
リンレンなければトールなどリジェネ付き回復。
海老名無ければ光回復枠なのでロンファ、納涼ニムエ、玉藻、ビスクラなど。
海老名などあればリンレンの枠にゴフリが入れれるかもしれません。
安定回復とチェインがバフに勝る印象です。
回復足りてるとトラップ切れたりしますので。
ご意見、苦情受け付けます。
コルグリのとこはランスロとかあるもので。
コラボガチャ限、セレクト産省いて組みました。
BSKリダでHPは200増えます。
私はゴッフリ派です。
リジェネでも同じ事が出来ると思いますが、
ゴッフリは初手無くても、回復バフましましだと中盤以降、攻撃バフとしても使えます。
バフ値は少しですが…
後は好みの問題で良いかもしれません。
回復アップ等が少ない場合はリジェネ2枚は良いと思います。
最近はリジェネスタイルの方が多いですからね。
後、火凛は解除と回復アップは魅力ですが、回復量が少ない為、中々使いにくいです。
私は火凛より学徒ペリが使いやすいです。
ここも好みの問題かなぁと
経験上回復デバフくらったときのゴフリは初手以外は7cか良くて6cです。
6c出せる状況でも解除優先するとやはり7c以降となり出せない札は邪魔なのと事故防止の点で外してますで外してます。
学ペリについては単体回復が必要な場面がありませんので回復量は気にしていないです。
火凛は3cにリジェネと合わせて出すことが多くただの回復バフカードと化してます。
学ペリ採用する理由はチェインの方が強い気がしますね。
リジェネで回復がたりてるときにゴフリ+ペリなどでは封印解除出来ないことも使いにくい理由です。
ロンファとか入ってると更に使いにくい…
初手ライオン氷結について抵抗してみましたが、自分の中でも正当化する理由が見つけられませんでしたのでw
傭兵はよくある2色デッキで、富豪は前後半で防御の色が違ういつものイジメ、盗賊の構築難易度の高さは日常化してます。
今回は低コストバフで調子に乗っていた歌姫をシメにきたと感じています。
回復安定すれば、あとは攻撃デバフをどう裁くかに注力できます。
4c全快出来るとトラップカード切れるのもゴフリバフ以上の効果が期待出来るかなぁと。
あと日本語変ですが適当に脳内変換お願いします。
色々の考え方がありますね。
ペリドは解除も出来るチェイン要員と回復役で考えてます。
挑発や一人に攻撃が集中した場合は単体回復あると、回復の幅が広がります。
ゴッフリについては、回復バフが他のカード2枚出しと同じ位の性能があるのと、
初手出せれば4c規定出すのに貢献出来ます。
傭兵だけだと4c規定はキツくチェイン等で支援したい所です。
初手無くても67c辺りで一番火力が欲しい時にも使えます。
そして、私が考えるのは、歌姫にチェインして欲しいと思います。
傭兵に合わせられるのは、歌姫が可能性高いです。
富豪は防御でカラフル、
盗賊は防御とやる事多く、3コス多すぎてチェインし難い
歌姫も回復忙しいですが、チェインあれば、歌姫も回復し易い
ので、支援バフし難い分、チェインで貢献したいと考えます。
あとは個々のカードと好みの問題かと
歌姫は、まず回復を優先させるべきなので、多少チェイン出来ないのは仕方ないと思います。
歌姫のサンプルを、作って頂いて助かってます。
歌姫全体の回復レベルを上げるのに、かなり重要な情報です。
否定してるつもりは、全く無いので、ベースを基準に手持ちカードと相談して、良いデッキを作ってもらえると良いと思います。
.
チェイン意識と言ってしまったので、サンプルを置いて行きます。
私は、これで安定してます。
コラボ限とか入っているのは、おおめに見て下さい
まず自分のHPが34396で初手夏ウサを出した場合デバフ、氷結なしで26200が最大受ける被ダメ(たぶん)でした。なので初手夏ウサは問題なかったです。しかし、4cまでに羊(たぶん)に氷結が入っていないと封印2食らって詰みなので初手挑発は基本推奨しません。白雪が出たときのみ有効です。(手元に魔バフがなかった場合は出すしかないです。)今の時間は失敗から学ぶことが多く4c封印2、5c泥削りで6c手札4枚中1枚トラップ、2枚封印とかいう地獄を見ました。なので基本挑発は5c6c推奨とします。
後に続く、、、
3c源氏4c味方の凹みやばいしチェインできるならしときたいと思ったとき手元にカイト、夏ウサがあり夏ウサでチェイン+挑発したときは単体被ダメはなかなか抑えられました。4c挑発したことで5cカイトが封印されてても機能するので悪くない手だと思いました。ポックルさんには4c挑発せずに5cでと答えましたが4cでもOKです。
後に続く、、、
封印、泥削りで大抵崩れるので5cには封印解除もらいたいです。一度5c6c解除貰えず7c2泥(うまる)が撒けないという状況が発生しました。
あとは6c歌姫出せるかも割と運ゲーなのでそこら辺も考慮しつつの手札回しになります。
手札回しがかなりシビアなのでチェインは目を瞑ってほしいです。
自分がボロクソに言われたのが自殺志願者切り+5c夏ウサ+トラップエヴェだったと思うので何もいえません...
自分は「こ」さんに完全同意ですね。
まだまだ検証して見ないと分からないので一緒に頑張りましょう( ̄^ ̄)ゞ
2回デバフ来て何の火力も出せず壊滅したことがあるので…
なので挑発するなら5cにお願いしたいです。
4c魔防出して5c挑発していくのがいいのかなと思ってますが…
5c挑発だと本攻略にも出てますがドロー減少は気にしなくていいので。
あと富豪の氷ですが2枚でいいと思ってます。アロンは光でも繋がりますし、
2ドロでかつかつの富豪に氷チェインまで求めるのは酷だと思うので…
それは死に確ですねw
ありがとうございます!このまま頑張っていこうと思いますのでよろしくお願いします!
レスありがとうございます!
その通りだと思います。3c挑発はデメリットも多くありますので極力源氏を切りたいとこなんです。初手白雪出た場合のみ挑発優勢になるのかなとも思っています。なので3cは基本お祈りになると思われます。
5c挑発がベストだと思われますが意外と納涼歌姫が来るか来ないか重要になってきますのでそこもお祈りなんです、、、底だった場合泥削りでデッキ一周できないので6cチェインも怪しい感じです。
氷、光チェイン共に毎回欲しいときに出せるわけではないのでそう言っていただけるとありがたいです。
挑発富豪ですと敵の攻撃終了後他職よりもHPが残っている場合がかなりあります。なので挑発でもらったトラップ、毒は被ダメ関係なく切っていく感じとなります。封印だけはどうしようもないので状態異常回復の要求があった場合はほぼ封印で間違いないです。4c納涼歌姫封印されますと6cのチェイン、封印態勢、挑発等全て水の泡になる可能性がありますので要求があったらできるだけで構いませんので解除してあげてください。
後に続く、、、
それではトラップ、毒解除いらないの?と思った方がいると思いますが正直自分ひとりでは決めにくいです。個人的にはトラップはいらないかなと思います。時と場合によりますが自分ですと魔ダメが1確定になっていてHP全回復していたら5000トラップ2枚出しもします。なので挑発富豪の場合の優先順位は封印>毒>トラップとなります。毒については夜の部7000の時がありヒヤヒヤしたので保険程度にリューリュあたりいればいいのかなと思いました。
あとは攻バフについてですがそこは歌姫の皆様で検討していただきたいなと思っております。攻バフ入れると8c撃破がグッと近づくかなと、、、
本日は何度もお邪魔させていただきました。ありがとうございました。
挑発富豪に合わせていろいろデッキをいじってみました。グラゲ抜いたり、チョコパシのぶっぱいれたり、アレシルいれたり・・・。
結局周りに回って最初のデッキが一番の安定だったという結論に・・・w
キマイラのデバフの要素がどれだけ理想の動きを妨げてるか、挑発で受けてもらえるとほんとわかりました。
組んでるのが挑発富豪であることを意識して、それに合わせたプレイングが盗賊には必要だったと思います。
今日は何度もお付き合いしていただき感謝です。検証大体終わりましたのでゲストで突撃しようかなとも思っております。深夜一度歌姫で挑発なしっぽい部屋にお邪魔しましたが勝てるわ勝てるけど余裕の10c越えでしたね。挑発富豪がどれだけ有能か身に染みました。
盗賊デッキは基本変わらずで立ち回りを少々変える必要があるくらいですね。
何はともあれ検証終わってやっと一息つけます。お疲れ様でした。
仕事終わらず夜は1戦のみ、深夜はメダルガチャ70万回す途中の20万枚消化くらいでスヤァ…
明日ご一緒出来るよう楽しみにしています。
通常3cローエン、4cウアサハで33000くらいなんですが、3cデバフ貰った後は、25000くらいでした。
もっと正確な値を取っておけばよかったんですけど、すいません。
4コスでコピウサ使用した時に5コスで物理ステが0だったので8000弱はあるかと。
見間違いでしたら、申し訳ない。
挑発デッキのテンプレとか作ったほうがいいですかね?
自分含めですが、3c挑発はハードルが高くて、、、
3c挑発の無しバージョンは、「5cのみ」の挑発を想定しています。
あとは3c挑発として使えるのがカイト、夏ウサ、ロリヤ、ウーサーあたりですかね。ロリヤ、ウーサーでもそこそこ耐えられるみたいですのであれば選択2枚ですかね。
あれ、これってデッキテンプレですか?それとも立ち回りのテンプレですか?
ちょっとデッキに問題ありです。
是非デッキ相談所にお越しください。
バッドお願いします。
これはターン開始時のキマイラの本体のみのHPを参照にしています。
この発狂攻撃の火力アップはデバフでつぶすことができるようです。
(富豪の防御バフなしで22kのダメージを2連続で食らったのでおそらく間違いないと思います。)
その為、ライオンと本体が残ってる場合はあえて本体を削って9コスまでに発狂ラインまで持っていければ逆に安定すると思います。
(9コスは防御低下攻撃の為。キマイラ攻撃アップと防御ダウンの数値はどちらも5kだったはず)
もちろんそれは10コスにライオンを残さない前提ではありますが。。。
3c 源氏>その他魔防>挑発
❇︎白雪が出た場合
源氏=挑発>その他魔防
4c 魔防>継続挑発(初手源氏クラスの魔防が出たときのみ)
❇︎羊が氷結状態の場合
継続挑発(同文)>魔防
⚠︎継続なし挑発は3c源氏が出た場合のみOKだが基本継続挑発以外は推奨しない。
❇︎3c源氏以外で4c強魔バフはれなかった場合
魔防>>3c挑発+魔防or物防
⚠︎5c魔防薄くしたまま挑発すると自殺行為にあたるので要注意
❇︎4c継続挑発出ている場合
3c挑発+魔防or物防=魔防>物防
6c 納涼歌姫>>>>挑発>魔防>物防
7c 挑発+2ドロー>2ドロー>挑発>両面>魔防>物防
❇︎トラップに関しては挑発しているときであれば切ってもOK(被ダメ管理を前提とする)
❇︎4c封印で納涼歌姫がやられた場合5cで解除要求。(基本封印以外の解除要求は推奨しない。)
デッキは今貼ってあるものがモチーフです。3c挑発なしパターンと最低限組まなければ逆効果の件については仕事があるので深夜か明日以降になってしまいます。すいません。
5cのみを想定?
5cのみ挑発を想定するのであれば
カイト>夏ウサ>ロリヤ>ウーサー
の順で選択1〜2枚だと思われます。
6cはできる限り納涼歌姫
❇︎ロリヤ、ウーサー採用の場合はしきみのほうがいいかもしれない?
挑発の性能云々よりそれ以外のバフカード(源氏、ガウェ等)の性能に左右されるかなと思われます。
バフ盛り富豪だと毎ターン全体バフを掛けているので基本毎ターン重ね掛けに。しかし挑発富豪だと重ね掛けできる枚数がバフ盛りより確実に少なくなるので個々のカード性能が問われる感じになります。
ですので挑発カードはある程度代用が効きますがその他バフカードで代用が効かないカードが出てきてしまいます。
うまる→魔王
納涼歌姫→しきみ
カイト→夏ウサ
❇︎代用できるカード(バフ)
童話盗賊→イテール、シーザー
ガウェ→烏、サンタニムエ?
❇︎個人的に代用できないカード(バフ)
源氏、マジミク
マジミクに関しては前から代用が効くカードはないものかと考えていましたがなかったです。2c+氷チェイン+強魔バフ、、、すいません。
最低限欲しいカードは
源氏、マジミク、ガウェ
になるのかなと思います。
ガレチン -10756
盗賊ミク -10500
蛇ガラハ -7500
,
富
源氏 -14390
ガウェ -9695
イテール -9070
烏天狗 -8230
ガレチン+ガウェ 26049
ガレチン+イテール 26674
ガレチン+天狗 27514
,
盗ミク+源氏 21610
盗ミク+ガウェ 26305
盗ミク+イテール 26930
盗ミク+天狗 27770
,
蛇ガラハ+源氏 24610
蛇ガラハ+ガウェ 29305
蛇ガラハ+イテール 29930
蛇ガラハ+天狗 30770
かなり今更ではありますが・・・
このwikiには明確な数字は書いてませんが・・・
カード持ってないんで基本的にwiki信じて入力してましたw
一応再度修正版載せときます。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1OLKeIPZw42btURdosnxEZVJb-SB8i5BmrL-EoAYUhcY/edit?usp=sharing
に置いてるんでとりあえず弄りたい方は自由にどうぞ
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このページをシェアしよう!
注目Wiki
スマホ ジャンプメニュー
└ 戦闘編
攻略ページ
4人アーサーイベント
七聖王シリーズ
復刻イベント
- 翠嵐型スカアハ【断絶級】 (56コメ)
- ミス キャストオフ-悩殺-【断絶級】 (14コメ)
※リンク先は前回登場時のもの錬金クエスト
- アテオス
※ハイスコアランキングはありません。氷属性ボスラッシュ(復刻)
復刻2D(炎夏グループ)
曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
- 月:闇属性 (340コメ)
- 火:火属性 (90コメ)
- 水:氷属性 (159コメ)
- 木:風属性 (307コメ)
- 金:光属性
- 土/日:全属性
→ 復刻後の攻略情報はこちら (14コメ)掲示板
交流掲示板
協力プレイ募集掲示板
初心者情報
基礎知識 (95コメ)→リセマラ情報 (140549コメ)を参考に。
└ 戦闘編
用語集 (18コメ)デッキ構築 (519コメ)【アーサー別立ち回り解説】傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)名声解説と名声100おすすめキャラ (238コメ)UR交換所 オススメ一覧 (14コメ)- アリーナの基礎知識 (522コメ)
- 召喚スフィアについて (11コメ)
- 聖剣解放トランスについて
- 称号について
※情報が非常に古く、役に立ちにくいページには打ち消し線を付けています。カード検索
過去の評価ランキング【レアリティ別】
傭兵 (5コメ)
属性別
【騎士カード以外】
【錬金クエスト】
召喚騎士カード 錬金スキルカード
ガチャ
スキル検索
素材情報
クエスト攻略
常設イベント
ストーリー・クエスト
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)
交換所
その他
Wikiメンバー
- 情報提供 連絡板 (1839コメ)
- 編集者への連絡板 (407コメ)
- メンバー申請
- 【重要】Wiki編集する前の注意事項
- 編集者用掲示板 (1338コメ)
- Gamerch 入門講座
テンプレ系2023/01/17 (火) 01:33
2023/01/15 (日) 15:03
2023/01/09 (月) 17:53
2023/01/09 (月) 03:46
2023/01/01 (日) 12:31
2022/12/31 (土) 23:24
2022/12/31 (土) 23:23
2022/12/27 (火) 23:07
2022/12/11 (日) 20:32
2022/11/23 (水) 12:16
2022/11/17 (木) 20:07
2022/10/29 (土) 23:00
2022/10/21 (金) 20:51
2022/10/16 (日) 17:17
2022/10/09 (日) 17:25
2022/09/30 (金) 00:30
2022/09/06 (火) 16:25
2022/09/05 (月) 08:11
2022/09/04 (日) 06:57
2022/08/11 (木) 15:44
2020/08/01 (土) 20:32
2020/08/01 (土) 20:00
2020/08/01 (土) 19:54
2020/07/26 (日) 22:32
2020/07/26 (日) 13:02
2020/07/22 (水) 17:29
2020/07/22 (水) 15:46
2020/07/15 (水) 15:30
2020/07/15 (水) 14:14
2020/07/10 (金) 12:59