ブルーチアリーイーター出現
(1483コメント)タグ一覧
>最終更新日時:
ブルーチアリーイーター出現に戻る
コメント(1483)
コメント
この掲示板は閲覧のみ可能です。
-
5C ワーム1ダメだった
なんかやるとダメ軽減されるのか?
群数ターンは両部攻撃するとか
傭兵が右 富豪左
攻撃したら、キャノンのバフ発生しなかった。返信数 (1)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.78927707
ID:34867F1DE8
通報
キャノンのバフは偶数ターンにキャノンに一定以上のダメージじゃない?0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.78927707
ID:34867F1DE8
通報
-
とりあえず物理傭兵で剣術サーさん持って行ってるけどアスエレも入れといたほうがいい?返信数 (4)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.78924205
ID:EE83E68294
通報
いや、全力で部位壊してください0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.78924452
ID:EE2C2892A4
通報
初っ端だし3コスでHP28kあるのにデバフ系してくれない富豪盗賊と当たったときHP1kまで減ったから怖かったんだよww0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.78924452
ID:EE2C2892A4
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.78924341
ID:D3A0181253
通報
難易度はわからないけどデバフより攻撃お願いします・・・0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.78924486
ID:3C035D3A5B
通報
いいから風の低コス並べて火力上げて0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.78924205
ID:EE83E68294
通報
-
ちょっと誰か教えて!
今回盗賊はデバフマンでいんだよね?
初っ端ガレス出したら歌姫消えたんだけど
募集のコメントも初見でとりあえずデバフ多めです。
って書いてOKもらったのに。ちなみに超級で。返信数 (3)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.78924943
ID:34867F1DE8
通報
防御を下げられるから、デバフしないとキツいね
そして、物理と魔法両方のデバフを積まないとダメだから、必然的に攻撃カードは少なめになるかと0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.78925002
ID:73774A1F95
通報
デバフマンじゃないと富豪がハゲ散らかすと思う!
つかさっきちょっと手札事故ってデバフ打てなかったら自分が死んだ。0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.78926425
ID:FFFE5173C4
通報
お二人共返信ありがとうございます。
やっぱりガレスで問題ないですよねー今日はもうヤル気無くなったんでまた明後日挑戦します。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.78924943
ID:34867F1DE8
通報
-
やってみてわかったこと
・体力確保できるのなら春ウサ要らない
・アームにかけられたタイプのデバフを優先(オンズサンタは重いかも)
・盗賊がしっかりデバフかけないと誰か死ぬ
以上です
0 -
ハンドのデバフが3回全部物理だった
被ダメはほぼ3桁以下
これデバフのかかり方でぶっぱ先変えなきゃダメかねぇ0 -
盗賊ちゃんもデバフ協力してー
富豪だけじゃロシアン回避できないでござる0 -
キャノン先破壊にメリットなんてなくね?
キャノン狙う傭兵に限ってハイブリだわ…。
本体→全体、右腕→強烈パンチの方が沈む確率高いじゃんか…。返信数 (4)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.78924155
ID:A132071C66
通報
てかアームのデバフ次第なのと富豪盗賊のバフデバフ次第
どっちにしろ5cに集中してバフかかるようにしないと結局死ぬ
火力出せる傭兵なら6cキャノン破壊7cアーム破壊もできるから結局5c超えられるかどうかだよ0-
×
└
ななしのアーサー王
No.78925349
ID:D43B2EDC84
通報
うぅむ…盗賊やってるんだけど夕方は脳筋寄りアーム狙いで、今はデバフ寄りでやってるけど
脳筋寄りの方が勝率良かったんだよなぁ…(試行回数少なすぎだけど)
もうちょい様子見るわ…。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.78925349
ID:D43B2EDC84
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.78924376
ID:34867F1DE8
通報
キャノン放置だと魔攻バフがかかるから、どうしても偶数ターンはキャノン攻撃の必要がある
→毎ターン交互に攻撃するより、一気にキャノンを壊した方が効率的
って所かな?0-
×
└
ななしのアーサー王
No.78926853
ID:D43B2EDC84
通報
殴ればバフかからないんだ。それは気づいてなかった。
なるほどなぁ~。さっきから負けまくっているのは火力不足か…。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.78926853
ID:D43B2EDC84
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.78924155
ID:A132071C66
通報
-
今回の弩級もなんとかソロで勝てるみたいで、何よりです!
仕事の都合協力に参加出来ないのがつらい・・・0 -
富豪、攻撃に参加しすぎやない??
逆行型異界の女王とかゴッフリとか出してる暇あったら相手からの防御デバフの対処をしていただきたい…返信数 (4)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.78924001
ID:B25DD4C8A4
通報
対処できる範囲を超えている気がする。
魔デバフ一発喰らった状態の5cとか、ロンファ+嫁フェデで無理だった…0-
×
└
ななしのアーサー王
No.78926551
ID:018C85B55D
通報
出してもつらいですか汗
僕がやったとき、傭兵が優秀だったからなんとか早めに部位破壊できて勝てたんですが、ほんとに防御出してくれなくて焦りましたよw0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.78926551
ID:018C85B55D
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.78924102
ID:3B95D502E1
通報
なぜにブルチーにゴフリと異界女王w
それおかしいだろw0-
×
└
ななしのアーサー王
No.78926854
ID:018C85B55D
通報
傭兵が優秀だったので勝てましたが、ほんとに防御撒いてくれなくて目が点にw0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.78926854
ID:018C85B55D
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.78924001
ID:B25DD4C8A4
通報
-
こんなデッキでも弩級クリアできました。他の皆さんが強かったおかげですが…
腕怖くて物理デバフ増やしすぎて完全に地雷でしたごめんなさい返信数 (2)0 -
今回も魔法傭兵だな
チャージ腕が物理防御高すぎてダメが入らん0 -
今回傭兵ロンファル使えますか?返信数 (2)0
-
7Cにアーム壊しても7Cで歌姫さん沈んで\(^o^)/オワタ0
-
殴ってもワーム攻撃してくるね、辛い0
-
さすがに始めの方の野良は弱い盗賊と富豪がはびこってるか...
返信数 (1)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.78923291
ID:7DAED57C4D
通報
戦い方もはっきりしてないんだから職違っても君もそこに入るんだよ0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.78923291
ID:7DAED57C4D
通報
-
進化してない支援型アストラトエレインとか入れてる傭兵いるんだけど…0
-
5cは意地で肉壁しますから名声なくてもいいですか0(:3 )〜_(¦3」L)_0
-
7C キャノン破壊できたが
ワーム30K飛んできて死んだ0 -
ハンドかキャノンか、どちらがいいのか早く確定しないものか
左右試してるけど、傭兵やってると地雷になってるんじゃないかと不安になる返信数 (3)0 -
なんか最近盗賊が脳筋しかいなくて毎回ロシアンなんだけどそういう風にすべきなのか?返信数 (2)0
-
封印無いんだよね?返信数 (2)1
-
超弩級 左腕物理 17000
やっぱり痛いなぁ....0 -
魔デバフは本体右腕どっちにかけたほうがいいとかありましたっけ?
単純に強攻撃してくる部位優先で問題ないです?返信数 (3)0 -
ここのページだとボス属性が火になってるけど過去ログみたら風で染めてるっぽいし風弱点でいいよな・・・?返信数 (3)0
-
簡単にまとめると
部位三箇所 本体、右腕(魔法)、左腕(物理)
右腕はチャージすると魔法攻撃力↑物理防御↓(魔法は普通に通ったはず)
左腕は攻撃しなかったらノビールアーム(物理)、攻撃したらデバフ(まだ回数こなしてないからわからない)
多分黒イーターと行動は大体一緒っぽい、ただ攻撃力が上がってる感じ?返信数 (6)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.78914323
ID:0D592C0EC0
通報
情報あり
本体 魔
右腕 魔
左腕 物
覚えた、とりあえずデバフ重めで5Cは富豪の動き見てから春ウサ、7Cぶっぱできたらいいな。まで読んだ0-
×
└
ななしのアーサー王
No.78915092
ID:7A3A6867BE
通報
他に防御デバフ?したら2~3万の攻撃力でお返しもらったとか聞いたけど、防御デバフは使ってないからわからない、一応追加で。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.78915092
ID:7A3A6867BE
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.78918468
ID:34867F1DE8
通報
右腕は40k以上?ダメでチャージ無しっぽい?
2回挑戦で2回ともキャノンに40k以上与えてバフ無しだった0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.78921337
ID:1CC451A41F
通報
ハンドは攻撃しなくてもデバフしてた気がするんだが0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.78923540
ID:34867F1DE8
通報
奇数ターン攻撃、偶数ターン防御デバフだね
防御デバフの物理・魔法はランダム?0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.78923540
ID:34867F1DE8
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.78923262
ID:B25DD4C8A4
通報
デバフが痛すぎる…
1回でも結構なロシアンになって、富豪のバフじゃ追い付かない気がするわ。何かあるんだろうが…0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.78914323
ID:0D592C0EC0
通報
-
夕方出れなかった俺に部位の数と物理と魔法デバフのどっち打つか教えてくれ(切実0
-
3C チンチン
4C ガレス
5C 赤ダマともう一枚物理デバフ
6C春ウサ
7Cブッパ
これで行けるだろか?0 -
黒イーターと似た行動で攻撃力アップした感じ?0
-
アーム・・・?
マジックハンドやんな?0 -
富豪即抜けで傭兵の火力足りずに腕6c壊せず7cに傭兵2連発喰らいペロリ
その後盗賊歌姫NPCでゆっくりと倒しました
普通にやってれば負ける要素ないヌルいボスですね1 -
結局富豪は物魔どっちのバフを優先?返信数 (1)1
-
×
└
ななしのアーサー王
No.78920598
ID:B25DD4C8A4
通報
魔法は2発飛んでくるから魔法だべ?
物理は痛いけど一発だから…
と言うか、今回は魔法も痛いべ><0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.78920598
ID:B25DD4C8A4
通報
-
かけたバフデバフと受けたダメージメモって計算してみたら魔防デバフ1万とかいう計算結果になったんだが返信数 (2)0
-
今回魔防デバフを2回かけられると、軽く本体から全体2万越えてくるので、固定以外では春ウサ撃つタイミング中々なさげかな
7cに両部位壊す前提で7c春ウサ+チェインが出来そうならくらい?
盗賊はデバフに徹して、傭兵は物理のがキャノンの特性からいっても安全にクリア出来そうかもね。
デバフ盗賊で2戦2勝、どちらの部位から壊すにしても魔法デバフ重視が今のところの見解0 -
富豪は物理バフデバフ何枚ぐらいがいいのかな
ロンファだけで充分?0 -
3cアームからバフデバフなしの状態で27000ダメくらいました
そのあと赤ダマと鰤でダメが18000?くらいまで下がった・・・気がする返信数 (1)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.78868594
ID:BF056F108A
通報
それたぶん3cじゃなくて3t目だろ・・・一回物理デバフくらってそれくらいのダメになるはずよ0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.78868594
ID:BF056F108A
通報
-
盗賊だけど
攻撃2枚
春ウサ
残りはデバフ積んだ方がいいのかな?
拡散ローエン ガレスチンチン などなど
防御デバフしてくるから返信数 (1)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.78857167
ID:EA5E36ED62
通報
デバフ頼む!!
7cで両部位破壊したのに三万で昇天しますた!!0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.78857167
ID:EA5E36ED62
通報
-
こいつはお雛様の強化版じゃないのか?
だとしたら物理デバフだけでアームのダメを抑えられると思うし、キャノンの耐久の方が低いと思う。返信数 (1)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.78853208
ID:ED12BA5D88
通報
キャノンの方がやわらかいね0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.78853208
ID:ED12BA5D88
通報
-
アーム破壊だど
魔法デバフ多め
キャノンからだと
物理デバフ多め返信数 (1)1-
×
└
ななしのアーサー王
No.78852602
ID:ED12BA5D88
通報
それはちょっと違うかなぁ・・・
キャノンから壊した時急激に魔法攻撃痛くなったんで・・・0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.78852602
ID:ED12BA5D88
通報
-
ひとまず物理傭兵でキャノン狙いでクリア
6cキャノン破壊後、7cでアーム破壊したかったが2チェインで無理だった
問題は物理でぶっぱするには4チェイン必要で、俺がやった時は1回も4チェインしなかった
やっぱり魔法安定かもしれない0 -
どう考えてもアーム破壊優先ですわ。
5cの物理攻撃が痛いだけで後はカスダメ。
6cぶっぱでも7cぶっぱでもどちらでもいいんじゃない。
結局6cはアーム攻撃こないし、物理防御ダウンはくるが、7cでアーム破壊してしまえば物理攻撃こなくなるし。
返信数 (6)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.78851312
ID:A132071C66
通報
アームは魔防デバフもあるぞー
6cで魔防デバフ確認した0-
×
└
ななしのアーサー王
No.78866673
ID:ECF04A3B35
通報
連続で魔防食らったこと有る…デバフオンズとエル残ってても一発10k程来るから連続で食らうと死ぬ0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.78866673
ID:ECF04A3B35
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.78853389
ID:ED12BA5D88
通報
魔法防御ダウンもやばいよ・・・0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.78856172
ID:C04285E9A9
通報
5回行って、魔法防御ダウンなんて一回もこなかったけど。何か法則でもあるんかね0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.78856172
ID:C04285E9A9
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.78860022
ID:1AB0C7868C
通報
今のところランダムあるいはアームに攻撃したタイプかなぁ
デバフ盗賊で2戦やって2戦ともクリアしたけど、1戦目は傭兵さん物理でキャノンからでアーム壊すまでに魔防ダウン3連
2戦目はまた物理傭兵さんで今度はアーム狙いで物理防御→魔法防御→8c破壊
6cに魔法をアームに撃った記憶はいまいちないので、恐らくランダム0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.78861240
ID:A132071C66
通報
先行プレイ動画でも8cに魔防デバフ打ってきてるね
俺の時は6cキャノン破壊で一切アームに触ってないからランダムじゃないか0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.78851312
ID:A132071C66
通報
-
いくつかの方が書いてますが、ちょっとやってみた感じデバフの軽減率高そうですね。
物理はアームが奇数Tに攻撃してくるので、3T継続のものだけもってく。
魔法はアームと本体なので、T数よりも全体にかかるものを重視。
単体のものをもってくにしても3T継続の拡散ローエンや、先生、バートリぐらいかなと思う。0 -
弩級突破 物理傭兵
偶数時のみ富豪と一緒にキャノンを攻撃で普段はアームを殴る
7cで両方壊せたので火力だせるかどうかが勝負かなぁ
初戦はデバフくらいすぎて本体に殺されたし難しいところ
偶数キャノンとめるならキャノンの防御が下がることもないし魔法のほうがいいんかねぇこれ1 -
こんな盗賊でも弩級行けました
今回はデバフ重視の方がいいかも
参考程度に返信数 (5)3 -
キャノン狙い2戦と、アーム狙い1戦でプレイ
アーム狙いの方でやると偶数ターンにキャノンのバフとアームの防御デバフで阿鼻叫喚な状態になった
逆にキャノン狙いの時はデバフのみだったので比較的安定して攻略出来た
偶数Tに一定ダメをキャノンに与えるとバフ止められる様なのでキャノン狙いがいいかも0 -
自分傭兵にて弩級挑戦。
1回目7Cでアームから3万近く食らって死亡。
2回目同じく7Cで本体から25000近く食らって死亡。
今回バフ、デバフちゃんとしないときついな0 -
りネットとか入ってる地雷ぷんぷんアーサーだけど、どちらから狙いでも一応倒せました返信数 (1)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.78853887
ID:A4142A4396
通報
スラップスやらボールスやらがおるじゃろう0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.78853887
ID:A4142A4396
通報
-
富豪盗賊がプロで7cでアーム壊した後の本体と大砲の攻撃が全部4ケタ台に抑えられててヌルゲーだった0
-
これって腕にデバフ打つと物理防か魔法防が下がる感じ?0
-
アームとキャノンどっち優先なのかな?アーム柔らかいからアーム優先?デバフも痛いし…でもバフも痛いのよね〜(苦笑)返信数 (1)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.78847741
ID:25FDA4491B
通報
個人的にはアームかなぁ0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.78847741
ID:25FDA4491B
通報
-
これは久々に複製型オイフェちゃんの出番か!返信数 (1)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.78853815
ID:2D08662895
通報
お雛様ですらお荷物だったんだからブラウニーと一緒に大人しくしててくれ0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.78853815
ID:2D08662895
通報
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない