メイヴ
(1809コメント)開催中のメイヴ【断絶級】攻略ページ
メイヴ攻略掲示板

コメント欄はこちら
ゲリラ時間割
期間 | 4/14、17、19、21、23 、25、27 |
---|---|
時間 | 7:00~9:00 / 12:00~13:00 / 18:00~19:00 / 21:00~22:00 / 24:00~25:00 |
中級
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
15 | 150 | not found |
ボス情報 | ||
本体 | ||
王殺の弩 | ||
ポーション | ||
ドロップ情報 | ||
【騎士】神装型村雨 | ||
【応援の妖精】スーパーチアリー | ||
メイブメダル |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
本体 (防御?,???) | 不明 | ||||
部位1 (防御?,???) | 不明 | ||||
部位2 (防御?,???) | 不明 | ||||
上級
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
25 | 300 | not found |
ボス情報 | ||
本体 | ||
王殺の弩 | ||
ポーション | ||
ドロップ情報 | ||
【騎士】神装型村雨 | ||
【応援の妖精】スーパーチアリー | ||
【応援の妖精】アルティメットチアリー | ||
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー | ||
メイブメダル |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
本体 (防御?,???) | 不明 | ||||
部位1 (防御?,???) | 不明 | ||||
部位2 (防御?,???) | 不明 | ||||
超級
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
35 | 600 | ![]() |
ボス情報 | ||
本体 | ||
王殺の弩 | ||
ポーション | ||
ドロップ情報 | ||
【騎士】神装型村雨 | ||
【応援の妖精】スーパーチアリー | ||
【応援の妖精】アルティメットチアリー | ||
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー | ||
メイヴメダル |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
本体 (防御?,???) | 不明 | ||||
部位1 (防御?,???) | 不明 | ||||
部位2 (防御?,???) | 不明 | ||||
超級攻略
超弩級
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
45 | 600 | ![]() |
ボス情報 | ||
本体 | ||
王殺の弩 | ||
ポーション | ||
ドロップ情報 | ||
【騎士】神装型村雨 | ||
【応援の妖精】スーパーチアリー | ||
【応援の妖精】アルティメットチアリー | ||
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー | ||
メイヴメダル |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
本体 (防御?,???) | 不明 | ||||
部位1 (防御?,???) | 不明 | ||||
部位2 (防御?,???) | 不明 | ||||
行動パターン
※ダメージは最初のデバフ(15,000)のみ考慮済みの値
※挑発時は弩からの各単体ダメージ+13,000
ターン数(コスト) | 本体 | 弩 | ポーション | 備考 |
---|---|---|---|---|
1(3) | 味方両面防御デバフ(-15,000) | ・単体物理(18,000) +物防デバフ(1,500) ・HPサーチ単体魔法(18,000) +魔防デバフ(1,500) | 弩:物理バフ(5,000) | |
2(4) | 敵両面防御バフ(7500) | ・全体物理(23,000) +2枚暗闇(手札の両端固定) ・単体物理(23,000) +物防デバフ(1,500) ・HPサーチ単体物理(23,000) +魔防デバフ(1,500) | 弩:魔法バフ(5,000) | |
3(5) | 弩未破壊 →防御以外のバフ全解除 | ・全体魔法(23,000) +全手札トラップ(10000) ・単体魔法(23,000) +物防デバフ(1,500) ・HPサーチ単体魔法(23,000) +魔防デバフ(1,500) | 弩未破壊 →弩:両面バフ(5,000) | |
※弩破壊時→ ・※全体物理(22,000) ・物理バフ(1,000) ・単体物理(約20,000)*2発 | 弩破壊 →HPサーチ毒(8,000) 歌姫ドロー減少1 富豪コスト封印2 | |||
4(6) | 弩未破壊 →なし | ・全体(物理23,000+魔法23,000) ・単体物理(23,000) +物防デバフ(1,500) ・HPサーチ単体物理(23,000) +魔防デバフ(1,500) ・単体魔法(23,000) +物防デバフ(1,500) ・HPサーチ単体魔法(23,000) +魔防デバフ(1,500) | 弩未破壊 →弩:物理バフ(5,000) | |
※弩破壊時→ ・※全体物理(22,000) (6c弩破壊時のみ) ・単体物理(約20,000)*2発 | 弩破壊 →HPサーチ毒(8,000) 歌姫ドロー減少1 富豪コスト封印2 | |||
5(7) | 弩未破壊 →敵両面防御バフ(7500) | ・4cと同様 | 弩未破壊 →弩:魔法バフ(5,000) | |
※弩破壊時→・物理バフ(1,000) ・単体物理(約20,000)*2発 | 弩破壊 →HPサーチ毒(8,000) 歌姫ドロー減少1 富豪コスト封印2 | |||
6(8) | ||||
7(9) | ||||
8(10) |
超弩級攻略
傭兵も、魔法の場合は過去コラボカード、物理の場合は新規カードもしくは過去コラボカードを要求されがちで辛くなる。
ただし、物理は現在でも揃えることは可能なので、難度は下がる。
4cは46,000の火力が飛ぶ。これの耐久にバフデバフ合わせて9000が最低条件(HP28k時)。
5cに弩を破壊する以前のダメージなので、盗賊は方針2の弩破壊のために攻撃するにしてもデバフ必須。
ただし、5c〆は全く安定しない。マッチング運・手札回し・クリティカル運がすべて最善でようやくギリギリ飛ばせる程度。
つまり「富豪が防御放棄バフ・歌姫が回復放棄バフを行ってなお運ゲー」でしかない。
弩破壊可能な状況なら、素直に防御・回復してれば良いタイミングである。やるなら固定で。
因みに盗賊まどほむはメイブ相手だとカス火力カード。
単体対象多段特有の「120%補正」が全体多段にはないので、防御減衰のみが大きく響いてしまう。
特に耐久であれば盗賊に攻撃する暇は無い。
一言メモ
耐久して攻略をしようという方は傭兵のランクS=カード不揃いというわけではないことを考慮しよう。
- 方針1:弩残し5c6c耐久・7c撃破
- 富豪・盗賊ともに全力防御、全力デバフ必須。
- 傭兵:撃破に必要なカードは後述。2c3Tデバフの他にスブリームあたりを入れておきたい(デバフは上限8000なので6cはバフが有効)。
可能なら、盗賊の足りなくなるデバフや分を補えるような出し方をしていきたい。 - 富豪:5cに継続高魔防バフ(ヘルヴォか両面+ミク・コルグリなど)をかけ、6cにコピウサや、タンザナイトフェデルマ天叢雲等の両面バフや足りない方の防御をかける。ない場合は、3チェイン期待でサロメ。
- 盗賊:4cは物理デバフ(3T継続が望ましい)、5c魔法デバフ。6cで傭兵や富豪と協力して物理・魔法それぞれ8000以上のデバフが入っている状態を作ること。
デバフ2枚で防御付与カードがある場合は、2Tではあるが採用していきたい。
なお、乖離ローエンはHP確保と両面デバフということ、残りカス削り要員としても使えることがあるので、検討して良い。 - 歌姫:6cに感謝を必ず出して全快復(可憐ガウェ感謝+2c7枚の10枚が、歌姫の手札に限り無事故編成)
2Cカードでも、回復量アップや自動回復がついてるものを優先すること。
無事故回しをするには、暗闇がかかるのは1枚目と5枚目のカードなので4c時に有用であっても両端をきらないようにする。
なお、これは歌姫のみの手札回しが無事故なだけであり、攻略として無事故なわけではないことを忘れないように。
- 傭兵:撃破に必要なカードは後述。2c3Tデバフの他にスブリームあたりを入れておきたい(デバフは上限8000なので6cはバフが有効)。
- 7c撃破に必要なカード(猫ペリ感謝+可憐ガウェ+帝国スフィア前提)
- 富豪・盗賊ともに全力防御、全力デバフ必須。
- 方針2:5c弩破壊・7~8c撃破
- 富豪は「物防バフのみに絞る」、盗賊は「プーカやダイヤ等の物理デバフを絡めた攻撃力アップ可能デッキ」が望ましい
- 4cにノーデバフだと非常に厳しいダメージになる
- 5c弩破壊はかなりの運ゲー。傭兵は無理に5cに全体攻撃を打つより単体のほうが破壊しやすい。
5c以降はポーションから毒・泥マイナス・コストダウンがバラ撒かれるので、歌姫は非常に難度の高い対策が必要。
また、5cの本体攻撃はほとんど富豪の物理バフのみで乗り越える必要あり(盗賊のデバフが3000程度しか効かない)、傭兵へのバフをしている余裕がない。- 6c弩破壊も無いわけではないが、どちらかというと方針1のデッキでないと難しい。
攻撃バフが一切合切剥がれるので5cでほとんど削りきれるかということもある。
- 6c弩破壊も無いわけではないが、どちらかというと方針1のデッキでないと難しい。
- 富豪は「物防バフのみに絞る」、盗賊は「プーカやダイヤ等の物理デバフを絡めた攻撃力アップ可能デッキ」が望ましい
地獄級(ソロクエスト)
自分のデッキに不安がある場合はデッキ相談所へ。
愚痴等の不満がある場合は愚痴 掲示板へ。
コメント欄へはクエスト攻略に限定したコメントをお願い致します。
コメント
旧レイアウト»
1809
この掲示板は閲覧のみ可能です
-
4cビスクラ投げないと超えないし投げたらバフ足りないし勝てへん……弩級、魔兵での5c弩破壊パターン。
傭兵ファル+フェデルマ+聖夜フェイ+乖離未来モーガン、歌姫まどか(ブースト有り)+秋パシ。
これでフェイがクリ発生したおかげで毒ダメージなくとも75万行きました。
ちなみにフェイがクリ有で29万、未来モーガンが49万でした。おそらくフェイのクリが無くとも毒ダメージで死んでたかもです。富豪って闇チェインせずに物理バフはった方がいい?それとも闇チェインの為に魔バフ入れた方がいい?-
闇チェインしながら物理バフ張って欲しい(無慈悲)
5c壊すの目指してるけども
盗賊で複製ウアサハって使えないかな?可憐コネガウェの3枚でやってて、5Cまでにコネしか出せなかったからバフ4枚にして弩破壊狙うべきだよね。
相当事故率上がると思うけど。あかん、超級すら勝てん
つーか4cガウェ5c可憐が引けねぇ
シグ+ガウェかシグ+可憐なら引けるんだがなんか脳筋盗賊多いけど、脳筋でも4c耐えれそうな感じ?どっちがいいのか分からない、という前提で
5cで弓壊さずに耐えれば、5cに受けるダメージは少なくなる
今さっき6cに弓壊してとりあえず弩級クリアしてきた
でも5cで沈む事が多いんだよねぇ…
3cトール
4cクロネコ学徒姫+ガウェタゲ付け(3チェイン)
5c聖夜トール+エニミク、富豪トール(4チェイン)
これでもクリティカルがないと弩破壊できないので運ゲーだと思います。それでも黄色を半分まで削ったから希望はあるのかな?弩級で5cぶっぱ要求部屋結構見るけど、今の所、5c弓破壊6cバフ7c全体を目標にした方がいいよね?
5cシシララだけで落とせるものなの?傭兵だけで5c弩破壊はちょっと無理がありそうだし盗賊も半脳筋かねぇ?
富豪が物理防御オンリーならなんとか守れそうな気がするし超級が越せねえ5c普通に弩破壊しようとしたら名指しされたんだけどシシララ5cブッパなので倒せるの?超級なんだけど7cぐらいで78000ぐらいの聖夜トールでポーションゲージ少し残ったんだが硬すぎやしませんかね?
毒で壊れたからよかったんだけど今からやるけど歌姫ファルサリア今回も活躍の機会はない感じですか??デバフをどこにいれればいいのかいまいちわからん
本体でいいんかいの?- No.95587429
- 263066959F
- ななしのアーサー王
4c46000ダメージ
富豪・盗賊でそれぞれ約9000を3cから防バフデバフしなきゃいけない、か…
でもデバフ上限あるから8000までしか減らせないわけだよね?
富豪だけで10000防バフ…?-
富豪も盗賊も2回軽減させられるんだから1人頭4500や
-
今回の賊シシララをドローするしかない(白目)
-
上限って超えてても蓄積されるからバフ上昇したらデバフかかるはずだと思うよ
ほかの敵はその仕様のことがあったし
5c弩残した状態で生き残ったんだけど、残したまま7cぶっぱじゃダメかな?まだ試行回数少ないから何とも言えないけど、富豪としては5c弓破壊目標と割り切った方がデッキ構築はしやすいかな。ただ闇が少なくなりがちなのが悩みの種かな・・・。物理でも5cで弓割れてる?恥ずかしながらまだ未勝利なので21時からはとりあえず1勝はしたい。全体攻撃はシシララ一枚で足りそう?PTに恵まれたから良かったけど、リオンくらいは積んだほうがいいかな?歌姫で書き込み見ながら作ってみたけどイマイチHP盛れない...
闇カードHP低いの多いんかな...5cって弓壊してなかったけど、魔デバフ1枚と両面2枚で28k被弾程度で耐えてたよ
8cで弓破壊、物理デバフ本体に12k以上したはずなんだが32k程度被弾して死んだ- No.95586330
- F900EFEA16
- ななしのアーサー王
とりあえず動画と自分のメモから上の行動書き起こし、かなり見落としがあると思われ-
・4cに2人が物理46000(+3cデバフ分)・5cは2人が魔法46000(+3cデバフ分)を被弾→4c・5c両方に軽減を効かせることは非常に困難
…というわけで、5cには弩を破壊しないと無理ゲーに近い-
・弩は初期デバフ上限3000、あとから5000バフ入るけど上の枝の通りデバフする隙なし
・本体へのデバフ効率悪め(弩破壊後の発狂について)
→5c弩破壊全体で動くなら、富豪に魔防バフ一切不要
”弩破壊前提なら”挑発もアリか(弩残ってる場合は無理) -
耐久に必要な軽減量は「20000(盗賊が26k程度になりうるとみているので)」、
富豪盗賊ともに2回軽減発生させられるので額面にして1万
4c物理→5c魔法と完全に切り替わるのでこれを両方達成するのはかなりキツめと言う話
-
-
下に解析書いた者ですが弓の攻撃が防御デバフ込みになってますね
- No.95586325
- D731256696
- ななしのアーサー王
盗賊で回ったけどフルデバフだと弩破壊難しそうだったし脳筋だと4cに死人出るし盗賊はプーカ切絵あたりでデバフと攻撃を両立させないとダメな感じかな?-
その認識で良さそう
傭兵だけだと破壊かなり辛い(自分と歌姫のドロー次第でもある)-
横だけどだとしたらどのカードで殴るのがよさそう…?
プールにあるなら掘り返したい -
乖離ローエン、毒姫またはロリヤじゃない?
-
まじ?
どれもないんだけど、交換ならどっち優先?
ローエン毒姫のどっちかだけど -
毒の追撃もあるしどちらかといえば毒姫かな。でもローエンもタンクになってなかなかの火力でるしデバフもできるから好みでいいんじゃないかな。
-
5c耐久するなら歌姫も魔デバフ撒けば楽でええんやない?
と言ってみる挑発の仕組みがにわかだから分からないけど、挑発してダメ多く感じるのってデバフ15k食らってるからかな?
メイヴの攻撃自体は低いからそれを高カットしたところで食らう?って感じ?富豪神魔ーサー5cに投げるとかどうよ
トールいれて割れないくらいなら5c耐えて6c帝国+防御したい
5cに解除くらうから傭兵5cも6cも殴らないといけなくなるけど- No.95585809
- 158BC30589
- ななしのアーサー王
中華解析日本語簡易版-
本体
3c 全体両防デバフ15000
4,7,10c 全体両防バフ7500
5,8c(弓残り) 味方バフ解除(防御除く)
弓破壊後
毎ターン 全体物理7000、単体サーチ物理5000×2
奇数ターン 全体物理バフ1000
8,10c 全体物理7000 -
弓
3c 物理単体1500+物防デバフ1500,サーチ魔法3000+魔防デバフ1500
4c 物理単体1500+物防デバフ1500,サーチ物理3000+物防デバフ1500,物理全体3000+1枚目と5枚目に暗闇
5c 魔法単体1500+魔防デバフ1500,サーチ魔法3000+魔防デバフ1500,魔法全体3000+手札全体トラップ(10000)
6c 4c+5c(状態異常付加除く)
以降4cパターンからループ -
ポーション
3c 弓に物攻バフ5000
4c 弓に魔攻バフ5000
5c 弓に両面バフ5000
以下ループ
弓破壊後
毎ターン サーチ毒(8000),富豪コスト-2,歌姫ドロ-1 -
見難い&間違いあったらすみません
傭兵
3c採用候補 佐々木 志乃 闇堕ディートリヒ 乖離エニード
5c採用候補 シシララ龍弾丸 聖夜型トール
2c クロネコ 聖アイアンサイド 悪魔ほむら 乖離沖田
バフ候補
第2イグレイン 感謝傭兵 猫ペリ 納涼ローエン 3T継続 クルミンorトール(初手に引かないといけない時点であんまり?)- No.95585776
- F35F9E7940
- ななしのアーサー王
今の所物理が主流っぽいですが
魔法のほうで試した人っています?
防御的にもどっちつかずっぽいので魔法のほうがバフの支援が受けやすいのではないかと思ったのですが-
まどかチェインがどうなるか次第かなぁ。
魔法だと回復量UP系の支援は確かに入れやすいよね(´・ω・`) -
4cファルまどか5c聖夜フェイ→乖離未来モーガンで4チェなら確定クリ+毒で壊せ・・・るのかな?
魔兵のカードは揃ってるので21時に試してきますね。 -
魔兵ならモドレとか2cバフ+パロミデスとかもありか?
- No.95585736
- 3474C627E5
- ななしのアーサー王
初手HPサーチなら、
乖離剣サー+リジェネ→エニミク+春ガヴェ→可憐+2c闇回復
で行けるかな?って思ったけどディスティニードロー必須だなぁ。
5c弓破壊ルートだと、姫からは最低支援2枚以上ないとダメだよね……?-
ガウェコーネ闇凛でいけた
傭兵は建礼門院感謝ほむらトール
3c2チェイン、4c4チェイン、5c4チェイン -
初手HPサーチなんですか?
傭兵マミ使って一人だけHP半減(歌姫は1cリジェネ3枚)の状態で、
物理防御ダウンの1撃目が傭兵にきました
考えれば考えるほど5c弓破壊6c撃破はかなり運ゲーな気がする
6cバフ7cぶっぱが安定攻略だと思うんだがどうなんだろう
盗賊はデバフ上限考えつつ弓物魔デバフ
富豪は物防中心に魔防も混ぜて
歌姫は6cトラップ解除必須+全回復で7cに支援3枚
5cまでに支援しなくていいなら歌姫も防御付き回復出せるしね今回歌姫って支援可憐ガヴェでOK?
それともエニードミク必須?毒入りの状態でコーマック投げてワンチャン無いかな
試してないからわかんないけどまだ試してないけど
4cマミ学歌5c泥棒猫は排除の人と感謝
とかで弩破壊無理かな傭兵、
初手3Tバフ→4cクロネコンス→5シシララ
でも弩削り切れないとちらちら聞きますが、盗賊からのタゲ込みでも無理なんでしょうか?
また、防御高い敵に多段は悪手と聞きましたが、
3c→3Tバフ→4c悪魔ほむ+2cバフ(感謝以外)→5c感謝+制服ほむ
は、やはり悪手なのでしょうか。
それから、弩破壊できてもだいたい歌姫富豪が床ペロしてしまうのを見てきたので、歌姫は防御バフを優先するべきかなとも考えましたが、そうなると弩破壊が無謀になりますね……-
そもそも3c攻撃出すならディートとかエニードみたいな高火力の方を普通優先しない?
-
たぶん5コスクリアしたいなら、傭兵は3c3ターンバフ、4c感謝イグレイン、5cシシララで
富豪は5コスに富豪トール、盗賊はタゲ、歌姫は4c5cでバフ3枚は切らないときつい感じ
それでもクリティカル乗らなかったらアウトだと思われ -
弓破壊して死ぬのはバフデバフ不足だよ
歌姫は防バフはる余裕ない
5c弓破壊したらその後は多少グダっても問題ないから落ち着いて態勢を立て直してぶっぱだな。
出来るならさっさとポーション破壊してもいい。
俺は姫でやったのだが、リジェネは3枚あると良さげ。
4cと5cで支援2枚は出したいかな。
富豪は挑発非推奨で、盗賊は5c本体に物理デバフだね。
(初手から3ターンデバフで本体だけでもいいのかも?)- No.95585260
- 78DC6DBB9F
- ななしのアーサー王
傭兵一人で5c弩破壊きついなら
盗賊脳筋でなく5cのみ攻撃参加した方がいいかな?
-
5cのみなら雀の涙じゃね?
バフかけないと -
初手に3Tデバフ投げようとするとどうしてもデバフ寄りになるし、5cに向けて火力出そうと思うとダイヤキリエプーカ辺り揃ってなきゃ厳しい。
富豪も闇が少ないし、今回は全職敷居高そうだね。-
防御高いみたいだし多段は微妙なんじゃないん?
-
高防御かつ歌姫からのバフなしだとするとクラッキーあたりが優秀な気が。。。
-
まどほむはやっぱないか、試してないから分からんけど
入れるなら嫁姫かな
ローエンロリヤもだけど攻撃と一緒に本体にデバフ打てるし -
クラッキーもいたね
個人的には毒有がいいかなと思ったけど
-
3cに歌姫が闇オイフェ乗せて、なおかつ4cにバフ出来て5cにまどほむ出せるならおけ
-
傭兵だとどうやっても足らない様に見えるし盗賊も参加した方が良さそうだけど自己バフだけで火力出そうとするとなかなか
デバフほぼ諦める形になってしまう -
あんまり火力はないかも知れないけど、ベイリンとかはどうだろう?
一応タゲもあるしなぁ…
トールって入れたほうがええの?
やってる感じトール出す暇がないというかバフが足りなくて死にそうになってしまうんだが…
あと魔防っていらないって意見も見えるけど俺は個人的にあると生き残れる率が格段に上がると思ってるんだけどみんなの意見を知りたい
初手挑発した富豪さんいたけどなんか20000越えのダメージ受けてた。
挑発するとダメ増えるのかもしれない。- No.95585068
- 8BE347FD3B
- ななしのアーサー王
状態解除はいらない感じ?
物防アップ系入れた方が良いんかな
闇ビスクラもヘスティアも無いけど-
一番出したいのが4cだけど支援+2c回復しなきゃいけないから出すとこ無いような
5cだって可憐+2c闇回復がベストだろうし・・・
-
6c以降ウワーリンがあると解除出来るけど別になくてもいい
ビスクラもなくて大丈夫 -
毒はあると嬉しいかもしれないです。超級6000(?)弩級8000ダメージ入ります。
コスト封印はどれくらいかわからないので誰か…
- No.95585018
- 8F307EE08E
- ななしのアーサー王
5cにシシララまどほむでクリティカル運ゲーかませば勝てそう
俺歌姫職やけど、4cシグ5c秋パシガヴェでそこそこ削れてはいたから後でまた試してみる予定-
まどほむって盗賊のあれ?
防御厚かったら1ダメ量産するだけな気がするけど、防御そうでもないんだっけ? -
メイヴさん防御上げてくるからなぁ
- No.95585005
- E97D8A8B9F
- ななしのアーサー王
感謝傭兵+イグレイン+ほむら×2=破壊不可
どういう事ですか!?-
防御高いっぽいからメダルほむら通らなくない?
-
ミク+感謝+イグ+シシララもダメだったからもう打つ手がないです
-
そもそも超弩級みたいな防御高い敵に多段は悪手だから。まだクロネコ+乖離エニやディートリヒの方がマシ
本気で破壊するなら聖夜トールがいいよ
まだ行ってないから防御0だったらごめん。
部位破壊ナシで6c全体両面16k*2+αらしいけど歌姫ファル、富豪挑発で乗り切るのはムリな感じ?-
挑発ってダメ増える気がする
さっき4cだけど50%カットで18000とか喰らってた-
敵からの防デバフ受けてないと仮定し尚かつ仮に16k*2+36k*2だとしても65%挑発で36.4kでかなりきつそうですな…
とりあえず実際いって試してみないとダメか
情報感謝です -
5c弩弓破壊しとかないと6c全員トラップ満載になるから歌姫さんに解除カード積んできてもらうといいですよ
-
あートラップくるのか…
解除もしてファル+全快もってなるとムリそうですね(´゚д゚`)
このままだと5c破壊しなきゃいけない運ゲーになりそう…
-
- No.95584743
- EF3A8918D8
- ななしのアーサー王
これ盗賊デバフ効いてる?
初手で富豪が魔防、盗賊ファル打ったけどダメージが15000ぴったりだったんだよね-
魔法についてはほとんど効いてないと思う
物理は効くけど -
デバフ上限がいくらかあるはず
-
効いてるよ
弩にダンテが結構いいデバフ入る -
デバフ上限3000+バフ分。
下の解析通りなら上限ある -
3000?+上昇分しかデバフは入らなかったはず
-
要は5cで弩破壊しろと言う事ですな
弓を5Cに壊してもそのターンのメイブの攻撃で必ず誰かオチてしまうな…。
本体にも物理デバフまいとかないといかんのかね本体毒って何か効果あるのですかね?- No.95584633
- 9B7B05317A
- ななしのアーサー王
5cトールだして支援したいけど一緒に出す闇2cねえわ-
ユール出してた人はいたかな
-
ユール
烏天狗
名前忘れたけどデバフ+防御のやつ
闇ミク
一緒に出せるのはこの辺り? -
デバフと防御のイヴじゃない?
まさか傭兵は5cシシララ出せばええんか・・・ふぁ?- No.95584585
- BA1CA443B3
- ななしのアーサー王
5コスまでに70万ほど弓にダメ入れたけど壊れなかったわ
結構5コスに確定で壊すの辛くないか?-
盗賊も攻撃3枚入れてデバフ+バフ多めにして5cに殴ってみるとかした方が良い?
-
くっそ体力あるよね。
盗賊もキリエプーカダイヤ絡めながら殴った方が良いのかなぁ。-
後はあれだ。
タゲ入れられる枠あるならタゲ入れる感じ…? -
物理デバフしながらなら技―サーとか炎夏歌姫とかか?
-
技ーサーは持ってたら入れてもいいかもね
今回のメダルのやつもよさげか? -
タゲつきのミクは有用?
-
同じこと言ってる人いたwww
理想は初手にタゲ付き3T物理デバフ撒いて、4cにバフ付きデバフ絡めて5cローエンか嫁姫かな? -
アペミクあるなら優先的に入るね。
後は学徒卑弥呼とか
技ーサーはタゲしながらチェインできるから結構良い。
逆に魔法デバフ+タゲ入れるぐらいならHP高いからタゲだけの乖離ヴァレ入れた方が良いかなあって思う。
-
-
4コスイグレインクロネコ、5コス聖夜トールで支援が歌姫可憐傭兵とシグ、富豪トール、盗賊タゲで4チェインクリティカルで65万ほどだった
4コスのダメ合わせて70万ほどやね
サイト内ランキング 1 雑談 掲示板 2 愚痴 掲示板 3 デッキ相談所 4 乖離性MA リセマラ 5 質問 掲示板 6 超弩級 1等級ウィンドドラゴン協力プレイ募集掲示板 7 超弩級 お雛様協力プレイ募集掲示板 8 超弩級 ヤキイモイーター協力プレイ募集掲示板 9 固定PT募集板 10 リセマラ・UR交換相談所 コメント 1809loading...