ヤキイモイーター
(1630コメント)タグ一覧
>最終更新日時:
ヤキイモイーターに戻る
コメント(1630)
コメント
-
10cで両腕破壊して、全体即死ビームが来た。。。
どういう事なの。返信数 (4)0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.89940741
通報
ちな、当方、物理傭兵で
9cでキャノンのHPを黄色ゲージまでは下げました。0
物傭で回ってて思うのが歌姫の可憐とかKEI両積みの人いるけど、逆にダメージ出すぎて怖い。
どっちか一枚で良いと思う。
さっきから怖くて部位狙いにくい。
自分的には可憐・KEIの代わりにソフィ入れてくれた方が安心してバフれる。
どっちか一枚で良いと思う。
さっきから怖くて部位狙いにくい。
自分的には可憐・KEIの代わりにソフィ入れてくれた方が安心してバフれる。
返信数 (2)
0
キリエとロキないんだけど、魔兵で行ける…?
返信数 (3)
0
ここで秋季フワニータ…(なおステ
返信数 (2)
0
超級にて、9cキャノンのみ破壊した状態で即死がきました。
0
6c挑発ないと確定でさっきから1人死んでるんだけど…。
0
固定ですが物理傭兵でクリア確認しました。
歌姫が可憐傭兵・乖離ソフィ・物理バフスフィアあれば余裕でした
歌姫が可憐傭兵・乖離ソフィ・物理バフスフィアあれば余裕でした
返信数 (5)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.89940240
通報
その可憐傭兵が問題だと思うんですよね
物理兵も猫ペリとかトールとかあるだろ!って話ではありますけども0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.89940956
通報
一応10cまでかかりますけど普通に姫強バフなしでクリア出来ますよ
自分傭兵で5cトール6cローエンレヴァorサカグレ 7c嫁姫ムームーオイフェ で残り2Gくらいまでになるので
8C9Cにバフして10Cにぶっぱ で今のとこ安定してます
身内の姫のバフはティニアとスフィアのみです0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.89940983
通報
それを3tかけてやるとかきつくね?
可憐傭兵なんて持ってる歌姫少ないし、クリティカル頼みになるな0-
×
└
ななしのアーサー王
No.89943602
通報
ちなみに7c破壊です。
傭兵は6に準備して余裕でした0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.89943602
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.89943871
通報
すいません8でした
上のbadおねがいします0
一応固定での結果だけど盗賊のうきんぎみで多段もいれて傭兵魔剣、富豪挑発おおめ、歌姫挑発に向けて若干の単体回復強化でまわったら8Cまでにそこそこ安定できた
0
地味に暗闇解除が欲しい。4枚暗闇とか引き戻し入ったらもう何が何やら…\(^ω^)/
返信数 (2)
0
何か二回連続で歌姫から強バフ飛んでこず、5cトール、6c猫ペリローエン、7c嫁姫(本体)オイフェムームーで両部位残り1ゲージとかになる。
こうなるとバフ積み直して9c過ぎてから全体引き直しで締めた方が安全かな?
こうなるとバフ積み直して9c過ぎてから全体引き直しで締めた方が安全かな?
0
物理傭兵
6cバフからの7cで全体2枚
8~9cでカード整えて10c、厳しければ11cに再度全体攻撃2枚で今のところ安定して倒せてます。
6cバフからの7cで全体2枚
8~9cでカード整えて10c、厳しければ11cに再度全体攻撃2枚で今のところ安定して倒せてます。
0
もしかして魔剣の流れ来てる?
魔支援ならいくらでもできるから歌姫に帰りたい(切実)
魔支援ならいくらでもできるから歌姫に帰りたい(切実)
返信数 (2)
0
9c以降は1撃で破壊しないと即死全体攻撃連発か?
10cまでしか試してないからわからんけど、9cまでに撃破か、8cまで本体殴りで9c以降ぶっぱが理想かな。
仏間のどちらを選ぶかが問題だな。物理は支援もらっても削れんし、魔法は6cまでにバリア抜けつつキャノン破壊しなきゃいけない。
10cまでしか試してないからわからんけど、9cまでに撃破か、8cまで本体殴りで9c以降ぶっぱが理想かな。
仏間のどちらを選ぶかが問題だな。物理は支援もらっても削れんし、魔法は6cまでにバリア抜けつつキャノン破壊しなきゃいけない。
0
安全運転で行くなら6~8cに傭兵全体で他がチェイン合わせて部位をギリギリまで削り、9cにバフって10cに再度ぶっぱかな?
ノー破壊の9cはそこまできつくないのが幸い
で、山場は恐らく6c
ノー破壊の9cはそこまできつくないのが幸い
で、山場は恐らく6c
0
物理でしょぼい火力連発するより魔法で最後にドーンやったほうが良い気がしてきた・・・
0
規定ダメ系はあるんですか?
返信数 (1)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.89939698
通報
規定ダメは無いっぽい?
キャノンに氷結で毒ダメージ減少がある。0
Kei可憐でもクリ発動しないとビクともしねぇ
硬すぎだろこいつ
硬すぎだろこいつ
返信数 (1)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.89941442
通報
それは傭兵の火力が低いだけ1
9c残そうと思っていたのに壊れてしまう・・・魔法にしようかな。。。
0
9c両残しは全滅来ず
10cで片部位破壊後本体から全滅ビーム
10cで片部位破壊後本体から全滅ビーム
0
全く試してないからわからんが、歌姫富豪からの全体バフを期待して、
盗賊の物理1,2枚刺しとかって有りえるか?
盗賊の物理1,2枚刺しとかって有りえるか?
返信数 (6)
0
支援もらっても防御高いから1ダメになりそうだが…
0
さすがに防御80kを貫くのは厳しいので有り得ないかと・・・
0
ありがとう。
デバフPTor魔法連打PTしかあり得なさそうね。
デバフPTor魔法連打PTしかあり得なさそうね。
0
今回我慢比べなのか?
部位をゲージ1本くらいまで減らして、本体削って、撃破するタイミング見越してバフ増し増しの全体攻撃って感じでいいのかな・・・
部位をゲージ1本くらいまで減らして、本体削って、撃破するタイミング見越してバフ増し増しの全体攻撃って感じでいいのかな・・・
返信数 (1)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.89938669
通報
デバフ盗賊なら我慢比べしやすいしありといえばありっぽいのかな。
少なくとも魔兵と組んで息合わなくて全滅よりかは可能性ありそう…?0
これってクレアお荷物かな?
魔法傭兵が多いように感じるんだけど
魔法傭兵が多いように感じるんだけど
0
これ魔法が安定だわ
そうなると歌姫は魔法バフ1~2枚程度でいいな
バリア割るタイミングでかけるから手札事故になりうる
そうなると歌姫は魔法バフ1~2枚程度でいいな
バリア割るタイミングでかけるから手札事故になりうる
0
超級氷結したらキャノンの攻撃力あがった
返信数 (1)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.89938291
通報
すまん勘違いでした。
申し訳ないです0
傭兵わっかんねぇなこれ。
今はプチソリティア(1cユニだけ)の物理で行ってるけど歌姫次第だし、てか初日のおかげか歌姫で可憐持ち多すぎて逆に魔兵で潜りにくい。
そしてバフデバフが優秀すぎると暗闇攻撃が全部富豪に行って富豪の手札がわけわかめ(多分)だろうし。そのせいで、7c富豪からチェインがもらいにくく倒し損ねる。
倒し損ねてもプチソリティアだから8c帰って来てるバフやスフィアでバフって9cに本気出して何とか倒してるって感じ。
危険すぎる立ち回りだがどうしよう・・・魔兵でホントにいいのかなぁ・・
今はプチソリティア(1cユニだけ)の物理で行ってるけど歌姫次第だし、てか初日のおかげか歌姫で可憐持ち多すぎて逆に魔兵で潜りにくい。
そしてバフデバフが優秀すぎると暗闇攻撃が全部富豪に行って富豪の手札がわけわかめ(多分)だろうし。そのせいで、7c富豪からチェインがもらいにくく倒し損ねる。
倒し損ねてもプチソリティアだから8c帰って来てるバフやスフィアでバフって9cに本気出して何とか倒してるって感じ。
危険すぎる立ち回りだがどうしよう・・・魔兵でホントにいいのかなぁ・・
4
11cで全体攻撃2枚出して撃破。
9c以降は片方部位破壊しても大丈夫?
9c以降は片方部位破壊しても大丈夫?
返信数 (2)
1
魔法防御ってバリア壊せば0なんかな。
返信数 (2)
0
10cぶっぱとか初めてすぎて
傭兵の手札のまわし方がわからない!
傭兵の手札のまわし方がわからない!
返信数 (1)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.89939304
通報
すごいわかる
しかも傭兵がサブだともっとわからん
0
あれ6cてロシアン?
返信数 (2)
0
コレ傭兵は魔法の方が良いわ。物理で来るくせに火力出せないヤツばっかりだ…
返信数 (1)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.89937458
通報
物理は歌姫と傭兵の2人がバフ持ってないといけないからなかなか難しいよね0
もうこれ全員で氷結・炎上・毒・感電・烈風で削りまくるっってのは・・・・・ ダメだよなぁ・・・
返信数 (3)
0
やっぱりまだアレだね
9cで全力バフしたら歌姫いなくなってたわ
9cで全力バフしたら歌姫いなくなってたわ
返信数 (2)
0
6cハンドから攻撃あるから表記お願いしやす。
あれは挑発で超えてよいんだろうか。
あれは挑発で超えてよいんだろうか。
0
これ物理で削るの苦行やぞ
KEIとかやってもまともに削れん
魔法傭兵の方がええで、安定する
KEIとかやってもまともに削れん
魔法傭兵の方がええで、安定する
0
野良は基本的に物魔どっち方向で考えるのがいいのかね
魔法で多段盗賊に要求すると、もってりゃいいけど現在騎士メダルで入手可能な多段はかなり交換優先度の低いカードだし、
物理は物理で歌姫と傭兵の負担でかいよな
魔法で多段盗賊に要求すると、もってりゃいいけど現在騎士メダルで入手可能な多段はかなり交換優先度の低いカードだし、
物理は物理で歌姫と傭兵の負担でかいよな
0
結局安定性を考えれば9c部位残しの10cぶっぱなのかな
0
これ富豪は物魔どっちよりがいいんかね?
返信数 (2)
1
ヤキイモイーターは部位両残しから10cぶっぱで倒す感じ?
返信数 (1)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.89937204
通報
たぶんそれが安定すると思います。0
これ魔法デバフはガレチンで巻き込む程度で大丈夫かな?
返信数 (2)
0
ま、当たり前だったけどクレアもらってすら
ペリドシグなんかも誤差範囲だった
ということで富豪の攻撃などチェーン程度ということで
防御しようチェーンしよう
闇ぺリぺリアスはチェーンしながら防御で
ペリドシグなんかも誤差範囲だった
ということで富豪の攻撃などチェーン程度ということで
防御しようチェーンしよう
闇ぺリぺリアスはチェーンしながら防御で
0
6Cキャノン、8Cアーム破壊しても8C,9C共に殲滅来なかった事もあれば
7Cキャノン、9Cアーム破壊で殲滅がきて全滅
ちょっと気になったんだけど、両部位破壊時本体が氷結してるかどうかが、殲滅の防止策って事は無いかな?
7Cキャノン、9Cアーム破壊で殲滅がきて全滅
ちょっと気になったんだけど、両部位破壊時本体が氷結してるかどうかが、殲滅の防止策って事は無いかな?
返信数 (2)
0
今回は魔兵禁止ってことでいいのかな?複数hitの魔法なんかあったかな…
返信数 (3)
0
傭兵7cブッパ難しいな~
ブッパ関連カードが6枚ってところが辛い
初手に7c用カードが3枚来ると、手札全然回せなかった。
ブッパ関連カードが6枚ってところが辛い
初手に7c用カードが3枚来ると、手札全然回せなかった。
返信数 (3)
1
のんびり8cでいいと思うよ
0
ケイあるけどいまのガチャのヤツないと無理?
返信数 (2)
0
キャノン残しで全体確認してます
返信数 (3)
0
俺の闇セイバーの出番か.....
盗賊できないけどな
盗賊できないけどな
返信数 (9)
2
止めても第二第三の即死があるんだよなぁ…
1
これはひどい
0
全部止めればいいじゃないか(錯乱)
0
また神装傭兵はチョインがないと発動しない
1
-
×
└
ななしのアーサー王
No.89929283
通報
ごめん。チョインで地味に笑ったわw0
盗賊「チェインあくしろよ」
1
長期戦覚悟で全部位残しの10c撃破でいいんじゃないかなこれ…。
9cはデバフバフターンにするか、本体殴るかして、10cに傭兵の物理全体で部位ごと撃破。
盗賊はデバフと氷結と氷結と一緒に使うデバフ+バフ最優先で積む。バリア剥がしカードはいらない。
9cはデバフバフターンにするか、本体殴るかして、10cに傭兵の物理全体で部位ごと撃破。
盗賊はデバフと氷結と氷結と一緒に使うデバフ+バフ最優先で積む。バリア剥がしカードはいらない。
返信数 (1)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.89930794
通報
9cに倒し切る必要がないなら盗賊がデバフ巻ける物理兵のほうが道中楽そうだねぇ。
そのターンまで行けば歌姫もKEIミク可憐傭兵なしでもそれなりにバフ撒けるはずだし。
幸い今回の歌姫のメダルカードは物理バフだから確保のためにまずヤキイモイーターを倒し・・・あれ?0
物理傭兵で左右攻撃して、両部位破壊&本体撃破はダメかな?
返信数 (3)
0
もうこれ、部位全部残した状態(均等に削る)で傭兵が7.8cバフして9cに可憐とクレアとか乗せて全体二枚撃った方が楽そうだから固定で試してみるンゴ
被ダメは余裕そうだし部位破壊してもなぁって感想だったからな。
それと即死条件もいろいろ試してみるかなぁ…
被ダメは余裕そうだし部位破壊してもなぁって感想だったからな。
それと即死条件もいろいろ試してみるかなぁ…
0
7cまでにキャノン黄色ゲージ5割まで削って 8c猫ペリサカグレ火凛>9cシシララ嫁歌春オイフェ+ゴッフリでアーム破壊と同時にキャノンまでは破壊出来たけど、、、本体が残ってしまった、、、一番いいタイミングでKEI+なにか貰える状況で無いと、、、半端な自分では無理そうだ、、、9cクリアは
返信数 (1)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.89926058
通報
5c6cバフ仕込んで7c嫁姫エニードオイフェの方が勝率高いと思うぞそれで全勝だった。0
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない