提督カラティン登場!

(4431コメント)  
最終更新日時:
スペシャルクエストに提督カラティン登場!

カラティンを倒すことで★5カード「支援型フワニータ」「提督メダル」が上級、超級、超弩級(コンティニュー不可)からドロップ!
超弩級は「支援型フワニータ」が高確率で、「提督メダル」がたくさんドロップ!!

「提督メダル」ガチャ登場!
カラティンを倒すことで手に入る提督メダル200枚で1回まわせるガチャです。
新規★5カード「学徒型ニッカール」(各アーサータイプ別で4枚)や過去のメダル交換所の騎士カードが排出されます。

さらに、10000枚で10枚の騎士カードが排出され、SR確定の「提督メダル」特別ガチャも登場!

< カラティンのドロップ内容 >
風属性 ★5 (UR) 【騎士】支援型フワニータ
風属性 ★4 (SR) 【騎士】特殊型ゴルロイス
提督メダル、おおきなメダル など

クエストで手に入るおおきなメダルを集めると、メダル交換所でいろいろなアイテムと交換することができます。

カラティン協力プレイ募集掲示板
▲協力プレイ募集したい方はこちらのページで募集してください。
超弩級 カラティン協力プレイ募集掲示板
▲超弩級用の募集板です。こちらのページを熟読し、戦術を理解してから参加することをオススメします。

コメント欄はこちら

ゲリラ時間割

期間3/31~4/15
時間7:00~8:00 / 12:00~13:00 / 18:00~19:00 / 0:00~1:00
※最終登場は4月15日(水)12:00~13:00です。

中級

消費クエスト経験値画像
15150
ボス情報
闇属性
本体
左腕
兵装アーム
ドロップ情報
【騎士】特殊型ゴルロイス
【応援の妖精】チアリー
【応援の妖精】スーパーチアリー
提督メダルx100

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
本体不明
左腕不明
兵装アーム不明

中級攻略


上級

消費クエスト経験値画像
不明不明
ボス情報
闇属性
本体
左腕
兵装アーム
ドロップ情報
【騎士】支援型フワニータ
【騎士】特殊型ゴルロイス
【応援の妖精】チアリー
【応援の妖精】スーパーチアリー
【応援の妖精】アルティメットチアリー
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
部位1不明
部位2不明

上級攻略


超級

消費クエスト経験値画像
不明不明
ボス情報
闇属性
本体
左腕
兵装アーム
ドロップ情報
【騎士】支援型フワニータ
【騎士】特殊型ゴルロイス
【応援の妖精】スーパーチアリー
【応援の妖精】アルティメットチアリー
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー
提督メダルx800

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
部位1不明
部位2不明

超級攻略

盗賊のアンシーリーコートがあると初ターン突破率が格段に上がるのでノーマルクエスト最終マップで回収してくること。
最悪牛姫しか開幕出なかったと考えて暫定推奨HP25k以上。物理バフデバフ一切無しだと26.5k以下はロシアンで沈む
超級の兵装アームの全体攻撃は本体の攻撃と違い、物理攻撃9500の2倍全体攻撃の為、
(9500ー物理デバフ軽減値)×2=被ダメージとなり、大幅に軽減できるので奇数ターンのデバフを徹底する。
ただし、5c以降は7cに兵装アームを破壊出来るなら5c時の全体のみの軽減になり無駄になるので、
次の兵装アームの全体攻撃までに壊せそうなら本体へ、無理そうなら兵装アームへデバフを打つのが無難。
左腕が脆いので先に壊すと被ダメが減り安定しやすいが、左腕の魔法攻撃×3は残存HPの多いアーサーに打ってくるので、
火力が並以上あるなら、超級ではあまり気にしなくても良いかもしれない
光の魔法剣が多いので新春型ウアサハがあるとパーティの火力が上がる

超弩級(コンティニュー不可)

消費クエスト経験値画像
不明不明
ボス情報
闇属性
本体
左腕
兵装アーム
ドロップ情報
【騎士】支援型フワニータ
【騎士】特殊型ゴルロイス
【応援の妖精】スーパーチアリー
【応援の妖精】アルティメットチアリー
【応援の妖精】ミリオンチアリー
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー
提督メダルx10000

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
本体不明物理攻撃単体10000毎ターン使用
防御バフ防御アップ奇数ターン使用
攻撃バフ全5500偶数ターン使用
左腕50万?魔法攻撃+デバフ単体9750(13000*0.75)x2or3回偶数ターン使用
一定ダメージ与えないと3回攻撃
デバフは物理魔法→なしの順
※違う場合があるようなので要検証
兵装アーム70万物理攻撃全体16000奇数ターン使用

行動パターン

ターン数(コスト) 本体 左腕 兵装アーム 備考
1(3) 単体攻撃+防御バフ 全体攻撃 (全)16,000 + 10,000
2(4) 単体攻撃+攻撃バフ 複数回攻撃 9,750x2 or 3 + 10,000
3(5) 単体攻撃+防御バフ 全体攻撃 (全)21,500 + 15,500
4(6) 単体攻撃+攻撃バフ 複数回攻撃 13,875x2 or 3 + 10,000
5(7) 単体攻撃+防御バフ 全体攻撃 (全)27,000 + 21,000
6(8) 単体攻撃+攻撃バフ 複数回攻撃 18000x2 or 3 + 10,000
7(9) 単体攻撃+防御バフ 全体攻撃 (全)32,500 + 26,500
8(10) 単体攻撃+攻撃バフ 複数回攻撃 22,125x2 or 3 + 10,000

超弩級攻略

カラティンの行動パターンについて
最低HPは、26k(初回デバフがない可能性を考慮)。
偶数ターンでは左腕に合計30k与えると攻撃が2回に減少?
偶数の左腕の魔法攻撃はHPの高い人を優先して攻撃する(重要)
物理デバフ→魔法デバフ→デバフなしの順に攻撃。
一定ダメージを与えると最後のデバフなし攻撃がなくなるっぽい。

現在使用されている攻略パターン
1、兵装アームから破壊※基本戦法
7cの脅威を逃れるため画面左の兵装アームを7cに破壊する型。

利点
7cまでには全てのカードが揃うため事故率は低い。また7cぶっぱと違い全体系のガチャ限を必要としない。1点突破であるため火力も出しやすい。
欠点
壊した後も単体攻撃が来るので歌姫が回復に周るため、クレアが期待できない場合が多い。
7cで壊した後の8cのダメージが大きい、壊した後のバフデバフを頑張るか、8cで左腕も破壊しなくてはならない。
6cまでに富豪がオンズ引けないor盗賊が兎を引けなかったりするととてもきつい。

2、7c全力防御
7cに飛んでくる全体&単体の物理をバフデバフで耐えきる型。
8cでリカバリーを行い、9cでアームを破壊、10cで左腕を破壊する。
それまでの攻撃はアームに集中。最初から防御祭りなので腕の攻撃が3回でも大丈夫。

利点
建前としてはガチャ限を必要としない。また、耐えきりその直後に両腕破壊さえできれば8c後からは全くピンチは訪れない。
欠点
前半にはあまりバフデバフを使いたくないため、5cがしんどい。やはり富豪の複製などがあれば楽になると言わざるを得ない。
また、歌姫が全快してくれる前提のバフデバフなので歌姫の回復量が足りなかった場合総崩れとなる。

7cを耐える場合のカード選び
(コメントから)
7cのダメージは、
全体27000+単体21000 計48000
これを軽減しないといけない
制限HPで必要軽減量も変わる

制限HPを26k以上とすると、7cの最低の目安は、
盗賊:サンタ+アンシリ+牛姫
富豪:ローディーネ+ブリーセン+メイヴ
これで十分。
5cは赤ダーマス+ドモヴォーイ+ディートリヒ+歌姫盗賊アーサーで耐えられるので、ガチャ限定カードは最低メイヴと赤ダーマスさえ持っていれば理論上は足りる。
さらに5cに3ターン継続するデバフを使えばもっと効率がよい。
ガレスやエル、リエンス、サンタニムエやエマを持っていれば更に安定させることができる。

コツは、富豪は4cの防御バフを5cに向けて1枚、7cに向けて2枚用意すること。
盗賊はサンタクロースを4cに出してはいけない。7cの耐久が一気に難しくなる。
また、歌姫の阿部晴明を発動できれば富豪のバフカード1枚以上の働きをする。赤チェインは温存することを考えよう。
傭兵も晴明のために火属性のカードを1枚だけデッキに入れておくとよい。レーヴァテインやクラッキー、聖夜オルウェンやクレア、最悪の場合新春カドールやバンでもよい。

軽減量(5cや7cで単体攻撃を受けた人が軽減できる数値。2回分減らせる全体バフや全体デバフはカード表記の2倍)
アーサーコストカード名軽減量
富豪5富豪グリフレット14390
富豪5富豪ウアサハ11512
歌姫5ローエングリン7824
盗賊4サンタクロース5670
歌姫4阿部晴明(3c)5358
富豪3メイヴ5234
富豪3エマ5234
盗賊3ガレス3878
盗賊3弱酸エル3878
富豪4ローディーネ3320
歌姫4盗賊アーサー3000
盗賊3リエンス2924
傭兵3拡散剣サー2639
富豪2富豪ニムエ2500
盗賊3アンシリ2448
傭兵4傭兵タムレイン2099
盗賊2赤ダーマス2052
富豪3シグルー1880
他職4サンタクロース1689
歌姫3アイアンサイド1560
盗賊3牛姫1446
富豪2ディートリヒ1360
他職3アンシリ1240
盗賊5バーゲスト730
盗賊の拡散ガヴェインはデバフ数値が判明次第表記。
 恐らく2000ほどのデバフで全体なので約4000の軽減量。


3、左腕から破壊
6cまでに体力の低い画面右の左腕から破壊する型。
7コスト目の一斉射でアームを破壊できるなら有効。どっちかというと固定向きか。

利点
6コスに腕を破壊することで7コスに歌姫のクレア+2コス光単体回復が期待できる。
欠点
メリットが少ない。6コスのバフが消えることはない。
6cまでにはカードが揃わないので安定感に欠ける。また盗賊富豪の火力はあまり期待出来ないため傭兵が頼り。


4、7c全力ぶっぱ型※固定向け
セイントキメラと同じような7cに全てを捧げる型。とてつもなくピンポイントにガチャ限が必要になってくるが揃っていればとても成功率が高いプロアーサー向けの攻略。

利点
恐らく安定感はピカイチ。また周回スピードも速い。7cまでに全てのカードが揃うのでクレアは確実に出せる。傭兵も6cにシェリーorモドレorモルゴースのうち2枚を入れておけば6cに何もできないことはない。
富豪がオンズレイク、盗賊が兎を引けない場合もあるが、どちらか1つが欠けても傭兵がある程度の火力を6cまでに出してくれていれば撃破可能なのでそこまで気にする必要はない。
欠点
とにかくガチャ限が多い。兎とクレア&盗賊富豪の全体&モルゴースかモドレが最低限必要となる。
また、傭兵の総火力が低い場合、6cで富豪盗賊のどちらかが事故ると体力が残り本体からの単体攻撃で1人死亡。最悪兵装アームが残って全滅もありうる。
現在この4つ全ての攻略法でクリア&事故死のパターンが報告されています。どの攻略で行くかは各固定PT内や自分の判断でお願いします。

おすすめカード

※7cアーム撃破法
傭兵([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【厳格の剣聖】新春型アーサー 剣術の城(傭兵)
チェイン威力アップがついており、バフが乗る7コスで出すことで真価を発揮する。
2コスのカードとしては破格の威力、HPも高め。今回の提督ガチャで入手可能。

【騎士】カード名
※7cアーム撃破法
立ち回り
7Cまでに兵装アームを破壊しなくてはいけないため、高火力が求められます。初ターンからガンガン攻撃していきましょう!

物理の場合、新規の拡散勢が強い。サカグレやコピウサも当然有効なので、ダメージ効率の良い手札回しを意識しよう。
魔法の場合、盗賊の春ウサは6cに出てくることが多い。よって6cからが本番だが6cにはチェインがないため、7cの瞬間火力が求められるだろう。
富豪盗賊からはそれぞれ10万ほどのダメージは最低でも期待できる。残り50万を削りきる火力が必要なので、それぞれ研究しよう。

逆行歌姫を偶数コスに使用してしまうと、デバフを受けやすい点に注意。
なお、7cアーム撃破法で左腕を攻撃している暇は全くない。

また、PT内での最大HPを最低にしておくとデバフが非常に飛んできづらいので、物理でも魔法でも26kと少しになるように調整できるとベスト。
なおどの職でもこのHP調整が野良で通用するわけではないので、参考程度に。
固定ならば、意識して損はない。 HP調節を完璧にすることで勝率を結構高めることができる。

富豪([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【演技派の騎士】第二型オンズレイク(富豪)
今回、富豪の火力バフとしてまず考えるべきカード。
7cぶっぱや7cアーム破壊ならば6cや、最悪でも7cに出せるようにしよう。
光チェインは組みやすいが、確認を怠らないようにしよう。

【霧闇の英雄王】特異型ディートリヒ
ノマダン産だが、3ターンのデバフであり、2cのこのカードは非常に有効。
富豪オンズを引くために6cまでに一度でも2枚出しを行う為にも使用できる。
初手以外に出すのであれば、本体に打って良い。
※7cアーム撃破法
立ち回り
7cでアームを破壊する為に、6cで富豪オンズ、7cで火力の高いカード(富豪剣サーや、緑の騎士)を出せるようにしましょう。
6cで富豪オンズを出す時、他職も7cに向けての準備段階に入る為、3チェインを達成できずドローが発生しない場合があります。
なので、富豪オンズ+ドローの付いた3c以下のカードを出せるように切り方を調整しましょう。

上のように7cで火力を出すまでは、防御バフをかけることに専念しましょう。今回は、物防バフを中心に組んだ方が軽減ダメージが大きいです。
5cのダメージが大きいので、5cは確実に物防バフを張れるようにしよう。(例として、3cでメイヴ等を温存して、4cの為に未来リトグレを出す等の調節が必要になる。)
魔防バフに関しては、今回は基本的には入らない。ドロー+2の為に未来リトグレ、物防も張れるドモヴォーイを入れたら、ほぼ十分。

7cで攻撃する際に、ジャンヌとオルウェンしか出さないのはNG。基本的に2枚のカードで攻撃したほうが火力が出る。
最も人気な組み合わせは富豪剣サー+緑の騎士。HPが欲しいならロリ姫を採用することも。
また、ジャンヌ自体もダメなわけではない。傭兵剣サーやナポレオンなどの2コスの光物理攻撃を添えるとよい。
7cでドローを撒けない可能性もあるが、ここでアーム破壊を成さなければ誰かが死ぬので最悪なくても構わない。足りる、という自信があるなら防御付きのドローカードを一緒に出せばよい。

また、PT内での最大HPが上から3番目の場合、物理デバフは基本的には飛んでこない。その為に、傭兵の少し上のHP、26500を目安に調整するとよい。
HPの盛りやすい職だが、調子に乗って最大にしてしまうと物理デバフが飛んでくるので注意すること。
なおどの職でもこのHP調整が野良で通用するわけではないので、参考程度に。
固定ならば、意識して損はない。 HP調節を完璧にすることで勝率を結構高めることができる。

盗賊([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【白夜の聖女】聖夜型サンタクロース
ガチャ限定カードと比べても飛びぬけたデバフ効果を発揮する。
7コスでアームを破壊する場合は4コスで使ってしまっても大丈夫。

【七彩色の暁光】新春型ウアサハ
これを頼りにしている魔法傭兵も少なくない。
6コスに出すのがベストだが、デバフ不足の場合、特に上記のサンタクロースを使えていない場合や歌姫の回復が足りていない場合は無理に使う必要はない。
生き残ることを優先しよう。
※7cアーム撃破法
立ち回り
富豪が攻撃しに行くため、デバフをしっかりかけてあげるとよいでしょう。
5cサンタの後に6c新春ウアサハなどのバフを出してあげるとアーム破壊と腕破壊がスムーズに行えます。

物理デバフは初手以外は、できるだけ本体へ打つのがよい。理由は、2ターンに1回の攻撃な上に7cで壊れるであろうアームと比べ、アーム破壊後も含めて本体からは毎ターン攻撃が飛んでくるから。
魔法デバフは効き目が薄い(3/4倍)ため最低限でよい。(HP調節のために盗賊オンズレイクや拡散ローエングリンを入れるなど)
また、新春シグルーンは7コスでアームに打ち込んで破壊を狙うもよし、4コスで腕に打ち込んでデバフするもよしの万能カード。ただしデバフ量に過信は禁物で、採用を見送る場合もある。

新春ウアサハだが、無理にデバフがない状態で使う必要はない。
7コスでウアサハ+2コスの魔法が使えるように、リーフェを入れると小回りが利くだろう。
6コスのウアサハを前提として、エレックなどの単体バフを使うぐらいなら攻撃カードを1枚増やしたほうがよい。

なお、PT内での最大HPが最高の場合、魔法デバフを受ける可能性が非常に少なくなる。
しかし元々HPの少ない職なので、あまり固執せずに。余裕がある人はHPを27kほど確保してあげると物理デバフを多くの場合に引き受けられる。
なおどの職でもこのHP調整が野良で通用するわけではないので、参考程度に。固定ならば意識してソンはない。

歌姫([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【母子逆転】逆行型異界の女王(歌姫)
回復量を上げた状態で使用することで、技ーサーやクレア等を打ちやすくなる。
今回の重要なリジェネ要員。

【義理と愛情】華恋型盗賊アーサー
1500の物防バフを乗せられるので、富豪盗賊のバフデバフが足りない時のダメ押しにも使える。
※7cアーム撃破法
立ち回り
回復量アップカードや、チェインの威力を考えて効率よくカードを組んでいきましょう。
光チェインができるエニード、技ーサー、ピクシーはとても優秀です。光チェインという点でオルトリートも採用圏内です。

左腕の攻撃の性質上、全体回復が中心となる。物防を張れる盗賊アーサーは是非とも採用したい。
また、全体攻撃の次のターンに回復デバフがかかるが、デバフ量は意外と少ないので、焦らずに。
初手に歌姫オンズを使えると非常に回復が楽だが、初手以外では打てる機会が少ない。打てて6c目。

バフとしては、クレアを出している暇はあまりない。
というか7コスで無理にクレアを出すと高確率で誰かが死ぬので基本的に出さない。
クレアを出す場合、2コスの全体回復を使うか2コスの光単体回復を使うかの二択。2コスの光全体回復は存在しない。
7コスト目ではほぼ素のダメージの単体物理攻撃を受けるので、6コスでのダメージと合わせて回復なしで耐えるのは難しい。よって単体回復は危険。
2コスの全体回復の場合でも、バフが十分でなければ回復しきることは難しい。光チェインも繋がらないので魔法傭兵の場合火力はむしろ落ちる。
クレアを出せるのは事前のリジェネや過剰な防御バフ、デバフがあり、全員のHPがほぼ全回復している場合のみ。
対して技ーサーは光チェインで火力を上げることができ、4コスの全体回復も一緒に出すこともできる。
とはいえHPが低いので、採用はよく考えて。しっかり火力の出せる人が集まっているならば、バフはなくてもいい。

基本的に両方のデバフを受けてもよいため、最大HPはPT内で2番目の高さに調整したい。
26500~27000の間に入るように調整するとよいかもしれない。
なおどの職でもこのHP調整が野良で通用するわけではないので、参考程度に。固定ならば意識してソンはない。


※7c耐久法
傭兵([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【厳格の剣聖】アーサー 剣術の城
強力なデバフがあるのでこちらでも有効。アームに使って問題ない。

【騎士】カード名
※7c耐久法
立ち回り
目安としては9cまでにアームを破壊する。かなりカンタン。
火力に自信があればサンタやアンシリなどの他職の物理デバフを使ってやると更に安定感が増す。タムレインも有効。
また、歌姫の阿部晴明にチェインするために、赤のカードを1枚刺しておくとよい。そしてそれを軽々しく切らないこと。

デッキ構成としては、光の攻撃用カード5枚、バフカード3枚、タンク2枚を目安に、その中に赤のカードが1枚入るように構成すると上手く行くだろう。
物理傭兵は、タンクと光攻撃を兼ねる拡散剣サーにタンクとバフを兼ねるパピヨンソード、それら全てを兼ね備えた複製ウアサハを投入できるのでかなりデッキがスマートになる。
魔法傭兵はガチャ限が揃っていなければHPが物理に比べて増やしにくいので若干苦労するかもしれない。
また両刀でも十分破壊可能。とはいえモードレットと蹴球リトルグレイの両方が揃っている程度には必要。

以下7cアーム破壊と同じ。
注意点としては、逆行型歌姫アーサーを偶数ターンに使った場合、歌姫の回復が足りないとHPが最大になってしまいデバフを受ける。
逆行型歌姫アーサーはHPや威力、名声面でも優秀なので、採用する場合はその点に注意すること。
なお、左腕を攻撃している暇は全くないので、偶数ターンの魔法は3回飛んで来るが、ちゃんと回復できるので大丈夫。

また、PT内での最大HPを最低にしておくとデバフが非常に飛んできづらいので、物理傭兵魔法傭兵も26kと少しになるように調整できるとベスト。
なおどの職でもこのHP調整が野良で通用するわけではないので、参考程度に。固定ならば意識してソンはない。



富豪([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【幼少皇女】逆行型メイヴ
7cで4コスの防御カードと一緒に出せる、今回のキーカード。
赤チェインで歌姫の晴明を起動できるのはエマにはない利点。

【魔性の声援姫】支援型ローディーネ
当然ブリーセンやドモヴォーイと共に採用される。
意外と侮れない防御を持っているので、魔防バフを入れるぐらいならこちら。
※7c耐久法
立ち回り
この作戦の要で、しっかりと富豪防御ができないと成立しない、非常に重要なポジション。
目安としては、4cでローディーネ、ブリーセン、ドモヴォーイのうち1枚、残りを6cと7cに出すとよい。
これにメイヴを加えた4枚は最低でも欲しい。残りにどれだけ物防バフを積めるかによってPTの安定度は変わってくる。

初手は無理に防御する必要はない。
というのも、26kを満たしていれば初手の攻撃は耐えることが可能だからだ。
もしも防御を多めに積んでいて、歌姫が回復アップを使っていない場合は防御してあげるとよい。
初手メイヴを切って7cで耐えられないということにならないように注意。

7cを耐えても8cで油断しないこと!
バフが一斉に切れるので思わぬ単体攻撃で大ダメージを受ける。富豪は8cまで防御するほうが無難。
9cで一気に攻撃できるようにするとよい。オンズレイクを採用するなら、富豪剣サー+ナポレオンなどバフを合わせて計9コスになるよう攻撃を積むとよい。

以下7cアーム破壊と同じ。
また、PT内での最大HPが上から3番目の場合、物理デバフは滅多に飛んでこない。
傭兵の少し上のHP、26500を目安に調整するとよい。
HPの盛りやすい職だが、調子に乗って最大にしてしまうと物理デバフが飛んでくるので注意すること。
なおどの職でもこのHP調整が野良で通用するわけではないので、参考程度に。固定ならば意識してソンはない。

盗賊([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【白夜の聖女】聖夜型サンタクロース
7cアーム破壊よりも更に重要。これがないと例えガレスとエルを両方持っていても厳しい。
7c耐久の場合は絶対に4cに出さないこと。5cに出すのが最強。

【騎士】カード名
※7c耐久法
立ち回り
ぶっちゃけ5c~7cの間にサンタを出すことが全て。
サンタとデバフ2枚(2枚で約4000の軽減量)が残っていれば他は初手から投げていって大丈夫。
絶対に4cサンタを投げない。これが最重要である。

物理デバフは本体に打つとよい。7cアーム破壊と同じ。
魔法デバフを極力採用しないところもアーム破壊と同じ。新春シグルーンは優先度が低くなる。
ただし火力を出す必要はほぼ無いため、2コスの魔法デバフを入れて4cで打つのもよい。拡散ローエンとかバーナードとか。

また、8cで油断しないことも富豪と同じく重要。
ただし盗賊のデバフはそこまで多くなく、手持ちに余ってなかったら春ウサを使っても良い。

以下7cアーム破壊と同じ。
なお、PT内での最大HPが最高の場合、魔法デバフを受ける可能性が非常に少なくなる。
しかしHP不足に陥りやすくなる職であることも事実。余裕がある人はHPを27kほど確保してあげると物理デバフを多くの場合に引き受けられる。
なおどの職でもこのHP調整が野良で通用するわけではないので、参考程度に。固定ならば意識してソンはない。

歌姫([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【陰陽五行】拡散型阿倍晴明
7cアーム破壊より更に重要度が増す。
3チェインで富豪のバフカードに匹敵するバフがかかる。
耐久の場合、7cまで温存できればほぼ確実に赤チェインを繋いでくれるだろう。

【義理と愛情】華恋型盗賊アーサー
1500の物防バフを乗せるこちらも同じく優秀。
4コスで阿部晴明と一緒に引いているならこちらを先に使うと良い。
※7c耐久法
立ち回り
7cアーム破壊と大差はない。
阿部晴明を出す場合、できるだけ7cに使えば溜めていた赤カードを出してもらいやすい。

バフのタイミングだが、8cで油断して回復を疎かにすると高確率で死者が出る。
しっかり8cは回復し、クレアなどは9cに出すとよいだろう。
リジェネなどの関係で全回復ができそうならばこの限りではない。
また、9cにクレアを出すと光チェインが少し難しい。気になるならオルトリートを採用するとよい。

以下7cアーム破壊と同じ。
基本的に両方のデバフを受けてもよいため、最大HPはPT内で2番目の高さに調整したい。
26500~27000の間に入るように調整するとよいかもしれない。
なおどの職でもこのHP調整が野良で通用するわけではないので、参考程度に。固定ならば意識してソンはない。




自分のデッキに不安がある場合はデッキ相談所へ。
コメント欄へはクエスト攻略に限定したコメントをお願い致します。

コメント

旧レイアウト»
4431

この掲示板は閲覧のみ可能です

    • No.64686425
    • A771FD459A
    • ななしのアーサー王
    盗賊が春ウサ持ってること前提で
    拡散ニムエとリーフェ積んでるけどエヴェイン入れた方が良いのか?
    春ウサ持ち盗賊だった時の成功率は今のところ10割なんだけど、そうじゃない時は結構困る
    • No.64685838
    • 66F6135A9F
    • ななしのアーサー王
    7cって
    リーフェ+スピカ+モルゴとリーフェ+スピカ+レプラどっちがいいのでしょうか?
      • No.64696149
      • B145DFF486
      • ななしのアーサー王
      前ターンに何使ってるか次第
      モードレッドや春ウサがのってるならレプラ
      バフ一切無しならモルゴース
      基本レプラのほうがダメージが出る
      • No.64700829
      • 83EA91F3F2
      • ななしのアーサー王
      モドレウサならレプラ、モドレのみならどちらもほぼ同じです
      • No.64709390
      • 66F6135A9F
      • ななしのアーサー王
      ありがとうございます!
    • No.64681820
    • 6D3FB688A5
    • ななしのアーサー王
    状況見ててレスがいくつか見られるけど、まさかと思うけど7C全力防御にもってこうとしてる?
    何度かそのパターンになった(成功率0)から一応確認しときたいんだが。
    もしそうなら、7Cアーム破壊目指してる人とは根本的にかみあわないので、先に言うてほしい。
      • No.64682455
      • EDFE6EB7AD
      • ななしのアーサー王
      デッキ構成から替える必要があるからアーム破壊派に耐えろは無理なんですよね
      • No.64715998
      • C549945AC1
      • ななしのアーサー王
      ちょっと立ち回りだけで変更できるほどの戦略じゃなさそうですよね
      まあこりゃどう見ても破壊できないな、となったら、
      全滅するよりはどうにか防御かけて一人だけ倒れてもらって残り3人で続けるって考え自体を否定する気はないですけど
      同意できるかどうかはまた別
      神の視点でみたとき防御型・破壊型でどっちが成功率が良いとかとは何の関係もなく、
      野良では流行ってしまった戦略に乗るしかない、って感じなので、
      現状だと7Cアーム撃破しないなら募集時にその旨コメントして同意を得てから始めるのが良いんでしょうね
    • No.64680381
    • 0C97FE4D44
    • ななしのアーサー王
    今日春ウサ技ーサー聞いてる状態で
    春ウサ+モドレ+プーカの乗ったレプラ
    モドレ+サカパシの乗ったガウェイン
    オンズ+トールの乗ったスカアハ
    で攻撃したら剣壊れずに終わってしまったんですが
    過剰バフの全体は自重した方がいいんですかね・・・盗賊の6cデバフしないのはびっくりしましたが
      • No.64688870
      • AE00E61BE7
      • ななしのアーサー王
      富豪の後2コスは?
      • No.64698449
      • E695714248
      • ななしのアーサー王
      6コスまでに傭兵がどれだけダメージを与えたか、6コスのデバフが誰に来たかで変わるんじゃない?
      物理富豪、魔法盗賊か傭兵に来られるときつくなると思う。
      • No.64700452
      • 3D89C80CBE
      • ななしのアーサー王
      7cぶっぱなら盗賊6cで春うさでしょ。
    • No.64677948
    • E855F5058A
    • ななしのアーサー王
    主盗賊です。ちょっと他職の方に聞きたいのですが、完全物理型の傭兵で、6cに物理デバフを受けていないことを前提にした場合春ウサっていりますか?
    今夜は物理の場合6cまでデバフして(6cで春ウサ切る余裕あっても)、7cで春ウサ+リーフェのほうが他の人に余裕ができて安定していたんですよね。
      • No.64678870
      • B979C0C600
      • ななしのアーサー王
      多分ガウェインいないからその切り方なんだよね?
      歌姫的に拡散ニムエいる場合話が変わるのとそうでなくてもリーフェとかでアーム攻撃参加できるので春ウサは悪くないね
      でも魔バフいるなら6Cサカパシ(モドレ)+デバフでもいい気がする
    • No.64677182
    • B41164E9E8
    • ななしのアーサー王
    富豪で3cにメイヴとディートあったらどっちを撃った方がええんかなぁ
    5cは鰤撃ちたいし6cはオンズ+リトグレやらないとだし...
    やっぱディートかなぁ
      • No.64679166
      • 99F67D015F
      • ななしのアーサー王
      ディートすね
      オンズ手元にない場合5コス鰤はいいけどで俺は2枚切りたいなぁ
      メイブ+ディート(本体)とかメイブ+シグ(リーダーの場合)
      • No.64706061
      • 1399B81ED4
      • ななしのアーサー王
      1Tにメイヴ切る場合は手札にドモ鰤2枚来てるときか、
      コピウサとかグリフとか5コスで強引に防御できるときだけだよ
      コピウサ5コスは推奨しないが
      1Tにメイヴ切って盗賊が事故ってて5コスで誰かやられたら富豪のせいだからね
      そのぐらい5コスで輝くカード
    • No.64673746
    • B98FE05089
    • ななしのアーサー王
    地雷って言われてたけど野良でも7cオルウェンジャンヌで安定して右腕破壊できるようになってきた気がする
    • No.64672365
    • 39CE7868AC
    • ななしのアーサー王
    魔法傭兵で弩級に行ってます。
    7cで攻撃札3枚出しを考えてて、5c(3ターン目)の開始時点で手札にベイリン、スピカ、リーフェ、レプラ、タンク要員のシグがあります。
    デッキにはモドレ、シェリコ、ベディヴィアが残っています。
    こういう時皆さんなら、どのカードを切ります?
      • No.64673357
      • BF056F108A
      • ななしのアーサー王
      タンク要員とリーフェ(2コス魔法でスピカより若干弱い)を切るかなぁ・・・
      最悪次でシェリコかモドレを引かないとあぼんなので
      • No.64673470
      • 6D3FB688A5
      • ななしのアーサー王
      ベイリンで良いんじゃないかな。6Cモドレ来なくても、7Cスピカ、リーフェ、レプラで。
        • No.64675114
        • B32FA8FA28
        • ななしのアーサー王
        それベディが来たら最悪のパターンだぞ
        シェリコが来たならまだいいが何も自バフ乗せずに7c3枚出ししても富豪盗賊が相当優秀か歌姫がうまくクレア出さないとアーム破壊すら難しいと思うんだけど
        • No.64675471
        • 6D3FB688A5
        • ななしのアーサー王
        うん、ごめん。盗賊視点というか俺視点でコメントしてた。
        支援無しだと、話にならん事なるわねw
        • No.64676090
        • 6D3FB688A5
        • ななしのアーサー王
        というのが、
          盗賊    傭兵   富豪
        5C春ウサ   ベイリン 
        6C光+デバフ 何か   オンズ
        やっぱりこの形が一番楽なんで、これを皆目指してると思いたい。
        そうすると5Cより6Cのがチェイン乗りやすいはず、と思ってね。
      • No.64673842
      • B32FA8FA28
      • ななしのアーサー王
      リーフェとレプラかシグじゃね?
      モドレかシェリコを引けなきゃ7cどうにもならなくなる
      その状態なら7cはベイリン・スピカに切り替える
      盗賊富豪がバフ乗せて攻撃してチェイン繋がってれば恐らくアーム破壊までは行けるはず
      • No.64675157
      • 28F5DC301B
      • ななしのアーサー王
      リーフェとレプラですかね
      他の方も言ってるように6cにモドレかシェリコどちらかは引きたいです
      あと自分ならシグは手札で腐らせます
      野良ならリタイアされることもあり得ますので…
        • No.64675719
        • 28F5DC301B
        • ななしのアーサー王
        7cに3枚出し、というのが失念してました
        となるとリーフェとシグでしょうか
        まあベイリン+2cにシフトしてもいい気はしますが
      • No.64675262
      • 023FDFB0A7
      • ななしのアーサー王
      ウアサハリーダーだったなら、ベイリン出しておけば、モドレかシェリコも引けなくても、スピカ・リーフェ・レプラでアームは壊せそう。
        • No.64677266
        • 023FDFB0A7
        • ななしのアーサー王
        あ、ちげぇ。
        壊せるのモドレ有ウアサハ無のケースだった。
        スルーしてください
        Orz
      • No.64676738
      • 32073B9979
      • ななしのアーサー王
      バフが無い時は3枚出しはとっとと諦めて7cはベイリン+スピカorリーフェに切り替えるかな
      アームを少しでも削るためにタンクは手札が揃ってない限りは腐らせていいんじゃない
      • No.64679115
      • 7F7A879953
      • ななしのアーサー王
      ほぼ同じ様な構成です。
      そういった状況になった7cベイリン.スピカに切り替えてレプラ.リーフェを切ります。
      盗賊さんの春ウサがあっても、やっぱり自前の魔バフも絶対いりますもん。
        • No.64681837
        • 39CE7868AC
        • ななしのアーサー王
        皆さん、たくさんのご意見ありがとうございます。
        盗賊さんは春ウサ持ってました。
        5cでこの状況になった時に、7cの3枚出しにこだわり過ぎて日和ってベイリンを出してしまったので質問させていただきました。
        結果的に6cでモドレ引けたから良かったものの、今度から意見通りに7cでベイリン+2コスも視野に入れて臨機応変に運用していきますね。
    • No.64671342
    • 339F0C4D31
    • ななしのアーサー王
    先程、野良弩級にて盗賊さんが、初手アンシー以降6cまで攻撃オンリーで、7cにアンシー+サンタ出した試合があったのですが、これが噂の7c防衛型でしょうか?勉強不足は承知ですが、初めて見たので…
    あとそういう場合も富豪は7cになるまでは防御していて大丈夫ですよね?
      • No.64672182
      • 0B36D3C4A1
      • ななしのアーサー王
      それは単に弩級理解してないだけの脳筋盗賊。7c耐えるなら前ターンから盗賊も富豪も継続物理防御をありったけ突っ込まないと死ぬ。7cだけデバフ撃ってもまず耐えられない。
      • No.64672286
      • 6D3FB688A5
      • ななしのアーサー王
      やりたい放題やな
      俺もそんな自由にやってみたいわ
      という事で、3-4Cはデバフ確定、5or6は意見わかれてるけど、あくまでも春ウサをいつだすかであって、攻撃ではない。
      • No.64688662
      • 339F0C4D31
      • ななしのアーサー王
      木主です。
      そういった戦法はやはりなかったですね
      4cは手札事故かな?と思ったんですが、あまりに堂々と5cチョコパシ、6cバフ2枚+攻撃を出していたので不安になって…
      ありがとうございました
    • No.64671196
    • 4DC29C34A8
    • ななしのアーサー王
    だいたい7c技ーサーで安定とか言ってんのは傭兵あたりだろ?
    歌姫で野良潜ってみろ。7cクレア+光でもしないとどうにもならない状況糞多いから
    二人攻撃意識高い仲間を引けばいいのと三人引かなくちゃならない違いを理解してない
      • No.64672488
      • FFC4D1F5B9
      • ななしのアーサー王
      バフデバフ足りなくて回復要求されるケースも多いから実際クレア技ーサー両方入れると回復に手が回らなくなってグダつくんだよな…
      回復4kタンクが切実に欲しい
      • No.64672653
      • 33556EAACC
      • ななしのアーサー王
      というか傭兵つえええええしたいから技ーサー出せって聞こえる。
      そんな俺は傭兵より富豪を活かしたい(ドロー的な意味でも)からクレア逆エレを出す。
      • No.64672813
      • 0B36D3C4A1
      • ななしのアーサー王
      ほんまそれ。ギャンブルクレアで死ぬのも多いのは分かるけど技ーサーでOKと言えるほど野良は優良プレイヤーばっかじゃないんだよな。
      • No.64673283
      • 5C336D10BD
      • ななしのアーサー王
      7cクレア+光でもしないとどうにもならない状況になった場合は歌姫以外の3人がとても手札が事故っているか、地雷が混ざっているかだと思うのでその時の7cクレア+光は仕方ないと思います。ただ、魔法傭兵で春ウサ出てるとか、傭兵コピウサと富豪オンズ出てて十分火力があるときには回復とチェインを優先(完全に回復しなくていい全員が20k辺りあればロシアンしのげる)して欲しいのです。
        • No.64673856
        • 05BA0D0025
        • ななしのアーサー王
        本当にどうしようもならない状況ならね。けど、その場合は全て手札が出そろってから判断してほしいな
        HPバーが全く削れてない状況からでも魔法型なら一気に殲滅まで持って行ける場合もあるから冷静に判断してほしい
        今回も1回無駄クレアでロシアンになったから
      • No.64674688
      • F909B0EAAA
      • ななしのアーサー王
      即だしばっかりなんですが
      状況に応じた行動が出来てない事のが多いよ
      • No.64675986
      • B145DFF486
      • ななしのアーサー王
      7cクレア+光でロシアンも発生しなそうならどうぞやって下さいって感じだがな
      ものすごく思うのは
      7cクレアじゃないとどうにもならない、ってのをきちんと判断してるのか?ってことだ
      6までに何ダメージ(ゲージ判断でも可)与えてて7でこれくらい必要で見た感じ~ダメージくらい足りないとか計算してるのか?
      いや、もしかしたら主さんはきっちり見て計算してるのかもしれんが野良のほとんどの奴らは凄い適当にやってると思うよ
      • No.64676089
      • 1125B84735
      • ななしのアーサー王
      普通に毎回7cクレア+チェインしてるけど
      アーム破壊成功してさえくれればめったに死人なんてでないんだよなぁ
      手札回し失敗したときは一番HP低い人のHPが18kくらいになることもあるけど
      それで誰か死んでも5c6cでバフデバフサボったせいじゃないの?
        • No.64676733
        • 7F643D2B05
        • ななしのアーサー王
        あー野良で7コス一番低い人が18kある光景にお目にかかりたいです……
        というかそれなら別にクレアでも問題ないでしょ。7コスクレアが嫌われるのは明らか全員HP足りない時に出すからでは?
        • No.64677140
        • 8A9AA825C5
        • ななしのアーサー王
        だからなんで普通に毎回脳死でクレア出すのかって事を言ってるんです。火力十分なのに無駄クレアを考えなしで出すのをやめてっていってるのです。
        • No.64678073
        • 8A9AA825C5
        • ななしのアーサー王
        連投で失礼。HP最低の人でも18kは上出来ですクレア+光で構いません。まともな富豪盗賊ならダメージ16k位には出来てると思います。
      • No.64676508
      • 7F643D2B05
      • ななしのアーサー王
      盗賊だけどね。自分でウサ出してるし今回魔法傭兵多いからギャンブルクレアはやめてくれって感じ。大体7コスクレア出す姫は6コス富豪に物理デバフぶつけるし……体力調整難しいのはわかるけどさ。
      6コスウサモドレ、7コス傭兵光魔法三枚出し、盗賊サカパシリーフェスピカ見た後にクレア逆エレはいらないですねぇ……
      • No.64676747
      • 7C2A24ABDC
      • ななしのアーサー王
      傭兵に俺つえええーさせればいいじゃん。魔傭兵だと分かってるのにクレア出す方が地雷だと思う俺技ーサー派歌姫。
      • No.64677883
      • 156933E2A8
      • ななしのアーサー王
      7cクレア出すのはいいけど回復しない奴が多すぎる
      HP確保してクレアなら文句はない
      ただ技サーだと4チェインしやすいし回復も容易だと思うけどね
      恵まれたメンバーでバフデバフが良ければ6cにクレア出ることる事もたまに見る
    • No.64671103
    • 023FDFB0A7
    • ななしのアーサー王
    拡散の剣サーを初手に出す場合、今までアームに撃ってたんだけど、もしかして物理デバフ同様に本体のほうがいいのかね?
      • No.64676021
      • 7F643D2B05
      • ななしのアーサー王
      アーム削る貴重な火力だから個人的にはアームで良い。盗賊のデバフは基本全部本体に入るし。というか入れてるし
    • No.64670452
    • F39172998C
    • ななしのアーサー王
    盗賊で弩級回ってますが、今日は手札事故が多く、5回も初手ガレスアンシー来ず・・・サンタも来ないこと多くて、歌姫さんに負担をかけてしまった・・・
    そこで!! →枝へ
      • No.64670504
      • F39172998C
      • ななしのアーサー王
      祈る気持ちで、デッキの並びを変えてみた!すると・・・
      あぁ、何やら頭皮が涼しいなぁ・・・
      次はあなたのもとにお邪魔しやす
    • No.64668119
    • A2C325B1A2
    • ななしのアーサー王
    6コスまでにオンズ引けなかったらどうすりゃいいんだ・・・・・・・・
      • No.64668624
      • 45C0A75B1D
      • ななしのアーサー王
      7c歌姫のバプ見て本来出す予定だった攻撃札の方が火力高いかオンズ混ぜた方が高いか比べて最適解出すしかないね。 6cにデッキの底ひくのは厳しいからしょうがない
      • No.64668716
      • CA3DA248A8
      • ななしのアーサー王
      6cまで兎引けなかったらどうるりゃいいんだ・・・・
        • No.64669916
        • ADBCA6B066
        • ななしのアーサー王
        今回、初めて2度そのパターンになりましたorz
        1戦目は、他職のみなさんのおかげで無事倒せましたが・・・2戦目は失敗しましたorz
      • No.64669481
      • 3A554D55B3
      • ななしのアーサー王
      それな・・1/9くらいの確率であるよね?
      最初からオンズあるときの安心感。
      7cでは確実に来るから他の人のカード見て
      オンズ+攻撃か攻撃2枚出しして祈るしかないのかな・・
      • No.64675899
      • 9C87137CD9
      • ななしのアーサー王
      富豪やってるけど、手札回しミスらなきゃ、6コスにオンズ来ないこと100%なかったが、他職は知らん。
        • No.64676615
        • 01C2FFFDA6
        • ななしのアーサー王
        これマジ?
        デッキおしえてたも
        • No.64679698
        • 26B5C950C5
        • ななしのアーサー王
        100%とかあり得るの?2コス何枚積めば4コスで確実に2枚出せるんだ?
        • No.64680204
        • 9C87137CD9
        • ななしのアーサー王
        ゴメン、試行回数の問題かもしれないが。30戦位してるがなかったはず。 コメント画像
        • No.64681092
        • 26B5C950C5
        • ななしのアーサー王
        スカアハ切るのを視野に入れれば事故はないかもな
        でも物理バフ、デバフ足りないと思う。安定したん?盗賊が事故ってデバフしなかったら誰か落ちそうだが
        • No.64689587
        • F2E80E2021
        • ななしのアーサー王
        それ枝主運いいだけやで
        6cまでに1回2枚切りして3連続オンズ引けなかったこともあるから…
    • No.64667977
    • 53A427B21D
    • ななしのアーサー王
    7c技ーサー&回復やってみたけど野良だと失敗率のほうが高いですね。
    成功したのは6cクレア出しも出来たパターンとプロ傭兵と組めた時だけ。
    後は全部アーム破壊失敗で壊滅状態に...
    最初に7cクレアブッパが浸透しちゃってるので全体攻撃持ってきてる人が多いのが原因でしょうけど。
      • No.64669589
      • 6FDDC7C56E
      • ななしのアーサー王
      私は傭兵か富豪で周回することが多いのですが、7Cクレア+低回復光チェインなしでアーム破壊後ロシアンになることの方が圧倒的に多いです。
      与ダメージ量的にも毎回技ーサー+回復で安定するのに困ったものです。
        • No.64674658
        • 01C2FFFDA6
        • ななしのアーサー王
        技―サーはhp低いからそのままクレアの枠には入らないんだよ。手札事故か、対デバフhp管理か、どこかにしわ寄せがいく。
        2回とも前衛にデバフ(物理寄せか魔寄せかも野良なのでわからん)がきて、それでも技―サーで十分だといえるのなら何も言うことはないけど。
        • No.64677899
        • 6FDDC7C56E
        • ななしのアーサー王
        今回は歌姫さんが一番頭を使うでしょうね。7C時のダメージ計算やデバフの対処は重要ですから。
        ですが、野良ではそのことを意識している方々のほうが少ないので、愚痴をこぼしてしまいました。
        野良の方々にそこまで求めるのは難しいですね。あくまでも弩級なんですが、、、
    • No.64667898
    • 83EA91F3F2
    • ななしのアーサー王
    何をトチ狂ったのか6Cでクレア単出しした豚姫いたからリタイアした(富豪が床嘗めた)
    なんかストレス貯めてくる歌姫増えた気がする…
      • No.64670200
      • BB0B0D48A1
      • ななしのアーサー王
      ほんとそれ6cでもそうだけど7cのクレア単出しが多すぎて萎える
      魔傭兵の俺からしたら盗賊が春ウサ投げてんだから富豪の為だけに誰か床ペロ確定でクレア投げるよりチェインしながら回復してくれと思う
      アームは壊れるんだから
      • No.64670320
      • DEB5F6AEC3
      • ななしのアーサー王
      本当にね。やばい歌姫多い気がする。7c魔ーサー単出しするやつ(全体のHP半分切ってる状態)に2連続で当たったよ。
      • No.64675482
      • 9C87137CD9
      • ななしのアーサー王
      ゴメン、6コスでクレアだしたことある…ぶっぱする気なさそうで、HP余裕あったから。ただ、7.8こすバフ一つもしなかった富豪が、9コスにはいなかったよ。回復はMAXにしたのにな。
      • No.64677132
      • 53A427B21D
      • ななしのアーサー王
      6コスクレアは盗賊富豪が事前バフデバフをしっかりしてくれてなおかつ5cに女王リオネスでリジェネ、全員の体力が7〜8割前後ある時でさらに富豪のバフを見て問題無さそうなら出してます。
      • No.64679700
      • EDFE6EB7AD
      • ななしのアーサー王
      うん、HPが7~8割あるとかなら十分理解できるんですよ
      でも俺が遭遇したときは3人HP半分くらいだったから、バフデバフとかそういう問題ではなかったですね
      マジでどういう考えがあってその発想に至ったんだろう
    • No.64667361
    • 01C2FFFDA6
    • ななしのアーサー王
    4コスに単体回復2枚で抜けたり、回復剣使う情弱はホントド級こないで。迷惑。
    • No.64664145
    • E8127E0B4D
    • ななしのアーサー王
    物理だけに染めて行ってるんだけど
    もしかして魔法、物理混合のがよかったりするん?
    あ、傭兵です
      • No.64664989
      • 7B176C78F3
      • ななしのアーサー王
      クレアなしでも破壊できる自信があればいいんじゃないかな?
      ハイブリ来るなって主張する人もいるし
    • No.64662859
    • 2C9C9DD036
    • ななしのアーサー王
    シグリーダーってだめなん?ジャンヌもってないし、さっきから解散されてばかりなんだけど…
      • No.64669312
      • 73C70B21B8
      • ななしのアーサー王
      富豪でやってるなら問題ないと思う
      物理防御UPも付いてるし
      • No.64672582
      • B41164E9E8
      • ななしのアーサー王
      同じく富豪でジャンヌ有るけど単体3枚の方が火力出るからジャンヌ抜いてシグリーダーしてるけどよく解散される...
      • No.64683875
      • A771FD459A
      • ななしのアーサー王
      ジャンヌ富豪よりシグ富豪の方が安心出来るので大アリ。
    • No.64662775
    • D787FF4959
    • ななしのアーサー王
    PTのみんなごめんな、HPと手札の回しやすさの関係で赤ダーマスなんて入れてて……
    アンシーと変えたいんや、本当は。でも入れたらHPが26k切ってしまうんや……
    何が言いたいのかって言うと、富豪のコス2~3の継続物理バフデバフもっとください(´・ω・`)HP多めで
      • No.64663985
      • 7C16466B1A
      • ななしのアーサー王
      富豪でhp足りない???
        • No.64665138
        • D787FF4959
        • ななしのアーサー王
        自分でもなんでこんなHP低いんだろーって思うわ
        まあジャンヌ含めたタンク入れてないけど。
        • No.64666555
        • 7C16466B1A
        • ななしのアーサー王
        逆にタンクなしで26kとか怖いんだけど
        • No.64668804
        • D787FF4959
        • ななしのアーサー王
        それこそ富豪だからって感じがする
        • No.64671358
        • 45C0A75B1D
        • ななしのアーサー王
        試しにタンク抜きで組んで見たら牛姫ロリ姫までつめば一応26k超えるのな。
        これは富豪落ちが増えるわけですわ
        • No.64673488
        • D787FF4959
        • ななしのアーサー王
        さすがに俺は牛姫は入れてないけどな。
        赤ダマ入ってるけど。
        まーしかし、HP盛りやすい職だわほんと。
        • No.64674644
        • 45C0A75B1D
        • ななしのアーサー王
        普通は赤ダマもロリ姫も入らんけどね
        • No.64675086
        • D787FF4959
        • ななしのアーサー王
        赤ダマに関してはごめんって言ってるじゃないですかぁ!
        ロリに関しては緑の騎士と火力が一緒(クリ率の違いはあるが)で入れた。
        というかジャンヌが使いにくすぎる。っていう言い訳。
      • No.64668783
      • 26B5C950C5
      • ななしのアーサー王
      ほんとこれ
      何で富豪って継続物理バフ、デバフ少ないの?
      鰤、ディードくらいか?攻撃兼バフも魔法ばっかだし
        • No.64669325
        • D787FF4959
        • ななしのアーサー王
        いまだと実在魔ーサーも継続バフだけど、さすがに持ってる人少ないしね
        シグもあるといえばあるけど(俺は持ってないが)、効果値を考えたらバフとしては物足りないって思っちゃうよね、赤ダマよりはマシだけど。
        • No.64671386
        • AB8AE7A580
        • ななしのアーサー王
        何故か拡散引き継ぎカードが魔防に偏ってるのが拍車をかけてるよね
        技ーサーはシグの属性違い…と思いきや魔防という
        • No.64673851
        • D787FF4959
        • ななしのアーサー王
        前までは魔防バフすくねぇ!って思ってたけど、今じゃすっかり逆転しちゃって……
        グィネヴィアワンチャンあるか!?ねーよ。(物理バフ860のHPボーナス0)
    • No.64661340
    • AC0973AEF2
    • ななしのアーサー王
    なんで歌姫さん7コスで回復打ってくれないんやろか?
    兵装アーム壊しても攻撃は飛んでくるんで死ぬんですが。
      • No.64662697
      • 5C336D10BD
      • ななしのアーサー王
      ほんとこれ。これで1人落ちるパターンが多い
        • No.64667656
        • 01C2FFFDA6
        • ななしのアーサー王
        そうしなきゃ全員落ちると判断したからに決まってるやん。
        • No.64668507
        • AC0973AEF2
        • ななしのアーサー王
        状況見て仕方なしならわかし文句言わないんですよ。
        そういう時に限ってPTの手札出揃う前に即出しばっかでなんだかなぁっていう。
        • No.64671236
        • 01C2FFFDA6
        • ななしのアーサー王
        まぁ正直、6ターン時点のバフの状況で大体幾つぐらい出るか分かるからね……
        6c(まで)に盗賊の春ウサもしくは傭兵のバフカードが見えなかったら自分も速切りです
        • No.64671556
        • 5C336D10BD
        • ななしのアーサー王
        魔法傭兵で春ウサ出てて明らかにアーム破壊できる準備が整ってるのに、クレア単出しとか多いから言ってるんですよ。物理傭兵で明らかにアームが破壊できない火力だったらクレア(+光チェイン)からのロシアンになるのは仕方ないと思ってます。
        • No.64679912
        • B145DFF486
        • ななしのアーサー王
        正直言って回復しないでロシアンして生き残って勝ってもいたたまれないから、いっそ全員死んでくれたほうがいい
        それにそれだけ火力ぎりぎりなら富豪歌姫が死んだらもう負け確定だろうからぶが悪すぎる
        潔く全滅していいよほんと
        • No.64696256
        • 01C2FFFDA6
        • ななしのアーサー王
        嫌ですよ、歌姫から見たら傭兵さえ落ちなかったら全然希望ありますもん。
      • No.64673717
      • F909B0EAAA
      • ななしのアーサー王
      7cクレアっていう名前の歌姫見たことあるわ
      今回は歌姫は楽だから質の悪いプレイヤーが多い気がする
      チェインすら出来ないし
        • No.64675510
        • 01C2FFFDA6
        • ななしのアーサー王
        え、本気で言ってんの……?
        一回歌姫やってからそういうこと言おう?
        • No.64676232
        • B979C0C600
        • ななしのアーサー王
        たぶん楽ってのはガチャ限などのキーカードの要求が甘めって意味だと思う
        無論ガチャ限多い方が安定するが
        状況判断の難しさって意味では今回の歌姫は間違いなく難しい
    • No.64660204
    • 2C9C9DD036
    • ななしのアーサー王
    富豪なんだけど、4cドモって地雷?
      • No.64660761
      • 7C16466B1A
      • ななしのアーサー王
      5c2ドロまくならまあって感じじゃない? 自分は重いからドモ自体入れてない
        • No.64661257
        • 2C9C9DD036
        • ななしのアーサー王
        サンクス。あまり出番なかったから、ほかのカードと入れ替えてみる。
      • No.64661053
      • D787FF4959
      • ななしのアーサー王
      そこしか出す場面はないけど、即死級なわけじゃないから他の人の出すのを見てからしたほうがいいかも
      4cでも5cでも、他の人が1枚なら出してもいいかと。
      もちろん4cでドモしかねえええええ!!ってなったときは出してもいいかも。俺は弱体連打する。
      • No.64663353
      • 0B36D3C4A1
      • ななしのアーサー王
      クーホの時も同じ話があったけど、5cの軽減量は随一なんで撃って構わないと思う。
        • No.64664282
        • 2C9C9DD036
        • ななしのアーサー王
        サンクス。とりま安定とクリア重視で、枠が空いてたら入れてみる。
        もちろんドロー撒きできる範囲でだけど。
    • No.64658608
    • 3A554D55B3
    • ななしのアーサー王
    6cでガッハ+リオネス・・・
    オンズ+リオネスならいきてられたわ
    ガッハ入れる意味ないだろwwww
    • No.64658557
    • 0A5C2A5E11
    • ななしのアーサー王
    強化するのは良いけどチェイン下さい・・・ コメント画像
    • No.64655520
    • CCA898A924
    • ななしのアーサー王
    ガウェインってどのタイミングで使うのがベストなの?
    • No.64641536
    • FBB09BB764
    • ななしのアーサー王
    質問と云うかアンケなんだけど
    ・自分が野良盗賊でからちん弩級
    ・7c剣破壊目標
    ・場面は5c
    ・3cアンシリ4cサンタ出せてる
    ・体力は全員14000位と仮定
    ・富豪は前の4cに鰤出し
    ・傭兵は物魔混合名前
    ・傭兵の今までのカードは全部物理
    で、場が
    ・傭兵 ベイリン
    ・富豪 ニムエオルウェン
    ・歌姫 盗賊ちゃん
    貴方の手札は
    赤ダマ ガレス 春ウサ 2c光魔法×2
    ・・・傭兵の魔法分を信じてウサ出す?
      • No.64641997
      • FBB09BB764
      • ななしのアーサー王
      恐らく野良盗賊の諸兄は良くこんな場面に出会ってると思う
      意見下せぇ
      • No.64646173
      • B41164E9E8
      • ななしのアーサー王
      野良で傭兵が魔法なのか物理なのか分からないのなら5cウサは危険かも。
      6cは左腕の3連発飛んでくるから魔攻デバフがあればそっち出す方が歌姫も立ち回りやすいかも。
      6cの傭兵のカード見て決めた方がいいのかな?
      • No.64646463
      • 1399B81ED4
      • ななしのアーサー王
      アンシリサンタ8000鰤4800ニムエ2400盗賊ちゃん3000程度のバフデバフ合計はあるね
      • No.64652225
      • E855F5058A
      • ななしのアーサー王
      そもそも5cで安全に春ウサを出せる状況自体あまりないので、出せるのであれば出してますね。6cをデバフに使えるならかなり余裕がでます。
    • No.64640822
    • BB9F23E117
    • ななしのアーサー王
    6cモドレ→7cシェリコレプラも地味に悪手だと思うんですけど…それなら、スピカちゃんとレプラでいいじゃんね…?
    …手札事故ったら仕方ないけどね。
      • No.64648506
      • 1317A8DA7E
      • ななしのアーサー王
      魔傭兵してるけど、基本はプーカ・スピカ・レプラで出してる。
      プーカをc7までに使ったら札回しのために挿した盗賊リーフェを代わりに出したりとか。
        • No.64670151
        • 357D3050DA
        • ななしのアーサー王
        俺はむしろプーカを積極的に手札回しで使って7cをリーフェ・スピカ・レプラで出してます
        物理混合でいくときはプーカ入れて無いので物理で手札回しますが・・・。
      • No.64668718
      • 83EA91F3F2
      • ななしのアーサー王
      地味にどころか紛れもない悪手ですよ
      • No.64672894
      • BF056F108A
      • ななしのアーサー王
      つーか今回シェリコの枠ねーから!w
    • No.64637021
    • E3363EC914
    • ななしのアーサー王
    盗賊メインです。5C春ウサに関して意見が割れると思うのですが、3Cに物理デバブで、4Cにサンタを出せた場合は、5C春ウサ、6C物理デバフ+サッカーパーシ 7C 光攻撃2枚で、今の所かなりの成功率で周回しています(事故がなければ7C~9Cで倒せるので高速周回)4Cにサンタが出せない場合は、5C、6Cにデバフを多めに出して、7Cに春ウサ+リーフェという感じにしております。この場合でも、成功率は高いですが、ターンが多めにかかることが多いです。当然、他のアーサーさんの力に左右されることが多いのですが、プロアーサーが集まった場合は、5C春ウサが成功すれば、7Cの一斉攻撃で撃破できるので、爽快です。
      • No.64639293
      • BB9F23E117
      • ななしのアーサー王
      ちゃんとデバフやバフを計算して、大丈夫だと判断した上で出すなら、5〜7cに春ウサはまったく問題ないんです。
      周りの状況を見ずに春ウサを出す
      春ウサ後にデバフせずに脳筋になる
      こんな人がいるから、少し問題視されてるんです…
    • No.64636474
    • 5212EAC2CA
    • ななしのアーサー王
    なんかここ見てるとガウェイン持ってても盗賊は攻撃してはいけないみたいな感じだな
    • No.64633646
    • B41164E9E8
    • ななしのアーサー王
    盗賊で春ウサ無くても女王+魔攻バフのバーナードってダメですか?
    6cに撃つ話なんですけど...
    2つ合わせれば春ウサと同じ位のバフ量になるのですが...
    アームさえ破壊できれば後は何とかなるので
      • No.64635423
      • C6487319E4
      • ななしのアーサー王
      よくある質問の
      防御DOWNと攻撃UPってどっちのほうがダメージ増えるの?
      の項目を読むといい
      • No.64635916
      • 53B6BA7212
      • ななしのアーサー王
      7Cアーム破壊の後そのまま21K食らって床ペロというパターンを忘れ無き
      • No.64636624
      • BB9F23E117
      • ななしのアーサー王
      サカバナはいいけど、女王はあんまり効果ないよ。
      それならまだ聖夜ゴッフリを7cに組み込んだ方がいい。
      (カードスキル値+ステ+バフ値)×チェインー(相手の防御+女王などの防御デバフ値)=最終的なダメージ
      で算出するので。
        • No.64639400
        • B41164E9E8
        • ななしのアーサー王
        なるほど
        アドバイスありがとうございます
        やっぱり盗賊は春ウサ無いとダメなのかなぁ...
        サカパシも無いし...
        超級で大人しくしてようかな
        • No.64642023
        • BB9F23E117
        • ななしのアーサー王
        春ウサが無くても、傭兵がしっかりしてたら。
        あと、大事なところでしっかりと光チェインしつつ集中放火とか守れば。
        他職がしっかりしてたらなんとかなる場合もありますよ。
        とりあえずデッキ組んでみて26kを超えたら、相談所行くだけでもやってみたらどうでしょうか?
        • No.64650692
        • 8ABDE57AEB
        • ななしのアーサー王
        春ウササカパシ両方無いのは傭兵富豪におんぶにだっこすぎるな。
        ホスト固定募集で石回収とかならいいんでない? 野良はやめてね
      • No.64674220
      • 0B36D3C4A1
      • ななしのアーサー王
      春ウササカパシ無いならいっそ物攻バフ積んでロリ姫剣サーあたりで殴る手もある。クレアの支援があれば7c20万くらいは削れるので十分な火力。
    • No.64632679
    • 1399B81ED4
    • ななしのアーサー王
    もう周知の事実だと思うけど5コスと6コスの突破について
    枝に
      • No.64633714
      • 1399B81ED4
      • ななしのアーサー王
      5コスは
      26kのライフ基準で、上の7コス耐久の表の物理バフデバフ演算の合計で11kを達成するのが目標となる
      そうしないと歌姫に全回復してもらっても一人削れる可能性がでる
      上の表に鰤とドモがないがいずれも2439×2=4878ね
      4,5コスでサンタがいいのはこれ1枚で11kの半分以上を補うため
      これと鰤かドモでほぼ達成されるから
      5コスでドローをまかないコピウサは緊急回避だけど、それまでのバフデバフ換算で絶対足らなかったら許してあげてください、でもドモのあとコピウサはさすがに
      ただ達成すればいいというわけではなく、やや過剰にバフをかけておくと6コスへのリカバリーが容易になります
      • No.64635500
      • 1399B81ED4
      • ななしのアーサー王
      6コスは
      魔法3発(2発)と物理一発で、物理バフデバフは等倍、魔防バフは等倍、場法デバフは0.75倍です、まあハルダーやオンズは2000強、ガレスはそれを考慮して1.75倍計算で3500強かな
      13875+15500に耐えれば一人も落ちないので合計3000程度のバフデバフ合計ですが、ここで深刻なダメをくらうと7コスでの回復がきつくなります
      7コスで安全に攻撃バフ出してほしいなら魔法も、物理もデバフしてやりやすくする手はあると思います
      ここにおいて富豪はあまり役に立ちません
      • No.64637013
      • 1399B81ED4
      • ななしのアーサー王
      6コス続き
      富豪の魔法バフはコピウサやドモなどドローなしでコストが重く、継続ターンが短いためです
      新春クーホ!うーん…
      5コスとの連携ですが、春ウサは5,6コスで出すべきだと思います
      5コスで出す場合、物理バフデバフ計算、少なくとも4コスでサンタというのは以上の理由です
      この場合6コスは片方攻撃攻撃補助にしても一つはデバフがあるといい
      5コスでバフを撃ってから6コスウサも、5、6コスを軽くする意味です
      まあ5コスウサ、6コス全力攻撃でも、確かに6コス突破はハードルは低めなので可能だったのですが、ギャンブルクレアが生じる遠因となるようです
        • No.65474202
        • 1399B81ED4
        • ななしのアーサー王
        これかいたときは7コスを想像していなかったんだ
        7コスウサでも7コスでアーム破壊は何度も経験しています
        それならその方が安全ですね
    • No.64618482
    • AEACDE529D
    • ななしのアーサー王
    7cオルジャン地雷は分かったから、盗賊の7cエリックorサカパシ+ガウェインも同じことだからやめてほしいな。
      • No.64630947
      • 7F643D2B05
      • ななしのアーサー王
      ガウェないからウサ→サカパシ+リーフェスピカだよ悪かったな!ガウェくれぇ!
      • No.64640211
      • BB9F23E117
      • ななしのアーサー王
      地味にそれも悪手ですよね。
      ただ、ガウェインはあまりもってる人がいないので、オルジャンばかり目立ってしまっているんでしょうな…
    • No.64610436
    • E855F5058A
    • ななしのアーサー王
    アーム7c破壊の場合、盗賊に求められるダメージ量はどのぐらいでしょう?
    牛姫入れて6枚物理デバフ積んでいるので、残り4枚で春ウサ、サカパシ、サカバナ、春リーフェ使ってます。
    5cか6cに春ウサいれて、7cにサカパシ、サカバナ、リーフェ使っています。ガウェインはありません。
    後、1T目のみアンシーか赤ダーマス入れるならアームのほうがいいと思うんですが、どうでしょうか。
      • No.64612789
      • 8E47FFD338
      • ななしのアーサー王
      その出し方ならサッカー先生よりスピカの方がダメ出ますよ
      • No.64614314
      • 6D3FB688A5
      • ななしのアーサー王
      5or6で春ウサ出しとけば、7C歌姫からもリーフェ飛ばしてくれる事が多い。
      ぶっちゃけ補助程度にしか考えてない。
      とはいえ、真面目に答えるなら盗賊リーフェ+聖夜ゴッフリ+赤ダマとか、
      春シグ+ローンファルとか出来る範囲で出してる。個人的には7C終わりと次の8C考えてデバフ混ぜたいところ。
        • No.64615972
        • E855F5058A
        • ななしのアーサー王
        アドバイスありがとうございます。他の人も魔法出してくれることを考えてサッカー先生なのですが、スピカにしたほうが安定しますかね?
        デバフは上記攻撃以外で撒いてます。6cウサなら4cにサンタ、5cウサなら6cエル&ガレスとかですね。
        デッキはこれですが、変えたほうがいい部分ありますか?
        コメント画像
        • No.64616969
        • 6D3FB688A5
        • ななしのアーサー王
        64612789 ではないけれど。
        俺なら、サカパシ抜いて光の攻撃1枚入れるかな。
        ついでに言うと、Lかガレスどっちか1枚でも良いかも。俺は弱酸L持ってないけど、そこは試行錯誤しておくれ。
        基本的に”魔法デバフは6Cに出せたら出したい”程度かな。
      • No.64617709
      • 7834B6E687
      • ななしのアーサー王
      魔剣傭兵なら
      春ウサと光chainだけでも十分ですが(オーバーキル出来るほど)
      その上ゴフリや酒場のおまけ付きはOK確実
      物理傭兵なら
      春ウサからの3+2+2でも気休め程度ですね
      とりあえずノルマは春ウサchainです,はい
        • No.64620252
        • E855F5058A
        • ななしのアーサー王
        最低守ればいいのは、7cに春ウサ効果+光チェインと本体にデバフかかっている状態でしょうか。
        何枚から入れ替えて試してみます。皆さんありがとうございました。
        他のターンは臨機応変が基本ですが、周りが楽できるようにデバフがんばります。
        • No.64621870
        • 7834B6E687
        • ななしのアーサー王
        一応参考までに
        5コスまでデバフ
        6コス牛女王
        7コス春ウサリーフェの場合
        Max chainデバフ貰ってないならリーフェは86kくらい出せます
      • No.64649797
      • 8ABDE57AEB
      • ななしのアーサー王
      アンシーもアカダマも本体。 全体にくるからぱっと見アームの方が良いように思うけど一番ダメージ食らう人のダメージはかわらん。 それなら4cも効く本体の方が良い。
    • No.64603471
    • AD7ED72A90
    • ななしのアーサー王
    さっき別の枝で言ってたけど盗賊が4c6cにオンズまくのはありなん?
    HP欲しいし手札回したいからオンズ抜いてるんやけど
      • No.64603757
      • 83EA91F3F2
      • ななしのアーサー王
      無くていいですよ
      重いし
      • No.64609149
      • BBB562E276
      • ななしのアーサー王
      オンズ入れてない。
      4cは物理デバフか牛姫、5c春ウサなら、6cはガレス春シグ。もしくはサンタ
      6c富豪オンズにチェイン乗せたいから、出来るだけこのパターン。
      • No.64609222
      • 7F643D2B05
      • ななしのアーサー王
      最初の数回入れてたけど抜いた。もはや魔法デバフ入ってない
      • No.64625242
      • D4645FA257
      • ななしのアーサー王
      実は結構いいと思うけど使い方が限定的だね
      4コスで打つのはいい手だが、それは5コスで物理デバフ打つの前提
      4コスかいふくと特に6コス回復の補助は魔法デバフが結局強力で7コスのギャンブル率を下げる
      だが6コスで打つのはやや証文の出し遅れ
      8コスで使うと万が一の時に嬉しい
      • No.64633243
      • 8ABDE57AEB
      • ななしのアーサー王
      ガレスとかあるならいらないよ。 あの話は女王積むくらいならオンズの方がいいってだけ
    • No.64601772
    • 99F67D015F
    • ななしのアーサー王
    ジャンヌリーダで期待してたら
    7cオルジャンw
    傭兵盗賊がしっかりしてなかったら死んでるんすけどw
    シグリーダーはほぼ7c剣サー緑の騎士だから火力期待出来るわ
      • No.64602648
      • BB9F23E117
      • ななしのアーサー王
      よくありますよね!最悪ドロー無くてもいいからオルジャンやめてほしいですよね…あれは悪手ですし…
      …だんだんジャンヌリーダーが地雷に見えてくるようになりました…
      • No.64609045
      • AEACDE529D
      • ななしのアーサー王
      スカジャンいるけど3パターンデッキ作って気分で使ってるわ。ジャンヌなしなら7cスカアハナポレオン緑が一番火力出る。
      • No.64610295
      • B213BBCF47
      • ななしのアーサー王
      6cでオンズ+バフうって
      7cでオルジャンでは地雷なのか…(震え声
        • No.64613590
        • 30B2D8B0FF
        • ななしのアーサー王
        地雷だろwwどんだけ1つの攻撃に掛けてるんだよ。ならジャンヌとナポレオン、スカアハ、傭兵剣サーあたり出してくれって思うわ
        • No.64630555
        • 7F643D2B05
        • ななしのアーサー王
        野良で7コスキルなんて期待値低いんだからアーム確実に壊して欲しいよねージャンヌ大したダメ出ないし、オンズ6コスに引けてないのに出す富豪はもう絶望的
        • No.64636617
        • 8ABDE57AEB
        • ななしのアーサー王
        オンズ6cに確実に引こうとしたら4c5c両方2まいだし必須なんだけど富豪でそんなのできない。
        7cジャンヌオルウェンでオンズないのはゴミ。 あっても微妙。 だったらジャンヌなんてタンク目的以外でいれないよね
        • No.64645288
        • B213BBCF47
        • ななしのアーサー王
        じゃあ仮に6cでオンズ打ったとして7cにジャンヌ+スカアハならええんかな?
        • No.64649172
        • 8ABDE57AEB
        • ななしのアーサー王
        スカアハ+ジャンヌなら良いよ。 ドローまけるし攻撃札2枚以上出てるからバフもちゃんとかかる
    • No.64598557
    • 2F8D93B1BB
    • ななしのアーサー王
    部屋建て時のコメントに物理ダメージデバフは本体にお願いしますって書いてるのになんでアームに飛ばすんだろ...出発遅らせてるんだけどなぁ。ok貰うまで出発しないようにした方がいいか
    • No.64596520
    • 7EECD2E1BF
    • ななしのアーサー王
    弩級7コス、ベイリン+2コスよりレプラ+2コス2枚の方がいいよね?
      • No.64598394
      • 156933E2A8
      • ななしのアーサー王
      そっちの方が火力出そうだね
      自分はレプラは出来るだけ6cに使ってる
      理由は富豪のオンズと左腕からの攻撃を押さえるため
      卑弥呼リーダーの盗賊と一緒じゃなければそのパターンで攻撃してる
      • No.64598515
      • 83EA91F3F2
      • ななしのアーサー王
      ベイリンでもいいですよ
      事故率下がるのとベイリンが別格に強いんで
      • No.64598987
      • F813F2B172
      • ななしのアーサー王
      出来るならそっちのほうがいいけど光魔法の2コスが少ないから序盤の手札回しが厳しい
      4,5cで出し惜しみしてモドレ引けないとかにならんようにな
      • No.64604470
      • 7EECD2E1BF
      • ななしのアーサー王
      皆さん返信ありがとう。
      5コスの春ウサに合わせてレプラ2コス→モドレ→ベイリン、ベイリン→モドレ→レプラ2コス2枚やったんだけど、5コスで長考されて抜けるってパターンが多くて。
      春ウサに合わせてモドレを5コスだと、コストとの兼ね合いでダメージ量減るとおもうんだけどな。
    • No.64594760
    • 2CB9D15A1A
    • ななしのアーサー王
    ナイスちんちんよりローエンさんが欲しい
    初手に赤ダマ切ると手札が回らん…
    • No.64594618
    • EDFE6EB7AD
    • ななしのアーサー王
    攻撃一切ない富豪が来て驚いた・・・
    傭兵が優秀だったから2人で腕壊せたけど、名前でもコメントでも耐久匂わさないで7Cで防バフは勘弁してくれ
    しかもコピサハでないなら、既に手札は作っちゃってるしいきなりの対処は不可能だ
    名前かコメントで耐久匂わせてくれたらマッチングの時点で逃げるよ
    • No.64594194
    • 156933E2A8
    • ななしのアーサー王
    左腕攻撃して3万以上削った今までの経験上
    物理で攻撃したら魔法→物理
    魔法で攻撃なら物理→魔法
    ってパターンなんだけど違った人いる?
      • No.64595962
      • 023FDFB0A7
      • ななしのアーサー王
      そうなるね。
      せっかく、止めたのに魔法デバフもらってショボーンだった。
      チョット前の書き込みに誰かが書いてたよ。
        • No.64596229
        • 023FDFB0A7
        • ななしのアーサー王
        あぁ、物理と魔法混合で3万超えたらどうなるんだろうね。
        • No.64596909
        • 156933E2A8
        • ななしのアーサー王
        今度試してみるけど前に3万以上削っても左腕から3回攻撃食らった事あるから混合では駄目かも
        • No.64616020
        • 0C97FE4D44
        • ななしのアーサー王
        お雛様やらセイントキメラで混合だとダメだったから今回もダメなんじゃないですかね?
    • No.64594004
    • 88B980FE51
    • ななしのアーサー王
    7cアーム破壊の盗賊の方にサンタ5cで春ウサ6cに撃てって書いてあるけど、如何なる場合でも春ウサ5cに撃つのは地雷になるの?
    5c時点でバフとデバフが鰤+アンシ+サンタとかで複数効いてた場合は優先して出してるんだけど…
      • No.64595777
      • C6487319E4
      • ななしのアーサー王
      自分がその状況なら春ウサ出してますね 引きにもよりますが 5c春ウサ 6cチョコニムエ 7cサカパシ リーフェ スピカとかやってます
        • No.64596543
        • 2CB9D15A1A
        • ななしのアーサー王
        5c春ウサで6cデバフなしとか富豪と歌姫はげそう
        • No.64596788
        • 88B980FE51
        • ななしのアーサー王
        良かった…野良で今まで地雷行為をしてたのかと思ってヒヤッとしました
        こちらはチョコニムエがいないので引きが良ければ 5c春ウサ 6cサカパシ デバフ 7cリーフェ スピカ 春ウサとかですね
        • No.64596823
        • 83EA91F3F2
        • ななしのアーサー王
        6Cにデバフ撃ってないから嫌われそう
        • No.64596861
        • 88B980FE51
        • ななしのアーサー王
        すんません7cの春ウサは春シグです
        • No.64597380
        • 8ABDE57AEB
        • ななしのアーサー王
        さすがに春ウサチョコニムエはデッキ的に脳筋過ぎでしょ
        • No.64597691
        • AD7ED72A90
        • ななしのアーサー王
        6cをデバフに使うための5c春ウサだと思ってる
        • No.64598668
        • F2E80E2021
        • ななしのアーサー王
        5c春ウサからの6cチョコニムエはちょっと怖すぎですね
        よほど歌姫が回復しきれないと誰か落ちそうです
        というか歌姫負担多すぎてバフ出させる気ないのかな?と感じました
        • No.64602208
        • BB9F23E117
        • ななしのアーサー王
        5c終わった後脳筋に変貌するのはやめてください死んでしまいます
        by歌姫
      • No.64609382
      • C6487319E4
      • ななしのアーサー王
      ごめんなさい
      一応毎回やってるわけではないです
      最大火力だすのは富豪が5cグリフやコピウサ出した時の例だったのですが
      不快にさせて申し訳ありませんでした
      チョコニムエはHPあげて物理デバフ受けるためと物理傭兵の時に自分の火力上げるために入れています
        • No.64633643
        • 8ABDE57AEB
        • ななしのアーサー王
        グリフもコピウサも1ターンだし5cコピウサはドロー無いから基本なし。
        でみんなが言ってるのは富豪は7cにろくな物理バフはれないから盗賊がはってくれって話
      • No.64609864
      • 7F643D2B05
      • ななしのアーサー王
      最近歌姫さんの回復怪しいことあるから6コスの方が多いなぁ……
      富豪から4コスドモ5コス鰤とかグリフ出てたら出してるけど
        • No.64610983
        • C6487319E4
        • ななしのアーサー王
        自分も6コスのことが多いですね
        ただ初手に赤ダーマスしかデバフがないとかだと5cでやるしかなくなるとかあると思うのでそこは臨機応変だと思っています
      • No.64626428
      • EDC24D1A8D
      • ななしのアーサー王
      歌姫で弩級周回してますが、富豪との兼ね合いもありますが5cはデバフ欲しいです。
      6c春ウサ、7cデバフ絡めて攻撃してもらえたらありがたいですね。
      • No.64689678
      • B840EBDE0A
      • ななしのアーサー王
      5c春ウサから脳筋始まる盗賊に遭遇した時、6cの魔法デバフが飛んでいく様にこっそり祈ってます。ごめんなさい。
      バフましまし台無しにされてカスダメ出してしょんぼりしてろ・・・って思ってます。ごめんなさい。
    • No.64593727
    • 5A4E93B832
    • ななしのアーサー王
    牛姫や制圧パーシ、逆姫出す洋平とクレア無い歌姫と当たったけどアーム壊せた
    これでもいけたから7コスで回復しないでクレアは悪手な気がするな
      • No.64604396
      • 9C87137CD9
      • ななしのアーサー王
      すまん、6コスクレアでクリアした、バフいっぱいで余裕そうだったんで。
        • No.64614567
        • 30B2D8B0FF
        • ななしのアーサー王
        クレアと春ウサ出なくても、全体バフが技ーサーだけでクリアできるけどな。一人一人がわかってれば
    • No.64593112
    • BB9F23E117
    • ななしのアーサー王
    …初手に
    クレア、技ーサー、清明、盗賊アーサー、女王
    って来た時の絶望感よ…
    HP調整不可能だし、回復アップないしで、女王切るしかないんよなぁ…
    …清明抜いて主婦入れていい…?5cの回復キッツイねん…
      • No.64593918
      • EDFE6EB7AD
      • ななしのアーサー王
      主婦ってコストの割には回復量多いし有りだと思うんですけど、ダメなんですか?
      しかも2コスってありがたいじゃないですか
        • No.64594273
        • 7F96918621
        • ななしのアーサー王
        HPボーナスが技-さーと同じくらいじゃなかったか923くらいじゃなかったか
        • No.64600558
        • BB9F23E117
        • ななしのアーサー王
        清明育つ前は
        クレア、技ーサー、女王、ハベト、華恋アーサー、リオネス、トムサム、ピクシー、コンス
        だったんです。
        (HPは26.5くらい。)
        で、清明の育成終わったからハベトと変更したら、初手が冒頭のように来ましてな…
        (この時はHP27.1くらい)
        …トムサム抜けばいいって言われそうだけど、まだやりやすい4c時だけでもHP調整したいから抜けないんや…6c時怖いから全快にもっていく気でやるんよ。
        • No.64601009
        • BB9F23E117
        • ななしのアーサー王
        長いから続き。
        おっしゃる通り、HPボーナスは技ーサーと同じなんです。
        だから、下手したら全職の中で一番HP低いという事態に陥るんですよ。
        …エニード?コピウサ?バレンタイン?
        …どれもいないんだ…
      • No.64674672
      • 1125B84735
      • ななしのアーサー王
      シーザー持ってない限りは4c回復が4c以外で役割持てないんだから2枚入れるのはアウト。
      もし3c全体持ってるならそっちと入れ替えたほうがいい。
      3コスは初手、5cにコンスやリオネスと、6cに女王と、という感じに使える場面が多い。
    • No.64592689
    • 023FDFB0A7
    • ななしのアーサー王
    6コスにモドレ出す時に、どうせ左手に攻撃しても1万程度しか与えられないからアーム攻撃するか→歌姫から部分を狙おう連打される
    これくらいでムカッとしてしまう自分が嫌です。
    • No.64591911
    • 0A681A7DEB
    • ななしのアーサー王
    やっぱクレア入れるより回復しつつ6cか7cに技ーサーやな
    タンクでクレア入れてるけどほとんど使う機会無い。あとは5cか6cで逆転異界入れると次のターンに回復間に合わないことはないだろう
    • No.64591853
    • E2889C0214
    • ななしのアーサー王
    地雷は地雷でも真面目に戦ってるやつはまだいい。わざとパスするやつほんと許せん。拡散カード出すとパスするから僻みかもしれんがホストでもないくせに何様なんだ?
      • No.64593179
      • E2889C0214
      • ななしのアーサー王
      ちなパスするクズは盗賊に多い。ブラックリストとかキック機能つけてくれ…
    • No.64591534
    • 86320C7CBA
    • ななしのアーサー王
    ずっと盗賊ちゃんしてたから分からなかったけどなんで野良盗賊ちゃんは牛姫と逆行女王希にロンファやロリ姫など入ってるんだろうか・・・
      • No.64592732
      • B145DFF486
      • ななしのアーサー王
      牛姫はガレス・ナイス○○○○がない場合貴重な3コス以下物理ダメージダウンカードだから(しかも3ターン継続)
      逆行はHPが確保できる(正直いれないけど)
      ロリ姫とかは論外すぎてどうにもならない
      • No.64592923
      • AD7ED72A90
      • ななしのアーサー王
      ロンファ、ロリ姫は論外として煽り抜きでHP確保しながら牛姫と逆行女王以外で採用したらええのんか教えてください
        • No.64593307
        • 8ABDE57AEB
        • ななしのアーサー王
        オンズ。 てか女王採用しないとhp足りないのはさすがに弩級来ちゃダメでしょ
        • No.64594716
        • AD7ED72A90
        • ななしのアーサー王
        オンズとか4cで邪魔にしかならないと思うんですが
        • No.64597612
        • 8ABDE57AEB
        • ななしのアーサー王
        4cオンズ6cオンズは普通にありですがそれは。 女王入れるくらいならって話だぞ
        • No.64599432
        • AD7ED72A90
        • ななしのアーサー王
        赤ダマあるならオンズ採用もありか?
        まぁなんもかんも赤ダマ来ないのが悪いわ
      • No.64593082
      • 88B980FE51
      • ななしのアーサー王
      牛姫はHP確保と防御バフ枠で入ってるよ
      HP確保しにくいのは相変わらずだし今回は入れてる人多いんじゃないかな
      • No.64594505
      • D43B2EDC84
      • ななしのアーサー王
      春ウサしかガチャ限URがないワタクシの大事なHP伴侶達ですわよ。
      ロンファは最初入れてみたけど使い勝手悪すぎたので抜いた。
      ロリ姫はリーフェとスピカが手に入るまではクレアに便乗出来るしHP確保に使えるし入れてた。
      おかげさまで春ウサリーダーで超級しか行けません。
    • No.64591242
    • 7714221167
    • ななしのアーサー王
    レジェンドキラリーがドヤ顔で来ると腹立つ
    • No.64590622
    • D17EB296EE
    • ななしのアーサー王
    歌姫さんどう事故っても5コスにクレア出すことにはならない・・・よね?(HPは全員半分
    富豪のバフ見て春ウサ切っちゃったんだけど・・・
    • No.64590491
    • 98362EB188
    • ななしのアーサー王
    弩級にて、盗賊さんに5cオンズ、自戦7cに卑弥呼を出されるとは思わなんだ
    5cウサならともかくオンズ・・・?(※どちらにしろ4cにサンタとか出してないと誰か氏ぬ可能性大だけど)
    • No.64589343
    • AEACDE529D
    • ななしのアーサー王
    富豪の初手事故ってフワニータ歌姫シーザーでたからって抜けんなや…富豪だって手札回したいんだぞ!
    ちな入れてるバフは鰤ディートメイヴグリフだけの模様。自分でも地雷だなぁとはおもうorz
      • No.64590597
      • D787FF4959
      • ななしのアーサー王
      初手にバフデバフ1枚も無いときの絶望感マジでやばいよなw
      でもさすがにフワニータは擁護できなかった
        • No.64591370
        • B05E0EA588
        • ななしのアーサー王
        初手のバフデバフ2枚?
        アンシリかシグ入れよう
        • No.64592895
        • 88848626EF
        • ななしのアーサー王
        初手にバフデバフ1枚も無いときの絶望感 
        自分もメイン富豪だ。
        ・・・未来グレイ入れた方がよくね?
        6cの理想系は、オンズ+未来グレイな希ガス。
        7cで オルウェン+ジャンヌ(アーサー+緑騎士等)
        グリフ羨ましい・・・

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

このページをシェアしよう!

サイトメニュー

※編集者が不足しています。お気軽にご参加ください。(スマホでも「PC版ページ」から編集可能)
スマホ ジャンプメニュー

攻略ページ


4人アーサーイベント
期間7/31~9/30 12:59

七聖王シリーズ
期間7/22~8/11 13:59

復刻イベント
期間7/31~9/30 12:59
期間7/22~8/11 13:59
※リンク先は前回登場時のもの

錬金クエスト
期間7/31~8/14 13:59
※ハイスコアランキングはありません。

氷属性ボスラッシュ(復刻)
期間7/22~8/11 13:59

復刻2D(炎夏グループ)
期間7/31~8/11 13:59

曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
→ 復刻後の攻略情報はこちら (14コメ)

掲示板

交流掲示板



協力プレイ募集掲示板

初心者情報

【アーサー別立ち回り解説】
傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)
盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)


※情報が非常に古く、役に立ちにくいページには打ち消し線を付けています。

カード検索

過去の評価ランキング
【レアリティ別】
傭兵 (5コメ) 富豪 (12コメ) 盗賊 (6コメ) 歌姫 (12コメ) その他 (5コメ)
属性別 スキル別
【騎士カード以外】

錬金クエスト
召喚騎士カード 錬金スキルカード

ガチャ

スキル検索

素材情報

クエスト攻略

常設イベント

イベント

ストーリー・クエスト

メインストーリー サブストーリー
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)

交換所

交換所 イベント交換所

その他

Wikiメンバー

テンプレ系
ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 4431
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動