提督カラティン登場!

(4431コメント)  
最終更新日時:
スペシャルクエストに提督カラティン登場!

カラティンを倒すことで★5カード「支援型フワニータ」「提督メダル」が上級、超級、超弩級(コンティニュー不可)からドロップ!
超弩級は「支援型フワニータ」が高確率で、「提督メダル」がたくさんドロップ!!

「提督メダル」ガチャ登場!
カラティンを倒すことで手に入る提督メダル200枚で1回まわせるガチャです。
新規★5カード「学徒型ニッカール」(各アーサータイプ別で4枚)や過去のメダル交換所の騎士カードが排出されます。

さらに、10000枚で10枚の騎士カードが排出され、SR確定の「提督メダル」特別ガチャも登場!

< カラティンのドロップ内容 >
風属性 ★5 (UR) 【騎士】支援型フワニータ
風属性 ★4 (SR) 【騎士】特殊型ゴルロイス
提督メダル、おおきなメダル など

クエストで手に入るおおきなメダルを集めると、メダル交換所でいろいろなアイテムと交換することができます。

カラティン協力プレイ募集掲示板
▲協力プレイ募集したい方はこちらのページで募集してください。
超弩級 カラティン協力プレイ募集掲示板
▲超弩級用の募集板です。こちらのページを熟読し、戦術を理解してから参加することをオススメします。

コメント欄はこちら

ゲリラ時間割

期間3/31~4/15
時間7:00~8:00 / 12:00~13:00 / 18:00~19:00 / 0:00~1:00
※最終登場は4月15日(水)12:00~13:00です。

中級

消費クエスト経験値画像
15150
ボス情報
闇属性
本体
左腕
兵装アーム
ドロップ情報
【騎士】特殊型ゴルロイス
【応援の妖精】チアリー
【応援の妖精】スーパーチアリー
提督メダルx100

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
本体不明
左腕不明
兵装アーム不明

中級攻略


上級

消費クエスト経験値画像
不明不明
ボス情報
闇属性
本体
左腕
兵装アーム
ドロップ情報
【騎士】支援型フワニータ
【騎士】特殊型ゴルロイス
【応援の妖精】チアリー
【応援の妖精】スーパーチアリー
【応援の妖精】アルティメットチアリー
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
部位1不明
部位2不明

上級攻略


超級

消費クエスト経験値画像
不明不明
ボス情報
闇属性
本体
左腕
兵装アーム
ドロップ情報
【騎士】支援型フワニータ
【騎士】特殊型ゴルロイス
【応援の妖精】スーパーチアリー
【応援の妖精】アルティメットチアリー
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー
提督メダルx800

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
部位1不明
部位2不明

超級攻略

盗賊のアンシーリーコートがあると初ターン突破率が格段に上がるのでノーマルクエスト最終マップで回収してくること。
最悪牛姫しか開幕出なかったと考えて暫定推奨HP25k以上。物理バフデバフ一切無しだと26.5k以下はロシアンで沈む
超級の兵装アームの全体攻撃は本体の攻撃と違い、物理攻撃9500の2倍全体攻撃の為、
(9500ー物理デバフ軽減値)×2=被ダメージとなり、大幅に軽減できるので奇数ターンのデバフを徹底する。
ただし、5c以降は7cに兵装アームを破壊出来るなら5c時の全体のみの軽減になり無駄になるので、
次の兵装アームの全体攻撃までに壊せそうなら本体へ、無理そうなら兵装アームへデバフを打つのが無難。
左腕が脆いので先に壊すと被ダメが減り安定しやすいが、左腕の魔法攻撃×3は残存HPの多いアーサーに打ってくるので、
火力が並以上あるなら、超級ではあまり気にしなくても良いかもしれない
光の魔法剣が多いので新春型ウアサハがあるとパーティの火力が上がる

超弩級(コンティニュー不可)

消費クエスト経験値画像
不明不明
ボス情報
闇属性
本体
左腕
兵装アーム
ドロップ情報
【騎士】支援型フワニータ
【騎士】特殊型ゴルロイス
【応援の妖精】スーパーチアリー
【応援の妖精】アルティメットチアリー
【応援の妖精】ミリオンチアリー
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー
提督メダルx10000

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
本体不明物理攻撃単体10000毎ターン使用
防御バフ防御アップ奇数ターン使用
攻撃バフ全5500偶数ターン使用
左腕50万?魔法攻撃+デバフ単体9750(13000*0.75)x2or3回偶数ターン使用
一定ダメージ与えないと3回攻撃
デバフは物理魔法→なしの順
※違う場合があるようなので要検証
兵装アーム70万物理攻撃全体16000奇数ターン使用

行動パターン

ターン数(コスト) 本体 左腕 兵装アーム 備考
1(3) 単体攻撃+防御バフ 全体攻撃 (全)16,000 + 10,000
2(4) 単体攻撃+攻撃バフ 複数回攻撃 9,750x2 or 3 + 10,000
3(5) 単体攻撃+防御バフ 全体攻撃 (全)21,500 + 15,500
4(6) 単体攻撃+攻撃バフ 複数回攻撃 13,875x2 or 3 + 10,000
5(7) 単体攻撃+防御バフ 全体攻撃 (全)27,000 + 21,000
6(8) 単体攻撃+攻撃バフ 複数回攻撃 18000x2 or 3 + 10,000
7(9) 単体攻撃+防御バフ 全体攻撃 (全)32,500 + 26,500
8(10) 単体攻撃+攻撃バフ 複数回攻撃 22,125x2 or 3 + 10,000

超弩級攻略

カラティンの行動パターンについて
最低HPは、26k(初回デバフがない可能性を考慮)。
偶数ターンでは左腕に合計30k与えると攻撃が2回に減少?
偶数の左腕の魔法攻撃はHPの高い人を優先して攻撃する(重要)
物理デバフ→魔法デバフ→デバフなしの順に攻撃。
一定ダメージを与えると最後のデバフなし攻撃がなくなるっぽい。

現在使用されている攻略パターン
1、兵装アームから破壊※基本戦法
7cの脅威を逃れるため画面左の兵装アームを7cに破壊する型。

利点
7cまでには全てのカードが揃うため事故率は低い。また7cぶっぱと違い全体系のガチャ限を必要としない。1点突破であるため火力も出しやすい。
欠点
壊した後も単体攻撃が来るので歌姫が回復に周るため、クレアが期待できない場合が多い。
7cで壊した後の8cのダメージが大きい、壊した後のバフデバフを頑張るか、8cで左腕も破壊しなくてはならない。
6cまでに富豪がオンズ引けないor盗賊が兎を引けなかったりするととてもきつい。

2、7c全力防御
7cに飛んでくる全体&単体の物理をバフデバフで耐えきる型。
8cでリカバリーを行い、9cでアームを破壊、10cで左腕を破壊する。
それまでの攻撃はアームに集中。最初から防御祭りなので腕の攻撃が3回でも大丈夫。

利点
建前としてはガチャ限を必要としない。また、耐えきりその直後に両腕破壊さえできれば8c後からは全くピンチは訪れない。
欠点
前半にはあまりバフデバフを使いたくないため、5cがしんどい。やはり富豪の複製などがあれば楽になると言わざるを得ない。
また、歌姫が全快してくれる前提のバフデバフなので歌姫の回復量が足りなかった場合総崩れとなる。

7cを耐える場合のカード選び
(コメントから)
7cのダメージは、
全体27000+単体21000 計48000
これを軽減しないといけない
制限HPで必要軽減量も変わる

制限HPを26k以上とすると、7cの最低の目安は、
盗賊:サンタ+アンシリ+牛姫
富豪:ローディーネ+ブリーセン+メイヴ
これで十分。
5cは赤ダーマス+ドモヴォーイ+ディートリヒ+歌姫盗賊アーサーで耐えられるので、ガチャ限定カードは最低メイヴと赤ダーマスさえ持っていれば理論上は足りる。
さらに5cに3ターン継続するデバフを使えばもっと効率がよい。
ガレスやエル、リエンス、サンタニムエやエマを持っていれば更に安定させることができる。

コツは、富豪は4cの防御バフを5cに向けて1枚、7cに向けて2枚用意すること。
盗賊はサンタクロースを4cに出してはいけない。7cの耐久が一気に難しくなる。
また、歌姫の阿部晴明を発動できれば富豪のバフカード1枚以上の働きをする。赤チェインは温存することを考えよう。
傭兵も晴明のために火属性のカードを1枚だけデッキに入れておくとよい。レーヴァテインやクラッキー、聖夜オルウェンやクレア、最悪の場合新春カドールやバンでもよい。

軽減量(5cや7cで単体攻撃を受けた人が軽減できる数値。2回分減らせる全体バフや全体デバフはカード表記の2倍)
アーサーコストカード名軽減量
富豪5富豪グリフレット14390
富豪5富豪ウアサハ11512
歌姫5ローエングリン7824
盗賊4サンタクロース5670
歌姫4阿部晴明(3c)5358
富豪3メイヴ5234
富豪3エマ5234
盗賊3ガレス3878
盗賊3弱酸エル3878
富豪4ローディーネ3320
歌姫4盗賊アーサー3000
盗賊3リエンス2924
傭兵3拡散剣サー2639
富豪2富豪ニムエ2500
盗賊3アンシリ2448
傭兵4傭兵タムレイン2099
盗賊2赤ダーマス2052
富豪3シグルー1880
他職4サンタクロース1689
歌姫3アイアンサイド1560
盗賊3牛姫1446
富豪2ディートリヒ1360
他職3アンシリ1240
盗賊5バーゲスト730
盗賊の拡散ガヴェインはデバフ数値が判明次第表記。
 恐らく2000ほどのデバフで全体なので約4000の軽減量。


3、左腕から破壊
6cまでに体力の低い画面右の左腕から破壊する型。
7コスト目の一斉射でアームを破壊できるなら有効。どっちかというと固定向きか。

利点
6コスに腕を破壊することで7コスに歌姫のクレア+2コス光単体回復が期待できる。
欠点
メリットが少ない。6コスのバフが消えることはない。
6cまでにはカードが揃わないので安定感に欠ける。また盗賊富豪の火力はあまり期待出来ないため傭兵が頼り。


4、7c全力ぶっぱ型※固定向け
セイントキメラと同じような7cに全てを捧げる型。とてつもなくピンポイントにガチャ限が必要になってくるが揃っていればとても成功率が高いプロアーサー向けの攻略。

利点
恐らく安定感はピカイチ。また周回スピードも速い。7cまでに全てのカードが揃うのでクレアは確実に出せる。傭兵も6cにシェリーorモドレorモルゴースのうち2枚を入れておけば6cに何もできないことはない。
富豪がオンズレイク、盗賊が兎を引けない場合もあるが、どちらか1つが欠けても傭兵がある程度の火力を6cまでに出してくれていれば撃破可能なのでそこまで気にする必要はない。
欠点
とにかくガチャ限が多い。兎とクレア&盗賊富豪の全体&モルゴースかモドレが最低限必要となる。
また、傭兵の総火力が低い場合、6cで富豪盗賊のどちらかが事故ると体力が残り本体からの単体攻撃で1人死亡。最悪兵装アームが残って全滅もありうる。
現在この4つ全ての攻略法でクリア&事故死のパターンが報告されています。どの攻略で行くかは各固定PT内や自分の判断でお願いします。

おすすめカード

※7cアーム撃破法
傭兵([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【厳格の剣聖】新春型アーサー 剣術の城(傭兵)
チェイン威力アップがついており、バフが乗る7コスで出すことで真価を発揮する。
2コスのカードとしては破格の威力、HPも高め。今回の提督ガチャで入手可能。

【騎士】カード名
※7cアーム撃破法
立ち回り
7Cまでに兵装アームを破壊しなくてはいけないため、高火力が求められます。初ターンからガンガン攻撃していきましょう!

物理の場合、新規の拡散勢が強い。サカグレやコピウサも当然有効なので、ダメージ効率の良い手札回しを意識しよう。
魔法の場合、盗賊の春ウサは6cに出てくることが多い。よって6cからが本番だが6cにはチェインがないため、7cの瞬間火力が求められるだろう。
富豪盗賊からはそれぞれ10万ほどのダメージは最低でも期待できる。残り50万を削りきる火力が必要なので、それぞれ研究しよう。

逆行歌姫を偶数コスに使用してしまうと、デバフを受けやすい点に注意。
なお、7cアーム撃破法で左腕を攻撃している暇は全くない。

また、PT内での最大HPを最低にしておくとデバフが非常に飛んできづらいので、物理でも魔法でも26kと少しになるように調整できるとベスト。
なおどの職でもこのHP調整が野良で通用するわけではないので、参考程度に。
固定ならば、意識して損はない。 HP調節を完璧にすることで勝率を結構高めることができる。

富豪([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【演技派の騎士】第二型オンズレイク(富豪)
今回、富豪の火力バフとしてまず考えるべきカード。
7cぶっぱや7cアーム破壊ならば6cや、最悪でも7cに出せるようにしよう。
光チェインは組みやすいが、確認を怠らないようにしよう。

【霧闇の英雄王】特異型ディートリヒ
ノマダン産だが、3ターンのデバフであり、2cのこのカードは非常に有効。
富豪オンズを引くために6cまでに一度でも2枚出しを行う為にも使用できる。
初手以外に出すのであれば、本体に打って良い。
※7cアーム撃破法
立ち回り
7cでアームを破壊する為に、6cで富豪オンズ、7cで火力の高いカード(富豪剣サーや、緑の騎士)を出せるようにしましょう。
6cで富豪オンズを出す時、他職も7cに向けての準備段階に入る為、3チェインを達成できずドローが発生しない場合があります。
なので、富豪オンズ+ドローの付いた3c以下のカードを出せるように切り方を調整しましょう。

上のように7cで火力を出すまでは、防御バフをかけることに専念しましょう。今回は、物防バフを中心に組んだ方が軽減ダメージが大きいです。
5cのダメージが大きいので、5cは確実に物防バフを張れるようにしよう。(例として、3cでメイヴ等を温存して、4cの為に未来リトグレを出す等の調節が必要になる。)
魔防バフに関しては、今回は基本的には入らない。ドロー+2の為に未来リトグレ、物防も張れるドモヴォーイを入れたら、ほぼ十分。

7cで攻撃する際に、ジャンヌとオルウェンしか出さないのはNG。基本的に2枚のカードで攻撃したほうが火力が出る。
最も人気な組み合わせは富豪剣サー+緑の騎士。HPが欲しいならロリ姫を採用することも。
また、ジャンヌ自体もダメなわけではない。傭兵剣サーやナポレオンなどの2コスの光物理攻撃を添えるとよい。
7cでドローを撒けない可能性もあるが、ここでアーム破壊を成さなければ誰かが死ぬので最悪なくても構わない。足りる、という自信があるなら防御付きのドローカードを一緒に出せばよい。

また、PT内での最大HPが上から3番目の場合、物理デバフは基本的には飛んでこない。その為に、傭兵の少し上のHP、26500を目安に調整するとよい。
HPの盛りやすい職だが、調子に乗って最大にしてしまうと物理デバフが飛んでくるので注意すること。
なおどの職でもこのHP調整が野良で通用するわけではないので、参考程度に。
固定ならば、意識して損はない。 HP調節を完璧にすることで勝率を結構高めることができる。

盗賊([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【白夜の聖女】聖夜型サンタクロース
ガチャ限定カードと比べても飛びぬけたデバフ効果を発揮する。
7コスでアームを破壊する場合は4コスで使ってしまっても大丈夫。

【七彩色の暁光】新春型ウアサハ
これを頼りにしている魔法傭兵も少なくない。
6コスに出すのがベストだが、デバフ不足の場合、特に上記のサンタクロースを使えていない場合や歌姫の回復が足りていない場合は無理に使う必要はない。
生き残ることを優先しよう。
※7cアーム撃破法
立ち回り
富豪が攻撃しに行くため、デバフをしっかりかけてあげるとよいでしょう。
5cサンタの後に6c新春ウアサハなどのバフを出してあげるとアーム破壊と腕破壊がスムーズに行えます。

物理デバフは初手以外は、できるだけ本体へ打つのがよい。理由は、2ターンに1回の攻撃な上に7cで壊れるであろうアームと比べ、アーム破壊後も含めて本体からは毎ターン攻撃が飛んでくるから。
魔法デバフは効き目が薄い(3/4倍)ため最低限でよい。(HP調節のために盗賊オンズレイクや拡散ローエングリンを入れるなど)
また、新春シグルーンは7コスでアームに打ち込んで破壊を狙うもよし、4コスで腕に打ち込んでデバフするもよしの万能カード。ただしデバフ量に過信は禁物で、採用を見送る場合もある。

新春ウアサハだが、無理にデバフがない状態で使う必要はない。
7コスでウアサハ+2コスの魔法が使えるように、リーフェを入れると小回りが利くだろう。
6コスのウアサハを前提として、エレックなどの単体バフを使うぐらいなら攻撃カードを1枚増やしたほうがよい。

なお、PT内での最大HPが最高の場合、魔法デバフを受ける可能性が非常に少なくなる。
しかし元々HPの少ない職なので、あまり固執せずに。余裕がある人はHPを27kほど確保してあげると物理デバフを多くの場合に引き受けられる。
なおどの職でもこのHP調整が野良で通用するわけではないので、参考程度に。固定ならば意識してソンはない。

歌姫([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【母子逆転】逆行型異界の女王(歌姫)
回復量を上げた状態で使用することで、技ーサーやクレア等を打ちやすくなる。
今回の重要なリジェネ要員。

【義理と愛情】華恋型盗賊アーサー
1500の物防バフを乗せられるので、富豪盗賊のバフデバフが足りない時のダメ押しにも使える。
※7cアーム撃破法
立ち回り
回復量アップカードや、チェインの威力を考えて効率よくカードを組んでいきましょう。
光チェインができるエニード、技ーサー、ピクシーはとても優秀です。光チェインという点でオルトリートも採用圏内です。

左腕の攻撃の性質上、全体回復が中心となる。物防を張れる盗賊アーサーは是非とも採用したい。
また、全体攻撃の次のターンに回復デバフがかかるが、デバフ量は意外と少ないので、焦らずに。
初手に歌姫オンズを使えると非常に回復が楽だが、初手以外では打てる機会が少ない。打てて6c目。

バフとしては、クレアを出している暇はあまりない。
というか7コスで無理にクレアを出すと高確率で誰かが死ぬので基本的に出さない。
クレアを出す場合、2コスの全体回復を使うか2コスの光単体回復を使うかの二択。2コスの光全体回復は存在しない。
7コスト目ではほぼ素のダメージの単体物理攻撃を受けるので、6コスでのダメージと合わせて回復なしで耐えるのは難しい。よって単体回復は危険。
2コスの全体回復の場合でも、バフが十分でなければ回復しきることは難しい。光チェインも繋がらないので魔法傭兵の場合火力はむしろ落ちる。
クレアを出せるのは事前のリジェネや過剰な防御バフ、デバフがあり、全員のHPがほぼ全回復している場合のみ。
対して技ーサーは光チェインで火力を上げることができ、4コスの全体回復も一緒に出すこともできる。
とはいえHPが低いので、採用はよく考えて。しっかり火力の出せる人が集まっているならば、バフはなくてもいい。

基本的に両方のデバフを受けてもよいため、最大HPはPT内で2番目の高さに調整したい。
26500~27000の間に入るように調整するとよいかもしれない。
なおどの職でもこのHP調整が野良で通用するわけではないので、参考程度に。固定ならば意識してソンはない。


※7c耐久法
傭兵([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【厳格の剣聖】アーサー 剣術の城
強力なデバフがあるのでこちらでも有効。アームに使って問題ない。

【騎士】カード名
※7c耐久法
立ち回り
目安としては9cまでにアームを破壊する。かなりカンタン。
火力に自信があればサンタやアンシリなどの他職の物理デバフを使ってやると更に安定感が増す。タムレインも有効。
また、歌姫の阿部晴明にチェインするために、赤のカードを1枚刺しておくとよい。そしてそれを軽々しく切らないこと。

デッキ構成としては、光の攻撃用カード5枚、バフカード3枚、タンク2枚を目安に、その中に赤のカードが1枚入るように構成すると上手く行くだろう。
物理傭兵は、タンクと光攻撃を兼ねる拡散剣サーにタンクとバフを兼ねるパピヨンソード、それら全てを兼ね備えた複製ウアサハを投入できるのでかなりデッキがスマートになる。
魔法傭兵はガチャ限が揃っていなければHPが物理に比べて増やしにくいので若干苦労するかもしれない。
また両刀でも十分破壊可能。とはいえモードレットと蹴球リトルグレイの両方が揃っている程度には必要。

以下7cアーム破壊と同じ。
注意点としては、逆行型歌姫アーサーを偶数ターンに使った場合、歌姫の回復が足りないとHPが最大になってしまいデバフを受ける。
逆行型歌姫アーサーはHPや威力、名声面でも優秀なので、採用する場合はその点に注意すること。
なお、左腕を攻撃している暇は全くないので、偶数ターンの魔法は3回飛んで来るが、ちゃんと回復できるので大丈夫。

また、PT内での最大HPを最低にしておくとデバフが非常に飛んできづらいので、物理傭兵魔法傭兵も26kと少しになるように調整できるとベスト。
なおどの職でもこのHP調整が野良で通用するわけではないので、参考程度に。固定ならば意識してソンはない。



富豪([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【幼少皇女】逆行型メイヴ
7cで4コスの防御カードと一緒に出せる、今回のキーカード。
赤チェインで歌姫の晴明を起動できるのはエマにはない利点。

【魔性の声援姫】支援型ローディーネ
当然ブリーセンやドモヴォーイと共に採用される。
意外と侮れない防御を持っているので、魔防バフを入れるぐらいならこちら。
※7c耐久法
立ち回り
この作戦の要で、しっかりと富豪防御ができないと成立しない、非常に重要なポジション。
目安としては、4cでローディーネ、ブリーセン、ドモヴォーイのうち1枚、残りを6cと7cに出すとよい。
これにメイヴを加えた4枚は最低でも欲しい。残りにどれだけ物防バフを積めるかによってPTの安定度は変わってくる。

初手は無理に防御する必要はない。
というのも、26kを満たしていれば初手の攻撃は耐えることが可能だからだ。
もしも防御を多めに積んでいて、歌姫が回復アップを使っていない場合は防御してあげるとよい。
初手メイヴを切って7cで耐えられないということにならないように注意。

7cを耐えても8cで油断しないこと!
バフが一斉に切れるので思わぬ単体攻撃で大ダメージを受ける。富豪は8cまで防御するほうが無難。
9cで一気に攻撃できるようにするとよい。オンズレイクを採用するなら、富豪剣サー+ナポレオンなどバフを合わせて計9コスになるよう攻撃を積むとよい。

以下7cアーム破壊と同じ。
また、PT内での最大HPが上から3番目の場合、物理デバフは滅多に飛んでこない。
傭兵の少し上のHP、26500を目安に調整するとよい。
HPの盛りやすい職だが、調子に乗って最大にしてしまうと物理デバフが飛んでくるので注意すること。
なおどの職でもこのHP調整が野良で通用するわけではないので、参考程度に。固定ならば意識してソンはない。

盗賊([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【白夜の聖女】聖夜型サンタクロース
7cアーム破壊よりも更に重要。これがないと例えガレスとエルを両方持っていても厳しい。
7c耐久の場合は絶対に4cに出さないこと。5cに出すのが最強。

【騎士】カード名
※7c耐久法
立ち回り
ぶっちゃけ5c~7cの間にサンタを出すことが全て。
サンタとデバフ2枚(2枚で約4000の軽減量)が残っていれば他は初手から投げていって大丈夫。
絶対に4cサンタを投げない。これが最重要である。

物理デバフは本体に打つとよい。7cアーム破壊と同じ。
魔法デバフを極力採用しないところもアーム破壊と同じ。新春シグルーンは優先度が低くなる。
ただし火力を出す必要はほぼ無いため、2コスの魔法デバフを入れて4cで打つのもよい。拡散ローエンとかバーナードとか。

また、8cで油断しないことも富豪と同じく重要。
ただし盗賊のデバフはそこまで多くなく、手持ちに余ってなかったら春ウサを使っても良い。

以下7cアーム破壊と同じ。
なお、PT内での最大HPが最高の場合、魔法デバフを受ける可能性が非常に少なくなる。
しかしHP不足に陥りやすくなる職であることも事実。余裕がある人はHPを27kほど確保してあげると物理デバフを多くの場合に引き受けられる。
なおどの職でもこのHP調整が野良で通用するわけではないので、参考程度に。固定ならば意識してソンはない。

歌姫([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【陰陽五行】拡散型阿倍晴明
7cアーム破壊より更に重要度が増す。
3チェインで富豪のバフカードに匹敵するバフがかかる。
耐久の場合、7cまで温存できればほぼ確実に赤チェインを繋いでくれるだろう。

【義理と愛情】華恋型盗賊アーサー
1500の物防バフを乗せるこちらも同じく優秀。
4コスで阿部晴明と一緒に引いているならこちらを先に使うと良い。
※7c耐久法
立ち回り
7cアーム破壊と大差はない。
阿部晴明を出す場合、できるだけ7cに使えば溜めていた赤カードを出してもらいやすい。

バフのタイミングだが、8cで油断して回復を疎かにすると高確率で死者が出る。
しっかり8cは回復し、クレアなどは9cに出すとよいだろう。
リジェネなどの関係で全回復ができそうならばこの限りではない。
また、9cにクレアを出すと光チェインが少し難しい。気になるならオルトリートを採用するとよい。

以下7cアーム破壊と同じ。
基本的に両方のデバフを受けてもよいため、最大HPはPT内で2番目の高さに調整したい。
26500~27000の間に入るように調整するとよいかもしれない。
なおどの職でもこのHP調整が野良で通用するわけではないので、参考程度に。固定ならば意識してソンはない。




自分のデッキに不安がある場合はデッキ相談所へ。
コメント欄へはクエスト攻略に限定したコメントをお願い致します。

コメント(4431)

コメント

  • ななしのアーサー王 No.64587404 2015/04/05 (日) 18:44 通報
    なんでHP25kに下げてんのに歌姫の方が低いんだよ。
    いい加減にしろ
    3
  • ななしのアーサー王 No.64586724 2015/04/05 (日) 18:40 通報
    愚痴だけど愚痴板見ない地雷多いから場所お借りする。
    5cにドモ即出しやめろって何度失敗したら分かるんだぁクソ富豪!?
    返信数 (2)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.64586986 2015/04/05 (日) 18:41 通報
      そもそも地雷はwikiなんて見ちゃいない
      4
      • × ななしのアーサー王 No.64594778 2015/04/05 (日) 19:23 通報
        それな
        0
  • ななしのアーサー王 No.64586540 2015/04/05 (日) 18:38 通報
    腕壊せても8c気を抜くと一人落ちますよー倒しきれそうになかったら守りましょうよ
    返信数 (2)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.64586881 2015/04/05 (日) 18:41 通報
      左腕じゃなくて兵装アームです
      0
    • × ななしのアーサー王 No.64588300 2015/04/05 (日) 18:48 通報
      ん?さっきの俺かな?歌姫で8コスHP全快にしたのに死んだなw
      0
  • ななしのアーサー王 No.64583208 2015/04/05 (日) 18:20 通報
    7cクレア教は改宗してくれまじで
    返信数 (9)
    1
    • × ななしのアーサー王 No.64584111 2015/04/05 (日) 18:25 通報
      7cクレア出さないと全滅の可能性がある場合でも?
      火力が足りないと出さざるを得ないのです・・・
      0
      • × ななしのアーサー王 No.64584994 2015/04/05 (日) 18:30 通報
        数時間前に7cクレアと7c技ーサーの比較書いたけど、正直7cクレアを出さざるを得ないというのはちょっと考えられない
        0
      • × ななしのアーサー王 No.64588318 2015/04/05 (日) 18:48 通報
        ヒント 野良、地雷傭兵
        0
      • × ななしのアーサー王 No.64589287 2015/04/05 (日) 18:54 通報
        はっきりいってクレア7に出してくれたおかげで破壊できてぎりぎりクリアしたぜ!
        ってなったことが一度も無い
        魔法傭兵なのにクレア出して「せめて光チェインしてくれればかってたのに・・」って経験なら凄いたくさんある
        クレア+光2カードならと思うけど、クレア出して光チェインしない歌姫しかほとんどいない
        2
      • × ななしのアーサー王 No.64589400 2015/04/05 (日) 18:54 通報
        地雷傭兵の時点でクレア出しても大して変わらないだろ
        クレア出して乗るのは物理傭兵と富豪だけ。対して技ーサーは全員に乗る。
        しかもクレアで出しにくい光チェインを技ーサーの場合は確実に乗せることができる。
        相対的に技ーサーの方が威力が高くなるって書いたんだが。
        何が『ヒント 野良、地雷傭兵 』だ。自分のデッキと手札の切り方、効果の数値計算までしてから地雷認定しろ。
        4
      • × ななしのアーサー王 No.64595376 2015/04/05 (日) 19:26 通報
        ホントこれ
        「どや、クレア出したで!」
        で光チェインしてくれてない事がほとんど。
        0
      • × ななしのアーサー王 No.64632330 2015/04/05 (日) 22:24 通報
        そんなこと言われてもモドレがまさかのただのタンクだった物理傭兵さんはねぇ。
        0
    • × ななしのアーサー王 No.64606614 2015/04/05 (日) 20:26 通報
      6cに回復量UP重ねたリジェネで7c開始時に3人HP8割以上の状況でエヴェイン+クレア出してるけどだめ?
      0
      • × ななしのアーサー王 No.64650332 2015/04/05 (日) 23:37 通報
        エヴェインが回復低すぎるからなるべくさけたい。 腕早々にこわれて本体に流れすぎるのもあるしギーサーで十分壊せるからね
        0
  • ななしのアーサー王 No.64581459 2015/04/05 (日) 18:11 通報
    未進化オンズ連れてくる富豪多くないか?
    返信数 (3)
    1
    • × ななしのアーサー王 No.64582200 2015/04/05 (日) 18:15 通報
      少なくとも俺は見たこと無い。弩級盗賊
      0
      • × ななしのアーサー王 No.64584728 2015/04/05 (日) 18:28 通報
        弩級で昨日の深夜に2人、たった今もう一人見た
        同一人物かもしれんが、名前は覚えてない
        0
    • × ななしのアーサー王 No.64591819 2015/04/05 (日) 19:07 通報
      未進化オンズ多いね
      そもそも弩級周回したいなら所持カード全部進化&強化は必要だと思うけど
      進化素材出ないのは皆同じなのだから
      0
  • ななしのアーサー王 No.64578009 2015/04/05 (日) 17:53 通報
    なんかクレア出しは叩かれる流れみたいだから次の時間クレア抜くからな
    技ーサーで火力足りなくてもお前ら晒さないでくれよw
    返信数 (3)
    2
    • × ななしのアーサー王 No.64579380 2015/04/05 (日) 18:00 通報
      実際ギャンブルクレアをするなってだけなんだが
      HP仕事して技ーサー投げるなら全然大丈夫でしょ
      むしろ魔法傭兵ならクレアより技ーサーのが助かります
      0
    • × ななしのアーサー王 No.64593345 2015/04/05 (日) 19:15 通報
      クレア出してチェインしないより、全然マシなのでお願いします。
      むしろ、魔法傭兵にとっては技ーサーの方が嬉しい。
      2
    • × ななしのアーサー王 No.64593714 2015/04/05 (日) 19:17 通報
      7cはギーサーでいいけどできれば8cにクレア欲しいけどね。 
      0
  • ななしのアーサー王 No.64572669 2015/04/05 (日) 17:26 通報
    7cで火力出したいのなら、富豪は6cでオンズを、盗賊は5cで春ウサ出せるのが一番よさそうなんだけど
    そのためには、富豪には5cで盗賊が春ウサ出せるようにブリやメイヴ+αのように盗賊のフォローを
    盗賊は6cに富豪がオンズ出した分薄くなるバフをデバフでフォローすること考えないと上手くいきっこない
    今までは盗賊と富豪で協調して歌姫にクレアチャンスをあげるのが役割だったけど、今度はお互いのチャンスメイクも視野に入れて展開考えないと手札揃ってても事故るよ
    まあ傭兵が純物理だったり春ウサないならデバフ薄くなるターンはないでしょうし、複雑に考える必要はなさそうですが
    返信数 (3)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.64574703 2015/04/05 (日) 17:36 通報
      春ウサのタイミングは5か6か臨機応変に変えないと事故りますよ
      0
    • × ななしのアーサー王 No.64583076 2015/04/05 (日) 18:20 通報
      今日の昼の感じだと、もう皆分かってるぽいんですよ。それでも事故るときはあるって事なんじゃないかな。
      というのが、傭兵はともかく他3人はお互いの立ち回りを何となく把握してて、各々出来る範囲でフォローしてる(してきた)のではないかと。
      じゃ、なんで壊滅的になるのかというと、3人共がフォロー不可能な手札になったとき。
      悪意の塊みたいな札周りを経験した人は多いと思うんだけど、それが2人、3人となったとき、うわっ終わった・・てなるんじゃないかな。
      0
      • × ななしのアーサー王 No.64593380 2015/04/05 (日) 19:15 通報
        自分富豪ですが、わかります!5cで嫌な予感…6cやっぱり!7c捨て身あぼーん!5回くらい経験有ります!ひとつ言いたいのは魔バフも物バフも無いのにくるカラー傭兵さんもう勘弁してください。
        1
  • ななしのアーサー王 No.64567471 2015/04/05 (日) 17:00 通報
    歌姫ですが今回これは入れて欲しいってやつとか
    こう立ち回りをして欲しいというのがあったら教えていただきたいです
    ヨロシクお願いします!
    0
  • ななしのアーサー王 No.64560596 2015/04/05 (日) 16:23 通報
    富豪ですがリーダーがシグだと不安ですか?
    hp増やしたいし3cにディートかメイヴしかいないので入れてるんですが、、、
    返信数 (1)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.64606803 2015/04/05 (日) 20:27 通報
      全然OKです
      2ターン1000の物防バフ付きなのでむしろ入れてたほうが事故ったときに安心です
      0
  • 甲斐姫 No.64556330 2015/04/05 (日) 16:00 通報
    弩級で攻撃デッキ甲斐姫のみの俺は地雷なのでしょうか?hp27k
    5cまでひたすらバフ6c→オンズ+リグレイ→7c甲斐姫+トールで、7c迄被ダメ多ければ火力50kくらいはいけるのでチェイン20万ダメはいけるんですが…もちろん、盗賊さんのナイスチンチンに助けられてます。
    返信数 (11)
    1
    • × ななしのアーサー王 No.64566320 2015/04/05 (日) 16:54 通報
      超級へどうぞ
      0
      • × 甲斐姫 No.64591736 2015/04/05 (日) 19:06 通報
        返信ありがとうございます!一応勝率は50%ですね。
        魔傭兵+闇ウサ盗賊のパーティーだと安定しますが、違うと大抵6cから7cがロシアンになります。めげずに頑張ります
        0
    • × ななしのアーサー王 No.64572692 2015/04/05 (日) 17:26 通報
      20万は少なすぎ
      30~40万程度1部位に出せると安定してくるよ
      0
      • × ななしのアーサー王 No.64576971 2015/04/05 (日) 17:47 通報
        傭兵やってるけど富豪に半分削ってくれとかまでは求めてないよ
        傭兵30~40万、盗賊富豪20万ずつくらいで十分
        でもまぁドロー無しになってもいいからトール抜いて光物理入れたほうがいいと思う
        0
      • × ななしのアーサー王 No.64585455 2015/04/05 (日) 18:32 通報
        傭兵が地雷だったり手札事故だったりするとそのくらい削っても無理だったり・・。
        お願いですから地雷傭兵さんは来ないで下さい。
        0
      • × ななしのアーサー王 No.64594774 2015/04/05 (日) 19:23 通報
        ですよね。でも富豪剣サーと、甲斐姫、緑騎手しかないんですよね(涙)光だけ全体攻撃キャラいないんで捨て身orz
        0
    • × ななしのアーサー王 No.64574543 2015/04/05 (日) 17:35 通報
      甲斐姫を富豪剣サー、トールを緑の騎士にした方がよくないか?
      7cそっちのが火力出るし甲斐姫のためだけにトールを入れる必要はない気がする
      1
      • × 甲斐姫 No.64592364 2015/04/05 (日) 19:10 通報
        ありがとうございます!緑は戦力外で考えてたのでやってみます!富豪サーレベルマも持ってるのでよく考えたらドロー出来ますよね!
        0
      • × ななしのアーサー王 No.64624650 2015/04/05 (日) 21:50 通報
        剣さー(傭兵)+ナポレオン+緑の方が火力出るよ
        ナポレオン無かったら通常クエストですぐ手に入るし
        0
      • × ななしのアーサー王 No.64625436 2015/04/05 (日) 21:53 通報
        6c8cでしっかりドロ撒きしてたら7cは無理にドロ撒きしなくて済むし
        0
      • × ななしのアーサー王 No.64634822 2015/04/05 (日) 22:35 通報
        全て有ります!やってみます!ただ傭兵剣サーはMR42レベ位なので今から0時までにレベルマにして挑戦使用と思います!ありがとうございました!
        0
  • ななしのアーサー王 No.64555062 2015/04/05 (日) 15:53 通報
    盗賊は5cに春ウサ切ってもいいけどその場合6cに物理デバフ絶対切ってください。
    富豪はオンズ6cだと3c以下物理継続防御はディートしかないです。
    2
  • ななしのアーサー王 No.64545288 2015/04/05 (日) 14:58 通報
    歌姫やってた身からすると、
    ”体力(小数第一まで)”と傭兵は”魔・物”どっちよりか
    がわかるととても助かるのです。
    ex)魔寄27.8k
    返信数 (4)
    3
    • × ななしのアーサー王 No.64545638 2015/04/05 (日) 15:00 通報
      了解です。入れときます。
      0
    • × ななしのアーサー王 No.64546921 2015/04/05 (日) 15:07 通報
      そう思っていた時期もあったんだけど
      今HP表示する人って地雷率高いイメージあって入れにくい・・
      実際「○○弩級済」「HP○○」「○○弩級周回」
      の名前見ると解散したくなる
      1
      • × ななしのアーサー王 No.64547770 2015/04/05 (日) 15:12 通報
        ふむぅ…なんとも難しいですね。
        今は魔傭兵やっていてc6魔ダメダウンが流れてくる苦い経験が多いのでコメさせてもらったんですが…
        歌姫さんにはc4時点での体力順を参考に是非頑張っていただきたいです…
        0
      • × ななしのアーサー王 No.64593665 2015/04/05 (日) 19:17 通報
        その4c確認時に傭兵、富豪に物理ダウンが当たった時点で離脱するデバフ2ターン解除知らない奴が多い現状なんですが…
        0
  • ななしのアーサー王 No.64545212 2015/04/05 (日) 14:58 通報
    野良の超級でもアーム破壊優先が主流みたいだけど、
    上の超級攻略にある通りやっぱり左腕破壊優先が安定なの?
    個人的にはデバフされるとはいえ左腕は後回しで良いと思うのだけれど。
    返信数 (2)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.64547636 2015/04/05 (日) 15:11 通報
      野良で左から破壊するPTはほぼ皆無だと思うが、イベント初日から毎日やってるが左から破壊するPTは1回あったかなかったかだったと記憶している。遭遇したPTの9割以上は右の兵装アーム破壊だと思う。耐えるPTもイベント当初は見かけたがほとんどみなくなったな、7cで全部位破壊はたまに遭遇する。個人的な体感だがこんな感じかと
      0
      • × ななしのアーサー王 No.64548957 2015/04/05 (日) 15:19 通報
        だよね?じゃあ、後で書き換えておこうかな。
        弩級プレイヤーの書き込みが多くて超級プレイヤーの自分としては弩級プレイを参考にするしかないのが悲しい所。
        0
  • ななしのアーサー王 No.64544931 2015/04/05 (日) 14:56 通報
    7c時にジャンヌオルウェン今だにやる人いて驚いた。いや、無い手ではないんでしょうけど…
    7cギャンブルクレアも大概だけど、これも少し地雷っぽいかなぁとか思ってる…
    …ごめんね富豪さん、さっき10kほど足りなくてアーム壊れなかったから、少しばかり恨んでるのよ…
    返信数 (5)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.64558212 2015/04/05 (日) 16:10 通報
      それで壊れないのはどっちかというと悪いのは傭兵では
      0
      • × ななしのアーサー王 No.64571502 2015/04/05 (日) 17:20 通報
        ジャンヌオルウェンは悪手だよ
        0
      • × ななしのアーサー王 No.64580747 2015/04/05 (日) 18:07 通報
        傭兵はモドレ乗った魔法剣2枚…だったかな。
        盗賊はリーフェ春ウサ。歌姫の自分は技ーサーと華恋アーサー…だったと思う。
        正直なところあんまり覚えてないけど、ジャンヌオルウェン出た瞬間に死を感じたのよ…
        ロシアンで盗賊が沈んだ後の8c目にモルゴと光一枚だったと思うけど、モルゴの一撃で壊れたからね。
        そのあと富豪が沈んだものの、自分と傭兵はクリアできた。
        でも、あれは悲しかったのですよ…
        0
    • × ななしのアーサー王 No.64580246 2015/04/05 (日) 18:05 通報
      ジャンヌしか持ってない人は大人しく剣サー緑騎士がいいかな・・・
      シグとジャンヌどっち入れるか迷ってるけど・・・
      0
      • × ななしのアーサー王 No.64582763 2015/04/05 (日) 18:18 通報
        一点集中型高火力攻撃が求められる今回はその方が良さそうですね。
        クレアはコピウサ無い人は絶望的ですが、技ーサーをなんとか叩き込みます。
        事前オンズでなんとか補っていただけるとありがたいです…
        3cや5cに物理防御がほしいです。だから、シグかな?
        by枝主
        0
  • ななしのアーサー王 No.64537941 2015/04/05 (日) 14:15 通報
    掘り返してもよくわからなかったんだけど、結局盗賊のベストな立ち回りってどうなんです?
    3c:ガレスorアンシ(本体)
    4c:サンタ
    5c:春ウサ
    6c:サカパシ・スカアハorサッカーバーナード
    7c:リーフェ・春シグ・6で残った方の2cバフ
    って感じでやってるんだけど地雷なのかしら
    返信数 (10)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.64539072 2015/04/05 (日) 14:22 通報
      地雷とまではいかないけどこれだと6c7cがノーガードすぎるから、6cに1枚はデバフを混ぜるのがいいと思う。これだと富豪のバフ薄いとかクレア強行された時、7c腕破壊後に死人が出る可能性がある。
      0
    • × ななしのアーサー王 No.64539713 2015/04/05 (日) 14:26 通報
      臨機応変に出すのがベストといえる
      3コス 3ターン継続する物理をはる
      4コス 3ターン継続する物理or魔法をはる
      5コス 3ターン継続する物理を叩き込む
      6コス 春ウサ
      7コス 攻撃
      ってゆうのがベストだと思うけどカードくるかは分からん
      0
      • × ななしのアーサー王 No.64541576 2015/04/05 (日) 14:37 通報
        地雷かどうかでいうとどうともいえん。クリアはできそうだしな
        ↑の方も言ってるが7コスがノーガードすぎる
        富豪は3ターン継続バフなんてほとんどない上に、6でオンズ使うとなると7にはほとんどノーガード
        盗賊が7に持続する物理はれないと7はほとんどそのままくらうと思っていい
        5でアンシー・赤ダマ・サンタあたりをはるor5に春ウサ出して6で物理はるしかない
        0
    • × ななしのアーサー王 No.64541806 2015/04/05 (日) 14:39 通報
      盗賊的には春ウサは5cで6cはデバフするのにコスト使いたいけど富豪がドモ鰤投げてくれてないと厳しいからな…
      0
      • × ななしのアーサー王 No.64544922 2015/04/05 (日) 14:56 通報
        4c6cデバフしてくれるなら5cウサ投げても大丈夫。富豪視点では。
        ただ6cはオンズ投げることが大体だから、物理バフ張れないのはちょっと許してほしいかな。
        0
    • × ななしのアーサー王 No.64554975 2015/04/05 (日) 15:53 通報
      さっき下で事故ったーって話した者だけど、そのデッキ私以上に事故りそうだけど……大丈夫なの?
      0
    • × ななしのアーサー王 No.64555520 2015/04/05 (日) 15:56 通報
      富豪目線で、7c手薄になるのがやっぱり怖い。6cオンズ投げたいから3コス防妨しか出せないんだけど7cに継続する物理防妨は自分の手持ちにはディートしかいない。このディートも必ず出せるか分からない(それに6cは出来れば魔防出したい)し、盗賊には6cで物理妨1枚は出して欲しい。
      あと5cたまに手札事故で物防張り切れないから春ウサ即出しはやめて欲しいかな。
      あ、地雷では全然ないと思うよ!周りの手札は良く見た方がいいと思うけど。
      0
    • × ななしのアーサー王 No.64573808 2015/04/05 (日) 17:32 通報
      木主です。皆さんの意見を参考にすると、
      5cに春ウサ、6cに物理デバフ(本体)1枚(状況によって逆にする)って感じで投げるようにすればいいってことですかね
      0
      • × ななしのアーサー王 No.64582882 2015/04/05 (日) 18:19 通報
        ~がベストですか?って質問すべてに言えるんだけど
        臨機応変に決まってるだろ?
        俺が何で↑で5コスサンタとか言ってるかってゆうと歌姫が高確率でエニードとか出すからだよ
        6は高確率で傭兵からモードレッド出てくるから女王と合わせれば3チェインするんだよ
        歌姫が回復きついのは承知だろう?多少でもいいから気を使ってやってくれ
        0
      • × ななしのアーサー王 No.64593266 2015/04/05 (日) 19:14 通報
        勿論臨機応変にやるってのは理解してるけど、その臨機応変の大まかな範囲を把握したかっただけなんです、チェインも可能な限り重ねるように意識してますけど難しいですね
        アドバイスありでした
        0
  • ななしのアーサー王 No.64537138 2015/04/05 (日) 14:10 通報
    7cクレアか技ーサーかだけど、物理傭兵が7cで3枚出しするとする。
    7c3枚の表示カード値が25kが多かった気がするので25k*3枚で計算。雑ですまん。
    クレアが乗れば約12kプラス。37k*3枚。技ーサーだと+4k。29k*3枚。
    7cクレア時は経験上、大体が3チェインなので37k*1.4の3枚=155,400
    技ーサーだと4チェインになるので、29k*1.6の3枚=139,200
    差が16,200
    ダメージ量的にはクレアだけど、7c追撃のHP最大21k確保させようとするなら技ーサーのほうがいいんじゃね?とは個人的には思う。
    返信数 (3)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.64537748 2015/04/05 (日) 14:14 通報
      ちなみに物理傭兵だった場合なので、盗賊にもかかる以上おそらく技ーサーの方が全体火力が上がるし、魔法傭兵の場合に無駄になりにくいのは言われてる通りかな。
      もちろん、クレアと技ーサーのHP差考えたらクレア抜きにくいだろうけれども。そこらを勘定してないのは許してくれ。
       
      以上、算数と数学は中2の証明で捨てた暇な日曜日を過ごす自称プロアーサーでした。
      暇すぎてしょうがなかった、許してくれ0(:3 )〜_(¦3」L)_
      0
    • × ななしのアーサー王 No.64540005 2015/04/05 (日) 14:28 通報
      技ーサーを入れようとすると、HPが下がるのが難点よね
      光の2コス全体回復があれば良いんだろうけど
      サロメを引き当てるなんて無理ゲーだしなぁ……
      0
    • × ななしのアーサー王 No.64543097 2015/04/05 (日) 14:46 通報
      ガチャ限抜くと、2コスの回復ってエヴェインくらいしかないからきついっす
      てなわけで、私は
      技ーサー+全体回復(華恋盗賊ちゃん最優先)
      で叩き込んでる。
      HP?4cの調整用にトムサム叩き込んでるよ…サロメほしい…
      0
  • ななしのアーサー王 No.64533514 2015/04/05 (日) 13:49 通報
    7c拡散ニムエ系歌姫やってるけどクレア要らないんじゃないかと思えてきた
    物理傭兵は一人でも火力確保できてる人が多いし、春ウサ出たならギャンブルクレアしなくても7cで拡散ニムエ+リーフェ出せば火力貢献出来るし余裕で破壊可能。
    それでもHP確保のために入れるけど
    返信数 (1)
    1
    • × ななしのアーサー王 No.64566948 2015/04/05 (日) 16:57 通報
      コピウサ持ってないとクレア外して26k維持は難しいんだよね…
      HP足りるなら技ーサー+ニッカールで構成したい
      0
  • ななしのアーサー王 No.64532897 2015/04/05 (日) 13:46 通報
    3コスガレス、4コスサンタ、
    で5コスの手札がウサ、リーフェ、サカパシ、春シグ、スピカ。
    過去最大級の事故り方だったんだけどこの時の正解って何だろう……
    返信数 (5)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.64533814 2015/04/05 (日) 13:51 通報
      春ウサ
      ちなみにガウェインは有るよね?
      0
    • × ななしのアーサー王 No.64534110 2015/04/05 (日) 13:52 通報
      ガウェあったらスピカ入ってないと思わない?
      もうスピカ抜いてディートにしようかな……
      0
      • × ななしのアーサー王 No.64534657 2015/04/05 (日) 13:56 通報
        あ、ID違うけど木主です
        0
    • × ななしのアーサー王 No.64534528 2015/04/05 (日) 13:55 通報
      春ウサしかないな
      どの敵にも言えることだけど攻撃カード・攻撃アップバフはせめて4枚以下、できれば3枚に抑えないとこうなる
      春シグはデバフとしてはしょぼすぎるから攻撃カードとして見たほうがいい
      0
      • × ななしのアーサー王 No.64534782 2015/04/05 (日) 13:56 通報
        やっぱりそうですよね…スピカ2コスだし春シグ抜いてディート入れときます。どもです。
        0
  • ななしのアーサー王 No.64532408 2015/04/05 (日) 13:43 通報
    なんか今回歌姫が地雷多いって意見多いけど歌姫やってる身としてはこっちの苦労も理解していただきたい...
    7コスクレアでロシアンやめろとって意見もわかる。でも6コス目に魔法3回+単体入ってるんだからバフ、デバフしっかり入ってないと誰かしら7コス耐えれないHPの人が多い。その状況で技サ+回復でも結局アーム壊せなかったり、壊せても6コスで多くくらってる人に単体が飛んだら死ぬわけだ...
    仮に無理にクレアをうって壊し狙った時は回復が2コスしかないから単体攻撃で誰か落ちる可能性があるんだ...
    しかも野良だと傭兵が物理なのか魔法なのか最初はわかりづらかったり即スタされて抜けれなかったりもするんだ。
    返信数 (6)
    4
    • × ななしのアーサー王 No.64535218 2015/04/05 (日) 13:59 通報
      同じく歌姫やってるが、7c目は右腕破壊できることを前提にアーサー+4c回復している。5c目までPTメンバーの動きを見てバフデバフが弱いと思ったら6c目まで異界かコピウサを温存して7c目の回復補助にするのがお勧めかな。
      クレア+単体2コスorリネオスはほかに手がない時の最後の手段かな、最初からそれを前提で組み立てるべきじゃないと思う
      2
      • × ななしのアーサー王 No.64538779 2015/04/05 (日) 14:20 通報
        やはり現状そうなりますよね。私もそう考えながら手札調整頑張るんですがしょっちゅう手札事故多発してしまって><;
        0
    • × ななしのアーサー王 No.64544943 2015/04/05 (日) 14:56 通報
      7c技サ+回復まいて単体でおちる人がいるのは盗賊のデバフが足りてないんじゃないかと思うが by盗賊
      0
      • × ななしのアーサー王 No.64546499 2015/04/05 (日) 15:05 通報
        知り合いが歌姫 俺盗賊 残り野良
        で4時間くらいまわしてるけど7コスで腕ふっとばした後死人が出たことは一度もないな
        7のダメージはもう盗賊次第ですな。富豪は6オンズでろくなのはれないし
        0
      • × ななしのアーサー王 No.64547037 2015/04/05 (日) 15:08 通報
        回復量にもよるけどこれに同意。
        c7バフ・デバフ切れが起きているのかもしれないし…
        0
      • × ななしのアーサー王 No.64548883 2015/04/05 (日) 15:19 通報
        まぁ、その通りなのかもしれないですが今回の弩級はなぜか安定しないのは歌姫に原因が多いみたいな愚痴や不満が多かったので、他職の方にも理解いただきたかったのです。
        もちろん他職の人に責任を押し付けたいと言う事ではないので勘違いないようにお願いします。
        かなり伝わりづらかったですが、弩級なのですから皆で協力し合わないと難しいのは当たり前なのですから愚痴や不満が一つの職偏るのは悲しかったり、その職やってる人のモチベ下げる結果になるので少なくなると嬉しいなって思い書きました。
        運営がアレでもゲーム性は気に入っているのでみんなで楽しくできるのが一番ですので。
        2
  • ななしのアーサー王 No.64529710 2015/04/05 (日) 13:26 通報
    牛姫赤ダマサンタ全部かけても富豪さんが事故っちゃうと5cのダメ26kちょっと越えちゃうのかー
    ディート以外だったら耐えられたんだけどなあ残念
    弱体連打してて可哀想だったわ
    0
  • ななしのアーサー王 No.64527379 2015/04/05 (日) 13:11 通報
    7c絶対クレア打つマン多いね
    周りのカードが出そろって十分アーム破壊圏内、しかも傭兵は完全魔法型でも打つから
    もはや宗教なのか
    返信数 (13)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.64528635 2015/04/05 (日) 13:19 通報
      今回は歌姫地雷多いな
      次につながるカードを出さない(自動回復・回復力アップ)とか
      7コスクレアマンとかやるくらいなら光回復カード出してるほうがいいのにな
      1
    • × ななしのアーサー王 No.64528689 2015/04/05 (日) 13:20 通報
      クレアよりも技ーサー+4コス回復(2・2、1・3でも可)してくれたほうが追撃で死ににくくて助かるんだけどなー
      大体が高火力になってるから、チェインできないクレア出しよりも確実にチェインできる技ーサーのが良いと思うのよね。チェインできるクレアならいいけどさ。
      攻撃カードの+20%はバカに出来ない数値だよな
      0
    • × ななしのアーサー王 No.64529424 2015/04/05 (日) 13:24 通報
      でも技ーサーして武器腕壊れなかったら怒るんでしょ???
      2
      • × ななしのアーサー王 No.64529813 2015/04/05 (日) 13:27 通報
        それは正直、歌姫よりも火力組みの責任だろ(ヾノ'д'о)
        9
      • × ななしのアーサー王 No.64530689 2015/04/05 (日) 13:32 通報
        技ーサーだけで他がしっかりしてるなら腕がふっとぶ
        むしろ本体に攻撃が流れないか心配する
        問題なのは技ーサーはHP補正がかなり低いのでクレアの代わりには入れにくいってことだな
        他のガチャ限とか持ってないとHP確保するのが難しい
        0
      • × ななしのアーサー王 No.64531599 2015/04/05 (日) 13:38 通報
        それで怒られても困るけどなぁ、姫としてはやることやったと思うが。
        おまけに傭兵が物理と魔法の両タイプ混在してるから、技ーサーの方が無難じゃないかな
        0
      • × ななしのアーサー王 No.64531644 2015/04/05 (日) 13:38 通報
        それは壊せるだけの火力を用意できてない自分と周りの責任だと思ってる
        実際クレアなしでクリアできるんだから
        歌姫は今回最低限技ーサー出して毎ターン全員を生存域にしてたらOKだと思ってる
        0
      • × ななしのアーサー王 No.64531677 2015/04/05 (日) 13:38 通報
        そうか技―サーはHPボーナス少ないんだったか・・・
        今回歌姫はHP一番上げなきゃいけないし悩ましいな
        0
      • × ななしのアーサー王 No.64532199 2015/04/05 (日) 13:42 通報
        盗賊的には技ーサー+回復の方がありがたい。
        アームぶっ壊しに行くから大体本体から18kくらい飛んできちゃうんだよね……うまく引けると16kくらいまで抑えられるんだけど
        0
      • × ななしのアーサー王 No.64534396 2015/04/05 (日) 13:54 通報
        技ーサー単積みだと明らかに火力足りてない時に絶望する
        クレア単積みだと魔法型傭兵に対応できない。7cに回復が足りないことがある
        両積みだと6cまでの回復が稀にグダる
        いままで全部試したけどこんな感じかな。結局今は両積みでやってるけど
        0
    • × ななしのアーサー王 No.64544221 2015/04/05 (日) 14:52 通報
      そりゃ最初の方に7cクレアでぶっ壊すのが流行ったからでしょ。
      7cまでにクレア使わなきゃ地雷認定されるって思う人もまだいるだろうし。
      0
      • × ななしのアーサー王 No.64549388 2015/04/05 (日) 15:21 通報
        実際にPTに恵まれれば5cコピウサで6cクレアのパターンは何回もある、
        けど7c目でHPダイブ削られてる状況でクレアは打てないな
        いろいろデッキ試したけど上で言ってる人と同じく結局両積みになったわ
        0
      • × ななしのアーサー王 No.64581864 2015/04/05 (日) 18:13 通報
        コピウサあると6cクレアは現実的になってくるんですね…羨ましい…
        0
  • ななしのアーサー王 No.64527199 2015/04/05 (日) 13:10 通報
    俺が前に書いた話ですが、
    7コスで全員大ダメ状態でも
    攻撃がたりないと思ったらクレアあたり出すしかないけど
    その際単回復などで歌姫を安全圏内まで回復は多分最善手です
    1/4ロシアンで歌姫死んだらクリアは不可能です
    自分を回復しても無理ならHP高い人回復してお祈りです
    他方、攻撃がたりてるのにこれやっちゃうのはダメですロシアンを呼びこんでます
    んで、その際全員を小回復しても誰が殴られてもダメなのも頼みます
    0
  • ななしのアーサー王 No.64526470 2015/04/05 (日) 13:05 通報
    左腕に一定ダメージを与えると2回攻撃になる代わりに
    魔法→物理の順でデバフをかけるのはもっと明記していいと思う
    返信数 (3)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.64528609 2015/04/05 (日) 13:19 通報
      たぶん魔法で攻撃すると回数だけ減るような感じだよ
      0
      • × ななしのアーサー王 No.64532332 2015/04/05 (日) 13:42 通報
        通常物理ダウン→魔法ダウン→ダウンなしの3回攻撃が、
        魔法ダウン→物理ダウンの2回になるかわり、順番が入れ替わりますよって話じゃないの?
        枝主の認識はあってると思うよ、明記に関してはみんなにまかせた・・・
        0
    • × ななしのアーサー王 No.64534424 2015/04/05 (日) 13:54 通報
      2回ぐらい腕にダメ与えて物理デバフ→物理デバフが飛んできたことあるんだけどあれってバクかなんかだったのかな⁇
      0
  • ななしのアーサー王 No.64525846 2015/04/05 (日) 13:02 通報
    7コスの火力が高すぎたゆえに左腕が壊せんかったか こういうのは悔しいなぁ
    返信数 (2)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.64527656 2015/04/05 (日) 13:13 通報
      大体は全体ぶっぱの時本体だけにクリットした場合ですかね?
      それはまぁ仕方のないことで
      逆にアームの方先に壊され,残りの単体攻撃が左じゃなく本体へ行った場合本当に申し訳ない
      0
    • × ななしのアーサー王 No.64545818 2015/04/05 (日) 15:01 通報
      しゃーない。腕優先したらどうしてもランタゲで流れる。完全に全員のタゲ、火力を把握してタゲ振れるなら別だろうが無理無理。悔しいけど全滅しなければ御の字やで。
      0
  • ななしのアーサー王 No.64525069 2015/04/05 (日) 12:57 通報
    カードをレベマにしない傭兵多すぎて草
    0
  • ななしのアーサー王 No.64524378 2015/04/05 (日) 12:53 通報
    傭兵でシグリーダーでいくと普通にスタートしてくれる
    卑弥呼リーダーでいくと解散多発
    なんでだろう
    返信数 (10)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.64526789 2015/04/05 (日) 13:07 通報
      シグでスタートしてくれるだけ優しいと思うが
      0
      • × ななしのアーサー王 No.64527622 2015/04/05 (日) 13:13 通報
        傭兵やってるんだけど他にタンクがいないんだよね
        卑弥呼だと地雷っぽさが更に増すからかな
        0
      • × ななしのアーサー王 No.64527890 2015/04/05 (日) 13:14 通報
        今回の役に立たないレベルでいったら同程度なのに、ってことじゃないの?
        理由としては。クーホリンの面影じゃないかなと
        0
    • × ななしのアーサー王 No.64527777 2015/04/05 (日) 13:14 通報
      当たり前だろう・・
      卑弥呼=モードレッドが無い
      シグ=灰村ケンサー・複製型ウアサハ・シシララ全て無い
      って言ってるのと変わらん
      1
    • × ななしのアーサー王 No.64528127 2015/04/05 (日) 13:16 通報
      富豪は名声オンズリーダーで解散されるんだがw
      0
      • × ななしのアーサー王 No.64530620 2015/04/05 (日) 13:31 通報
        オンズ女王100はもう誰でも持ってるレベルで普及してるからやっぱり怖いんだよなw
        論外<卑弥呼、90<タンク、オン女王100<レイド100<<<モドレ100
        な印象
        0
    • × ななしのアーサー王 No.64528479 2015/04/05 (日) 13:18 通報
      歌姫卑弥呼ホストに、盗賊卑弥呼リーダー、傭兵卑弥呼リーダーがいて
      俺が富豪シグリーダーで入ったら解散されたんだけど
      俺卑弥呼だったら行ったのかな
      4
    • × ななしのアーサー王 No.64537557 2015/04/05 (日) 14:13 通報
      リーダーなんて何でもクリアできるし、逆にモドレとかウサリーダーの地雷も山ほどいるのになんでだろうね。宗教かな。
      0
      • × ななしのアーサー王 No.64544926 2015/04/05 (日) 14:56 通報
        卑弥呼リーダー→ほぼ100%モードレッド無 地雷率高
        モードレッドリーダー→100%モードレッド有 地雷率低
        モードレッドリーダーでも地雷がいないわけじゃないが卑弥呼リーダーより圧倒的に少ない
        みんなちょっとでも地雷回避しようとしてるんだから当たり前だろ
        3
      • × ななしのアーサー王 No.64612274 2015/04/05 (日) 20:55 通報
        個人的には、モドレ有りと無し傭兵、別にクリア率に差がある気がしない。ぶっちゃけ卑弥呼リーダーの物理傭兵よりモドレリーダーの方が半端な魔法剣で火力低いことが多いし。強い人はかなり火力出してくるけど、◯◯リーダー以外は地雷とか言えるほど大差ないよ。
        0
  • ななしのアーサー王 No.64523824 2015/04/05 (日) 12:50 通報
    7cで歌姫はバフしかしないのが流行ってるの?
    本体で誰かしら死ぬのがわからないのかな?
    返信数 (2)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.64527534 2015/04/05 (日) 13:12 通報
      歌姫やってるものだがクレアのこといってるなら手札事故ってる可能性もあるから許してほしいんだぜ。
      正直7コスクレアいれて回復も入れるとなると全体だとリオネスしかないし、単体回復だとするとどっちにしろロシアンになるからな...
      技ーサー打って回復しないのはそれは歌姫が悪い
      0
    • × ななしのアーサー王 No.64531066 2015/04/05 (日) 13:34 通報
      どういう状況なのかによると思うが、バフしないで腕を割れなくても結局死ぬから、どうせだれかが死ぬなら、その後に生き残るやつのこと考えたらバフしたほうが絶対いいと思うが、死に方しだいで8c9cで勝てる可能性もあるし。
      個人的には技ーサー+4コス回復の方にしたほうが無難だとおもうけどね
      0
  • ななしのアーサー王 No.64523465 2015/04/05 (日) 12:48 通報
    さっきの弩級7c目で倒せてワロタ 光チェイン組まずにクレア出してごめんね
    0
  • ななしのアーサー王 No.64522616 2015/04/05 (日) 12:43 通報
    初動で歌姫の地雷具合がわかるよね、パスはほぼ間違いなく地雷、回復量増加と全体リジェネは普通の歌姫、自分のみへのリジェネはデバフひきうけてくれる歌姫。まぁパスは論外で他は引きにもよるけど
    0
  • ななしのアーサー王 No.64521583 2015/04/05 (日) 12:36 通報
    放置歌姫消えろ
    返信数 (1)
    1
    • × ななしのアーサー王 No.64525142 2015/04/05 (日) 12:58 通報
      愚痴板行けよ
      0
  • ななしのアーサー王 No.64521441 2015/04/05 (日) 12:35 通報
    弩級で富豪と盗賊が揃って29kの虚偽申告してくれてわろた…
    傭兵君はしっかりHP確保していてくれたおかげで筋肉親父のデバフが最悪な流れ方してくれたわ…
    0
  • ななしのアーサー王 No.64518331 2015/04/05 (日) 12:15 通報
    7cで
    傭兵→6cモドレのレプラ、リーフェ、スピカ
    富豪→6cオンズのスカジャン
    盗賊(自分)→6c春ウサのエレック、リーフェ、スピカ
    歌姫→6cピクシー女王の拡散ニムエ、リーフェ
    こんななるとアームだけ狙って7割強、傭兵が削ってても左腕が先に壊れるんだね・・・
    0
  • ななしのアーサー王 No.64517828 2015/04/05 (日) 12:12 通報
    わい歌姫27kちょっと
    富豪が28k以上、傭兵が29k(名前に書いてあった)、盗賊が28k以上
    傭兵からクレア、モドレ(魔法剣未確認)、拡散カード3枚(全部進化前)
    盗賊からジャンヌ、クレア、春ウサ、リーフェ
    自慢厨ですかね
    0
  • ななしのアーサー王 No.64511601 2015/04/05 (日) 11:33 通報
    今回の弩級カラティン終わりー
    弩級周回してたけどストレスマッハでした
    富豪、歌姫はだいたい安定してるけど
    傭兵、盗賊の当たりハズレが激しすぎて
    もう弩級には行きません
    傭兵か盗賊で初心者さんのお手伝いしまーす
    初心者さん頑張って
    1
  • ななしのアーサー王 No.64507581 2015/04/05 (日) 11:05 通報
    今回は与えたダメと必須ダメの計算をゲージでやろう作戦です。
    既に与えたダメを覚えるの大変ですからね…
    枝へ
    返信数 (2)
    2
    • × ななしのアーサー王 No.64509863 2015/04/05 (日) 11:21 通報
      ゲージ1本でHP35万、アーム破壊はHP70万ですから丁度ゲージ二本分で破壊です。
      光攻撃「10万」につき、4チェインで32万ダメ、3チェインで28万ダメなので、
      ゲージ一本は4チェイン「11万」、3チェイン「12.5万」が見えれば達成です。
      あとはゲージを等分割して考えれば大体の目安ができます
      例えば7コスまでに20万ダメの基準は、1本目の半分ちょっと過ぎで達成されていますね
      一本目のゲージ半分削った状態で7コスに与えるべきダメはゲージ1.5本分なので、
      4チェインで「16.5万」、3チェインで「18,8万」程度です
      以上
      1
      • × ななしのアーサー王 No.64510351 2015/04/05 (日) 11:24 通報
        数値の意味です
        「」内の数値は、特に7コスで全員が出された「光攻撃の数値+そのターンのバフ」の合計です
        例えば傭兵が物理攻5000と物理攻3000にクラッキー14000出してれば
        5000+3000+14000×2=「3.6万」です。
        実際に与えるダメは、×チェイン補正×2(弱点補正)をする
        なお4チェインでは1.6倍、3チェインでは1.4倍で実際のダメが算出されます
        なおクリティカルが出るとこれをどんどん上回るので、目標値ギリギリ達成ならむしろ達成できているのではないかと思います
        1
  • ななしのアーサー王 No.64494270 2015/04/05 (日) 09:09 通報
    傭兵の立ち回りで、7コスを安全に突破することを最大目標とした場合、
    4コス・シェリコ、6コス・モドレ
    攻撃がベイリン、リーフェ(盗)、スピカ、傭兵リトグレ、レプラ、(新春剣サー、ロリ姫)の最大火力って、
    5コス・ベイリン、7コス・リーフェリトグレスピカで合ってる?
    レプラを出すタイミングがなかなかなくて、それならHP調整も兼ねて抜いてたプーカに入れ替えようかなと思ったんだけど
    返信数 (3)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.64494520 2015/04/05 (日) 09:12 通報
      8cで最悪500kの左腕削りきれるならそれもいいんじゃないか?
      削りきれないなら全体撃っとけ。
      0
    • × ななしのアーサー王 No.64495625 2015/04/05 (日) 09:24 通報
      レプラもプーカも両方入れてるけど
      魔法デッキって重たくて回しにくいからコスト4で22出すために2コスはリーフェ、スピカ、プーカの3枚になってる
      4で22出した場合は7でベイリン、リーフェorスピカになる
      0
    • × ななしのアーサー王 No.64612747 2015/04/05 (日) 20:57 通報
      7コスに最大火力の攻撃3枚出し出来る方がいいのかなと思ったんだけど、そこまで拘る必要ないのかな
      部位単体での攻撃力だけ見ると、リトグレ>レプラだから、7コスでレプラ使わなかったけど、それまでの削り具合と他職次第ではありか
      お二人共ありがとう
      0
  • ななしのアーサー王 No.64492596 2015/04/05 (日) 08:49 通報
    6c開始時にバフデバフ全部きれてしまって盗賊がサカパシ牛姫出したときにオンズリトグレじゃなくてドモオルウェン出したんだけどプレイング的には間違ってないよね?傭兵が火力増し増しだったから7c壊せることを見越しての判断だったんだけど…
    返信数 (3)
    3
    • × ななしのアーサー王 No.64494043 2015/04/05 (日) 09:06 通報
      俺はいいと思うよ
      盗賊がサカパシ使ってるなら次のターンはまともなら攻撃カード2枚出ると思うし
      0
    • × ななしのアーサー王 No.64509130 2015/04/05 (日) 11:16 通報
      それで7c破壊できたなら素晴らしい判断だと思う。
      0
      • × ななしのアーサー王 No.64553150 2015/04/05 (日) 15:43 通報
        亀ですが7c破壊して9cで勝利できました
        1
  • ななしのアーサー王 No.64491418 2015/04/05 (日) 08:34 通報
    コンス何気に手札回し要員だなぁ
    チケ交換した前と後で弩級の安定感が違う……
    0
  • ななしのアーサー王 No.64491052 2015/04/05 (日) 08:29 通報
    弩級ではじめて7cで破壊できなかった 拡散ニムエと技ーサーだしたけど20万ほど足りなかった 春うさなかったし7cで自己強化+物理一枚とかだった クレア出したら壊せたかもって反省したけど駆け引きムズイよね
    0
  • ななしのアーサー王 No.64490821 2015/04/05 (日) 08:27 通報
    デバフの法則わかったよ
    偶数ターン物理で3万以上なら魔デバフが先になる
    魔法で3万以上で通常通りだった
    返信数 (1)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.64491155 2015/04/05 (日) 08:31 通報
      違っていたらすいません
      0
  • ななしのアーサー王 No.64490481 2015/04/05 (日) 08:22 通報
    野良やってて気になった事というかここ直せば倒すの難しくないのにと思った事まとめときます。
    まず傭兵、カラフルは論外としてぶっぱする時、春ウサやクレアが乗ってる場合はクラッキーとか支援を打つより殴るカード増やした方がアーム破壊だけでも可能です。
    全体にバフ乗せて倒し切るならこの限りでは有りませんが。
    返信数 (3)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.64490901 2015/04/05 (日) 08:28 通報
      富豪はディートなどデバフは本体へ。
      ロシアン確立が下がります。兵装の全体が怖いのはわかりますが姫は全体回復しますし、ある程度バフデバフあれば死にません。
      それと、6Cオンズ単発出し非常に多かったですが、6Cは傭兵モドレ盗賊で5C打てなかったら春ウサが出るのでドロー効果分の3チェイン期待できません。
      というかそもそも3Cバフ+ドローもっと入れとけという話。
      0
      • × ななしのアーサー王 No.64491312 2015/04/05 (日) 08:32 通報
        盗賊は富豪でも書いたけど、単体デバフは本体へ。大事です。
        全体がない人はバフ+複数枚攻撃で兵装は安定します。
        あと少なくとも6C分までのデバフをしっかりと。当たり前だけどできてない中途半端に攻撃する人たまにいます。
        0
    • × ななしのアーサー王 No.64491778 2015/04/05 (日) 08:38 通報
      歌姫は6Cにリジェネつけとくと7Cぶっぱの時とか失敗時生存率上がります。
      あと7Cぶっぱの時周りを見て、魔法だらけの時や倒し切らない時は回復+光チェインに切り替えてクレア切らないのも大事。
      これできてない人多いです。
      4職ともここら辺気にすればもう少し安定すると思います。
      0
  • ななしのアーサー王 No.64490350 2015/04/05 (日) 08:20 通報
    一回だけ7C耐久しようとする人いたな
    まだ絶滅してなかったのね
    返信数 (2)
    1
    • × ななしのアーサー王 No.64514925 2015/04/05 (日) 11:53 通報
      俺も初期はやってた立場からコメントを。
      富豪がそういう動きをしたら、合わせるのも手です。
      前提条件は大体、
      ・6コスで鰤かドモ撃った場合
      です
      ローディ6コスも可能性はありますが、それで一人豹変しても無理だろと思ってます。
      7コス防御に行きやがったが判明するのは7コス
      ・富豪がグリフ+αを出した
      ・富豪が鰤かドモ+メイヴを出した
      です。後者の前提は7コスにかかるようにサンタが撃ってあることです
      合わせ方
      歌姫は全力で全回復、盗賊は攻撃ついでにもう一つ物理デバフ程度
      です。
      傭兵さんは平常運転で殴っててください
      0
      • × ななしのアーサー王 No.64516529 2015/04/05 (日) 12:03 通報
        あ、7コスにコピウサ+αもそうです
        グリフほどの威力はないので後者と同様サンタが必要だと思われます
        まあ、防御するなら当然バフデバフ計算しているはずなので、
        それをやらずにただやってるなら暴挙でしかないですね
        0
  • ななしのアーサー王 No.64489609 2015/04/05 (日) 08:09 通報
    5Cまででモドレ引けてない時の6Cドモ単体だしの絶望感
    1
  • ななしのアーサー王 No.64489360 2015/04/05 (日) 08:06 通報
    まさか7c技ーサー出すだけで全部位破壊して倒せるとは思わんかったよ
    6c7c連続春ウサ出てきて(7cはリーフェと2枚出し)、傭兵魔法3枚出し富豪スカジャンでひどい火力出た
    最後左手に飛んだ一発は多分ランタゲだったけど
    返信数 (1)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.64490510 2015/04/05 (日) 08:23 通報
      富豪盗賊のメンバーが良ければ7cに倒せるよ
      勿論傭兵の自分も頑張って火力出してます
      0
  • ななしのアーサー王 No.64489171 2015/04/05 (日) 08:03 通報
    今はもう7cアーム破壊が主流だからそれに合わせればいいのに・・・
    足並み揃えようとしない輩が結構いるな
    返信数 (3)
    1
    • × ななしのアーサー王 No.64490503 2015/04/05 (日) 08:22 通報
      7cクレアだめって名前に入れてるデバフマンな盗賊いたわ
      それでも7cクレアした歌姫には笑ったがww
      0
      • × ななしのアーサー王 No.64496830 2015/04/05 (日) 09:37 通報
        7c腕破壊でもリジェネきちんと入らない限りクレアだめですし
        0
    • × ななしのアーサー王 No.64494350 2015/04/05 (日) 09:10 通報
      火力を出せなかった傭兵と盗賊の負の遺産ですね
      0
  • ななしのアーサー王 No.64488715 2015/04/05 (日) 07:56 通報
    7cでアーム破壊成功時のナイス好き
    5
  • ななしのアーサー王 No.64487966 2015/04/05 (日) 07:41 通報
    ついさっき、弩級7cで全員生還勝利した
    部位破壊も7cで全部破壊
    俺氏富豪で6cにオンズ引けず7cジャンヌとオルウェンだけだったが、他が優秀で助かりました
    さっきのメンバー、ありがとう!
    1
  • ななしのアーサー王 No.64487889 2015/04/05 (日) 07:39 通報
    最近はまともなメンツなら拡散カード無くても7コスで終わってしまうな
    火力過剰で本体に傭兵のベイリンとかがとんでいってしまう・・
    ダメージ計算して左腕にうてばいいんだろうけど、もし兵装壊せなかったら完全に地雷プレイだし怖すぎる
    返信数 (2)
    1
    • × ななしのアーサー王 No.64490013 2015/04/05 (日) 08:15 通報
      保険をかけるならアームにベイリン
      確実に壊せると思ったら左腕にベイリン使ってます
      たまに盗賊が気をきかせて左腕攻撃する人いるけどありがた迷惑ですね
      7c遅出しされると目算出来ないから困る時もありますね
      0
    • × ななしのアーサー王 No.64491396 2015/04/05 (日) 08:34 通報
      あるある。全滅するよりマシと思いつつ、全力でゴメンって画面の前で思ってるわw 後はランタゲ左腕に流れろとお祈りwww
      2
  • ななしのアーサー王 No.64487547 2015/04/05 (日) 07:32 通報
    6cで通信切断から復帰したら、勝手に5cにオンズ使われてた・・・
    0
  • ななしのアーサー王 No.64487401 2015/04/05 (日) 07:29 通報
    初手アンシリサンタ春ウサの安心感(*´ω`*)
    4

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

サイト内ランキング
1 雑談 掲示板
2 愚痴 掲示板
3 デッキ相談所
4 乖離性MA リセマラ
5 質問 掲示板
6 固定PT募集板
7 超弩級 お雛様協力プレイ募集掲示板
8 超弩級 1等級ウィンドドラゴン協力プレイ募集掲示板
9 超弩級 ヤキイモイーター協力プレイ募集掲示板
10 リセマラ・UR交換相談所

サイトメニュー

※編集者が不足しています。お気軽にご参加ください。(スマホでも「PC版ページ」から編集可能)
スマホ ジャンプメニュー

攻略ページ


4人アーサーイベント
期間7/31~9/30 12:59

七聖王シリーズ
期間7/22~8/11 13:59

復刻イベント
期間7/31~9/30 12:59
期間7/22~8/11 13:59
※リンク先は前回登場時のもの

錬金クエスト
期間7/31~8/14 13:59
※ハイスコアランキングはありません。

氷属性ボスラッシュ(復刻)
期間7/22~8/11 13:59

復刻2D(炎夏グループ)
期間7/31~8/11 13:59

曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
→ 復刻後の攻略情報はこちら (14コメ)

掲示板

交流掲示板



協力プレイ募集掲示板

初心者情報

【アーサー別立ち回り解説】
傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)
盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)


※情報が非常に古く、役に立ちにくいページには打ち消し線を付けています。

カード検索

過去の評価ランキング
【レアリティ別】
傭兵 (5コメ) 富豪 (12コメ) 盗賊 (6コメ) 歌姫 (12コメ) その他 (5コメ)
属性別 スキル別
【騎士カード以外】

錬金クエスト
召喚騎士カード 錬金スキルカード

ガチャ

スキル検索

素材情報

クエスト攻略

常設イベント

イベント

ストーリー・クエスト

メインストーリー サブストーリー
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)

交換所

交換所 イベント交換所

その他

Wikiメンバー

テンプレ系
ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 4431
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動