提督カラティン登場!

(4431コメント)  
最終更新日時:
スペシャルクエストに提督カラティン登場!

カラティンを倒すことで★5カード「支援型フワニータ」「提督メダル」が上級、超級、超弩級(コンティニュー不可)からドロップ!
超弩級は「支援型フワニータ」が高確率で、「提督メダル」がたくさんドロップ!!

「提督メダル」ガチャ登場!
カラティンを倒すことで手に入る提督メダル200枚で1回まわせるガチャです。
新規★5カード「学徒型ニッカール」(各アーサータイプ別で4枚)や過去のメダル交換所の騎士カードが排出されます。

さらに、10000枚で10枚の騎士カードが排出され、SR確定の「提督メダル」特別ガチャも登場!

< カラティンのドロップ内容 >
風属性 ★5 (UR) 【騎士】支援型フワニータ
風属性 ★4 (SR) 【騎士】特殊型ゴルロイス
提督メダル、おおきなメダル など

クエストで手に入るおおきなメダルを集めると、メダル交換所でいろいろなアイテムと交換することができます。

カラティン協力プレイ募集掲示板
▲協力プレイ募集したい方はこちらのページで募集してください。
超弩級 カラティン協力プレイ募集掲示板
▲超弩級用の募集板です。こちらのページを熟読し、戦術を理解してから参加することをオススメします。

コメント欄はこちら

ゲリラ時間割

期間3/31~4/15
時間7:00~8:00 / 12:00~13:00 / 18:00~19:00 / 0:00~1:00
※最終登場は4月15日(水)12:00~13:00です。

中級

消費クエスト経験値画像
15150
ボス情報
闇属性
本体
左腕
兵装アーム
ドロップ情報
【騎士】特殊型ゴルロイス
【応援の妖精】チアリー
【応援の妖精】スーパーチアリー
提督メダルx100

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
本体不明
左腕不明
兵装アーム不明

中級攻略


上級

消費クエスト経験値画像
不明不明
ボス情報
闇属性
本体
左腕
兵装アーム
ドロップ情報
【騎士】支援型フワニータ
【騎士】特殊型ゴルロイス
【応援の妖精】チアリー
【応援の妖精】スーパーチアリー
【応援の妖精】アルティメットチアリー
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
部位1不明
部位2不明

上級攻略


超級

消費クエスト経験値画像
不明不明
ボス情報
闇属性
本体
左腕
兵装アーム
ドロップ情報
【騎士】支援型フワニータ
【騎士】特殊型ゴルロイス
【応援の妖精】スーパーチアリー
【応援の妖精】アルティメットチアリー
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー
提督メダルx800

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
部位1不明
部位2不明

超級攻略

盗賊のアンシーリーコートがあると初ターン突破率が格段に上がるのでノーマルクエスト最終マップで回収してくること。
最悪牛姫しか開幕出なかったと考えて暫定推奨HP25k以上。物理バフデバフ一切無しだと26.5k以下はロシアンで沈む
超級の兵装アームの全体攻撃は本体の攻撃と違い、物理攻撃9500の2倍全体攻撃の為、
(9500ー物理デバフ軽減値)×2=被ダメージとなり、大幅に軽減できるので奇数ターンのデバフを徹底する。
ただし、5c以降は7cに兵装アームを破壊出来るなら5c時の全体のみの軽減になり無駄になるので、
次の兵装アームの全体攻撃までに壊せそうなら本体へ、無理そうなら兵装アームへデバフを打つのが無難。
左腕が脆いので先に壊すと被ダメが減り安定しやすいが、左腕の魔法攻撃×3は残存HPの多いアーサーに打ってくるので、
火力が並以上あるなら、超級ではあまり気にしなくても良いかもしれない
光の魔法剣が多いので新春型ウアサハがあるとパーティの火力が上がる

超弩級(コンティニュー不可)

消費クエスト経験値画像
不明不明
ボス情報
闇属性
本体
左腕
兵装アーム
ドロップ情報
【騎士】支援型フワニータ
【騎士】特殊型ゴルロイス
【応援の妖精】スーパーチアリー
【応援の妖精】アルティメットチアリー
【応援の妖精】ミリオンチアリー
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー
提督メダルx10000

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
本体不明物理攻撃単体10000毎ターン使用
防御バフ防御アップ奇数ターン使用
攻撃バフ全5500偶数ターン使用
左腕50万?魔法攻撃+デバフ単体9750(13000*0.75)x2or3回偶数ターン使用
一定ダメージ与えないと3回攻撃
デバフは物理魔法→なしの順
※違う場合があるようなので要検証
兵装アーム70万物理攻撃全体16000奇数ターン使用

行動パターン

ターン数(コスト) 本体 左腕 兵装アーム 備考
1(3) 単体攻撃+防御バフ 全体攻撃 (全)16,000 + 10,000
2(4) 単体攻撃+攻撃バフ 複数回攻撃 9,750x2 or 3 + 10,000
3(5) 単体攻撃+防御バフ 全体攻撃 (全)21,500 + 15,500
4(6) 単体攻撃+攻撃バフ 複数回攻撃 13,875x2 or 3 + 10,000
5(7) 単体攻撃+防御バフ 全体攻撃 (全)27,000 + 21,000
6(8) 単体攻撃+攻撃バフ 複数回攻撃 18000x2 or 3 + 10,000
7(9) 単体攻撃+防御バフ 全体攻撃 (全)32,500 + 26,500
8(10) 単体攻撃+攻撃バフ 複数回攻撃 22,125x2 or 3 + 10,000

超弩級攻略

カラティンの行動パターンについて
最低HPは、26k(初回デバフがない可能性を考慮)。
偶数ターンでは左腕に合計30k与えると攻撃が2回に減少?
偶数の左腕の魔法攻撃はHPの高い人を優先して攻撃する(重要)
物理デバフ→魔法デバフ→デバフなしの順に攻撃。
一定ダメージを与えると最後のデバフなし攻撃がなくなるっぽい。

現在使用されている攻略パターン
1、兵装アームから破壊※基本戦法
7cの脅威を逃れるため画面左の兵装アームを7cに破壊する型。

利点
7cまでには全てのカードが揃うため事故率は低い。また7cぶっぱと違い全体系のガチャ限を必要としない。1点突破であるため火力も出しやすい。
欠点
壊した後も単体攻撃が来るので歌姫が回復に周るため、クレアが期待できない場合が多い。
7cで壊した後の8cのダメージが大きい、壊した後のバフデバフを頑張るか、8cで左腕も破壊しなくてはならない。
6cまでに富豪がオンズ引けないor盗賊が兎を引けなかったりするととてもきつい。

2、7c全力防御
7cに飛んでくる全体&単体の物理をバフデバフで耐えきる型。
8cでリカバリーを行い、9cでアームを破壊、10cで左腕を破壊する。
それまでの攻撃はアームに集中。最初から防御祭りなので腕の攻撃が3回でも大丈夫。

利点
建前としてはガチャ限を必要としない。また、耐えきりその直後に両腕破壊さえできれば8c後からは全くピンチは訪れない。
欠点
前半にはあまりバフデバフを使いたくないため、5cがしんどい。やはり富豪の複製などがあれば楽になると言わざるを得ない。
また、歌姫が全快してくれる前提のバフデバフなので歌姫の回復量が足りなかった場合総崩れとなる。

7cを耐える場合のカード選び
(コメントから)
7cのダメージは、
全体27000+単体21000 計48000
これを軽減しないといけない
制限HPで必要軽減量も変わる

制限HPを26k以上とすると、7cの最低の目安は、
盗賊:サンタ+アンシリ+牛姫
富豪:ローディーネ+ブリーセン+メイヴ
これで十分。
5cは赤ダーマス+ドモヴォーイ+ディートリヒ+歌姫盗賊アーサーで耐えられるので、ガチャ限定カードは最低メイヴと赤ダーマスさえ持っていれば理論上は足りる。
さらに5cに3ターン継続するデバフを使えばもっと効率がよい。
ガレスやエル、リエンス、サンタニムエやエマを持っていれば更に安定させることができる。

コツは、富豪は4cの防御バフを5cに向けて1枚、7cに向けて2枚用意すること。
盗賊はサンタクロースを4cに出してはいけない。7cの耐久が一気に難しくなる。
また、歌姫の阿部晴明を発動できれば富豪のバフカード1枚以上の働きをする。赤チェインは温存することを考えよう。
傭兵も晴明のために火属性のカードを1枚だけデッキに入れておくとよい。レーヴァテインやクラッキー、聖夜オルウェンやクレア、最悪の場合新春カドールやバンでもよい。

軽減量(5cや7cで単体攻撃を受けた人が軽減できる数値。2回分減らせる全体バフや全体デバフはカード表記の2倍)
アーサーコストカード名軽減量
富豪5富豪グリフレット14390
富豪5富豪ウアサハ11512
歌姫5ローエングリン7824
盗賊4サンタクロース5670
歌姫4阿部晴明(3c)5358
富豪3メイヴ5234
富豪3エマ5234
盗賊3ガレス3878
盗賊3弱酸エル3878
富豪4ローディーネ3320
歌姫4盗賊アーサー3000
盗賊3リエンス2924
傭兵3拡散剣サー2639
富豪2富豪ニムエ2500
盗賊3アンシリ2448
傭兵4傭兵タムレイン2099
盗賊2赤ダーマス2052
富豪3シグルー1880
他職4サンタクロース1689
歌姫3アイアンサイド1560
盗賊3牛姫1446
富豪2ディートリヒ1360
他職3アンシリ1240
盗賊5バーゲスト730
盗賊の拡散ガヴェインはデバフ数値が判明次第表記。
 恐らく2000ほどのデバフで全体なので約4000の軽減量。


3、左腕から破壊
6cまでに体力の低い画面右の左腕から破壊する型。
7コスト目の一斉射でアームを破壊できるなら有効。どっちかというと固定向きか。

利点
6コスに腕を破壊することで7コスに歌姫のクレア+2コス光単体回復が期待できる。
欠点
メリットが少ない。6コスのバフが消えることはない。
6cまでにはカードが揃わないので安定感に欠ける。また盗賊富豪の火力はあまり期待出来ないため傭兵が頼り。


4、7c全力ぶっぱ型※固定向け
セイントキメラと同じような7cに全てを捧げる型。とてつもなくピンポイントにガチャ限が必要になってくるが揃っていればとても成功率が高いプロアーサー向けの攻略。

利点
恐らく安定感はピカイチ。また周回スピードも速い。7cまでに全てのカードが揃うのでクレアは確実に出せる。傭兵も6cにシェリーorモドレorモルゴースのうち2枚を入れておけば6cに何もできないことはない。
富豪がオンズレイク、盗賊が兎を引けない場合もあるが、どちらか1つが欠けても傭兵がある程度の火力を6cまでに出してくれていれば撃破可能なのでそこまで気にする必要はない。
欠点
とにかくガチャ限が多い。兎とクレア&盗賊富豪の全体&モルゴースかモドレが最低限必要となる。
また、傭兵の総火力が低い場合、6cで富豪盗賊のどちらかが事故ると体力が残り本体からの単体攻撃で1人死亡。最悪兵装アームが残って全滅もありうる。
現在この4つ全ての攻略法でクリア&事故死のパターンが報告されています。どの攻略で行くかは各固定PT内や自分の判断でお願いします。

おすすめカード

※7cアーム撃破法
傭兵([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【厳格の剣聖】新春型アーサー 剣術の城(傭兵)
チェイン威力アップがついており、バフが乗る7コスで出すことで真価を発揮する。
2コスのカードとしては破格の威力、HPも高め。今回の提督ガチャで入手可能。

【騎士】カード名
※7cアーム撃破法
立ち回り
7Cまでに兵装アームを破壊しなくてはいけないため、高火力が求められます。初ターンからガンガン攻撃していきましょう!

物理の場合、新規の拡散勢が強い。サカグレやコピウサも当然有効なので、ダメージ効率の良い手札回しを意識しよう。
魔法の場合、盗賊の春ウサは6cに出てくることが多い。よって6cからが本番だが6cにはチェインがないため、7cの瞬間火力が求められるだろう。
富豪盗賊からはそれぞれ10万ほどのダメージは最低でも期待できる。残り50万を削りきる火力が必要なので、それぞれ研究しよう。

逆行歌姫を偶数コスに使用してしまうと、デバフを受けやすい点に注意。
なお、7cアーム撃破法で左腕を攻撃している暇は全くない。

また、PT内での最大HPを最低にしておくとデバフが非常に飛んできづらいので、物理でも魔法でも26kと少しになるように調整できるとベスト。
なおどの職でもこのHP調整が野良で通用するわけではないので、参考程度に。
固定ならば、意識して損はない。 HP調節を完璧にすることで勝率を結構高めることができる。

富豪([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【演技派の騎士】第二型オンズレイク(富豪)
今回、富豪の火力バフとしてまず考えるべきカード。
7cぶっぱや7cアーム破壊ならば6cや、最悪でも7cに出せるようにしよう。
光チェインは組みやすいが、確認を怠らないようにしよう。

【霧闇の英雄王】特異型ディートリヒ
ノマダン産だが、3ターンのデバフであり、2cのこのカードは非常に有効。
富豪オンズを引くために6cまでに一度でも2枚出しを行う為にも使用できる。
初手以外に出すのであれば、本体に打って良い。
※7cアーム撃破法
立ち回り
7cでアームを破壊する為に、6cで富豪オンズ、7cで火力の高いカード(富豪剣サーや、緑の騎士)を出せるようにしましょう。
6cで富豪オンズを出す時、他職も7cに向けての準備段階に入る為、3チェインを達成できずドローが発生しない場合があります。
なので、富豪オンズ+ドローの付いた3c以下のカードを出せるように切り方を調整しましょう。

上のように7cで火力を出すまでは、防御バフをかけることに専念しましょう。今回は、物防バフを中心に組んだ方が軽減ダメージが大きいです。
5cのダメージが大きいので、5cは確実に物防バフを張れるようにしよう。(例として、3cでメイヴ等を温存して、4cの為に未来リトグレを出す等の調節が必要になる。)
魔防バフに関しては、今回は基本的には入らない。ドロー+2の為に未来リトグレ、物防も張れるドモヴォーイを入れたら、ほぼ十分。

7cで攻撃する際に、ジャンヌとオルウェンしか出さないのはNG。基本的に2枚のカードで攻撃したほうが火力が出る。
最も人気な組み合わせは富豪剣サー+緑の騎士。HPが欲しいならロリ姫を採用することも。
また、ジャンヌ自体もダメなわけではない。傭兵剣サーやナポレオンなどの2コスの光物理攻撃を添えるとよい。
7cでドローを撒けない可能性もあるが、ここでアーム破壊を成さなければ誰かが死ぬので最悪なくても構わない。足りる、という自信があるなら防御付きのドローカードを一緒に出せばよい。

また、PT内での最大HPが上から3番目の場合、物理デバフは基本的には飛んでこない。その為に、傭兵の少し上のHP、26500を目安に調整するとよい。
HPの盛りやすい職だが、調子に乗って最大にしてしまうと物理デバフが飛んでくるので注意すること。
なおどの職でもこのHP調整が野良で通用するわけではないので、参考程度に。
固定ならば、意識して損はない。 HP調節を完璧にすることで勝率を結構高めることができる。

盗賊([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【白夜の聖女】聖夜型サンタクロース
ガチャ限定カードと比べても飛びぬけたデバフ効果を発揮する。
7コスでアームを破壊する場合は4コスで使ってしまっても大丈夫。

【七彩色の暁光】新春型ウアサハ
これを頼りにしている魔法傭兵も少なくない。
6コスに出すのがベストだが、デバフ不足の場合、特に上記のサンタクロースを使えていない場合や歌姫の回復が足りていない場合は無理に使う必要はない。
生き残ることを優先しよう。
※7cアーム撃破法
立ち回り
富豪が攻撃しに行くため、デバフをしっかりかけてあげるとよいでしょう。
5cサンタの後に6c新春ウアサハなどのバフを出してあげるとアーム破壊と腕破壊がスムーズに行えます。

物理デバフは初手以外は、できるだけ本体へ打つのがよい。理由は、2ターンに1回の攻撃な上に7cで壊れるであろうアームと比べ、アーム破壊後も含めて本体からは毎ターン攻撃が飛んでくるから。
魔法デバフは効き目が薄い(3/4倍)ため最低限でよい。(HP調節のために盗賊オンズレイクや拡散ローエングリンを入れるなど)
また、新春シグルーンは7コスでアームに打ち込んで破壊を狙うもよし、4コスで腕に打ち込んでデバフするもよしの万能カード。ただしデバフ量に過信は禁物で、採用を見送る場合もある。

新春ウアサハだが、無理にデバフがない状態で使う必要はない。
7コスでウアサハ+2コスの魔法が使えるように、リーフェを入れると小回りが利くだろう。
6コスのウアサハを前提として、エレックなどの単体バフを使うぐらいなら攻撃カードを1枚増やしたほうがよい。

なお、PT内での最大HPが最高の場合、魔法デバフを受ける可能性が非常に少なくなる。
しかし元々HPの少ない職なので、あまり固執せずに。余裕がある人はHPを27kほど確保してあげると物理デバフを多くの場合に引き受けられる。
なおどの職でもこのHP調整が野良で通用するわけではないので、参考程度に。固定ならば意識してソンはない。

歌姫([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【母子逆転】逆行型異界の女王(歌姫)
回復量を上げた状態で使用することで、技ーサーやクレア等を打ちやすくなる。
今回の重要なリジェネ要員。

【義理と愛情】華恋型盗賊アーサー
1500の物防バフを乗せられるので、富豪盗賊のバフデバフが足りない時のダメ押しにも使える。
※7cアーム撃破法
立ち回り
回復量アップカードや、チェインの威力を考えて効率よくカードを組んでいきましょう。
光チェインができるエニード、技ーサー、ピクシーはとても優秀です。光チェインという点でオルトリートも採用圏内です。

左腕の攻撃の性質上、全体回復が中心となる。物防を張れる盗賊アーサーは是非とも採用したい。
また、全体攻撃の次のターンに回復デバフがかかるが、デバフ量は意外と少ないので、焦らずに。
初手に歌姫オンズを使えると非常に回復が楽だが、初手以外では打てる機会が少ない。打てて6c目。

バフとしては、クレアを出している暇はあまりない。
というか7コスで無理にクレアを出すと高確率で誰かが死ぬので基本的に出さない。
クレアを出す場合、2コスの全体回復を使うか2コスの光単体回復を使うかの二択。2コスの光全体回復は存在しない。
7コスト目ではほぼ素のダメージの単体物理攻撃を受けるので、6コスでのダメージと合わせて回復なしで耐えるのは難しい。よって単体回復は危険。
2コスの全体回復の場合でも、バフが十分でなければ回復しきることは難しい。光チェインも繋がらないので魔法傭兵の場合火力はむしろ落ちる。
クレアを出せるのは事前のリジェネや過剰な防御バフ、デバフがあり、全員のHPがほぼ全回復している場合のみ。
対して技ーサーは光チェインで火力を上げることができ、4コスの全体回復も一緒に出すこともできる。
とはいえHPが低いので、採用はよく考えて。しっかり火力の出せる人が集まっているならば、バフはなくてもいい。

基本的に両方のデバフを受けてもよいため、最大HPはPT内で2番目の高さに調整したい。
26500~27000の間に入るように調整するとよいかもしれない。
なおどの職でもこのHP調整が野良で通用するわけではないので、参考程度に。固定ならば意識してソンはない。


※7c耐久法
傭兵([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【厳格の剣聖】アーサー 剣術の城
強力なデバフがあるのでこちらでも有効。アームに使って問題ない。

【騎士】カード名
※7c耐久法
立ち回り
目安としては9cまでにアームを破壊する。かなりカンタン。
火力に自信があればサンタやアンシリなどの他職の物理デバフを使ってやると更に安定感が増す。タムレインも有効。
また、歌姫の阿部晴明にチェインするために、赤のカードを1枚刺しておくとよい。そしてそれを軽々しく切らないこと。

デッキ構成としては、光の攻撃用カード5枚、バフカード3枚、タンク2枚を目安に、その中に赤のカードが1枚入るように構成すると上手く行くだろう。
物理傭兵は、タンクと光攻撃を兼ねる拡散剣サーにタンクとバフを兼ねるパピヨンソード、それら全てを兼ね備えた複製ウアサハを投入できるのでかなりデッキがスマートになる。
魔法傭兵はガチャ限が揃っていなければHPが物理に比べて増やしにくいので若干苦労するかもしれない。
また両刀でも十分破壊可能。とはいえモードレットと蹴球リトルグレイの両方が揃っている程度には必要。

以下7cアーム破壊と同じ。
注意点としては、逆行型歌姫アーサーを偶数ターンに使った場合、歌姫の回復が足りないとHPが最大になってしまいデバフを受ける。
逆行型歌姫アーサーはHPや威力、名声面でも優秀なので、採用する場合はその点に注意すること。
なお、左腕を攻撃している暇は全くないので、偶数ターンの魔法は3回飛んで来るが、ちゃんと回復できるので大丈夫。

また、PT内での最大HPを最低にしておくとデバフが非常に飛んできづらいので、物理傭兵魔法傭兵も26kと少しになるように調整できるとベスト。
なおどの職でもこのHP調整が野良で通用するわけではないので、参考程度に。固定ならば意識してソンはない。



富豪([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【幼少皇女】逆行型メイヴ
7cで4コスの防御カードと一緒に出せる、今回のキーカード。
赤チェインで歌姫の晴明を起動できるのはエマにはない利点。

【魔性の声援姫】支援型ローディーネ
当然ブリーセンやドモヴォーイと共に採用される。
意外と侮れない防御を持っているので、魔防バフを入れるぐらいならこちら。
※7c耐久法
立ち回り
この作戦の要で、しっかりと富豪防御ができないと成立しない、非常に重要なポジション。
目安としては、4cでローディーネ、ブリーセン、ドモヴォーイのうち1枚、残りを6cと7cに出すとよい。
これにメイヴを加えた4枚は最低でも欲しい。残りにどれだけ物防バフを積めるかによってPTの安定度は変わってくる。

初手は無理に防御する必要はない。
というのも、26kを満たしていれば初手の攻撃は耐えることが可能だからだ。
もしも防御を多めに積んでいて、歌姫が回復アップを使っていない場合は防御してあげるとよい。
初手メイヴを切って7cで耐えられないということにならないように注意。

7cを耐えても8cで油断しないこと!
バフが一斉に切れるので思わぬ単体攻撃で大ダメージを受ける。富豪は8cまで防御するほうが無難。
9cで一気に攻撃できるようにするとよい。オンズレイクを採用するなら、富豪剣サー+ナポレオンなどバフを合わせて計9コスになるよう攻撃を積むとよい。

以下7cアーム破壊と同じ。
また、PT内での最大HPが上から3番目の場合、物理デバフは滅多に飛んでこない。
傭兵の少し上のHP、26500を目安に調整するとよい。
HPの盛りやすい職だが、調子に乗って最大にしてしまうと物理デバフが飛んでくるので注意すること。
なおどの職でもこのHP調整が野良で通用するわけではないので、参考程度に。固定ならば意識してソンはない。

盗賊([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【白夜の聖女】聖夜型サンタクロース
7cアーム破壊よりも更に重要。これがないと例えガレスとエルを両方持っていても厳しい。
7c耐久の場合は絶対に4cに出さないこと。5cに出すのが最強。

【騎士】カード名
※7c耐久法
立ち回り
ぶっちゃけ5c~7cの間にサンタを出すことが全て。
サンタとデバフ2枚(2枚で約4000の軽減量)が残っていれば他は初手から投げていって大丈夫。
絶対に4cサンタを投げない。これが最重要である。

物理デバフは本体に打つとよい。7cアーム破壊と同じ。
魔法デバフを極力採用しないところもアーム破壊と同じ。新春シグルーンは優先度が低くなる。
ただし火力を出す必要はほぼ無いため、2コスの魔法デバフを入れて4cで打つのもよい。拡散ローエンとかバーナードとか。

また、8cで油断しないことも富豪と同じく重要。
ただし盗賊のデバフはそこまで多くなく、手持ちに余ってなかったら春ウサを使っても良い。

以下7cアーム破壊と同じ。
なお、PT内での最大HPが最高の場合、魔法デバフを受ける可能性が非常に少なくなる。
しかしHP不足に陥りやすくなる職であることも事実。余裕がある人はHPを27kほど確保してあげると物理デバフを多くの場合に引き受けられる。
なおどの職でもこのHP調整が野良で通用するわけではないので、参考程度に。固定ならば意識してソンはない。

歌姫([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【陰陽五行】拡散型阿倍晴明
7cアーム破壊より更に重要度が増す。
3チェインで富豪のバフカードに匹敵するバフがかかる。
耐久の場合、7cまで温存できればほぼ確実に赤チェインを繋いでくれるだろう。

【義理と愛情】華恋型盗賊アーサー
1500の物防バフを乗せるこちらも同じく優秀。
4コスで阿部晴明と一緒に引いているならこちらを先に使うと良い。
※7c耐久法
立ち回り
7cアーム破壊と大差はない。
阿部晴明を出す場合、できるだけ7cに使えば溜めていた赤カードを出してもらいやすい。

バフのタイミングだが、8cで油断して回復を疎かにすると高確率で死者が出る。
しっかり8cは回復し、クレアなどは9cに出すとよいだろう。
リジェネなどの関係で全回復ができそうならばこの限りではない。
また、9cにクレアを出すと光チェインが少し難しい。気になるならオルトリートを採用するとよい。

以下7cアーム破壊と同じ。
基本的に両方のデバフを受けてもよいため、最大HPはPT内で2番目の高さに調整したい。
26500~27000の間に入るように調整するとよいかもしれない。
なおどの職でもこのHP調整が野良で通用するわけではないので、参考程度に。固定ならば意識してソンはない。




自分のデッキに不安がある場合はデッキ相談所へ。
コメント欄へはクエスト攻略に限定したコメントをお願い致します。

コメント

旧レイアウト»
4431

この掲示板は閲覧のみ可能です

    • No.64274415
    • AB8AE7A580
    • ななしのアーサー王
    6cクレア出せそうでも傭兵が魔法っぽかったら出すべきじゃなさそうだなこれ
    7c技ーサー出す余裕が作れなくてなんか駄目だった
    • No.64274085
    • 19DDEE1A34
    • ななしのアーサー王
    4c手札がグロマーソ、ベディヴィア、コピウサ、リトグレ、レヴァで
    7c破壊考えてグロマーソ切ったら盗賊抜けた…パスでも抜けるだろうしどうするんだよ
    5cコピウサ→6cサカグレヴァ→7cベディ2コス×2が一番火力出るのに
    同じ感じで4cに富豪オンズ切っても抜けられるときある
    • No.64274006
    • 7714221167
    • ななしのアーサー王
    物理魔法混合洋平6cモドレ7c物理イミワカラン
    春ウサ打ってなぜか海賊
    仕方なく7cパスして帰った
    俺は悪かねぇ…
    • No.64273575
    • FFE91C4C65
    • ななしのアーサー王
    富豪ですが物理防御upが4体、物攻さげるのにディートとアンシーリーコートいれてるんですがドローつかないしアンシーリーコートは抜いたほうがいいですか?あと守りはこんだけでじゅうぶんでしょうか?
      • No.64275302
      • EDFE6EB7AD
      • ななしのアーサー王
      コスト的に入れるなら赤ダマの方が良くないですか?
        • No.64276517
        • AEACDE529D
        • ななしのアーサー王
        赤ダマ入れるならドローあるオルウェン入れた方がいいな。大体はそこにリトグレ入れてオンズと7c用の攻撃カード入れる感じだね
        • No.64286571
        • FFE91C4C65
        • ななしのアーサー王
        返信ありがとうございます
        ドローあるほうが安心なのでオルウェンいれときます
        赤ダーマスなんですが富豪なのでアンシーリーコートのほうが下げる量が多かったのでアンシーリーコートを入れました
    • No.64272571
    • B41164E9E8
    • ななしのアーサー王
    クレアか魔ーサー居ない姫は弩級ホストしないで欲しい
    後やたら卑弥呼盗賊多い...
      • No.64278372
      • 7B176C78F3
      • ななしのアーサー王
      ホストでもダメかよ
      正直クレアより技サーあれば十分かと。
      クレア春ウサがなくとも7c破壊できるし。
      • No.64278664
      • AB8AE7A580
      • ななしのアーサー王
      ぶっちゃけクレア持っててもクレア抜いていいんじゃないかって思い始めてる
      でも野良でクレアリーダーじゃないと何かただ持ってないだけって感じに見られそうでなあ
        • No.64279146
        • AB8AE7A580
        • ななしのアーサー王
        と思って組もうとしたけど全体多めだとガチャ限かなり揃ってないとHPが厳しい
        歌姫はクレアあるいは魔ーサーの呪縛から逃れることは出来ないんかなあ
    • No.64272328
    • E029D30A77
    • トリクロロシラン
    傭兵弩級初心者 魔法剣が無いので6c富豪オンズ 拡散性レイヴァティン→7c コス3の光物理+コス2の物理光でアーム狙いって許されますか?
      • No.64278979
      • 7B176C78F3
      • ななしのアーサー王
      うーん…7cは3+2+2かな?
      2c光かイテール?
      クレア出せないこと多いっぽいから超級で総ダメ計算してから弩級ホストしてやってるといいかも
    • No.64270279
    • 7A9BDEFFF5
    • ななしのアーサー王
    火力意識しすぎてバフデバフ疎かにする富豪盗賊増えてきたな
    2連続で6Cで死んだぞ
    何事もバランスが大事だべさ
      • No.64272843
      • 6DF744F4A6
      • ななしのアーサー王
      こっちも6cで全快から歌姫が床ペロった
      6cに富豪が切ったカードが枝サー+オンズ
      色々と勉強し直して来い
        • No.64277142
        • AEACDE529D
        • ななしのアーサー王
        6cで切れるカードオンズ前提ならメイヴとリトグレしかないが?その場合富豪より盗賊の継続デバフ切れのが悪いだろう
        まあその富豪6cドロー撒けてんのか気になるが。
    • No.64268631
    • 2643751BC2
    • ななしのアーサー王
    6c技ーサー7c魔ーサーの安定感やばい。糞地雷が一人紛れてても余裕でいける
    あと春ウサ持ってないゴミ盗賊はもう開き直って物理積んでこいや
    エレックロンファルで仕事した気になってんじゃねーよ流石にワロタわwww
      • No.64273404
      • 05BA0D0025
      • ななしのアーサー王
      思いっきり地雷プレイくさいけど大丈夫か?
      7cチェインは出来てないし回復はどうなってんの?
      技―サーが推奨されてる理由って7cでチェインに参加して全体回復も打てるからだと思うんだけど
      あと春ウサなしなんて出発の時点で判断できるだろ
        • No.64275960
        • 2643751BC2
        • ななしのアーサー王
        7cチェインなんてエレインでできるし手札まわりとバフデバフ状況良ければ回復余裕ですけどwww
        地雷が一人いて火力が一人死んでる時でもいけるって話をしてんのに何検討はずれなこと言ってんだ?
        しかも最近女王の普及で地雷でも名声100持ってるから怖いのにエアプかよwww
        • No.64276972
        • 05BA0D0025
        • ななしのアーサー王
        誰か翻訳してくれ
        • No.64279798
        • 7B176C78F3
        • ななしのアーサー王
        <訳>お前らを勝たせてやるから遊んでくださいお願いします、と。
        • No.64282739
        • 2DAC338AF7
        • ななしのアーサー王
        訳)クレア持ってないヤフオクアーサーです
    • No.64268222
    • 8099B55C6E
    • ななしのアーサー王
    今のところアキレウスで7cの兵装アームの動き止め戦法で3連勝してるけど結構これもありな気がしてきた
      • No.64269973
      • 8099B55C6E
      • ななしのアーサー王
      うまく止められた場合は9Cまでに兵装アーム破壊で勝率100%にはなってる
      • No.64270662
      • 7A9BDEFFF5
      • ななしのアーサー王
      7コスで壊せるのになぜギャンブルする必要があるのか。。。
      • No.64275764
      • EDFE6EB7AD
      • ななしのアーサー王
      アキレウス使いはいい加減目を覚ましたらどうか?
      • No.64276549
      • 05BA0D0025
      • ななしのアーサー王
      自分がホストで出発前のコメに書いてあるならありだと思うよ
      それ以外なら正直やめてくれとしか
    • No.64268158
    • 05BA0D0025
    • ななしのアーサー王
    7cに歌姫が技ーサーとサカガヘのみでワロタ
    アームは壊せたがロシアンで傭兵君が落ちてワロタ
    8cに腕壊せなくてロシアンで俺盗賊ちゃん落ちてワロタ
    HPゲージ残りわずかだったし多分クリアできたんだろうな
    初めて晒したいと思った
    • No.64267517
    • 2CB9D15A1A
    • ななしのアーサー王
    もう傭兵で名声の奴は連れて行かないわ
    • No.64266189
    • 452BFFC4CB
    • ななしのアーサー王
    7c全力防御の左手からという希少中の希少と言わんばかりなパターンに当たった 案の定負けたが
    • No.64264291
    • 7B176C78F3
    • ななしのアーサー王
    うおおw姫さんww
    4c傭兵に物理デバフ盗賊に魔法デバフを
    6c富豪に物理デバフ盗賊に魔法デバフを食らわせて
    もうフルコンボですよw
      • No.64268209
      • BB0D8C57C1
      • ななしのアーサー王
      すまんそれ多分俺かもしれない
      4cは手札事故で全体回復とクレアしかなかったから全体撃ったのは覚えてる
        • No.64280286
        • 7B176C78F3
        • ななしのアーサー王
        あーごめん。責めてるわけじゃないんだ。
        命の保証とデバフ調整で忙しくて難しいから気にしない気にしない。
        複数回遭ったし、それでもクリアできるから、いつも感謝してる。
    • No.64264007
    • 471405BFF0
    • ななしのアーサー王
    ベストな7cでしょ
    コメント画像
      • No.64264402
      • CC86AF6ACD
      • ななしのアーサー王
      HP的にデッキ構成が気になるな
        • No.64264898
        • 471405BFF0
        • ななしのアーサー王
        コピウサ入れてるからね
        残りの5コスはコピウサです
        ぶっちゃけスピカちゃんスペシャルアターーーーーーーーーーーーックでオーバーキルしたから有っても無くても変わんないのがようわかった(´・_・`)
      • No.64270430
      • E0256F7B29
      • ななしのアーサー王
      見ようによってはこっちのがベストかも コメント画像
    • No.64260975
    • 88B980FE51
    • ななしのアーサー王
    盗賊はガヴェインいない場合で攻撃カードに困ったらスピカ入れるのは以外といいかも。2コスなのが以外と美味い
    7cでバフ乗った春シグリーフェスピカの攻撃3連弾撃てて多少アーム未破壊の事故が防げるし、サカパシが一番下に埋まってても7コcサカパシリーフェスピカとかで出せる
    • No.64260583
    • 86224C1367
    • ななしのアーサー王
    さっき弩級7cでアーム壊したのにその後歌姫何もしなくなったから床ペロしちまったよちくせう・・・orz
    • No.64260462
    • 196069573D
    • ななしのアーサー王
    4コスドモって地雷ですか?
    • No.64259670
    • 452BFFC4CB
    • ななしのアーサー王
    4コスは歌姫の自分だけの単体回復で二発を吸収しきるのが一番なんじゃないかと思った やれるとめっちゃ達成感ある
    • No.64255284
    • DDD889C944
    • ななしのアーサー王
    初心者盗賊からの質問です
    6Cで物理デバフ+春ウサの乗った春シグで左腕狙って回数減らす、のと春シグをアームに打って7Cの破壊を確実にするのと、どっちが良い手なんでしょう?
      • No.64263436
      • E0C1F0D617
      • ななしのアーサー王
      左腕で被ダメ減の方が事故減るし歌姫の負担も減る
      その前に弩級だったら5Cの春ウサは悪手だと思う
      歌姫の負担増えるしHP次第じゃロシアンになるし
      メンバーが十分なHP確保できてたり傭兵が魔じゃない限りは春ウサは控えてほしいかも
        • No.64268344
        • DDD889C944
        • ななしのアーサー王
        返答ありがとう御座います
        もし3Cアンシー4Cサンタ、富豪さんがドモ・鰤打ってても5C春うさダメ?
        HP満タンなら耐えられると思うんだけど、6Cうさの方がいいのかな?
        6Cうさの単体出すのが勿体無くて・・・
      • No.64263719
      • B41164E9E8
      • ななしのアーサー王
      5cデバフ6cウサで7cアーム
        • No.64280791
        • 85DCE4255E
        • ななしのアーサー王
        俺も5c春ウサ出してるけどヒヤヒヤはするね
        一応勝ててるけどやっぱ6cがいいのかね
    • No.64251946
    • B41164E9E8
    • ななしのアーサー王
    富豪ですがメイヴとディートどちらがようでしょう?
      • No.64252306
      • 5AD0CACE6E
      • ななしのアーサー王
      どっちも入れる選択肢はないの?
        • No.64253115
        • B41164E9E8
        • ななしのアーサー王
        なるほど
        デッキ構成で頭こんがらって思いつきませんでした
        ありがとうございます
    • No.64234899
    • 8ACF23D565
    • ななしのアーサー王
    上の戦法3の左腕から破壊ってやってる人いるの?
    成功難易度の割りに成果が見合わないと思うんだけど……
      • No.64246285
      • 7A9BDEFFF5
      • ななしのアーサー王
      左腕破壊のメリットが何一つ理解できませぬ
      左腕壊してバフ止まるわけじゃないし、良くわからんなー
      • No.64249468
      • 5AD0CACE6E
      • ななしのアーサー王
      左腕からの場合、富豪盗賊が適度に攻撃挟めば7には落ちる。
      7を耐えて89全力出せば9にはアーム落ちる。
      7耐え戦法だとして傭兵がアームから狙ってると8の魔法と本体で沈むパターンが多いから先に腕落としちゃえってこと。
      グリフ持ち富豪でホストしてるけど微妙な火力で7ぶっぱ失敗より7耐える自信があるから左腕落としてもらったほうがありがたい。
      もっと言うと普通に偶数を左腕で交互にしてもらって良いんだけど…
      • No.64251472
      • 7A9BDEFFF5
      • ななしのアーサー王
      野良だと耐久かどうかなんて分からんし、普通は剣から叩くよな
      固定ならそれこそ7Cブッパなり、剣破壊なり安定するだろうから耐久とか視野にも入らないだろうし
      耐久するって分かってる場合は左手から殴ってもいいよ、って耐久の欄に書くだけでよくないか、それ
    • No.64232210
    • 6596BFD046
    • ななしのアーサー王
    ここのコメントやデッキ診断してもらってふと思ったのだが、 カラティンの超級以上は傭兵は素晴らしく運がいい人か重課金者以外お断りって感じだな・・・
    いろんな意見を参考にしてそれなりなデッキを作ろうと思っても今の自分じゃあ最終的には今回は見送るか、傭兵でやるのをやめるか、といったところに行き着いた
      • No.64234053
      • FB96F43B14
      • ななしのアーサー王
      乖離性にデッキ診断はありません、必須カード10枚を用意できる者のみド級に来ていいゲームなんです。
      ほんとこのク○ゲー自由度ないよね
        • No.64234690
        • D787FF4959
        • ななしのアーサー王
        そもそもスク●ニが運営開発するゲームに自由度というものがあったことがあるのか疑問
      • No.64248394
      • 7A9BDEFFF5
      • ななしのアーサー王
      言うほど傭兵の敷居が高いとは思えないけどな
      6C継続バフ、7Cクラッキー剣サー2コス光、って動いてるだけで大抵なんとかなるよ
      デッキの構築と、カードの切り方なってない傭兵が多いから敷居高く感じるだけじゃね
    • No.64229593
    • 0C97FE4D44
    • ななしのアーサー王
    スカアハ+ジャンヌ両方持ってる場合のみこの2枚出す感じなんですかね?
    スカアハだけ持ってる自分としてはオルウェン+スカアハ+緑の騎士って出したいんですけど・・・
    流石に序盤に切るカード無くなった場合はオルウェン捨てたりはしますけど
      • No.64244363
      • 83EA91F3F2
      • ななしのアーサー王
      6Cでオンズ出してるならそれでもいいですが、どのみちスカがドロー持ってるので私ならトールとナポにします
        • No.64248234
        • 0C97FE4D44
        • ななしのアーサー王
        もちろん6cは事故らない限りオンズ出してますね
        HP2.2k変わるんですよね・・・少しトールナポに変えて回してみてどんな感じか確かめてみます
    • No.64229265
    • D43B2EDC84
    • ななしのアーサー王
    今まで毎ターン攻撃来るし最初からずっと本体にデバフ打ってたんだけど、
    超級攻略の欄に
    >兵装アームの全体攻撃は物理デバフで大幅に軽減できるので奇数ターンのデバフを徹底する。
    ってあるって事はもしかして今まで迷惑かけてた?懺悔板案件かもだけどごめんなさい。
      • No.64229982
      • 0C97FE4D44
      • ななしのアーサー王
      7コスで壊すなら3コスで3ターンデバフかけるなら兵装アームでもいいかなって感じゃないですかね?
      5コスにデバフ打っても7コスに壊すなら1回しか攻撃飛んでこないんで本体でいいと自分は思いますよ
        • No.64231538
        • D43B2EDC84
        • ななしのアーサー王
        ふむーなるほど。
        野良で廻っているので7cアーム破壊は1割もないかな…。
        とりあえず3cはアームに打つことにします。ありがと!
    • No.64221490
    • 99F67D015F
    • ななしのアーサー王
    自分スカアハと拡散型建礼門院持ってないのですが
    6cオンズ使ってて富豪7コスで
    1 トール+剣サー(富豪)
    2 ナポ+緑+剣サー(傭兵)
    3 緑+剣サー(富豪)
    4 オルウェン+ジャンヌ
    4が地雷と言われたので3にしてるのですがこのままでおk?
    3だとジャンヌ要らないからシグ入れたほうがいいよとも言われたので
    シグリーダーなんて今回野良じゃ解散やん
      • No.64223541
      • 471405BFF0
      • ななしのアーサー王
      wiki見てる奴だとそうだけどlobiとかの奴らは連れてってくれるよ
      • No.64224675
      • ACAC6C1D76
      • ななしのアーサー王
      ジャンヌ採用するならナポレオンか傭兵剣サーと一緒に採用している人はみかけますよ
      • No.64226077
      • 1125B84735
      • ななしのアーサー王
      3でいいと思います。
      オルウェンジャンヌは基本地雷ですけど野良の時の話です。
      アームへの火力が傭兵任せになるため安定しません。
      なので保険をかける意味で7コスでの単体火力を追及してほしいのです。
      つまり固定PTで傭兵の火力が十分な時は
      むしろその後の展開が楽になるので普通に有りです。
      • No.64226271
      • 1125B84735
      • ななしのアーサー王
      あとはシグルーンも3コスで出せるバフカードとしてみると事故防止用としては普通に有りだと思います。
      野良でならオルウェン入れてる人よりシグルーン入れてる人のほうがありがたいです。
        • No.64242552
        • 99F67D015F
        • ななしのアーサー王
        ジャンヌをシグに変更
        オルウェンを誰にしよう…ラグネルかロビンだなと思うのですが
        イテール、メイブ・ドモ・ディート・鰤はすでに入ってます
        ドローなしだったらナポか富豪サンタかな
        • No.64255012
        • 83EA91F3F2
        • ななしのアーサー王
        (ラグネルもロビンもいら)ないです…
    • No.64219283
    • 7A9BDEFFF5
    • ななしのアーサー王
    傭兵は物理、魔法どっちでもいいけどハイブリッドだけは止めてくれ
    サカグレの後に魔法打ったり、モドレの後に物理打ったり、見てて悲しくなるから
    あと、モドレ⇒シュリコレプラやりたいだけの魔法傭兵はお呼びじゃないんでモドレ破り捨ててから出直してきてね
      • No.64243520
      • F813F2B172
      • ななしのアーサー王
      ハイブリだけどダメなん?
      物魔の低コスで手札回してモドレベイリンリーフェorスピカで破壊出来てるんだが
        • No.64245950
        • 7A9BDEFFF5
        • ななしのアーサー王
        事故った時にバフがちぐはぐになったり、7C以外で火力出せなかったり、あんまりいい印象ないな
        片方に統一しとけばバフはいつでも有効牌だけど、物理に魔法バフ、みたいな状況起こりえるとそれだけでドローの質を下げているとも言えるわけで。。。
        バフの枚数的にも、攻撃カードの質的にも結局物理が一番安定してると思うけどね
        • No.64250899
        • F813F2B172
        • ななしのアーサー王
        魔法バフなんかモドレ以外プーカしか入ってねーわ
        あと全部サカグレとか物理系
    • No.64214337
    • CD2C133A23
    • ななしのアーサー王
    いつもは回復とバフだけ撒いときゃいいだろ歌姫楽だなって思われてそうだけど、
    今回はデバフのHP調整とか考えられて、戦うのが楽しくて仕方がない
      • No.64214909
      • C10A571730
      • ななしのアーサー王
      凄くわかる!
      デバフ攻撃の部分で上手く自分が受けれた時達成感あるよね
      逆にミスした時「うわあああ」って「ごめんなさい×10」ってなる
      • No.64215588
      • 7E5B92DC3A
      • ななしのアーサー王
      個人的には楽しいというか面倒くさい
        • No.64215845
        • CD2C133A23
        • ななしのアーサー王
        何も考えずにブッパするゲーよりかは、遊んでいるという感覚になれる
        作業でもいいって人ならしゃーないけどね・・・
    • No.64213396
    • 7834B6E687
    • ななしのアーサー王
    弩級途中でパスをする姫さんが多すぎ...
    やる気ないなら自分からリタイアしろよ
    NPCの方がまた役に立つ
    • No.64213175
    • 084F5FD3F0
    • ななしのアーサー王
    7コスでクレアリーフェはやめましょう。ロシアン確定です。傭兵盗賊富豪がキチンと7に向けて準備してれば、技朝で足りるんです。
    あと、5コスに春ウサ出す盗賊は害悪です。5コスは、全力でデバフしましょう。
      • No.64213482
      • D43B2EDC84
      • ななしのアーサー王
      んん?バフデバフが足りているなら5c春ウサは有りというレスがいくつかあったのだが。
        • No.64213842
        • ACAC6C1D76
        • ななしのアーサー王
        4cサンタ+ドモor鰤なら5c春ウサ大丈夫って意見があったよ
        • No.64213872
        • 084F5FD3F0
        • ななしのアーサー王
        5ウサで6にデバフしてくれりゃいいけどさ。。。
        • No.64214965
        • D43B2EDC84
        • ななしのアーサー王
        害悪と断定しちゃうと俺みたいな雑魚アーサーが真に受けて
        出せそうだけど5cに春ウサしちゃうと害悪と罵られちゃう!とプルプルしちゃうので
        公の場では文章に気をつけて頂けると助かります。
        • No.64264709
        • E0C1F0D617
        • ななしのアーサー王
        5C春ウサはないでしょ
        それよりもデバフに力入れて欲しい
        その分歌姫と富豪の負担が軽くなる
        一番困るのは色気出してる盗賊
      • No.64213585
      • 6DF744F4A6
      • ななしのアーサー王
      断定?
      • No.64213806
      • D787FF4959
      • ななしのアーサー王
      5c春ウサが害悪はさすがにねーわ
      4cサンタしてくれてれば5cは富豪が受け持てる
      • No.64213853
      • 8788C5ACF7
      • ななしのアーサー王
      状況による、が多分にあるゲームで言い切ったよ
      多分こいつ歌姫かな
        • No.64214088
        • 084F5FD3F0
        • ななしのアーサー王
        日本語読めない人発見www
        歌姫が歌姫のプレイングに意見言うか?
      • No.64215186
      • 8788C5ACF7
      • ななしのアーサー王
      良かったな
      これでまた一人5c春ウサ出してくれる人が増えたぞ
      • No.64219838
      • C1FC4FB393
      • ななしのアーサー王
      6cにウサだとすると、
      初手に赤ダーマスを出してしまうと、3c~6cまでずっと一枚出しになってしまう。
      赤ダマ2c
      ガレス3c
      アンシーリー3c
      エル3c
      牛姫3c
      シグルーン3c
      ガウェン4c
      サンタ4c
      3cガレスorアンシーリーor赤ダマorエル
      4cサンタ
      を出したならば5cのウサは認めてほしいです。
      • No.64221275
      • EB8FDAC2F9
      • ななしのアーサー王
      歌姫してるとき6コスで女王と適当な回復量アップバフ付き下腹切って7cで前のターンに連続で攻撃受けた人以外は大体回復してるからクレア逆行エレイン撃ってるんだけどこれって地雷だったの?
        • No.64242367
        • A2D8D278EA
        • ななしのアーサー王
        最初のコメで7Cブッパ理解している人なら
        7Cにクレア+リーフェで全然構わないと思う。むしろ念にはの火力にはなるし。
        5c春ウサも3.4cに物理デバフ打っていて富豪も下手に攻撃せずバフ貼ってるならロシアンはないからOKだと…
        あ、もちろん弩級クラスのHP確保できていない人はさすがに…
    • No.64213088
    • 2643751BC2
    • ななしのアーサー王
    頼むから5c以降のデバフは本体に撃ってくれ・・・・
    7cにHPmax状態にするのは流石にきついから本体攻撃できるだけ抑えてほしい
    折角腕破壊成功してもその後ロシアンになるのは悲しい
      • No.64213271
      • D787FF4959
      • ななしのアーサー王
      物理デバフを本体に撃つというのは賛成なんだが、7cで腕破壊後ロシアンは回復量足りてないわ
      • No.64221048
      • 53A427B21D
      • ななしのアーサー王
      状況わからないけど7c腕破壊時にクレア出してるなら一緒に出してるのがリーフェとか?
      そこを2コス光回復にしておけば腕破壊後のロシアンは起きないと思うけど。
      リーフェでないと破壊できない時は傭兵富豪の火力不足なのでしょうがなし...
      5or6cクレア7cエニードとかのパターンならやったことないのでちょっとわからないけど。
        • No.64224788
        • AEACDE529D
        • ななしのアーサー王
        5cグリフサンタなら6cクレア出きるがそれ以外だと回復もりもりリジェネ以外無理だな
        • No.64269398
        • CC24A29DB5
        • ななしのアーサー王
        2コスの光回復なんてエヴェイン以外にいたか?
        5~7cはバフデバフが薄くなることもあるから最悪だと兵装アーム破壊後に2,3人がロシアンの対象に入るな
        それでいいなら7cにクレア打つぞ
    • No.64213074
    • B145DFF486
    • ななしのアーサー王
    普段傭兵でまわってるけど試しに歌姫でまわってみた
    5コスで凄まじいダメージもらうことが多すぎる
    26000オーバーくらう
    HP26000としても、少なくとも11000は軽減頼む
    上の7コスの軽減量の数字がそのまま適用されるからそれみて計算を・・
    仮に34コス物理はらないで5でサンタ・ブリとかだけ出した場合HPちょっぴりしか残らないから6コスで全快とか期待しないでくれ
    • No.64212567
    • 156933E2A8
    • ななしのアーサー王
    うーん5cで床ペロペロし過ぎ
    アンシーとかサンタの進化も出来ないようなら弩級に来ないで
    • No.64212175
    • BD412DD45B
    • ななしのアーサー王
    有効なガチャ限無し、しかもサンタ無しで盗賊やっててる完全に地雷なんですけど、
    まさか弩級に勝てるとは思いませんでした……
    ちゃんとやってる人が引っかからないように、お試しって感じで募集してたんですけど、
    本当にその他の職業の皆様、ありがとうございましたっ‼︎
      • No.64212856
      • BD412DD45B
      • ななしのアーサー王
      後日談っていうか、その後の2戦目でたぶん同じ富豪と傭兵さんと一緒になって、「ナイス!」って感じで序盤はやってたんですけど、
      途中傭兵さんがミスしたみたいでカラティン本体に攻撃してしまって、それに対して富豪さんが「部位狙おう」連打……
      そこから雰囲気悪くなって攻撃方針がバラけて、結局7cで富豪さんと傭兵さん死んじゃったあげく、その後それを見た歌姫さんが「ナイス!」押す始末……
      二人とも恩人なので強いこと言えませんが、仲良くプレイしませんか⁉︎
        • No.64224832
        • A5D83AC54D
        • ななしのアーサー王
        サンタも無いのかよ・・・そりゃ仲良くできんわ・・・
        流石にダーマスと春ウサないって訳じゃないよね
    • No.64211927
    • 2CB9D15A1A
    • ななしのアーサー王
    2コスのデバフもう1枚欲しいなあ…
    6cで春ウサ引けてないことがある
      • No.64212237
      • DEB5F6AEC3
      • ななしのアーサー王
      本当にそれ。あったら手札回し易いんだろうなーっていつも思う。
    • No.64211534
    • 6DF744F4A6
    • ななしのアーサー王
    やっぱり弩級周回名乗る奴クソだわ。富豪が4cで即リタしやがった
    NPCの動きがよくて、ちゃんと7cでアーム撃破して全員生存クリアしました
    最後にトドメ刺して傭兵さんと『ナイス!』『ナイス!』ってのはなんかハイタッチしてるみたいでうれしかった
      • No.64214023
      • 000BD1601E
      • ななしのアーサー王
      俺もその富豪と当たったわ 4コスリタされたけど運良く7コスアーム破壊、9コス撃破
      春ウサ乗った歌姫リーフェ+拡散ニムエががっつり削ってくれてホント助かった
    • No.64211473
    • 53CBC40AE0
    • ななしのアーサー王
    今更ですが
    もしかして弩級は歌姫エニートがないとだめなんですか?
      • No.64211664
      • 8ACF23D565
      • ななしのアーサー王
      なんか仕事しなさそうな名前ですね
      • No.64211762
      • F255DCAC18
      • ななしのアーサー王
      無くてもクリアできる
      デッキ次第
        • No.64212250
        • 53CBC40AE0
        • ななしのアーサー王
        そうなんですか、よかった
        なんかデッキ相談を見たら
        みんな当たり前のようにエニードがありまして
        びっくりしました
        • No.64212290
        • 1125B84735
        • ななしのアーサー王
        エニード入れてやってるけど基本手札事故のリカバリーか
        4cでデバフ全部引き受けれる時のリカバリーで使わない。
        基本事故った時の保険程度。
        つまりあってもいいけどコピウサには劣るしなくても十分いける。
        • No.64212378
        • 1125B84735
        • ななしのアーサー王
        2行目、リカバリーでしか、ね
      • No.64212407
      • 0A681A7DEB
      • ななしのアーサー王
      4コス全体回復でも間に合うし、2コス全体回復+3コス全体回復でも補えるだろうし
      回復量UP系のカード(コンス・シーザー・ピクシーなど)でも補えるかなと
        • No.64214129
        • 53CBC40AE0
        • ななしのアーサー王
        って事はやはりガチャ限が少ないとキツイでしょか
        一応イベンドカートが揃っていましたが
        歌姫ガチャ限といえば
        ランスロット、聖杯のエレイン、リネット、フェデルマ
        そして今回の拡散型魔ーサーだが
        地雷になりそう...(´;ω;`)
        多分あとでデッキ相談所にいくから
        その時またよろしくおねがいしますM(_ _)M
      • No.64212938
      • 1125B84735
      • ななしのアーサー王
      そう、エニードだせばそれだけ6cのリジェネに回復アップ乗せられなくなるのでできれば出したくない一手。
      • No.64229136
      • 05267CB765
      • ななしのアーサー王
      回復量UP付きのカードを上手く重ねて使えば、コスト2、3の全体回復カードとオルトリートだけで回復間に合うよ。
      エニードもデッキに入れてるけど、8c以降に適当に使った記憶しかない。
      • No.64272992
      • 19772A8CA4
      • ななしのアーサー王
      エニード・くれあなしでガチャ限はコンスとヴァレンタインとパーシだけですが今のところこのデッキで安定クリアしてます。7cは技ーサーと3c全体回復でロシアンもなくなります コメント画像
    • No.64211370
    • 4ECD5ED0F9
    • ななしのアーサー王
    5cぽよ、富豪オンズ、春うさ、回復
    6cレプラ闇3コス魔法バフ付きのやつ、スカアハ門院、ガウェインゴッフリ、拡散ニムエニッカールで沈んだ…怖かった
    • No.64211072
    • 0A681A7DEB
    • ななしのアーサー王
    バフ・デバフがあんまりのせいか、中々クレア打つタイミングがないんだが
    7cだとロシアンになりがちだし、打つとしたら6cがええんか?
      • No.64211735
      • 0A5C2A5E11
      • ななしのアーサー王
      歌姫じゃ無いけどクレア使う人は5Cで回復付き出して6Cに出す人が多いね
      • No.64211981
      • 1125B84735
      • ななしのアーサー王
      6cで回復アップ乗せたリジェネ付の全体回復出せたら7cでロシアンなしに出せる。
      6cクレアに出すなら回復アップ乗せた5cリジェネ付の全体回復を撃つことになる。
      3,4cで(女王なら5cでも)いかに回復アップ積めるかだから初手次第になりうる。
      つまり初手次第でどっちでも対応できるルートを構築するべきってこと。
      • No.64212124
      • F255DCAC18
      • ななしのアーサー王
      5cで全体回復と回復量上がるの出して6cでピクシー異界の女王で7cクレアロリエレって出せばわりと安定してる
    • No.64210859
    • F255DCAC18
    • ななしのアーサー王
    富豪が3c4cパス5cドモボ
    歌姫のデッキ回らねえよふざけんな
    • No.64210847
    • 4E683C3778
    • ななしのアーサー王
    7cにシグ、バン出しの富豪に出会った。不愉快だわ
      • No.64211056
      • F255DCAC18
      • ななしのアーサー王
      バン自体ありえないし未進化バンで弩級来る人もいるから
    • No.64210634
    • D9DFE753E5
    • ななしのアーサー王
    上の各職ごとの説明文、富豪も攻撃に参加、っていうけど
    デバフの影響をモロに受けやすいのは富豪な気がするんだけど、実際富豪としてはどうなんだろう?
      • No.64212764
      • 1125B84735
      • ななしのアーサー王
      ちゃんとHP調整してきたほうがいいってことですよ。
      ぎりぎり27kくらいにすれば歌姫よりHP低くなるからデバフ受けにくくなる。
      • No.64223897
      • AEACDE529D
      • ななしのアーサー王
      野良だと期待するな。俺の富豪27kでHP一番高いことがざらだ。
      そして必要なもん積んで他職タンクなしで出来る限り上げた歌姫29kで(限界32k)で一番低いとかもあるのが野良だ。
    • No.64209825
    • 88B980FE51
    • ななしのアーサー王
    場のカード次第じゃ富豪全力防御でも7cで破壊できるんだな…
    • No.64209630
    • E3AEC66465
    • ななしのアーサー王
    やっぱシグリーダーの名前アキレウスはあかんわ
    • No.64209248
    • E2ACADE468
    • ななしのアーサー王
    傭兵5cクレア6cシェリー
    どっちでデバフ調整すればいいんや…
    • No.64209213
    • 6DF744F4A6
    • ななしのアーサー王
    ガウェイン持ってない盗賊なんだけど
    5cか6cに春ウサ入れて7cは聖ゴッフリ+リーフェ+春シグでいいかな?
      • No.64211146
      • D5DF0ECC8E
      • ななしのアーサー王
      サカパシとかチョコニムとか色々試しましたが余りうまくいかずに
      デッキ相談所の盗賊さんのところを見て参考にしました。
      春ウサ投げた後
      聖ゴッフリ+リーフェ+春シグより
      エレック+リーフェ+スピカの方が瞬間火力出た印象です
      忘れかけてたエレック君、久々に登場しました^^
      • No.64211750
      • 4E683C3778
      • ななしのアーサー王
      魔傭兵の俺からするとゴッフリのが嬉しい
      注:個人的な意見
        • No.64212919
        • DEB5F6AEC3
        • ななしのアーサー王
        魔法傭兵の為にゴッフリ入れてるけど物理傭兵と当たった時の悲しさね…
        • No.64213112
        • D5DF0ECC8E
        • ななしのアーサー王
        了解です^^
        ゴッフリとエレック入れ替えつつやってみます
        ガヴェインがあればなぁぁって思ってます
    • No.64208790
    • 5BF21B3E74
    • ななしのアーサー王
    7cにロシアンクレアするのやめて下さい
    そんなん出さなくても壊せるからおとなしく回復と光チェインしてください
    このwiki見てる人たちだけでもお願いします
      • No.64212311
      • 53A427B21D
      • ななしのアーサー王
      出さなくても壊せる傭兵富豪が野良にはそれほどいないのが現状なので...
      アーム破壊成功さえすれば床ぺろは出ない程度にHP維持はしてますけどね
    • No.64208053
    • B950029367
    • ななしのアーサー王
    富豪だけど今回コピウサ入れるよりシグのほうがいいっぽい? ちゃんとカードそろってる人はそもそも入れないだろうが
      • No.64208431
      • 669EA88678
      • ななしのアーサー王
      ぶっちゃけどっちもなくて勝てますよー
      • No.64213386
      • 1125B84735
      • ななしのアーサー王
      歌姫的には5cでコピウサ出されると手札回らなくなって計算狂うのでやめてほしいです。
    • No.64207978
    • 6DF744F4A6
    • ななしのアーサー王
    見た感じ、あんまり自分のライフでデバフを受けるって考えてる歌姫さん多くないね
    6コスで凹んでる傭兵にピクシー入れたもんだからデバフ両方傭兵に入ったよ
    • No.64207479
    • 2544ED8757
    • ななしのアーサー王
    歌姫さんのネームがコナハトの童貞だったwwww
    • No.64207425
    • 7B176C78F3
    • ななしのアーサー王
    姫さん、破壊できてなくてもせめて結果を見てから抜けよう?w
    全員生還でクリアしたよ。
    7cに超鉄壁を張る富豪さんイケメンすぎやろ
      • No.64224412
      • AEACDE529D
      • ななしのアーサー王
      これ俺かもしれん
      傭兵のハイブリットの火力残念君だった?初手クラッキーだったの。

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

このページをシェアしよう!

サイト内ランキング
1 雑談 掲示板
2 愚痴 掲示板
3 デッキ相談所
4 乖離性MA リセマラ
5 質問 掲示板
6 固定PT募集板
7 超弩級 お雛様協力プレイ募集掲示板
8 超弩級 1等級ウィンドドラゴン協力プレイ募集掲示板
9 超弩級 ヤキイモイーター協力プレイ募集掲示板
10 鍵クエスト協力募集掲示板

サイトメニュー

※編集者が不足しています。お気軽にご参加ください。(スマホでも「PC版ページ」から編集可能)
スマホ ジャンプメニュー

攻略ページ


4人アーサーイベント
期間7/31~9/30 12:59

七聖王シリーズ
期間7/22~8/11 13:59

復刻イベント
期間7/31~9/30 12:59
期間7/22~8/11 13:59
※リンク先は前回登場時のもの

錬金クエスト
期間7/31~8/14 13:59
※ハイスコアランキングはありません。

氷属性ボスラッシュ(復刻)
期間7/22~8/11 13:59

復刻2D(炎夏グループ)
期間7/31~8/11 13:59

曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
→ 復刻後の攻略情報はこちら (14コメ)

掲示板

交流掲示板



協力プレイ募集掲示板

初心者情報

【アーサー別立ち回り解説】
傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)
盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)


※情報が非常に古く、役に立ちにくいページには打ち消し線を付けています。

カード検索

過去の評価ランキング
【レアリティ別】
傭兵 (5コメ) 富豪 (12コメ) 盗賊 (6コメ) 歌姫 (12コメ) その他 (5コメ)
属性別 スキル別
【騎士カード以外】

錬金クエスト
召喚騎士カード 錬金スキルカード

ガチャ

スキル検索

素材情報

クエスト攻略

常設イベント

イベント

ストーリー・クエスト

メインストーリー サブストーリー
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)

交換所

交換所 イベント交換所

その他

Wikiメンバー

テンプレ系
ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 4431
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動