提督カラティン登場!

(4431コメント)  
最終更新日時:
スペシャルクエストに提督カラティン登場!

カラティンを倒すことで★5カード「支援型フワニータ」「提督メダル」が上級、超級、超弩級(コンティニュー不可)からドロップ!
超弩級は「支援型フワニータ」が高確率で、「提督メダル」がたくさんドロップ!!

「提督メダル」ガチャ登場!
カラティンを倒すことで手に入る提督メダル200枚で1回まわせるガチャです。
新規★5カード「学徒型ニッカール」(各アーサータイプ別で4枚)や過去のメダル交換所の騎士カードが排出されます。

さらに、10000枚で10枚の騎士カードが排出され、SR確定の「提督メダル」特別ガチャも登場!

< カラティンのドロップ内容 >
風属性 ★5 (UR) 【騎士】支援型フワニータ
風属性 ★4 (SR) 【騎士】特殊型ゴルロイス
提督メダル、おおきなメダル など

クエストで手に入るおおきなメダルを集めると、メダル交換所でいろいろなアイテムと交換することができます。

カラティン協力プレイ募集掲示板
▲協力プレイ募集したい方はこちらのページで募集してください。
超弩級 カラティン協力プレイ募集掲示板
▲超弩級用の募集板です。こちらのページを熟読し、戦術を理解してから参加することをオススメします。

コメント欄はこちら

ゲリラ時間割

期間3/31~4/15
時間7:00~8:00 / 12:00~13:00 / 18:00~19:00 / 0:00~1:00
※最終登場は4月15日(水)12:00~13:00です。

中級

消費クエスト経験値画像
15150
ボス情報
闇属性
本体
左腕
兵装アーム
ドロップ情報
【騎士】特殊型ゴルロイス
【応援の妖精】チアリー
【応援の妖精】スーパーチアリー
提督メダルx100

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
本体不明
左腕不明
兵装アーム不明

中級攻略


上級

消費クエスト経験値画像
不明不明
ボス情報
闇属性
本体
左腕
兵装アーム
ドロップ情報
【騎士】支援型フワニータ
【騎士】特殊型ゴルロイス
【応援の妖精】チアリー
【応援の妖精】スーパーチアリー
【応援の妖精】アルティメットチアリー
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
部位1不明
部位2不明

上級攻略


超級

消費クエスト経験値画像
不明不明
ボス情報
闇属性
本体
左腕
兵装アーム
ドロップ情報
【騎士】支援型フワニータ
【騎士】特殊型ゴルロイス
【応援の妖精】スーパーチアリー
【応援の妖精】アルティメットチアリー
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー
提督メダルx800

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
部位1不明
部位2不明

超級攻略

盗賊のアンシーリーコートがあると初ターン突破率が格段に上がるのでノーマルクエスト最終マップで回収してくること。
最悪牛姫しか開幕出なかったと考えて暫定推奨HP25k以上。物理バフデバフ一切無しだと26.5k以下はロシアンで沈む
超級の兵装アームの全体攻撃は本体の攻撃と違い、物理攻撃9500の2倍全体攻撃の為、
(9500ー物理デバフ軽減値)×2=被ダメージとなり、大幅に軽減できるので奇数ターンのデバフを徹底する。
ただし、5c以降は7cに兵装アームを破壊出来るなら5c時の全体のみの軽減になり無駄になるので、
次の兵装アームの全体攻撃までに壊せそうなら本体へ、無理そうなら兵装アームへデバフを打つのが無難。
左腕が脆いので先に壊すと被ダメが減り安定しやすいが、左腕の魔法攻撃×3は残存HPの多いアーサーに打ってくるので、
火力が並以上あるなら、超級ではあまり気にしなくても良いかもしれない
光の魔法剣が多いので新春型ウアサハがあるとパーティの火力が上がる

超弩級(コンティニュー不可)

消費クエスト経験値画像
不明不明
ボス情報
闇属性
本体
左腕
兵装アーム
ドロップ情報
【騎士】支援型フワニータ
【騎士】特殊型ゴルロイス
【応援の妖精】スーパーチアリー
【応援の妖精】アルティメットチアリー
【応援の妖精】ミリオンチアリー
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー
提督メダルx10000

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
本体不明物理攻撃単体10000毎ターン使用
防御バフ防御アップ奇数ターン使用
攻撃バフ全5500偶数ターン使用
左腕50万?魔法攻撃+デバフ単体9750(13000*0.75)x2or3回偶数ターン使用
一定ダメージ与えないと3回攻撃
デバフは物理魔法→なしの順
※違う場合があるようなので要検証
兵装アーム70万物理攻撃全体16000奇数ターン使用

行動パターン

ターン数(コスト) 本体 左腕 兵装アーム 備考
1(3) 単体攻撃+防御バフ 全体攻撃 (全)16,000 + 10,000
2(4) 単体攻撃+攻撃バフ 複数回攻撃 9,750x2 or 3 + 10,000
3(5) 単体攻撃+防御バフ 全体攻撃 (全)21,500 + 15,500
4(6) 単体攻撃+攻撃バフ 複数回攻撃 13,875x2 or 3 + 10,000
5(7) 単体攻撃+防御バフ 全体攻撃 (全)27,000 + 21,000
6(8) 単体攻撃+攻撃バフ 複数回攻撃 18000x2 or 3 + 10,000
7(9) 単体攻撃+防御バフ 全体攻撃 (全)32,500 + 26,500
8(10) 単体攻撃+攻撃バフ 複数回攻撃 22,125x2 or 3 + 10,000

超弩級攻略

カラティンの行動パターンについて
最低HPは、26k(初回デバフがない可能性を考慮)。
偶数ターンでは左腕に合計30k与えると攻撃が2回に減少?
偶数の左腕の魔法攻撃はHPの高い人を優先して攻撃する(重要)
物理デバフ→魔法デバフ→デバフなしの順に攻撃。
一定ダメージを与えると最後のデバフなし攻撃がなくなるっぽい。

現在使用されている攻略パターン
1、兵装アームから破壊※基本戦法
7cの脅威を逃れるため画面左の兵装アームを7cに破壊する型。

利点
7cまでには全てのカードが揃うため事故率は低い。また7cぶっぱと違い全体系のガチャ限を必要としない。1点突破であるため火力も出しやすい。
欠点
壊した後も単体攻撃が来るので歌姫が回復に周るため、クレアが期待できない場合が多い。
7cで壊した後の8cのダメージが大きい、壊した後のバフデバフを頑張るか、8cで左腕も破壊しなくてはならない。
6cまでに富豪がオンズ引けないor盗賊が兎を引けなかったりするととてもきつい。

2、7c全力防御
7cに飛んでくる全体&単体の物理をバフデバフで耐えきる型。
8cでリカバリーを行い、9cでアームを破壊、10cで左腕を破壊する。
それまでの攻撃はアームに集中。最初から防御祭りなので腕の攻撃が3回でも大丈夫。

利点
建前としてはガチャ限を必要としない。また、耐えきりその直後に両腕破壊さえできれば8c後からは全くピンチは訪れない。
欠点
前半にはあまりバフデバフを使いたくないため、5cがしんどい。やはり富豪の複製などがあれば楽になると言わざるを得ない。
また、歌姫が全快してくれる前提のバフデバフなので歌姫の回復量が足りなかった場合総崩れとなる。

7cを耐える場合のカード選び
(コメントから)
7cのダメージは、
全体27000+単体21000 計48000
これを軽減しないといけない
制限HPで必要軽減量も変わる

制限HPを26k以上とすると、7cの最低の目安は、
盗賊:サンタ+アンシリ+牛姫
富豪:ローディーネ+ブリーセン+メイヴ
これで十分。
5cは赤ダーマス+ドモヴォーイ+ディートリヒ+歌姫盗賊アーサーで耐えられるので、ガチャ限定カードは最低メイヴと赤ダーマスさえ持っていれば理論上は足りる。
さらに5cに3ターン継続するデバフを使えばもっと効率がよい。
ガレスやエル、リエンス、サンタニムエやエマを持っていれば更に安定させることができる。

コツは、富豪は4cの防御バフを5cに向けて1枚、7cに向けて2枚用意すること。
盗賊はサンタクロースを4cに出してはいけない。7cの耐久が一気に難しくなる。
また、歌姫の阿部晴明を発動できれば富豪のバフカード1枚以上の働きをする。赤チェインは温存することを考えよう。
傭兵も晴明のために火属性のカードを1枚だけデッキに入れておくとよい。レーヴァテインやクラッキー、聖夜オルウェンやクレア、最悪の場合新春カドールやバンでもよい。

軽減量(5cや7cで単体攻撃を受けた人が軽減できる数値。2回分減らせる全体バフや全体デバフはカード表記の2倍)
アーサーコストカード名軽減量
富豪5富豪グリフレット14390
富豪5富豪ウアサハ11512
歌姫5ローエングリン7824
盗賊4サンタクロース5670
歌姫4阿部晴明(3c)5358
富豪3メイヴ5234
富豪3エマ5234
盗賊3ガレス3878
盗賊3弱酸エル3878
富豪4ローディーネ3320
歌姫4盗賊アーサー3000
盗賊3リエンス2924
傭兵3拡散剣サー2639
富豪2富豪ニムエ2500
盗賊3アンシリ2448
傭兵4傭兵タムレイン2099
盗賊2赤ダーマス2052
富豪3シグルー1880
他職4サンタクロース1689
歌姫3アイアンサイド1560
盗賊3牛姫1446
富豪2ディートリヒ1360
他職3アンシリ1240
盗賊5バーゲスト730
盗賊の拡散ガヴェインはデバフ数値が判明次第表記。
 恐らく2000ほどのデバフで全体なので約4000の軽減量。


3、左腕から破壊
6cまでに体力の低い画面右の左腕から破壊する型。
7コスト目の一斉射でアームを破壊できるなら有効。どっちかというと固定向きか。

利点
6コスに腕を破壊することで7コスに歌姫のクレア+2コス光単体回復が期待できる。
欠点
メリットが少ない。6コスのバフが消えることはない。
6cまでにはカードが揃わないので安定感に欠ける。また盗賊富豪の火力はあまり期待出来ないため傭兵が頼り。


4、7c全力ぶっぱ型※固定向け
セイントキメラと同じような7cに全てを捧げる型。とてつもなくピンポイントにガチャ限が必要になってくるが揃っていればとても成功率が高いプロアーサー向けの攻略。

利点
恐らく安定感はピカイチ。また周回スピードも速い。7cまでに全てのカードが揃うのでクレアは確実に出せる。傭兵も6cにシェリーorモドレorモルゴースのうち2枚を入れておけば6cに何もできないことはない。
富豪がオンズレイク、盗賊が兎を引けない場合もあるが、どちらか1つが欠けても傭兵がある程度の火力を6cまでに出してくれていれば撃破可能なのでそこまで気にする必要はない。
欠点
とにかくガチャ限が多い。兎とクレア&盗賊富豪の全体&モルゴースかモドレが最低限必要となる。
また、傭兵の総火力が低い場合、6cで富豪盗賊のどちらかが事故ると体力が残り本体からの単体攻撃で1人死亡。最悪兵装アームが残って全滅もありうる。
現在この4つ全ての攻略法でクリア&事故死のパターンが報告されています。どの攻略で行くかは各固定PT内や自分の判断でお願いします。

おすすめカード

※7cアーム撃破法
傭兵([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【厳格の剣聖】新春型アーサー 剣術の城(傭兵)
チェイン威力アップがついており、バフが乗る7コスで出すことで真価を発揮する。
2コスのカードとしては破格の威力、HPも高め。今回の提督ガチャで入手可能。

【騎士】カード名
※7cアーム撃破法
立ち回り
7Cまでに兵装アームを破壊しなくてはいけないため、高火力が求められます。初ターンからガンガン攻撃していきましょう!

物理の場合、新規の拡散勢が強い。サカグレやコピウサも当然有効なので、ダメージ効率の良い手札回しを意識しよう。
魔法の場合、盗賊の春ウサは6cに出てくることが多い。よって6cからが本番だが6cにはチェインがないため、7cの瞬間火力が求められるだろう。
富豪盗賊からはそれぞれ10万ほどのダメージは最低でも期待できる。残り50万を削りきる火力が必要なので、それぞれ研究しよう。

逆行歌姫を偶数コスに使用してしまうと、デバフを受けやすい点に注意。
なお、7cアーム撃破法で左腕を攻撃している暇は全くない。

また、PT内での最大HPを最低にしておくとデバフが非常に飛んできづらいので、物理でも魔法でも26kと少しになるように調整できるとベスト。
なおどの職でもこのHP調整が野良で通用するわけではないので、参考程度に。
固定ならば、意識して損はない。 HP調節を完璧にすることで勝率を結構高めることができる。

富豪([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【演技派の騎士】第二型オンズレイク(富豪)
今回、富豪の火力バフとしてまず考えるべきカード。
7cぶっぱや7cアーム破壊ならば6cや、最悪でも7cに出せるようにしよう。
光チェインは組みやすいが、確認を怠らないようにしよう。

【霧闇の英雄王】特異型ディートリヒ
ノマダン産だが、3ターンのデバフであり、2cのこのカードは非常に有効。
富豪オンズを引くために6cまでに一度でも2枚出しを行う為にも使用できる。
初手以外に出すのであれば、本体に打って良い。
※7cアーム撃破法
立ち回り
7cでアームを破壊する為に、6cで富豪オンズ、7cで火力の高いカード(富豪剣サーや、緑の騎士)を出せるようにしましょう。
6cで富豪オンズを出す時、他職も7cに向けての準備段階に入る為、3チェインを達成できずドローが発生しない場合があります。
なので、富豪オンズ+ドローの付いた3c以下のカードを出せるように切り方を調整しましょう。

上のように7cで火力を出すまでは、防御バフをかけることに専念しましょう。今回は、物防バフを中心に組んだ方が軽減ダメージが大きいです。
5cのダメージが大きいので、5cは確実に物防バフを張れるようにしよう。(例として、3cでメイヴ等を温存して、4cの為に未来リトグレを出す等の調節が必要になる。)
魔防バフに関しては、今回は基本的には入らない。ドロー+2の為に未来リトグレ、物防も張れるドモヴォーイを入れたら、ほぼ十分。

7cで攻撃する際に、ジャンヌとオルウェンしか出さないのはNG。基本的に2枚のカードで攻撃したほうが火力が出る。
最も人気な組み合わせは富豪剣サー+緑の騎士。HPが欲しいならロリ姫を採用することも。
また、ジャンヌ自体もダメなわけではない。傭兵剣サーやナポレオンなどの2コスの光物理攻撃を添えるとよい。
7cでドローを撒けない可能性もあるが、ここでアーム破壊を成さなければ誰かが死ぬので最悪なくても構わない。足りる、という自信があるなら防御付きのドローカードを一緒に出せばよい。

また、PT内での最大HPが上から3番目の場合、物理デバフは基本的には飛んでこない。その為に、傭兵の少し上のHP、26500を目安に調整するとよい。
HPの盛りやすい職だが、調子に乗って最大にしてしまうと物理デバフが飛んでくるので注意すること。
なおどの職でもこのHP調整が野良で通用するわけではないので、参考程度に。
固定ならば、意識して損はない。 HP調節を完璧にすることで勝率を結構高めることができる。

盗賊([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【白夜の聖女】聖夜型サンタクロース
ガチャ限定カードと比べても飛びぬけたデバフ効果を発揮する。
7コスでアームを破壊する場合は4コスで使ってしまっても大丈夫。

【七彩色の暁光】新春型ウアサハ
これを頼りにしている魔法傭兵も少なくない。
6コスに出すのがベストだが、デバフ不足の場合、特に上記のサンタクロースを使えていない場合や歌姫の回復が足りていない場合は無理に使う必要はない。
生き残ることを優先しよう。
※7cアーム撃破法
立ち回り
富豪が攻撃しに行くため、デバフをしっかりかけてあげるとよいでしょう。
5cサンタの後に6c新春ウアサハなどのバフを出してあげるとアーム破壊と腕破壊がスムーズに行えます。

物理デバフは初手以外は、できるだけ本体へ打つのがよい。理由は、2ターンに1回の攻撃な上に7cで壊れるであろうアームと比べ、アーム破壊後も含めて本体からは毎ターン攻撃が飛んでくるから。
魔法デバフは効き目が薄い(3/4倍)ため最低限でよい。(HP調節のために盗賊オンズレイクや拡散ローエングリンを入れるなど)
また、新春シグルーンは7コスでアームに打ち込んで破壊を狙うもよし、4コスで腕に打ち込んでデバフするもよしの万能カード。ただしデバフ量に過信は禁物で、採用を見送る場合もある。

新春ウアサハだが、無理にデバフがない状態で使う必要はない。
7コスでウアサハ+2コスの魔法が使えるように、リーフェを入れると小回りが利くだろう。
6コスのウアサハを前提として、エレックなどの単体バフを使うぐらいなら攻撃カードを1枚増やしたほうがよい。

なお、PT内での最大HPが最高の場合、魔法デバフを受ける可能性が非常に少なくなる。
しかし元々HPの少ない職なので、あまり固執せずに。余裕がある人はHPを27kほど確保してあげると物理デバフを多くの場合に引き受けられる。
なおどの職でもこのHP調整が野良で通用するわけではないので、参考程度に。固定ならば意識してソンはない。

歌姫([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【母子逆転】逆行型異界の女王(歌姫)
回復量を上げた状態で使用することで、技ーサーやクレア等を打ちやすくなる。
今回の重要なリジェネ要員。

【義理と愛情】華恋型盗賊アーサー
1500の物防バフを乗せられるので、富豪盗賊のバフデバフが足りない時のダメ押しにも使える。
※7cアーム撃破法
立ち回り
回復量アップカードや、チェインの威力を考えて効率よくカードを組んでいきましょう。
光チェインができるエニード、技ーサー、ピクシーはとても優秀です。光チェインという点でオルトリートも採用圏内です。

左腕の攻撃の性質上、全体回復が中心となる。物防を張れる盗賊アーサーは是非とも採用したい。
また、全体攻撃の次のターンに回復デバフがかかるが、デバフ量は意外と少ないので、焦らずに。
初手に歌姫オンズを使えると非常に回復が楽だが、初手以外では打てる機会が少ない。打てて6c目。

バフとしては、クレアを出している暇はあまりない。
というか7コスで無理にクレアを出すと高確率で誰かが死ぬので基本的に出さない。
クレアを出す場合、2コスの全体回復を使うか2コスの光単体回復を使うかの二択。2コスの光全体回復は存在しない。
7コスト目ではほぼ素のダメージの単体物理攻撃を受けるので、6コスでのダメージと合わせて回復なしで耐えるのは難しい。よって単体回復は危険。
2コスの全体回復の場合でも、バフが十分でなければ回復しきることは難しい。光チェインも繋がらないので魔法傭兵の場合火力はむしろ落ちる。
クレアを出せるのは事前のリジェネや過剰な防御バフ、デバフがあり、全員のHPがほぼ全回復している場合のみ。
対して技ーサーは光チェインで火力を上げることができ、4コスの全体回復も一緒に出すこともできる。
とはいえHPが低いので、採用はよく考えて。しっかり火力の出せる人が集まっているならば、バフはなくてもいい。

基本的に両方のデバフを受けてもよいため、最大HPはPT内で2番目の高さに調整したい。
26500~27000の間に入るように調整するとよいかもしれない。
なおどの職でもこのHP調整が野良で通用するわけではないので、参考程度に。固定ならば意識してソンはない。


※7c耐久法
傭兵([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【厳格の剣聖】アーサー 剣術の城
強力なデバフがあるのでこちらでも有効。アームに使って問題ない。

【騎士】カード名
※7c耐久法
立ち回り
目安としては9cまでにアームを破壊する。かなりカンタン。
火力に自信があればサンタやアンシリなどの他職の物理デバフを使ってやると更に安定感が増す。タムレインも有効。
また、歌姫の阿部晴明にチェインするために、赤のカードを1枚刺しておくとよい。そしてそれを軽々しく切らないこと。

デッキ構成としては、光の攻撃用カード5枚、バフカード3枚、タンク2枚を目安に、その中に赤のカードが1枚入るように構成すると上手く行くだろう。
物理傭兵は、タンクと光攻撃を兼ねる拡散剣サーにタンクとバフを兼ねるパピヨンソード、それら全てを兼ね備えた複製ウアサハを投入できるのでかなりデッキがスマートになる。
魔法傭兵はガチャ限が揃っていなければHPが物理に比べて増やしにくいので若干苦労するかもしれない。
また両刀でも十分破壊可能。とはいえモードレットと蹴球リトルグレイの両方が揃っている程度には必要。

以下7cアーム破壊と同じ。
注意点としては、逆行型歌姫アーサーを偶数ターンに使った場合、歌姫の回復が足りないとHPが最大になってしまいデバフを受ける。
逆行型歌姫アーサーはHPや威力、名声面でも優秀なので、採用する場合はその点に注意すること。
なお、左腕を攻撃している暇は全くないので、偶数ターンの魔法は3回飛んで来るが、ちゃんと回復できるので大丈夫。

また、PT内での最大HPを最低にしておくとデバフが非常に飛んできづらいので、物理傭兵魔法傭兵も26kと少しになるように調整できるとベスト。
なおどの職でもこのHP調整が野良で通用するわけではないので、参考程度に。固定ならば意識してソンはない。



富豪([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【幼少皇女】逆行型メイヴ
7cで4コスの防御カードと一緒に出せる、今回のキーカード。
赤チェインで歌姫の晴明を起動できるのはエマにはない利点。

【魔性の声援姫】支援型ローディーネ
当然ブリーセンやドモヴォーイと共に採用される。
意外と侮れない防御を持っているので、魔防バフを入れるぐらいならこちら。
※7c耐久法
立ち回り
この作戦の要で、しっかりと富豪防御ができないと成立しない、非常に重要なポジション。
目安としては、4cでローディーネ、ブリーセン、ドモヴォーイのうち1枚、残りを6cと7cに出すとよい。
これにメイヴを加えた4枚は最低でも欲しい。残りにどれだけ物防バフを積めるかによってPTの安定度は変わってくる。

初手は無理に防御する必要はない。
というのも、26kを満たしていれば初手の攻撃は耐えることが可能だからだ。
もしも防御を多めに積んでいて、歌姫が回復アップを使っていない場合は防御してあげるとよい。
初手メイヴを切って7cで耐えられないということにならないように注意。

7cを耐えても8cで油断しないこと!
バフが一斉に切れるので思わぬ単体攻撃で大ダメージを受ける。富豪は8cまで防御するほうが無難。
9cで一気に攻撃できるようにするとよい。オンズレイクを採用するなら、富豪剣サー+ナポレオンなどバフを合わせて計9コスになるよう攻撃を積むとよい。

以下7cアーム破壊と同じ。
また、PT内での最大HPが上から3番目の場合、物理デバフは滅多に飛んでこない。
傭兵の少し上のHP、26500を目安に調整するとよい。
HPの盛りやすい職だが、調子に乗って最大にしてしまうと物理デバフが飛んでくるので注意すること。
なおどの職でもこのHP調整が野良で通用するわけではないので、参考程度に。固定ならば意識してソンはない。

盗賊([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【白夜の聖女】聖夜型サンタクロース
7cアーム破壊よりも更に重要。これがないと例えガレスとエルを両方持っていても厳しい。
7c耐久の場合は絶対に4cに出さないこと。5cに出すのが最強。

【騎士】カード名
※7c耐久法
立ち回り
ぶっちゃけ5c~7cの間にサンタを出すことが全て。
サンタとデバフ2枚(2枚で約4000の軽減量)が残っていれば他は初手から投げていって大丈夫。
絶対に4cサンタを投げない。これが最重要である。

物理デバフは本体に打つとよい。7cアーム破壊と同じ。
魔法デバフを極力採用しないところもアーム破壊と同じ。新春シグルーンは優先度が低くなる。
ただし火力を出す必要はほぼ無いため、2コスの魔法デバフを入れて4cで打つのもよい。拡散ローエンとかバーナードとか。

また、8cで油断しないことも富豪と同じく重要。
ただし盗賊のデバフはそこまで多くなく、手持ちに余ってなかったら春ウサを使っても良い。

以下7cアーム破壊と同じ。
なお、PT内での最大HPが最高の場合、魔法デバフを受ける可能性が非常に少なくなる。
しかしHP不足に陥りやすくなる職であることも事実。余裕がある人はHPを27kほど確保してあげると物理デバフを多くの場合に引き受けられる。
なおどの職でもこのHP調整が野良で通用するわけではないので、参考程度に。固定ならば意識してソンはない。

歌姫([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【陰陽五行】拡散型阿倍晴明
7cアーム破壊より更に重要度が増す。
3チェインで富豪のバフカードに匹敵するバフがかかる。
耐久の場合、7cまで温存できればほぼ確実に赤チェインを繋いでくれるだろう。

【義理と愛情】華恋型盗賊アーサー
1500の物防バフを乗せるこちらも同じく優秀。
4コスで阿部晴明と一緒に引いているならこちらを先に使うと良い。
※7c耐久法
立ち回り
7cアーム破壊と大差はない。
阿部晴明を出す場合、できるだけ7cに使えば溜めていた赤カードを出してもらいやすい。

バフのタイミングだが、8cで油断して回復を疎かにすると高確率で死者が出る。
しっかり8cは回復し、クレアなどは9cに出すとよいだろう。
リジェネなどの関係で全回復ができそうならばこの限りではない。
また、9cにクレアを出すと光チェインが少し難しい。気になるならオルトリートを採用するとよい。

以下7cアーム破壊と同じ。
基本的に両方のデバフを受けてもよいため、最大HPはPT内で2番目の高さに調整したい。
26500~27000の間に入るように調整するとよいかもしれない。
なおどの職でもこのHP調整が野良で通用するわけではないので、参考程度に。固定ならば意識してソンはない。




自分のデッキに不安がある場合はデッキ相談所へ。
コメント欄へはクエスト攻略に限定したコメントをお願い致します。

コメント

旧レイアウト»
4431

この掲示板は閲覧のみ可能です

    • No.65243169
    • 99A16A3ED8
    • ななしのアーサー王
    明らかに火力足りてたのにギャンブルクレアする歌姫は弩級に来ないで欲しいのだが…
    そのせいで昼5戦全敗だぞ…
    歌姫はまだやったことないから本当はこんな事言っていい立場じゃないのは自覚しているが、カードもよく見ないで即出しでドヤ顔しやがってよ〜
      • No.65243977
      • 99A16A3ED8
      • ななしのアーサー王
      何故かギャンブルと打ってしまった
      ロシアンだね
    • No.65242542
    • 934DF78C6B
    • ななしのアーサー王
    最近の弩級は傭兵さん以外の熱心なアタッカーがいたり、重要な局面で華麗なスルーパスを決めてくるスタイルの方が増えたように感じます…
    • No.65242482
    • BB9F23E117
    • ななしのアーサー王
    ニムエもコピウサもエニードもいないから、もう7cクレアを想定しないデッキで押し通してる
    だから物理傭兵が来るとすっごく申し訳ない。
    …すまんな。エヴェインだとHP足りないし、リーフェだと回復が事故るし、逆エレもサロメもいないんだ。
    …いいよね…?
      • No.65242993
      • 1125B84735
      • ななしのアーサー王
      別にそこに書いてあるの全部なくてもクレアできるよ?
      ニムエやるなら技サーのほうがいいし
      エニードに関しては事故原因になりやすいからないほうがいい。
      技サーで十分なことが多いから別にやる必要はないけど。
        • No.65248063
        • BB9F23E117
        • ななしのアーサー王
        え、できるの?!
        チェインした方がいいって思って、7cクレアは諦めてたよ。6cクレアも怖くてできないし…
        できてHP調整かな…
        エニードが事故要因…確かに、初手にクレア、エニード、技ーサーが揃ってたら大変そうですね。
      • No.65264424
      • E15F34C58E
      • ななしのアーサー王
      回復バフましまし女王のリジェネうまく使ってクレアは切れるね
      女王は3コスだから事前バフと合わせてコンスとかリオネス添えて出しやすいよ
      もちろんバフデバフや回復足りなかったりの場合無理は禁物だけど
    • No.65240665
    • 79089FF412
    • ななしのアーサー王
    我慢できないから晒します
    傭兵の長谷川○(一部伏せ)
    今日だけで野良で奇跡の3マッチングw
    3コス春オィフェ7コスまでにロリ+光出してくるんで気をつけて。
    火力無さすぎの勘違いカラフル地雷です。
    無駄に強化します連打してロリ出し、7コスok 連打してカラフル登場!!床ペロ安定です気をつけて
      • No.65242415
      • 8D7B847352
      • ななしのアーサー王
      なんというか野良で3マッチングという方に驚いた!
        • No.65246575
        • 79089FF412
        • ななしのアーサー王
        自分も朝になんだこいつって思ってて、さっき2回マッチング。あれこの傭兵1T春オィフェ…?みたことあるなって、名前よく見たらまたこいつか!ってなりましたwときす時すでに遅し。
    • No.65240171
    • 364CA202C4
    • ななしのアーサー王
    あのさあ…
    よく、〜でもクリアできたよ!って言ってる奴らは脳味噌つまってんの?
    身内ならいいけど、頼むから野良くんなよ。
    てめーらのせいで別の奴らに皺寄せ来てんだよ。
    少し考えたら分かると思うんだがなあ…
      • No.65241288
      • ACAC6C1D76
      • ななしのアーサー王
      それが野良じゃないの?
      そういうの受け入れられないなら
      固定で自分の納得の行くメンバーと
      プレイしてはどうですか?
        • No.65246603
        • 364CA202C4
        • ななしのアーサー王
        最低限は持ってこいよ
        wiki見ろよ
        とっくにパス部屋だわ
        • No.65293375
        • ACAC6C1D76
        • ななしのアーサー王
        上二つは同意です
        パス部屋なら野良関係ないのでは?
        もう野良ではそういう奴もいるって
        割り切ってプレイしてますけど
    • No.65240117
    • ACAC6C1D76
    • ななしのアーサー王
    いつの間に甲斐姫+緑=地雷って感じになった?
    素材集まったら剣サーに変更しようかと
    思ってるけど
      • No.65240691
      • DDFA0D7946
      • ななしのアーサー王
      7cその二枚出したらドロー無いからね
        • No.65240934
        • ACAC6C1D76
        • ななしのアーサー王
        それはわかりますけど8cでリトグレとか鰤でカバーしてても地雷なのかなと
        • No.65242995
        • 7F643D2B05
        • ななしのアーサー王
        昔からその論争あるけど次のターンカバーできれば良いって話じゃない。特に傭兵盗賊は7コス3枚出しすることあるから8コスの手札3枚になる。8コス腕破壊できないとバフデバフによってはロシアンだし、そのために盗賊もデバフ引き戻したい。
        ほら地雷じゃん
      • No.65240793
      • 79089FF412
      • ななしのアーサー王
      ヒント(ドロー)
        • No.65241216
        • 79089FF412
        • ななしのアーサー王
        7cアーム破壊の勢いで8c左手破壊したい高火力傭兵さんたちにとってはドロー切れはストレスなんだと思います。
      • No.65241440
      • ACAC6C1D76
      • ななしのアーサー王
      とりあえずマスキラ集めて
      剣サー進化させてきますわ^^;
      • No.65243021
      • 8D7B847352
      • ななしのアーサー王
      いつの間にかではなく最初から地雷だと思う。
      ドローないし全体でもないから8c左腕の撃破が大変になるよ。
      9cで全部揃えば良いってわけじゃない。
      • No.65243876
      • 3D2FC2B931
      • ななしのアーサー王
      ドロー配れないやつが富豪やってる意味あるの? って話
      • No.65244180
      • 7EFB9E8094
      • ななしのアーサー王
      富豪やってないからよくわからんけど、7でオンズ甲斐姫はあかんの?
      傭兵がよっぽど事故ってなきゃ足りるはずだけど。
        • No.65246175
        • 8D7B847352
        • ななしのアーサー王
        6c防バフからの7cオンズ甲斐姫のが遥かにマシだと思うよ。
        特にモドレとウサが6cで揃ってる場合傭兵はほぼ7c複数出すし。
        全体ない富豪はオンズ剣サーからの8c追撃のが良いと思う。
      • No.65250380
      • 4DC29C34A8
      • ななしのアーサー王
      ああ8c時に手札一枚無くて「は?」ってよくなるのはこのせいなのな
      納得した
      • No.65337907
      • 1A025C21BD
      • ななしのアーサー王
      これが地雷か・・・
      6cオンズ+防バフ(ドロー)
      7c光攻撃2枚+ドロー(オルウェン等)
      は最低必要だよね。
    • No.65239960
    • 82D3089D1B
    • ななしのアーサー王
    歌姫メインでやってるんだけど、富豪で7Cオル+単発ってどゆこと? 防御もそこまで上がってなかったらニムエ+回復打ったら弱体連打されたんだけど・・・誰かがロシアンしてでも強化打てと?6Cもオンズもなかったしさ・・・
      • No.65240641
      • 99A16A3ED8
      • ななしのアーサー王
      その富豪があかんな
      • No.65241644
      • B231E55C54
      • ななしのアーサー王
      自分も歌姫だけどニムエ入れてるなら技ーサーとしか出したことないな 6c逆行が重要 回復バフなしの状態にならないようにすれば バフ足りてなくても ニムエのみでじゅうぶん21kくらい確保出来るはずだけど
        • No.65242045
        • 781384F9E5
        • ななしのアーサー王
        5c6cで富豪盗賊がさぼるとな、6cの魔法+物理で合計24000くらい減ってHPミリになるやつが出るんだよ
        技サー+αじゃどうやってもロシアンが発生する
        そういう状況のことを言ってるんだ
      • No.65241673
      • 781384F9E5
      • ななしのアーサー王
      6c開始時点でHP満タン、7c開始時点で誰かがHP減りすぎて技サー出すとロシアンが発生する
      こんな状況なら、それはもう富豪盗賊が悪いとしか言えない
      自分もそういう時は光チェインだけして回復専念しちゃう
      バフ撃ってロシアンして死人が出たら気分悪いし、それなら全員連帯責任を負いなさいって思ってバフは撃たない
      ま、ロシアンで負けた時に犠牲になるやつが地雷アーサーだったら遠慮なく技サー出すけどね
      • No.65249945
      • 3A554D55B3
      • ななしのアーサー王
      バフ0とか弱体押されても当然ww
      歌姫のバフなしで7cアーム破壊できるならいいけど
      できなきゃ全滅なんだから技サー+ニムエでいいのでは・・
      ロシアンか全滅かで全滅がいいならそれでもいいとおもうけどw
        • No.65262113
        • 82D3089D1B
        • ななしのアーサー王
        6CでHP満タンの状態で敵の攻撃がきて顔真っ赤の味方がいる状態でも?それで、技ーサー+ニムエだして倒しきれなかったら?それを回避するためにもニムエ+回復を打ったのに・・・。普段は技ーサー+ニムエ出して終わるけど、終わらない時でも打つ前に顔真っ赤になる味方に遭遇なんてしたこと無かったからびびったのよ
        • No.65271192
        • 3A554D55B3
        • ななしのアーサー王
        5,6cでバフデバフほとんどできてないからそうなったんじゃない?野良なんてたまにあることだし
        そこで技サー+ニムエ出して一人死んでも歌姫のせいじゃないよ
        上の人は回復して全滅えらぶってかいてるけど自分はバフ使ってロシアン選ぶわ
    • No.65239681
    • F40D562F55
    • ななしのアーサー王
    本日の地雷
    ・富豪
    3cパス、6c進化前オンズからの~
    7cオルウェン単出しww
    いや~おいちゃんビックリしたよww
    マジ晒したいわ
    • No.65239611
    • 5D6799C09E
    • ななしのアーサー王
    カラチンさん!執拗に俺(傭兵)狙うのやめて下さい!
    隣りの金髪の方が体力ありますよ!(意味深
    • No.65239239
    • FF5B33923F
    • ななしのアーサー王
    8c富豪攻撃札ないから全力バフしてるけど、左腕破壊前提だから盗賊も攻撃全力かな?
    壊しきれないことあるからロシアンよくされる…
      • No.65240264
      • D9DFE753E5
      • ななしのアーサー王
      手札の状態とゲージ量でデバフ優先か攻撃有線化を決めてる。
      とはいえとっとと左腕壊しに行ったほうが事故は減るから悩みどころ
    • No.65239198
    • 888E48F041
    • ななしのアーサー王
    リーダーがレベルマックスじゃない時点で地雷だと察するべきだった
    あと、傭兵だがHP24.5kで魔デバフ二回もらってわろた
    • No.65237714
    • 339643BFAB
    • ななしのアーサー王
    なんで5CでHP満タンまで回復したにも関わらず床ぺロになってるんだよぉ
    あと春ウサ出して満足したのかわかんないけど7Cでカード出さないまま終わった盗賊も勘弁してくれ
    • No.65236862
    • 94875952D8
    • ななしのアーサー王
    歌姫だけど3c目に富豪が落ちたらリタしていいよね...
    • No.65219144
    • B145DFF486
    • ななしのアーサー王
    HP調整って歌姫じゃなくてみんなでやるもんだと思うのだが
    ある程度以上(28k↑くらい)HP盛ってる人は自分にデバフがとんできても文句言う権利無い
    富豪盗賊に関しては下げすぎると傭兵に当たるため賛否あるが
    傭兵に関しては拡散カードガン積み以外HP上げる奴は地雷
    魔法傭兵でHP上げてってのも有りうるが、それで2番目になって魔法デバフくらったら完全に傭兵のせい
    あほみたいにデバフくらってる傭兵が多すぎる
      • No.65219796
      • 156933E2A8
      • ななしのアーサー王
      全員全快状態のHP26080で物理デバフくらいました
        • No.65220481
        • D5EC6FC9AA
        • ななしのアーサー王
        仕組みを理解してないんじゃなかろうか、他の人が
        歌姫は29k弱と想定してるので富豪は27kで回ってます
        物理デバフは歌姫が、魔法デバフを富豪が引き受けるのが最も安全だとおもうので
        • No.65220823
        • 156933E2A8
        • ななしのアーサー王
        そうですね
        物理で左腕は攻撃してませんよ?
        今はね
      • No.65221821
      • B145DFF486
      • ななしのアーサー王
      HP高い傭兵が地雷なのと同じようにHP低い歌姫もそれだけで地雷
      最悪一発は受けるために歌姫がHP低いのはありえん
      傭兵は自分で部屋立てるなら自分のHP+1以上の設定にして部屋たてればいいと思うよ
      • No.65365594
      • E2889C0214
      • ななしのアーサー王
      26.5で物理デバフくるから25.9に下げたのにそれでもとんできますけど?歌姫が低すぎることが多すぎる。そっちのほうがはるかに地雷だわ。
        • No.65395994
        • B145DFF486
        • ななしのアーサー王
        だからホストやって自分のHP+1ででもたてろよ
        どっかに寄生して入ってるなら26~↑の部屋でもがんばって探せや
        25,9でとんでくるのは歌姫が地雷なんじゃなくて歌姫・盗賊・富豪がオールおかしいだけ
        26,1程度で傭兵にとんでくるなら他3人のせいだろ。歌姫だけのせいでは全くない
        どちらにしても「はるかに地雷」ではなくて「同じくらい地雷」が正しい
        • No.65396785
        • B145DFF486
        • ななしのアーサー王
        書いてて思ったけど
        HP上げるより下げるほうがはるかに楽だからどちらかといえば地雷度は傭兵のほうが高いな
        歌姫は技ーサー入れて泣くなくHPを下げるのも考えられるが、傭兵はただの馬鹿だな
      • No.65390074
      • 01C2FFFDA6
      • ななしのアーサー王
      ちなみに技―サーはhp900とちょっとです。
      技―サー入った歌姫のほとんどが28000に行かないでしょう。
      こんだけハードル高けりゃそりゃ歌姫は地雷ばっかりだ。技―サー抜いてニッカニールつんで28000の地雷が通りますよ。
      とりあえず名前の横に百のけたまでhp書いてもらえないと計算のしようがないので書いてない方はまぁ諦めてください。
    • No.65219068
    • 9FB52E57CF
    • ななしのアーサー王
    1コスのマロース入りの物理傭兵さんに当たった。
    5コスで安倍晴明見てからマロースギリードゥでチェイン達成して余裕のクリア。
    いやー発想にあっぱれ!
    1コスでドロー付きな分HP確保できていれば安定性抜群なんだろうなぁ
    • No.65215402
    • AD7ED72A90
    • ななしのアーサー王
    傭兵は6c早く手札切ってくれ
    ウサ撒くかどうかの判断がつかん
      • No.65220207
      • D5EC6FC9AA
      • ななしのアーサー王
      俺は傭兵がどちらの型だろうと自分のために春ウサ切るぜ!
        • No.65238946
        • 781384F9E5
        • ななしのアーサー王
        こんな立ち回りにGOOD押してる馬鹿がいるな
        自分にしか春ウサが効かないなら、春ウサとサカパシは効果があまり変わらない
        であればサカパシ+デバフを撃った方がPT全体への貢献は高いんだよ
        こういう盗賊がGOODとか言われているから野良にろくなのがいないんだろうな
        相変わらずデバフをアームに撃つ盗賊が8割だし
      • No.65245089
      • 8D7B847352
      • ななしのアーサー王
      今回は歌姫さんも7c魔法撃つ場合もあるから6cウサで良いと思う。
      ただ、6cは富豪もオンズリトグレが多いから防御薄くなるのがなぁ(TT)
      5cガレス赤ダマからの6cウサが最善手だと思ってる。
      てか入ってすぐ開始するのこそやめてくれw
      せめて名声で傭兵が物理よりか魔法よりかの判断くらいしたい。
    • No.65215259
    • EC1E4741ED
    • ななしのアーサー王
    うーん
    全職手を出したら本職の盗賊が迷走し始めた…
    どうしたもんか
    • No.65214483
    • 194D2C3520
    • ななしのアーサー王
    物理マイスター傭兵引くと安定過ぎる……
    6c終了時点で1ゲージと半分(50万程度)削ってて、どうやっても負けないレベル
    • No.65213970
    • 2DDAEC9281
    • ななしのアーサー王
    6cに物理バフデバフがなかったおかげで自分(歌姫)7cにてロシアンで死亡・・・
    富豪はオンズ出すのは構わんけどバフデバフやめないで!
    盗賊は、春ウサorコピウサ出すなら5cでサンタ打って!(もちろん引けたらの話)
      • No.65214053
      • 2DDAEC9281
      • ななしのアーサー王
      富豪なんかはオンズに聖夜傭兵出してたから特にアウトですわ
    • No.65209209
    • AE00E61BE7
    • ななしのアーサー王
    超級クリアできたからって弩級出来ると思ってる勘違い野郎が多過ぎ( ´・ω・` )
    超級と弩級ではザーボンさんとフリーザさん位の差があるの知らないのか?
      • No.65214108
      • 2DDAEC9281
      • ななしのアーサー王
      ドラゴンボールは名前だけしか知らん←から、そんなこと言われても・・・(;´Д`A
        • No.65214854
        • ACAC6C1D76
        • ななしのアーサー王
        ザーボンさん→戦闘力2~3万
        フリーザさま→戦闘力53万
        つまりそういうことだ
        • No.65369002
        • 36210AFDDC
        • ななしのアーサー王
        超級→ゴン・フリークス
        弩級→ゴンさん
        くらい違う
      • No.65217856
      • 156933E2A8
      • ななしのアーサー王
      ドドリアさんの事もたまに思い出してあげて
    • No.65192519
    • 83EA91F3F2
    • ななしのアーサー王
    最近はオルウェンジャンヌもあまり気にならなくなってきた
    どうせ壊せるし
    ただ効率悪いバフの使い方してるのは知っといた方がいいんじゃない?
      • No.65193906
      • 156933E2A8
      • ななしのアーサー王
      ドローしてくれるだけましだと思ってる
      もう緑の騎士と甲斐姫コンビは勘弁して
        • No.65196915
        • 79089FF412
        • ななしのアーサー王
        ジャンスカ持ってない富豪ですが、野良で富豪剣サー&緑で、通算50勝は出来てます。魔傭兵+春ウサ盗賊さん劇的安定で助かってます
        • No.65205236
        • 364CA202C4
        • ななしのアーサー王
        ↑それさあ…
        いや、何も言うまい
    • No.65190546
    • 142BEAAD46
    • ななしのアーサー王
    富豪さんが一切バフやってくれなくて傭兵が即死…
    その後抜けたらしくてNPCになった富豪と、中身入りの盗賊さんで長丁場ながら成功。
    まともな富豪さんが来るといつも楽勝なのに…
      • No.65194995
      • E855F5058A
      • ななしのアーサー王
      大丈夫だ、問題ない。
      どの職にも地雷がいて、全員まともなら楽勝ですから!
      私も17Tまでかかって倒せたときがありました。
    • No.65188984
    • 1399B81ED4
    • ななしのアーサー王
    物理盗賊を初めて見た
    自己バフなし6コスまでデバフ
    折も折、自分も6コスまでバフ型で7コスオンズ+2+2のやや攻撃力低い型だったが
    歌姫が7コス段階でHP満タンになるリジェネ効かせてて余裕のクレア
    かみ合った感がよかった
    • No.65187646
    • 3D2FC2B931
    • ななしのアーサー王
    超級ホストやった歌姫だけど、バフデバフしっかりしてくれる富豪盗賊さんで助かったよ
    途中で調整ミスって傭兵に光弾飛んだせいで時間かかってしまい申し訳なかった
    ただ傭兵どの、なぜにデッキに歌姫リーフェ入ってるんですかね…
    • No.65185926
    • 36210AFDDC
    • ななしのアーサー王
    今日6時からの提督で地雷踏んだりスラップス超級で左を2枚出しで攻撃し続ける傭兵にあったり嫌な日だなぁ、、、って思ってたら0時提督のラストにいいPTに巡り合えて幸せ、、7cロシアン回避のエニードだったり左をゴリゴリ削る傭兵さんのお陰で富豪さんと俺盗賊がバフデバフ集中出来て、、、良く寝れそうだわw
    • No.65185762
    • 364CA202C4
    • ななしのアーサー王
    あーwwwwwwwwwww
    パス部屋天国なんじゃーwwwwwwwwwww
    • No.65185592
    • AD7ED72A90
    • ななしのアーサー王
    盗賊やってるけどHP26k切ってもいい?
    • No.65185132
    • 05D71EFC09
    • ななしのアーサー王
    わたしは今日、固く決心いたしました →枝へ
      • No.65185188
      • 05D71EFC09
      • ななしのアーサー王
      ジャンヌリーダーの富豪は絶対信用しないと!!!!
      しっかりした方には悪いけど、今日までことごとく地雷だった・・・
      ついさっきホストした時も、ジャンヌリーダーの富豪見て歌姫様即抜けしたけど、それでも最後に信じてみようとスタートしたら・・・・大型地雷だった
      これは愚痴ではありません、決意表明です(T ^ T)
      お付き合いありがとう御座います
        • No.65185956
        • EDFE6EB7AD
        • ななしのアーサー王
        スカアハリーダーかシグリーダーかオンズリーダーを信用するといいですよ!
        俺もジャンヌリーダーは逃げます
      • No.65186853
      • 05D71EFC09
      • ななしのアーサー王
      やっぱりそうですよね!
      確かにオンズ名声100の富豪さん達はプロアーサーばかりでしたね
      弩級分のスタミナが一瞬で消えるのはやっぱりツラい・・・
      おっと愚痴になりそうだ・・・良い情報ありがとう御座います!
      • No.65202238
      • 5F640FF164
      • ななしのアーサー王
      オンズリーダーはほら、地雷との区別つかなくて毎回ドキドキしてる
    • No.65184070
    • 5212EAC2CA
    • ななしのアーサー王
    結局4回しか勝てなかった。
    時間かかったりガチャ限持ってないのはいいけど、立ち回りというかもうちょっとカードの切り方考えてくれ
    • No.65183342
    • CAF9317EB7
    • ななしのアーサー王
    24kしかない昨日弩級デビューした傭兵だけど4戦4勝できた!みんなありがとう!
    一回だけ6cにモドレ来なくてモルゴもシェリコも使っちゃってて俺のせいで終わったかもと思ったら富豪傭兵歌姫からガチャ限光全体の嵐でむしろ余裕の撃破だったw
    コメント画像
      • No.65184407
      • BBB562E276
      • ななしのアーサー王
      もしかしたら最後一緒やったかも。見覚えありすぎのカード
      もしそうならナイスファイト
        • No.65186572
        • CAF9317EB7
        • ななしのアーサー王
        名前に魔法型と書いてあったら自分でした!皆さん上手い方ばかりで少ない経験ですが快適に周回できました、ありがとうございます!
      • No.65184513
      • 5212EAC2CA
      • ななしのアーサー王
      傭兵二人いるとか強そう(こなみ
        • No.65184888
        • 5212EAC2CA
        • ななしのアーサー王
        勘違いした、スマン
        疲れてるのかな・・・
        • No.65214382
        • E500FD76ED
        • ななしのアーサー王
        一緒だった盗賊さんスルーでかわいそう(こなみ
        • No.65277093
        • CAF9317EB7
        • ななしのアーサー王
        なぜか傭兵と打ってしまった…orz
        盗賊さんです!
      • No.65186334
      • 156933E2A8
      • ななしのアーサー王
      良かったね
      こっちはさんざんだった
        • No.65186948
        • CAF9317EB7
        • ななしのアーサー王
        どんまいです…超級で散々ストレスを溜め込んでいた私にはむしろ弩級は快適なものでした
        でも結局は野良なのでいい人たちと巡り会えないこともありますよね…自分も昨日一度だけですがありました
    • No.65183052
    • B41164E9E8
    • ななしのアーサー王
    だーかーらー
    盗賊5cにウサで6c攻撃してどうすんの...
    富豪のバフだけで足りねーよ
    案の定7cでアーム破壊できたけど歌姫さん回復しきれてなくて君ろシアン当選して沈んだじゃん(笑)
    まっ、自業自得だよね
    残った皆でクリアしたよ
    • No.65182908
    • 90857524F5
    • ななしのアーサー王
    0時からの提督酷過ぎだろ・・・
    • No.65182423
    • 83EA91F3F2
    • ななしのアーサー王
    今までクレア無くて歌姫やったことなかったけど、今回は行けた
    クレアなんて要らなかった!
    でも富豪盗賊が生きる努力しないから歌姫やめます!
    ロビンも盗賊女王もいらんでしょ…
    コメント画像
      • No.65186578
      • 364CA202C4
      • ななしのアーサー王
      今回は7c倒し切り部屋以外クレアはタンク要員でしかないわよ
      やっと頭固い奴らもそのことに気づきだした
      • No.65187696
      • B32FA8FA28
      • ななしのアーサー王
      7c撃破でもクレア要らないけどね
      まあクレア有よりは7c撃破の安定感落ちるけど
      今回は本当に歌姫にクレア必須じゃないって感じるわ
    • No.65180829
    • 6581AED7D9
    • ななしのアーサー王
    7c技サーニムエだしてるんだけど左手壊せず7c撃破が多くてもったいない気がしてるんだが
    部位狙おうとか言ったほうがいいの?
      • No.65182786
      • 36210AFDDC
      • ななしのアーサー王
      言わなくてももうデキる人達は分かってるんでいいんじゃないです?
      ここまで日にちが経ってしまうと左優先しない方達もう立ち回りを直せないような気もしますし
      • No.65184096
      • 1399B81ED4
      • ななしのアーサー王
      分かっていると思うけど、その形の場合即出しを頼む
      計算してる人はしてるからね
      • No.65187336
      • 156933E2A8
      • ななしのアーサー王
      残り15秒まで待って仕方なく全てアーム狙いにしたら富豪から出てきたのはジャンスカ
      しかもその富豪に部位狙おう連打されたよ
    • No.65179997
    • 139B582657
    • ななしのアーサー王
    こいつの攻撃デバフっていくつくらいなんですか?
    • No.65179478
    • 5212EAC2CA
    • ななしのアーサー王
    アカン、この時間が今日(8日)一番酷い・・・
    • No.65175484
    • 02C6DCD740
    • ななしのアーサー王
    今日歌姫をやっていて弩級で7cにクレアを出したら弱体連打をされたのですが、何か問題があったんでしょうか?
      • No.65178995
      • AD7ED72A90
      • ななしのアーサー王
      思考停止クレアぶっぱマンに対して、7cクレアはやめろって声がでかくなったからそれだけ見た奴がおったんやろ
      どういう出し方したかわからんけど、ロシアンじゃない状態で光チェインできてたら問題ないよ
        • No.65179494
        • 02C6DCD740
        • ななしのアーサー王
        それなら安心しました。
        返信ありがとうございます。
    • No.65174772
    • 0036F14282
    • ななしのアーサー王
    5Cクレア、6Cパスした富豪勘弁してくれ…
    2度と弩級に来ないで下さい。
    • No.65172497
    • 023FDFB0A7
    • ななしのアーサー王
    弩級6コス終わったところで、画面固まったからホーム戻ったらLTEから3Gに切り替わってた…
    ゲストだったからスゴイ迷惑をかけてしまった。
    3Gでも切断されないようにできんのかね、このゲーム。
      • No.65186061
      • 05D71EFC09
      • ななしのアーサー王
      私もゲストで参加してた時、急にブレーカー落ちてWiFiからLTEに切り替わってしまい戻れませんでした・・・
      その後しばらく、名前晒されないか怯えながら何度もここを覗いたものです
      ほんと何とかならないですかね・・・
    • No.65169421
    • AD7ED72A90
    • ななしのアーサー王
    部屋にコメント書いてるホストは出発少し遅らせてくれや
    即出発してコメント読めとか言われてもどうしようもないわ
      • No.65183820
      • BBB562E276
      • ななしのアーサー王
      ほにゃららほにゃららok押してほにゃらら
      スッ
      俺まだ... 押して...
        • No.65186312
        • 36210AFDDC
        • ななしのアーサー王
        ↑ワロタw
        頑張るから!言われた通り頑張るから!
        時間欲しいですよね
    • No.65154562
    • 79089FF412
    • ななしのアーサー王
    そう言えば、傭兵でアキレウス7コス、アームストップの人今までで4人くらいいたけどそれだったら7コスアームじゃなく魔法手破壊戦法うまくいんじゃない?って思ったんだけどその辺どうなのかな?
      • No.65158669
      • AB8AE7A580
      • ななしのアーサー王
      9コスに壊れないオチが待ってそうなんだけどどうだろう
      • No.65163004
      • 70076FB9AA
      • ななしのアーサー王
      アキレウスなんて使ったことないから知らんが、4c6cで本体?に撃ってバフと攻撃止めた方がよさそう
    • No.65149355
    • 541DC53CD6
    • ななしのアーサー王
    すいません、超長文です。
    ずっと傭兵でプレイしているため、他の傭兵さんがどのような感じで
    プレイしているか参考にしたいです。
    画像のようにデッキを組み、3tにクレア、4tに富豪オンズとサカグレ、
    5tでクラッキーと新春アーサー+ナポレオンでアーム撃破を
    理想として目指す形で組んであります。
    イテールの枠は当初2コス光物理だったのですが、
    手札事故を何回か経験したため、ラストをイテールと
    3コス物理+2コス物理とできる可能性が欲しくて入れ替えました。
    コメント画像
      • No.65149432
      • 541DC53CD6
      • ななしのアーサー王
      クレアやサカグレ、富豪オンズが指定ターンまでに手札に来ないのは
      最早どうしようもないかと思うのですが、
      手札によっては『2t目イテール単体出し』みたいな可能性があります。
      5tを目指しての準備段階なので個人的には想定の範囲内なのですが、
      他の方からは「何やってんだこの地雷」と思われていそうで不安です。
      こういった明らかに手札が事故ってるカード出しは
      ある程度仕方のない範囲なのでしょうか?
      それが起こらないようなカードを揃えてから参加すべきでしょうか?
      • No.65149505
      • 541DC53CD6
      • ななしのアーサー王
      また5t以外の剣術の城を撃つ箇所に毎回悩みます。
      一撃のでかい兵装アームに撃つべきか、毎ターン行動する本体に撃つべきか。
      どうすれば助かるとか頂けると参考になります。
      長くなって申し訳ありませんが、アドバイス頂けると助かります。
      • No.65156897
      • BF67DC09CF
      • ななしのアーサー王
      自分も物理傭兵やってますが、7C(5T)での最高火力の為に、パスしたりもしてます。
      物理傭兵は、7Cアーム破壊において最も野良依存度が低い構成なので、最低限アームは壊したいと、自分も考えながらやってます。自分の場合はシーザーを入れていたり、もう少し軽いデッキにしてますけど、野良のお力もあり、7Cでアームが壊せなかったのはほとんどないです。
      続く。
        • No.65157546
        • BF67DC09CF
        • ななしのアーサー王
        続き。
        他の人の意見も聞いてみて欲しいですが、、7C(5T)は、光3C+2C+2Cの方が火力が出るので、クラッキーをグロマーに変えるのをお勧めします。それなら道中で光2Cを1枚出しても大丈夫になるので、多少調整しやすいかと。っと思ったら微妙に26k切りますね…。安定度は上なんですけど、26k制限の部屋に入れなくなってしまいますね。最近は25k制限の方が多いので大丈夫とは思いますが。よければ試してみてください。
        • No.65165683
        • 541DC53CD6
        • ななしのアーサー王
        ありがとうございます。
        やはり手札調整で多少はいびつなターンもできてしまいますよね。
        3+2+2の出し方は自分もたまに試しており、
        カードの数字上はなかなかの合計値になるのですが、
        ・敵の防御力が高いので減算される枚数が増えるのは不利
        ・クリティカルが発生すれば1枚あたりの火力が高いほうが有利
        ・歌姫さんがクレアを出してくれれば枚数多い方が有利
        等色々状況によって変わりそうで、どちらが良いかは悩んでいました。
        普段それを狙われている方がいるというのはとても参考になります。
      • No.65185265
      • 94422756D7
      • ななしのアーサー王
      クラッキーを7コスまでに打つ暇があまりない(クレア引けてない時の5コスぐらいで、6コスはサカグレかオンズを撃つことを考えるとほぼクラッキーの意味なし)ので、そこの枠にグロマーか傭兵ローエングリンか緑の騎士を入れるほうがいいかも。あとは・・・わかんないなー。 富豪にドロー任せず自己でデッキ回せるって点でイテールはいいけど、まず4コスぐらいしか撃つ場面がないというのと、4コスで「歌姫・イテール・サカグレ・オンズ・クレア」の場合があるということを考えると、辛いところはある。もしこれを避けたいと思うならギリードゥだけど、デッキ回しづらくはなります。ここは好みだなー こんなところ
        • No.65192031
        • 541DC53CD6
        • ななしのアーサー王
        ありがとうございます。
        >グロマーか傭兵ローエングリンか緑の騎士を入れる
        超弩級挑戦前にデッキ診断版に出したときに
        クラッキーは7cの要だから…みたいなアドバイスを頂いており、
        外すなんて全く考えていませんでした。
        クラ+2+2のみを7cで考えるデッキの場合はそうなるでしょうが、
        そもそもイテ+3+2や3+2+2を想定している状態なので
        クラッキーに拘る必要はないのかもしれませんね。
        グロマーの2コスは魅力ですが、HPが26k切ってしまうし、
        火力落ちる上にHP増えるのもデバフ対象になりやすいので緑も避けて、
        ローエンへの差し替えもありかもしれません。
        • No.65192569
        • 541DC53CD6
        • ななしのアーサー王
        >もしこれを避けたいと思うならギリードゥだけど
        ギリードゥは5cのタイミングで手札に来られると、
        他が完璧な場合もう8cまで邪魔になるんですよね…。
        5cでクレアがない場合はイテール+3で攻撃した方が良いし、
        6cはサカグレか富豪オンズをどうしても撃ちたいので4cは出ない、と。
        あと地味に
        >富豪にドロー任せず自己でデッキ回せるって点
        この点での採用が大きかったです。
        6cでサカグレ+富豪オンズだと自力ドローないですからね…。
        富豪さんもドローなしカードが出てて、7c時必須の新春アーサーが
        デッキにラスト1枚残ってるとか周りに申し訳ない事態に…。
      • No.65233509
      • 2B47C2A238
      • ななしのアーサー王
      > ・敵の防御力が高いので減算される枚数が増えるのは不利
      これについてですが、ダメージ計算において、バフが倍率に直接影響のある事と、敵の防御力は倍率計算後、最後に引き算になる防御力を比較した時、防御力がよっぽど6万とか8万とか高くない限りは、バフからの倍率の恩恵を受ける枚数の方がダメージは大きくなるのではないかなと思いますよー。
    • No.65127551
    • BB9F23E117
    • ななしのアーサー王
    は、初めて7c耐久型に遭遇した…清明3チェイン成功してよかったし、クリアもできたけど、心臓に悪い…
    • No.65114635
    • 359AA85D72
    • ななしのアーサー王
    盗賊さんに聞きたい。
    4cで手札が、
    サンタ、ゴッフリ、ローンファル、黒ウサ、3コスタンクカード
    この5枚で、5c以降に3コスか2コスのダメージデバフが引ける可能性がある。
    この状態だとサンタを出すべきか、3コスタンクカードを処分するべきか、どっちが妥当?
      • No.65115443
      • 72ECF67B84
      • ななしのアーサー王
      その二択ならどう考えてもサンタ タンクは極力出さないでよし
        • No.65116340
        • 359AA85D72
        • ななしのアーサー王
        ここでデバフを出すより、5cでサンタ出して7cのダメージコントロールもしたいなーって思うんだけどどうなんですかね。
        5cでデバフ引ければいいけど、もし5cで引けなかったらそのあとの6cは黒ウサになるし、7cは攻撃に集中しないとダメだからデバフかけるタイミングがないしで、4cにサンタうつと7cのダメージデバフかけれないかなって思ったんですけど
      • No.65115559
      • 359AA85D72
      • ななしのアーサー王
      間違えた、この時の手札は
      サンタ、ゴッフリ、黒ウサ、3コスタンクカード、3コスタンクカードだった。
        • No.65119431
        • 72ECF67B84
        • ななしのアーサー王
        現状7Cで腕破壊が主流になっていてそれまでに行くまでに5Cのタイミングで生き残れるかって問題が多いのが現状なので5C乗り越えるためにサンタを打つべき
      • No.65117017
      • 1399B81ED4
      • ななしのアーサー王
      タンク多いなおいw
      質問の意図が難しいけど、サンタを切った後さらにデバフが来てほしいと言ってるのか
      サンタを切らずにデバフが来てほしいと言ってるのか……
      サンタを切った場合の想定される最悪のケースと、サンタ切らない場合の最悪のケースは
      どうなってるの?
      まあ今回盗賊はほとんどやってないが
      • No.65119134
      • 865754808D
      • ななしのアーサー王
      3Cタンクってシグと卑弥呼かな?
      なら、サンタ出して祈れとしか言いようがないな。
      • No.65123677
      • 99ABC4D4A5
      • ななしのアーサー王
      すいません、返信遅れました。
      私が考えてたそれぞれのメリットとデメリットをのせますね
      4Cサンタのメリット
      5Cでデバフ引ければ安泰
      デメリット
      引けなかった場合はデバフを打つタイミングをほぼ失うので7cで危険度が増す
      5cサンタのメリット
      7cまでデバフが続くので危険度はより減る
      デメリット
      5cでデバフ引くと悲しい気持ちになる
      4Cでいらないカード切ってるので視線がとても痛い
        • No.65127825
        • 72ECF67B84
        • ななしのアーサー王
        どちらにせよ4Cでサンタうってデバフ来なきゃ5Cでウサうつ6Cにデバフいいとおもうよ、5Cでデバフ来れば問題ない それに7Cは腕壊すこと前提なんだしデバフいらないとは言わないけどそこまで気にしない方がいいと思う
        • No.65127935
        • 86320C7CBA
        • ななしのアーサー王
        まずいらないタンク2枚もデッキ入ってるのがおかしくないかな?まあ弩級に行かないならなんとかなるかもだけど・・・あと上で書いてあったロンファ使い道ないので抜いたほうがいいですよ
        • No.65132088
        • 359AA85D72
        • ななしのアーサー王
        ノーバフだと結構な頻度で死者が出るんですけど、もう割り切るしかないのかなぁ。
        ロンファはちょっと重いかなーとは思ってました!
        ソロダンジョンでシグルーンだけが入手できなかったんですけど、今になって尾を引いてる
      • No.65130409
      • 359AA85D72
      • ななしのアーサー王
      やっぱ4cサンタがよさそうな感じですね。
      今度から困ったときはとりあえずサンタ撃つようにします。
        • No.65137458
        • 1399B81ED4
        • ななしのアーサー王
        黒ウサってコピウサの2Tしか効かない方じゃないよね?
        コピウサの方なら7コス全力攻撃には6コス必須だとは思うけど
        普通のウサなら4コスサンタは富豪の手をみて5コスで出すのもありだぞ
        無論デバフ引いて5コスで使うのも結構
        5コスの計算だけど、その前に3コスでちゃんとデバフを5コスにかかる様には撃ってるよな?
        3コスでガレス切ってその悩みはあかんからな?
        ともかくないと最悪5600、富豪から最低5000を超えるバフがかかってないと5コスで終了だ
        誰かHP満タンで落ちる、それは富豪との兼ね合いもあるからデバフ重ねる可能性は捨てない方がいい
        • No.65138000
        • 1399B81ED4
        • ななしのアーサー王
        途中文章が怪しいので追記
        4コスでサンタ出して、富豪の様子見て5コスでウサ、でもいいよという感じ
        6コスはでもデバフやってね
        • No.65141316
        • 359AA85D72
        • ななしのアーサー王
        黒ウサというとややこしかったですかね?
        春ウサのほうです~
         
        5cウサの件は私の脳味噌が腐ってました、すいません。
        その場合は6cのデバフをしっかり意識しようと思います。
        ありがとうございます。
         
        あと、ガレス、弱酸性ともに持ってないです・・・
        普段持っていくのはサンタ、アンシリー、ダーマスの3枚です。
        あの2枚はのどから手が出るほどほしい。
        3cは傭兵に合わせて歌姫か女王切るようにしてます。
        4c以降は必要なカードがそろっていなければ富豪のチェインを狙うようにしています。
        • No.65156899
        • F2E80E2021
        • ななしのアーサー王
        3c牛姫か女王なら余計4cにサンタ撃ってもらいたい。正直その二人誤差範囲のバフ値しかありませんので。富豪か歌姫が手札事故起こしたら4cでだれか落ちそう…
    • No.65110322
    • 94875952D8
    • ななしのアーサー王
    野良で弩級部屋入ったときにコメントに「7cブッパ」としか書かれてないと野良で全力なのか?大丈夫かって不安しか生まれない...
    しかも今まで入った7cブッパ部屋でブッパした部屋は皆無w
      • No.65120692
      • 83EA91F3F2
      • ななしのアーサー王
      野良の「ぶっぱ」は「全力で倒しきる」じゃなくて「全力で部位破壊する」くらいに捉えてる
      固定は知らん
    • No.65109776
    • EC3F386643
    • ななしのアーサー王
    育成追いついていませんが物理特化傭兵のデッキはこんな感じでいいのでしょうか?
    傭兵今までノータッチだったのでよく分からないのです
    コメント画像
    • No.65103657
    • 9387D88EDB
    • ななしのアーサー王
    弩級で魔剣、HP下げに下げてるんだがPT内最低HPになれない事が多々ある
    これ以上下げるとなると25.1kになるんだけど、さすがにやばいですかね富豪盗賊さん
      • No.65104803
      • 156933E2A8
      • ななしのアーサー王
      自分も同じような状況だけど最悪の事考えて26kは確保してる
      初ターンに沈みたくないので
      • No.65105326
      • E855F5058A
      • ななしのアーサー王
      1T目がバフデバフなしでダメージ26kですので・・・せめて牛姫1枚で生き残れる25.3kはあったほうがいいのではないでしょうか。
      バフデバフが1枚も無いなんてこと滅多にあることではないですけどね。
      • No.65111563
      • 1399B81ED4
      • ななしのアーサー王
      やばい
      初ターンバフデバフなしで倒れるのもあれだが、(牛姫でも耐えられるけど)
      5コスでも引き続き危ない可能性、ドモ鰤ダーマスHP満タンでロシアンなるのはつらい
      そして6コスや7コスでの安全圏の誤算が怖い
      まあ毎ターン過剰にバフデバフ入れるメンバーじゃないと
      意味不明なところで落ちる可能性あるよ
        • No.65117039
        • E855F5058A
        • ななしのアーサー王
        ああ、すみません。2回分なので牛姫でも耐えられますねw
        ↑の方のいうとおり、25kまで下げないといけないようなメンバーの時点で事故る確率が高いので下げすぎも良くないかと思います。
      • No.65119051
      • 9387D88EDB
      • ななしのアーサー王
      意見をありがとう。
      下手に下げて死んだら元も子もないので、このままで行ってみる。
    • No.65099229
    • E855F5058A
    • ななしのアーサー王
    魔法傭兵が5cにモドレだすのは手札事故と考えていいのでしょうか?
    そのときはバフデバフ充実していて出す分には問題なく、6cに盗賊が春ウサ、富豪が防御を担当してくれたので7cも余裕を持って剣撃破できました。
      • No.65099868
      • 156933E2A8
      • ななしのアーサー王
      自分は5cにモドレ出してるよ
      6cモルゴレプラで左腕の攻撃押さえる為に
        • No.65101242
        • E855F5058A
        • ななしのアーサー王
        なるほど、あえて出しているのですね。
        その場合は6cに春ウサはいりますか? 状況によっては7cに出したいのですが、7cでも問題ないでしょうか?
        • No.65101939
        • 156933E2A8
        • ななしのアーサー王
        7cでも問題ないと思う
        6cは富豪の為にチェインしてあげる方が重要だと思う
        • No.65103172
        • E855F5058A
        • ななしのアーサー王
        アドバイスありがとうございます。
        状況は見ますが、次からはあまり迷うことなくカードが切れそうです。
        5cモドレは過去に3回程度しかなかったので、どうするのが良いのか迷っていたんですよね。
        私の中で6cモドレ無しに、7cで破壊できるのかが疑問だったので。
        • No.65104424
        • 94D57DBB33
        • ななしのアーサー王
        歌姫視点だとバフデバフの兼ね合いにもよるけど女王にチェインしてくれると結構楽になる
        7Cで技ーサー+華盗賊の場合は6Cで女王出したいからそのタイミングで春ウサやモドレ・モルゴが出ると助かる
        • No.65105948
        • 156933E2A8
        • ななしのアーサー王
        前にモドレが7cにきた事があったけどモドレ出さずに7c光3枚でアーム壊せたよ
        メンバー良かったおかげかも知れないけど
      • No.65113341
      • 7B8137A8B3
      • ななしのアーサー王
      5cモドレ(モルゴ+2c)6cシェリコ+2c(モルゴ+3c)7cレプラ+2c2枚がトータルして一番火力出るから5cモドレは一概に手札事故とは言えないよ。
    • No.65096413
    • 156933E2A8
    • ななしのアーサー王
    拡散のリトグレがガチャで当たったからベイリンと入れ換えてみた
    そして野良で卑弥呼リーダーの盗賊と一緒になった
    いつものように火力を7cに集中させる為に6cモドレから7cリトグレ リーフェ スピカを出した
    その時富豪はオルウェン甲斐姫 盗賊はガウェインサカパシ 歌姫はトムサムクレア
    アーム破壊を確信していたがあっさりと期待を裏切られる
    もしベイリンがあって5cに出していたら壊せたんだろうなと少し反省してます
      • No.65097655
      • 33556EAACC
      • ななしのアーサー王
      富豪歌姫も相当だが盗賊頭悪いの?って感じ。
      • No.65098350
      • 27065BD5D9
      • ななしのアーサー王
      歌姫カードのチョイスが絶望的すぎる
      富豪もなかなかユニークで笑えないから木主の問題ではないなぁ
        • No.65099421
        • 156933E2A8
        • ななしのアーサー王
        まぁ歌姫がクレア出すのは今に始まった事ではない
        • No.65102217
        • 7A181D09A5
        • ななしのアーサー王
        場に出た物理1枚の為にクレア切るなんて、正気の沙汰じゃないわ。
        技ーサー>>>クレア
      • No.65101188
      • AD7ED72A90
      • ななしのアーサー王
      卑弥呼リーダーで部屋出ようとして拉致されるのはよくある
        • No.65102813
        • 156933E2A8
        • ななしのアーサー王
        まさにそれ
        今までデバフ受けたり手札悪くなければ倒せていたのに今回は思い通りにカード出せていたから少しショック
      • No.65126959
      • BB9F23E117
      • ななしのアーサー王
      なぜそこでクレアを使ったんや歌姫…せめて全力回復+光チェインじゃないのか…?
      7cクレアは無茶だと散々言われてると思うんだけど…
      • No.65154750
      • AB8AE7A580
      • ななしのアーサー王
      6cドモ単とかされたせいで技ーサー引けなくて逆エレクレアするしかなかった
      (そして物理傭兵なのに結局壊れなかった)こともあるから7cの状況だけでは何とも
      …と言いたいけどクレア出す羽目になった時のことも考えて2コス光は持ってこないとだめだと思う
        • No.65168689
        • BB9F23E117
        • ななしのアーサー王
        なるほど。
        …逆エレやサロメが無いから、7cクレアは元から諦めてる。エヴェインじゃ足りないし、リーフェ入れたら回復が追いつかないし…
        …どうせ7cクレアやったら恨まれるのは歌姫だし(本音)
    • No.65094546
    • BBB562E276
    • ななしのアーサー王
    http://million-arthurs.gamerch.com/%E3%80%90%E5%A4%A9%E5%95%93%E3%81%AE%E9%AD%94%E5%B0%8E%E3%80%91%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%BC%20%E9%AD%94%E6%B3%95%E3%81%AE%E6%B4%BE
    6c右腕に傭兵富豪盗賊殴られ本体から富豪
    ざっと三人7k歌姫多分15kくらい
    7c↑満を持して登場、尚、単出し。
    7c富豪おなくなり
    歌姫当たれば良かったのに。
      • No.65094897
      • BBB562E276
      • ななしのアーサー王
      ちな、傭兵魔法。分かりやすいくらい最初から。

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

このページをシェアしよう!

サイト内ランキング
1 雑談 掲示板
2 愚痴 掲示板
3 デッキ相談所
4 乖離性MA リセマラ
5 質問 掲示板
6 超弩級 お雛様協力プレイ募集掲示板
7 超弩級 1等級ウィンドドラゴン協力プレイ募集掲示板
8 超弩級 ヤキイモイーター協力プレイ募集掲示板
9 固定PT募集板
10 リセマラ・UR交換相談所

サイトメニュー

※編集者が不足しています。お気軽にご参加ください。(スマホでも「PC版ページ」から編集可能)
スマホ ジャンプメニュー

攻略ページ


4人アーサーイベント
期間7/31~9/30 12:59

七聖王シリーズ
期間7/22~8/11 13:59

復刻イベント
期間7/31~9/30 12:59
期間7/22~8/11 13:59
※リンク先は前回登場時のもの

錬金クエスト
期間7/31~8/14 13:59
※ハイスコアランキングはありません。

氷属性ボスラッシュ(復刻)
期間7/22~8/11 13:59

復刻2D(炎夏グループ)
期間7/31~8/11 13:59

曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
→ 復刻後の攻略情報はこちら (14コメ)

掲示板

交流掲示板



協力プレイ募集掲示板

初心者情報

【アーサー別立ち回り解説】
傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)
盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)


※情報が非常に古く、役に立ちにくいページには打ち消し線を付けています。

カード検索

過去の評価ランキング
【レアリティ別】
傭兵 (5コメ) 富豪 (12コメ) 盗賊 (6コメ) 歌姫 (12コメ) その他 (5コメ)
属性別 スキル別
【騎士カード以外】

錬金クエスト
召喚騎士カード 錬金スキルカード

ガチャ

スキル検索

素材情報

クエスト攻略

常設イベント

イベント

ストーリー・クエスト

メインストーリー サブストーリー
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)

交換所

交換所 イベント交換所

その他

Wikiメンバー

テンプレ系
ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 4431
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動