未来型リトルグレイ

(1176コメント)  
最終更新日時:

未来型リトルグレイ協力プレイ募集掲示板
コメント欄はこちら

ゲリラ時間割

期間2/28、3/2、4、6、8、10、12
時間 10:00~12:00 / 15:00~17:00 / 21:00~23:00

上級

消費クエスト経験値画像
25300
ボス情報
火属性
本体
ダミープラネット
ドロップ情報
【騎士】未来型リトルグレイ
【騎士】特異型ディートリヒ
【応援の妖精】チアリー
【応援の妖精】スーパーチアリー
【応援の妖精】アルティメットチアリー
お雛メダル:300枚
おおきなメダル×?枚〔名声ボーナスのみ〕

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
部位1不明
部位2不明

上級攻略

本体に攻撃入れない場合、回復され時間が必要以上にかかります。
本体に攻撃を入れ、回復を止めつつ部位破壊をしましょう。
全体攻撃カードが序盤からあるとかなり便利です。
ただし、超級では上級とは反対に本体を攻撃してしまうと誰かが死亡する確率が高いので
超級へ臨む場合は、必ず超級の攻略法に従ってください。

超級

消費クエスト経験値画像
35600
ボス情報
火属性
本体
ダミープラネット
ダミープラネット
ドロップ情報
【騎士】未来型リトルグレイ
【騎士】特異型ディートリヒ
【応援の妖精】スーパーチアリー
【応援の妖精】アルティメットチアリー
お雛メダル:1000枚
おおきなメダル×?枚〔名声ボーナスのみ〕


キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
未来型リトルグレイ不明安易に触るな!魔法攻撃単体7,500本体に一定ダメージで発生
気易く触れるな!魔法攻撃全体10,000両部位、本体に一定のダメージで発生
臆病者どもめ!回復全体200,000
ダミープラネット不明(防御0)あ……そっちは魔法攻撃単体7,500画面右のダミープラネットに15,000以上のダメージで発生
惑星の陰謀支援行動全体魔攻バフ 5,000上記のダメージを与えられなかった場合発生
ダミープラネット不明(防御0)勝手に触るな!魔法攻撃単体7,500画面左のダミープラネットに15,000以上のダメージで発生
恒星からの贈り物支援行動全体物魔防バフ 5,000上記のダメージを与えられなかった場合発生

行動パターン

各部位のダメージ量で行動が変わるため未記載。

超級攻略


・通常攻略(新)6,7cぶっぱ
最初の登場からかなり経ち、カードのインフレなどで従来の戦法でなくても勝てるようになったため追記。
本体攻撃≒死だったのが盗賊のデバフや富豪のバフ、歌姫の回復量の増加によってかなり緩和されたため、
本体攻撃をしないことに執着しなくてもよくなった
また、相手が防御バフをしても規定ダメージを超えるダメージは簡単に出せるようになり、
今ではある程度自由にやってもクリアできるようになっている。
ただし依然として脳死プレイを行うとあっけなくやられるので気を抜いてはならない
あえて強調するが、現状でその職でしっかり戦えるなら、
勝って当たり前、負けたら戦犯がいる
そのレベルで普通は楽勝の相手。
したがって攻略というより、無駄なターンをかけずに確実に安全に勝つ方法である。

推奨HP25000以上。おおまかに両部位破壊後の全体攻撃に耐えられれば良い。
序盤の全体攻撃は絶対にNG
安定勝利が可能な相手で負けるリスクがあるとすればここ。
少なくとも6cまでは全部の部位に手を出してはならない。

傭兵
魔法物理どちらでも可。魔法支援が受けられることを考えるとやや魔法優位か。
仕事は、どれか1つの本体・部位を狙うこと。複数部位に攻撃を加えると死ぬかもしれない。
旧式攻略とは違うのは、この際に本体のみを攻撃するのなら本体を攻撃してもよいということ。
理由は本体からのみの攻撃なら安定して耐えることができるようになったため。
そもそもこの本体のみの攻撃にすら耐えられないHPで来るのは地雷である。
この際、盗賊(もしくは富豪)と狙う部位がずれた時も危険なので、
チャットに「右を狙うよ!」「左を狙うよ!」を入れておくとよいかもしれない。
ぶっぱの目安は6cか7c。理由は様々あるが、5c6cで自己支援をして次に全体氷攻撃で十分部位は壊せる。
独断での5c低火力ぶっぱは非常に危険
する際は死んだときの責任を負わされて煽られても文句は言えない。
さらに5cぶっぱはほぼほぼ削りきれないので要するにしっかりと準備をして6c以降にぶっぱ推奨。
またその際も「一気に攻めよう」とやれば他職とのぶっぱのズレも多少防止できる。
その後の発狂攻撃はHPがちゃんとあれば耐えられる。
最悪なのは、この全体攻撃後に部位が残っていること。

富豪
富豪は動きが旧式とがらりと変わる。
基本魔防主体。先ほども述べたように富豪も部位を殴る必要はない。
自分もぶっぱに参加したければケルピー支援を入れてもいい。
その際は残ってしまった際に死ぬリスクが高まることを承知の上、
傭兵盗賊の火力を見極めてする必要がある。大幅に足りない時はそのターンはバフに回ろう。
参考までに、前ターン乖離卑弥呼、ぶっぱはケルピーとトールで傭兵と遜色ない火力は出せる。
ケルピー+支援でも十分足りない分を補うくらいはできる。
挑発は不要。富豪がしっかり魔バフをすれば、最悪誰かが複数部位攻撃しても耐えられる。

盗賊
傭兵とだいたい同じ。ぶっぱターンまでの間は魔デバフしてもよいし、
自己支援でもいい。とにかく適当な全体攻撃はダメ、絶対。
傭兵と同じく、狙う部位の指定とぶっぱターン合わせは重要。

歌姫
ぶっぱに合わせて支援ともちろんの回復が仕事。富豪のバフにもよるが、
毎ターン全員HP20000以上はキープしたい。
稀な事例だが、歌姫で序盤の手札整理のつもりで雪女などを出してしまうと目も当てられない。
絶対にしてはならない。

重要事項を最後にまとめておく
序盤は1箇所にだけ攻撃し
ぶっぱターンを合わせる


・通常攻略(旧)
推奨HP25000以上(画面右部位に常時15kダメージを与えられるなら17501以上)
各部位に一定値以上のダメージを与えないと回復やバフが発動してしまう為、注意が必要。
また部位によって一定値に満たない場合の発動するスキルが異なる。
本体 → 全体200000回復
ダミープラネット(画面右) → 全体魔攻バフ
ダミープラネット(画面左) → 全体防御バフ(物理魔法、5000)
(数値はまだ検証中につき鵜吞みは厳禁!)
本体 → 15~20k以上
部位 → 15k以上
また物理魔法で別々に計算される模様。
ただしバフは永続的に効果が続く訳ではないので両部位破壊後、長期戦に持ち込むと完全に効果が切れる(勝てるかどうかは別)

例)ダミープラネットのバフを阻止するには…
物理or魔法で1撃15kダメ以上、または複数体の物理or魔法のみの攻撃で15kダメ以上を与える必要がある。
物理+魔法で合計15k以上であっても、それぞれが規定値を超えていなければ止める事ができない。

序盤は本体への攻撃は厳禁。
たとえ20万回復されようとも、※部位のダメージは蓄積されていくのでいつかは破壊できる。
左右のバフを阻止しつつ、7c・8cあたりを目処に全体攻撃ぶっぱで部位破壊と本体を削るのが理想。
間違っても1・2T目で全体ぶっぱや本体狙いをしてはいけない。ロシアンで誰かが落ちる。
1回でもバフが掛かってしまうと、23k前後のHPは集中砲火で落ちる。
そのため、安全に攻略するならば画面右の部位を優先的に阻止しよう。

防御バフがかからなければ、氷属性7500の攻撃力があれば足りる。
また、防御バフ1回であれば、氷属性10000の攻撃力が必要となる。

味方のカードを見て、少し足りない場合等は氷属性でチェインしよう。


魔攻デバフを撒くよりは、攻撃の手数を増やしてバフ阻止
または魔防バフを撒くほうが良い。

傭兵盗賊で両部位を攻撃しバフを阻止。攻撃は画面右の球を優先で。
富豪はドロー撒きつつ攻撃。防御バフは最低限でOK。ぶっちゃけ無くてもOK。
余裕があるときや、傭兵盗賊が攻撃出来ない(規定値ダメに届かない)場合の追加アタッカーとして攻撃できると良い。
歌姫は主に回復。余裕があれば、6・7c辺りでクレア等の攻撃バフや、中盤で新春イテール等の魔防バフを撒いても良いかもしれない。

推奨は8コスぶっぱ。
8コスまでに手札を整理しつつ、8コスでバフマシマシの氷全体攻撃を全員で撃って瞬殺するのがオススメ。

「なんで8コス?」
理由は2つ。
傭兵富豪が2コスバフ+3コスバフ+3コス全体攻撃という組み合わせを打てる
 事前バフ用カードが無い人でも、これなら十分な火力が出せる
盗賊が6コス春ウサ→7コスサカパシというブーストを確実にできる
 7コスぶっぱになる場合、盗賊は5コスで春ウサが引けない場合がある。6コスなら確実に撃てる。

部位の蓄積ダメージ
部位のHPは、敵の頭上に表示されているHPは別のゲージで管理されている。
全体20万×3の回復をしていたとしても部位だけで見れば20万回復なので、部位に20万以上のダメージを与えていれば見た目のHPゲージがマンタンであっても部位へのダメージは蓄積している。
ただし、次ターンでも20万以上与えないと、もちろん前ターンの余剰分は回復されてしまう。
このため回復の上から無理やり単体攻撃で削ることも不可能ではないが、基本的には時間の無駄なので非推奨。


・パス8コスぶっぱ作戦※非推奨・固定用
コストが貯まるまで攻撃を行わず、8コス目で全体攻撃で一気に倒すというもの。
歌姫の回復が追いつかない」&「カードプールが少ない・HPが低い」時代の攻略法なので、現在ではカードが足りない場合のみ固定では有効という程度。
野良だと普通の攻撃デッキも混じるので全く安定しない、それどころか通常攻略の邪魔にすらなる。
非常に安定してノーダメージでクリア出来る攻略方法。
推奨HP1以上。ゲーム始まって以来まさかの1ケタ。成功すれば被弾しないので体力は全く気にしないでいい。
ただし、野良でこれをやろうとするとほぼ間違いなく誰かが攻撃して失敗するので注意。固定かパス部屋でどうぞ。

方法は至ってシンプル。
①1~3ターン目(5コスまで)は攻撃をせずにひたすらカードを整理。
②4ターン目と5ターン目(6、7コス)にバフをかけまくる。
③6ターン目(8コス)に全体攻撃をぶっ放して仕留める。

攻撃カードは絶対に出してはいけない
無意味な上に思わぬチェインやクリティカルで反撃される可能性がある。名声枠はできるだけ攻撃しないカードのほうがよい。
①の段階ではとにかく低コストでダメージを与えないカードを使う。
コスト1のマロースやゴルネマント、シーザーは非常に便利。
また自己ドローのついているラグネルやディートリヒ、オデュッセウスも優先してよい。
デバフのラグネルやメレアガンスを採用しておくとほんの少し火力の足しになる可能性がなくはない。
自己ドロー祭りのため富豪は3コスのドローカードはあまり採用しなくても大丈夫。
遊びで攻撃しない2コスのネタカードを持参してもOK。

②の段階が大事。それぞれバフをかけるパターンを研究しよう。
歌姫のカードには効果が3ターン継続するバフもあるので、他職も優先的に採用するとよい。
ただしブラウニーやサカパシなど、攻撃しながらバフするものはNG。
盗賊以外はクレア→技ーサー+ルサリィのパターンが鉄板。
盗賊は春ウサ→サカバナ+技ーサーやルサリィなど。
技ーサーとルサリィに執着してクレアやサカバナが出せないと火力が落ちるので注意。
全て揃える必要はないので、各自最高のバフが出せる組み合わせを探すことが大事。

③の段階は以下のカードを出して仕留める。
傭兵:イテール+(クラッキーまたはサカグレ)+新春オイフェ
富豪:オルウェン+トール+ケルピー
またはトール+異界の女王富豪
盗賊:(サカパシ、エレック、ガネイダのうち2枚)+聖夜ダーマス
または華恋ニムエ+聖夜ダーマス
歌姫:氷の攻撃カードでチェイン+出せていなかったらクレアや技ーサーなど
歌姫の一押しがパーティを勝利に導くこともある。2コスのものでもいいが、3コスのものでもクレアと一緒に出せる。
各全体攻撃で10万~14万のダメージを与えるように調整するのがコツ。

ちなみに7コスで倒すこともできる。5コスで②の段階に入り、7コスで打つだけ。
盗賊の春ウサがほぼ必須になり、手札回しの難易度も上がるが、もちろんその分早い。

おすすめカード & 立ち回り方

※通常攻略のもの
傭兵([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【騎士】カード名

【騎士】カード名
立ち回り
全体攻撃用のパーツとなる「新春型オイフェ・第二型クラッキー・支援型イテール」を温存しつつ、
画面右の部位に15000ダメージを与えることが傭兵の役目。

攻撃力7500以上の氷属性カードを持っている時は、ターンの始めに「OK!」と宣言しておくと他職も安心だろう。

防御バフ1回ならば、攻撃力10000以上の氷属性カードが必要になる。(下記の3枚)
シェリーコート
支援型オルウェン
・聖夜型ニムエ傭兵

富豪([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【騎士】カード名

【騎士】カード名
立ち回り
傭兵がぶっぱのタイミングまで画面右の部位を殴ると想定し、
盗賊と協力して画面左の部位を殴ることが大切です。
攻撃ばかりに集中して、ドローを絶やさないよう意識して手札を回し、
7cでも8cでも全体+自己バフが引けている状態にしましょう。
防御バフについては、1~2枚で構いません。なくても大丈夫です。
(ただし、デッキのドローの枚数をきちんと数えること)

気を付けておくこと
全体攻撃前:
傭兵が画面右で15kを超えそうにない場合は、画面左を捨ててでもできるだけカバーできるようにしましょう。
画面右は15kを超えないといけない重要度が高いです。
全体攻撃時:
7c全体か8c全体のどちらかがわからない場合でも、
富豪傭兵のサカグレ、盗賊のサカパシといったように事前に準備をするカードがないので、
全体を打つタイミングで、他のプレイヤーに合わせるようにしましょう。

盗賊([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【騎士】カード名

【騎士】カード名
立ち回り

歌姫([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【騎士】カード名

【騎士】カード名
立ち回り




コメント

旧レイアウト»
1176

この掲示板は閲覧のみ可能です

    • No.57851620
    • B2813FC1CE
    • ななしのアーサー王
    wikiの超級攻略まとめてくれた人ありがとう。
    > ただしバフは永続的に効果が続く訳ではないので両部位破壊後、長期戦に持ち込むと完全に効果が切れる(勝てるかどうかは別)
    > しかもバフの効果は永続なので、2・3回攻撃バフを掛けられるとワンパンOKが見えてくる。
    って両方の主張が書いてあるけど、永続的ではないであってる?
      • No.57856500
      • DBBDCC1E5D
      • ななしのアーサー王
      永続的ではないです。
      7ターンで両方撃破、10ターン辺りから防御と攻撃が落ち、
      12ターンで同属性無強化攻撃がそのまま同じ数値で通った事と、
      同ターンで富豪のバフが乗っている事もあり、
      全体攻撃が7500辺りまで下がっていた事を確認済みなので
      間違いないと思います。
      • No.57865253
      • B09CBD1034
      • ななしのアーサー王
      一応だがワンパンokじゃなくてワンパンKO
      だよな
        • No.57867529
        • 6B93B5A7BF
        • ななしのアーサー王
        それちょっと面白くて指摘してなかったわ。
        ワンパンOKにフフッってなった
        • No.57877818
        • DBBDCC1E5D
        • ななしのアーサー王
        元の文章がそのままなのでコピペした場合はしょうがない。
    • No.57847588
    • 9EF96659C9
    • ななしのアーサー王
    6コスで山札一周出来るように組んでるし、6コスで春ウサも出してるけど、別に7コスぶっぱがしたいからではなくて、
    7コスぶっぱでも対応可能にと、あと運良ければ春ウサ重ね掛け出来るかもと思ってであって
    ……というのを、全力で伝えたいこの頃
    傭兵のサカグレとか出てくるか待ってみるけど、傭兵もこっち待ってたりするんだよね……
    • No.57846332
    • 22FBD56248
    • ななしのアーサー王
    富豪だけど、7コスにはぶっぱ準備できてるけど。8コスぶっぱのホスト名に合わせようとしてるけど、クレアや水全体ないなら、早く出して欲しい。決められそうになければ全力バフで9こす撃破に切り替えるから。
    • No.57845253
    • CB12AC8C17
    • ななしのアーサー王
    超級にて
    5cでジャンヌぶっぱする富豪
    6cでクラッキーオイフェぶっぱする傭兵
    左攻撃しますの名前にしたら傭兵も攻撃してきたから、4c右に変更したら5c傭兵も右攻撃しだした
    なんなの…
      • No.57845336
      • CB12AC8C17
      • ななしのアーサー王
      愚痴掲示板と間違って書き込んだごめんorz
      • No.57880568
      • D4645FA257
      • ななしのアーサー王
      7コスで打つ奴のはなしを見ると、6コスだろうが
      合わせられない奴がダメなのかもしんないぞ
      やれやれだ
    • No.57844838
    • A6BE631E72
    • ななしのアーサー王
    ホストだった盗賊が初ターンから水ダーマス出してきて、申し訳なかったけどそっと抜けてきました。
      • No.57854822
      • 6B93B5A7BF
      • ななしのアーサー王
      ちゃんとバフ止めていれば他だけ全体でもいけねぇ?
      最初から全体打つともうクリア不可能なの?
        • No.57902665
        • 88556B3905
        • ななしのアーサー王
        人のスタミナなのにぬけるのは失礼。自分がされたらどう思う?
    • No.57843344
    • FEF9DDF584
    • ななしのアーサー王
    野良は早く7cなのか8cなのか確定させてほしいなあ構築変わってくるし
      • No.57844518
      • 6D99B32D0F
      • ななしのアーサー王
      名前に8c全体って書いといて7cに手札揃っててもわざと部位狙おう&弱体しますサインを出してます
      勿論ターン開始直後に
      誰かが事故れば引いてない可能性ありますしね
    • No.57844230
    • 46D6A774DC
    • ななしのアーサー王
    8cぶっぱってホスト(自分)言ってんのに7cでぶっぱする傭兵なんなの
    • No.57838914
    • A5949EB9C3
    • ななしのアーサー王
    8cぶっぱは野良でやらないで
    面倒
      • No.57839938
      • 6B93B5A7BF
      • ななしのアーサー王
      8コスぶっぱじゃなくて、7コスまで攻撃しない手法のこと?
        • No.57841648
        • A5949EB9C3
        • ななしのアーサー王
        いえ、違います
        言葉通りの意味で8cでぶっぱすることです
        • No.57842463
        • 6D99B32D0F
        • ななしのアーサー王
        8cぶっぱ出来ないのって余程な事ないと失敗しない気が
        8cには普通デッキ全て廻ってる筈ですが
        確かに野良だとそもそも氷の全体攻撃ない場合があって怖いですね
        • No.57842540
        • 6B93B5A7BF
        • ななしのアーサー王
        まぁ気持ちは分からないでもないけど、ここでは8コスが安定の書き方してるんで、その発言は反感買うだけじゃね
      • No.57843466
      • D4645FA257
      • ななしのアーサー王
      逆になんで7コスなんだ?
      部位殴ってるなら余計に7コスにこだわる理由がわからん
        • No.57843966
        • 6D99B32D0F
        • ななしのアーサー王
        私は8コスぶっぱにしてますね
        7コスだと最悪1枚づつ出しとか富豪がドロー撒かないとかしてたらきませんからね
        • No.57845985
        • A5949EB9C3
        • ななしのアーサー王
        こだわってはいないが、8cにしか全体出さない人が増えちまって面倒なんだよ
        状況見ない人が増えたってこと!
        • No.57866937
        • B09CBD1034
        • ななしのアーサー王
        前準備で例えば5コスクレア発動があったとか
        サカグレ6コスあったら合わせるしかないが
        前準備なしで7コスに全体だされても合わせられない可能性
        サカグレを温存してると思ったらクラッキーだけのバフとか、
        盗賊もウサでてねえのに走る傭兵は阿保だとしかいえん
      • No.57844123
      • 54552F23A4
      • ななしのアーサー王
      個人的には8コス安定なんだが
      • No.57845806
      • B145DFF486
      • ななしのアーサー王
      なんでみんな鼻息荒いんだ
      こんな雑魚ボス、コスト7で一人フライングしても勝てるしどうにでもなるだろ
        • No.57846162
        • 6B93B5A7BF
        • ななしのアーサー王
        それ7コスで撃ってもゆるしてちょんまげ~って言ってるだけだぞ。
        ここでは8コス安定って書いてあるんだからここで言っても採用されないと思うぞ
        • No.57852476
        • B145DFF486
        • ななしのアーサー王
        俺が言いたいのはたんに状況見て判断しろって言ってるだけ
        7コスでうって下さいとか言ってるわけじゃない
        絶対8コスマンとか絶対7コスマンが一番迷惑なんだよ
        6で蹴パーシヴァルとかみたら7でうちゃいいじゃない
        7で見たら8でうてばいいじゃない
        多少失敗しようがどうせ勝つよこれ
    • No.57837448
    • D4ED4055A7
    • ななしのアーサー王
    7コス突入前にエタフレとかワケわかんない
    属性あってないわ全体誘発させるわのクソ傭兵はお空の彼方までぶっ飛べ
    7コスクレア水2コスの4チェイン繋げるつもりだったのが先に使わされて全部パーだよ・・・
      • No.57843502
      • 6D99B32D0F
      • ななしのアーサー王
      似たような感じで盗賊がコルグリ使いましたね
      てかその盗賊諦めたのかNPCなりましたが守りきれましたね・・・勿体ない
    • No.57838231
    • D5E61FD8C1
    • ななしのアーサー王
    なんで、ダーマス取らなかったんだろ俺…、orz
    • No.57835850
    • B145DFF486
    • ななしのアーサー王
    デッキランクAAの富豪がいて何かと思ったら
    始まってみたらたぶん↓の戦法やろうとしてバフデバフオンリーだった
    そいつがホストだったんだけどなぜか開始。他全員当然殴るデッキなので当然無理
    現状野良でやろうとするとか頭悪すぎ
    ↓のデッキって組んだらたぶんSSにならない事のほうが多いんじゃないか?
    みんなのデッキランク見たらすぐ分かる話だと思うんだが・・
    ちなみに速攻4コスでNPC化したけど普通に勝った。NPCツヨス
      • No.57842793
      • 6D99B32D0F
      • ななしのアーサー王
      NPCに何かと部位優先しますもんね
      • No.57859212
      • 3A62729FDC
      • ななしのアーサー王
      ぶっぱ手札以外は他の人の手札回しのため
      全体ドローアップで揃えるから富豪のデッキランクは嫌でもSSになっちゃいますね。
      現状、野良でぶっぱ作戦自体無理ありますが、
      逆にその富豪がランクAAってことはレベルと進化が全然足りてない。
      地雷認定でおkか、と。
      コメント画像
    • No.57839538
    • B0117F1B60
    • ななしのアーサー王
    絶対自分が全体攻撃できるから出すやついるな・・・
    7cでも8cでもいいから6cはやめてくれよ
      • No.57840310
      • 6D99B32D0F
      • ななしのアーサー王
      本当これですね
      6cクレア出しは部位にダメージ与えやすくしてるだけで別にぶっぱ用ではないんです by歌姫
      後7か8は周りに合わせて技ーサーとエレイン出し
        • No.57840611
        • 6B93B5A7BF
        • ななしのアーサー王
        これね、でもクレアのタイミングで全体タイミングが変わっちゃうくらいなら、いっそ7か8に出すという手も。
        部位へのダメが上がらないけど、コストも増えてるからダメ増やしやすいはずだし・・・
        • No.57841902
        • 6D99B32D0F
        • ななしのアーサー王
        6cクレアは私自身が周りの事故防止も考えて使ってます
        7cはぶっぱじゃないなら8c保険にリオネスかけときます
        8c倒しきれないと思ったら技ーサーとコピウサか異界の女王出します
        いけそうならエレインと
        これで万が一の9cにも繋げれるようには考えています
    • No.57838565
    • 882BF95355
    • ななしのアーサー王
    なんで6コスでクレアだしたらクラッキーオイフェするかな・・・
    ホストの名前に「8ぶっぱ」ってあるだろが
      • No.57839785
      • 6B93B5A7BF
      • ななしのアーサー王
      最近ふと気がついたんだが、ぶっぱの意味を知らない可能性
      • No.57840181
      • E7C2EF68B1
      • ななしのアーサー王
      クレアにつられちゃう早漏ちゃん多すぎて困りますよね。
      • No.57840817
      • 6D99B32D0F
      • ななしのアーサー王
      6cに部位攻撃サイン出してOKするのに
      6cクレアにクラッキーとオイフェ出すとかマジ勘弁して欲しいです by歌姫
    • No.57840457
    • B0117F1B60
    • ななしのアーサー王
    6cダーマスで、7cクレア、8cオイフェ、富豪は防御オンリかよ。お前ら呼吸合わなさ過ぎ・・・
    • No.57839136
    • BBCDD08BCC
    • ななしのアーサー王
    野良でも朝はまともだなぁ
    って思ってたら11時くらいから魔境化した
    • No.57837921
    • F9E8CDB355
    • ななしのアーサー王
    名前7Cぶっぱなのに自分で6Cにイテールオイフェ出すのとかやめてくれよ...
      • No.57839843
      • E7C2EF68B1
      • ななしのアーサー王
      自分も一昨日から2時間超級回してると100%そういう傭兵と1回は鉢合わせします・・・。
      まだパスして7cにあわせてくれたほうがマシっていう。
    • No.57836947
    • 432C4146E9
    • ななしのアーサー王
    歌姫って基本前半は回復で5c~バフをかけていく感じ?
    盗賊がウサササ出したら8cのときにエレイン+αを出す でいいのかな
    • No.57835110
    • A154B00E0B
    • ななしのアーサー王
    超級5回クリアしても0枚って、設定間違ってない?
    • No.57833891
    • C5A0952040
    • ななしのアーサー王
    野良に殴らない方針持って来てる奴いくらなんでもアホすぎんだろ
      • No.57835067
      • DBBDCC1E5D
      • ななしのアーサー王
      本当それ。
      そもそも野良では難しいって書いてあるのに。
    • No.57832932
    • 09E4320331
    • ななしのアーサー王
    野良で8cまで全体しないの現実的じゃないなぁ
    絶対7cで誰か出すもん
      • No.57836700
      • 6B93B5A7BF
      • ななしのアーサー王
      そこまで現実的じゃないなら7コスでも8コスでも撃てるように準備できないの?
      バフ+全体あればなんとかなる気もするけど
    • No.57831732
    • 0A5C2A5E11
    • ななしのアーサー王
    一昨日に比べて本体攻撃する奴多すぎるわ
      • No.57832209
      • E7C2EF68B1
      • ななしのアーサー王
      始まって30分たたずに超級野良諦めるレベルでした
      • No.57834562
      • B145DFF486
      • ななしのアーサー王
      とてつもない雑魚
      カラフル傭兵盗賊 全体ない富豪とか一人くらいいても余裕で勝ててしまうな
      本体さえ攻撃しなければ、な!
    • No.57830043
    • BBCDD08BCC
    • ななしのアーサー王
    野良で昨日の歌姫と混同して本体狙う人が出てきてる…
    • No.57824377
    • 85DCE4255E
    • ななしのアーサー王
    バレンタイン時期全くやってなかったからチョコニムエもダーマスも無し…
    超級周りたいけど絶対無理やなorz
    大人しく上級やってます(;_;)
    • No.57303860
    • 8ACF23D565
    • ななしのアーサー王
    必要HP1以上。殴らなければ攻撃してこない。
    よって攻撃カードを極力入れない。というか水全体以外要らない。
    6コスからクレア技ーサー春ウサ等で準備スタート。他職でも技ーサー等を使っておk。
    7コスもサカガヘとかサカバナで。サカパシとかサカグレ等の殴ってバフはNG。
    8コスで
    傭兵:クラッキーイテールオイフェ
    富豪:トールオルウェンケルピー
    盗賊:サカパシエレックダーマスorチョコニムエダーマス
    歌姫:エレインもしくは物理水
    これで1ターンでHPを削りきれる。
    多少カードはなくてもおk。バフの乗り方によっては全体2枚でも倒せる。
    最低どれぐらいのバフがいるかは要検証かな。
      • No.57308683
      • 815CF90598
      • ななしのアーサー王
      固定でやる時はこれが一番楽か。
      てか1でも行けてしまう超級とかなんたるギャグ敵なんだw
      • No.57352468
      • 8ACF23D565
      • ななしのアーサー王
      どうにも盗賊の質にかかってるところがあるな。
      チョコニムエダーマス春ウサ全部揃ってたら7コスですら倒せる。8コスで打つ場合は全体が1枚余る。
      逆にエレックガネイダダーマスしかいなかったらギリギリ。歌姫がきっちり追撃すれば倒せると思う。クレアは必須。
        • No.57354564
        • 166C6A4207
        • ななしのアーサー王
        ガチャ限サカパシのみ(コピウサ途中で抜いた)の盗賊と御一緒させて頂きましたが8c撃破安定でしたよー
        他の人が自己バフ積めば余裕みたいです
        • No.57357472
        • AC0973AEF2
        • ななしのアーサー王
        サカパシない盗賊だけど
        6コス春ウサ、7コスサカバナ、8コスエレックダネイダダーマスとかでもいけるんやろか……?
        • No.57358499
        • 8ACF23D565
        • ななしのアーサー王
        余裕でいける。筆者はエレックサカパシダーマスだけで週回してた。HP12k。
        余裕があったらルサリィとか技ーサーでバフしてもいい。
        • No.57358531
        • 166C6A4207
        • ななしのアーサー王
        8cなら余裕だと思います・・・
        各自技ーサーとか打てばほんとにカード余るのでー
        サカパシも攻撃目的というよりバフ目的でしたし
      • No.57356536
      • EE7DC651CC
      • ななしのアーサー王
      サカパシ持ってないけど新春ウサがありますので、
      5cもしくは6cに新春ウサ→7cに支援ガネイド+第二バナ+ダーマスと言う組み合わせでいける…のか?
      火力足りるか不安です。
      • No.57365225
      • EBE8B7EF30
      • ななしのアーサー王
      これ敵に防バフめっちゃ乗るからサカグレ撃つのはアリなんじゃね?
      サカパシは危ないだろうけど
        • No.57378177
        • 8ABDE57AEB
        • ななしのアーサー王
        部位にうつ分にはどちらも撃って良いよ。 どのみち超回復で全快される。 サカパシはウアサハのってたらちょっとヤバいかもだけど
        • No.57451923
        • 8ABDE57AEB
        • ななしのアーサー王
        バフデバフ一切きらないから7コス腕単発ですら致命傷になる。 ちゃんとバフ積めば余裕で吹き飛ばせるし部位攻撃はなしでしょ。
      • No.57440057
      • F81C17770A
      • ななしのアーサー王
      かなり有力なので上げ
      歌姫にクレアなくても6c~8cで技-サー・ルサリィ・カログレ・ガーロンを使用、7c~8cでサカガヘ+盗賊に華恋ブランクをしてくれるとウサササ持ちの盗賊は喜びます(
      キーカードさえ揃ってればこの方法が一番ストレスなく、安全にクリアできるのがいいところ
      • No.57765456
      • 199D9F42F9
      • ななしのアーサー王
      これはいいね
      ただ野良メインの自分はHP25k確保して部位殴り付き合うしかないな…
      • No.57780882
      • AA255DB9A4
      • ななしのアーサー王
      この作戦なら金髪イゾルデ入れるのはありかな?
      ドモヴォーイ戦の時みたいに毒は攻撃に含まれない気がする。
        • No.57842361
        • 8ACF23D565
        • ななしのアーサー王
        毎ターン20万×3ずつ回復されてるから毒ダメージは意味ない。部位に蓄積ダメージ与えるとぶっぱの途中で壊してダメージが足りない可能性が上がるからNG。
        2コスのカードとして本体に投げて手札回しするなら全然あり。
        ぶっちゃけ富豪がドロー撒いてくれるなら2コスのカード好きに入れていい。駆骨とか。
      • No.57803490
      • E91B2DA208
      • ななしのアーサー王
      かなりよさそうな戦略だけど肝心のダーマスがなかったウチの盗賊
      無理やり個別に殴るか・・・
    • No.57683190
    • 32940B2BD5
    • ななしのアーサー王
    富豪から野良の話をさせてくれ
    8cを信じて待つよりも、画面右を殴って魔バフを止めるほうが安心できるというのが正直なところなんだ
    加えて、8cまで画面左のバフを放置すると火力が間に合わないことも珍しくない。歌姫からクレアが出るとも限らない
    でもこのリトグレは、そんな信用できないメンバーを引いても、序盤に本体さえ攻撃しなければ勝ちを諦めることもない相手になっている
    だからこそ、安定のために1ターン目から殴ったり7cぶっぱしたりって選択肢が有効な場合もあるってことを理解してくれるとありがたい
    • No.57648710
    • BBCDD08BCC
    • ななしのアーサー王
    画面左のプラネットが75000ダメになってるのにじわじわくる
    • No.57621289
    • 954AC83789
    • ななしのアーサー王
    そういえば攻略とは何の関係もないけど、攻撃されないままバフ無限に積ませられるのか
    最大被ダメっていくつぐらいなんだろ
    • No.57599692
    • 46AE2CFF15
    • ななしのアーサー王
    質問板と迷ったのですが、攻略なのでこちらに書かせていただきました。
    下の8コスぶっぱの攻略での質問です。
    富豪必須にケルピーとあるのですが、雛ガチャの女王で代用は可能でしょうか?
    コストが4なので、8コスだと女王+トールと薄くなってしまうのですがやはり厳しいでしょうか?
      • No.57684593
      • 32940B2BD5
      • ななしのアーサー王
      周りがある程度しっかりしてれば余裕で足りる
      しっかりしてなければそもそもこの戦法が成り立たないから、それで大丈夫だと思う
        • No.57732688
        • FCD6533706
        • ななしのアーサー王
        そうですよね、wiki見てる方や事前のデバフもありますよね。
        突発的に質問してしまいましたがお返事いただけてよかったです。
        ありがとうございました。
    • No.57599469
    • 165F365E81
    • ななしのアーサー王
    これで1バフされた時の左右からの同時攻撃を満タン時に1耐えする事が出来る(気づいたら出来てた) コメント画像
    • No.57477897
    • 1399B81ED4
    • ななしのアーサー王
    右を、ぶっぱターンまで叩く攻勢が安全だと思う
    攻撃カード一人目が十分なら二人目が左に行く程度の連携はできる
    8コス安定かね
    1度ぐらい右を殴らない程度なら、ぶっぱ直前あたりでバフデバフを
    かけておくことで保険になる
    それこそ8コスで行くなら7コスは富豪さんにはバフバフお願いしたい
    一人だけフライングで7コスブッパされてもそれなら耐えられること多し
      • No.57502690
      • 4CC2ADE55B
      • ななしのアーサー王
      野良に連携を求めてはいけない(戒め)
      それに野良だと7コス派と8コス派の意思疎通がなぁ
      7コスでOK出してもそれが単独で部位規定いける合図なのか
      手札にぶっぱ用カードそろってるってことなのか…
      サカグレを6コスで切ってたらすぐわかるけどねぇ
    • No.57440075
    • F72DFAF07B
    • ななしのアーサー王
    今日の昼の2時間とさっき1時間半くらい超級に参戦してみて
    傭兵は、最速で手札(与ダメ15k以上)を切って右を攻撃し攻撃バフを阻止
    盗賊は、傭兵のカードを見て火力不足なら援護。十分なら左を攻撃し防御バフを阻止
    富豪と歌姫は、バフ阻止組の援護と専門支援。余裕があれば右優先で攻撃
    メンバー次第では、順調に進めば7コスに部位破壊が可能
    8コスの方が安定して破壊が可能で、部位ごと撃破も可能
    といった感じですかね。まぁ攻略情報通りですが
    全力攻勢7コス派もいますが、8コスで合わせたときの方が詰めでの事故も少なく倒せていたと思います
      • No.57441507
      • F81C17770A
      • ななしのアーサー王
      8cでぶっぱするなら攻撃しないで6cから全力で継続バフ(ウサササ・クレア・技-サーなど)をして、8cで自バフ+全体攻撃をしたほうが安定しますよ
        • No.57447216
        • F72DFAF07B
        • ななしのアーサー王
        「攻撃しない」というと
        バフデバフ(と回復?)のみで手札を回してから~、といって感じですかね?
        野良じゃ無理です・・・・
        • No.57452359
        • F81C17770A
        • ななしのアーサー王
        基本そうなりますね
        歌姫にクレアか盗賊にウサササがあれば8cぶっぱは安定しますね
        ないとしても各職が技-サーを積み、歌姫が支援カードを継続ターンを考えて6cから使っていけばクリアできるんじゃないですかね(シラネ)
        まぁ、超級にチャレンジするくらいだからどの職も何かしら攻略に使うキーカードを持っているでしょう
        何もキーカードがないとしたらHPの問題的にもどのみち攻略は難しいと思いますが
        • No.57467581
        • F72DFAF07B
        • ななしのアーサー王
        なるほど。固定だと非常に安定しそうですねw
        春ウサは持っているので火力面は大丈夫かな?とは思います
        防御デバフを事前に使っておくのも良さそうですね
        基本は野良でまったりやってますが、そのうち固定に参加させてもらって試してみようと思います
    • No.57438851
    • 28F5DC301B
    • ななしのアーサー王
    右を止めるのは最低限だけど、左が止められなくて火力不足気味なら、ぶっぱ早めて回復止めて部位壊していった方がいいな
    最終手段みたいなものだけど
    • No.57437131
    • 22F9E1BAF6
    • ななしのアーサー王
    7cぶっぱが多いの某wikiに「5ターン目までは全体攻撃をしない」って書いてあるからか?
    • No.57436470
    • FB7DF2ED03
    • ななしのアーサー王
    みんな右狙ってたから左狙ったら次のターン全員で左狙うのやめてくれ・・・
    野良では名前で指定されない限り右攻撃し続けるのが安定か・・・
    • No.57435922
    • EE7DC651CC
    • ななしのアーサー王
    8cぶっぱが安定だけど野良じゃほかの人がこの戦法を取るとは限らないからやり辛い…
    • No.57435126
    • 29386F18A5
    • ななしのアーサー王
    8cぶっぱが簡単すぎるからか
    夕方よりドロップ渋い気がするなぁ
    やたらレアが落ちる
    • No.57434901
    • 3C75333DB9
    • ななしのアーサー王
    7cぶっぱが圧倒的多数なので合わせることにした
    杯パシ蹴バナ、恋ニム聖夜ダーマスがぎもぢぃいいいい
      • No.57435955
      • 995F39D601
      • ななしのアーサー王
      8cぶっぱアピールの名前にしてるのに無視して7cぶっぱした富豪が無事撃沈した
      周りに合わせるって大事だよね
      • No.57437122
      • 4859A45A72
      • ななしのアーサー王
      同じく。
      多くの方が7Cで放ちやがります。
      ここで一人8Cに放つと、こう、逆に空気読めよみたいな。
      でもすごい人は7Cに放ったオイフェを引き戻します。
      7Cオイフェ、クラッキー。8Cオイフェ、コピウサみたいな。
      富豪も負けじと7Cケルピー、8C女王みたいな。
    • No.57434098
    • 42FD2A0CB3
    • ななしのアーサー王
    野良だといくら本体攻撃するなといっても8c前に全体攻撃するからいやになります・・・
    • No.57433808
    • A02E273ACB
    • ななしのアーサー王
    盗賊で水デッキにしたらHPクッソ低くなったんだけどどんなデッキにしてる?
      • No.57435349
      • 3C75333DB9
      • ななしのアーサー王
      水パこそが私の生きれるみち コメント画像
        • No.57435989
        • A02E273ACB
        • ななしのアーサー王
        序盤事故怖くてブランクウェインとか積んだけど要らないか
        • No.57436643
        • 3C75333DB9
        • ななしのアーサー王
        そう言われると開幕が欠点だけど、富豪がカバーしてくれたり、歌姫が技サーくれたりでほぼなんとかなってる
      • No.57437391
      • 32D45EC512
      • ななしのアーサー王
      正直HPは2万で十分
      開幕の対策はできるだけした方が…ね
      コメント画像
      • No.57438229
      • 4859A45A72
      • ななしのアーサー王
      みなさん、エレック入れないの?
      • No.57442057
      • 1399B81ED4
      • ななしのアーサー王
      氷と攻撃バフでほぼ染めるとものすごいHPになるよね
      しょうがないから1枚はタンク積んで17.5kを維持してる
      まあ1T全体攻撃地雷あたった用にね
      • No.57442435
      • F81C17770A
      • ななしのアーサー王
      HPは1以上あればいいよ
      攻撃しなければ向こうは攻撃してこないんだし
      8cで全員で全力ブッパすればおわるから
      コメント画像
        • No.57442978
        • 3537C65262
        • ななしのアーサー王
        野良では通用いたしません
        • No.57444389
        • F81C17770A
        • ななしのアーサー王
        オレは野良で行くときは名前に8cぶっぱ関係の名前にしてOK連打して確認取ってるわ
        もちろんホストでな
        野良では通用しにくいと言っても上のコメとか見る限り野良で行くことを想定してなんて書いてなかったけど?
        セメラの弩級7cブッパも野良じゃ通用しないとか行ってたけど、地雷に遭遇しない限り通用したし結構浸透してたよ
        まぁ、やり方はそれぞれだけどさ
        • No.57446150
        • 3537C65262
        • ななしのアーサー王
        確かに書いて無いがパス8cぶっぱとも書いてない
        HP低くなるんやけど…て話だから野良を想定するのが普通だろ?
        • No.57454925
        • F81C17770A
        • ななしのアーサー王
        野良(8cぶっぱする火力がないPT)を想定してるんだろうなぁとは思ったけど、8cぶっぱのステマ()をしたかったんや・・・
        許してちょ(´・ω・`)
        ここの人たちが全員固定とかするわけでもないし、セメラのときみたいにぶっぱでの瞬殺が流行ってくれたら攻略が楽になるしお互い気持ちいいじゃん?
        脳汁プシャーしたいんよ(´・ω・`)
    • No.57432624
    • 1ACA4315C5
    • ななしのアーサー王
    6Cにクレア出たからってなんですぐぶっぱするんですかね
      • No.57433790
      • 297ED97CD5
      • ななしのアーサー王
      聖キメラでもたくさんいたなぁそういう人
      超級で6コスに闇チェインするために5コスでクレア出すと、これ幸いとイゾルデやワイハンぶっ放す人
      まー我慢ができないんだろうねぇ
      • No.57434450
      • 6F8BCF3908
      • ななしのアーサー王
      その気持ちスゲーわかる
      6cでクレア出す時は早漏ぶっぱしない様に
      なるべく最後に切る様にしてるw
      それでもぶっぱする奴は知らん・・・
    • No.57428420
    • 7517C6EE4F
    • ななしのアーサー王
    本体を狙う傭兵と会ったんだけど本体狙って何があるんすか・・・
    • No.57428148
    • BBCDD08BCC
    • ななしのアーサー王
    なんだかんだで野良だとバフとデバフある程度は持ったほうが良さそうやね
    カラフル傭兵が惑星の陰謀発動させても1回までなら問題なく対応できるし、7コス以降に事故った時も4桁ダメで抑えられるし
    • No.57427247
    • 729ABE9E0E
    • ななしのアーサー王
    1発目にオイフェぶっ放す傭兵wwwwwwwwwwwww
    歌姫の自分困っちゃうな
      • No.57431671
      • 1399B81ED4
      • ななしのアーサー王
      1T
      傭兵「オイフェ発動!
      盗賊「ペックバウラーでガード!
      やってしまった
    • No.57427211
    • F297EE7DF4
    • ななしのアーサー王
    ドモヴォの時といいオイフェぶっぱ傭兵が地雷すぎる
    • No.57424682
    • 1399B81ED4
    • ななしのアーサー王
    7コスか8コスになったときに明かされる真実!
    オイフェがいない。ケルピがいない!
    • No.57423080
    • 9B341DA7F0
    • ななしのアーサー王
    野良で5コスクレアまじやめてくれ・・・
    せめて6コスにしてくれれば安定の8コスまでもつけどもさ(´;ω;`)
    • No.57422616
    • 0BF23DDA44
    • ななしのアーサー王
    やったかんじだと、1回でも右止まらず敵の攻撃アップ入ったら8cぶっぱにしたほうがいいかも。
    7cぶっぱして壊し切れずお祈り状態なることが多い気がする。
    右さえ確実に止まってれば7cでぶっぱして壊し切れなくても、HPちゃんとつんでれば耐えれるし・・・
    • No.57420743
    • 9A6A1878F5
    • ななしのアーサー王
    右を止めるのは勿論なんだが、左も止めないとかなりダルいな
    特に7cぶっぱ勢と8cぶっぱ勢がかち合った時
    • No.57419328
    • B72633B619
    • ななしのアーサー王
    ダーマスぼっぱ大好き盗賊大杉
    • No.57416357
    • 28F5DC301B
    • ななしのアーサー王
    申し訳ないけど、最初の方は傭兵だけでは抜けないこともあるのでチェインをお願いしたい…

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

このページをシェアしよう!

サイト内ランキング
1 雑談 掲示板
2 愚痴 掲示板
3 デッキ相談所
4 乖離性MA リセマラ
5 質問 掲示板
6 超弩級 お雛様協力プレイ募集掲示板
7 超弩級 1等級ウィンドドラゴン協力プレイ募集掲示板
8 超弩級 ヤキイモイーター協力プレイ募集掲示板
9 固定PT募集板
10 リセマラ・UR交換相談所

サイトメニュー

※編集者が不足しています。お気軽にご参加ください。(スマホでも「PC版ページ」から編集可能)
スマホ ジャンプメニュー

攻略ページ


4人アーサーイベント
期間7/31~9/30 12:59

七聖王シリーズ
期間7/22~8/11 13:59

復刻イベント
期間7/31~9/30 12:59
期間7/22~8/11 13:59
※リンク先は前回登場時のもの

錬金クエスト
期間7/31~8/14 13:59
※ハイスコアランキングはありません。

氷属性ボスラッシュ(復刻)
期間7/22~8/11 13:59

復刻2D(炎夏グループ)
期間7/31~8/11 13:59

曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
→ 復刻後の攻略情報はこちら (14コメ)

掲示板

交流掲示板



協力プレイ募集掲示板

初心者情報

【アーサー別立ち回り解説】
傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)
盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)


※情報が非常に古く、役に立ちにくいページには打ち消し線を付けています。

カード検索

過去の評価ランキング
【レアリティ別】
傭兵 (5コメ) 富豪 (12コメ) 盗賊 (6コメ) 歌姫 (12コメ) その他 (5コメ)
属性別 スキル別
【騎士カード以外】

錬金クエスト
召喚騎士カード 錬金スキルカード

ガチャ

スキル検索

素材情報

クエスト攻略

常設イベント

イベント

ストーリー・クエスト

メインストーリー サブストーリー
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)

交換所

交換所 イベント交換所

その他

Wikiメンバー

テンプレ系
ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 1176
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動