神話型フェンリル (616コメント) 最終更新日時:2018/05/10 (木) 15:26 神話型フェンリルに戻る コメント(616) コメント ななしのアーサー王 No.102464979 2018/05/10 (木) 14:49 通報 一応型落ちデッキ作ってマイデッキで何勝かしてきました。参考がてらどうぞ 返信数 (6) 0 × └ ななしのアーサー王 No.102464986 2018/05/10 (木) 14:53 通報 傭兵はモドレ、ガラハ枠の2枚が問題。これと同等の単体でも可。他はデバフを少しでも与えるよう努力、拡散剣サーはその1つ。 なおキサクラ、八神コウなど1cデバフ枠は似た能力ならなんでも良し。盗賊から借りたデバフ等も似た能力ならなんでもよし。あくまで盗賊の支援、盗賊が強いならそもそも要りません。 2 × └ ななしのアーサー王 No.102465008 2018/05/10 (木) 14:59 通報 富豪は傭兵ブッパ前の挑発役&デバフ役。傭兵同様デバフ枠は似た能力ならなんでもよし、盗賊がデバフ強いなら妥協してもよし。 ドローさせつつデバフするので2ドロのシグルーン、ウサを採用。防御は0でよし。 なお富豪に攻撃スフィアがあるのは舐めプです。大した意味はない。 exは、あるのであれば氷フィンバラ。歌姫はバフで忙しいから富豪が持つ方が良いと思う。ないなら誤差だしオーケー。 2 × └ ななしのアーサー王 No.102465027 2018/05/10 (木) 15:06 通報 盗賊はとにかくデバフ、本来は攻撃すらいらない。というか余裕がない。雑魚盗賊なら寝族とシルヴィアとガレスと1cデバフが特に重宝する。しかも歌姫のバフ支援にもなる前者二枚は有力。 他のデバフはexや恩恵に合わせて氷闇主体。タゲは今回の交換所から拝借。あと手札回し兼攻撃にタリエシン使ったけど全くいらなかった、氷デバフに変えてよし。 exと恩恵はデバフアップでガチガチに。闇が多いし恩恵に闇があったから闇デバフ恩恵を使用したが、1cロビン主体で他職も風デバフ中心にするなら風デバフex、風物理デバフ恩恵にすればよし。ただ入手難度的に闇恩恵がマシすぎただけ 2 × └ ななしのアーサー王 No.102465054 2018/05/10 (木) 15:15 通報 歌姫は封印解除&コスト封印解除を主体、ブッパ時にとっておきのバフで傭兵支援。 バフ値が間に合えばなんでも良いです。まあアロンダイト、コンス、シグルーンで多分間に合います。盗賊シルヴィア、富豪ライゼル、添寝盗賊があればさらに余裕ができます。間に合わせられなくても富豪の挑発、盗賊の魔法バフ値調整で解除を避ければオッケーです。 解除役はヴィヴィがオススメ。両方解除可能だし。 歌姫もデバフ入れても構わないが、富豪が挑発しなければ封印対象になるのでそこはお好みで。牛若丸だと封印対象だからイマイチ。 天恵はデバフ上げその2。exはバフをカンストさせてあげられるようバフ上げが主体。 2 × └ ななしのアーサー王 No.102465078 2018/05/10 (木) 15:22 通報 使ってた主な攻略 3c全員:右腕のデバフ 4c全員:右腕のデバフ&封印解除 5c富豪:挑発、盗賊:右腕タゲ&デバフ、傭兵:デバフ、歌姫:盗賊or歌姫が魔バフ値単独トップになるよう調節&封印解除 6c:ブッパして腕破壊 7c以降:3番部位と本体を同時破壊できるよう調整しつつ撃破。 (※同時破壊失敗時すると高威力打撃3回。デバフや防御が多少あれば1回では死なない) 0 × └ ななしのアーサー王 No.102465088 2018/05/10 (木) 15:26 通報 6cに重要カードが封印されてブッパができない場合(5c挑発不能時) ↓ 大人しくもう一度5cと同じ流れをする。デバフが効いていればなんとかなる…多分 以上になります。あまり型落ちしきれてなかったかもです!すみませんでした! 0 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。 このページをシェアしよう!
神話型フェンリル
(616コメント)コメント
なおキサクラ、八神コウなど1cデバフ枠は似た能力ならなんでも良し。盗賊から借りたデバフ等も似た能力ならなんでもよし。あくまで盗賊の支援、盗賊が強いならそもそも要りません。
ドローさせつつデバフするので2ドロのシグルーン、ウサを採用。防御は0でよし。
なお富豪に攻撃スフィアがあるのは舐めプです。大した意味はない。
exは、あるのであれば氷フィンバラ。歌姫はバフで忙しいから富豪が持つ方が良いと思う。ないなら誤差だしオーケー。
他のデバフはexや恩恵に合わせて氷闇主体。タゲは今回の交換所から拝借。あと手札回し兼攻撃にタリエシン使ったけど全くいらなかった、氷デバフに変えてよし。
exと恩恵はデバフアップでガチガチに。闇が多いし恩恵に闇があったから闇デバフ恩恵を使用したが、1cロビン主体で他職も風デバフ中心にするなら風デバフex、風物理デバフ恩恵にすればよし。ただ入手難度的に闇恩恵がマシすぎただけ
バフ値が間に合えばなんでも良いです。まあアロンダイト、コンス、シグルーンで多分間に合います。盗賊シルヴィア、富豪ライゼル、添寝盗賊があればさらに余裕ができます。間に合わせられなくても富豪の挑発、盗賊の魔法バフ値調整で解除を避ければオッケーです。
解除役はヴィヴィがオススメ。両方解除可能だし。
歌姫もデバフ入れても構わないが、富豪が挑発しなければ封印対象になるのでそこはお好みで。牛若丸だと封印対象だからイマイチ。
天恵はデバフ上げその2。exはバフをカンストさせてあげられるようバフ上げが主体。
3c全員:右腕のデバフ
4c全員:右腕のデバフ&封印解除
5c富豪:挑発、盗賊:右腕タゲ&デバフ、傭兵:デバフ、歌姫:盗賊or歌姫が魔バフ値単独トップになるよう調節&封印解除
6c:ブッパして腕破壊
7c以降:3番部位と本体を同時破壊できるよう調整しつつ撃破。
(※同時破壊失敗時すると高威力打撃3回。デバフや防御が多少あれば1回では死なない)
↓
大人しくもう一度5cと同じ流れをする。デバフが効いていればなんとかなる…多分
以上になります。あまり型落ちしきれてなかったかもです!すみませんでした!
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このページをシェアしよう!
注目Wiki
スマホ ジャンプメニュー
└ 戦闘編
攻略ページ
4人アーサーイベント
七聖王シリーズ
復刻イベント
- 翠嵐型スカアハ【断絶級】 (56コメ)
- ミス キャストオフ-悩殺-【断絶級】 (14コメ)
※リンク先は前回登場時のもの錬金クエスト
- アテオス
※ハイスコアランキングはありません。氷属性ボスラッシュ(復刻)
復刻2D(炎夏グループ)
曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
- 月:闇属性 (340コメ)
- 火:火属性 (90コメ)
- 水:氷属性 (159コメ)
- 木:風属性 (307コメ)
- 金:光属性
- 土/日:全属性
→ 復刻後の攻略情報はこちら (14コメ)掲示板
交流掲示板
協力プレイ募集掲示板
初心者情報
基礎知識 (95コメ)→リセマラ情報 (140549コメ)を参考に。
└ 戦闘編
用語集 (18コメ)デッキ構築 (519コメ)【アーサー別立ち回り解説】傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)名声解説と名声100おすすめキャラ (238コメ)UR交換所 オススメ一覧 (14コメ)- アリーナの基礎知識 (522コメ)
- 召喚スフィアについて (11コメ)
- 聖剣解放トランスについて
- 称号について
※情報が非常に古く、役に立ちにくいページには打ち消し線を付けています。カード検索
過去の評価ランキング【レアリティ別】
傭兵 (5コメ)
属性別
【騎士カード以外】
【錬金クエスト】
召喚騎士カード 錬金スキルカード
ガチャ
スキル検索
素材情報
クエスト攻略
常設イベント
ストーリー・クエスト
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)
交換所
その他
Wikiメンバー
- 情報提供 連絡板 (1839コメ)
- 編集者への連絡板 (407コメ)
- メンバー申請
- 【重要】Wiki編集する前の注意事項
- 編集者用掲示板 (1338コメ)
- Gamerch 入門講座
テンプレ系2023/01/17 (火) 01:33
2023/01/15 (日) 15:03
2023/01/09 (月) 17:53
2023/01/09 (月) 03:46
2023/01/01 (日) 12:31
2022/12/31 (土) 23:24
2022/12/31 (土) 23:23
2022/12/27 (火) 23:07
2022/12/11 (日) 20:32
2022/11/23 (水) 12:16
2022/11/17 (木) 20:07
2022/10/29 (土) 23:00
2022/10/21 (金) 20:51
2022/10/16 (日) 17:17
2022/10/09 (日) 17:25
2022/09/30 (金) 00:30
2022/09/06 (火) 16:25
2022/09/05 (月) 08:11
2022/09/04 (日) 06:57
2022/08/11 (木) 15:44
2020/08/01 (土) 20:32
2020/08/01 (土) 20:00
2020/08/01 (土) 19:54
2020/07/26 (日) 22:32
2020/07/26 (日) 13:02
2020/07/22 (水) 17:29
2020/07/22 (水) 15:46
2020/07/15 (水) 15:30
2020/07/15 (水) 14:14
2020/07/10 (金) 12:59