聖夜型サンタクロース
(738コメント)
>聖夜型サンタクロース協力プレイ募集掲示板
▲協力プレイ募集したい方はこちらのページで募集してください
ゲリラ時間割
12/22 の 10:00~12:00 / 21:00~23:00
12/24 の 09:00~12:00、15:00~18:00、21:00~24:00
※12月24日は聖夜型サンタクロースの超弩級出現!
上級
- 24日の特殊ドロップは名声でも落ちるので、諦めないように。
- 1ターン目は全員本体攻撃、2ターン目から袋攻撃するのが有効です。
- 袋はそこそこ硬いので闇以外は無理に袋を攻撃しなくても大丈夫です。
- よほどの事がない限り死ぬ要素はありません、歌姫も攻撃を考えたデッキがおすすめ。
消費クエスト | 経験値 |
---|---|
25 | 300 |
ボス情報 | |
光属性 | |
聖夜型サンタクロース | |
プレゼント袋 | |
ドロップ情報 | |
【応援の妖精】アルティメットチアリー | |
【騎士】聖夜型サンタクロース | |
【応援の妖精】スーパーチアリー | |
【応援の妖精】チアリー | |
おおきなメダル×250 |
キャラ・部位名 | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|
聖夜型サンタクロース | ||||
プレゼントをよくもー! | ||||
メリークリスマス | ||||
ホーリーゲイル | ||||
プレゼント投下 | 魔法ダメダウン+攻撃 | 単体1500 |
超級
- かなりの高難易度です、自信がない時は上級を多く回った方が確実に効率がいいです。
- HP20k以上推奨、16k以下は一撃で死ぬ事があります。
消費クエスト | 経験値 |
---|---|
35 | 600 |
ボス情報 | |
光属性 | |
聖夜型サンタクロース | |
プレゼント袋 | |
クリスマストーチ | |
ドロップ情報 | |
【応援の妖精】アルティメットチアリー | |
【騎士】聖夜型サンタクロース | |
【応援の妖精】スーパーチアリー | |
【応援の妖精】チアリー | |
【騎士】支援型エヴェイン | |
おおきなメダル×550 |
キャラ・部位名 | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|
聖夜型サンタクロース | 通常攻撃 | 魔法 | 単体5400 | |
プレゼントをよくもー! | 魔法 | 全体16500+回復量ダウン | プレゼント袋破壊後 | |
メリークリスマス | 魔法 | 単体13500(5400×2.5) | ||
3回行動 | HP135000回復+次ターン以降3回行動 | |||
ホーリーゲイル | ||||
クリスマストーチ | 通常攻撃 | 物理 | 単体6500 | |
ちからをためる | 物理ダメアップ | |||
大聖者の一撃 | 物理 | 単体16500(6500×2.5) | ||
プレゼント袋 | プレゼント投下 | 回復 | 単体20000 | |
魔法ダメージアップ | 全体 | |||
物理防御アップ | 全体 | |||
魔法防御アップ | 全体 | |||
魔法 | 全体5000 | |||
魔法ダメダウン+魔法攻撃 | 単体5000 | |||
物理ダメダウン+魔法攻撃 | 単体5000 | |||
回復 | 単体 | こちらのHPを回復 |
超級攻略
■共通
6cぶっぱが多い模様。PTによっては5cぶっぱも。
■傭兵
開幕からバフを駆使してクリスマストーチのHPを削っていこう。
5,6cあたりに全員から全体攻撃が来る事が多く、その際充分クリスマストーチが削れていないと部位を残して撃破してしまう。
また5,6cに他職からの全体攻撃で部位残しで撃破してしまいそうな時は、モドレやモルゴ等で全体より先に攻撃し部位残しを防ぐと良い。
魔法傭兵の方が支援を受けやすく、闇の攻撃バフが充実しているので良いだろう。
■富豪
富豪は開幕から火力が出せないので防御役に徹しよう。
とはいえ、3,4cを防御すれば5cから攻撃準備に入って問題ない。
PTの雰囲気が5c撃破を目指しているようなら4cに継続バフ→5cに攻撃でも良いし、
分からない時はとりあえず防御バフして、攻撃の雰囲気の時は5cにオンズ・ドラカ等で柔軟に対応しよう。
防御バフは魔法防御が良い。
■盗賊
まず、プレゼント袋は攻撃バフが乗った全体攻撃に巻き込む形で簡単に壊れるので毒をプレゼント袋に当てる必要はない。
富豪がバフをしていれば、盗賊は脳筋でも問題無し。ただ開幕だけでもエルガレデバフをすれば歌姫が攻撃バフを出しやすくなる。
もし【雪の妖精】異界型イリヤスフィール -幼少-(盗賊)を持っているなら、4cにバフを仕込んで、5cにイリヤ・ヴェルヴィーユで5c撃破も夢じゃない。
ただし、部位を残しがちになるので6cの方が確実。やるならクリスマストーチの削れ具合と他職の動きを確認してからやろう。
■歌姫
ニッカや乖離ガウェイン、玉藻前等のバフを駆使して支援しまくろう。
ただし、防御が薄く4cにHPが減っている時まで回復無しでバフをしているとクリスマストーチの攻撃が結構痛いので沈んでしまう。
HPと防御の厚さに気をつけて支援していこう。
5cは本体からの単体一発しか来ないのでそれほど回復は気にしなくて良い。
6cは全体攻撃が足りているなら、フェデルマを打つよりも支援をした方が部位が残りにくくなる。
旧攻略
HP16k以下は一撃で死ぬので来てもコンテ連打以外やる事がありません。HP20k↑推奨。
- 破壊順はトーチ→(袋→)本体。
袋は防御力が高く、並みの攻撃力だと攻撃が通らないので、毒ダメージを入れてジワジワ壊すか、闇チェイン+火力バフを繋いで一気に壊すかしないと破壊は難しいです。 - 袋には50000以上でダメージが入りそうです。袋のHPは10万↑程度?
- プレゼント袋を破壊すると3回攻撃をしてくるようになるので、本体とほぼ同時に倒さないときついです、生半可な攻撃はしても意味がありません。
- 袋破壊の目安は、可能なら最後の黄色ゲージが約8割前後の状態に闇+火力バフによる全力攻撃、毒で若干削れてるなら多少調整してもいいです。
- 闇以外の属性はほぼ貫通しませんので無理せず温存も視野に。
- 全体の魔法デバフが高ければ、袋破壊時の攻撃も怖くなくなります、しっかり積みましょう。
- 物理ダウンはトーチ、魔法ダウンは本体と使い分けるようにしよう。
- プレゼント投下で魔法ダメージが上昇するときつくなるので、富豪&盗賊は魔法ダメダウンのデバフを持っていきましょう。
- ターンが進むにつれて相手の物理魔法防御が上がる為、闇以外の属性はつらくなる、闇カード以外はデバフやバフなど優先でデッキにいれよう。
超弩級(コンテニュー不可)
消費クエスト | 経験値 |
---|---|
45 | |
ボス情報 | |
聖夜型サンタクロース | |
プレゼント袋 | |
クリスマストーチ | |
ドロップ情報 | |
【応援の妖精】アルティメットチアリー | |
【騎士】聖夜型サンタクロース | |
【応援の妖精】スーパーチアリー | |
【応援の妖精】チアリー | |
【騎士】支援型エヴェイン | |
聖夜型ニムエ(盗賊) | |
聖夜型ニムエ(歌姫) | |
おおきなメダル× |
キャラ・部位名 | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|
聖夜型サンタクロース | 通常攻撃 | 魔法 | 単体 | |
プレゼントをよくもー! | 魔法 | 全体+回復量ダウン | プレゼント袋破壊後 | |
メリークリスマス | 魔法 | 単体 | ||
3回行動 | HP回復+次ターン以降3回行動 | |||
ホーリーゲイル | ||||
クリスマストーチ | 通常攻撃 | 物理 | 単体 | |
ちからをためる | 物理ダメアップ | |||
大聖者の一撃 | 物理 | 単体 | ||
プレゼント袋 | プレゼント投下 | 回復 | 単体 | |
魔法ダメージアップ | 全体 | |||
物理防御アップ | 全体 | |||
魔法防御アップ | 全体 | |||
魔法 | 全体 | |||
魔法ダメダウン+魔法攻撃 | 単体 | |||
物理ダメダウン+魔法攻撃 | 単体 | |||
回復 | 単体 | こちらのHPを回復 |
超弩級攻略
バフデバフをしっかり貼れれば、割とクリアしやすい部類だと思います。
超級地雷が多くなってきたので、超弩級に逃げたほうがクリアしやすいかも?
攻略は超級とほぼ一緒。
HPは22~25k程度推奨。
おすすめカードなど
(クラッキー、イテール、リトルグレイ、から2枚以上。袋を壊すなら最大限入れたい、序盤の手札管理にも有効)
傭兵は火力優先でHPを確保しづらいので他職より若干低くなります、HP21kほどを目安に。
序盤から継続的に火力を出しつつ、中盤以降はラストの袋破壊用カードを手札に溜めていきましょう。
クレアに惑わされず自分のペースで袋破壊するように、早く袋を壊すとクリア不可能になります。
富豪
↓ここから下はデッキに余裕があれば
- ラグネル
- 聖夜傭兵アーサー
- オルウェン
富豪は火力はひかえめに
ドロー+1をかならず毎ターン出せるように調整しつつ、手札管理とバフデバフの支援重視。
若干魔防よりの構成がいい。
盗賊
↓ここから下はデッキに余裕があれば
盗賊は闇攻撃系が多いので、HPを確保しつつ、なるべく闇染めで行ったほうがいいと思います。
バーバンシーやイゾルデはプレゼント袋破壊用です。
全職中盗賊が一番デバフ性能が高いので、デバフ最優先で可能な限りデッキにいれましょう。
歌姫
- クレア
- ルサリィ
- グルアガッハ
- ローエングリン
- バーナード
- アンシーリーコート
- 卑弥呼(HPタンク+闇チェイン)
毎ターン二人以上が大ダメージを受ける為、かなり回復で忙しくなります。
コメント
旧レイアウト»
738
この掲示板は閲覧のみ可能です
-
てかこれ普通のサンタも出んのかよ確率わりーなくそまとめるとHP25k確保できないなら名前を「ニムエ名声で出るよ」にして名声90以上で上級回しだなもうすぐ勝てそうな時に強制終了する嫌がらせはやめてほしい
すっごいムカつく歌姫で盗賊ニムエドロップ確認
歌姫か盗賊のランダムみたい即抜けはアドバイスを頂いた名前を変更して知らせたらだいぶ改善しました.
「ニムエ名声で出るよ」と記載しました.今野良上級いったんだけど終わったら二人がNPCになってたw
まじで金出なかったら即リタするのいるんだな超弩級ほとんど超級と変わらない上に袋も10万しかないから思ってたより全然楽だな超弩級案外いけるな
超級いける人なら事故らなきゃ勝てる平日に時間限定でドロップ率も悪く、野良は地雷多し
ゲットする労力に対して、ニムエの能力が高いわけでもなく
これをプレゼントと呼んでいいのか?上級は1ターン目本体安定ですね。名声でも落ちるので離脱するのは勿体無い。違うニムエでも名声上がるので100に出来る人は出来るかもしれませんね。超弩級なんとか2回クリアして両方でたのに上級でもドロップするなんてちょっと残念w
超弩級はHP25kくらいほしいかも
超時間限定のクリスマスイベントなんだから出る確率もうちょい上げてほしいわ。回線落ちすぎちゃうか?- No.38548346
- 554910FE69
- ななしのアーサー王
-
うらやましいですね~
今日9時から上級まわしてますが未だに収穫0・・ -
超級の名声で盗賊タイプ泥しましたから本当のことですよ
超級を捨てて,10時30分から上級一点周回
先ほど,運よく盗賊歌姫の両ニムエをコンプしました.
上級のほうが効率がよいと思われます.超級は弩級行けない奴or背伸びして超級来る奴が多すぎてかなりカオスなことになってる
バフデバフしっかり入れないPTだと悲惨なことになってる超級クリア後の名声ボーナスで歌姫ニムエ泥しました。リタマラするのはもったいないかもしれませんね。盗賊やってても歌姫ニムエって出ますか?
どちらが出るかはランダムなのでしょうか傭兵さん傭兵さん。HP14000弱しかないなら来ないでください…あとそろそろニムエさんはきてください…ソロで上級リタマラ30分くらい周回してたけど1個ドロした
弩級は運要素が激しすぎる…全員25k以上でも袋の気分次第だろうな
超級はすごいやつらが弩級いくから手厚いバフデバフでも一撃死連続する魔境過ぎて話にならない
上級はサンタ袋破壊の時点で金カード出なかったら即離脱するヤツがちらほら
さぁ今日は楽しいクリスマス!!一人だと超級コンテ無し無理とかマジどうなってんだよ・・・
なかなかトーチ攻撃しないから絶対むりだわ ターゲット設定くらいさせてくれ
野良PTだとHP15000くらいのが平気な顔して入ってくるしコンテもしやしない
この形で進めていくなら先細りで死亡決定だなもうなんか周回用のテンプレを作ったほうが良いのかも知れないな
弱点属性もってこないわ,死に掛けの敵にここぞとバフデバフ回復するやつとか邪魔になって仕方ないニムエ上級でもちゃんと袋破壊でドロップしたから粘れば行けそうこのイベントって自分のアーサータイプのニムエが貰えるんですよね?盗賊で挑みドロップしたのですが、歌姫用でした…あと一時間で一回目終わるな
上級10回
超級4回
泥なしもうバーバンシー持って行かなくてもいいですか・・・(小声- No.38545533
- 17BF057597
- ななしのアーサー王
上級では1ターン目は本体狙ってくれ
袋攻撃してもほとんどダメ与えられないので
本体攻撃してHP減らしておいて
2ターン目以降、バフデバフ入れて攻撃すれば早く楽に倒せる超弩級の「プレゼントをよくもー!」でHP回復もしました。
確か13万ぐらい増えるので削り多めのほうが良いかと。既にある質問だったら申し訳ないのですが、超級のアキレウスはどのタイミングでうつべきですか?弩級にかなりビビってたけど超級とあんまり変わってなくて良かったw
明日のアーサーもいけそうやなー- No.38543683
- 6862FC9C65
- ななしのアーサー王
名声あるのに抜ける屑多すぎ
しかも大抵,ゴミ盗賊やし-
名声で初泥しました。
確かに途中抜けもったいないですね。 -
私が盗賊だからなのか即効ぬけていくのは傭兵が多く見えます。
どちらにしても抜けていくのはどうかと思います。 -
アーサーの種類は関係ないでしょうに笑
名前に名声で出る的な事書いて挑んでます! -
今のとこ即抜けしてるのは全員傭兵だなー
名声で落ちるの知らない人達なのかね -
プレゼント破壊でドロップのチャンス!
っていう書き方だから、プレゼントからしか泥しないと思っちゃってるのだろうねぇ・・。
朝だから地雷が少ないのか
攻略が浸透してきたからか
わからないけど
たいぶ倒すの楽になりましたね。盗賊ニムエの強化しようとしたら歌姫ニムエに名声UPの表示が出てた
仕様なのかバグなのか...
そんな重ねられないとは思うけど超級がコンテニューできくなったような感じ
あんま強くないしバフデバフしっかりすれば問題ないはず上級サンタでプレゼント破壊して銀色だったら、颯爽とリタイアしていく人いるけど
名声分でニムエ出ますから
ちなみに上級4回でニムエコンプ出来ました傭兵25kで弩級挑んだけど初見でいけました。
キーになるのは
富豪と盗賊で
しっかりデフデバフかければ袋壊した後でも全然耐えれる。
傭兵は大聖者の後にトーチにアキレウスすると物理バフ止めれます。
あと本体にアストラトエレインは必須。
出来ればバーナードも入れれるとなお安定します。
思ったほど超級と弩級に差がなくて安心しました。なんで肝心のHPの記載はないんだサンタ以前にマッチングで接続切れ連発
敵はサンタではなくアーサー達かw上級の袋破壊して名声報酬でニムエ獲得できますか?超級と同じで超弩級サンタ袋HP10万でした。早くに壊すと後半ホーリーゲイル+メリークリスマスで一人ずつ沈められます。名声で落ちたりするのかなニムエは超弩級ビビり散らかしてるんだけど
傭兵でHP26kあってアキレウス含め闇5枚あったら地雷扱いはされないかな……?超弩級サンタ攻略はアキレウスが大活躍しそうです。超弩級サンタ袋のHPが分かればバフ毒計算で何ターンで袋が破壊されるか把握出来ます。そして破壊したターンのサンタの行動「プレゼントをよくもー」はアキレウスで止めれたとの報告あり(未検証)、つまり袋が破壊されるであろうターン(合図は盗賊がだすといい)に本体を止めてもらえればかなり希望が見えてくるかも。出来ればPT募集する時にそれを伝えて狙って見てください。まだ確実では無いのでトリスもトールもない雑魚傭兵の俺は大人しく上級周回か…(´・ω・`)超級サンタのトーチのHPが(大体でいいので)分かる方居ませんでしょうか……サイト内ランキング 1 雑談 掲示板 2 愚痴 掲示板 3 デッキ相談所 4 乖離性MA リセマラ 5 質問 掲示板 6 超弩級 1等級ウィンドドラゴン協力プレイ募集掲示板 7 超弩級 ヤキイモイーター協力プレイ募集掲示板 8 超弩級 お雛様協力プレイ募集掲示板 9 固定PT募集板 10 リセマラ・UR交換相談所 コメント 738loading...