聖夜型歌姫アーサー
(540コメント)タグ一覧
>最終更新日時:
聖夜型歌姫アーサーに戻る
コメント(540)
コメント
この掲示板は閲覧のみ可能です。
-
富豪も風チェイン重視のデッキでいいよなこれ?1
-
最初の手札に3,785があることを祈るお仕事返信数 (1)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91776352
ID:D5E6B0A154
通報
奏楽モード「呼んだ?」0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91776352
ID:D5E6B0A154
通報
-
脳筋盗賊ありなのか?
富豪だけで両面守れるわけないと思うんだが返信数 (2)0 -
これ修正入ったの?ってくらい軟らかいんだがww0
-
なんか修正入って弱体してますよね。
本体に烈風入れると、属性関係無くなって、全体攻撃が本体も部位も全部同じダメージ出るから、あれ?っ思ったわ。返信数 (2)0 -
本体に烈風投げてバフ乗ったエレインを打つだけだなこれ2
-
烈風なかったけど火属性なかったせいか6cフルバフミク+アイズと歌姫シグ、秋パシ盗賊のミラで意外と何とかなった。0
-
やっぱり部位の防御初日より弱体してるよね?
全体は風邪だけで良いし手札良ければ5cで〆出来そう。0 -
これマーメイドみたいにソリティアにすればそんなダメージこない?烈風なくても勝てたけど運良かったのかな?0
-
傭兵の皆様に質問なんですが、これ本体に裂風入ってなくても、部位落とせます?
愚痴板で、本体に裂風入るまで待ってって愚痴を言ったら、裂風入ってなくてもとりあえずどちらかの部位を6cには落としてくれって歌姫さんからクレームが入ったんですが・・・。
どのくらいバフ積めば可能なんですかね?返信数 (5)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.91681673
ID:0F24AB7A7B
通報
傭兵的には4c乖離クレア5c桃スカ+フェデ6cミク(4c)+アイズで歌姫と盗賊のバフ次第で落とせると思う。
ただ火の時にやったことないから火の場合はわからない0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.91681914
ID:D3C5DCF4B7
通報
烈風出したTから効果出るようになったんだよね?
一枚でも6cに必ず撃てるはずだから烈風出ないとか甘えは許さない0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.91682453
ID:C941C53833
通報
烈風なし5c桃スカフェデ 支援秋パシ春ウサミラ
6c鵺光チェインあいず風チェイン学ペリ闇3チェインで全部位落ちたよ
0-
×
└
ななしのアーサー王
No.91683478
ID:C941C53833
通報
光3チェイン、風2チェイン、闇3チェインだった0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91683478
ID:C941C53833
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91684614
ID:77C82D48AB
通報
6cまで待つ=6Cにバフ開始ってことでしょ?支援抱えて回復はきついから5cに投げるよ。そもそもそのつもりでカード回してるし。6cに烈風投げればそのターンから効果でるし。1c延びたら死人率上がるし。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91681673
ID:0F24AB7A7B
通報
-
風オンリーでいいだろ
本体に烈風入れれば
カラフルにした方が安定しない
返信数 (3)0 -
6コス段階でですが、本体魔法デバフでは15000ダメまでしかおさえられないようです
脳筋富豪と同席もデータの役には立ちますね(白目0 -
歌姫にカラフル傭兵でくるのやめてください><
本体が削れずに10コスをゆうに超えます0 -
やわ過ぎる…
ノーバフの闇ペリドで黄色手前まで持っていったぞ返信数 (3)0 -
部位が明らかに弱体してるから盗賊はぶっぱの時も攻撃する必要ないね,ただチェインすればいい0
-
脳筋盗賊が多すぎ
歌姫やっているけどデバフがないから寸前まで持っていかれる
盗賊が物理デバフやって富豪が魔法防御すれば
両部位破壊の魔法攻撃にも対応できるだが・・・
どうだろうか?
まあ、盗賊がデバフしないのだが・・・
ちょっとカード事故いしたら失敗するからデバフしろって事なんだが・・・返信数 (1)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.91671081
ID:34867F1DE8
通報
富豪のバフって盗賊の単体デバフより弱いのが多いから、そうもいかない気がするが
あとはデバフしててもどんどんバフされるから、あまり減らせてないように見えることもあるかなぁ0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91671081
ID:34867F1DE8
通報
-
これわかった。6cか7cで傭兵ぶっぱ。富豪バフ。盗賊デバフと旋風。歌姫回復と支援。これで余裕だぶっぱの時と回復にだけチェインすればいいし返信数 (2)1
-
防御デバフってもしかして重なってる?
初手に出た烈風なら超インド1枚で両部位壊れ、5cだと超インドとアイズで破壊って感じだからうーん返信数 (1)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.91670253
ID:34867F1DE8
通報
それっぽいのかな
3cで裂風入れたら、バフ増し増しとはいえ6cにエレインだけで火部位が壊れてた0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91670253
ID:34867F1DE8
通報
-
なんか一昨日より柔らかくなってない?
気のせいかな…?返信数 (4)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.91670237
ID:6BEF192FB2
通報
明らかに部位hp減ってると思われ
火部位だから削っとこうと思って、裂風済みバフ13000くらいの2チェインファンファン撃ったら部位とんでびっくりした(特級
一昨日は裂風あっても上の状況じゃいいとこ1ゲージ削れるかだったから減ってると思います0-
×
└
ななしのアーサー王
No.91670632
ID:0306F8638C
通報
やはりか…
最早、攻略の必要すら無いぐらい雑魚になってるね0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91670632
ID:0306F8638C
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91671197
ID:5A56526183
通報
大体20k位の盗賊のロリスカで火部位黄色ゲージ余裕まで削ってたからな
0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.91671497
ID:D3C5DCF4B7
通報
5cで両部位落としたら怒られたわ
クレアだけで赤部位が黄色ちょび残りまでいったから柔らかいかも0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91670237
ID:6BEF192FB2
通報
-
闇入れてる傭兵多い気がするんだけど富豪だとチェインし辛くない?6cでフェデルマ出したくはないし。ユールの材料集めだからユールは無いし。
光だと感謝富豪でどっちも賄えて楽なんだが。返信数 (2)0 -
超級物理でベイリン&ロンファの6Cぶっぱが楽し過ぎて逝きそうw
返信数 (2)0 -
火部位がバフ増し増しのエレインだけで飛ぶんだね
メロン+エレインで流石に死んだと思ったが……返信数 (4)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.91669388
ID:BA0DD1F594
通報
烈風が早めに入っていれば防御ダウンがガンガン重なってるからね。
5cとかに入れたなら無理に近いけど0-
×
└
ななしのアーサー王
No.91669499
ID:34867F1DE8
通報
防御ダウンって積まれてくのか
3cリリルカが輝くなぁ……0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.91669571
ID:BA0DD1F594
通報
書いててアレだが烈風消えてる次のtでなくなったって過去に見たような・・・
あれでもじゃあさっき盗賊のグリフスフィア夏スカだけで火部位落ちて、別の試合でワイの超インドアイズの時に火部位残ったりしたんだろ?
0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.91669682
ID:BA0DD1F594
通報
夏スカじゃないロリスカだ。
何かこんがらがってきた。ごめん、にわかな発言してしまって0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91669499
ID:34867F1DE8
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91669388
ID:BA0DD1F594
通報
-
氷ボスぐらいでしか出番無いと思ってた猫耳クーンをようやく出せると思ったんだけど、これはいらないな・・・うん・・・返信数 (1)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91669703
ID:3332F4346B
通報
傭兵もリュー積みだと4%は事故るので早い段階で入れてくれると助かるんだけど0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91669703
ID:3332F4346B
通報
-
富豪の3c4c5cって物防魔防どっちあげる?
教えてエロい人返信数 (1)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.91669156
ID:40D5817436
通報
自分は全防がないなら魔防から投げてますよ。 HP高い順に物理→魔法ってくるから魔法投げておけばHP低い人を守れるかなと。
ただ発狂した後が魔法攻撃なんで先に魔防出しすぎると両部位破壊して本体残ったとき厳しくなりますが・・・1
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91669156
ID:40D5817436
通報
-
桃スカない傭兵の居場所はもう無いの?
闇凛と剣ーサーあるから勘弁して貰えんかな…返信数 (3)0 -
オッハヨウアーサー
あぁ寝坊して聖夜歌姫の募集しwすれた~0 -
炎部位対策として盗賊で王位コンスとか採用範囲だと思うけどどうですか?0
-
富豪さんは挑発NG
必ず6cまで全員で生きてチェインしてください返信数 (1)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.91614942
ID:709A9D61F5
通報
サーチで攻撃バラける相手に挑発積んでくるのってただのバカなんだよなぁ…0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91614942
ID:709A9D61F5
通報
-
5cトール、6cミラ使ってるんだけどミラの部分月ウサに代えていいかな?0
-
とりあえず盗賊は6c風単体(傭兵のぶっぱ邪魔しないように)と5c切れてなかったらミラ
切れてたら2c風と残り4cはどうするべきだろう。闇と光or氷チェイン?0 -
物理で7Cサカグレ&ロンファぶっぱしてたんだが、6Cベイリン&ロンファでもイケそうだな。誰か試した人いる?0
-
これはなんの冗談?
盗賊かたは”部位狙い”を連打したが、その全員も烈風なしですよ?
そしてダメ1を見た途端”低い”を連打する...
それ傭兵のせいじゃないでしょう?0 -
風氷2色で全く勝てなくて
風4光2闇2氷2とカラフルなデッキにしたら勝てるようになったうち歌姫0 -
盗賊の立ち回り教えてください!返信数 (7)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91613027
ID:B689B04634
通報
初手に烈風を本体に入れます…
画面右が物理で左が魔法です、両方に適度にデバフをしつつ6cにぶっぱします0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.91613033
ID:CA956D8423
通報
本体に烈風、デバフ以上!0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91613071
ID:67D609E27D
通報
烈風付与カードを積めるだけ積んで、後は2c単体デバフ多めで構成、烈風はリリなら画面右に、感謝盗賊や猫技サなら本体に投げて後はひたすらデバフ。
ぶっぱ時にはチェインだけ意識してデバフでOK。0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.91613129
ID:7F5908A905
通報
デバフしながら烈風引いて烈風出したら風チェインして0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91613027
ID:B689B04634
通報
-
火部位の時にアイズエレインでも本体まで飛ぶ?
超インド無いから6cは2cバフ学ペリアイズで行ってんだけどどの属性でも部位は飛ぶ返信数 (5)0 -
愚痴ではないと思うのでこっちに書く。考え方の違いかな?と思ったので意見が欲しい
烈風は4cに済んでるので部位防御はある程度下がってる状態で、7cに部位の片方が残ってたら部位を壊して本体の発狂吐かせた方が全員の生存率上がりますよね?
自分は4cに烈風付与、それ以降はデバフしてて発揮値足りず。傭兵の発揮値みて部位は壊せると判断して本体に魔デバフかけたら
傭兵が本体殴って部位残り、そのまま部位の攻撃で富豪と歌姫お亡くなり(34kほど出てた)ってことがあったのですが、部位が残ってるなら部位にデバフ連打したほうがいいのかな?返信数 (4)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.91612976
ID:CD5B7A28B8
通報
全体の方が生存率あがるね
0-
×
└
ななしのアーサー王
No.91612991
ID:CD5B7A28B8
通報
訂正
本体のみ0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91612991
ID:CD5B7A28B8
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91613040
ID:5852EFAF01
通報
こいつの場合なら部位にかけとけば大丈夫じゃないかな? 部位全滅後の攻撃もたいした威力じゃないし、富豪が魔防バフしててくれれば誰も落ちないと思う0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91618068
ID:4379FD89C7
通報
言われてみれば確かに、発狂が並火力だから部位残りなら部位に掛けといた方がやりやすそうですね
富豪のカードみて魔防バフ薄そうだったら傭兵に確認とるなりしてみようかな。ありがとうございます0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91618068
ID:4379FD89C7
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91612976
ID:CD5B7A28B8
通報
-
と思ったら風ぶっぱでふきとばせるならそちらの方が良さそう0
-
どんな属性来てもチェインだけは繋げる様に、4~5枚の風カードと他属性で構成するのがいいよね
富豪に関して言えば、早い段階で2ドローが出来るようにレウィとスニク、感謝富豪を、無い人は彦星や未来リトグレを入れる
なるべく2コス防御を入れて欲しいけれど、足りない属性は1枚まで1コス勢でカバー
幸い物理魔法どちらのバフを掛けてもいいし
とりあえず即落ちする中国人傭兵多過ぎるから死んで返信数 (3)1-
×
└
ななしのアーサー王
No.91612770
ID:B689B04634
通報
富豪でそんなバフ低いカード入れて死なないの?0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91613960
ID:A890AF9D1D
通報
割と生き残れるかな
富豪はある程度傾向絞らないと必要なときにチェイン出来るデッキにならないから、もし歌姫がとてもとても楽になるくらいのバフが欲しいならチェインあきらめてねってなる0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91613960
ID:A890AF9D1D
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91635777
ID:23CCB477AC
通報
彦星もリトグレもバフ値低くて入らないよね?
その2枚が入るならカードが足りてないんじゃないかなぁ
あとドロ2は2枚あれば十分じゃない?0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91612770
ID:B689B04634
通報
-
火だろうがバフ支援3C烈風しっかりしてれば風で吹っ飛ばせるね返信数 (3)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91612858
ID:0417CB2E4D
通報
3c烈風してればって4cでちょい削ってる感じ?0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91613409
ID:F8D09B8C52
通報
ごめん。盗賊なんだ。全く参考にならないだろうけど
3Cリリルカ居なくて感謝→本体
4C適当に2Cデバフ二枚
5Cトールガラハ
6Cミラ夏スカ (烈風切れてるけどぶっぱ
6C歌姫は回復捨てて支援投げまくってた。
手札調整くらいで6Cまで削りは入れてなかったな。火部位と本体の一枚での削れ具合は同じで同時撃破でした0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91613409
ID:F8D09B8C52
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91613017
ID:72DC7CCA2C
通報
全然吹っ飛ばない。盗賊からも相当支援貰ってるんじゃない?
何度やられたことか…。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91612858
ID:0417CB2E4D
通報
-
盗賊の供給多すぎてなかなか入れないし
盗賊以外やると烈風でなくて泣けるし
なんだこのクエ1 -
部位属性って今のところ火、光、氷くらいしか見たことないんだけど、風や闇のパターンもあるの?返信数 (6)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91612669
ID:B689B04634
通報
闇は見ましたよ0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91612716
ID:C40B769052
通報
風見ました。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91612757
ID:4878171A5D
通報
闇は結構な頻度で見かけたよ。風はなかったなぁ。部位も風だと楽なのにね。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91612800
ID:30ECE1F0EF
通報
闇、光のパターン来ました0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91612940
ID:67D609E27D
通報
全属性完全ランダムなのね…だったらまぁ、傭兵が2c全体を積むのは分からんでもないか。
ただ、他属性の単体積むのはいかがなものか…0-
×
└
ななしのアーサー王
No.91612977
ID:30D265E561
通報
ランダムだけど烈風入れたら属性関係ないくらい防御下がるから風だけで良いんだよね…0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91612977
ID:30D265E561
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91612669
ID:B689B04634
通報
-
盗賊のチェイン枠は光と闇のあのお方ということでよろしいですか?返信数 (1)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91612675
ID:0417CB2E4D
通報
湯浴盗賊かな?0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91612675
ID:0417CB2E4D
通報
-
なんかwikiと実際の攻略法がてんでバラバラなんだが、風邪ぶっぱでいいはずだよな?
傭兵が6c光、闇ぶっぱ狙いできてて、自分以外チェイン繋いでるもんで攻略法変わったのかと思った。
返信数 (1)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.91612400
ID:9E28287E9C
通報
誤字った。風ぶっぱだわ。
なに病気にさせてんだ2
-
×
└
ななしのアーサー王
No.91612400
ID:9E28287E9C
通報
-
りりるかはないけど感謝型と猫耳はあるんです。
確率で言えば2回出せる分いいはずなんです!
だからリリルか必須のトラウマやめてええええええ返信数 (3)0 -
盗賊が脳筋しない場合だと何ターンまで耐えれるのこれ?
7cでももう一撃死しそうだろ
というか発狂させた方が全然ダメージ低いな
ぶっぱとかどうでもいいんで6~7cまで来たらもう急いで両部位破壊してくれ1 -
挑発して死ぬ富豪死ね!!!
もう死んでたか・・・2 -
5c挑発してこれ耐えられるの?って思ってたら案の定富豪沈んでいった。0
-
さっき6Cブッパでアイズで両部位壊して学ペリで本体削りきれなかった傭兵いたけど風だけでええよもう。カラフル推奨じゃねえから。バフ盛ってブッパすりゃ普通にいけるやん0
-
攻撃力のない傭兵だったけど
盗賊がほとんど妨害してなかった
傭兵がコンティニューしまくってて
かわいそうだった0 -
6cバフ7c全体風2ぶっぱでおkかな?返信数 (4)0
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない