逆行型歌姫アーサー
(1225コメント)
>逆行型歌姫アーサー協力プレイ募集掲示板
コメント欄はこちら
ゲリラ時間割
期間 | 3/1、3/3、3/5、3/7、3/9、3/11 | 3/13 |
---|---|---|
時間 | 10:00~12:00 / 15:00~17:00 / 21:00~23:00 | 9:00~12:00 / 21:00~24:00 |
上級
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
不明 | 不明 | not found |
ボス情報 | ||
光属性 | ||
本体 | ||
スポットライト | ||
ドロップ情報 | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
部位1 | 不明 | ||||
部位2 | 不明 | ||||
上級攻略
超級
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
35 | 不明 | ![]() |
ボス情報 | ||
光属性 | ||
本体 | ||
スポットライト(向かって左) | ||
スポットライト(向かって右) | ||
ドロップ情報 | ||
【騎士】逆行型歌姫アーサー | ||
【騎士】支援型エヴェイン | ||
【応援の妖精】スーパーチアリー | ||
【応援の妖精】アルティメットチアリー |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
本体 | 不明 | まずは1曲目・・・ | 支援 | 敵全体の魔法攻撃力250UP | |
まだまだいっくよー | 支援 | 敵全体の魔法攻撃力250UP | |||
支援 | 敵全体の魔法攻撃力250UP | ||||
SmileHeart | 魔法攻撃 | 全体16,250 | |||
ShinyTinySunday | 魔法攻撃 | 全体16,250 | |||
HappyAgain | 魔法攻撃 | 全体16,250 | |||
アンコール、いっくよー | 魔法攻撃 | 全体16,250 | |||
ステージ壊した罰よ! | 魔法攻撃 | 部位を全て破壊すると発動 | |||
スポットライト (向かって左) | 不明 | ライトレーザー | 魔法攻撃 | 単体9,500 | 攻撃を受けると発動 |
こっちを見て! | 支援 | 敵全体の魔法攻撃力1,500UP | |||
スポットライト (向かって右) | 不明 | レフトビーム | 魔法攻撃 | 単体9,500 | 攻撃を受けると発動 |
よそ見しないで! | 支援 | 敵全体の物理攻撃力UP |
行動パターン
ターン数(コスト) | 本体 | スポットライト(向かって左) | スポットライト(向かって右) | 備考 |
---|---|---|---|---|
1(3) | まずは1曲目・・・ | ライトレーザーorこっちを見て! | レフトビームorよそ見しないで! | |
2(4) | SmileHeart | ライトレーザーorこっちを見て! | レフトビームorよそ見しないで! | |
3(5) | まだまだいっくよー | ライトレーザーorこっちを見て! | レフトビームorよそ見しないで! | |
4(6) | ShinyTinySunday | ライトレーザーorこっちを見て! | レフトビームorよそ見しないで! | |
5(7) | ライトレーザーorこっちを見て! | レフトビームorよそ見しないで! | ||
6(8) | HappyAgain | ライトレーザーorこっちを見て! | レフトビームorよそ見しないで! | |
7(9) | アンコール、いっくよー | ライトレーザーorこっちを見て! | レフトビームorよそ見しないで! | |
8(10) | アンコール、いっくよー | ライトレーザーorこっちを見て! | レフトビームorよそ見しないで! |
※左右のスポットライトを破壊すると、本体は毎ターン「ステージ壊した罰よ!」
情報提供元・・・http://monstereggisland.com/post-1096/
超級攻略
必ず、
7or8コスに闇属性で全体攻撃を入れること
6コスまでは全体攻撃は厳禁、本体を狙うこと
歌姫は必ず闇チェインをすること(技サー等のバフ値 << 闇チェイン ≒ クレアのバフ値)
歌姫闇チェインの効果について([+]をクリックで開きます)
8コス全体の場合、
(バフ値は概算)
傭兵・・・7cブラウニー/蹴球グレイ(8000) + 8cクラッキー14000+イテール8000+イゾルデ8000
= 威力38000
富豪・・・8c聖夜オルウェン8000+トール14000+ワイルドハント5000
= 威力27000
盗賊・・・7c蹴球パーシ9000+蹴球バーナード5000 8cガネイダ8000+エレック14000+ヴェルヴィーユ7000
= 威力43000
この状態に闇属性でチェインを加えると、傭兵・富豪は20%、盗賊はヴェルヴィーユの効果で30%のチェイン補正がかかり、
傭兵+7600、富豪+5400、盗賊+12900 のバフと同等の効果がある。
(実際には歌姫が事前にクレア等のバフをうっているため、チェイン補正はそれ以上のバフ値を発揮する。)
全体攻撃に合わせて闇属性カードを出すだけでクレア並のチェイン効果が出る。
闇チェインはバフcを出すよりも効果が高いことを覚えておこう。
(バフ値は概算)
傭兵・・・7cブラウニー/蹴球グレイ(8000) + 8cクラッキー14000+イテール8000+イゾルデ8000
= 威力38000
富豪・・・8c聖夜オルウェン8000+トール14000+ワイルドハント5000
= 威力27000
盗賊・・・7c蹴球パーシ9000+蹴球バーナード5000 8cガネイダ8000+エレック14000+ヴェルヴィーユ7000
= 威力43000
この状態に闇属性でチェインを加えると、傭兵・富豪は20%、盗賊はヴェルヴィーユの効果で30%のチェイン補正がかかり、
傭兵+7600、富豪+5400、盗賊+12900 のバフと同等の効果がある。
(実際には歌姫が事前にクレア等のバフをうっているため、チェイン補正はそれ以上のバフ値を発揮する。)
全体攻撃に合わせて闇属性カードを出すだけでクレア並のチェイン効果が出る。
闇チェインはバフcを出すよりも効果が高いことを覚えておこう。
また、
富豪は魔法防御バフを持っていくとよい。間違っても物理防御のみのカードを出さないこと。
左右のスポットライトは攻撃を受けると単体攻撃で反撃(9500)
攻撃を受けないと画面右は物理攻撃UP、画面左は魔法攻撃UPを使用する
左右のスポットライト破壊までは全ての攻撃が魔法属性なので、止めるのであれば画面左からを推奨
本体は奇数ターンには全体魔法攻撃UPバフ、偶数ターンは魔法全体攻撃(15000)
両部位破壊後は全体物理攻撃を連射モード(約15000)
攻略方法としてザックリ言うとドモヴォーイとセイントキメラを足して2で割った感じ。
富豪がバフを張りつつ、傭兵盗賊は本体を狙い、必要なカードを揃える。
全体攻撃のタイミングは2通りあり、
7コスで全体攻撃を撃つ場合(現在のマルチでは多数派)は、
3~4ターン(5~6コス)にクレアや春ウサ等で準備し、5ターン(7コス)にバフを重ね、闇全体を放つ。
重ねてになるが、歌姫は必ず闇チェインをすること。これだけでクレア並の火力支援ができる。
7コス時点で部位を破壊できなかった場合は、2部位からの単体攻撃が飛んできてロリアンルーレットになる。
火力源となるキーカードが6コス時点で手に入るよう、ドローカードを使ってデッキを回そう。
推奨HP22000以上。もちろん富豪のバフがあればHP20000でも耐えられるようになる。
富豪は魔法防御カードをしっかり使おう。
8コスで全体攻撃を撃つ場合は、
(クレア・春ウサ・蹴球パーシヴァル・蹴球リトルグレイ等の強力なカードが無くとも攻略可能。)
4~5ターン(6~7コス)にルサリィ・アーサー技巧の場・蹴球ガヘリス等で準備し、6ターン(8コス)にバフを重ね、闇全体を放つ。
7コスより少し時間がかかるが、手札が必ず回りきるのと、
傭兵がイテール・クラッキー
盗賊がエレック・ガネイダ(聖夜ゴッフリ) を重ねられ、安定してクリアができる。
ちなみに
6コスで全体攻撃を撃つ場合
1:6コス時点でゲージが1~1.5本削れている
2:傭兵が5コスで継続バフして6コスで華恋イゾルデとクラッキーを出している。
3:富豪が6コスでワイルドハントとトールを出している。(5コスにクレアあれば発動)
4:盗賊が5コスでサカパシとサカ先生、6コスでヴェルヴィーユとエレックを出している。
上記4つの条件が揃わない限り撃破する事は出来ない。
歌姫が生存していると闇チェインで確率はあがるが、
そもそも5コスで盗賊と傭兵で2ターン継続バフを出す事事態低い為、非推奨。
歌姫が2ターン目で沈んだ時は、どのみち4ターンまでしか生存出来ないので試してみるのはアリかもしれない。
1:6コス時点でゲージが1~1.5本削れている
2:傭兵が5コスで継続バフして6コスで華恋イゾルデとクラッキーを出している。
3:富豪が6コスでワイルドハントとトールを出している。(5コスにクレアあれば発動)
4:盗賊が5コスでサカパシとサカ先生、6コスでヴェルヴィーユとエレックを出している。
上記4つの条件が揃わない限り撃破する事は出来ない。
歌姫が生存していると闇チェインで確率はあがるが、
そもそも5コスで盗賊と傭兵で2ターン継続バフを出す事事態低い為、非推奨。
歌姫が2ターン目で沈んだ時は、どのみち4ターンまでしか生存出来ないので試してみるのはアリかもしれない。
全体攻撃は
傭兵・・・華恋型イゾルデ
富豪・・・ワイルドハント
盗賊・・・ヴェルヴィーユ
歌姫・・・フェデルマ、ロウエナ、無ければ闇チェイン(全体攻撃の火力が20%ほど上がるので非常に重要)
上記にバフカードをつけてとどめを刺す。
闇属性以外の全体カードは使わないこと。名声カードで入れるなら「絶対に手札から出さない事」
おすすめカード & 立ち回り方
おすすめカード | 理由 |
---|---|
![]() 【騎士】カード名 | |
![]() 【騎士】カード名 |
立ち回り
ひたすら手札を回しキーカードを揃える。
コスト2のカードは高HPやドロー付きのものが多いので積極的に採用する。
タンクは複製型ウアサハ(傭兵)か支援型クレアが望ましいが、所持していない場合は極力低コストのものを選ぶ。
7cぶっぱと8cぶっぱで必要なバフカードの枚数が変わるのでよく確認すること。
3cで1枚、4c・5cで2枚ずつカードを切れば6c開始時点で全てのキーカードが手札に揃う。
その後の流れは上記攻略を参照。
第一型モードレッドと聖夜型トールの持ち込みは厳禁。
この2枚はコスト5と重く手札回しの邪魔になる上、使用するとダメージが非常に大きく部位破壊失敗の原因になる。
おすすめカード | 理由 |
---|---|
![]() 【騎士】カード名 | |
![]() 【騎士】カード名 |
立ち回り
要求カードは多めだが、富豪アーサーの基礎的な役割が学べるクエストとなっている。
偶数コストに来る全体魔法攻撃に備えてバフを張りつつ、手札を回していく。
7コス時点で、キーカードとなる「聖夜オルウェン」「第二型トール」「ワイルドハント」が揃っていれば良く、
3,4,5,6コストの計4ターンで5枚出すことができれば必ず揃う。
もちろん味方の手札のことも考え、4~6コスト時は全体ドロー+を撒いていこう。
盗賊と傭兵が7コスで全体攻撃カードを出さなかった場合は、次の8コスまでキーカード3枚を温存しよう。
1ターン持続型の魔防カードは、偶数コスト
2ターン持続型の魔防カードは、奇数コストに優先して使っておくと効率的に守ることができる。
・1ターン持続
聖夜型ニムエ(富豪)
新春型クーホリン
・2ターン持続
未来型リトルグレイ
複製型クーホリン
華恋型クラッキー
ドモヴォーイ
・不明(情報提供待ち)
未来型モーガン
おすすめカード | 理由 |
---|---|
![]() 【騎士】カード名 | |
![]() 【騎士】カード名 |
立ち回り
ひたすら手札を回しぶっぱターンまでにキーカードを揃える。
3cで1枚、4c・5cで2枚ずつカードを切れば6c開始時点で全てのキーカードが手札に揃う。
その後の流れは上記攻略を参照。
春ウサを使用する場合、ぶっぱターンが不明な場合は6cで出しておけば間違いない。5cで歌姫からクレアが出た場合は5cで出そう。
その場合6cでサカパシやスカアハを引けない場合があるが、バフ値に大きな差は無く歌姫のフェデルマに対応できる春ウサを優先。
おすすめカード | 理由 |
---|---|
![]() 【騎士】カード名 | |
![]() 【騎士】カード名 |
立ち回り
最も大切なのは、5コスと6コスで最大19000のダメージを全回復させること。
そして、全体攻撃に合わせて闇チェインをすること。
これができれば支援はクレアと闇チェインだけでも足りる。
このゲームの性質として、カードが一巡するまでは全てのカードが等しく出現する。
よって、5枚のカードを使用した次のターンには、必ずデッキのカードを全て引くことが可能である。
つまり、4コスト目と5コスト目にそれぞれ2枚ずつカードを使い、富豪がドロー+1を撒けば、6コスト目には必ず全てのカードが手札に揃う。
従って、4枚までのカードは100%6コスト目に手札に揃えることができる。
逆に言えば、6コスト目に必要なカードと捨てられないカードの合計を4枚以下にすれば、確実に事故が起こらなくなる。
上記のおすすめカードでは「リオネス+盗賊アーサー+クレア+アイアンサイド」の4枚を6コスト目に揃えることを重視している。
回復量のボーナスステータスが2079を上回っていれば、6コスト目にリオネスと盗賊アーサーを使うだけで全回復が可能。
他にも組み合わせはあるが、つまるところ、「全回復用カード2枚」+「ぶっぱ支援用カード2枚」が用意できればよい。
あとは回復量とHPを重視して、2コスのカードを投入しよう。
HPと回復量のステータスが高い2コスのトムサム、コンスタ、逆行エレインは是非とも採用したい。
おすすめカードは相変わらずガチャ限定が多いが、イベントカードがちゃんと揃っていれば確定回復は案外達成できる。
クレアだけは必ず欲しいが、ない場合は技ーサーとサカガヘを活用するほかないだろう。当然事故率は上がる。
アイアンサイドはただの闇チェイン要員。回復が増えるエクタードマリスやブランシュフルールでもいいが、HPは落ちる。
攻撃する必要もなかったりするので、好きな闇2コスのカードを入れよう。
ただしドラカは相変わらずドロー+1が邪魔で敬遠されがち。
コメント
旧レイアウト»
1225
この掲示板は閲覧のみ可能です
-
デバフ効きにくいって書いてるけど上限ありってことですかね?
-
デバフ弱酸エルのみ常に部位攻撃の盗賊と一緒になったけど富豪さんのバフだけで普通に生き残れた
富豪、盗賊さんは攻撃とデバフバフ織り交ぜれば普通にクリアできると思います -
5cや6cにライトに単体入れるの流行ってるの?
死人が出るんだけど -
傭兵さんからクラレンポヨがでたら
確実に部位残しになりますね=本体削りすぎ
ステージ壊した〜
って攻撃魔法に変わったんですね…上級は全体攻撃のターンで本体に?一定以上のダメージを与えると「あ、あれ?リズムが…」みたいな台詞で単体物理(3500+250*バフ回数?)になるけど超級も同じ事おきますか?やっぱり、全体ドロ補助付きメインに組んだ方がいいですか?学徒型ロウエナ、ワイハン、闇ガネイダ…ドロ付いてなくて…。1ヶ月前から始めたけどカワイイからめっちゃ欲しかった
7c シシララ、サカグレ
8c 火凛 桜 ニッカール
事前に攻撃箇所を打ち合わせしてたから楽に勝てた!7c:シシララ・火凛
8c:イテール・クラッキー・イゾルデ
マジで気持ちよかった。
6cにコピウサ打てたらもっと気持ちいいんだろうな・・・5c 春ウサ
6c ペリド、さかぱし
7c グリフ、ガネイダ、ヴェル
っていうロマンをやってみたらすごかった弱いから上級しか行けないけど、まったく落ちないなぁ
辛い-
HP22k確保できるなら、動き分かってる者がいる方が重要
しょぼい闇でもいいから78コスでだせれば
他の人たちの補助という形でクリアできる
富豪が6コスでバフ打つならもう少し低くてもいいが
やり方わかってる人と募集しておいて
そのホストが6cでぶっぱするのはなんかおかしいと思うのw-
5cにクレア打つと富豪か傭兵が狂化するのが怖い
あと本体狙おうつってんのに全体打つ人って「本体も」ダメージ与えりゃいいという思考なのか?w -
自己レス
みんな5cから各自ブッパでも死なないんだww
結局7cで倒したけど...?
攻略法かわったのかな?
フルバフしてもオーバーキルだから本体削りすぎてしまう人は日常でも持っていくといいウサモドモルの時点で本体削れすぎて学ペリ一枚で部位破壊出来ずに削りきってしまう
闇凛ないと調整難しいわ○○狙おう全部ガン無視して
光ペリド→闇凛モルゴ→モドレ闇ペリドやる
最高にクレイジーだろ?今行ってるけれど5cで自分の理想の手札揃ってしまったwww闇凛ない魔法傭兵だけど
6c本体へモドレ
7cモルゴ&プーカ&ペリドッド
で大丈夫?歌姫が4cゴッフリで部位殴って自殺して大草原未来型モーガン:敵単体/物理/10762の氷ダメージ/見方全員/1ターン/魔法防御をアップ
進化済み、最大レベル盗賊でヴェルヴィーユ持ってないんだけど行って大丈夫かな…ロリアンルーレットは流石に草これ当時と比べて、強くなったことから、
6cぶっぱいけるかもって思ったけど、
3c、4cで手札4枚をほぼ確定で回して、5cで準備してって考えても不安は残るし、
攻撃飛んでくるのが確定の相手だし、7cぶっぱが安定してできるようになったと考えるべきだな
もう最悪だわ
闇全体攻撃もってない傭兵盗賊に同時にぶち当たっちまった
しかも間違って地雷のためにコンテしてしまった
リタイアしたかったんや…メンテ後とメンテ前に比べて4c、6cの全体攻撃痛くなってません?
気のせいなのかな…今だにライトに2c目とかでデバフする、オイフェ出す屑、傭兵に富豪いるとは思わなかったわ。
リオネス様修正で回復が間に合わなくなる組が出て来そう(一応)最終幼女は24:00までなので追込み勢注意です( ´ ▽ ` )ノ午前は特に問題なくクリアできたけど、問題は夜だな・・・。最後だし記念に行ってみよう勢がありそうで怖いおっこれはいけそうだな6cだし強化しよ~
(*^^*)つサカバナ+サカパシ
富豪→女王
一同→!?
盗賊(私)と歌姫が沈んだよ!!3コス スカアハ
4コス 女王
という富豪が出現
3コスで全部富豪に攻撃が行ったのには笑ったw
4コスで回復しきれるわけも無く、あえなくダウン3コス ヴェル
4コス ウーサー
5コス コルグリ
というとんでも盗賊がいた……なおHPは16000前後の模様。- No.60444223
- 084F5FD3F0
- ななしのアーサー王
この時間の最終戦。
俺は、7コス倒しきれなかった時の保険で、6コスクレア、7コスウサで出すんだが。
おkおkとやりあってた連中が、ウサ出した途端に沈黙→弱体の嵐w
盗賊は理解してたんだろうね、ちゃんとぶっぱ体制。
傭兵と富豪がぶっぱ出さないwww
ケツ叩く意味で、8はコンス一枚出したったわw
あのさ、札の数字見ろやボケども。
久々腹抱えて笑わせてもらったわw-
2c闇くらい出してやれよ
-
当たり前だろ。そんな事w
ま、書いてなきゃ分からん空気読めないくんも居るからな、悪かったよ。
7で出したのはウサとアイアンだ。 -
ん?もしかして8の事か?
生憎、アイアンも女王も手札に無かったよ。 -
ごめん
ウサ➡沈黙って書いてあったから闇がないから周りが躊躇したのかと思った
確かにそれは他が悪い -
って言うかその当たり前の闇を出さない歌姫が意外といるんだよ
-
同じく歌姫やってるが2c闇+コピウサだよね?
弱体押す要素何もない気がするんだが・・・
ちなみに自分のベストな場合は6cでクレア+シーザー、7cで技ーサー+女王orフェデルマだったな
前回メンテからフェデ回復にチェインのらなくなってから女王一択だったけど
-
-
貴方みたいな歌姫としょっちゅう当たりたかったわw
大体7Cはロウエナorクレア単体が多かったな
今回喰らう攻撃がほぼ固定なのを利用して、富豪は自身でバフってギリギリ耐えれるHPに調整できるから楽(大体20kくらい)
そして7コスで倒しきれなかった時にそれが仇となってギリギリHP足りずに自分だけ沈むすっごいお腹痛いんだけど、残り1枚が出ないんだよね
誰かたっけてーなんか7コスでロシアンが多くなってきた
みんなパターンは分かってるはずなのに初日より明らかにギャンブル率が上がってる7c富豪からペリーダンサー出てきたんだけどwwwwwホストなら別にいいけど、名声1を連れていくのはやめような
失敗するのは大抵その時だから超級8コスぶっぱとか書いてる人意味分かりません
7コスでもクレア早めに出てると本体かなり削れちゃってるんですけど
そこから全体かましても部位壊れないで終わっちゃうよ今更ですみませんが、盗賊のデバフって意味ないですか?
先生、ハルダーを本体にとか5コスで新春歌姫か異界女王をスポットライトにとか。
意味ないならやめますので教えて下さいm(__)m
野良で全部ホストでクエPがぶ飲みして今やっと名声39
時間なくて中々できなくて今日休みでやっとできてるんだけど明後日全部回せば100いけるかね?今日の21時~23時も回すつもりではいるけど-
微妙だと思うけど残りすべてまわせばいける可能性はあるね
出るときは2時間で20以上は出るから
固定組んでまわせば?クリア安定するし野良は事故が怖い
-
さっきの二時間を野良で駆け抜けて、14枚ドロだったから、野良だとギリギリかも…
↑の方が言う様に固定PTが無難かと思いますよ -
最終日の野良は荒れるから固定がいいね
スタミナローテなら石も2時間1〜2個で済むし
運が良ければ100に届くかもしれない -
固定組んで頑張ってみます
午後最後だ!ウォォオオオ気合入れてやるぜ!
↓
電池切れの為ブラックアウト
この場を借りてお詫び申し上げます、誠に申し訳ございませんでした。
…正直シャレにならん位落ち込んでる皆ほんとごめん。この子名声100がMAXか?ワイハンもヴェルも持ってないんなら頼むから超級来ないでくれ
上級でやるか一人で大量に石割りつつ超級やっててくれうわぁぁぁぁ0(:3 )〜_(¦3」L)_
最後の最後で聖夜オルウェンと赤クーホ間違えたwww
ちゃんと確認したはずなのに!
盗賊さんが追撃してくれて倒しきれてよかった、ほんとごめんなさい集め終わったから余ったクエストpt分遊びに行ってみたが
ドロー撒かないのは当たり前、全体持ってこないor 全 体 水 属 性、無駄にコスト重くて7cに付いてこれない
カオス過ぎて楽しいわw7コスブッパの時に歌姫がクレアとコンスだすの流行ってるの?
連続でみたんですけど...レーザー殴られると予定が狂うんで初手だろうがなんだろうが殴らないでください
本体だけ狙ってよ
wiki変えてくんないかな。攻撃する人ほんと邪魔なんだけどサイト内ランキング 1 雑談 掲示板 2 愚痴 掲示板 3 デッキ相談所 4 乖離性MA リセマラ 5 質問 掲示板 6 固定PT募集板 7 超弩級 お雛様協力プレイ募集掲示板 8 超弩級 ヤキイモイーター協力プレイ募集掲示板 9 超弩級 1等級ウィンドドラゴン協力プレイ募集掲示板 10 リセマラ・UR交換相談所 コメント 1225loading...