遊魔型サキュバス【断絶級】 (40コメント) 最終更新日時:2017/12/27 (水) 14:35 遊魔型サキュバス【断絶級】に戻る コメント(40) コメント ななしのアーサー王 No.101768762 2017/12/19 (火) 23:39 通報 ソロ、マルチで色々試したけど一番各職の要求が低くて且つ安定するのは5C耐久6C両部位破壊(6Cor7C締め)だと思う。 先ず5C撃破に関しては地獄級と違い事故った場合、他プレイヤーが要求満たしていない時に6C突入に切り替えるのが非常に困難。 5C片部位破壊に関しては引き戻し次第で6C〜ジリ貧になる可能性が高い。 返信数 (6) 0 × └ ななしのアーサー王 No.101768787 2017/12/19 (火) 23:45 通報 耐久攻略の流れとしては ・傭兵…手回しを兼ねてキサクラ、剣サー等で2番デバフやアレミラ等で防御面サポート 4,5Cで僅かでも良いので削り、6Cに義賊スクルド(5C義賊6C上限マシスクルド等も可) 6C終了時点での部位残りや、8Cを耐える事は困難な為、少なくとも義賊スクルドどちらか1枚は持っていないと耐久はほぼ不可能。 ・富豪…3,4Cは耐性皆無でも防御厚ければ耐えられるので1C多めでデッキを組み、4C挑発5Cジャンヌが理想。エンチャは不要。 0 × └ ななしのアーサー王 No.101768789 2017/12/19 (火) 23:45 通報 ・盗賊…富豪の5Cジャンヌで魔防が薄くなりがちなのでエリザベや白恋剣サーでサポート。攻撃カードは序盤邪魔になる為入れても1枚程度(木主は攻撃0枚,EXを防64とデバフ32にしてる)。タゲは2番 ・歌姫…地獄と同様。余裕があれば防御サポート *一応目安として5Cは魔防10万且つ富ジャンヌが耐えられるギリギリのライン。 0 × └ ななしのアーサー王 No.101768938 2017/12/20 (水) 00:11 通報 ちょくちょく挑発の話出てるけど1cソリティア前提なら4cトリス使えば防御低くても耐えられる、みたいな感じでの構築? でも4cトリスだと折角のソリティアなのにジャンヌ出ないんじゃなかろうか 1cコンス挑発2枚と他も4c確引きする2c挑発複数入れるとかそういう事? 0 × └ ななしのアーサー王 No.101769093 2017/12/20 (水) 00:47 通報 富豪はソロの時しかやりませんが 5C…1枚 3C…1枚 2C…3枚 1C…5枚 で挑発はトリスと保険で1Cコンス入れてます。 3Cに2枚出しで4Cジャンヌ引けていなければ極力コンス絡めて3枚出し。 3Cに3枚切れているかジャンヌが札に来ていれば基本的にトリス+1Cですね。 傭兵がコルブラ等使わず、物攻バフも行き届いていれば挑発無くても1/4なので、”必須”とまでは言いませんが個人的にはあった方が良いとは思います。 0 × └ ななしのアーサー王 No.101773095 2017/12/20 (水) 22:07 通報 なるほど初手3・次2で5cまでに5枚切れればジャンヌ出て来る戦法か でも初手に2枚しか切れなかった場合に挑発2だと1c挑発も底る場合有るから、4cにトリス以外の挑発確定で引くには3枚挑発必要になってしまう 初手確実に3枚回すには1c7枚要るけど流石にそれは防御不安そうだろうか 1 × └ ななしのアーサー王 No.101773158 2017/12/20 (水) 22:19 通報 最悪のパターンではトリスも使わずに5C確実にジャンヌ引く事を優先してます。 ただ昨日の投稿からマルチ20回くらい傭兵と歌姫で潜ったのですが、マルチでは盗賊が防御支援しているケースがあまりにも少なかった為、5C耐久はどちらかと言うとマルチではなくソロ周回での方が向いてますね…。 0 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。 このページをシェアしよう!
遊魔型サキュバス【断絶級】
(40コメント)コメント
先ず5C撃破に関しては地獄級と違い事故った場合、他プレイヤーが要求満たしていない時に6C突入に切り替えるのが非常に困難。
5C片部位破壊に関しては引き戻し次第で6C〜ジリ貧になる可能性が高い。
・傭兵…手回しを兼ねてキサクラ、剣サー等で2番デバフやアレミラ等で防御面サポート
4,5Cで僅かでも良いので削り、6Cに義賊スクルド(5C義賊6C上限マシスクルド等も可)
6C終了時点での部位残りや、8Cを耐える事は困難な為、少なくとも義賊スクルドどちらか1枚は持っていないと耐久はほぼ不可能。
・富豪…3,4Cは耐性皆無でも防御厚ければ耐えられるので1C多めでデッキを組み、4C挑発5Cジャンヌが理想。エンチャは不要。
・歌姫…地獄と同様。余裕があれば防御サポート
*一応目安として5Cは魔防10万且つ富ジャンヌが耐えられるギリギリのライン。
でも4cトリスだと折角のソリティアなのにジャンヌ出ないんじゃなかろうか
1cコンス挑発2枚と他も4c確引きする2c挑発複数入れるとかそういう事?
5C…1枚
3C…1枚
2C…3枚
1C…5枚
で挑発はトリスと保険で1Cコンス入れてます。
3Cに2枚出しで4Cジャンヌ引けていなければ極力コンス絡めて3枚出し。
3Cに3枚切れているかジャンヌが札に来ていれば基本的にトリス+1Cですね。
傭兵がコルブラ等使わず、物攻バフも行き届いていれば挑発無くても1/4なので、”必須”とまでは言いませんが個人的にはあった方が良いとは思います。
でも初手に2枚しか切れなかった場合に挑発2だと1c挑発も底る場合有るから、4cにトリス以外の挑発確定で引くには3枚挑発必要になってしまう
初手確実に3枚回すには1c7枚要るけど流石にそれは防御不安そうだろうか
ただ昨日の投稿からマルチ20回くらい傭兵と歌姫で潜ったのですが、マルチでは盗賊が防御支援しているケースがあまりにも少なかった為、5C耐久はどちらかと言うとマルチではなくソロ周回での方が向いてますね…。
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このページをシェアしよう!
注目Wiki
スマホ ジャンプメニュー
└ 戦闘編
攻略ページ
4人アーサーイベント
七聖王シリーズ
復刻イベント
- 翠嵐型スカアハ【断絶級】 (56コメ)
- ミス キャストオフ-悩殺-【断絶級】 (14コメ)
※リンク先は前回登場時のもの錬金クエスト
- アテオス
※ハイスコアランキングはありません。氷属性ボスラッシュ(復刻)
復刻2D(炎夏グループ)
曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
- 月:闇属性 (340コメ)
- 火:火属性 (90コメ)
- 水:氷属性 (159コメ)
- 木:風属性 (307コメ)
- 金:光属性
- 土/日:全属性
→ 復刻後の攻略情報はこちら (14コメ)掲示板
交流掲示板
協力プレイ募集掲示板
初心者情報
基礎知識 (95コメ)→リセマラ情報 (140549コメ)を参考に。
└ 戦闘編
用語集 (18コメ)デッキ構築 (519コメ)【アーサー別立ち回り解説】傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)名声解説と名声100おすすめキャラ (238コメ)UR交換所 オススメ一覧 (14コメ)- アリーナの基礎知識 (522コメ)
- 召喚スフィアについて (11コメ)
- 聖剣解放トランスについて
- 称号について
※情報が非常に古く、役に立ちにくいページには打ち消し線を付けています。カード検索
過去の評価ランキング【レアリティ別】
傭兵 (5コメ)
属性別
【騎士カード以外】
【錬金クエスト】
召喚騎士カード 錬金スキルカード
ガチャ
スキル検索
素材情報
クエスト攻略
常設イベント
ストーリー・クエスト
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)
交換所
その他
Wikiメンバー
- 情報提供 連絡板 (1839コメ)
- 編集者への連絡板 (407コメ)
- メンバー申請
- 【重要】Wiki編集する前の注意事項
- 編集者用掲示板 (1338コメ)
- Gamerch 入門講座
テンプレ系2023/01/17 (火) 01:33
2023/01/15 (日) 15:03
2023/01/09 (月) 17:53
2023/01/09 (月) 03:46
2023/01/01 (日) 12:31
2022/12/31 (土) 23:24
2022/12/31 (土) 23:23
2022/12/27 (火) 23:07
2022/12/11 (日) 20:32
2022/11/23 (水) 12:16
2022/11/17 (木) 20:07
2022/10/29 (土) 23:00
2022/10/21 (金) 20:51
2022/10/16 (日) 17:17
2022/10/09 (日) 17:25
2022/09/30 (金) 00:30
2022/09/06 (火) 16:25
2022/09/05 (月) 08:11
2022/09/04 (日) 06:57
2022/08/11 (木) 15:44
2020/08/01 (土) 20:32
2020/08/01 (土) 20:00
2020/08/01 (土) 19:54
2020/07/26 (日) 22:32
2020/07/26 (日) 13:02
2020/07/22 (水) 17:29
2020/07/22 (水) 15:46
2020/07/15 (水) 15:30
2020/07/15 (水) 14:14
2020/07/10 (金) 12:59